落合が監督の頃に晩年の谷繁に週1日休みの日を作ってたが日ハム落合もそうしてもらってれば
.270 10本ぐらいの成績は残せてたかもしれん
探検
【背番号3】 日本ハム時代の落合博満について
218神様仏様名無し様
2018/04/01(日) 10:45:26.51ID:DAuCMo26219神様仏様名無し様
2018/04/01(日) 19:43:36.66ID:qkOsENId220神様仏様名無し様
2018/04/01(日) 20:09:14.33ID:7BVEle4f 体力だけでなく動体視力も衰えてたっぽいからな
221神様仏様名無し様
2018/04/05(木) 06:48:56.09ID:u/Yluanv 著書・野球人で上田の采配に対してチクチク書いてるな
222神様仏様名無し様
2018/04/06(金) 08:17:42.33ID:dl2kWrNn 巨人時代は適正体重だったのが日ハム移籍に伴って
無理に太ったのも不調を招いた原因かも
当時のキャンプインの時のスポーツ新聞に
「落合、太る!」と大きな見出しになってて「夏場のスタミナ源になる」
とか書かれてたけど逆効果だったのではないだろうか
無理に太ったのも不調を招いた原因かも
当時のキャンプインの時のスポーツ新聞に
「落合、太る!」と大きな見出しになってて「夏場のスタミナ源になる」
とか書かれてたけど逆効果だったのではないだろうか
223神様仏様名無し様
2018/04/15(日) 12:39:44.89ID:jVm6e9wV デーゲームではサングラスかけていたし、左手だけバッテインググローブつけていた。
それなりにスタイルは変えていた。
それなりにスタイルは変えていた。
224神様仏様名無し様
2018/04/29(日) 19:45:29.75ID:wJoncrUr225神様仏様名無し様
2018/06/23(土) 09:04:03.66ID:JVne1lAB オレ流
226神様仏様名無し様
2018/07/09(月) 02:33:24.38ID:vG9d+z1l 97年の2号(GS神戸、4月20日)、3号(東京ドーム、7月4日)の
センターカメラからのホームランの動画探してます
センターカメラからのホームランの動画探してます
227神様仏様名無し様
2018/07/22(日) 17:49:17.46ID:DsVXvIIx 下柳が福嗣のことを「あのクソガキ」
228神様仏様名無し様
2018/08/18(土) 21:31:25.16ID:6QIaIXDz 下柳が、落合さんが入ってきて雰囲気最悪になった、と言ってたような。
229神様仏様名無し様
2018/08/24(金) 18:58:39.46ID:yXvf9a3M そもそも日ハムって客入ってないのにどうやって維持してたの?
札幌行ったときもチケット買ったことないって人ばっかだったよ
札幌行ったときもチケット買ったことないって人ばっかだったよ
230神様仏様名無し様
2018/09/29(土) 23:21:13.97ID:T8/6INsY232神様仏様名無し様
2018/11/28(水) 01:31:45.63ID:l/hhCKHd 現役引退を決めたきっかけについて聞かれると
「真上にフライが上がったの。ここだ!と思ったら後ろ3メートルぐらいに落ちたの。こりゃダメだなって」と打撃ではなく守備が引きがねだったと告白。
「なんでここに落ちるんだろうって。そこがずれたんだろうね」と目測を誤ったことで引退を決意したと明かした。
また「デーゲームの光がダメ。
所沢球場(メットライフドーム)の切れてるところ、あるじゃない?あそこに入っちゃうと送球が見えない」と目の衰えについても触れていた
「真上にフライが上がったの。ここだ!と思ったら後ろ3メートルぐらいに落ちたの。こりゃダメだなって」と打撃ではなく守備が引きがねだったと告白。
「なんでここに落ちるんだろうって。そこがずれたんだろうね」と目測を誤ったことで引退を決意したと明かした。
また「デーゲームの光がダメ。
所沢球場(メットライフドーム)の切れてるところ、あるじゃない?あそこに入っちゃうと送球が見えない」と目の衰えについても触れていた
233神様仏様名無し様
2018/11/28(水) 20:10:43.51ID:M6ezH8RQ いつもの逆張りだろそんなの
打てなくなったからという世間の当たり前の論調の逆が言いたいだけ
打てなくなったからという世間の当たり前の論調の逆が言いたいだけ
234神様仏様名無し様
2019/01/13(日) 12:38:54.40ID:rqh4DdW/ 打てなくなったからに決まってるよなあ
237神様仏様名無し様
2019/02/20(水) 22:24:45.13ID:dz8ukfqY 40本打っても
238神様仏様名無し様
2019/02/21(木) 00:50:17.67ID:woWwz31E 規定到達して3本とか
目を疑うよなぁ
目を疑うよなぁ
239神様仏様名無し様
2019/02/21(木) 12:10:44.95ID:yoLayMbC >>204
馬鹿だろお前?
四球選んで出塁してもあの鈍足じゃ交通渋滞起こして得点につながらないんだよ。
実は中日時代も星野が打率保持のため四球を選びたがる落合にジレンマを感じていた。
それよりはアウトになっても進塁打を打ってもらいたかったのにそういうのはやらないから。
馬鹿だろお前?
四球選んで出塁してもあの鈍足じゃ交通渋滞起こして得点につながらないんだよ。
実は中日時代も星野が打率保持のため四球を選びたがる落合にジレンマを感じていた。
それよりはアウトになっても進塁打を打ってもらいたかったのにそういうのはやらないから。
240神様仏様名無し様
2019/02/21(木) 15:38:20.68ID:biwcs9pE 全盛期に星野なんかの下でプレーしなければいけなくなったのが落合の最大の不幸だな
王や藤田の下だったらもっと気分よくプレーして成績も上がっただろう
王や藤田の下だったらもっと気分よくプレーして成績も上がっただろう
241神様仏様名無し様
2019/02/21(木) 16:34:09.23ID:vzA0y8Dw >>240
お前の妄想じゃん
お前の妄想じゃん
242神様仏様名無し様
2019/02/24(日) 19:52:05.61ID:k27ffSgc 王は監督として今ひとつだよな
243神様仏様名無し様
2019/02/26(火) 17:43:16.83ID:fhsQluuz >>238
少な過ぎだよな、、
少な過ぎだよな、、
244神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 21:55:05.39ID:1w4VKrc8246神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 04:09:54.71ID:wWHoFQTg 規定到達して3本って
ショッキングだったよな?
ショッキングだったよな?
247神様仏様名無し様
2019/03/03(日) 21:23:22.79ID:8g/e8pJ5 >>232
それ何時もの後付け
日ハムが来季は契約しない、引退なら引退試合を用意するって
打診したのに断って自由契約にしてもらって他球団のオファーを待ったけど
無かったから開幕前に引退を発表したんだから
それ何時もの後付け
日ハムが来季は契約しない、引退なら引退試合を用意するって
打診したのに断って自由契約にしてもらって他球団のオファーを待ったけど
無かったから開幕前に引退を発表したんだから
248神様仏様名無し様
2019/06/17(月) 11:40:11.70ID:LihmPVaD あげ
249神様仏様名無し様
2019/09/06(金) 23:35:01.64ID:3ddiE7uh 6億円泥棒
250神様仏様名無し様
2019/09/26(木) 23:53:38.73ID:c0n4RLOR251神様仏様名無し様
2019/09/27(金) 21:05:16.87ID:H62+Y8ks253神様仏様名無し様
2019/09/30(月) 22:25:45.19ID:oMUyTS1y 「日本ハムでの2年が余分だったな」
星野仙一が落合引退時に残したコメント
星野仙一が落合引退時に残したコメント
254神様仏様名無し様
2019/09/30(月) 22:31:07.44ID:oMUyTS1y >>177で書いてた人いたのか
こりゃ被ってしまい失礼
こりゃ被ってしまい失礼
255神様仏様名無し様
2019/09/30(月) 23:08:05.37ID:6hfxpksm これが自分で書いたのを忘れてて自分へのレスだったら笑う
256神様仏様名無し様
2019/10/01(火) 20:25:24.06ID:nMRznKth 仙一、サンデードラゴンズかドラゴンズホットスタジオ(現ドラHOT+)では
「引退が一年遅かったね」って言ってた
「引退が一年遅かったね」って言ってた
257神様仏様名無し様
2019/12/17(火) 00:10:54.96ID:k/UZgSah この頃の落合は全てから叩かれてたよ
今はオチシンの伊集院光もラジオで落合批判してた
今はオチシンの伊集院光もラジオで落合批判してた
258神様仏様名無し様
2019/12/17(火) 19:54:24.03ID:3Hkzey4A 巨人追い出されて日ハムに入るまでのところは「おじさんの星!頑張れ落合!!」
だったんだけどホームラン1本1億円になったぐらいで当然風当たりは強くなった
だったんだけどホームラン1本1億円になったぐらいで当然風当たりは強くなった
259神様仏様名無し様
2019/12/17(火) 22:03:53.55ID:2IlAYarE 昔は衰えたおっさん選手にも厳しかったからな
今だったら客寄せパンダとして持ち上げられてただろう
今のプロはエンターテインメントで遊びだけど昔は真剣勝負だった
落合なんかよりはるかに尊敬されてたフランチャイズプレーヤーの王や山本浩二でもあと1年やって散々な成績だったらめっちゃ叩かれてただろうな
今だったら客寄せパンダとして持ち上げられてただろう
今のプロはエンターテインメントで遊びだけど昔は真剣勝負だった
落合なんかよりはるかに尊敬されてたフランチャイズプレーヤーの王や山本浩二でもあと1年やって散々な成績だったらめっちゃ叩かれてただろうな
260神様仏様名無し様
2019/12/19(木) 09:01:08.69ID:xRjkkqvX 下柳がスポーツ内閣で落合がコーチと喧嘩してたって言ってた
261神様仏様名無し様
2019/12/19(木) 09:13:41.13ID:OiNwC4BW262神様仏様名無し様
2019/12/20(金) 11:23:09.20ID:GI5queb6 落合の喧嘩を止めてたのが田中幸と片岡だったらしい
下柳曰く選手時代の落合さんはキレやすい人
下柳曰く選手時代の落合さんはキレやすい人
263神様仏様名無し様
2019/12/20(金) 12:33:13.68ID:qZGd8fjB 大豊を馬鹿にしすぎてマッサージ中に首絞められて拗ねてたとか言う話は本当なんだろうか
264神様仏様名無し様
2019/12/21(土) 21:57:55.37ID:uQDqiKRM ホームランがここまで減ったのは
何故??(-_-;)
何故??(-_-;)
265神様仏様名無し様
2019/12/21(土) 22:23:15.87ID:onhf7jFl ブルックスとダブルスチールして成功した
266神様仏様名無し様
2019/12/21(土) 23:20:10.63ID:onhf7jFl 得したのは奈良原と勝崎だけ
その縁で中日に呼ばれた
その縁で中日に呼ばれた
267神様仏様名無し様
2019/12/22(日) 01:12:25.29ID:31auGk1y >>264
もともとスランプ入ると全く飛ばなくなるタイプだったからね。
二年間の長期スランプだったんだろうよ。
それとフォームを小さくし過ぎた。
全盛期ぐらいの感じで大胆にやるべきだったと引退後に気付いたらしいね。
もともとスランプ入ると全く飛ばなくなるタイプだったからね。
二年間の長期スランプだったんだろうよ。
それとフォームを小さくし過ぎた。
全盛期ぐらいの感じで大胆にやるべきだったと引退後に気付いたらしいね。
268神様仏様名無し様
2019/12/22(日) 02:47:40.47ID:a6pFCZZe >>267
221: 神様仏様名無し様 2019/12/22(日) 01:23:33.35 ID:31auGk1y
俺なんか学内模試なら学年でずっと5位以内を続けていて、ようやく1位をとった直後の生徒会役員選挙で僅差で落選して「○○の時代は終わった」とか言われて卒業までの一年間はむちゃくちゃ不本意だったわ。
221: 神様仏様名無し様 2019/12/22(日) 01:23:33.35 ID:31auGk1y
俺なんか学内模試なら学年でずっと5位以内を続けていて、ようやく1位をとった直後の生徒会役員選挙で僅差で落選して「○○の時代は終わった」とか言われて卒業までの一年間はむちゃくちゃ不本意だったわ。
269神様仏様名無し様
2019/12/23(月) 18:28:22.75ID:8UhKOGUI 落合は野口に手首折られた時点で終わってた
270神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 00:08:58.05ID:yR5J7mgp 3割20本が2割6分3本だもんなあ
リーグ変わって適応できなかったとか急速な劣化の可能性もあるけど
やっぱりあの死球なのかなあ
本人は死球で終わったとか言ってないのかな
当てたやつのこと考えたら言えないか
リーグ変わって適応できなかったとか急速な劣化の可能性もあるけど
やっぱりあの死球なのかなあ
本人は死球で終わったとか言ってないのかな
当てたやつのこと考えたら言えないか
271神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 00:14:12.25ID:5z4GZ2Zl 実は43歳にしてボール恐怖症になってしまったとは言えないしな。
動体視力がついてこなくて以前は避けられたボールが避けられない。
そこから大胆さがなくなった日ハムの落合が誕生した。
日本シリーズの時点でもう以前の落合ではなくなってたけどな。
動体視力がついてこなくて以前は避けられたボールが避けられない。
そこから大胆さがなくなった日ハムの落合が誕生した。
日本シリーズの時点でもう以前の落合ではなくなってたけどな。
272神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 08:24:58.53ID:rrDIEwO3 神宮、広島市民、横浜、ナゴヤ球場で
右にちょこんと流してホームランが
パリーグじゃ、全部ライトフライだからな
これはデカいよ。。
右にちょこんと流してホームランが
パリーグじゃ、全部ライトフライだからな
これはデカいよ。。
273神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 09:18:30.48ID:5z4GZ2Zl274神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 10:09:13.15ID:yR5J7mgp 97、98だと昔落合がパリーグいた時と球場変わったのは
ダイエー、オリックス、ロッテ、日ハム
日ハムは前年まで東京ドームでやっててホームラン打ってたんだからいけるとして
福岡ドームとマリンスタジアムはキツかったかもな
ダイエー、オリックス、ロッテ、日ハム
日ハムは前年まで東京ドームでやっててホームラン打ってたんだからいけるとして
福岡ドームとマリンスタジアムはキツかったかもな
275神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 22:32:57.67ID:pfRo7Zlf 福岡ドームで快心の当たりがフェン直だった試合があった気がする
276神様仏様名無し様
2019/12/24(火) 23:46:15.43ID:DopEXKtY 日ハムでの成績低下の大きな要因に「体重過多」もあると思うな
移籍1年目のキャンプの記事で「落合、太る」とあって、わざと太ったらしいけど
それ読んで嫌な予感したの覚えてる
案の定6月に3割切ってしまってあとは言わずもがな
>>274
移籍した97年に大阪ドーム開場だから近鉄もだね
唯一経験ある大きいと思ってた西武球場がリーグで一番小さくなっちまってたんだから
フェンスまではどこも遠く感じたでしょうに(東京Dは除く)
移籍1年目のキャンプの記事で「落合、太る」とあって、わざと太ったらしいけど
それ読んで嫌な予感したの覚えてる
案の定6月に3割切ってしまってあとは言わずもがな
>>274
移籍した97年に大阪ドーム開場だから近鉄もだね
唯一経験ある大きいと思ってた西武球場がリーグで一番小さくなっちまってたんだから
フェンスまではどこも遠く感じたでしょうに(東京Dは除く)
277神様仏様名無し様
2019/12/25(水) 07:35:46.76ID:6loJoH0v 球場のこと考えても21本が3本になるのはやはり手首の怪我だろうな
278神様仏様名無し様
2019/12/25(水) 07:48:06.38ID:3jyEGCUd 43歳怪我持ち爺を獲る日ハムにも問題がある
279神様仏様名無し様
2019/12/25(水) 12:09:02.15ID:EdNfrMcb 43歳で3割20本打って期待させたおっさんにも問題がある
280神様仏様名無し様
2019/12/25(水) 20:18:19.64ID:7O6lEkrJ 同一リーグならもうちょっとどうにかなってたかもしれん
と考えると日ハムより金を出さなかった野村ヤクルトにも問題がある
と考えると日ハムより金を出さなかった野村ヤクルトにも問題がある
281神様仏様名無し様
2019/12/25(水) 20:35:42.20ID:WI7XV5XD 最終的にはヤクルトも年俸3億提示したんだから一年契約でも
ヤクルトに入団してたらあんな悲惨な結果にはならなかったと思う
ヤクルトに入団してたらあんな悲惨な結果にはならなかったと思う
282神様仏様名無し様
2019/12/25(水) 21:12:20.97ID:7O6lEkrJ 監督野村で捕手古田で一塁落合なんて想像しただけで面白いし若手は胃に穴が開きそうなチームだな
結局ヤクルトは落合を逃して広島を戦力外になった小早川を一塁に起用
小早川もしっかり仕事してたけどあの頃のヤクルトはほんとに一塁がいなかったんだな
結局ヤクルトは落合を逃して広島を戦力外になった小早川を一塁に起用
小早川もしっかり仕事してたけどあの頃のヤクルトはほんとに一塁がいなかったんだな
283神様仏様名無し様
2019/12/26(木) 12:10:29.05ID:Xc1FBmef オマリーが抜けたから(しかも4番)
小早川も良かったのは最初だけだったので
シーズン途中に新外国人テータムを獲得したり
4番打者も池山が固定せず途中稲葉を入れたり
苦労しながら結局古田で落ち着いた
小早川も良かったのは最初だけだったので
シーズン途中に新外国人テータムを獲得したり
4番打者も池山が固定せず途中稲葉を入れたり
苦労しながら結局古田で落ち着いた
284神様仏様名無し様
2019/12/26(木) 14:10:31.59ID:616TPN/T 一方日ハムは前年一塁でゴールデングラブ獲った片岡を三塁に再コンバート
落合のこと恨んでそう・・・
落合のこと恨んでそう・・・
285神様仏様名無し様
2019/12/26(木) 15:07:44.86ID:i2FaewVo そりゃ恨んでるだろ
286神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 02:01:06.63ID:qbYeUU+A 当時の落合に好意的だったのは小笠原、奈良原、上田佳範くらい
引退試合できないくらいチームから浮いていた
引退試合できないくらいチームから浮いていた
287神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 02:25:58.46ID:5dBalD+h 落合クラスの人間で引退試合もないって異常だよな
寂しすぎる幕切れ
寂しすぎる幕切れ
288神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 07:50:24.88ID:a1nNOrRe 日ハムが来季は契約しないって通告して引退なら引退試合を設けるって
打診したけど落合が断って自由契約にしてもらって他球団のオファーを待ったんだよ
今になって目が悪くなって引退を決意したって言ってるけど
当時はそんな事は一言も言ってなかったからお得意の後付けの作り話
引退試合をしていれば迷惑をかけた日ハムにちょっとはお金を返せたのに‥
打診したけど落合が断って自由契約にしてもらって他球団のオファーを待ったんだよ
今になって目が悪くなって引退を決意したって言ってるけど
当時はそんな事は一言も言ってなかったからお得意の後付けの作り話
引退試合をしていれば迷惑をかけた日ハムにちょっとはお金を返せたのに‥
289神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 10:06:47.38ID:+m/QhVOb それ聞くと代打で始まった俺の野球人生最後も代打で終わりたいも微妙になっちゃうな
まあかっこいい台詞だからいいけどw
まあかっこいい台詞だからいいけどw
290神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 12:51:57.00ID:gVLLbF2e291神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 13:40:37.45ID:Umlpr1tv 日ハム最終出場直後のニュースステーション
久米「引退なんですか?」
落合「オファーがあれば行きますよ。引退はしません。」
2年後ぐらいのラジオにて
落合「今でも引退宣言はしてません。オファーがないだけですから。」
さすがの落合もここは明らかに辻褄が合わないぞ。最近の発言は後付けすぎる。
久米「引退なんですか?」
落合「オファーがあれば行きますよ。引退はしません。」
2年後ぐらいのラジオにて
落合「今でも引退宣言はしてません。オファーがないだけですから。」
さすがの落合もここは明らかに辻褄が合わないぞ。最近の発言は後付けすぎる。
292神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 23:50:29.45ID:40o1vHx9 >>288,291
フライが上がって捕ろうとしたら自分が思った所よりボールが
1b後方に落ちて引退を決意して女房より先に息子に
「父ちゃん野球辞めていいか?」って聞いたって話はなんだったんだよ?
