島田茂
過去スレ
■元ロッテのマイナーな選手を懐かしむ■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087071834/
http://www.logsoku.com/r/meikyu/1087071834/
探検
元ロッテのマイナーな選手を懐かしむ その2
1神様仏様名無し様
2014/05/08(木) 17:43:27.75ID:emf6OYA1300神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 00:43:02.29ID:cotDCpwR うわっw
IDが被ったw
IDが被ったw
301神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 09:05:05.82ID:8vvdgBaX302神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 09:36:01.07ID:emDnShNO 石川は本当に84年だけだったけど
その後大洋や日ハムと渡ってかなり現役は長く続けられた。
昔は本当にロッテと大洋間で移籍した選手が多かったな。
その後大洋や日ハムと渡ってかなり現役は長く続けられた。
昔は本当にロッテと大洋間で移籍した選手が多かったな。
303神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 10:43:04.25ID:opoFJKd8 野村、佐藤政、石川、欠端、右田、堀井、奥江……
思い浮かんだだけでこれだけ居るか
思い浮かんだだけでこれだけ居るか
304神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 10:49:36.36ID:8PNu6nEb 欠端は最初は何と読むのか分からんかった
東北地方に多い名字らしい
東北地方に多い名字らしい
305神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 10:56:44.12ID:opoFJKd8 弟は関取と野球選手で、地元岩手では有名なスポーツ一家だった。
地味に57勝もしてるが殆どが大洋へ転出後のものでロッテ贔屓としては少し残念
地味に57勝もしてるが殆どが大洋へ転出後のものでロッテ贔屓としては少し残念
306神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 11:04:43.24ID:emDnShNO 欠端って何気にバッティングも良かったよな。
1軍でも何本かホームラン打ってるはず。
1軍でも何本かホームラン打ってるはず。
307神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 12:42:00.36ID:RlYE65Ge 芦岡
308神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 12:50:11.18ID:+Kd8S7oI 関取といえば、元関取の選手もいたな
すぐクビになったけど市場だっけ
すぐクビになったけど市場だっけ
309神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 13:16:36.68ID:Zc6v+yPo310神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 17:48:23.27ID:PwT+M1oD 甲子園に出たうえにプロから指名されたってことで
ちょっとしたヒーローになっていた
球はそんなに速くないけどなぜか打てないみたいな評価が新聞に出ていた
ちょっとしたヒーローになっていた
球はそんなに速くないけどなぜか打てないみたいな評価が新聞に出ていた
311神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 18:17:06.12ID:Bdc42zIF312神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 18:39:37.15ID:0vhUl7ea ロッテと大洋なら引っ越しも必要ないだろう
313神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 18:47:00.14ID:NH/XLG6W314神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 19:24:40.63ID:KO2ijfxH 外ヶ浜、だったかな?欠端弟のしこ名。
あとちょっとで十両だったのは新聞見てても分かった。
(映像は見たこと無いが)
そのあと10枚の壁が高いんだろうね・・・
あとちょっとで十両だったのは新聞見てても分かった。
(映像は見たこと無いが)
そのあと10枚の壁が高いんだろうね・・・
315神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 20:33:15.58ID:Cv6nh4TI 弟は甲子園に出ただけでプロには入ってないよね
316神様仏様名無し様
2015/10/25(日) 20:39:28.92ID:NH/XLG6W いやいや、甲子園に出ただけでも凄いと思うよ。
兄は名門福岡高校、弟は一関商工(現一関学院)で甲子園の土を踏んだ。
兄は名門福岡高校、弟は一関商工(現一関学院)で甲子園の土を踏んだ。
318神様仏様名無し様
2015/10/26(月) 19:47:50.67ID:jv+fB8Gw 三宅宗源
319神様仏様名無し様
2015/10/26(月) 19:54:30.72ID:OcQcdqjo 丹波という野手がいた
ものすごいニキビ面だったことだけ覚えてる
ものすごいニキビ面だったことだけ覚えてる
320神様仏様名無し様
2015/10/26(月) 21:11:25.40ID:CwtI3PAr321神様仏様名無し様
2015/10/26(月) 23:17:35.06ID:dyrdAEd2 社会人の強打者がそのままプロで通用した験しがないことを
