X



自由競争時代の選手をドラフトに当てはめる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 07:56:51.81ID:/vY3rO7O
長島茂雄ドラフト一位南海巨人
0002神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 08:00:15.41ID:7RsG89K0
逆指名時代でもいいです
0003神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 08:16:27.41ID:7RsG89K0
王はドラフト2位くらいか
0004神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 08:17:57.64ID:7RsG89K0
保守
0005神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 09:38:27.11ID:mBovLsc0
逆指名Dだと2位だった小久保や山田秋親は1位で競合しただろうな。
0006神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 10:32:00.86ID:7RsG89K0
小久保は巨人ダイエー山田も巨人ダイエーでしたっけ
0007神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 11:21:44.00ID:7RsG89K0
lgbtは西武巨人オリックス阪神
0008神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 11:38:45.73ID:7RsG89K0
野球を医学科にすると西武慶応巨人東大オリックス阪大阪神京大
0009神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 12:03:03.44ID:7RsG89K0
野茂がホモに対応し  小池が百合に対応する
0010神様仏様名無し様垢版2017/05/01(月) 22:29:38.50ID:vymSo2HB
ドラフトの目玉選手
1964年
渡辺泰輔(慶大)、山崎裕之(上尾高)、池永正明(下関商高)、菱川章(倉敷工高)
1963年
石黒和弘(慶大)
1962年
大橋勲(慶大)、加藤斌(作新学院高)、林俊彦(中京商高)
1961年
尾崎行雄(浪商高)、柴田勲(法政二高)、城之内邦雄(ニッポンビール)、宮田征典(日大)、佐々木吉郎(日本石油)
1960年
徳武定之(早大)、渡海昇二(慶大)
1959年
木次文夫(早大)、浜中祥和(立大)
1958年
村山実(関大)、桑田武(中大)、王貞治(早稲田実高)、板東英二(徳島商高)
1957年
長嶋茂雄(立大)、杉浦忠(立大)、森徹(早大)、難波昭二郎(関大)
1956年
藤田元司(日本石油)、木村保(早大)、中田昌宏(慶大)
1955年
秋山登(明大)、土井淳(明大)、穴吹義雄(中大)、坂崎一彦(浪華商高)、前岡勤也(新宮高)、畑隆幸(小倉高)
1954年
西村一孔(全藤倉)
1953年
空谷泰(松山商高)、廣岡達朗(早大)
1952年
田所善治郎(静岡商高)、植村義信(芦屋高)、豊田泰光(水戸商高)、岩本堯(早大)
1951年
中西太(高松一高)
0011神様仏様名無し様垢版2017/05/03(水) 22:24:19.70ID:nE7r9u/n
小山正明、稲尾和久、山内和弘は下位指名だろうな。
0012神様仏様名無し様垢版2017/05/04(木) 05:58:21.85ID:KoWZ/EZl
稲尾は南海も注目していたから、3位くらいも有り得る。
0013神様仏様名無し様垢版2017/05/05(金) 00:15:29.90ID:pWimLbxo
1963年にドラフトがあったら「凶作」と評されそうだな。
0016神様仏様名無し様垢版2017/05/05(金) 05:40:11.46ID:7uTl53mJ
巨人のV9戦士がどのチームに行っていたか気になるな
0017神様仏様名無し様垢版2017/05/05(金) 12:15:44.26ID:L6/Acj0w
ドラフトが出来るきっかけになった西鉄入りした投手って池永?
0018神様仏様名無し様垢版2017/05/05(金) 12:39:44.26ID:kxJtOHpT
長嶋 王 柴田は複数球団の競合だな
0019神様仏様名無し様垢版2017/05/05(金) 23:44:22.21ID:pWimLbxo
>>15
衣笠は強打の捕手として、3〜4位指名されたかも。
>>17
そう。そして池永とともに、プロ注目の右腕でセンバツ優勝投手の尾崎将司(徳島海南)も入れた。
(余談だが前年の日本シリーズで得た西鉄分配金と池永獲得にかかった契約金等諸経費が
ともに6000万円)
0020神様仏様名無し様垢版2017/05/06(土) 02:45:37.58ID:7KKtsCzY
>>12
稲尾は、確かに南海も注目していたが、この世代の高校生の甲子園組を中心にハワイ遠征したから、
このハワイ組よりは格下に見られただろう。

