「やったぁ、もうすぐ1000だぁ」
このスレの住人なら誰もがそう思っていたはずである。
だが、スレの運命なんて3日先が分からない。
「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています」
この一言でスレの住人は凍りついた。
それはそうだろう。2度目の1000到達は間違いないとタカをくくっていたら、
いつの間にか過去ログ倉庫に格納されていたのだから。
人間、油断はするなという話なのか。
前々スレ
【近藤節】近藤唯之スレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1079790763/l50
前スレ
【近藤節】近藤唯之スレその2
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1115637749/
探検
【近藤節】近藤唯之スレその3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2007/02/14(水) 00:50:27ID:3oPraug+
2神様仏様名無し様
2007/02/14(水) 01:43:07ID:SoYsP2nb まさに人生一寸先は闇という話なのか
2007/02/14(水) 09:36:09ID:YuOPMxOB
前スレが読めなくなったとき、近藤スレに集っていた
多くのサムライたちは、いったいどういう行動に出たのか。
女学生がダンスのパートナーを変えるように、気づいた者が
すぐに次スレを立て、するりと移行したのか。
私は当時、近藤スレに出入りしていた筒井敬三投手(昭和34年
12月6日、東映フライヤーズ合宿所無私寮にてガス中毒死、
享年36歳)にインタビューした際にそのときのことを聞いた
ことがあるが、筒井は人懐こそうな顔を苦痛にゆがめて、
腹の底から搾り出すようにこう答えた。
「いやぁ、あのときは参ったなぁ。『誰かが立てるだろう』
と思い、私は銀座のバーに繰り出して、ウォッカを飲みに
飲みました。気がつけば夜の12時を回っている。もう大丈夫
だろうと思って帰宅してスレを見てみたら、まだ次スレが
立ってないので驚きました。今さら私が立てるのもちょっと
間が悪すぎるし、どうしたものかと」
私はこの筒井の行動を、「無責任だ」の一言で片付けることは
できない。我々サラリーマン、「自分がやらなくても誰かが
やってくれる」この勝手な思い込みで痛い目に遭ったことは
一度や二度ではないはずだ。男は誰でも、口先では「俺が泥を
被ってやる」と偉そうなことを言いながら、心の底では失敗を
恐れて逃げ回り、物陰でぶるぶる震えている。
やはり自分がすべきだったのではないか、という後悔の念に
襲われながらも、時機を逸してしまうと一歩も動けない。
そして勇気ある誰かが仕事をやり遂げた後に、したり顔で
登場し「やぁやぁお疲れさん」と肩をぽんと叩くのである。
「それが人間だ」と私は思っているから、筒井をはじめ、
このスレの住人を責めることはできない。
「なぁ>>1よ。お前は本当に乙だなぁ。あのスレ立てで
俺たち近藤スレ住人の肩の荷がグっと降りたもの。
本当にありがたいなぁ」
筒井のこの言葉は、スレ住人の心情を見事に言い当てて
いると思う。
多くのサムライたちは、いったいどういう行動に出たのか。
女学生がダンスのパートナーを変えるように、気づいた者が
すぐに次スレを立て、するりと移行したのか。
私は当時、近藤スレに出入りしていた筒井敬三投手(昭和34年
12月6日、東映フライヤーズ合宿所無私寮にてガス中毒死、
享年36歳)にインタビューした際にそのときのことを聞いた
ことがあるが、筒井は人懐こそうな顔を苦痛にゆがめて、
腹の底から搾り出すようにこう答えた。
「いやぁ、あのときは参ったなぁ。『誰かが立てるだろう』
と思い、私は銀座のバーに繰り出して、ウォッカを飲みに
飲みました。気がつけば夜の12時を回っている。もう大丈夫
だろうと思って帰宅してスレを見てみたら、まだ次スレが
立ってないので驚きました。今さら私が立てるのもちょっと
間が悪すぎるし、どうしたものかと」
私はこの筒井の行動を、「無責任だ」の一言で片付けることは
できない。我々サラリーマン、「自分がやらなくても誰かが
やってくれる」この勝手な思い込みで痛い目に遭ったことは
一度や二度ではないはずだ。男は誰でも、口先では「俺が泥を
被ってやる」と偉そうなことを言いながら、心の底では失敗を
恐れて逃げ回り、物陰でぶるぶる震えている。
やはり自分がすべきだったのではないか、という後悔の念に
襲われながらも、時機を逸してしまうと一歩も動けない。
そして勇気ある誰かが仕事をやり遂げた後に、したり顔で
登場し「やぁやぁお疲れさん」と肩をぽんと叩くのである。
「それが人間だ」と私は思っているから、筒井をはじめ、
このスレの住人を責めることはできない。
「なぁ>>1よ。お前は本当に乙だなぁ。あのスレ立てで
俺たち近藤スレ住人の肩の荷がグっと降りたもの。
本当にありがたいなぁ」
筒井のこの言葉は、スレ住人の心情を見事に言い当てて
いると思う。
2007/02/14(水) 21:54:03ID:jWvlbUoX
肩の荷が降りた住人は今頃、腹を出っ張らせて義理チョコを食いに食っている。
2007/02/14(水) 22:07:48ID:6p9t1Wer
前スレは初代スレの「チョチョシビリ」以上に壮絶な最後を遂げてしまった・・・
2007/02/15(木) 00:26:59ID:v+ZSFm0G
「どうして前スレがあんなに早く過去ログ倉庫に格納されたのか、
3スレ目が立って、いくつかレスがついた今でも不思議なんです。
他所のスレでは1月の月末以来、一つもレスがついていないところもあるのに。
でもなぁ、それが2chなんだろうなぁ。
だけど、もう1日だけ待ってくれなかったのかなぁ。」
3スレ目が立って、いくつかレスがついた今でも不思議なんです。
他所のスレでは1月の月末以来、一つもレスがついていないところもあるのに。
でもなぁ、それが2chなんだろうなぁ。
だけど、もう1日だけ待ってくれなかったのかなぁ。」
2007/02/15(木) 05:22:52ID:qpOy2N6u
「実は今だから言うんですが、前スレ最後の方で二重投稿してたのは僕なんです。
あの時、何の気なしに『そろそろアゲといた方がいいかなぁ』と思ったんですよ。
でもまだ余裕ありそうだったし、どうしようと思いながら書き込んだところにあの二重投稿でしょう?
とてもいたたまれずに、すぐその場を立ち去りたい気分でしたよ。
そうしていたところに今回のDAT落ちなんですから。
こんなことならあの時アゲておけばよかったなぁ。」
実のところ、この言葉の主、二重投稿をかました前スレ972=973こそ、前スレを立てた>>1その人である。
スレ立てをした本人にしてこういうことがあるのだから、男の人生一寸先は(ry
あの時、何の気なしに『そろそろアゲといた方がいいかなぁ』と思ったんですよ。
でもまだ余裕ありそうだったし、どうしようと思いながら書き込んだところにあの二重投稿でしょう?