改めて証明した人
改めて証明した人
322神様仏様名無し様
2015/10/27(火) 00:14:41.61ID:MXLZzuJ5 打ち方がヘンだったんでしょ
325神様仏様名無し様
2015/10/27(火) 21:01:26.22ID:bP0pobW4 そんなに筋肉隆々という外見でもなかったがな
328神様仏様名無し様
2015/10/28(水) 01:15:26.99ID:nvEMEUCI 球は速かったけどね
329神様仏様名無し様
2015/10/28(水) 15:21:26.20ID:0rBbgj6+330神様仏様名無し様
2015/10/28(水) 18:29:51.01ID:fw7vnUOg 外国人選手枠が小さかった時代ならではだね
331神様仏様名無し様
2015/10/29(木) 00:22:37.44ID:QlzPuY+y 三宅宅三氏の養子だったな
333神様仏様名無し様
2015/10/29(木) 20:47:59.93ID:NLRGLAVa 島田とかが日替わり4番だった頃に大豊の弟の大順ってのが4番に座ってホームラン打ったことあったな。
334神様仏様名無し様
2015/10/29(木) 21:11:46.25ID:yfbMz5bS tt
335神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 06:12:09.56ID:+okY8Z5c サウスポーで伊藤優っていたな。
アイドルみたいな名前だなって思ったけど。
アイドルみたいな名前だなって思ったけど。
337神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 21:43:03.79ID:eNamV6m1 打って一塁方向に走る時に白線を踏むのを張本がよく咎めてたなあ
338神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 21:50:42.18ID:gp0AtdC2 細かいw
小姑みたいだw
小姑みたいだw
339神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 22:17:04.55ID:ze8klG5H340神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 22:28:00.90ID:KGZi1IeG 踏んだら何か問題あるのか?
341神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 22:35:14.98ID:EqPqP/xL スパイクが汚れるw
342神様仏様名無し様
2015/10/30(金) 22:45:17.92ID:mYbTV/kY 「畳のへりを踏むな」みたいなもんだろ
343神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 02:40:53.34ID:iWOH7lLh たしかに。
345神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 16:18:18.94ID:8v30M3ea ラインを踏むと死んじゃう病のシコースキーが走ってくるぞw
346神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 18:22:53.71ID:9VxEQz8H347神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 18:38:32.87ID:1BunlWuJ 小池もここ出身だな
もしかしたら先輩後輩のリレーも見られたかも知れない
もしかしたら先輩後輩のリレーも見られたかも知れない
348神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 18:47:54.79ID:aV9bikUQ 明らかに伊藤優は投げ過ぎで潰されたケース。
当時の監督は稲尾。
何か因果めいたものを感じたわ
当時の監督は稲尾。
何か因果めいたものを感じたわ
349神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 19:11:21.96ID:NUbe67gx あえてマジレスになるが
小池がもしストレートにロッテ入りしてたとしたらルーキー年の91年が伊藤の最終年で
しかもこの年の伊藤は肩痛で登板不能だった。
信工リレーは無理だってことね
小池がもしストレートにロッテ入りしてたとしたらルーキー年の91年が伊藤の最終年で
しかもこの年の伊藤は肩痛で登板不能だった。
信工リレーは無理だってことね
350神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 20:11:11.40ID:DPSYvQ/d そんな田舎限定のイベントなんか要らんぞ
351神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 20:12:38.85ID:cVcVcILy 連戦連投OKってのは彼自身がアピールポイントにしてたような。
90年代になると前田がその任を受け継ぐことになるが。
90年代になると前田がその任を受け継ぐことになるが。
352神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 20:22:31.79ID:DOVzrwmi 前田は先発中継ぎ抑え全部こなしたのが凄い
マイナーじゃないのでこの辺にしときます
マイナーじゃないのでこの辺にしときます
354神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 20:33:01.62ID:wvnGSink 前田も最後は故障したんだよね
355神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 20:40:21.22ID:fpj2rZHN そうだっけ?