1955年は大学屈指のスラッガーだった穴吹義雄(中大)をめぐって、
各球団が争奪戦を演じて、これが「あなた買います」という映画に
なったが、ドラフト制だったらここまで争奪戦にはならなかったかも。
それにこの年の高校組が坂崎一彦(浪華商)を筆頭とした高校勢が
「一億円集団」と評されるように逸材揃いだったし。
なお非甲子園組の米田哲也(境)も上位指名だったかも。

余談だがこの年の日本高校選抜(ハワイ遠征)
投手
前岡勤也(新宮)、畑隆行(小倉)、高橋正勝(四日市)、富永格郎(立命館)、岡崎秀智(坂出商)、岡村公温(城東)
捕手
田辺義三(桐生)、山本八郎(浪華商)
内野手
松本敏勝(城東)、辰市祐英(立命館)、庵野実(新宮)、勝浦将元(浪華商)、西岡清吉(城東)
外野手
桃原正樹(中京商)、山田幸夫(坂出商)、間所宏全(桐生)、坂崎一彦(浪華商)

そしてプロ入りしたのが前岡(阪神)、畑(西鉄)、高橋(巨人)、富永(東映)、田辺(西鉄)、
辰市(阪神)、西岡(国鉄)、間所(阪急)、勝浦(大洋)、山本(東映)、坂崎(巨人)だったので、
これらの選手がドラフトだったら上位だっただろう。
0021神様仏様名無し様垢版2017/05/06(土) 04:09:19.23ID:BGVw8AS2
>>19
山崎裕之が契約金5000万円で衣笠が1000万円だから
だいぶ格差はあるのかな

山本浩二がもし衣笠と同じ高卒入団だったら育成ぐらいの指名か
0022神様仏様名無し様垢版2017/05/08(月) 01:37:52.76ID:d2x+vAF1
1955年にドラフトがあったら、1989年・1998年ドラフトみたいな「豊作ドラフト」になっただろう。
0023神様仏様名無し様垢版2017/05/10(水) 03:38:26.40ID:l5RkWOYV
巨人は森昌彦が捕手のレギュラーになった後で、その後釜を狙うべく、
高校、大学から幾多の捕手を巨人入りさせたが、森に阻まれて、
「多摩川(ドブ川)に捨てた」と揶揄された。
ドラフト制以後だと66年第2次1位の槌田誠三(立大)、69年2位の阿野鉱二(早大)。
そして自由競争時代でもドラフトに例えて、これらのアマ球界の逸材が巨人させるも…。
59年:野口元三(平安高)、佐々木勲(明大)
62年:大橋勲(慶大)、宮寺勝利(東洋大)
64年:吉田孝司(市神港高)

まあ野口、佐々木はその年のアマ球界をした捕手で、大橋はその年の大学球界No.1捕手で、
宮寺も東都を代表した捕手だった。

そして>>10に補足すると、1954年の中山俊丈(中京商)、1959年の高木守道(県岐阜商)も目玉選手だった。
0024神様仏様名無し様垢版2017/05/10(水) 16:48:21.88ID:rZI0km+p
ジョイナスは中日が単独1位指名かな。
0025神様仏様名無し様垢版2017/05/10(水) 18:03:17.19ID:3SvL+HzB
62年の長者番付だと
権藤と立教から国鉄いった杉本が野球選手上位ワンツー
前年の新人で相当契約金もらったんだろうな
今なら億は軽く行くクラス
0026神様仏様名無し様垢版2017/05/10(水) 18:39:02.89ID:OhyLYBir
>>25
そりゃ国営企業が野球に金使ってんじゃねえって国鉄が叩かれるわけだな
0027神様仏様名無し様垢版2017/05/10(水) 21:06:20.90ID:gvI8rr8c
>>23
宮寺はトレードした後に活躍
吉田は森引退後山倉が頭角を現すまでの繋ぎで活躍
0028神様仏様名無し様垢版2017/05/10(水) 23:27:06.29ID:l5RkWOYV
>>26
杉本もそうだが、1960〜61オフに早大の4番を打っていた徳武定之を、
当時の球団最高額の契約金600万円で国鉄入りさせ、
翌61年には国鉄の東京−有楽町間が10円から20円に値上げ。
で、庶民から「徳武ひとりに600万円もの大金をはらうから、東京−有楽町間の
乗車券を2倍にして帳尻合わせをする。スワローズの赤字を一般市民で埋めよう
とは納得できない」とバッシングが起こったとか。