とてもいたたまれずに、すぐその場を立ち去りたい気分でしたよ。
そうしていたところに今回のDAT落ちなんですから。
こんなことならあの時アゲておけばよかったなぁ。」
実のところ、この言葉の主、二重投稿をかました前スレ972=973こそ、前スレを立てた>>1その人である。
スレ立てをした本人にしてこういうことがあるのだから、男の人生一寸先は(ry
2007/02/16(金) 07:14:33ID:rpZIKLKW
我らレス番一ケタ世代
10神様仏様名無し様
2007/02/17(土) 04:47:28ID:JMRvxqKI >>3を書いたのは御大ご本人だろw
もはやこのスレの職人だけでも近藤本は出版できてしまう域に達してる…
ここまで特徴的な文体を作り上げた近藤御大は、やはり偉大ではないのか。
冗談ではなく、うなる思いである。
もはやこのスレの職人だけでも近藤本は出版できてしまう域に達してる…
ここまで特徴的な文体を作り上げた近藤御大は、やはり偉大ではないのか。
冗談ではなく、うなる思いである。
11神様仏様名無し様
2007/02/17(土) 13:43:31ID:sd8YYhl8 ここで私は思うのである。男の人生なんて数年先どころか
二三歩先もわからないと。
二三歩先もわからないと。
12神様仏様名無し様
2007/02/19(月) 23:07:57ID:+gmwRxuP 「アクセス規制」
書けば6文字、話せば1秒の一言に2chの住人は震え上がる。
しかし本当に恐ろしいのは、アクセス規制を食らうことではない。
本当に恐ろしいのは他人の規制の巻き添えを食らい、
その間に行きつけのスレが見れなくなることである。
書けば6文字、話せば1秒の一言に2chの住人は震え上がる。
しかし本当に恐ろしいのは、アクセス規制を食らうことではない。
本当に恐ろしいのは他人の規制の巻き添えを食らい、
その間に行きつけのスレが見れなくなることである。
13神様仏様名無し様
2007/02/21(水) 23:17:14ID:3h5r2wSM ふと思ったが、もうすぐ昭和一桁世代どころか
平成一桁世代が社会に出て来るんだなぁ、と。
平成一桁世代が社会に出て来るんだなぁ、と。
14神様仏様名無し様
2007/02/26(月) 23:02:32ID:w+NKEI5Q 1936年2月26日、陸軍の青年将校21人が歩兵第一連隊、
(以下5行略)
これが、あの有名な雪の2・26事件である。
それからわずか63日後に、日本のプロ野球第1戦である
名古屋対大東京戦が甲子園球場で行われている。
今思うと、当時は不思議な時代だった。
あの雪の2・26事件から、ちょうど71年経った2007年2月26日、
日本のプロ野球界を揺るがす出来事が起きた。
中日ドラゴンズが、入団テストを受けていた中村紀洋三塁手(近鉄、ドジャース、オリックス)を
育成枠での採用することを発表したのである。背番号は205番、年俸は400万円である。
何故、中村紀洋ほどの男が中日の育成選手となったのか。
これには、非常に複雑な事情があった。
2007年1月に中村はオリックスと契約交渉が決裂し、自由契約扱いになっていたのである。
交渉当初、オリックス側の提示した条件は、
・来季の年俸は今季年俸2億円から40%ダウンの8000万円
・手首の怪我は公傷としては一切認めない
この2つである。
これに対して、中村側の主張は次のようなものである。
・40%の減俸は野球協約違反である
・手首の怪我に関しては公傷を認めて欲しい
また、このほかにも自分自身に対して「中村紀洋というブランドを認めて欲しい」という
なんともよく分からない要求もしていた。
ブランド料とは、恐らく球場への観客動員数に貢献した数字を
もっと評価して欲しいということなのだろう。
結論から言えば、球団は中村の要求を全て拒否した。
そして、いつまでたっても平行線を辿る交渉に球団は面倒くさくなった。
中村の自由契約を決めたのである。
自由契約となったことを発表する記者会見の席での発言に、関係者は絶句した。
絶句したというより、呆れたといった方が正しいだろう。
代理人の茂木立仁弁護士(39)が横にいるのにもかかわらず、
「自分が交渉に行けば良かった」と言い放ったのである。
これを聞いて、多くのプロ野球ファンが呆れてしまった。
「中村は、代理人制度を全く理解していないじゃないか。」
「しかも、自分のために骨を追ってくれた人の横で言うことかよ。
いくらなんでも、あの態度はないだろう。」
思えば、茂木立仁弁護士も災難だった。
「ブランド料」などというよく分からない材料で交渉に行かされた挙句、
交渉が失敗に終わると「自分で行けば良かった」などとカメラの前で言われるのだから。
日本で、プロ野球の代理人ほど割に合わない商売もないと思う。
中村はオリックスと契約がこじれた反省から茂木立仁弁護士との代理人契約を
打ち切ったというが、これはあまりにも身勝手だと思う。
中日ドラゴンズ入団が決まった今、中村は茂木立仁弁護士に
最高級の名古屋コーチン1kgを持っていっても罰は当たらないだろう。
(以下5行略)
これが、あの有名な雪の2・26事件である。
それからわずか63日後に、日本のプロ野球第1戦である
名古屋対大東京戦が甲子園球場で行われている。
今思うと、当時は不思議な時代だった。
あの雪の2・26事件から、ちょうど71年経った2007年2月26日、
日本のプロ野球界を揺るがす出来事が起きた。
中日ドラゴンズが、入団テストを受けていた中村紀洋三塁手(近鉄、ドジャース、オリックス)を
育成枠での採用することを発表したのである。背番号は205番、年俸は400万円である。
何故、中村紀洋ほどの男が中日の育成選手となったのか。
これには、非常に複雑な事情があった。
2007年1月に中村はオリックスと契約交渉が決裂し、自由契約扱いになっていたのである。
交渉当初、オリックス側の提示した条件は、
・来季の年俸は今季年俸2億円から40%ダウンの8000万円
・手首の怪我は公傷としては一切認めない
この2つである。
これに対して、中村側の主張は次のようなものである。
・40%の減俸は野球協約違反である
・手首の怪我に関しては公傷を認めて欲しい
また、このほかにも自分自身に対して「中村紀洋というブランドを認めて欲しい」という
なんともよく分からない要求もしていた。
ブランド料とは、恐らく球場への観客動員数に貢献した数字を
もっと評価して欲しいということなのだろう。
結論から言えば、球団は中村の要求を全て拒否した。
そして、いつまでたっても平行線を辿る交渉に球団は面倒くさくなった。
中村の自由契約を決めたのである。
自由契約となったことを発表する記者会見の席での発言に、関係者は絶句した。
絶句したというより、呆れたといった方が正しいだろう。
代理人の茂木立仁弁護士(39)が横にいるのにもかかわらず、
「自分が交渉に行けば良かった」と言い放ったのである。
これを聞いて、多くのプロ野球ファンが呆れてしまった。
「中村は、代理人制度を全く理解していないじゃないか。」
「しかも、自分のために骨を追ってくれた人の横で言うことかよ。
いくらなんでも、あの態度はないだろう。」
思えば、茂木立仁弁護士も災難だった。
「ブランド料」などというよく分からない材料で交渉に行かされた挙句、
交渉が失敗に終わると「自分で行けば良かった」などとカメラの前で言われるのだから。
日本で、プロ野球の代理人ほど割に合わない商売もないと思う。