356神様仏様名無し様
2015/10/31(土) 23:01:50.53ID:UDEf68Ux てか、何で前田トレード出しちゃったんだか
この頃のロッテは訳のわからんトレードやテスト入団が多すぎた
五十嵐とトレードで来た渡部なんて、このスレの住人以外、覚えてなさそう
仲田とか与田とか終わった選手を毎年かなり入れてたが、役にたったのはいなかった
この頃のロッテは訳のわからんトレードやテスト入団が多すぎた
五十嵐とトレードで来た渡部なんて、このスレの住人以外、覚えてなさそう
仲田とか与田とか終わった選手を毎年かなり入れてたが、役にたったのはいなかった
358神様仏様名無し様
2015/11/02(月) 01:21:32.87ID:0UNrDghz 広岡はポンコツばっかり入れたな
バレンタインを追い出して次の年に入れた外人はジャックとスパイクwww
他にも広岡ルートで採ったのはマイク仲田とか誰も役に立たなかった気がする
そういえばクビ寸前の関を救ったのも広岡w
バレンタインを追い出して次の年に入れた外人はジャックとスパイクwww
他にも広岡ルートで採ったのはマイク仲田とか誰も役に立たなかった気がする
そういえばクビ寸前の関を救ったのも広岡w
359神様仏様名無し様
2015/11/02(月) 03:12:46.87ID:+jCzYDcB ジャック・ドウテイ
>来日時には35歳で、前年も3Aで10試合に出ただけで打率.152、0本塁打に終わる
なんでこんな選手を取ろうと思ったのか。
しかも苗字がドウテイだから登録名をジャックにせざるを得なかった。
>来日時には35歳で、前年も3Aで10試合に出ただけで打率.152、0本塁打に終わる
なんでこんな選手を取ろうと思ったのか。
しかも苗字がドウテイだから登録名をジャックにせざるを得なかった。
360神様仏様名無し様
2015/11/02(月) 12:44:32.59ID:PpETN/j/ 水上って今何してるんだろ?
やたら後ろ髪伸ばして逆トレンディとかほざいてたよなw
やたら後ろ髪伸ばして逆トレンディとかほざいてたよなw
361神様仏様名無し様
2015/11/02(月) 22:28:20.08ID:s6z4gAGs 吉岡知穀
そこそこ使われるようになって、いよいよブレークかって思ってたら
その後は故障か何かで1軍で全く投げなくなって、そのまま引退しちゃったな。
そこそこ使われるようになって、いよいよブレークかって思ってたら
その後は故障か何かで1軍で全く投げなくなって、そのまま引退しちゃったな。
362神様仏様名無し様
2015/11/09(月) 22:40:23.79ID:2OP/9WCO 個人的には、袴田後の正捕手がずっと決まらなかったのが印象深い。
福沢を筆頭に、青柳、猪久保、柴原とか、定詰や清水が入ってきても
固定ができずに吉鶴や光山もいたが、やっと里崎で固定できたね。
福沢を筆頭に、青柳、猪久保、柴原とか、定詰や清水が入ってきても
固定ができずに吉鶴や光山もいたが、やっと里崎で固定できたね。
363神様仏様名無し様
2015/11/09(月) 23:04:37.05ID:YFLLyXKb ddd
365神様仏様名無し様
2015/11/10(火) 20:16:51.13ID:uYGJfYvG 柴原は万年二軍で一軍にほとんどいなかっただろw
その頃は山中とか田村みたいなロートルも入れてたな
ディアスがキャッチャーやったこともあった
その頃は山中とか田村みたいなロートルも入れてたな
ディアスがキャッチャーやったこともあった
366神様仏様名無し様
2015/11/10(火) 21:19:29.97ID:uC83kLdT 柴原は西日本短大付で石貫(広島、のちロッテ)とバッテリー組んでた。
新庄の2つ上の先輩になるね。
福沢が練習生上がりで1年目から1軍マスク被ってたのも驚いたが
青柳にしろ、なぜ定着しつつあった若い捕手を使い続けられなかったのか。
新庄の2つ上の先輩になるね。
福沢が練習生上がりで1年目から1軍マスク被ってたのも驚いたが
青柳にしろ、なぜ定着しつつあった若い捕手を使い続けられなかったのか。
367神様仏様名無し様
2015/11/10(火) 23:48:42.39ID:HKHEpn5x 福澤定詰 打てない
青柳 (捕手にしては)打てるがリードが単調
猪久保 特徴あったっけ?