嘘ばっかりだなこの屑一家は
フライが上がって捕ろうとしたら自分が思った所よりボールが
1b後方に落ちて引退を決意して女房より先に息子に
「父ちゃん野球辞めていいか?」って聞いたって話はなんだったんだよ?
嘘ばっかりだなこの屑一家は
293神様仏様名無し様
2019/12/27(金) 23:54:59.59ID:KwDnHEcB294神様仏様名無し様
2019/12/28(土) 00:19:08.77ID:y9g8Rw6/ 落合は嘘と本当がわかりにくいわ
上のは強がりで言っててフライ取れなくてもうダメだと思ったってのが本家じゃないの?
上のは強がりで言っててフライ取れなくてもうダメだと思ったってのが本家じゃないの?
295神様仏様名無し様
2019/12/28(土) 00:30:24.30ID:mnhYFLXE 桜井章一みたいなもんだな
296神様仏様名無し様
2019/12/28(土) 02:56:35.41ID:8x78lFB+ いつものアンチが湧いてきたな
297神様仏様名無し様
2019/12/28(土) 03:21:04.37ID:/KCHHz1E 山崎武司も、2011年11本か、、
打者の方がガクッと来やすいね。。
45歳で20本塁打とか
夢のある選手出てこないかなぁ
打者の方がガクッと来やすいね。。
45歳で20本塁打とか
夢のある選手出てこないかなぁ
298神様仏様名無し様
2019/12/28(土) 03:37:33.23ID:LeOKFnbk 12月28日放送 23:00〜23:50 BS1スペシャル『レジェンドの目撃者 三冠王 落合博満』
【出演】落合博満、山田久志、古田敦也、山川穂高、平田良介
【出演】落合博満、山田久志、古田敦也、山川穂高、平田良介
300神様仏様名無し様
2019/12/28(土) 16:44:55.41ID:/KCHHz1E おそらく、サングラスかけて
打撃したのは彼だけじゃね??
物凄いインパクトだったわ
打撃したのは彼だけじゃね??
物凄いインパクトだったわ
301神様仏様名無し様
2019/12/29(日) 10:27:44.26ID:YYltczdg 昨日の番組は珍しく日ハム時代も流してたな
あの応援団のおっさん出てきたときの反応面白かったw
あの応援団のおっさん出てきたときの反応面白かったw
302神様仏様名無し様
2020/01/05(日) 10:24:12.62ID:WPpWk8/+ 日ハム落合は黒歴史じゃなかったのか
303神様仏様名無し様
2020/01/05(日) 21:51:13.33ID:cQBhEUWo 日ハムの最終打席のナレーションと映像は昔からYoutubeにアップデートされてるのと全く同じだったな。
304神様仏様名無し様
2020/01/05(日) 22:03:37.43ID:F8y5otGB 応援歌はカッコ良かったな
305神様仏様名無し様
2020/01/09(木) 13:29:29.51ID:hIjsg93P どちらの年も開幕直後から5月ぐらいまではなかなかの成績だったんだよな。
開幕に照準を合わせるのは最後までうまかったわけか。
WBCで井端が打ちまくってる姿を見て落合はかなり心配してたからな。
仕上がりが早すぎだと。
開幕に照準を合わせるのは最後までうまかったわけか。
WBCで井端が打ちまくってる姿を見て落合はかなり心配してたからな。
仕上がりが早すぎだと。
306神様仏様名無し様
2020/01/11(土) 10:47:18.18ID:svrVYIn2 スレチかも知れないけど、西武時代のノムさんも似たような感じだったのかな?
こちらは肩が衰えて盗塁フリーパス状態みたいだったけど
こちらは肩が衰えて盗塁フリーパス状態みたいだったけど
307神様仏様名無し様
2020/01/11(土) 13:13:07.64ID:EKmOa5Rx ノムさん、2年だけ落合と現役被ってるんだよね
しかもあと一年ロッテに在籍してくれていればチームメートにもなっていたという
西武当時のノムさんは二軍戦にも出てたらしいし駆け出しの頃の落合とは接点あったのでは
しかもあと一年ロッテに在籍してくれていればチームメートにもなっていたという
西武当時のノムさんは二軍戦にも出てたらしいし駆け出しの頃の落合とは接点あったのでは
308神様仏様名無し様
2020/01/11(土) 14:35:05.25ID:TmgFAPM7 1軍の試合で対戦したことあるだろう
例えば79年6月1、2日西武球場のロッテ西武戦
落合7番サード、ノムさんも捕手でスタメン出場してるし
例えば79年6月1、2日西武球場のロッテ西武戦
落合7番サード、ノムさんも捕手でスタメン出場してるし
309神様仏様名無し様
2020/01/11(土) 15:33:29.64ID:Ctu0BA5Y 峰山高校の後輩で阪急に入団してその後スコアラーを務めた金田義倫氏に
ノムは落合の攻め方についてアドバイスというか見解を求めている
ノムは落合の攻め方についてアドバイスというか見解を求めている
310神様仏様名無し様
2020/01/12(日) 00:17:41.38ID:7C3L1bbJ 私は現役最後のシーズンに、西武のキャッチャーとして、この男を何回か打席に迎えた。
私が受けたピッチャーは松沼の兄弟だったが、
落合にはほとんど打たれなかった。
ロッテの打撃コーチが、「ノムさん。たいがいで勘弁してやってくださいよ」というほどだった。
私は例のごとく、この男が打席でボールを見逃したときの体勢や空振りの仕方から、
どういうタイプの打者なのか、カルテをつくっていた。
当時のカルテは、「狙いダマをしぼり、右へ流すか左に引っ張るか、
打ち方も決めてかかる。ごく平均的な右の打者」となっていた。
打たれなかったのはカルテが正しかったからだし、診断の正しさは、現在も変わりがないはずだと思っていた。
ところがインタビューしてみると、私の、とんだみたて違いであったらしい。
私が受けたピッチャーは松沼の兄弟だったが、
落合にはほとんど打たれなかった。
ロッテの打撃コーチが、「ノムさん。たいがいで勘弁してやってくださいよ」というほどだった。
私は例のごとく、この男が打席でボールを見逃したときの体勢や空振りの仕方から、
どういうタイプの打者なのか、カルテをつくっていた。
当時のカルテは、「狙いダマをしぼり、右へ流すか左に引っ張るか、
打ち方も決めてかかる。ごく平均的な右の打者」となっていた。
打たれなかったのはカルテが正しかったからだし、診断の正しさは、現在も変わりがないはずだと思っていた。
ところがインタビューしてみると、私の、とんだみたて違いであったらしい。
311神様仏様名無し様
2020/01/12(日) 20:13:06.63ID:YLD9rl54 >狙いダマをしぼり、右へ流すか左に引っ張るか、 打ち方も決めてかかる。
これ合ってるだろ
落合のブラフ発言にひっかかったか
これ合ってるだろ
落合のブラフ発言にひっかかったか
312神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 13:02:36.17ID:eV3qjzRR あそこまでホームランでないとか
信じられなかったよな
神戸や福岡の試合とかフェンス際で
失速が目立った
何故か
信じられなかったよな
神戸や福岡の試合とかフェンス際で
失速が目立った
何故か
313神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 13:38:24.66ID:ou/aQ91i 前年に手首骨折して終わったんじゃないかな
打者は手首やると大抵終わる
打者は手首やると大抵終わる
314神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 15:07:32.93ID:qwHEykaK 中村ノリとかも手首やってるしな
広角はとくに負担のかかる打法なんだよ
広角はとくに負担のかかる打法なんだよ
315神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 18:55:58.22ID:uczkxluJ 俺も今年43になるんだが、落合打法やってると膝にも来る。
あとは飛距離も相当な力こめないと飛ばなくなってきた。
素人だから50半ばぐらいまでは練習続ければうまくなると思ってるんだけどね。
あとは飛距離も相当な力こめないと飛ばなくなってきた。
素人だから50半ばぐらいまでは練習続ければうまくなると思ってるんだけどね。
316神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 19:19:37.70ID:5CSgS5ta 中西や拝啓も手首やってダメになった
317神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 20:18:54.27ID:08zTgYg6 デッドボールの怨みで中日の監督になってから
野口を虐めに虐め抜いたへちあい糞満
陰湿な奴やで
野口を虐めに虐め抜いたへちあい糞満
陰湿な奴やで
318神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 21:44:20.96ID:REQnQl3p 野口に関してはむしろダメなのに見切らないで使いすぎてたわ
「このチームは何度野口に助けられてると思ってるんだ」とか擁護してたけどもういいよって
「このチームは何度野口に助けられてると思ってるんだ」とか擁護してたけどもういいよって
319神様仏様名無し様
2020/01/14(火) 21:58:56.06ID:YWy1Suof なら野口は何故巨人にFA移籍を?
鈴木孝政が可哀想で見てられなかったって証言してるのに
鈴木孝政が可哀想で見てられなかったって証言してるのに
320神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 22:44:52.03ID:L+Zvbo6c 福岡ドームのライトスタンドに流し打ちは
厳しいよなぁ
広島市民や神宮、ナゴヤ球場なら簡単に
出来たのに。。
厳しいよなぁ
広島市民や神宮、ナゴヤ球場なら簡単に
出来たのに。。
321神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 22:55:15.67ID:vv+XwNXT 川崎→ナゴヤでホームラン激減したんだからそういう問題ではないかと
323神様仏様名無し様
2020/01/26(日) 13:10:31.23ID:z+MvauWD 日ハム1年目は夏ちょい前からもうホームランわざと狙わなくなったから。
もう恥ずかしかったんだろうね。
規定打席到達してるのに、今さら第4号とか第5号とか。
だったら「もう、あの年は途中から狙うのやめました」って後から言えるしね。
もう恥ずかしかったんだろうね。
規定打席到達してるのに、今さら第4号とか第5号とか。
だったら「もう、あの年は途中から狙うのやめました」って後から言えるしね。
324神様仏様名無し様
2020/01/26(日) 16:54:28.40ID:DAQMIBfr まあ普通に中日来た時点で年齢的に衰えてもおかしくはないからなあ
325神様仏様名無し様
2020/01/26(日) 23:44:30.84ID:s4cq0sdh 巨人時代までは元気だったのにね
326神様仏様名無し様
2020/01/27(月) 00:49:23.38ID:6Ln8kAhJ >>323
ホームラン狙わずに率を稼ごうとしたらヒットも打てなくなったのが現実。
クロマティにはできて、落合にはできなかった。
落合はもともとホームランの打ち損ないがヒットと言ってたわけだから、理論上はその通りになってるわけか。
ホームラン狙わないとヒットも打てない、ということでね。
クロマティはまた別の次元だったんだろうな。
ホームラン狙わずに率を稼ごうとしたらヒットも打てなくなったのが現実。
クロマティにはできて、落合にはできなかった。
落合はもともとホームランの打ち損ないがヒットと言ってたわけだから、理論上はその通りになってるわけか。
ホームラン狙わないとヒットも打てない、ということでね。
クロマティはまた別の次元だったんだろうな。
327神様仏様名無し様
2020/01/27(月) 02:32:34.69ID:jQzVs42d 44歳だからな ハムきたの
328神様仏様名無し様
2020/01/27(月) 16:10:23.47ID:/PTOCSnD329神様仏様名無し様
2020/01/27(月) 18:10:12.98ID:dQPxUYjW 出塁率は凄いけど打率はまぁ優秀って程度だったと思う
330神様仏様名無し様
2020/02/05(水) 21:16:39.93ID:Gm74VkeI Youtubeに日ハム時代の落合をまとめた動画があるがコメント欄で
「ホームラン3本でこの打点はチャンスに強い証拠!」とか「出塁率は凄いので貢献できてる!」
とか間違いなくリアルタイムで見てないコメントばっかり
「ホームラン3本でこの打点はチャンスに強い証拠!」とか「出塁率は凄いので貢献できてる!」
とか間違いなくリアルタイムで見てないコメントばっかり
331神様仏様名無し様
2020/02/05(水) 22:51:00.26ID:603sKrvy ヤクルトに入団してたら小早川のあの連発も無かった
332神様仏様名無し様
2020/02/10(月) 18:10:27.38ID:X5ymXdBA 引退の理由に関してだけど2003年発売の「落合博満の超野球学」で
「下半身が衰えて引退を決意した」ってはっきり言ってるぞ
現役最終年はアキレス腱痛に悩まされてたからそれを指してると思う
「下半身が衰えて引退を決意した」ってはっきり言ってるぞ
現役最終年はアキレス腱痛に悩まされてたからそれを指してると思う
333神様仏様名無し様
2020/02/10(月) 18:13:52.44ID:X5ymXdBA 配球について
「読めるんだけど万が一外した時頭にブツけられるからインコースの真っ直ぐだけ待ってる」
「外角に弱かったのだが『落合=右打ちがうまい』という情報がなぜか広まり、みんな外を投げなかった」
「自分が現役時代納得できた打席は2つしかない。
一つは東尾に頭にぶつけられた後ピッチャー返ししたやつ。
もう一つは10.8の時、『内外野の間に落とせばランナーが帰ることができると読んでそこに打てた時』」
と言ってる
「読めるんだけど万が一外した時頭にブツけられるからインコースの真っ直ぐだけ待ってる」
「外角に弱かったのだが『落合=右打ちがうまい』という情報がなぜか広まり、みんな外を投げなかった」
「自分が現役時代納得できた打席は2つしかない。
一つは東尾に頭にぶつけられた後ピッチャー返ししたやつ。
もう一つは10.8の時、『内外野の間に落とせばランナーが帰ることができると読んでそこに打てた時』」
と言ってる
334神様仏様名無し様
2020/02/10(月) 18:16:12.94ID:X5ymXdBA 落合の発言って、逆張りでも後付でもなくて
幅が広いんだよ
井端と荒木のコンバートも
「2人の今後の野球人生のため」
「いずれ元に戻す」
と言ってるんだけど言外に「井端のショートに満足してない」が含まれてる
その証拠に森繁は
「私はファースト森野・セカンド荒木・ショート外人・サード井端にする予定だった」と言ってるしね
幅が広いんだよ
井端と荒木のコンバートも
「2人の今後の野球人生のため」
「いずれ元に戻す」
と言ってるんだけど言外に「井端のショートに満足してない」が含まれてる
その証拠に森繁は
「私はファースト森野・セカンド荒木・ショート外人・サード井端にする予定だった」と言ってるしね
335神様仏様名無し様
2020/02/10(月) 19:52:13.44ID:+QPSGcuE 全然理屈が成立してないが
337神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 00:42:06.83ID:nlR+astC そして最近は
ファウルフライが思ったところに落ちて来なくて捕球できなくて引退を考え始めたと言っている。
まあ、それが「目」のことなんだろうな。
バッティングならまだまだ工夫してなんとかなったんだろうけど、打球の感覚が狂ってしまった以上、もう潮時かな、と。
ファウルフライが思ったところに落ちて来なくて捕球できなくて引退を考え始めたと言っている。
まあ、それが「目」のことなんだろうな。
バッティングならまだまだ工夫してなんとかなったんだろうけど、打球の感覚が狂ってしまった以上、もう潮時かな、と。
338神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 00:46:44.12ID:nlR+astC339神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 01:45:27.89ID:2g26I3Nd 東京ドームは天井が乳白色だからイチローも見失ってたな
340神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 12:29:54.68ID:1DqSOKTL341神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 14:06:18.03ID:8DQkkCyt >「外角に弱かったのだが『落合=右打ちがうまい』という情報がなぜか広まり、みんな外を投げなかった」
これよく落合自身が言うけど普通に外角のボールをライトスタンドに打ってたじゃん
これよく落合自身が言うけど普通に外角のボールをライトスタンドに打ってたじゃん
342神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 19:14:21.34ID:TrTZvmPj344神様仏様名無し様
2020/02/11(火) 22:44:13.17ID:6qyn3pCG 2年契約6億円を選んだけど1年3億円のヤクルトに行ってたら
慣れてるセリーグでそこそこの成績を残してもう1年やれたんじゃない?
日ハムじゃ完全に疫病神扱いだったし
慣れてるセリーグでそこそこの成績を残してもう1年やれたんじゃない?