中村はオリックスと契約がこじれた反省から茂木立仁弁護士との代理人契約を
打ち切ったというが、これはあまりにも身勝手だと思う。
中日ドラゴンズ入団が決まった今、中村は茂木立仁弁護士に
最高級の名古屋コーチン1kgを持っていっても罰は当たらないだろう。
15神様仏様名無し様
2007/02/27(火) 19:17:19ID:bIc7+8vu やはり、もぎたてでは青すぎたという話なのか。
16神様仏様名無し様
2007/02/28(水) 09:29:48ID:HqpGyWSj17神様仏様名無し様
2007/03/02(金) 13:35:43ID:7aRx5Xsr 記事後半部分にて。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200702/tig2007022607.html
>長嶋茂雄(2月)村山実(12月)が生まれた昭和11年(1936年)の2月26日は
>青年将校によるクーデターが起きた(2・26事件)。
やはり、2.26事件は欠かせないという話なのか。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/tig200702/tig2007022607.html
>長嶋茂雄(2月)村山実(12月)が生まれた昭和11年(1936年)の2月26日は
>青年将校によるクーデターが起きた(2・26事件)。
やはり、2.26事件は欠かせないという話なのか。
18神様仏様名無し様
2007/03/04(日) 00:26:29ID:5OtW5udF19神様仏様名無し様
2007/03/04(日) 00:42:27ID:mHGwBssB 殿堂板だと、「近藤本」って言葉が通じるんだな。
いろんなスレで見る。
「近藤本がソースだけどw」みたいに、否定的に使われてるのがほとんどだけど…w
いろんなスレで見る。
「近藤本がソースだけどw」みたいに、否定的に使われてるのがほとんどだけど…w
20神様仏様名無し様
2007/03/04(日) 12:19:48ID:WQMTEjr0 そもそも、御大の著書を「ソース」に使おうなんていう姿勢が間違ってるんだなぁ。
「ソースは聖書」なんて言う人がいますか。
「ソースは聖書」なんて言う人がいますか。
21神様仏様名無し様
2007/03/06(火) 18:38:52ID:seowkuRe 比較すること自体がナンセンスなんだろうけど、
「C級さらりーまん講座」は、御大の作品と逆ベクトル全開だよなぁ…。
「C級さらりーまん講座」は、御大の作品と逆ベクトル全開だよなぁ…。
22神様仏様名無し様
2007/03/12(月) 23:47:16ID:vgmSdQsT 1000まで到達させるのがこのスレの住人の目標なのに、100はおろか50もレスがついていない。
しかし、問題なのはこの日までついたレスの数ではない。
この後レスがつかなければ、再び過去ログ倉庫に格納されてしまう。
このスレの住人が問題にしているのはそのあたりである。
「1度までならば許そう。だが何故2度も許さなければならないのか。」(高木守道)
あっと気がついたとき、男はスレを保守するためのレスを打っていた。
しかし、問題なのはこの日までついたレスの数ではない。
この後レスがつかなければ、再び過去ログ倉庫に格納されてしまう。
このスレの住人が問題にしているのはそのあたりである。
「1度までならば許そう。だが何故2度も許さなければならないのか。」(高木守道)
あっと気がついたとき、男はスレを保守するためのレスを打っていた。
23神様仏様名無し様
2007/03/13(火) 13:00:21ID:bRdk2yyY この>>22のエピソードを語るとき、ここからさらに24時間前に
さかのぼることになる。日曜の夜に御大スレを覗いた>>22は
3月6日以降、書き込みのないスレを見てため息をついた。
「御大スレが何だっていうんだ。ただの過疎スレじゃないか」
そうつぶやいて水割り5杯である。気が付くとベッドの上で
いびきをかいていた。
そして翌日、同じ時間に再び御大スレを覗いた>>22の頭に、
するすると次のような思いが浮かんだ。
「このままではまた倉庫行きだ」
たった3スレで2度の倉庫行きとなれば、他の住人から
「お前らは近藤節、近藤節というが、もう2度目かよ。
どうだ、過疎板でも行って煽って暮らすか」
と罵られるのは目に見えている。
その瞬間、>>22は“疾風の>>22”となった。
目に止まらぬ速さで>>22を書き上げ、送信ボタンをクリック
したとき、時刻は午前0時のわずか13分前だった。
このあとに飲んだ水割りの味について>>22はこう答えた。
「水割りの味がしました」(>>22)
さかのぼることになる。日曜の夜に御大スレを覗いた>>22は
3月6日以降、書き込みのないスレを見てため息をついた。
「御大スレが何だっていうんだ。ただの過疎スレじゃないか」
そうつぶやいて水割り5杯である。気が付くとベッドの上で
いびきをかいていた。
そして翌日、同じ時間に再び御大スレを覗いた>>22の頭に、
するすると次のような思いが浮かんだ。
「このままではまた倉庫行きだ」
たった3スレで2度の倉庫行きとなれば、他の住人から
「お前らは近藤節、近藤節というが、もう2度目かよ。
どうだ、過疎板でも行って煽って暮らすか」
と罵られるのは目に見えている。
その瞬間、>>22は“疾風の>>22”となった。
目に止まらぬ速さで>>22を書き上げ、送信ボタンをクリック
したとき、時刻は午前0時のわずか13分前だった。
このあとに飲んだ水割りの味について>>22はこう答えた。
「水割りの味がしました」(>>22)
24神様仏様名無し様
2007/03/16(金) 00:22:17ID:esJDZHuA 西武ライオンズがアマチュア選手に「栄養費」を渡していたことが
発覚した件に関する世間の反応は次のようなものだった。
「確かに栄養費を渡していた西武は悪いよ。だけど、おかしいよ。
何で、東京ガスの木村は野球を続けられるのに、早稲田の清水は退部なの。」
東京ガスの木村と早稲田大学の清水、この二人の違いはどこから来るのかと聞かれると
社会人と学生の違いと答えるよりほかにないと思う。
発覚した件に関する世間の反応は次のようなものだった。
「確かに栄養費を渡していた西武は悪いよ。だけど、おかしいよ。
何で、東京ガスの木村は野球を続けられるのに、早稲田の清水は退部なの。」
東京ガスの木村と早稲田大学の清水、この二人の違いはどこから来るのかと聞かれると
社会人と学生の違いと答えるよりほかにないと思う。
25神様仏様名無し様
2007/03/16(金) 09:48:56ID:Y76VV4LH 東京ガスのように公共性の高い企業は、言ってみれば役人の
脳みそを持った民間人が動かしていると言っていい。
役人や経済人のやることは、いつの時代も変わらない。
自分達の利益だけを考えて、うまく立ち回ろうとする。
だから、実名と顔をむき出しにされ、引きつった表情で頭を
下げた早稲田の清水にとって、母校の在野精神をこれほど
恨んだことはなかったと思いますよ。
これが東大、京大、一橋、旧帝大の連中だったら、きっと清水を
最後まで匿っていたに違いない。私は本気でそう思っている。
脳みそを持った民間人が動かしていると言っていい。
役人や経済人のやることは、いつの時代も変わらない。
自分達の利益だけを考えて、うまく立ち回ろうとする。
だから、実名と顔をむき出しにされ、引きつった表情で頭を