青柳 (捕手にしては)打てるがリードが単調
猪久保 特徴あったっけ?
368神様仏様名無し様
2015/11/11(水) 00:16:36.92ID:AQGIGN+c 猪久保は肩がいいってラジオの解説で聞いた
ハートリーがまだ一軍にいた四月頃にバッテリー組んで勝った試合があって盗塁何回も刺して「今日の勝因は猪久保の肩」ですね、と言われてた
ハートリーがまだ一軍にいた四月頃にバッテリー組んで勝った試合があって盗塁何回も刺して「今日の勝因は猪久保の肩」ですね、と言われてた
369神様仏様名無し様
2015/11/11(水) 00:21:06.09ID:AQGIGN+c それと青柳はリードよりも弱肩がネックだったはず
ヤクルトにいたときにオープン戦で野村に「青柳は酷い弱肩や」 と 叩かれたはず
ヤクルトにいたときにオープン戦で野村に「青柳は酷い弱肩や」 と 叩かれたはず
370神様仏様名無し様
2015/11/11(水) 18:26:18.02ID:NzB7aMUS その青柳も今はヤクルト本社の社員。
「引退後も面倒みてくれて感謝」とのこと。
猪久保は最初オリオンズ時代に金田が抜擢してたよね。
「引退後も面倒みてくれて感謝」とのこと。
猪久保は最初オリオンズ時代に金田が抜擢してたよね。
371神様仏様名無し様
2015/11/11(水) 22:28:01.16ID:gcttR3Py ハートリーww
NHKで中継してた試合で清原の頭にデッドボールぶつけたことでインパクト残したな
NHKで中継してた試合で清原の頭にデッドボールぶつけたことでインパクト残したな
372神様仏様名無し様
2015/11/11(水) 23:16:54.40ID:Cjjb4A2o デニスとトンプソンの無能コンビ懐かしい
375神様仏様名無し様
2015/11/14(土) 20:44:58.39ID:V2JKgKM0376神様仏様名無し様
2015/11/15(日) 23:56:26.74ID:3Y9kDZ4O 今凄く調べている投手がいる
荻原勝投手(新聞とかで調べてるけど全然資料がない)
田村登志親投手(東京で少年野球を教えている、米屋やっているっぽい)
いずれもドラフト外。どんな投手だったのか知りたい
荻原勝投手(新聞とかで調べてるけど全然資料がない)
田村登志親投手(東京で少年野球を教えている、米屋やっているっぽい)
いずれもドラフト外。どんな投手だったのか知りたい
377神様仏様名無し様
2015/11/16(月) 00:54:02.53ID:SS5DBn0N 知らんな
378神様仏様名無し様
2015/11/16(月) 13:54:27.77ID:1OzKI88P 同じ田村でも勲だったら知ってるけど。
379神様仏様名無し様
2015/11/21(土) 10:07:05.23ID:9pTX0Ho5 >>375
チェンバレン 68試合 11HR 38RBI .253
ウイットモア 57試合 12HR 29RBI .266
まあ初芝クラスか (6番打者なら合格、クリーンアップで使ってるならそのチームは終わってる)
チェンバレン 68試合 11HR 38RBI .253
ウイットモア 57試合 12HR 29RBI .266
まあ初芝クラスか (6番打者なら合格、クリーンアップで使ってるならそのチームは終わってる)
380神様仏様名無し様
2015/11/21(土) 21:37:40.47ID:PDWz09LC チェンバレンとウィットモアは来た当初はかなり良かったが、後半はメチャ失速してただろ
このコンビとジャックスパイクコンビは成績も似ててどっちがどこのポジションだったかとか打順とかも
混同して2人で1組みたいな印象
このコンビとジャックスパイクコンビは成績も似ててどっちがどこのポジションだったかとか打順とかも
混同して2人で1組みたいな印象
381神様仏様名無し様
2015/11/22(日) 23:15:22.69ID:5kHmb6YG 福澤定着後に獲得した鈴木というキャッチャーもすぐに消えたね。
ピッチャーとして入団した佐藤和史が、十数年目で初ヒットという
のがなんか嬉しかったね。結局、次の年に限りで引退して
コーチになったがすぎに消えた。