日ハムじゃ完全に疫病神扱いだったし
345神様仏様名無し様
2020/02/12(水) 13:49:52.36ID:3/dfzL+Y 本当に外角が上手いのは落合じゃなくて清原
ほんと外低めギリギリをホームランにできる
落合がそれでなんで俺より打てないんだみたいにいうのはわかる
ほんと外低めギリギリをホームランにできる
落合がそれでなんで俺より打てないんだみたいにいうのはわかる
346神様仏様名無し様
2020/02/12(水) 20:32:19.55ID:mnHpqYJu 清原は内角が苦手過ぎて差し引きゼロな気がする
347神様仏様名無し様
2020/02/15(土) 21:35:40.98ID:MfjOHGwZ348神様仏様名無し様
2020/02/18(火) 03:20:54.04ID:2vYWxOPq349神様仏様名無し様
2020/02/18(火) 12:36:47.61ID:1PHn7vMX 古田が外構えたのがシュート回転して中に入ってきた
キャッチャーミットが外だから外角に見える
動画で他のホームランみたけどそういうのが多い
キャッチャーミットが外だから外角に見える
動画で他のホームランみたけどそういうのが多い
350神様仏様名無し様
2020/02/18(火) 13:54:42.71ID:kwFKAb7I アウトステップしてるのに反対方向に強い打球を打てるのが凄い
広島西武の日本シリーズで山本浩二がそんなホームラン打ってた
広島西武の日本シリーズで山本浩二がそんなホームラン打ってた
352神様仏様名無し様
2020/02/18(火) 22:23:39.27ID:aDYNFJHY353神様仏様名無し様
2020/02/18(火) 22:34:05.25ID:8eQ1ZlVA 背番号6だから違うね
1994年は背番号60のはず
1994年は背番号60のはず
354神様仏様名無し様
2020/02/19(水) 02:16:34.43ID:w+pQfggw355神様仏様名無し様
2020/02/20(木) 18:45:18.13ID:PL4F5W/V 日ハム時代にテレビでさんまと共演してたけど落合はでかくてごつい
全盛期とくらべるとだいぶ縮んだようにみえたが一般人との体格差は歴然としてる
さんまは公称174cmだが落合はそれより10cmはでかかったから実寸185cmくらいかな
逆サバしてたのはなぜなんだろ
全盛期とくらべるとだいぶ縮んだようにみえたが一般人との体格差は歴然としてる
さんまは公称174cmだが落合はそれより10cmはでかかったから実寸185cmくらいかな
逆サバしてたのはなぜなんだろ
356神様仏様名無し様
2020/02/20(木) 21:16:29.71ID:TWPL0JCt さんまが170cmくらいなんだろう
357神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 07:59:49.80ID:oWBF+5HQ さんまはキムと同じ位だから170あるかないか
358神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 13:15:53.60ID:0JzMbUp4 だよなぁ
キムは168cmぐらいだと思う
キムは168cmぐらいだと思う
360神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 17:01:50.67ID:MvDXP+3S 落合自体が巨人時代から
「俺に3割30本を期待するのは無理。お手本として呼ばれた」って言ってるじゃん
「俺に3割30本を期待するのは無理。お手本として呼ばれた」って言ってるじゃん
361神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 17:11:05.17ID:hZgx50Rk なお最後の年怪我してなかったら3割30本ペースだった模様
362神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 17:39:43.50ID:e8GZERp2 晩年でも目標聞かれたら「三冠王」って言ってなかった?
363神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 18:32:57.40ID:Ph6pzStW 巨人時代も言ってたよ
364神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 19:00:29.86ID:0JzMbUp4 めざせ三冠王
って言ってメザシを三匹たべてたね
まぁ言うにはタダだから
って言ってメザシを三匹たべてたね
まぁ言うにはタダだから
365神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 19:11:40.71ID:mvqSqZrD 落合、山本浩二、原さん、掛布が一緒に写ってる写真を見たことがあるけど
浩二183>原さん181>落合178>掛布175
だったから公称通りだと思う
さんまとキムタク等の芸能人のサバ読みがひどすぎるんだろ
ねじめ正一が落合と対談したとき「落合さんでかい」言ってたな
全盛期の体重は110kgくらいかな
浩二183>原さん181>落合178>掛布175
だったから公称通りだと思う
さんまとキムタク等の芸能人のサバ読みがひどすぎるんだろ
ねじめ正一が落合と対談したとき「落合さんでかい」言ってたな
全盛期の体重は110kgくらいかな
366神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 20:54:46.84ID:Nv6Id1od テレビは170超えると長身にみえる
367神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 21:06:58.83ID:2nAFsCJR https://youtu.be/q1akHBeUg-I?t=187
インコースが苦手だった落合への指導内容
「インコースってのはこっちになりますから。
するとこの辺の所をうてなきゃいけないと。
バッティングってのは必死だよ。と。
それで打ち方云々じゃないんだよ。と。
もう必死になって絶対的に打たなきゃいかんとなった時、
勝手に打てると。打てるということがバッティングなんだよ。
まぁそんな話で彼も納得したかどうかわかりませんが。」
落合は数年後このことがわかったらしい
インコースが苦手だった落合への指導内容
「インコースってのはこっちになりますから。
するとこの辺の所をうてなきゃいけないと。
バッティングってのは必死だよ。と。
それで打ち方云々じゃないんだよ。と。
もう必死になって絶対的に打たなきゃいかんとなった時、
勝手に打てると。打てるということがバッティングなんだよ。
まぁそんな話で彼も納得したかどうかわかりませんが。」
落合は数年後このことがわかったらしい
368神様仏様名無し様
2020/02/21(金) 23:37:10.84ID:KHrW57pX 10・8の時の打席の鬼気迫る表情から出たホームランとタイムリーは
まさに打ったとかいうか打てたというか勝手に出たようなスイングだった
まさに打ったとかいうか打てたというか勝手に出たようなスイングだった
369神様仏様名無し様
2020/02/22(土) 01:28:58.38ID:+Pake3JR 西武時代の中島裕之が右手の押し込みで打球を狙った場所に落とせると言ってたが
10・8のタイムリーはまさに狙い通りだったろうな
10・8のタイムリーはまさに狙い通りだったろうな
370神様仏様名無し様
2020/04/03(金) 03:09:26.38ID:WYGFW/Yo ミスター三冠
371神様仏様名無し様
2020/04/04(土) 11:18:15.42ID:UISAMbXF 本塁打3 盗塁3 背番号3 トリプルスリー
372神様仏様名無し様
2020/04/05(日) 19:24:49.66ID:Je5ihHti 達成だな
373神様仏様名無し様
2020/04/14(火) 00:58:50.92ID:VqZHxn80 >>367
凄い指導でワロタ
凄い指導でワロタ
374神様仏様名無し様
2020/04/15(水) 10:11:09.81ID:FEydtD17 張本が言ってたがアウトコースに投げてほしかったら
まずインコース打ちが上手いことを相手に印象付けなければならないと教えられて
死ぬほど練習したと
まずインコース打ちが上手いことを相手に印象付けなければならないと教えられて
死ぬほど練習したと
375神様仏様名無し様
2020/04/15(水) 12:34:19.63ID:LDtIAq0y 金田のことはボロカスだったが
張本とはどうだったのかな
張本は落合を買ってたようだが
張本とはどうだったのかな
張本は落合を買ってたようだが
376神様仏様名無し様
2020/04/15(水) 20:42:24.26ID:k2mo32+N サンデーモーニングに何度か落合出てるし別に険悪ではないでしょう
377神様仏様名無し様
2020/04/16(木) 00:45:21.18ID:jHACVnFh 張本は落合の力量は認めてるけど名球会入会拒否されたときはちょっと批判してた
落合は自分が選ぶベストナインに外野で張本さんの名前上げてたし、お互い認め合ってる関係だと思う
そういやしばらく落合サンモニに出てないが、狭量の張本が落合に焼き餅焼いてるとかじゃなきゃいいが
落合は自分が選ぶベストナインに外野で張本さんの名前上げてたし、お互い認め合ってる関係だと思う
そういやしばらく落合サンモニに出てないが、狭量の張本が落合に焼き餅焼いてるとかじゃなきゃいいが
378神様仏様名無し様
2020/04/16(木) 15:21:58.41ID:93Lkx76t 落合の何に焼き餅やくんだよ
379神様仏様名無し様
2020/04/19(日) 03:58:18.75ID:qm/5uXJL 落合が巨人時代に
OBから「40歳の奴とって若手の育成を阻むな」「成功しない」とか言われて
腹たったとかいってたけどあれは誰のことを指してるの?
OBから「40歳の奴とって若手の育成を阻むな」「成功しない」とか言われて
腹たったとかいってたけどあれは誰のことを指してるの?
380神様仏様名無し様
2020/04/19(日) 14:50:01.85ID:fpgPRWQK 落合の歴代ベストナインで張本はDHじゃなかったか
外野は山本浩二、福本豊、イチローだったはず
自分を選んでないことについてはDHなら張本さんのほうが上だからだったはず
外野は山本浩二、福本豊、イチローだったはず
自分を選んでないことについてはDHなら張本さんのほうが上だからだったはず
381神様仏様名無し様
2020/05/03(日) 01:23:40.72ID:rnIt3CV4 最終打席のファーストゴロがどうも不自然というかなー
そこまで衰えていたといえばそれで終わりだけどさ。
ホームラン狙わなかったのかね。
あの打ち方は明らかに狙ってない。
そこまで衰えていたといえばそれで終わりだけどさ。
ホームラン狙わなかったのかね。
あの打ち方は明らかに狙ってない。
382神様仏様名無し様
2020/05/03(日) 01:57:11.93ID:+83fbD/f 最晩年だしもう狙ってホームラン打てる感じじゃなかったから難しいと思う
ただ、ヒットにもならなそうな球に手を出してあっさり終わっちゃったからねぇ
落合という野球選手らしい終わり方とも思うのであれはあれで良かったという気もするが
ファンとしてはきれいなヒットを打って終わってほしかったなとは思ってる
ただ、ヒットにもならなそうな球に手を出してあっさり終わっちゃったからねぇ
落合という野球選手らしい終わり方とも思うのであれはあれで良かったという気もするが
ファンとしてはきれいなヒットを打って終わってほしかったなとは思ってる
383神様仏様名無し様
2020/05/06(水) 23:46:41.09ID:ktVhd7BK >>367
これ最初は2008年にupされてたんだな。100万hitしてるのか。
Date : 2008/02/12 23:54:10
Subject: 落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン12
URL : https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1195490539/
>youtubeに91年落合打法(ミッドナイトジャーナル)最近上がったんだな。
>落合の打撃理論の一端が見られるので、見てない人は一見の価値ありかと。
これ最初は2008年にupされてたんだな。100万hitしてるのか。
Date : 2008/02/12 23:54:10
Subject: 落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン12
URL : https://sports11.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1195490539/
>youtubeに91年落合打法(ミッドナイトジャーナル)最近上がったんだな。
>落合の打撃理論の一端が見られるので、見てない人は一見の価値ありかと。
384神様仏様名無し様
2020/07/28(火) 08:36:37.81ID:nTXivH6g バッターボックスの立ち姿からオーラが消えてたもんなハム時代は。
やはり、この年齢でのリーグ移籍は無理があったか。しかも11年振りのパリーグだし。
やはり、この年齢でのリーグ移籍は無理があったか。しかも11年振りのパリーグだし。
385神様仏様名無し様
2020/07/28(火) 21:07:55.00ID:Re6jw2hF えらい背中が丸まってたよな日ハム落合の構え
386神様仏様名無し様
2020/07/28(火) 22:18:27.99ID:ODeElAAe 丸まってたね
球が飛びそうにない感じだった
球が飛びそうにない感じだった
387神様仏様名無し様
2020/07/28(火) 23:47:59.21ID:ZDtuknbC 今は晩年のその小さな動きによる打ち方を後悔してるよな。
それを晩年のイチローと重ねて論じている。
でも、動体視力が追い付かなくなって、身体も反応が遅くなって、それに対応するためにあの静かなフォームになったという当時の決断もあるわけで。
それを晩年のイチローと重ねて論じている。
でも、動体視力が追い付かなくなって、身体も反応が遅くなって、それに対応するためにあの静かなフォームになったという当時の決断もあるわけで。
388神様仏様名無し様
2020/07/29(水) 21:08:31.20ID:8YKrJKlS 目をダメにしてボールが見えなくなるとボールを近くで見ようと背中を丸めちゃう
って引退後の落合の本に書いてたわ
って引退後の落合の本に書いてたわ
389神様仏様名無し様
2020/07/29(水) 21:18:55.17ID:MpneB56y なるへそなるへそ。
イチローも落合も目の衰えには勝てなかったということか。
95年のオープン戦で取り入れてた八重樫打法をやってたらもう少し寿命が延びたかもね。
イチローも落合も目の衰えには勝てなかったということか。
95年のオープン戦で取り入れてた八重樫打法をやってたらもう少し寿命が延びたかもね。
390神様仏様名無し様
2020/07/29(水) 21:31:01.07ID:d0F4VACZ 落合は元々読書好きだったらしいがロッテ時代にコーチかスカウトの誰かに
目が悪くなるから長くプレーしたいなら読書するなと言われて読まなくなったらしい
長持ちしたのはそれも奏功したのかもしれない
目が悪くなるから長くプレーしたいなら読書するなと言われて読まなくなったらしい
長持ちしたのはそれも奏功したのかもしれない
391神様仏様名無し様
2020/08/02(日) 03:05:00.39ID:c1xw6ZY0392神様仏様名無し様
2020/08/02(日) 14:07:31.99ID:ZjHsAmse ウィルソンや小笠原ではなく西浦と競争させられて負けて引退したことになってるのが不憫でならない
西浦がベストナイン級の選手ならまだしも…
西浦がベストナイン級の選手ならまだしも…
393神様仏様名無し様
2020/08/03(月) 02:41:06.72ID:p6tJ0DjJ 高給取りの割に働かないし、終盤の守備固めや代走でヘソ曲げるし、打順にも拘るワガママ
そりゃ若手の有望株で引導を渡すわな
でも西浦本人が言うにはスラッガータイプではなかったというオチ
そりゃ若手の有望株で引導を渡すわな
でも西浦本人が言うにはスラッガータイプではなかったというオチ
394神様仏様名無し様
2020/08/21(金) 09:22:58.14ID:NyKqVCmx 1番打者で起用するべきだった
395神様仏様名無し様
2020/08/21(金) 11:43:32.04ID:ir4gugF6 先発広末の時は1番だった
396神様仏様名無し様
2020/08/21(金) 21:54:32.24ID:rA/udHic 広末知らないアピって何だこのオッサンと思った
397神様仏様名無し様
2020/08/23(日) 21:03:54.11ID:w5l76cr/ NHKの日ハム戦中継で落合が狙ったのかどうかわからんが
センター前にポテンヒット打った時に解説の川上哲治さんが
「これは芸術品ですな」
と言ってべた褒めしてたなぁ
センター前にポテンヒット打った時に解説の川上哲治さんが
「これは芸術品ですな」
と言ってべた褒めしてたなぁ
398神様仏様名無し様
2020/08/23(日) 21:21:37.82ID:X49sMl0f 川上さん解説おぼえてるわ。
日ハム時代の落合はボロクソに言われてるけど、キレイなヒットが多かった。
それだけでも見る価値はあったという印象。
日ハム時代の落合はボロクソに言われてるけど、キレイなヒットが多かった。
それだけでも見る価値はあったという印象。
399神様仏様名無し様
2020/09/06(日) 14:02:58.94ID:JF6OyODs400400
2020/09/07(月) 20:02:36.23ID:wTjpkVxN 実際は巨人から5億貰ってたって落合が言ってた
こいつは大嘘吐きだから本当かは分からないけど
こいつは大嘘吐きだから本当かは分からないけど
401神様仏様名無し様
2020/09/08(火) 21:30:30.94ID:cKWQ7hQW 両リーグで250本塁打だったらとてつもない記録だったな
清原は怪我しなければ可能性はあったが
清原は怪我しなければ可能性はあったが
402神様仏様名無し様
2020/09/13(日) 18:41:25.66ID:on1l8pQs ハムであと3本打ってたら達成だったから97年に移籍したときは達成して当然
さらには当時は超難しかった12球団からの本塁打も達成すると思っていたんだがな・・・
どっちも未遂に終わったのはファンとして残念だったわ
さらには当時は超難しかった12球団からの本塁打も達成すると思っていたんだがな・・・
どっちも未遂に終わったのはファンとして残念だったわ
403神様仏様名無し様
2020/10/02(金) 23:37:01.18ID:UeQAvfzq 4-3
4-1
3-1
2-2
4-1
最終年は開幕から飛ばしすぎたな。
5試合で .471
イチローの首位打者阻止に本気でいくのかと思ってた。
4-1
3-1
2-2
4-1
最終年は開幕から飛ばしすぎたな。
5試合で .471
イチローの首位打者阻止に本気でいくのかと思ってた。
404神様仏様名無し様
2020/10/03(土) 01:21:24.16ID:TB+rXH+e 5試合程度じゃ運がいいだけ
405神様仏様名無し様
2020/10/04(日) 20:49:37.54ID:90z9sp5d 門田が引退の年(44歳だけど早生まれだから45歳相当)に本塁打年間7本のうち千葉マリンで1試合2本打ったりしたのに較べると寂しいよね。
406神様仏様名無し様
2020/10/05(月) 10:43:14.47ID:5ilQX9Kd 落合博満が史上2人目の偉業を達成(1997年5月28日)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/baseballonline/sports/baseballonline-097-20190528-10
いかにも“らしい”打球だった。この日、東京ドームで行われたダイエー戦。
日本ハムの落合博満は初回、若田部健一の外角139キロの直球に逆らわず一、二塁間を抜いた。
「オレらしいヒットじゃないか」
大杉勝男(東映ほか)以来、史上2人目となるセ・パ両リーグ1000安打達成の瞬間だった。
これまで通算1000安打、1500安打、2000安打と、節目の記録を本塁打で飾っていた落合だが、この記録達成は地味な安打だった。
常々、「ヒットを打つのは簡単なことなんだ」と言っていた落合だが、今回は苦しんだ。記録に残り4本に迫ったのが5月17日のこと。
そこから11日間、9試合を要した。
「記録は頭になかった。でも、いろいろと難しく考えてしまっていたと思う。どういう打ち方をしようかとか、どういう球が来るかなんて。でも、野球はやっぱり来た球を打つんだよ」
原点を再確認した安打でもあった。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/baseballonline/sports/baseballonline-097-20190528-10
いかにも“らしい”打球だった。この日、東京ドームで行われたダイエー戦。
日本ハムの落合博満は初回、若田部健一の外角139キロの直球に逆らわず一、二塁間を抜いた。
「オレらしいヒットじゃないか」
大杉勝男(東映ほか)以来、史上2人目となるセ・パ両リーグ1000安打達成の瞬間だった。
これまで通算1000安打、1500安打、2000安打と、節目の記録を本塁打で飾っていた落合だが、この記録達成は地味な安打だった。
常々、「ヒットを打つのは簡単なことなんだ」と言っていた落合だが、今回は苦しんだ。記録に残り4本に迫ったのが5月17日のこと。
そこから11日間、9試合を要した。
「記録は頭になかった。でも、いろいろと難しく考えてしまっていたと思う。どういう打ち方をしようかとか、どういう球が来るかなんて。でも、野球はやっぱり来た球を打つんだよ」
原点を再確認した安打でもあった。
407神様仏様名無し様
2020/10/05(月) 13:41:54.57ID:M+8vDtGf 日本ハム時代の落合のホームランは引っ張って打ったイメージが強い
かつて千葉茂が「俺が引っ張るようになったら終わり」と言っていたが
落合にもその時が迫ってるのだと思ったなぁ
かつて千葉茂が「俺が引っ張るようになったら終わり」と言っていたが
落合にもその時が迫ってるのだと思ったなぁ
408神様仏様名無し様
2020/10/05(月) 18:01:51.37ID:SgNJGEkS 当時のパリーグの本拠地で落合が流してホームランにできそうな球場なんて東京ドームくらいだしな
福岡に大阪に千葉にHR打ちにくい球場ばかりだ
福岡に大阪に千葉にHR打ちにくい球場ばかりだ
409神様仏様名無し様
2020/10/05(月) 23:40:40.31ID:jRgRLmOC 最後のホームランは東京ドームでライトスタンドではなかったかな?