下げた早稲田の清水にとって、母校の在野精神をこれほど
恨んだことはなかったと思いますよ。
これが東大、京大、一橋、旧帝大の連中だったら、きっと清水を
最後まで匿っていたに違いない。私は本気でそう思っている。
28神様仏様名無し様
2007/03/17(土) 21:31:23ID:mqw9N/bs なぁ、お前らよ。
秋田出身の木村なら、「東京でがす」の方がふさわしいんじゃないかなぁ。
秋田出身の木村なら、「東京でがす」の方がふさわしいんじゃないかなぁ。
29神様仏様名無し様
2007/03/20(火) 10:37:27ID:hZK+SBvJ 東京ガス・木村雄太投手には、1年間の対外試合禁止処分が下された。
ここで読者は思うのではないか。
「20そこそこの若者がたった1年謹慎食らったところで、
何が困るの。しかも練習は認められているというじゃない。
こんな処分に、いったい何の意味があるというのかね」
我らサラリーマン、春が来たといっては花見で酒を飲みに飲み、
暑気払いだといっては枝豆を胃に放り込み、食欲の秋と称して
腹を出っぱらかしてうまいものを食いに食う。そしてこたつを
出しているうちに1年なんてあっという間に過ぎてしまう。
だからこそ「たった1年」なんて言葉がぽーんと口から出てくる。
だが、よく考えてみてほしい。
新進気鋭の歌舞伎役者が、1年間舞台に立たず、毎日鏡の前で
見得を切っていたとしたら、どうなりますか。毎日舞台袖で
出番を終えた役者の着替えを手伝っていて、一流の芸を維持
できるとでもいうのか。プロの技術というのは、それくらい
繊細で、持続させるのが難しいことなんですよ。
だから木村にとって「1年間の対外試合禁止処分」という書けば
12文字、話せば3秒のこの言葉は「横綱朝青龍がダンプカーに
乗ってやってきた」よりも重い意味を持つ。
「自業自得が何だって言うんだ。ていのいいスケープゴートじゃないか」
この夜、木村は吐くまで飲んだと思いますよ。
ここで読者は思うのではないか。
「20そこそこの若者がたった1年謹慎食らったところで、
何が困るの。しかも練習は認められているというじゃない。
こんな処分に、いったい何の意味があるというのかね」
我らサラリーマン、春が来たといっては花見で酒を飲みに飲み、
暑気払いだといっては枝豆を胃に放り込み、食欲の秋と称して
腹を出っぱらかしてうまいものを食いに食う。そしてこたつを
出しているうちに1年なんてあっという間に過ぎてしまう。
だからこそ「たった1年」なんて言葉がぽーんと口から出てくる。
だが、よく考えてみてほしい。
新進気鋭の歌舞伎役者が、1年間舞台に立たず、毎日鏡の前で
見得を切っていたとしたら、どうなりますか。毎日舞台袖で
出番を終えた役者の着替えを手伝っていて、一流の芸を維持
できるとでもいうのか。プロの技術というのは、それくらい
繊細で、持続させるのが難しいことなんですよ。
だから木村にとって「1年間の対外試合禁止処分」という書けば
12文字、話せば3秒のこの言葉は「横綱朝青龍がダンプカーに
乗ってやってきた」よりも重い意味を持つ。
「自業自得が何だって言うんだ。ていのいいスケープゴートじゃないか」
この夜、木村は吐くまで飲んだと思いますよ。
30神様仏様名無し様
2007/03/21(水) 22:15:15ID:Oc75HVGd さらに東京ガスにも、5月下旬の都市対抗予選前までの公式戦出場禁止が科された。
日本人は「連帯責任」という言葉が好きだ。
表立った声は聞こえてこないが、東京ガス野球部部員の中には
「裏金貰っていたのは木村個人の問題だろう。何で俺たちまで巻き添え食らわないといけないのよ。」
こういう不満を持っている部員がいてもおかしくないと思う。
「こいつのせいで、あの年の大会に出られなくなったんだ」
木村は今後東京ガス野球部に在籍する限り、同僚からの白い目に耐えなければならないのだ。
そんな日々が最低1年間は続くんですよ。
それでも「たった1年」なんて軽々しく言えますか。
日本人は「連帯責任」という言葉が好きだ。
表立った声は聞こえてこないが、東京ガス野球部部員の中には
「裏金貰っていたのは木村個人の問題だろう。何で俺たちまで巻き添え食らわないといけないのよ。」
こういう不満を持っている部員がいてもおかしくないと思う。
「こいつのせいで、あの年の大会に出られなくなったんだ」
木村は今後東京ガス野球部に在籍する限り、同僚からの白い目に耐えなければならないのだ。
そんな日々が最低1年間は続くんですよ。
それでも「たった1年」なんて軽々しく言えますか。
31神様仏様名無し様
2007/03/22(木) 09:09:33ID:cTAuDF58 後日、日本プロ野球組織は次年度からの希望枠撤廃を決めた。
ひと1人の人生をめちゃくちゃにしないと、たったこれだけ
のことも決められない。
ひと1人の人生をめちゃくちゃにしないと、たったこれだけ
のことも決められない。
32神様仏様名無し様
2007/03/24(土) 02:12:30ID:uw3fTAMn 移転がいつ行われるのかは誰にも分からない。
だからこそ、いつ起きても良いように心構えをしておけという話なのか。
だからこそ、いつ起きても良いように心構えをしておけという話なのか。
33神様仏様名無し様
2007/03/25(日) 23:27:00ID:fXi6pAnZ >>14
3月23日、中日ドラゴンズは中村紀洋三塁手と年俸600万円で
支配下選手契約を結んだことを発表した。背番号は99。
99は中村がプロ入りした当時の背番号66をさかさまにした数字だという。
ついでに訂正。
×・来季の年俸は今季年俸2億円から40%ダウンの8000万円
○・来季の年俸は今季年俸2億円から60%ダウンの8000万円
×・40%の減俸は野球協約違反である
○・60%の減俸は野球協約違反である
×このほかにも自分自身に対して「中村紀洋というブランドを認めて欲しい」
○このほかにも「中村紀洋というブランドを認めて欲しい」
3月23日、中日ドラゴンズは中村紀洋三塁手と年俸600万円で
支配下選手契約を結んだことを発表した。背番号は99。
99は中村がプロ入りした当時の背番号66をさかさまにした数字だという。
ついでに訂正。
×・来季の年俸は今季年俸2億円から40%ダウンの8000万円
○・来季の年俸は今季年俸2億円から60%ダウンの8000万円
×・40%の減俸は野球協約違反である
○・60%の減俸は野球協約違反である
×このほかにも自分自身に対して「中村紀洋というブランドを認めて欲しい」
○このほかにも「中村紀洋というブランドを認めて欲しい」
34神様仏様名無し様
2007/04/01(日) 00:16:18ID:GWOE4Hqy 4月から社会人となる社会人:「プロ野球 新サムライ列伝」
中堅どころで伸び悩む社会人:「プロ野球 遅咲きの人間学」
重役クラスに昇進した社会人:「プロ野球 監督列伝」
転職が決まった社会人:「プロ野球 トレード光と陰」
それぞれの方に贈れる近藤節。
中堅どころで伸び悩む社会人:「プロ野球 遅咲きの人間学」
重役クラスに昇進した社会人:「プロ野球 監督列伝」
転職が決まった社会人:「プロ野球 トレード光と陰」
それぞれの方に贈れる近藤節。
35神様仏様名無し様
2007/04/02(月) 11:11:53ID:15k1usHy そういや大学入学で単身上京してきたとき、最初は友達も
いないし暇で暇でしょうがなかったから、古本屋で近藤本を