ピッチャーとして入団した佐藤和史が、十数年目で初ヒットという
のがなんか嬉しかったね。結局、次の年に限りで引退して
コーチになったがすぎに消えた。
382神様仏様名無し様
2015/11/23(月) 08:38:00.93ID:EI3ITuNi 鈴木は中京高校時代に野中とバッテリー組んでた。親父が当時のホークスでコーチ。
ガタイが良くて、イースタンではDHや一塁になった。その後台湾でもプレー。
ガタイが良くて、イースタンではDHや一塁になった。その後台湾でもプレー。
383神様仏様名無し様
2015/12/23(水) 19:10:54.85ID:PCn7bC7E >>376
田村登志親の娘さんも野球をしていて、一時期は女子硬式野球日本代表でキャッチャーになりましたよ。
田村登志親の娘さんも野球をしていて、一時期は女子硬式野球日本代表でキャッチャーになりましたよ。
384神様仏様名無し様
2015/12/23(水) 23:46:39.06ID:sdBldfQ9 >>359
実は92年の週ベMLB展望号(当時週ベのMLB関係は毎週号に2ページ+パンチョさん連載
それと開幕前の展望号とシーズン終了後の総集編が発刊)
レンジャーズのページ(この年途中までバレンタインが監督だった)にこんな一節が
レフトはレギュラー未定で、昨年大リーグに定着したライマー(後にダイエー、91年頭角を現し20本塁打)と
2年前に巨人入りの噂のあったドアティの争いとなるだろう
このドアティ表記の選手がジャックのこと。
巨人入りの噂も結局マイク・ブラウン入団でレンジャーズに残った90年は125試合340打席で.300をマーク
前年(52試合122打席で.302)に続き3割を打ったがその後は不振だった
というわけでもともと日本球界でも狙ってる球団はあったのかも
ただ93年を最後にMLBから去り94年はAAAで打率.336、OPS.914も47試合のみ、95年はわずか10試合
たとえ往年のシュアな打撃と選球眼が残ってても体力もパンチもなかったろうに・・・
実は92年の週ベMLB展望号(当時週ベのMLB関係は毎週号に2ページ+パンチョさん連載
それと開幕前の展望号とシーズン終了後の総集編が発刊)
レンジャーズのページ(この年途中までバレンタインが監督だった)にこんな一節が
レフトはレギュラー未定で、昨年大リーグに定着したライマー(後にダイエー、91年頭角を現し20本塁打)と
2年前に巨人入りの噂のあったドアティの争いとなるだろう
このドアティ表記の選手がジャックのこと。
巨人入りの噂も結局マイク・ブラウン入団でレンジャーズに残った90年は125試合340打席で.300をマーク
前年(52試合122打席で.302)に続き3割を打ったがその後は不振だった
というわけでもともと日本球界でも狙ってる球団はあったのかも
ただ93年を最後にMLBから去り94年はAAAで打率.336、OPS.914も47試合のみ、95年はわずか10試合
たとえ往年のシュアな打撃と選球眼が残ってても体力もパンチもなかったろうに・・・
385神様仏様名無し様
2015/12/24(木) 07:47:53.85ID:7Uxa0fRa 因みに田村登志親の娘さんも現在は高校の女子野球部の指導者なので、親子揃って野球を指導している、野球一家です。
田村登志親としては、自分は全くプロで通用しなかっただけに、子供をプロ野球選手にしたかったんだろうね。 それで女の子でも野球をやらせたんだと思う。
まあ、女子プロ野球がもう少し早く誕生していたら、田村の娘さんもその道へ進んでいたかもしれないけど。
田村登志親としては、自分は全くプロで通用しなかっただけに、子供をプロ野球選手にしたかったんだろうね。 それで女の子でも野球をやらせたんだと思う。
まあ、女子プロ野球がもう少し早く誕生していたら、田村の娘さんもその道へ進んでいたかもしれないけど。
386神様仏様名無し様
2015/12/24(木) 15:23:26.36ID:UlCrSLMY ハートグレイブスとクベンカ
387神様仏様名無し様
2016/01/03(日) 00:43:45.45ID:tWoMtTAB ダリル・モトリーという外野手いませんでした?