嘉瀬から打ったのはレフトだったのは覚えてるが。
そもそも巨人に来てからはレフトばっかりだったよ。
千代の富士が上手投げをやらなくなっちゃったようなのと同じかね。
嘉瀬から打ったのはレフトだったのは覚えてるが。
そもそも巨人に来てからはレフトばっかりだったよ。
千代の富士が上手投げをやらなくなっちゃったようなのと同じかね。
410神様仏様名無し様
2020/10/05(月) 23:58:36.53ID:oCs0GU/c 巨人時代は引っ張り多かったよね
パワーの衰えを実感してたのではと思う
パワーの衰えを実感してたのではと思う
411神様仏様名無し様
2020/10/06(火) 00:09:34.88ID:tlLwuUxX 巨人以降は東京ドームでも流しホームランがキツくなってたね
広島市民とかナゴヤでは打ってたけど
広島市民とかナゴヤでは打ってたけど
412神様仏様名無し様
2020/10/06(火) 00:20:00.40ID:U6nlGSnI オールスターで長谷川からホームラン打った直後のインタビューで自分で「まだパワーありますね 」みたいなこと言ってたから大いに自覚はしてた。
あと、山本浩二が年相応の打ち方があるから落合もそろそろ考えないとな、って話しかけたら「もうとっくに何年も前からやってますよ。そうじゃなきゃホームラン打てないもの」と返したらしい。
あと、山本浩二が年相応の打ち方があるから落合もそろそろ考えないとな、って話しかけたら「もうとっくに何年も前からやってますよ。そうじゃなきゃホームラン打てないもの」と返したらしい。
413神様仏様名無し様
2020/10/06(火) 06:04:01.50ID:BrUKNiwT 信子「今の落合に三冠王獲る力はありませんよ」
414神様仏様名無し様
2020/10/06(火) 23:44:48.29ID:U6nlGSnI 日ハムが失速して首位陥落前後で信子の怒りコメントが一面になっていた記憶がある。
信子 どうして落合を使わない?(`Δ´)
信子 どうして落合を使わない?(`Δ´)
415神様仏様名無し様
2020/10/07(水) 10:51:23.27ID:Uaye9MuJ 63勝71敗1分(4位) 監督 上田利治
1 田中(遊) 率.254 本19 打点63
2 金子(二) 率.277 本12 打点53
3 片岡(三) 率.286 本17 打点67
4 落合(一) 率.262 本3 打点43
5 ブルックス(左) 率.267 本16 打点63
6 ウィルソン(DH) 率.274 本37 打点94
7 井出(中) 率.284 本8 打点45
8 上田(右) 率.300 本6 打点39
9 田口(捕) 率.197 本4 打点20
グロス 33試合 13勝11敗 防3.63
岩本 27試合 7勝6敗3S 防4.74
芝草 20試合 3勝9敗 防5.26
関根 17試合 3勝6敗 防4.28
沼田 9試合 4勝2敗 防4.01
西崎 8試合 3勝3敗 防3.12
金村 14試合 1勝4敗 防3.96
高橋 47試合 2勝2敗 防4.79
長富 56試合 2勝0敗 防2.26
下柳 65試合 9勝4敗 防3.49
黒木 34試合 5勝5敗6S 防3.82
島崎 49試合 6勝7敗11S 防3.98
1 田中(遊) 率.254 本19 打点63
2 金子(二) 率.277 本12 打点53
3 片岡(三) 率.286 本17 打点67
4 落合(一) 率.262 本3 打点43
5 ブルックス(左) 率.267 本16 打点63
6 ウィルソン(DH) 率.274 本37 打点94
7 井出(中) 率.284 本8 打点45
8 上田(右) 率.300 本6 打点39
9 田口(捕) 率.197 本4 打点20
グロス 33試合 13勝11敗 防3.63
岩本 27試合 7勝6敗3S 防4.74
芝草 20試合 3勝9敗 防5.26
関根 17試合 3勝6敗 防4.28
沼田 9試合 4勝2敗 防4.01
西崎 8試合 3勝3敗 防3.12
金村 14試合 1勝4敗 防3.96
高橋 47試合 2勝2敗 防4.79
長富 56試合 2勝0敗 防2.26
下柳 65試合 9勝4敗 防3.49
黒木 34試合 5勝5敗6S 防3.82
島崎 49試合 6勝7敗11S 防3.98
416神様仏様名無し様
2020/10/07(水) 13:42:07.95ID:n4swPO6X 落合に引導を渡した伝説の強打者西浦克拓
417神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 02:54:33.14ID:Hk8jlAub418神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 10:20:41.91ID:6SDAljWc 2番落合とかゲッツーだらけになるだろ
419神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 10:54:31.59ID:w2hhTIf5420神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 12:31:02.93ID:zt61v6l6 広瀬が日ハム落合について語ってるぞ
https://youtu.be/MRSKBBHPnzE
https://youtu.be/MRSKBBHPnzE
421神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 13:17:56.07ID:uWB5CaH7 96年オフはヤクルト移籍説もあったね
422神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 13:21:43.78ID:Dtl6aWb9 広瀬の登録401人でアシスタントが2人いるって……
423神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 20:30:26.59ID:9CH4154S 全盛期より小さくなったけど日ハム時代も筋トレやりまくって体重100kg以上のマッチョマンだったから
パワーはかなりあっただろうな
全盛期はまさに力士体型で120kgはあったと思うけど
浩二に指摘されたのはいくら怪力でも芯を食わなきゃ飛んでいかないぞということなんだろうね
パワーはかなりあっただろうな
全盛期はまさに力士体型で120kgはあったと思うけど
浩二に指摘されたのはいくら怪力でも芯を食わなきゃ飛んでいかないぞということなんだろうね
424神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 21:36:13.51ID:vIIx4+OL 日ハム落合がマッチョ・・・?
425神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 21:42:32.36ID:nQPPT+Y2 >>424
マッチョは内緒にしてたんだが最近ちょっと洩れてきてるんだな。
清原の肉体改造は落合の真似をしたとも言われている。
ただ、二人ともあまり成功はしなかった。
巨人2年目の落合はかなりのマッチョ。
とくに太ももはかなり太くしてきたらしい。
これのおかげで巨人では復活したんだけどな。
日ハム行ってから筋肉つけすぎたかもな。とくに最終年。
マッチョは内緒にしてたんだが最近ちょっと洩れてきてるんだな。
清原の肉体改造は落合の真似をしたとも言われている。
ただ、二人ともあまり成功はしなかった。
巨人2年目の落合はかなりのマッチョ。
とくに太ももはかなり太くしてきたらしい。
これのおかげで巨人では復活したんだけどな。
日ハム行ってから筋肉つけすぎたかもな。とくに最終年。
426神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 21:45:55.91ID:Nt8FEKBi 分かるよ
滑ってるの認めたくなくて引き際見失う感じ
滑ってるの認めたくなくて引き際見失う感じ
427神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 21:51:58.94ID:nQPPT+Y2 当時の月刊ジャイアンツに肉体改造の記事あり。
95年オフのこと。
正確には肉体復活計画かな。
三冠王の時の太ももが65センチ、94年は60センチに足りないぐらいまでに落ちていた。
優勝旅行キャンセルして 山歩き、ダッシュ、ウエートトレーニング。
4番のライバルは松井だけではない。
新加入の広沢、ハウエル、シェーン・マック。
こいつらには負けない、負けるわけがない。
4番はオレだ。
再び筋肉質の三冠王、落合博満が帰ってきたのである。
95年オフのこと。
正確には肉体復活計画かな。
三冠王の時の太ももが65センチ、94年は60センチに足りないぐらいまでに落ちていた。
優勝旅行キャンセルして 山歩き、ダッシュ、ウエートトレーニング。
4番のライバルは松井だけではない。
新加入の広沢、ハウエル、シェーン・マック。
こいつらには負けない、負けるわけがない。
4番はオレだ。
再び筋肉質の三冠王、落合博満が帰ってきたのである。
428神様仏様名無し様
2020/10/08(木) 22:22:00.37ID:w2hhTIf5 滑ってる
429神様仏様名無し様
2020/12/07(月) 18:52:40.94ID:VXhSN5Si https://news.yahoo.co.jp/articles/e8066f4b66b54d51654ff1665f4c01c95b9e3b9e?page=1
田中幸雄 「落合さんに食事したことがある」
田中は日本ハムにおいて落合の野球観に触れた数少ない1人だった。
1997年、巨人を退団して日本ハムにやってきた43歳の落合は噂に違わぬ個人主義者に見えた。
《キャンプでも少しグラウンドに出てきて、あとはフイッとどこかに消える。ひとりエアテントでバッティングしているんです》
だが、同じグラウンドで戦ってみると、それが先入観であったことがわかった。田中はシーズン中、落合から食事に誘われた。
雲の上の人ですから、あれだけの人と同じ空間で話せることが、とにかく嬉しくて》
いつもは飲まない酒を口にして、身を硬くしていた田中に、落合は言った。
「もっとインコースを見極められると、バッティングが楽になるんだけどな」
落合はその先を言わなかったが、田中はその一言で、自分が陥っていたバッターとしての矛盾に気づいたという。
《僕はインコースが好きだったので、内角なら何でも手を出していたんです。
でも、好きなのと、打てる確率が高いのとは別なんだということがわかりました》
また翌年、落合は監督の上田利治に、田中を1番バッターで起用するよう進言した。
「ホームランを打てるバッターが先頭にいたら、相手は嫌だろう?」
落合は、田中に言った。驚いたのは上田がそれを実行したことだ。
田中はその年、初めてトップバッターとして定着し、タイトルを争うペースで本塁打を量産した。
個人主義と思われがちですが、仲間のことも相手のこともよく見ている。じつはチームが勝つことを最優先に考えて、
勝つための方程式を持っているような人でした》
田中幸雄 「落合さんに食事したことがある」
田中は日本ハムにおいて落合の野球観に触れた数少ない1人だった。
1997年、巨人を退団して日本ハムにやってきた43歳の落合は噂に違わぬ個人主義者に見えた。
《キャンプでも少しグラウンドに出てきて、あとはフイッとどこかに消える。ひとりエアテントでバッティングしているんです》
だが、同じグラウンドで戦ってみると、それが先入観であったことがわかった。田中はシーズン中、落合から食事に誘われた。
雲の上の人ですから、あれだけの人と同じ空間で話せることが、とにかく嬉しくて》
いつもは飲まない酒を口にして、身を硬くしていた田中に、落合は言った。
「もっとインコースを見極められると、バッティングが楽になるんだけどな」
落合はその先を言わなかったが、田中はその一言で、自分が陥っていたバッターとしての矛盾に気づいたという。
《僕はインコースが好きだったので、内角なら何でも手を出していたんです。
でも、好きなのと、打てる確率が高いのとは別なんだということがわかりました》
また翌年、落合は監督の上田利治に、田中を1番バッターで起用するよう進言した。
「ホームランを打てるバッターが先頭にいたら、相手は嫌だろう?」
落合は、田中に言った。驚いたのは上田がそれを実行したことだ。
田中はその年、初めてトップバッターとして定着し、タイトルを争うペースで本塁打を量産した。
個人主義と思われがちですが、仲間のことも相手のこともよく見ている。じつはチームが勝つことを最優先に考えて、
勝つための方程式を持っているような人でした》
430神様仏様名無し様
2020/12/07(月) 19:48:15.91ID:suaGGG5l431神様仏様名無し様
2020/12/07(月) 20:03:55.76ID:948lfV4Y DENAのソトはパワーは大したことないが角度つけるのがうまいと言われているな
432神様仏様名無し様
2020/12/07(月) 20:49:22.45ID:E7J31N8m ソフトバンク柳田も角度つけるの上手いけど今年はミートのポイントが前だったり後ろだったりして距離がイマイチだったな
433神様仏様名無し様
2020/12/07(月) 20:52:18.81ID:suaGGG5l 逆にゴジラ松井は角度付けるの下手。 日本人がパワーないというが
角度をつける技術がないという印象
球の角度をつけることに対してNPBでは言われないよね。 パワーつけて
フルスイングしろばっかりで。 そして確率低くなり常勝を求めるチームは
使わない
田淵のホームラン見るとそんなフルスイングしてない力なくコンパクトに
振れて打球が舞い上がりホームラン打ててる。
今更だがもっと田淵理論を見習えば日本野球は変わった、田淵の馬鹿
エピソードばかり取り上げるのはカスファンが多い
角度をつける技術がないという印象
球の角度をつけることに対してNPBでは言われないよね。 パワーつけて
フルスイングしろばっかりで。 そして確率低くなり常勝を求めるチームは
使わない
田淵のホームラン見るとそんなフルスイングしてない力なくコンパクトに
振れて打球が舞い上がりホームラン打ててる。
今更だがもっと田淵理論を見習えば日本野球は変わった、田淵の馬鹿
エピソードばかり取り上げるのはカスファンが多い
434神様仏様名無し様
2020/12/07(月) 23:57:16.46ID:tyg0jB3n 角度で言えば山崎武司は天才的。
練習中は落合や宇野よりも軽々飛ばしていた中日若手時代
練習中は落合や宇野よりも軽々飛ばしていた中日若手時代
435神様仏様名無し様
2020/12/08(火) 15:29:56.83ID:zz7TyW9/ >>434
パワーのわりに上げるのが下手なのが大豊という印象。
ホームラン=パワーというよりも打球の角度をつけないと打てないことを日本の打撃コーチ
はわかってるのかな?? 日本ではコンパクト手打ちでころがせだがメジャーだと
コンパクトで角度つけてホームラン
ホーナーなんてものすごいコンパクトで無駄がないあれが現役メジャーなのかと
思ったわ
パワーのわりに上げるのが下手なのが大豊という印象。
ホームラン=パワーというよりも打球の角度をつけないと打てないことを日本の打撃コーチ
はわかってるのかな?? 日本ではコンパクト手打ちでころがせだがメジャーだと
コンパクトで角度つけてホームラン
ホーナーなんてものすごいコンパクトで無駄がないあれが現役メジャーなのかと
思ったわ
436神様仏様名無し様
2020/12/08(火) 20:20:45.21ID:zCprWxwc ファーストライナーみたいなホームランを広島市民で打ってた大豊
437神様仏様名無し様
2020/12/09(水) 00:44:08.87ID:WBGHrl73 スイングスピードのわりに吉村も意外と打球上がらなかった
438神様仏様名無し様
2020/12/09(水) 10:42:07.65ID:iCEkDJJv439神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 04:00:11.59ID:zO0I7M36 岩本勉が以前テレビで言ってたけど落合が日ハムに来た初年のキャンプで
テントから人全員締めだして「絶対覗くなよ」と言って練習を始めたが
聞こえてくる音がマシンから出たボールがマットに当たる音しかしなかったらしい
サボってるのかと思いきやテントから出てきた落合が汗だくだったって話
いったいどんな練習してたんだろうな
テントから人全員締めだして「絶対覗くなよ」と言って練習を始めたが
聞こえてくる音がマシンから出たボールがマットに当たる音しかしなかったらしい
サボってるのかと思いきやテントから出てきた落合が汗だくだったって話
いったいどんな練習してたんだろうな
440神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 11:31:21.10ID:Wzk48rVF オレ流オナニー
441神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 13:09:57.19ID:q/KnZS+5 鶴の恩返しみたいな話だな
442神様仏様名無し様
2020/12/26(土) 19:50:59.40ID:D1iQ4dg3 恩を返せれば良かったんだが…
443神様仏様名無し様
2020/12/27(日) 00:32:27.76ID:zz4piJ+R 落合博満は飛んでくるボールを見ながら素振りをする。
ボールに当てるとフォームが崩れる。
フォームが固まるまではボールを打たない。
しかし、素振りだけではスピード感覚がつかめない。
だからネクストバッターズサークルと同じ位置からボールに合わせて素振りするんだよ。
ボールに当てるとフォームが崩れる。
フォームが固まるまではボールを打たない。
しかし、素振りだけではスピード感覚がつかめない。
だからネクストバッターズサークルと同じ位置からボールに合わせて素振りするんだよ。
444神様仏様名無し様
2021/02/05(金) 23:42:34.61ID:ZLMAu95l 片岡篤史のyoutubeより
日ハム時代の落合
・落合教室は存在していた
・自分もよく話した。スローボール打ちをなぜやるかなど教えてもらった
・引退した年の後半は代打出場が多かったが、すべての選手の成績をチャートで記録してて、
「なんであの球撃たなかったの?」と選手たちに確認してた
日ハム時代の落合
・落合教室は存在していた
・自分もよく話した。スローボール打ちをなぜやるかなど教えてもらった
・引退した年の後半は代打出場が多かったが、すべての選手の成績をチャートで記録してて、
「なんであの球撃たなかったの?」と選手たちに確認してた
445神様仏様名無し様
2021/02/06(土) 07:29:48.05ID:l5e9rBww 日ハム時代に限らずかつてのチームメイトは在籍当時は親しくなかったのに
落合の話すると再生数伸びて金になるからって今になって落合のこと持ち上げた話するんだわ
大久保、片岡、広瀬、みんなそう
岩本だけは在籍当時から尊敬してたみたいだけど
落合の話すると再生数伸びて金になるからって今になって落合のこと持ち上げた話するんだわ
大久保、片岡、広瀬、みんなそう
岩本だけは在籍当時から尊敬してたみたいだけど
446神様仏様名無し様
2021/02/06(土) 23:12:48.33ID:scReT87B447神様仏様名無し様