山ほど買い込んで、片っ端から読み漁ってたなぁ。
18の男が狭いアパートの一室で、窓の外をはらはらと落ちる
桜の花びらを見ながら、近藤本を読みに読む。
人格形成に影響しないはずがないですよね。
いないし暇で暇でしょうがなかったから、古本屋で近藤本を
山ほど買い込んで、片っ端から読み漁ってたなぁ。
18の男が狭いアパートの一室で、窓の外をはらはらと落ちる
桜の花びらを見ながら、近藤本を読みに読む。
人格形成に影響しないはずがないですよね。
36神様仏様名無し様
2007/04/02(月) 21:44:52ID:r0OT2PK9 俺は高校1年の電車通学中に読破した…
37神様仏様名無し様
2007/04/03(火) 09:00:16ID:krqfkeDj このスレ読んでると近藤氏の本が読みたくなってしょうがない
よ。
よ。
38神様仏様名無し様
2007/04/07(土) 05:16:32ID:BTMcBUcJ 今の若い読者は、前スレ、と言われてもピンと来ないのではないか。
しかし現スレは、あまりにも過疎過ぎる。
そこで、前スレの中でも特に秀逸なレスを引用する。
このようなレスを見て、再びこのスレが繁栄するか否かは、読者の判断に任せるよりほかはない。
まずは野球とは関係ない話からする。
佐々木(私。営業系サラリーマン。30代。さいたま市在住)
は、お得意様との商談がまとまり、腹を出っぱらかして、肉を
詰め込み、酒を飲みに飲んだ。
「なあ、佐々木よ。お前、あの商談をまとめるなんて、大した
男だなぁ。」
この時、佐々木は有頂天だったと思いますよ。
ところが男の運命なんて一年先どころか、一時間先が分からな
い。
佐々木は酔ったまま一人で電車に乗り、ついうとうとやらかし
た。
詳しい通過駅展開は省略するが、ふと目を覚ますと、次のよう
な駅のアナウンスが耳に飛び込んできた。
「次は新八柱ーー。」
佐々木は30余年を生きているが、こんな駅名を耳にしたのは
、駅名アナウンス至上、この時しかない。男にとって背筋が凍
りつく瞬間である。
思わず電車から飛び降りるが、ネオンひとつない街である。
時々、水商売風の女学生が通るくらいだ。
佐々木は一人で夜を明かすためのファミレスを探すために、歩
きに歩いた。
ここで読者はこう思われるのではないのか。
「駅前の地図を見るとか、タクシーの運ちゃんに聞くほうが確
実なのではないのか。それよりなにより、今の時代、携帯とい
う便利なものがあるじゃないかーー。」
ところがこの佐々木という男、日露戦争時の東郷将軍のような
明治魂を持った男である。
「せっかく寄ったこの街、おそらく二度とは訪れることはない
だろう。これも縁というものではないか。」
そう思ってあてもなく歩き出したのだ。
夜中の12時半から2時半まで、新八柱の街を歩きに歩いたの
は、営業系サラリーマン至上、この時の佐々木しかいない。
しかしファミレスは見つけられず、佐々木は結局タクシーに乗
り込んだ。
「松戸までーー。」
佐々木はなぜ運ちゃんに松戸と言ったのか。理由は明快である
。歩いている時、松戸まで6`という看板を見たのである。6
`ならばタクシー代も安いし、なにより松戸というのは常磐線
の快速が止まる駅である。快速が止まるくらいならば、深夜営
業のファミレスはいくらでもあるだろうーー。そう思ったのだ
。
しかし、松戸の東口・西口ともにファミレスは1件もない。常
磐線の快速が止まるんだと、千葉県内ではでかい顔をしている
松戸でも、この程度なんですよ。
佐々木は結局、松戸のネットカフェに入り、血の小便を流す思
いで、総毛という総毛を立てて、この原稿を書いているのだ。
最後に一言。タクシー代は1620円。これは、当時の大卒サ
ラリーマンの月給の約3ヶ月分である。
しかし現スレは、あまりにも過疎過ぎる。
そこで、前スレの中でも特に秀逸なレスを引用する。
このようなレスを見て、再びこのスレが繁栄するか否かは、読者の判断に任せるよりほかはない。
まずは野球とは関係ない話からする。
佐々木(私。営業系サラリーマン。30代。さいたま市在住)
は、お得意様との商談がまとまり、腹を出っぱらかして、肉を
詰め込み、酒を飲みに飲んだ。
「なあ、佐々木よ。お前、あの商談をまとめるなんて、大した
男だなぁ。」
この時、佐々木は有頂天だったと思いますよ。
ところが男の運命なんて一年先どころか、一時間先が分からな
い。
佐々木は酔ったまま一人で電車に乗り、ついうとうとやらかし
た。
詳しい通過駅展開は省略するが、ふと目を覚ますと、次のよう
な駅のアナウンスが耳に飛び込んできた。
「次は新八柱ーー。」
佐々木は30余年を生きているが、こんな駅名を耳にしたのは
、駅名アナウンス至上、この時しかない。男にとって背筋が凍
りつく瞬間である。
思わず電車から飛び降りるが、ネオンひとつない街である。
時々、水商売風の女学生が通るくらいだ。
佐々木は一人で夜を明かすためのファミレスを探すために、歩
きに歩いた。
ここで読者はこう思われるのではないのか。
「駅前の地図を見るとか、タクシーの運ちゃんに聞くほうが確
実なのではないのか。それよりなにより、今の時代、携帯とい
う便利なものがあるじゃないかーー。」
ところがこの佐々木という男、日露戦争時の東郷将軍のような
明治魂を持った男である。
「せっかく寄ったこの街、おそらく二度とは訪れることはない
だろう。これも縁というものではないか。」
そう思ってあてもなく歩き出したのだ。
夜中の12時半から2時半まで、新八柱の街を歩きに歩いたの
は、営業系サラリーマン至上、この時の佐々木しかいない。
しかしファミレスは見つけられず、佐々木は結局タクシーに乗
り込んだ。
「松戸までーー。」
佐々木はなぜ運ちゃんに松戸と言ったのか。理由は明快である
。歩いている時、松戸まで6`という看板を見たのである。6
`ならばタクシー代も安いし、なにより松戸というのは常磐線
の快速が止まる駅である。快速が止まるくらいならば、深夜営
業のファミレスはいくらでもあるだろうーー。そう思ったのだ
。
しかし、松戸の東口・西口ともにファミレスは1件もない。常
磐線の快速が止まるんだと、千葉県内ではでかい顔をしている
松戸でも、この程度なんですよ。
佐々木は結局、松戸のネットカフェに入り、血の小便を流す思
いで、総毛という総毛を立てて、この原稿を書いているのだ。
最後に一言。タクシー代は1620円。これは、当時の大卒サ
ラリーマンの月給の約3ヶ月分である。
40神様仏様名無し様
2007/04/08(日) 01:50:08ID:JBxeIMsD >>38
サラリーマンネタで思いついたが、御大の視点だと就職活動中の学生にも一流と二流がいるんだろうな。
不採用の通知を食らうと、自分のどこが悪かったのか分析するのが一流、
自棄酒を煽りながら「あんな企業は潰れてしまえ」と叫ぶのが二流。
サラリーマンネタで思いついたが、御大の視点だと就職活動中の学生にも一流と二流がいるんだろうな。
不採用の通知を食らうと、自分のどこが悪かったのか分析するのが一流、
自棄酒を煽りながら「あんな企業は潰れてしまえ」と叫ぶのが二流。
41神様仏様名無し様
2007/04/08(日) 05:37:11ID:39IB32v0 御大も、就活のとき、どっか放送局に落ちたんだよね。
確か「マイクの前で、自分の家の周りについて話す」っていう試験だったと思うけど、
それがまんま近藤節だったw
書き言葉だけじゃなく、話し言葉も近藤節なんだな、御大w