そして三河島、鶴見でやらかして身売りへ…。
0029神様仏様名無し様垢版2017/05/13(土) 23:28:05.42ID:Dt84EIjD
1961年にドラフトがあれば、東映の点数は100点満点と評されただろう。
高校No.1投手の尾崎行雄(浪商高中退)、高校球界を代表したスラッガーの是久幸彦(内野手・法政二高)に、
東都球界No.1内野手の岩下修一(芝浦工大)、また立大のセカンドで鳴らした青野修三、さらに下位では
前年60年の早慶六連戦のヒーロー・安藤元博(早大)も加盟させて。
0030神様仏様名無し様垢版2017/05/15(月) 03:25:54.03ID:Zm1pg9ON
>>14
村山は他球団も関心を示したが、阪神逆指名で、
張本勲も甲子園は出なかったが上位指名されただろう。
0031神様仏様名無し様垢版2017/05/24(水) 00:45:20.15ID:uvbLYAWY
野村克也は下位指名だな
0032神様仏様名無し様垢版2017/05/24(水) 19:39:03.87ID:lSU4qIjf
王、張本、村山、坂東と分散すればあまり競合せず
史実と変わらないかも
0033神様仏様名無し様垢版2017/05/29(月) 03:20:28.20ID:iylEkxAO
>>10
1961年だと門岡信行(高田高)もドラフト制があったら目玉の一人だったかも。
>>24
中日以外なら立大進学だったんだろう。
0034神様仏様名無し様垢版2017/06/12(月) 03:14:18.46ID:a6zERm8x
別当薫は各球団から争奪戦だったが、阪神逆指名で入団だな。
0035神様仏様名無し様垢版2017/06/18(日) 21:36:12.41ID:5a63cBYE
大杉勝男とか言う史上最強の育成の星。
0036神様仏様名無し様垢版2017/11/08(水) 19:29:11.82ID:PGC+Lhcr
別所を南海が強行指名して菅野化する。
0037神様仏様名無し様垢版2017/11/08(水) 20:49:07.81ID:IBku6+lO
>>28
 当時は「スワローズが早稲田の徳武を獲得したので、国鉄が運賃値上げで
どーもスイマセン」って、林家三平のネタにもなったとか。
 その徳武定祐が後に、国鉄職員の息子である郷ひろみの岳父になろうとは。
0038神様仏様名無し様垢版2017/11/11(土) 03:22:16.78ID:ocQMdxmV
戦前に例えると野口二郎、真田重蔵といった甲子園組は複数球団からの競合だっただろう。
0039神様仏様名無し様垢版2018/03/02(金) 12:35:05.41ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ITITR
0040神様仏様名無し様垢版2018/03/04(日) 23:57:42.36ID:EK4wQE0d
1962年に関していえば、もしこの年にプロ入りを決断していたら木俣達彦(中京商)も、
1位ないし競合必須だっただろう。
(木俣はこの年の高校球界を代表した捕手だったが、慶大進学を希望してプロ入りせず)
なお木俣は慶大受験に失敗して中京大へ進学したが、1年からレギュラーになり
MVPを獲得したことから大学を辞めて中日入り。
もし慶大に合格していたら、第2回ドラフト会議にかかっていたかもしれないが、
プロでは大成できなかったかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況