2021/02/07(日) 20:02:06.47ID:UyL94huq 個人的な好き嫌いは度外視して人気者は持ち上げておくのがユーチューバーの鉄則
そうすれば人気者のファンがチャンネル登録してくる
江川、落合、桑田、清原、イチロー、ダルビッシュあたりは
ネット民に人気が高く「モノが違う」「怪物」「化け物」「天才」
とにかく嘘でも大袈裟でも持ち上げまくることが肝要だ
そうすれば人気者のファンがチャンネル登録してくる
江川、落合、桑田、清原、イチロー、ダルビッシュあたりは
ネット民に人気が高く「モノが違う」「怪物」「化け物」「天才」
とにかく嘘でも大袈裟でも持ち上げまくることが肝要だ
448神様仏様名無し様
2021/02/11(木) 10:28:02.47ID:QxGjnfcD449神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 00:08:40.11ID:E+WqxVsB 池山は、くそ狭くてフェンスも超低い神宮が本拠地で
年間40本打ってないのは意外だな
年間40本打ってないのは意外だな
450神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 00:31:50.78ID:ykCrIjGJ >>449
落合博満「強く振れば飛ぶってわけではないことに気付けないかぎり限界はあるよ」
長嶋一茂が弟子入りしてきて教えた後に「このスイングなら広沢や池山(隆寛)より怖い。池山なら10本や20本離されてても何とかなると思うけど、今のこいつでは10本も離されたら大丈夫かなと思うよ」
落合博満「強く振れば飛ぶってわけではないことに気付けないかぎり限界はあるよ」
長嶋一茂が弟子入りしてきて教えた後に「このスイングなら広沢や池山(隆寛)より怖い。池山なら10本や20本離されてても何とかなると思うけど、今のこいつでは10本も離されたら大丈夫かなと思うよ」
452神様仏様名無し様
2021/02/18(木) 17:45:42.92ID:dio577lw タイトル争いのライバルには口撃してたよね
453神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 13:40:48.46ID:35wTKzHO https://youtube.com/watch?v=GNG23WH8HqE
陰謀論大好きなオチシンによる動画
陰謀論大好きなオチシンによる動画
454神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 13:41:43.38ID:35wTKzHO とにかくコメ欄が地獄
455神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 16:23:10.29ID:vBNGV2IY このデッドボールで打点王の目がなくなってショックだったけど
同時にこれで今年は3割残せたなと安心してしまった
同時にこれで今年は3割残せたなと安心してしまった
456神様仏様名無し様
2021/02/27(土) 18:54:24.24ID:em+R3vZ4457神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 02:52:02.87ID:VFwCxMuu https://youtube.com/watch?v=u3VFja1EDj4
この動画もそうだが、結局は当事者にしかわからんし、一般社会とプロスポーツ社会を一律にはできない
ネット社会で印象操作が容易いのもわかる
この動画もそうだが、結局は当事者にしかわからんし、一般社会とプロスポーツ社会を一律にはできない
ネット社会で印象操作が容易いのもわかる
458神様仏様名無し様
2021/02/28(日) 09:58:30.60ID:wV5vSEnz GM失敗以降の落合ファンは星野腐すしか自尊心を保てなくなってるのかね
星野と落合はなんだかんだリスペクトしあっている仲に見えてたけど
星野と落合はなんだかんだリスペクトしあっている仲に見えてたけど
459神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 01:17:11.98ID:3/n2Nne2 引退後に出した本で「日ハムの2年間は(嫌な思い等して)勉強になった、高い授業料だったが…」って言ってたけど、さすがにこれはふざけすぎだろう
460神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 01:40:56.95ID:WIFIBKm5 その経験が後の監督生活にいかされたのかもしれないが
もっと高い授業料を払ったのは日ハムだよな
生え抜きでもなんでもない超高年俸の40過ぎた大ベテランが
成績悪けりゃ粗末に扱われるのは当たり前だよな…
もっと高い授業料を払ったのは日ハムだよな
生え抜きでもなんでもない超高年俸の40過ぎた大ベテランが
成績悪けりゃ粗末に扱われるのは当たり前だよな…
461神様仏様名無し様
2021/03/07(日) 13:18:15.68ID:CytGhVNi ビッグバン打線のオアシス(44歳4番一塁)
462神様仏様名無し様
2021/06/19(土) 08:28:34.88ID:NVTgrKFn 落合が先日の久々のテレビ出演で「大谷は野球を楽しんでいると思う」って言ってたけど
ご本人は以前「野球なんて楽しくないよこんなもの!」と発言してた
落合と大谷の野球に対するスタンスは180度違うんだろうね
ご本人は以前「野球なんて楽しくないよこんなもの!」と発言してた
落合と大谷の野球に対するスタンスは180度違うんだろうね
463神様仏様名無し様
2021/06/19(土) 08:39:19.34ID:NVTgrKFn あ、ご本人って「落合ご本人」ってことね
464神様仏様名無し様
2021/07/20(火) 02:30:06.06ID:Fj9OQ4tc ハム時代の衰えた落合も何だか哀愁を感じて嫌いじゃなかった
465神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 00:02:06.39ID:AXFsu6ZC 1年目の97年4月、打率はそこそこ良かった
466神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 01:18:32.65ID:IvXc8j3H 97年はむしろ7月まで良かったでしょ。
首位打者狙えるところにはいた。
98年の落合も5月までは良かった。
首位打者狙えるところにはいた。
98年の落合も5月までは良かった。
467神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 07:26:37.54ID:CiUuYRCJ 6末で3割8分のイチローと一割差を付けられて
首位打者狙えるところねえ
そら狙うだけなら誰でも狙えるね
首位打者狙えるところねえ
そら狙うだけなら誰でも狙えるね
468神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 21:32:47.09ID:BvcXqy86 1997年
4月末 .291 2本
5月末 .302 2本
6月末 .280 2本
7月末 .270 3本
8月末 .264 3本
9月末 .262 3本
1998年
4月末 .269 1本
5月末 .270 2本
6月末 .260 2本
7月末 .253 2本
8月末 .241 2本
9月末 .236 2本
10月末 .235 2本
4月末 .291 2本
5月末 .302 2本
6月末 .280 2本
7月末 .270 3本
8月末 .264 3本
9月末 .262 3本
1998年
4月末 .269 1本
5月末 .270 2本
6月末 .260 2本
7月末 .253 2本
8月末 .241 2本
9月末 .236 2本
10月末 .235 2本
469神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 21:42:04.76ID:iA6r7klk470神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 21:44:42.08ID:iA6r7klk ホームランは無理と悟ったのか4割狙うって言ってた
471神様仏様名無し様
2021/07/21(水) 21:49:42.68ID:HH4IfDHf 本当に星野は野口に死球のサインを出したのか?
472神様仏様名無し様
2021/09/27(月) 16:44:40.25ID:18MgGrmK 97年目3割打ってたらカッコ良かったのに
473神様仏様名無し様
2021/09/27(月) 20:53:53.44ID:AgFDEMKu あんなブクブク太ってキャンプもいい加減に流してるようじゃ絶対無理だわ
474神様仏様名無し様
2021/09/27(月) 21:37:32.63ID:NvA8zuMu パワーを取り戻すためなのかわざと太ったらしいが案の定裏目に出たな
まあ原因はそれだけじゃないだろうが
まあ原因はそれだけじゃないだろうが
475神様仏様名無し様
2021/09/27(月) 22:08:16.44ID:r02QOUup 裸の姿は千代の富士だったみたいだけどね。写真もあったような。
476神様仏様名無し様
2021/10/27(水) 20:30:58.28ID:ZFaafMew 広瀬が日ハム落合を語ってる動画あるな
落合から「その守備力があって何でそんなバッティングになるんだ、もっと早く会えたら俺が教えてやってたのに」
とか「俺と一緒に調整しよう、ベテランだからゆっくり開幕に合わせよう」と言われた話が出てたが意外と可愛がられてたんだな
落合から「その守備力があって何でそんなバッティングになるんだ、もっと早く会えたら俺が教えてやってたのに」
とか「俺と一緒に調整しよう、ベテランだからゆっくり開幕に合わせよう」と言われた話が出てたが意外と可愛がられてたんだな
477神様仏様名無し様
2021/11/08(月) 11:26:28.75ID:XxliP3o2 日ハムでの落合、選手間の関係を悪く言う人が多いけど、YouTubeでいろいろ聞けるようになってからわかったことは全然悪い話は出てこないな。
ブルックスあたりは教わって大はしゃぎしてたし、周りの日本人選手も次々と教えてもらえるよう近寄ってった。
ブルックスあたりは教わって大はしゃぎしてたし、周りの日本人選手も次々と教えてもらえるよう近寄ってった。
478神様仏様名無し様
2021/11/08(月) 11:28:29.11ID:XxliP3o2 あとは移籍直後、97年の開幕のフォームがゆったりしていて、いい感じのフォームなんだよな。
そこからだんだんシーズンが進むにつれて小さく固くなっていった感じ。
そこからだんだんシーズンが進むにつれて小さく固くなっていった感じ。
479神様仏様名無し様
2021/11/08(月) 12:11:22.76ID:lNDXUSS4480神様仏様名無し様
2021/11/13(土) 10:12:38.76ID:srdf0D33 〜もしもシリーズ〜
もしも新庄剛志がタイムマシーンに乗って98年日ハム監督に就任したら
新庄「ちょっとデブじゃね?」
落合「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いです」
新庄「今もそんなに打球飛んでないよ。昔の方がもっと飛んでた。三冠王とった時の方がスリムじゃなかった?それはキレがあったから。今はちょっとキレがない気がするからやせてみよう。そもそも去年何本打ったのよ?」
落合「3本です、でも打点のほうはヨンジュウサ・・・」
新庄「3本43打点って7番バッターかよ、って。あとさ、もっとバットしっかり寝かせてじっくり神主やったほうが絶対いいよ。今は小さな動作になりすぎ。痩せてスリムになったらまたできるようになるからさ。」
もしも新庄剛志がタイムマシーンに乗って98年日ハム監督に就任したら
新庄「ちょっとデブじゃね?」
落合「痩せてしまったら打球が飛ばなくなるのが怖いです」
新庄「今もそんなに打球飛んでないよ。昔の方がもっと飛んでた。三冠王とった時の方がスリムじゃなかった?それはキレがあったから。今はちょっとキレがない気がするからやせてみよう。そもそも去年何本打ったのよ?」
落合「3本です、でも打点のほうはヨンジュウサ・・・」
新庄「3本43打点って7番バッターかよ、って。あとさ、もっとバットしっかり寝かせてじっくり神主やったほうが絶対いいよ。今は小さな動作になりすぎ。痩せてスリムになったらまたできるようになるからさ。」
481神様仏様名無し様
2021/11/13(土) 11:14:23.00ID:W4YwCxjl 落合は全盛期からデブだったろ
482神様仏様名無し様
2021/11/13(土) 13:42:19.93ID:Oiihz15T ブーマー門田石嶺に対抗して太ったんだっけ
483神様仏様名無し様
2021/11/13(土) 22:52:01.74ID:o8zhpa/K484神様仏様名無し様
2021/11/13(土) 22:55:07.24ID:539j5Zqt ロッテの最終年1986ぐらいからちょっとポテっとしてきたイメージあるわ
485神様仏様名無し様
2022/01/16(日) 17:51:45.23ID:JxUDSHCU >>475
ふんどしかパンティだけの等身大の銅像が落合記念館にあった筈
ふんどしかパンティだけの等身大の銅像が落合記念館にあった筈
487神様仏様名無し様
2022/02/10(木) 02:11:04.60ID:FRcGGR5W490神様仏様名無し様
2022/02/18(金) 00:34:19.89ID:JqddMaIT >>489
金石は知らないが、広瀬とは仲良しだな。
金石は知らないが、広瀬とは仲良しだな。
491神様仏様名無し様
2022/02/18(金) 06:24:36.18ID:01DAmBeh 97年シーズン中だっけな、スポーツ新聞で金石が
「落合さんが来てからおかしくなった。いいチームだったのに」
って言ってた記事のを読んだ記憶がある
金石と西崎は今でも落合のこと恨んでそう…
「落合さんが来てからおかしくなった。いいチームだったのに」
って言ってた記事のを読んだ記憶がある
金石と西崎は今でも落合のこと恨んでそう…
492神様仏様名無し様
2022/02/18(金) 08:25:25.69ID:tFIA9ayt493神様仏様名無し様
2022/02/18(金) 13:46:06.46ID:11MnjO7p お前らの職場にも給料だけは高いベテランが来て、全く働かずに上司も何も言わなかったらムカつくだろ
494神様仏様名無し様
2022/03/17(木) 09:48:33.61ID:vgjEWBIc >>478
フォームで言えば引退2年後ぐらいにテレビで大塚にホームランの打ち方を教える、ってのをやってて、その時の落合のフォームが全盛期の神主だった。
落合にとってはやはりこのフォームがベストだってことだろうな。
巨人2年目からあまりバットを寝かせなくなったのは衰えによって身体の反応が鈍くなってることへの対応。
でも、これは間違っていた、と本に書いてる。
フォームで言えば引退2年後ぐらいにテレビで大塚にホームランの打ち方を教える、ってのをやってて、その時の落合のフォームが全盛期の神主だった。
落合にとってはやはりこのフォームがベストだってことだろうな。
巨人2年目からあまりバットを寝かせなくなったのは衰えによって身体の反応が鈍くなってることへの対応。
でも、これは間違っていた、と本に書いてる。
495神様仏様名無し様
2022/03/23(水) 08:58:02.34ID:bc/1XJ/G496神様仏様名無し様
2022/03/27(日) 12:46:07.39ID:fAE8S0PV 落合が福岡ドームや千葉マリンの
ライト方向にホームラン打つイメージができない
ライト方向にホームラン打つイメージができない
497神様仏様名無し様
2022/03/27(日) 13:24:20.51ID:v1UDBwBb >>496
あくまでも試合前の練習前だけど福岡ドームでレフト、センター、ライト、打ち分けてスタンドまで余裕で飛ばしてたぞ。
距離感を確かめてるのかね?ってみんなで見てた。
松井はライナーばかりでいまひとつだった。
あとは意外にも村田真一がよく飛ばしてた。
まあ、あくまでも練習だけど巨人で一番飛ばしてたのは落合だった。
あくまでも試合前の練習前だけど福岡ドームでレフト、センター、ライト、打ち分けてスタンドまで余裕で飛ばしてたぞ。
距離感を確かめてるのかね?ってみんなで見てた。
松井はライナーばかりでいまひとつだった。
あとは意外にも村田真一がよく飛ばしてた。
まあ、あくまでも練習だけど巨人で一番飛ばしてたのは落合だった。
498神様仏様名無し様
2022/03/28(月) 14:42:29.55ID:3T2f6IEY 練習でw
499神様仏様名無し様
2022/04/21(木) 09:45:40.88ID:rA79B45n >>498
あなたは練習なら打てるの?
あなたは練習なら打てるの?
500神様仏様名無し様
2022/04/21(木) 19:43:34.32ID:fDD7P6gz 俺が打ててどうすんだよ
501神様仏様名無し様
2022/04/21(木) 21:43:03.82ID:seO5HrY+502神様仏様名無し様
2022/04/22(金) 00:33:18.93ID:0lTcmdVq >>500
打てないの?笑
打てないの?笑
503神様仏様名無し様
2022/04/22(金) 18:43:48.59ID:zCGJPPrr 打てるわけないだろプロでもないのに
504神様仏様名無し様
2022/04/22(金) 20:05:53.66ID:GEZISe/z >>502
馬鹿なのかな
馬鹿なのかな
505神様仏様名無し様
2022/04/22(金) 23:40:54.51ID:0lTcmdVq >>503
野球は殺ったことるの?
野球は殺ったことるの?
506神様仏様名無し様
2022/04/22(金) 23:41:27.85ID:0lTcmdVq ○やった
×殺った
×殺った
507神様仏様名無し様
2022/04/23(土) 08:18:10.31ID:1XBHl41a やっぱオチシンて自分に何一つ取り柄がないから落合を絶対的なアイコンにしているんだろうなあ
508神様仏様名無し様
2022/04/24(日) 17:13:44.58ID:k8gkCf3X 野口の死球骨折がなくて3割、25本でシーズンを終えても巨人は清原を獲ったかな?
あの死球が指示だとしても太股付近に当てればシーズンオフが面白かったのに
あの死球が指示だとしても太股付近に当てればシーズンオフが面白かったのに
509神様仏様名無し様
2022/04/24(日) 17:42:41.03ID:bAPQYB4V もし仮に手首の怪我がなくて3割30本クリアしてても清原は獲ると思う
だって歳なんだもん
だって歳なんだもん
510神様仏様名無し様
2022/04/24(日) 18:03:07.87ID:0fXGHQmQ 「オレの次に四番松井はまだ早い」って清原獲りを長嶋に進言したのは落合自身
落合はサード清原って考えてたけど清原の膝はボロボロで
ファーストしか守れなかったらしい
落合はサード清原って考えてたけど清原の膝はボロボロで
ファーストしか守れなかったらしい
511神様仏様名無し様
2022/05/28(土) 02:48:43.00ID:tWdPmX1o はい
512神様仏様名無し様
2022/06/29(水) 20:13:26.39ID:F/E1y4tk 日ハムでも背番号6を要求しなかったの?