確か「マイクの前で、自分の家の周りについて話す」っていう試験だったと思うけど、
それがまんま近藤節だったw
書き言葉だけじゃなく、話し言葉も近藤節なんだな、御大w
44神様仏様名無し様
2007/04/09(月) 08:59:04ID:nS6tAiTF 最後は島岡御大のコネで報知新聞に入ったんだっけ。
45神様仏様名無し様
2007/04/09(月) 20:50:28ID:MGxLBR+2 なんだコネ入社かよ
46神様仏様名無し様
2007/04/10(火) 11:14:25ID:XT9WIyPD >>45
本人は「履歴書に書いた紹介者名(島岡吉郎)が効いたのか」
とぼやかして書いてはいたが、まぁざっくり言えばコネ入社。
別にどこの業界でもやってることだから御大(近藤のほうね)
が特別ズルいとかセコいとは思わないけど。
ただ御大としては、多少コンプレックスになっていたんだろうな。
だから、その後自力で他社に移ったことを殊更に強調するきらいがある。
近藤節の濃厚かつ屈折した渋味は、たぶんそういった経歴によって
醸造された部分はあるだろう。
俺も転職組なので、その辺の捻じ曲がった感情は非常によくわかるw
「男の人生なんて、願ったことの10分の1もうまくいかない」
さんざん既出ではあるけど、ホントに名言だと思う。
本人は「履歴書に書いた紹介者名(島岡吉郎)が効いたのか」
とぼやかして書いてはいたが、まぁざっくり言えばコネ入社。
別にどこの業界でもやってることだから御大(近藤のほうね)
が特別ズルいとかセコいとは思わないけど。
ただ御大としては、多少コンプレックスになっていたんだろうな。
だから、その後自力で他社に移ったことを殊更に強調するきらいがある。
近藤節の濃厚かつ屈折した渋味は、たぶんそういった経歴によって
醸造された部分はあるだろう。
俺も転職組なので、その辺の捻じ曲がった感情は非常によくわかるw
「男の人生なんて、願ったことの10分の1もうまくいかない」
さんざん既出ではあるけど、ホントに名言だと思う。
47神様仏様名無し様
2007/04/12(木) 07:26:45ID:WB347KLq 新
48神様仏様名無し様
2007/04/12(木) 15:11:58ID:SUfV9Qhf >>46
近藤さんの時代の就職戦線て凄かったらしいな。こんな話が出てくるし。
ある商社を受けたら、3人しか採らないところに500人集まった。
私の隣に「思い切ってくじ引きにしろ」と叫んだ奴がいた。
「あんた、どこ」と聞いたら東大だという。
近藤さんの時代の就職戦線て凄かったらしいな。こんな話が出てくるし。
ある商社を受けたら、3人しか採らないところに500人集まった。
私の隣に「思い切ってくじ引きにしろ」と叫んだ奴がいた。
「あんた、どこ」と聞いたら東大だという。
49神様仏様名無し様
2007/04/12(木) 19:12:36ID:MCCt7OJW 大学は出たけれど
50神様仏様名無し様
2007/04/13(金) 00:16:05ID:sxCfHA6U 「男は家を一歩出たら敵だらけ」(←正確な文言は忘れた)
みたいなのも名言だなと思った。
ウチの会社にもロクでもない馬鹿が幅を利かせてたりするし。
そんな時は、腹を出っぱらかして酒を飲みに飲んで愚痴でも言うしかないという話なのか。
みたいなのも名言だなと思った。
ウチの会社にもロクでもない馬鹿が幅を利かせてたりするし。
そんな時は、腹を出っぱらかして酒を飲みに飲んで愚痴でも言うしかないという話なのか。
52神様仏様名無し様
2007/04/13(金) 01:46:44ID:8BibGKHD >>46
>「男の人生なんて、願ったことの10分の1もうまくいかない」
後年の作り話らしいが、毛利元就も似た様な事を言った逸話があったな。
厳島神社に御参りして家臣に「お前は何を願った?」と聞いて、「願わくば、我が殿を中国(地方)の覇者に、と。」答えた。
元就は「神頼みなぞ、棒を願っても箸も叶わん。中国の覇者など願っても叶うものか!」
「ならば、何故我が君が全国を統一し新たな覇王とならん…と願わぬ!」と、叱りつけたとか。
後に尼子や大内を滅ぼし、中国地方の大守になった若き日の元就の気宇壮大さを物語る逸話との事。
さて、御大ならこれをネタに一席打てるだろうなぁ〜。
>「男の人生なんて、願ったことの10分の1もうまくいかない」
後年の作り話らしいが、毛利元就も似た様な事を言った逸話があったな。
厳島神社に御参りして家臣に「お前は何を願った?」と聞いて、「願わくば、我が殿を中国(地方)の覇者に、と。」答えた。
元就は「神頼みなぞ、棒を願っても箸も叶わん。中国の覇者など願っても叶うものか!」
「ならば、何故我が君が全国を統一し新たな覇王とならん…と願わぬ!」と、叱りつけたとか。
後に尼子や大内を滅ぼし、中国地方の大守になった若き日の元就の気宇壮大さを物語る逸話との事。
さて、御大ならこれをネタに一席打てるだろうなぁ〜。
53神様仏様名無し様
2007/04/13(金) 10:33:17ID:JdT7aChz54神様仏様名無し様
2007/04/16(月) 01:41:12ID:IduYP/AB55神様仏様名無し様
2007/04/17(火) 19:54:06ID:Ltw4ZvEE 大人のエゴで高校球児の夢が壊されたことに、御大はどう反応するのだろうか。
56神様仏様名無し様
2007/04/18(水) 23:21:03ID:9y9mokco 御大が、現役プロ野球選手(NPB)で「サムライ列伝」的なものを書くとしたら、
どの選手について書いてくれるだろうか。
何度も書かれているのは、
前田智徳
中村紀洋
あたりか。
今のプロ野球には御大、興味ないのかなぁ。
どの選手について書いてくれるだろうか。
何度も書かれているのは、
前田智徳
中村紀洋
あたりか。
今のプロ野球には御大、興味ないのかなぁ。
57神様仏様名無し様
2007/04/19(木) 08:03:53ID:g5kjyiWy >>56
ノリは優勝した後からは聞かないね。御大も銭ゲバは嫌いなんだろうかね。
まぁ、今なら育成上がりってんで書けそうだけど。
今、御大がサムライ列伝的な物を出すとすると、前述の前田に金本や西武の和田辺りか?
後、若い選手では青木に西岡かな。
ノリは優勝した後からは聞かないね。御大も銭ゲバは嫌いなんだろうかね。
まぁ、今なら育成上がりってんで書けそうだけど。
今、御大がサムライ列伝的な物を出すとすると、前述の前田に金本や西武の和田辺りか?
後、若い選手では青木に西岡かな。
58神様仏様名無し様
2007/04/19(木) 19:09:02ID:tFuWOoN159神様仏様名無し様
2007/04/19(木) 23:47:34ID:MPQgzbp4 監督生活最後の日に暴言退場処分となった高木守道監督と、
2000試合出場達成の日に暴言退場処分となった
古田敦也監督兼捕手の対比で決まりだな。
2000試合出場達成の日に暴言退場処分となった
古田敦也監督兼捕手の対比で決まりだな。
60神様仏様名無し様
2007/04/20(金) 17:48:20ID:CHCy4smy すいません。
最新刊教えてください。
1年前に買ったのが最後です。
最新刊教えてください。
1年前に買ったのが最後です。
62神様仏様名無し様
2007/04/30(月) 03:02:09ID:gSTFezjS 言葉はいらないというのが御大の常套句だが、ここでは言葉も必要なんだぜ?