たしか、途中入団で入ってきた外国人
その数年前、阪急の秋季キャンプにひっそりテスト来日してたのを覚えてる
たしか、途中入団で入ってきた外国人
その数年前、阪急の秋季キャンプにひっそりテスト来日してたのを覚えてる
388神様仏様名無し様
2016/01/03(日) 08:59:57.52ID:uboEW3/H 喜多は、なぜ大成しなかったのだろうか…
389神様仏様名無し様
2016/01/04(月) 23:10:18.74ID:oZtiacej390神様仏様名無し様
2016/01/05(火) 07:39:27.50ID:Yu8EpzPv391神様仏様名無し様
2016/01/17(日) 10:34:23.88ID:q2HE4YhL 安藤学ってのがいたな。選手名鑑の写真写りがブサイクだったから覚えてるw
392神様仏様名無し様
2016/01/17(日) 12:15:30.78ID:00rH1YCn 二塁:酒井
三塁:進藤
遊撃:小坂
の鉄壁内野陣を見たかった。
初芝と福浦で一塁争いして、指名打者に堀が回るのかな?
三塁:進藤
遊撃:小坂
の鉄壁内野陣を見たかった。
初芝と福浦で一塁争いして、指名打者に堀が回るのかな?
393神様仏様名無し様
2016/01/19(火) 20:15:54.08ID:EaG8CEyi モトリーって確か81年に来日したロイヤルズのメンバーだったな
それから10年以上経って日本に来るとは思わなかった
それから10年以上経って日本に来るとは思わなかった
394神様仏様名無し様
2016/03/06(日) 22:37:19.60ID:nYbRxhLK395神様仏様名無し様
2016/03/15(火) 18:35:24.45ID:YPhGKKlO 泣かず飛ばずだった笠原が
あの巨人をここまで追い詰めるなんて
胸が熱くなるな
あの巨人をここまで追い詰めるなんて
胸が熱くなるな
396神様仏様名無し様
2016/03/22(火) 20:59:42.60ID:dKtQ0LgR というかこんな話題で再び名前を聞けるとはな
複雑だ
複雑だ
397神様仏様名無し様
2016/03/29(火) 12:18:19.92ID:J3AWM9s+ >>396
一応、二人の息子がプロ入りしたわけだから、たまに父の名前も出てたけどね
初勝利挙げたときも「父を超えた」とか答えてたし
しかし親子3人でプロ入り、全員ピッチャーってことは遺伝子はいいんだろうな
永遠の未完の大器的な遺伝子だろうけどw
一応、二人の息子がプロ入りしたわけだから、たまに父の名前も出てたけどね
初勝利挙げたときも「父を超えた」とか答えてたし
しかし親子3人でプロ入り、全員ピッチャーってことは遺伝子はいいんだろうな
永遠の未完の大器的な遺伝子だろうけどw
398神様仏様名無し様
2016/04/10(日) 00:21:06.06ID:YhkmIYSB 笠原の父親って、とにかく練習嫌いで有名だった。ところがコーチに就任したのが
シャレが効かない事で有名な木樽コーチ。当時この二人の掛け合いは名物だった。
腹筋やらしたらからっきし、とかいらん一言で練習倍以上とか、なんとなく笑えた。
なんかガキの使いの山崎方正と蝶野の掛け合いみたいだったな。
シャレが効かない事で有名な木樽コーチ。当時この二人の掛け合いは名物だった。
腹筋やらしたらからっきし、とかいらん一言で練習倍以上とか、なんとなく笑えた。
なんかガキの使いの山崎方正と蝶野の掛け合いみたいだったな。
レスを投稿する
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は不要か…いま“浴槽レス”物件に熱視線 コスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 大阪万博+101000 [931948549]
- 4月の国内企業物価4.0%上昇 コメ高騰、農林水産物が押し上げ…マジで庶民を殺す気かこの国? [434776867]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 佐々木朗希故障か?
- 佐々木朗希、やっぱり故障www「右腕が痛いから登板したくない!」と言い始める…ロッテは責任取れよ? [779857986]
- 【ネトウヨ悲報】日本株 こっそり終わる [382895459]