最後はミスターの3でも良いかって思ったのかな?
最後はミスターの3でも良いかって思ったのかな?
513神様仏様名無し様
2022/06/29(水) 22:13:32.52ID:l2xrZ1/p さすがに田中幸雄だからな
広瀬が6だったら平気で要求してそうだが
広瀬が6だったら平気で要求してそうだが
514神様仏様名無し様
2022/06/30(木) 02:04:04.65ID:zos0TS8u 巨人移籍のときも篠塚現役だった94年だけ60付けてたし、日ハム移籍の時も無理に譲って貰おうとはしないような発言をしてた記憶
ちなみに3はたまたま空き番だったからもらっただけで長嶋さんとは関係ないって後年言ってた
ちなみに3はたまたま空き番だったからもらっただけで長嶋さんとは関係ないって後年言ってた
515神様仏様名無し様
2022/06/30(木) 11:28:00.61ID:n6qAGp0l 中田翔の6
516神様仏様名無し様
2022/07/03(日) 11:58:45.87ID:aLLFn33G ノリでもバカスカ打てるパリーグならって思ったんじゃ
517神様仏様名無し様
2022/07/09(土) 13:50:49.30ID:US2l8kxd 巨人としては、1997・98年は「原がまだ現役、落合残留」の上で清原を獲得していれば連覇できたのでは?
原は1999年には2000本安打、450本塁打を達成して引退。
原は1999年には2000本安打、450本塁打を達成して引退。
518神様仏様名無し様
2022/07/09(土) 14:00:08.07ID:GWzWyXze >>517
原については他チームからの同情が多かったよな、当時。
広島の大野は「出ればまだ打てるのに」と。
阿部慎之助の引退に際し、自分は余力を残して引退した、と言ってるし、本人もあと4~5年はできる、と思っていたはず。
でも、世の中がマツイマツイの大合唱。
しかも、落合博満が中日時代後半からは想像つかないぐらいの復活と人間味をもろに出してのチームバッティングをしていて、落合信者が増殖し始めていた。
そんな中で原辰徳はアウェー感満載だっただろうな。
引退せざるを得なかった状況。
原については他チームからの同情が多かったよな、当時。
広島の大野は「出ればまだ打てるのに」と。
阿部慎之助の引退に際し、自分は余力を残して引退した、と言ってるし、本人もあと4~5年はできる、と思っていたはず。
でも、世の中がマツイマツイの大合唱。
しかも、落合博満が中日時代後半からは想像つかないぐらいの復活と人間味をもろに出してのチームバッティングをしていて、落合信者が増殖し始めていた。
そんな中で原辰徳はアウェー感満載だっただろうな。
引退せざるを得なかった状況。
519神様仏様名無し様
2022/07/09(土) 19:00:30.34ID:TBExk7ch 原も信者が増えるようなチーム打撃ができればよかったんじゃね?
520神様仏様名無し様
2022/07/10(日) 07:55:32.69ID:9nxSbGzc いやまず、左足首のアキレス腱痛めてたから一年通してスタメンは無理だった気がする
しかも長嶋監督からめっちゃ冷遇されてたし、落合や松井がいなくても限界だったと思うよ
しかも長嶋監督からめっちゃ冷遇されてたし、落合や松井がいなくても限界だったと思うよ
521神様仏様名無し様
2022/07/10(日) 10:33:37.78ID:16txOytv 長嶋自身も自分は「やれる」って思ってたのに辞めさせられた口だしね
だから原に対しても同じように仕向けた感じかも
だから原に対しても同じように仕向けた感じかも
522神様仏様名無し様
2022/07/10(日) 11:26:42.16ID:6qUOtc+w 長嶋はあのタイミングでやめとかないと通算打率3割を割りそうだったからよかったじゃん
原みたいな三下野郎はいつやめても一緒だけど
原みたいな三下野郎はいつやめても一緒だけど
523神様仏様名無し様
2022/09/16(金) 17:42:40.08ID:oN7Wvfws いつかしゃしゃり出てくるだろうと思ったけどつべのチャンネルに信子出演したようだな
日ハム時代の話をいろいろ聞いてみたいけど…まだ先のことになりそうだ
日ハム時代の話をいろいろ聞いてみたいけど…まだ先のことになりそうだ
524神様仏様名無し様
2022/10/23(日) 20:15:56.96ID:SdfLrP2/ 日ハムに行くことになった時の話しは出てきたね。
野村とエーデ、どちらとも直接会ったんだな。
野村とエーデ、どちらとも直接会ったんだな。
525神様仏様名無し様
2022/11/27(日) 11:00:38.80ID:YW2KWkfS 98年夏まで日ハム、半独走状態。
NHKで後半戦の予想特集。
藤田元司「さすがにパは日本ハムでしょう。優勝経験のなさからもたつくかもしれないですが、今は温存している落合がいますからね。いざとなれば4番落合で。安泰でしょうね。」
NHKで後半戦の予想特集。
藤田元司「さすがにパは日本ハムでしょう。優勝経験のなさからもたつくかもしれないですが、今は温存している落合がいますからね。いざとなれば4番落合で。安泰でしょうね。」
526神様仏様名無し様
2022/12/18(日) 18:04:58.90ID:FDTgVEsl youtubeで落合が言ってたが1988年オフに日本ハムの近藤監督から
電話かかってきてトレードの話が有ったらしいな。
交換相手は津野で、星野仙一もトレードには賛成してた。
1989年からハムでプレーしていたらどうなっていたか
電話かかってきてトレードの話が有ったらしいな。
交換相手は津野で、星野仙一もトレードには賛成してた。
1989年からハムでプレーしていたらどうなっていたか
527神様仏様名無し様
2022/12/18(日) 18:20:40.70ID:oaaYGh9T そんな話死人に口なしで大嘘言ってるだけだよ
528神様仏様名無し様
2022/12/18(日) 20:51:04.90ID:FI3AQdgH そうそう
何故フロント会議の内容が一選手の落合の耳に入るんだよ?
トレード成立前に相手の監督が「お前、うちに来る気があるか?」なんて聞くわけがない
キチガイ大嘘吐き一家が
早く死ねばいいのに
何故フロント会議の内容が一選手の落合の耳に入るんだよ?
トレード成立前に相手の監督が「お前、うちに来る気があるか?」なんて聞くわけがない
キチガイ大嘘吐き一家が
早く死ねばいいのに
529神様仏様名無し様
2022/12/18(日) 22:41:49.44ID:Ro5GsXq+ 落合は話盛るというか、その時の都合で設定変えるからな
何故ホームランが打てるのか?の問いに「信子が太れと言った」と「ファウルになりそうな打球をフェアにする打法にした」ってのを使い分けるし
何故ホームランが打てるのか?の問いに「信子が太れと言った」と「ファウルになりそうな打球をフェアにする打法にした」ってのを使い分けるし
530神様仏様名無し様
2023/04/23(日) 02:02:50.03ID:bEwzjZFX 千春に「今日負けたよ」って言っといて
531神様仏様名無し様
2023/04/23(日) 09:18:16.69ID:DzwloW4o 片岡と小笠原が仲が良かったのは意外だったな
ライバル関係にある選手って仲悪い事多かったからyoutubeの共演はびっくりした
ライバル関係にある選手って仲悪い事多かったからyoutubeの共演はびっくりした
532神様仏様名無し様
2023/04/23(日) 09:58:10.80ID:iiO5ItQt ふたりともサードとファースト両方守れるのが大きいな
同時に出場できる
同時に出場できる
533神様仏様名無し様
2023/04/27(木) 20:16:01.64ID:CFYDivvH 小笠原は新庄とは不仲。
小笠原までの世代と北海道に移転してからの新庄稲葉の世代とクッキリ分かれてるんだよな。
小笠原までの世代と北海道に移転してからの新庄稲葉の世代とクッキリ分かれてるんだよな。
534神様仏様名無し様
2023/08/06(日) 12:11:45.83ID:2Sd5jKCQ535神様仏様名無し様
2023/08/11(金) 17:37:34.59ID:EPs+ypxN 金石:落合さんが来てからチームがおかしくなった。
536神様仏様名無し様
2024/02/07(水) 18:09:30.39ID:0t1Ni2Um >>525-526
あの年のハムはVやねんだもんな
あの年のハムはVやねんだもんな
537神様仏様名無し様
2024/02/08(木) 02:34:36.81ID:PT/7Jzqw マー君の威を借る安楽智大似事件?
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。
https://archive.is/rKT1h
https://xドットgd/j8AL6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1695083351/
逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
女性が性暴力・いじめが原因でPTSDを発症し、
泣き寝入りして、苦しんでいます。
https://archive.is/rKT1h
https://xドットgd/j8AL6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1695083351/
逃げ得が無いよう永久保存、拡散をお願いします。
538神様仏様名無し様
2024/02/12(月) 14:18:03.03ID:EOeDH4CM 打って出塁ということだけじゃなく、当然それに伴ってフォアボールも取れなくなって出塁率なんかも酷かったんだろうと思いこんでたけど、ちゃんと打率より出塁率が1割ほど高いのな
目や厳しいボールをやり過ごす技術はまだあったのね
目や厳しいボールをやり過ごす技術はまだあったのね
539神様仏様名無し様
2024/02/12(月) 14:35:20.15ID:hZCJ0Xij 目がついていかないとは言ってたけどな
540神様仏様名無し様
2024/02/14(水) 01:21:03.11ID:YG0kGU3/ >>538
日ハム1年目の落合はシーズン中盤から徐々に打率を落としていった感じだからな。
途中まではホームランは出ないけど打率はまあまあ良くて「落合」という名前で投手は嫌がってたよ。
勝負を避けることが多かったさ。
ちなみに阪神ディアーは打率1割の扇風機の癖にフォアボールだけはたくさん選んでたので出塁率は高かった。
日ハム1年目の落合はシーズン中盤から徐々に打率を落としていった感じだからな。
途中まではホームランは出ないけど打率はまあまあ良くて「落合」という名前で投手は嫌がってたよ。
勝負を避けることが多かったさ。
ちなみに阪神ディアーは打率1割の扇風機の癖にフォアボールだけはたくさん選んでたので出塁率は高かった。
541神様仏様名無し様
2024/02/14(水) 01:56:08.54ID:wHlrIITs 連続シーズン20HR以上(MLB)
ディアー 8
フィルダー 7
マグワイア 7
カンセコ 6
グリフィーJr 6
ホーナー 3
ガルシア 3
大谷 3
松井 2
ディアー 8
フィルダー 7
マグワイア 7
カンセコ 6
グリフィーJr 6
ホーナー 3
ガルシア 3
大谷 3
松井 2
542神様仏様名無し様
2024/02/15(木) 15:47:09.23ID:AvYUTAsP 現役最終年は後半1本も安打打てなかった
543神様仏様名無し様
2024/02/21(水) 21:59:09.59ID:tt14Arpd 落合って西郷隆盛のイメージが
544神様仏様名無し様
2024/02/21(水) 21:59:51.22ID:tt14Arpd 人格がってことではなくて何も無ければボケっとして見える感じが
545神様仏様名無し様
2024/03/26(火) 22:07:43.28ID:nnU0LX12 そもそもO谷とM原の関係はどのようなものなの?
ビジネス?友達?家族?いつから知り合ったの?きっかけは??
通常、金銭の扱いをも委ねる業務提携って公正証書などで契約書を作らないか?
金銭の授受や運用とか、ことによっては贈与税の対象にもなりかねないし。
特に、O谷なんか1,000億円レベルの契約だし慎重な契約が必要なわけだし。
それをM原が自由に出し入れして運用できる状況ってのは普通の関係じゃないぞ。
口座暗証番号もM原は知っていて、O谷も黙認てことか??
金銭管理ならO谷と家族がすべきだろうし、結婚したなら嫁もすべきだろうし。
胡散臭いな。二刀流ってしょっとして・・・・ウホッ!?
ビジネス?友達?家族?いつから知り合ったの?きっかけは??
通常、金銭の扱いをも委ねる業務提携って公正証書などで契約書を作らないか?
金銭の授受や運用とか、ことによっては贈与税の対象にもなりかねないし。
特に、O谷なんか1,000億円レベルの契約だし慎重な契約が必要なわけだし。
それをM原が自由に出し入れして運用できる状況ってのは普通の関係じゃないぞ。
口座暗証番号もM原は知っていて、O谷も黙認てことか??
金銭管理ならO谷と家族がすべきだろうし、結婚したなら嫁もすべきだろうし。
胡散臭いな。二刀流ってしょっとして・・・・ウホッ!?
546神様仏様名無し様
2024/03/27(水) 06:58:05.42ID:XtIJZ2wU ビッグバン打線歴史的失速の年に引退してるのね落合
547神様仏様名無し様
2024/03/27(水) 08:46:34.27ID:9TXxH8nk ビッグバン打線が絶好調でも落合は蚊帳の外とか批判されてたな
その後失速
落合も引退
その後失速
落合も引退
548神様仏様名無し様
2024/03/27(水) 12:58:14.14ID:C2dLhR9T 落合って野村並みに話を盛るからな
引退というか自由契約にしてもらってオファー待ったが無く仕方なく引退だし
引退というか自由契約にしてもらってオファー待ったが無く仕方なく引退だし
549神様仏様名無し様
2024/03/27(水) 13:54:01.62ID:gkjeRFVx 1998年の成績ではなぁ
通算打率3割を割るまではまだ余裕があったんだっけ?
通算打率3割を割るまではまだ余裕があったんだっけ?