63神様仏様名無し様
2007/05/07(月) 19:13:35ID:C/8VMpUv GW最終日に子どもを連れてゲンナリしている父親こそ、サラリーマンの悲哀と
父親としての喜びを兼ね備えた存在だと思う。
父親としての喜びを兼ね備えた存在だと思う。
64神様仏様名無し様
2007/05/10(木) 09:21:54ID:YNf6svNR GW明けて3日出勤したが社会復帰できず、ついつい今日有休を
とってしまったサラリーマンは、東日本で私一人しかいない。
とってしまったサラリーマンは、東日本で私一人しかいない。
66神様仏様名無し様
2007/05/10(木) 18:12:57ID:YNf6svNR67神様仏様名無し様
2007/05/10(木) 22:06:14ID:8uv/Egc4 >>65
どう考えても一人じゃないだろうに「一人しかいない」と言い切るところまでがまさに近藤節ですな
ところで、山崎武司なんかは御大の恰好のネタなんじゃない?
嫌な上司に振り回されてトレードを繰り返した挙句、
最後によい上司に出会って花開く、という流れは須藤や江夏で御大お馴染みの職人芸だし
どう考えても一人じゃないだろうに「一人しかいない」と言い切るところまでがまさに近藤節ですな
ところで、山崎武司なんかは御大の恰好のネタなんじゃない?
嫌な上司に振り回されてトレードを繰り返した挙句、
最後によい上司に出会って花開く、という流れは須藤や江夏で御大お馴染みの職人芸だし
68神様仏様名無し様
2007/05/11(金) 22:18:31ID:KuN0sErD プロ入りしてから20年も経とうかというときに決まった東北楽天へのトレード。
サラリーマンに喩えれば、定年まで数年と迫ったある日、仙台支社への転勤を
命ぜられたとのと同じと言っていい。
仙台と言えば杜の都、牛タン、酒もうまい。しかし、山崎にとって仙台での酒は
自棄酒であり、涙酒であった。
「ふざけるんじゃないよ。本塁打王まで獲った俺が、最後の花道をこんな
見知らぬ街で過ごさなければならないなんて、神も仏もいないんだなぁ」
そうつぶやいて焼酎5杯である。
しかし男の人生なんて、下駄を履き、玄関の扉をくぐるまでわからない。
東北楽天に移籍して2年目、田尾安志に代わる2代目監督として、野村克也が
就任した。野村が就任してまず最初にしたことは、山崎の自宅に電話をかける
ことであった。御年70になる野村は、聞き取りにくい低い声で、ぼそり、ぼそりと
山崎に語りかけた。
「なぁ山崎よ。お前は人並み以上に努力しているのに、周りはそう見てくれないから
苦労するだろう。若い頃の俺にそっくりだなぁ」
そしてこう続けた。
「お前がここまで築いてきた20年のキャリア、この若いチームに預けてくれんか」
名古屋で始まった山崎のプロ野球人生は、捕手失格の烙印を押され、ポジションを
たらい回しにされ、怪我に泣いた人生であった。中学時代は野球以外に相撲でも鳴らし、
プロ入り後は火事場から子供を助け出すなど「気は優しくて力持ち」を地で行く山崎も、
真面目にやっていても不真面目に見える態度が上司からの不評を買い、望まぬトレードも
甘んじて受け入れてきた。名古屋から神戸、そして最後にたどり着いた東北の地で、
野村という理解者と出会えたのである。
いい女との出会いもたしかに格別だが、いい上司との出会いこそが、男を本当の男に
変えるのだと、私は本気で思っている。
野村の言葉を聞いた山崎は、受話器を握り締めたまま大きな体を震わせて嗚咽を漏らした。
顔をくしゃくしゃにして涙を流す山崎に、野村はさらに続けた。
「なに、別段変わったことをする必要はない。これまでどおりに野球やれや」
山崎ほど、真摯な姿勢で野球に取り組んできた選手を私は他に知らない。
だから、普段着のプレーをすれば、周りの若い連中が勝手にその背中を見て学ぶ。
野村はそう言いたかったのである。
電話を切った山崎は、仙台に来て初めて、真に旨い酒を飲みに飲んだ。
不器用な野球を20年続けた山崎も男、不器用な言い方で山崎を泣かせた野村も男、
男同士の心のふれあいに、余計な言葉は要らないんですよね。
サラリーマンに喩えれば、定年まで数年と迫ったある日、仙台支社への転勤を
命ぜられたとのと同じと言っていい。
仙台と言えば杜の都、牛タン、酒もうまい。しかし、山崎にとって仙台での酒は
自棄酒であり、涙酒であった。
「ふざけるんじゃないよ。本塁打王まで獲った俺が、最後の花道をこんな
見知らぬ街で過ごさなければならないなんて、神も仏もいないんだなぁ」
そうつぶやいて焼酎5杯である。
しかし男の人生なんて、下駄を履き、玄関の扉をくぐるまでわからない。
東北楽天に移籍して2年目、田尾安志に代わる2代目監督として、野村克也が
就任した。野村が就任してまず最初にしたことは、山崎の自宅に電話をかける
ことであった。御年70になる野村は、聞き取りにくい低い声で、ぼそり、ぼそりと
山崎に語りかけた。
「なぁ山崎よ。お前は人並み以上に努力しているのに、周りはそう見てくれないから
苦労するだろう。若い頃の俺にそっくりだなぁ」
そしてこう続けた。
「お前がここまで築いてきた20年のキャリア、この若いチームに預けてくれんか」
名古屋で始まった山崎のプロ野球人生は、捕手失格の烙印を押され、ポジションを
たらい回しにされ、怪我に泣いた人生であった。中学時代は野球以外に相撲でも鳴らし、
プロ入り後は火事場から子供を助け出すなど「気は優しくて力持ち」を地で行く山崎も、
真面目にやっていても不真面目に見える態度が上司からの不評を買い、望まぬトレードも
甘んじて受け入れてきた。名古屋から神戸、そして最後にたどり着いた東北の地で、
野村という理解者と出会えたのである。
いい女との出会いもたしかに格別だが、いい上司との出会いこそが、男を本当の男に
変えるのだと、私は本気で思っている。
野村の言葉を聞いた山崎は、受話器を握り締めたまま大きな体を震わせて嗚咽を漏らした。
顔をくしゃくしゃにして涙を流す山崎に、野村はさらに続けた。
「なに、別段変わったことをする必要はない。これまでどおりに野球やれや」
山崎ほど、真摯な姿勢で野球に取り組んできた選手を私は他に知らない。
だから、普段着のプレーをすれば、周りの若い連中が勝手にその背中を見て学ぶ。
野村はそう言いたかったのである。
電話を切った山崎は、仙台に来て初めて、真に旨い酒を飲みに飲んだ。
不器用な野球を20年続けた山崎も男、不器用な言い方で山崎を泣かせた野村も男、
男同士の心のふれあいに、余計な言葉は要らないんですよね。
70神様仏様名無し様
2007/05/12(土) 07:45:28ID:kHUnI0zK ここの住人の文章は近藤本人よりも近藤節がキツイな
72神様仏様名無し様
2007/05/19(土) 02:18:45ID:bwB6s2hV 田中幸雄の2000本安打をどう料理するか。
73神様仏様名無し様
2007/05/19(土) 23:32:43ID:BZ3XzSMZ >>68ご本人乙です
