X

【スタルヒンは145キロ以下?】スピードガンのない時代の投手の球速 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/31(月) 17:02:01.08ID:104Olvfx
スピードガンのない時代の投手の球速スレです。「いったいあの投手の最速は何キロくらい?」がメインテーマです
394神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 20:17:32.69ID:jIOhdreA
>>372
>今の選手が受けている恩恵(食事、医薬、練習環境、道具、移動手段、情報収集など)を考えれば現代選手の方が体格にも恵まれ、
速い球を投げ、強い打球を飛ばせるのは当たり前の事だよ。その大前提なしに単純な比較をすることなど無意味だろ。

まちがった思い込みだ。
戦前の陸上短距離選手や幅跳び選手は、当時のままで現在の陸上大会でも優勝したり入賞したりする。
2017/08/24(木) 21:02:40.18ID:Ao1Oh0hj
まぁ個人短距離や幅跳びでは織田らの後継となるメダル候補が出なかったから国内大会なら入賞するかもな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況