550神様仏様名無し様
2024/03/27(水) 20:57:06.44ID:6SCijxCa551神様仏様名無し様
2024/05/03(金) 21:04:25.34ID:SeHLRRH6552神様仏様名無し様
2024/05/12(日) 20:16:16.58ID:PWN0sBSq まだ落合の97年の.262とか98年の.235はかわいいもんだな。
鳥谷だとか福留だとかランスの最晩年は福王並みの打率まで落ちたからな。
鳥谷だとか福留だとかランスの最晩年は福王並みの打率まで落ちたからな。
553神様仏様名無し様
2024/05/13(月) 00:53:14.85ID:LzpIToQE ※左から打率、出塁率、長打率
97 .262 .361 .320 113試合466打席
98 .235 .344 .309 59試合192打席
両年とも打高傾向のシーズンでこれはひどい
97 .262 .361 .320 113試合466打席
98 .235 .344 .309 59試合192打席
両年とも打高傾向のシーズンでこれはひどい
554神様仏様名無し様
2024/05/13(月) 23:03:36.93ID:UthXebJN 落合の成績を無理矢理褒める
・61四球は片岡(81四球)に次いでチーム2位
・出塁率.361は片岡と上田(ともに.383)に次いでチーム3位
・四球>三振なのはチームでは落合(61四球60三振)と片岡(81四球77三振)のみ
・3失策は100試合以上出た一塁手の中ではリーグ最少
・盗塁成功率100%(3盗塁)
・61四球は片岡(81四球)に次いでチーム2位
・出塁率.361は片岡と上田(ともに.383)に次いでチーム3位
・四球>三振なのはチームでは落合(61四球60三振)と片岡(81四球77三振)のみ
・3失策は100試合以上出た一塁手の中ではリーグ最少
・盗塁成功率100%(3盗塁)
555神様仏様名無し様
2024/05/14(火) 00:27:43.04ID:V7CswpFr まあ98年の出塁率も大したもんだけどな。
556神様仏様名無し様
2024/05/14(火) 09:00:18.64ID:PjMb0k9y 目がついていかなくなったと言いつつ見事な選球眼
557神様仏様名無し様
2024/05/14(火) 18:55:45.24ID:KJqeH92b 97.07.21 前半戦最後の試合のスタメン
(中)井出 .304 4
(二)金子 .295 5
(三)片岡 .305 11
(一)落合 .266 3
(遊)田中 .269 15
(指)ウィ .266 22
(右)上田 .332 2
(左)ブル .272 9
(捕)田口 .191 3
97.08.22 開幕以来初めてスタメン落ちする前日の試合
(中)井出 .290 5
(二)金子 .281 6
(三)片岡 .295 15
(一)落合 .264 3
(遊)田中 .269 16
(指)ウィ .272 29
(左)ブル .277 12
(右)上田 .320 2
(捕)田口 .191 3
(中)井出 .304 4
(二)金子 .295 5
(三)片岡 .305 11
(一)落合 .266 3
(遊)田中 .269 15
(指)ウィ .266 22
(右)上田 .332 2
(左)ブル .272 9
(捕)田口 .191 3
97.08.22 開幕以来初めてスタメン落ちする前日の試合
(中)井出 .290 5
(二)金子 .281 6
(三)片岡 .295 15
(一)落合 .264 3
(遊)田中 .269 16
(指)ウィ .272 29
(左)ブル .277 12
(右)上田 .320 2
(捕)田口 .191 3
558神様仏様名無し様
2024/05/16(木) 01:53:20.41ID:piYAXC7G >>557
田口と田中と落合の安定感がすごいなw
田口と田中と落合の安定感がすごいなw
559神様仏様名無し様
2024/05/16(木) 03:08:24.85ID:PbXM+2rN 落合ファンとそうでない人との落合の評価が天と地ほど違うんだなってつくづく思う
561神様仏様名無し様
2024/05/18(土) 21:22:47.76ID:0X4Q6KBx ウィルソンとブルックスは元メジャーリーガーで、97年・98年はともに打っていたのに、
わけのわからんおっさんに四番を占拠されてプライドを傷つけられなかったのか
わけのわからんおっさんに四番を占拠されてプライドを傷つけられなかったのか
562神様仏様名無し様
2024/05/18(土) 22:53:44.97ID:8GSj++gx563神様仏様名無し様
2024/05/19(日) 01:51:20.28ID:GC8KCg3l564神様仏様名無し様
2024/05/19(日) 10:50:31.89ID:5gcZTefL 10年以上前とはいえパ・リーグで三冠王三度だからな
565神様仏様名無し様
2024/05/19(日) 14:09:27.17ID:72ZPAcjb けっこういろんな選手が教わりに行ってたし、落合道場は有名になってたからね。
中日でも巨人でも教えてた。
真似て一番再現度が高かったのはゲーリーかな。
あと、手取り足取り教わってはいないが、少しずつ聞いてわずかなヒントと観察眼で自分のものにしたのが石毛。
あとは中村紀洋も塁に出て一言、二言アドバイスもらってたことで有名。
唯一、原辰徳からの要請は拒否した。
原のプライドを思ってのことだろうとされているが。
中日でも巨人でも教えてた。
真似て一番再現度が高かったのはゲーリーかな。
あと、手取り足取り教わってはいないが、少しずつ聞いてわずかなヒントと観察眼で自分のものにしたのが石毛。
あとは中村紀洋も塁に出て一言、二言アドバイスもらってたことで有名。
唯一、原辰徳からの要請は拒否した。
原のプライドを思ってのことだろうとされているが。
566神様仏様名無し様
2024/05/19(日) 14:42:22.07ID:OOmQXHUh バカ息子がまだ学生だったという事情はあるにせよ巨人を追われてあの年齢であの姿で現役を続けているのを見るのは忍びなかった
>>21
恐らくは「勝者のメンタリティ」
恐らくは「勝者のメンタリティ」
568神様仏様名無し様
2024/05/21(火) 16:14:54.37ID:ZeJcZKks >>565
村田真一もかなり真剣に教わったと言ってるよな。
中尾孝義は落合に教わった時に中日の中で一番軸を使って打つことができていると褒められた、ってめちゃくちゃうれしそうに最近語ってたな。
中尾はたしかに良いバッターだった。
村田真一もかなり真剣に教わったと言ってるよな。
中尾孝義は落合に教わった時に中日の中で一番軸を使って打つことができていると褒められた、ってめちゃくちゃうれしそうに最近語ってたな。
中尾はたしかに良いバッターだった。
569神様仏様名無し様
2024/05/22(水) 07:07:37.64ID:RF2nW8Vt570神様仏様名無し様
2024/05/22(水) 08:00:53.41ID:QdbnEAJM 細かい野郎だ…笑
まあ別に子供がいくつだろうがあれだけ稼いだんなら辞めたって問題ないから関係無いやろね
まあ別に子供がいくつだろうがあれだけ稼いだんなら辞めたって問題ないから関係無いやろね
571神様仏様名無し様
2024/05/22(水) 20:32:32.87ID:iBUaLa6t 細かいのは文科省なんやで
小学校…児童
中・高校…生徒
大学…学生
常識として知ってた方がええで
小学校…児童
中・高校…生徒
大学…学生
常識として知ってた方がええで
572神様仏様名無し様
2024/05/22(水) 21:21:50.31ID:NA6RQJQQ そんなレベルの話でマウント取るな
しかもスレ違い
バカじゃねえのこいつ
しかもスレ違い
バカじゃねえのこいつ
573神様仏様名無し様
2024/05/22(水) 21:44:50.02ID:RF2nW8Vt 顔を真っ赤にして逆ギレw
574神様仏様名無し様
2024/05/22(水) 23:48:31.50ID:i6w3EQpp YouTubeに日ハム時代の落合をまとめた動画があるけど、最終年は打球が上がらず明らかに衰えてちゃってるのな。
ヒットが出ても転がって運良く抜けていくのが多いし。
こりゃあ上田もスタメンでは使わないわ。
うまく編集してそのように見せてる、って部分もあると思うけど。
ヒットが出ても転がって運良く抜けていくのが多いし。
こりゃあ上田もスタメンでは使わないわ。
うまく編集してそのように見せてる、って部分もあると思うけど。
575神様仏様名無し様
2024/05/23(木) 00:33:43.42ID:c5WLpIta576神様仏様名無し様
2024/05/23(木) 12:36:53.98ID:hQa1PuUP 2年間とも長打率が出塁率を下回っているからな
芯に当たってもフェンス手前で失速する光景をよく見たわ
芯に当たってもフェンス手前で失速する光景をよく見たわ
577神様仏様名無し様
2024/05/25(土) 09:57:13.00ID:5AuyXC5x 落合は守備に拘って、DHを打診されても頑なに断っていた
でも、落合の守備は本人が思ってるほど上手ではなかった
やっぱり打ってなんぼよ、落合は
でも、落合の守備は本人が思ってるほど上手ではなかった
やっぱり打ってなんぼよ、落合は
578神様仏様名無し様
2024/05/25(土) 12:36:01.21ID:htVyhLq7 ウィルソンが、カブレラみたいに守らせろと迫るような選手じゃなくて良かったな
上田監督にどこ守れる?と聞かれてDHと答えたんだっけ
上田監督にどこ守れる?と聞かれてDHと答えたんだっけ
579神様仏様名無し様
2024/05/26(日) 00:11:21.69ID:vJxF5mqu >>577
巨人時代は頻繁にピッチャーのもとに駆け寄って励ましてたけど、日ハム時代はどうだったんだろうか?
槙原が守りの点でも落合の存在がすごく大きかった、いなくなるのは損失、と当時言ってた。
巨人の時は毎日テレビ映るし、優勝しようと思って来てたから頑張っちゃったのかな?
巨人時代は頻繁にピッチャーのもとに駆け寄って励ましてたけど、日ハム時代はどうだったんだろうか?
槙原が守りの点でも落合の存在がすごく大きかった、いなくなるのは損失、と当時言ってた。
巨人の時は毎日テレビ映るし、優勝しようと思って来てたから頑張っちゃったのかな?
580神様仏様名無し様
2024/05/26(日) 11:25:05.43ID:Sls5lMgW ハンドリングが巧みで要所で投手に声かけをしてくれるよりも
単純に守備範囲が広い方が貢献度が高いという考えもあるしそこは好き好きだな
単純に守備範囲が広い方が貢献度が高いという考えもあるしそこは好き好きだな
581神様仏様名無し様
2024/05/26(日) 14:15:47.77ID:siK27Pcm 投手への声掛けって、人によっては嫌がることもあるからな
阪神時代の小林繁は、ピンチで内野手がマウンドに来たら
「あまり来ないでくれ」と言ってたそうだ
いかにも「今ピンチですよ」と言ってるように見えるから
阪神時代の小林繁は、ピンチで内野手がマウンドに来たら
「あまり来ないでくれ」と言ってたそうだ
いかにも「今ピンチですよ」と言ってるように見えるから
582神様仏様名無し様
2024/05/26(日) 21:27:08.09ID:Sls5lMgW ランナーコーチや相手ベンチの決定的な動きを発見した等の技術的な情報でなければ
「落ち着け」「カッカすんな」みたいな投手の精神面に体する言及だからな
嫌な人は多そう
「落ち着け」「カッカすんな」みたいな投手の精神面に体する言及だからな
嫌な人は多そう
583神様仏様名無し様
2024/05/26(日) 23:58:08.35ID:rkkdg9TW 投手が嫌だと思ってても、客観的に見たら一呼吸置いた方がいい場合もあるし
投手側の意見だけでは良し悪しは決められない
投手側の意見だけでは良し悪しは決められない
584神様仏様名無し様
2024/05/27(月) 02:18:39.68ID:pdkW6L/q 監督が決めることだな
久保康友みたいに守備についての契約があれば別だが
久保康友みたいに守備についての契約があれば別だが
585神様仏様名無し様
2024/05/30(木) 15:10:22.62ID:+Mbg1le9 96年は調子が良かったから、怪我さえ無ければまだまだやれたと言われるが、実は93年から長打力がかなり衰えている
91年 長打率.682 ISO+234 本塁打PF1.08(ナゴヤ)
92年 長打率.526 ISO+159 本塁打PF1.50(ナゴヤ)
93年 長打率.462 ISO+125 本塁打PF1.10(ナゴヤ)
94年 長打率.423 ISO+107 本塁打PF1.09(東京D)
95年 長打率.481 ISO+114 本塁打PF0.73(東京D)
96年 長打率.516 ISO+149 本塁打PF0.98(東京D)
97年 長打率.320 ISO+44 本塁打PF0.93(東京D)
98年 長打率.309 ISO+51 本塁打PF1.34(東京D)
91年 長打率.682 ISO+234 本塁打PF1.08(ナゴヤ)
92年 長打率.526 ISO+159 本塁打PF1.50(ナゴヤ)
93年 長打率.462 ISO+125 本塁打PF1.10(ナゴヤ)
94年 長打率.423 ISO+107 本塁打PF1.09(東京D)
95年 長打率.481 ISO+114 本塁打PF0.73(東京D)
96年 長打率.516 ISO+149 本塁打PF0.98(東京D)
97年 長打率.320 ISO+44 本塁打PF0.93(東京D)
98年 長打率.309 ISO+51 本塁打PF1.34(東京D)
586神様仏様名無し様
2024/05/30(木) 21:14:59.51ID:AD8RSA+M >>507
まさにそんな感じやな
まさにそんな感じやな
587神様仏様名無し様
2024/07/07(日) 17:06:43.62ID:7EE6DhPM アイスタピャーッ😭
588あぼーん
NGNGあぼーん
589あぼーん
NGNGあぼーん
590あぼーん
NGNGあぼーん
591あぼーん
NGNGあぼーん
592あぼーん
NGNGあぼーん
593あぼーん
NGNGあぼーん
594あぼーん
NGNGあぼーん
595あぼーん
NGNGあぼーん
596あぼーん
NGNGあぼーん
597あぼーん
NGNGあぼーん
598神様仏様名無し様
2024/08/08(木) 12:05:11.09ID:T2X/Vpl8 コロナが出るまで書き込むのは奇妙だ。
599神様仏様名無し様
2024/08/08(木) 12:38:15.64ID:742M9U+/ 嵐は温室の雑草だから大丈夫だから撮ったのも知らないガキは壺しかおらんの?
600あぼーん
NGNGあぼーん
601神様仏様名無し様
2024/08/08(木) 13:00:14.92ID:ftJRDgQ4 >>138
がちでケトンが燃えた状態でやるの草生える
がちでケトンが燃えた状態でやるの草生える
602神様仏様名無し様
2024/08/08(木) 13:03:23.74ID:xZxO5lKC603神様仏様名無し様
2024/08/08(木) 13:10:09.30ID:7cvRPQ6Z 自分の武器良くわかってるわ
流石にうんこ過ぎるやろ
流石にうんこ過ぎるやろ
604神様仏様名無し様
2024/09/15(日) 01:40:37.03ID:QwWAtRpm 現役晩年の2年間も味があったな
605神様仏様名無し様
2024/09/15(日) 06:50:04.26ID:5hnyVrCY ノンフィクション作家の佐瀬稔氏が強烈な落合アンチだったな
606神様仏様名無し様
2024/09/15(日) 10:56:01.32ID:MA2XoGgU 盗塁してたな
607神様仏様名無し様
2024/09/20(金) 13:11:49.27ID:b4XA0+l0608神様仏様名無し様
2024/09/29(日) 21:48:12.58ID:w3zA1K1r 行列のできる相談所 落合親子
609神様仏様名無し様
2024/10/02(水) 15:32:21.63ID:0RPOJi91610神様仏様名無し様
2024/10/05(土) 12:59:57.57ID:Gkmx7Auj 日本人右打者Best10
1 落合
2 長嶋
3 秋山
4 野村
5 田淵
6 山本
7 清原
8 中村
9 江藤
10 城島
1 落合
2 長嶋
3 秋山
4 野村
5 田淵
6 山本
7 清原
8 中村
9 江藤
10 城島
611神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 00:14:32.75ID:lylP94AL >>610
生涯打率.302の内川を入れてあげたいところだが。
生涯打率.302の内川を入れてあげたいところだが。
612神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 09:47:53.79ID:E1MrsER0 野村山本より秋山が上?
613神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 10:08:53.66ID:XydEnsjS 謎の順位付け
秋山を除いた上四人は人によってというのもあるけどどれかが1位でおかしくないと思うけどなぜ秋山が3位なのか🤔
秋山を除いた上四人は人によってというのもあるけどどれかが1位でおかしくないと思うけどなぜ秋山が3位なのか🤔
614神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 10:38:53.35ID:2ktYsDmh 田淵が山本浩二より上wwww
615神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 18:44:57.53ID:suvgMrIi >>611
内川と谷も入れたかった
内川と谷も入れたかった
616神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 19:02:27.78ID:XydEnsjS >>615
好打者とはいえ主役張れないならこういうベスト〇〇に入れるのはちょっとなー
こう言うとイチローはどうなんだ?と思われるだろうけど、超一流の脇役だから例外ではなく入れたくないな、一般的評価されるのはわかるにしてもあくまでも個人的にはだけど
好打者とはいえ主役張れないならこういうベスト〇〇に入れるのはちょっとなー
こう言うとイチローはどうなんだ?と思われるだろうけど、超一流の脇役だから例外ではなく入れたくないな、一般的評価されるのはわかるにしてもあくまでも個人的にはだけど
617神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 19:05:35.15ID:XydEnsjS あ、主役ってのは三番四番としての数字(ホームラン)ってことで
イチローはもちろんだけどそれらの選手もチームの看板にはなりえるからそこはまた違う話で、
イチローはもちろんだけどそれらの選手もチームの看板にはなりえるからそこはまた違う話で、
618神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 19:43:21.88ID:suvgMrIi 日本人左打者BEST10
1 イチロー
2 王
3 松井秀喜
4 張本
5 前田
6 掛布
7 門田
8 松中
9 高橋由伸
10 松井稼頭央
惜しくも選外
若松、篠塚、小笠原、金本、青木、福留
1 イチロー
2 王
3 松井秀喜
4 張本
5 前田
6 掛布
7 門田
8 松中
9 高橋由伸
10 松井稼頭央
惜しくも選外
若松、篠塚、小笠原、金本、青木、福留
619神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 19:49:37.23ID:suvgMrIi 日本人打者BEST10
1 落合
2 イチロー
3 王
4 松井秀喜
5 長嶋
6 張本
7 前田
8 野村
9 秋山
10 掛布
1 落合
2 イチロー
3 王
4 松井秀喜
5 長嶋
6 張本
7 前田
8 野村
9 秋山
10 掛布
620神様仏様名無し様
2024/10/06(日) 23:56:40.06ID:lylP94AL 城島が入ってるなら古田も入れたいしな。
意外と秋山の順位はだいぶ下がる気がするんだがね。晩年のイメージが薄いからかな。
意外と秋山の順位はだいぶ下がる気がするんだがね。晩年のイメージが薄いからかな。
621神様仏様名無し様
2024/10/07(月) 03:28:56.01ID:cA+a0BUe さすがにスレチだから他でやってくれ
ここは打者を順位付けするスレではない
ここは打者を順位付けするスレではない
622神様仏様名無し様
2024/10/07(月) 04:07:20.80ID:GSM4Otwa >>614
アマチュア時代での実績ならそうじゃね
アマチュア時代での実績ならそうじゃね
623神様仏様名無し様
2024/10/07(月) 08:31:31.28ID:uPPzRzvb 秋山は打率が低い
走力と守備コミのランキングか?
走力と守備コミのランキングか?
624神様仏様名無し様
2024/10/07(月) 18:34:25.48ID:Iq671xR2 最後の2年間でホームランを確信したような当たりが失速するのを何度見たことか
もう明らかに限界だった
もう明らかに限界だった
625神様仏様名無し様
2024/10/07(月) 18:52:18.68ID:GSM4Otwa 落合もそうだけどなんば・藤井寺・川崎・後楽園・西宮・西武球場なら入っていたなって当たりなら結構あった
626神様仏様名無し様
2024/10/07(月) 19:07:24.17ID:ELFzFlmH 冷静に考えると
規定打席に届いてるのに井出や田口よりホームラン少なかったのヤバイな
規定打席に届いてるのに井出や田口よりホームラン少なかったのヤバイな
627神様仏様名無し様
2024/10/08(火) 07:59:52.95ID:EA7lLnwS 休ませながら起用すればここまで酷くはなかったと思うが、このおっさんはスタメンで使わないと文句垂れるし、例えウィルソンがいなくてもDH拒否しそうだからなあ
628神様仏様名無し様
2024/10/08(火) 22:23:00.67ID:qS8VE/F3 スタメンどころか4番じゃなくなっただけでモチベーション下がったとか言い出してたからな
629神様仏様名無し様
2024/10/09(水) 22:28:09.53ID:MXXcQ0Z8 上田監督は.270 15本くらいを想定してたんかな
630神様仏様名無し様
2024/10/09(水) 23:48:40.44ID:R7r3a1Wz 96年の働きっぷりを見る限り.300の20本は期待してただろうな。
2年連続3割乗せてるし、ホームランは減っても率は残せると思ってたんじゃないかね。
2年連続3割乗せてるし、ホームランは減っても率は残せると思ってたんじゃないかね。
631神様仏様名無し様
2024/10/10(木) 03:45:57.20ID:MtS1EG01 ハム時代は特別待遇だった
1人だけハイヤー移動だったり
その特別待遇に結果が伴えば良かったが
伴わなかったのでチーム内で浮いてた
1人だけハイヤー移動だったり
その特別待遇に結果が伴えば良かったが
伴わなかったのでチーム内で浮いてた
632神様仏様名無し様
2024/10/10(木) 20:57:48.86ID:S1VGEzfj そんな落合が立浪に対する特別扱いを敵視したという顛末
633神様仏様名無し様
2024/10/10(木) 22:24:09.38ID:U1SMeyyW 途中まではちゃんと立浪のケアというか名選手のベテランとしてちゃんと気を使ってたんじゃなかったっけ?
落合自身の晩年はお前数字を残せないなら~とか自分が散々言ってきたのをいきなり翻すなよ笑とか思ったけど
落合自身の晩年はお前数字を残せないなら~とか自分が散々言ってきたのをいきなり翻すなよ笑とか思ったけど
634神様仏様名無し様
2024/10/10(木) 23:24:51.85ID:kagZFMPF 立浪は2005年に.253しか打てなかったのにほぼ1年間ずっと三番で使ってもらって、
相当優遇されただろ
しかもサードでエラーしまくってレフトに回してもらったりしてたし
交流戦はほぼ指名打者独占
2006年も開幕はサードスタメン
それでごちゃごちゃ言うならどっか行けだわ
相当優遇されただろ
しかもサードでエラーしまくってレフトに回してもらったりしてたし
交流戦はほぼ指名打者独占
2006年も開幕はサードスタメン
それでごちゃごちゃ言うならどっか行けだわ
635神様仏様名無し様
2024/10/10(木) 23:48:05.08ID:AG9FeTff それでも2005年の立浪は9本打ってるからな
どこぞの規定打席に到達してるのに3本しか打てなかった酷い4番と比べたらまだマシだよ
ちなみにその4番は3本しか打てなかった翌年もごちゃごちゃ偉そうに文句言ってたよ
どこぞの規定打席に到達してるのに3本しか打てなかった酷い4番と比べたらまだマシだよ
ちなみにその4番は3本しか打てなかった翌年もごちゃごちゃ偉そうに文句言ってたよ
636神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 00:04:26.39ID:0PVfxM2Y おぉ、たしかにそういう比較だとそうなるな笑
実績が違うとはいえ金も多く取ってたわけだし
実績が違うとはいえ金も多く取ってたわけだし
637神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 00:05:47.98ID:0PVfxM2Y 晩年立浪って現代だったらサードじゃなくてセカンドやってたかな?
638神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 00:29:16.61ID:B/1ntLkL .260 3本と.235 2本でゴチャゴチャ言ってた日ハム落合wwwwwwwwwww
639神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 00:32:59.95ID:xLnXg+Hd 井端が立浪よりいい席に座るようになって気まずかったと言ってたな
もっとも敬愛する先輩でむちゃくちゃかわいがってもらってたからね
オチさんも罪深いことするよな
もっとも敬愛する先輩でむちゃくちゃかわいがってもらってたからね
オチさんも罪深いことするよな
640神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 00:40:10.35ID:oI1T5VFz >>637
セカンドは内野手で一番動き多いわけだから無理でしょうに。
肩が強ければショートで弱ければセカンドの違い。
サードは一番動き少ないし楽。
篠塚や川相でも晩年サードやってたな。
原は晩年、延長戦でセカンド守って足がもつれそうになってたけどね。
セカンドは内野手で一番動き多いわけだから無理でしょうに。
肩が強ければショートで弱ければセカンドの違い。
サードは一番動き少ないし楽。
篠塚や川相でも晩年サードやってたな。
原は晩年、延長戦でセカンド守って足がもつれそうになってたけどね。
641神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 00:48:43.09ID:FM1iUk2L 打撃成績をセイバーメトリクスで見ると晩年の落合と立浪はマイナス叩き出して目くそ鼻くそ状態
守備でも立浪は相当足を引っ張っているが、落合は落合で打撃優先の一塁手に居座る呪いの装備
守備でも立浪は相当足を引っ張っているが、落合は落合で打撃優先の一塁手に居座る呪いの装備
642神様仏様名無し様
2024/10/11(金) 01:02:55.89ID:JCzn+e46643神様仏様名無し様
2024/10/14(月) 02:03:16.16ID:Eamz8EYx 97年オフはさんまのまんまやとんねるずの食わず嫌いとかバラエティ番組にけっこう出てた。
もし今の時代だったらSNSでファンから、
ホームラン3本なんだからテレビ出てる暇があるなら練習しろと怒られるだろうな。
もし今の時代だったらSNSでファンから、
ホームラン3本なんだからテレビ出てる暇があるなら練習しろと怒られるだろうな。
644神様仏様名無し様
2024/10/19(土) 02:39:20.23ID:MI5Zjxq5 当時以来、久しぶりに97年のオールスター見たら
1番がハム落合で始球式が広末涼子
ああそういえば、そういう時代だったなと記憶が甦ったわ
1番がハム落合で始球式が広末涼子
ああそういえば、そういう時代だったなと記憶が甦ったわ
645神様仏様名無し様
2024/10/28(月) 00:11:04.26ID:K8LuTVbV >>644
懐かしいな
懐かしいな
646神様仏様名無し様
2024/10/28(月) 10:08:28.89ID:6zJNeBB1 奇行前の全盛期広末
647神様仏様名無し様
2024/10/29(火) 01:03:18.82ID:8deyRoV9 >>646
その頃はフクシが奇行
その頃はフクシが奇行
649神様仏様名無し様
2024/10/29(火) 14:36:42.07ID:IS922k8V 立浪の背番号を森野らにつけさせようとしたり
筒井壮はどうせ縁故で阪神に入れるんだろうとそういうタイミングになってから放出したところも含めて
俺はオチシン笑
筒井壮はどうせ縁故で阪神に入れるんだろうとそういうタイミングになってから放出したところも含めて
俺はオチシン笑
650神様仏様名無し様
2024/10/30(水) 19:34:45.49ID:HtBD/iLa >>643
徹子の部屋にも出ていた
徹子の部屋にも出ていた
651神様仏様名無し様
2024/10/30(水) 19:50:52.01ID:6YkwI4uT だから本音ではもうまともにやる気なかったんじゃないの
652神様仏様名無し様
2024/10/30(水) 19:52:17.98ID:6YkwI4uT 別にオフにテレビ出たからってそれ自体(出演の延長で不摂生に遊び回ったとかでなければ)がそんな悪影響あるとは思えんけど姿勢の問題で
653神様仏様名無し様
2024/10/31(木) 23:31:23.25ID:RRiNH2MA 当時の日ハムはそういう広報的な存在も必要だっただろうしな
654神様仏様名無し様
2024/10/31(木) 23:42:22.37ID:5PZwcQXM 中日や巨人は球団からの統制もあったろうしね。
655神様仏様名無し様
2024/11/01(金) 00:00:26.50ID:/nEtVI1/ 43歳のおっさんに3割30本なんて期待してないだろうし
東京時代の不人気ハムにはテレビに出て客呼んでもらう方が大切だったんじゃないの
後輩選手としては面白くないだろうけど(広瀬哲朗とか)
東京時代の不人気ハムにはテレビに出て客呼んでもらう方が大切だったんじゃないの
後輩選手としては面白くないだろうけど(広瀬哲朗とか)
656神様仏様名無し様
2024/11/01(金) 11:39:01.79ID:JUOM5Kcd 打点王の田中幸雄も地味だしな
657神様仏様名無し様
2024/11/01(金) 14:35:37.99ID:fGDk1OVF >>655
球団の宣伝とかじゃなくてオフの副業として良い稼ぎになるから出ただけ
何事も仕事として割りきってるタイプだから、
金になるならやるし金にならないならやらないそれだけ
球団の宣伝とかそんな高尚な理由じゃない
実際、当時出演した番組で日ハムの話なんてほとんどしてないし何の宣伝にもなってないし
球団の宣伝とかじゃなくてオフの副業として良い稼ぎになるから出ただけ
何事も仕事として割りきってるタイプだから、
金になるならやるし金にならないならやらないそれだけ
球団の宣伝とかそんな高尚な理由じゃない
実際、当時出演した番組で日ハムの話なんてほとんどしてないし何の宣伝にもなってないし
658神様仏様名無し様
2024/11/10(日) 23:53:56.63ID:yAQ+ijBh 広島市民や神宮、ナゴヤ球場などの試合てチョコンと流し打ちしてポール際に
ホームラン打ちこむ打法が
パリーグじゃ通用しなかったからな
千葉マリン、福岡ドーム、大阪ドームなどなど
フェンスも高くて広い球場ばっかだったから
ホームラン打ちこむ打法が
パリーグじゃ通用しなかったからな
千葉マリン、福岡ドーム、大阪ドームなどなど
フェンスも高くて広い球場ばっかだったから
659神様仏様名無し様
2024/11/11(月) 14:01:29.85ID:zDf/2fOB 中日巨人でプレーしてる間にパの球場が巨大化したからな
660神様仏様名無し様
2024/11/12(火) 14:05:15.58ID:iebDttJK >>658
しかもその当たりで本人はセリーグと同じ感覚でホームランだと思ってチンタラ走るもんだから、
ツーベースにすら出来ずにフェンス直撃単打やウォーニングトラックゾーン単打とかが何本もあった
あれ見てこりゃもうダメだと思った
しかもその当たりで本人はセリーグと同じ感覚でホームランだと思ってチンタラ走るもんだから、
ツーベースにすら出来ずにフェンス直撃単打やウォーニングトラックゾーン単打とかが何本もあった
あれ見てこりゃもうダメだと思った
661神様仏様名無し様
2024/11/16(土) 04:16:58.69ID:Xn2kPZUT 移籍前年の96年の夏頃からはすでに失速して数字が落ちてきてた
野口にぶつけられて離脱したおかげで打率.301でシーズンを終えたが、もしぶつけられること無く出場を続けてたらおそらく3割を割ってた
そういう意味では前年からすでに衰えの予兆はあった
野口にぶつけられて離脱したおかげで打率.301でシーズンを終えたが、もしぶつけられること無く出場を続けてたらおそらく3割を割ってた
そういう意味では前年からすでに衰えの予兆はあった
662神様仏様名無し様
2024/11/17(日) 01:23:05.75ID:g810lJOc 97年の落合
.262 3本 43打点 .680 3盗塁 0犠打
02年の鳥越裕介(ダイエー)
.251 4本 25打点 .646 7盗塁 25犠打
落合並みの打者が九番を打っていた最強のダイエー打線
.262 3本 43打点 .680 3盗塁 0犠打
02年の鳥越裕介(ダイエー)
.251 4本 25打点 .646 7盗塁 25犠打
落合並みの打者が九番を打っていた最強のダイエー打線
663神様仏様名無し様
2024/11/17(日) 15:26:40.36ID:f9yjlEqh ラビット時代と比べても意味ねえだろと思ったらどっこいどっこいで草
落合 wRAA -4.0 wRC+92 BB%+142 ISO+44
鳥越 wRAA -5.7 wRC+85 BB%+104 ISO+60
落合 wRAA -4.0 wRC+92 BB%+142 ISO+44
鳥越 wRAA -5.7 wRC+85 BB%+104 ISO+60
664神様仏様名無し様
2024/12/01(日) 02:35:35.43ID:c60BrR+p 4番ファースト鳥越
665神様仏様名無し様
2024/12/06(金) 01:05:56.69ID:l1h/3iis 規定打席到達でホームラン3本は本当に衝撃だったな
前年のダイエー秋山の9本もびっくりしたけど
前年のダイエー秋山の9本もびっくりしたけど
666神様仏様名無し様
2024/12/06(金) 03:29:07.80ID:HejVVEx0 秋山もダイエー時代は中距離打者だったね
667神様仏様名無し様
2024/12/06(金) 21:38:21.14ID:krvbYLDb 秋山はダイエーで日本シリーズMVPだし、打撃は.250 10本でも守備で貢献していたが、
ファイターズの落合は何もない
ファイターズの落合は何もない
668神様仏様名無し様
2024/12/07(土) 04:28:47.38ID:/8HL0WY1 ミゲル・カブレラはメジャー版落合だよな。
かつては三冠王獲って優秀な成績を残してたけど晩年は別人のように長打力が衰えて最後の2年間はホームラン5本、4本しか打てずOPSも.622、.675と大きく低迷。
最後の2年間はハム落合と姿が被ったわ。
かつては三冠王獲って優秀な成績を残してたけど晩年は別人のように長打力が衰えて最後の2年間はホームラン5本、4本しか打てずOPSも.622、.675と大きく低迷。
最後の2年間はハム落合と姿が被ったわ。
669神様仏様名無し様
2024/12/20(金) 23:02:18.81ID:92cGbQPl670神様仏様名無し様
2025/01/12(日) 00:00:56.28ID://adrtPr ちょうどイチローが45歳のシーズンで3本塁打だったな
動体視力も衰えてるだろうに、メジャーの選手から広い球場でホームランとか
すげーわな
動体視力も衰えてるだろうに、メジャーの選手から広い球場でホームランとか
すげーわな
671神様仏様名無し様
2025/01/12(日) 00:13:23.44ID:WSr93POX 通算OPS(MLB)
ディアー .766
崔志萬 .764
イチロー .757
ディアー .766
崔志萬 .764
イチロー .757
672神様仏様名無し様
2025/01/12(日) 12:33:35.43ID:0RGeQQrX673神様仏様名無し様
2025/01/12(日) 12:34:25.62ID:0RGeQQrX そんでもって落合はその逆をやっちゃったんだよな。
引退してからそれは間違っていたと後悔してる。
引退してからそれは間違っていたと後悔してる。
674神様仏様名無し様
2025/01/12(日) 14:48:30.54ID:vGpD84Xg コイツに長打はないって相手に思われて打率残す方が大変そうだしね
675神様仏様名無し様
2025/01/12(日) 18:37:37.05ID:VjzrBCuC さすがにパリーグの広い球場を見たら心も折れただろうねぇ
676神様仏様名無し様
2025/01/14(火) 09:34:24.28ID:RYHPMnNH 1996年の落合のホームラン ※カッコ内は本塁打PF
東京…11(0.98)
ナゴ…0(1.18)
広島…1(0.91)
神宮…4(1.09)
横浜…4(1.15)
甲子…1(0.71)
4月…5
5月…4
6月…6
7月…3
8月…3
1997年
東京…1(0.93)
西武…0(1.53)
神戸…2(0.98)
大阪…0(1.00)
福岡…0(0.86)
千葉…0(0.78)
4月…2
5月…0
6月…0
7月…1
8月…0
9月…0
東京…11(0.98)
ナゴ…0(1.18)
広島…1(0.91)
神宮…4(1.09)
横浜…4(1.15)
甲子…1(0.71)
4月…5
5月…4
6月…6
7月…3
8月…3
1997年
東京…1(0.93)
西武…0(1.53)
神戸…2(0.98)
大阪…0(1.00)
福岡…0(0.86)
千葉…0(0.78)
4月…2
5月…0
6月…0
7月…1
8月…0
9月…0
677神様仏様名無し様
2025/01/14(火) 10:14:13.77ID:Pbi4plwA 東京ドームと西武ライオンズ球場で稼がないといけないのに全然打ててないな
678神様仏様名無し様
2025/01/14(火) 21:40:59.84ID:piswcGhf 広島市民よりナゴ球の方がPF高いのか
と思ったけど1996年の中日の投手陣がだいぶ酷かったからその分上がってそう
と思ったけど1996年の中日の投手陣がだいぶ酷かったからその分上がってそう
679神様仏様名無し様
2025/01/22(水) 20:24:49.28ID:6cYsS1TJ 落合が日ハム在籍の時、ハム東京ドーム開幕戦に始球式に堀江由衣が来て、あの七色の声でアナウンスをしたのは有名だが、その後息子が声優になるとは、、、
680神様仏様名無し様
2025/01/23(木) 06:44:24.66ID:LctpKgmj 椎名へきるだった
681神様仏様名無し様
2025/01/23(木) 08:42:36.81ID:Bew0AAh0 椎名へきるのラジオ聴いてた
魔法騎士レイアースも見てたな
フクシくんも見てたかな?
魔法騎士レイアースも見てたな
フクシくんも見てたかな?
682神様仏様名無し様
2025/01/23(木) 10:06:12.87ID:E7e56Ole ファイティーの声をやっていた声優か
ああいう演出は巨人戦と違って薄ら寒い雰囲気のドームでは虚しく感じたなあ
検索したらこんな化石のようなサイトが残っていたわ
http://www2q.biglobe.ne.jp/~velvet/hekiru.htm
ああいう演出は巨人戦と違って薄ら寒い雰囲気のドームでは虚しく感じたなあ
検索したらこんな化石のようなサイトが残っていたわ
http://www2q.biglobe.ne.jp/~velvet/hekiru.htm
683神様仏様名無し様
2025/01/24(金) 00:34:57.42ID:7ZoLdnhP >>682
Google検索のせいでこういうサイトは目にする機会が減ってしまったけどExciteとかだと出てくるんだよね。
Google検索のせいでこういうサイトは目にする機会が減ってしまったけどExciteとかだと出てくるんだよね。
684神様仏様名無し様
2025/01/24(金) 00:43:01.95ID:IlzB8Yez 久保田利伸とCMで共演したファイティー
685神様仏様名無し様
2025/01/24(金) 18:33:35.04ID:rAwMu3Re 落合と似たケースがホセ・フェルナンデス
2011年 .259 17本 81打点 本塁打率31.11
2012年 .243 3本 51打点 本塁打率146.67
落合の本塁打率は96年17.91→97年132.33
2011年 .259 17本 81打点 本塁打率31.11
2012年 .243 3本 51打点 本塁打率146.67
落合の本塁打率は96年17.91→97年132.33
686神様仏様名無し様
2025/01/26(日) 23:00:23.99ID:6aWABMGf 門田は44歳のシーズンでも
千葉マリンで二本ホームラン打ってるし
凄いよな
広い神戸でもホームラン打ってた
千葉マリンで二本ホームラン打ってるし
凄いよな
広い神戸でもホームラン打ってた
687神様仏様名無し様
2025/01/26(日) 23:14:48.11ID:yPM86Ovc688神様仏様名無し様
2025/01/27(月) 05:59:47.35ID:G9Bix0A4 門田とのひろみつ対談は見たかったな
689神様仏様名無し様
2025/02/26(水) 17:48:01.31ID:yoGVjifA >>633
監督に就任して、フル出場するのかしないのかを確認しにいったというエピソードがある。
引退試合でも1打席のつもりでいたら、立浪さんが頭を下げに来たので、1打席だと突っぱねたが結局複数打席に立たせる起用をした。
中村ノリさんの件もだが、最初強い拒否をしておいて、ゴネられると弱いとこがあった。
監督に就任して、フル出場するのかしないのかを確認しにいったというエピソードがある。
引退試合でも1打席のつもりでいたら、立浪さんが頭を下げに来たので、1打席だと突っぱねたが結局複数打席に立たせる起用をした。
中村ノリさんの件もだが、最初強い拒否をしておいて、ゴネられると弱いとこがあった。
レスを投稿する
ニュース
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- __進次郎、物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”👉レジ袋 無償化にしろよ [827565401]
- 【悲報】大阪万博0勝7敗(残日数177日)初週まさかの全敗 [616817505]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 万博開幕から1週間、開門前から長蛇の列は変わらず「並ばない万博」掲げる。夏場は炎天下の中で入場2時間待ちか😲 [826239858]
- 【画像】万博に人が集中する今年、“ジャングリア沖縄”はガチのマヂで穴場であることはここだけの話な [974680522]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]