75神様仏様名無し様
2007/05/20(日) 11:44:02ID:fDsPAn6O 田中幸雄遊撃手が宮崎・都城高校から日本ハムファイターズ入りしたのは昭和61年。
繰り返すが、昭和61年に生まれたのではない。昭和61年にプロ入りしたのである。
昭和61年といえば、「ドラゴンクエスト」の第1作目が発表され、人気アイドル
岡田有希子が四谷のビルから飛び降りた年である。ここまで聞けば、団塊Jr世代、
胸が潰れて涙がこぼれてくる。
そのような年に、田中はプロのユニホームに袖を通した。2年目からショートの
レギュラーポジションを獲得した田中は順調に安打を重ね、プロ17年目の2002年
シーズン終了の時点で通算1835安打となった。2000本まであと165本、それまでの
田中の実力からすれば、1年半もあれば達成できる数字である。田中にとって、
2000本安打とは女学生がクリームソーダを平らげるよりも容易いことだった。
「2000本、2000本というが、大したことないんだなぁ。再来年には名球会入りか、
俺の野球人生は順風満帆だぜ」
しかし男の人生は千秋楽を迎えるまでわからない。2002年オフ、それまで日本ハムを
率いていた大島康徳に代わり、トレイ・ヒルマンが新監督に就任した。
ヒルマンはチームの若返りを公言し、3年目の木元邦之をセカンドのレギュラーに抜擢、
そして田中より9歳も年下の金子誠二塁手をショートにコンバートした。こうなると、
ベンチに追いやられるのはベテランの田中である。その結果、2002年には130本だった
田中の安打数は、2003年には半分の66本に激減した。
そして時を同じくしてその年のオフ、住み慣れた東京から北海道に球団が移転した。
考えてもみてくださいよ。部長昇進確実と言われていた男が、新しく上司になった
外国人のさじ加減ひとつで、突然窓際族に放逐され、挙げ句に社屋が東京から札幌に
移るというのだから、田中はたまらなかったと思いますよ。
「あのときは荒れましたね。わざわざ北海道まで来て、毎日試合が終わるまでベンチで
茶を啜る生活なんてまっぴらだと、毎晩ススキノのバーでウォッカを飲みに飲みました。
これでは2000本なんて夢のまた夢、長年チームに尽くしてきた俺は一体何なんだと、
気づいたら自宅のベッドで涙を流して寝ているんです。本当に辛かったなぁ」(田中)
そんな田中を見て、ヒルマン監督はなんと言ったのか。
「1年でたった66本しか打てないベテランなんて、糞の役にも立ってないんだ。
どうだ、北海道がいやなら、故郷の宮崎に戻って乳搾りでもするか」
とでも言ったのか。
このトレイ・ヒルマンという男、肌と髪の毛と目の色こそ東洋人とかけ離れてはいるが、
胸の奥底には、男気というか、浪花節というか、日本人の心にじぃーんとしみわたるような
熱い心情を秘めている。札幌ドームの監督室に田中を呼ぶと、肩をたたきながらこういった。
「なぁ田中よ。日本ハムファイターズの看板と言えば、小笠原道大一塁手でもなければ、
金村暁投手でも、新庄剛志中堅手でもない。田中幸雄を置いて他にいないだろう。
ベンチにいようがグランドに立とうが、お前の1つ1つの言動やプレーに、選手やファンが
注目しているんだ。いつかお前の力が必要になるときが来る。2000本も、近い将来きっと
達成できる。だからそれまでは、こらえてくれや」
この言葉を聞き、田中幸雄の腹は決まった。グランドに立たなくても、チームに貢献する
ことはできる。チーム1のベテランが縁の下の力持ちになる覚悟ができたのだから、強く
ならないはずがない。北海道移転後の日本ハムは3位→5位と低迷したが、3年目の2006年、
見事に日本一に輝いた。そして翌年の2007年5月17日、対東北楽天(東京ドーム)において
山村宏樹投手からライト前に弾き返し、田中は2000本安打を達成した。
達成の瞬間、日本ハムベンチからヒルマン監督以下全選手が飛び出して、一塁ベース上の
田中に抱きついた。ヒルマン監督との抱擁を交わしながら、田中は心の奥底でこうどなった
のではないか。
「あのとき、乳絞りをしなくて本当によかったなぁ―――――」
繰り返すが、昭和61年に生まれたのではない。昭和61年にプロ入りしたのである。
昭和61年といえば、「ドラゴンクエスト」の第1作目が発表され、人気アイドル
岡田有希子が四谷のビルから飛び降りた年である。ここまで聞けば、団塊Jr世代、
胸が潰れて涙がこぼれてくる。
そのような年に、田中はプロのユニホームに袖を通した。2年目からショートの
レギュラーポジションを獲得した田中は順調に安打を重ね、プロ17年目の2002年
シーズン終了の時点で通算1835安打となった。2000本まであと165本、それまでの
田中の実力からすれば、1年半もあれば達成できる数字である。田中にとって、
2000本安打とは女学生がクリームソーダを平らげるよりも容易いことだった。
「2000本、2000本というが、大したことないんだなぁ。再来年には名球会入りか、
俺の野球人生は順風満帆だぜ」
しかし男の人生は千秋楽を迎えるまでわからない。2002年オフ、それまで日本ハムを
率いていた大島康徳に代わり、トレイ・ヒルマンが新監督に就任した。
ヒルマンはチームの若返りを公言し、3年目の木元邦之をセカンドのレギュラーに抜擢、
そして田中より9歳も年下の金子誠二塁手をショートにコンバートした。こうなると、
ベンチに追いやられるのはベテランの田中である。その結果、2002年には130本だった
田中の安打数は、2003年には半分の66本に激減した。
そして時を同じくしてその年のオフ、住み慣れた東京から北海道に球団が移転した。
考えてもみてくださいよ。部長昇進確実と言われていた男が、新しく上司になった
外国人のさじ加減ひとつで、突然窓際族に放逐され、挙げ句に社屋が東京から札幌に
移るというのだから、田中はたまらなかったと思いますよ。
「あのときは荒れましたね。わざわざ北海道まで来て、毎日試合が終わるまでベンチで
茶を啜る生活なんてまっぴらだと、毎晩ススキノのバーでウォッカを飲みに飲みました。
これでは2000本なんて夢のまた夢、長年チームに尽くしてきた俺は一体何なんだと、
気づいたら自宅のベッドで涙を流して寝ているんです。本当に辛かったなぁ」(田中)
そんな田中を見て、ヒルマン監督はなんと言ったのか。
「1年でたった66本しか打てないベテランなんて、糞の役にも立ってないんだ。
どうだ、北海道がいやなら、故郷の宮崎に戻って乳搾りでもするか」
とでも言ったのか。
このトレイ・ヒルマンという男、肌と髪の毛と目の色こそ東洋人とかけ離れてはいるが、
胸の奥底には、男気というか、浪花節というか、日本人の心にじぃーんとしみわたるような
熱い心情を秘めている。札幌ドームの監督室に田中を呼ぶと、肩をたたきながらこういった。
「なぁ田中よ。日本ハムファイターズの看板と言えば、小笠原道大一塁手でもなければ、
金村暁投手でも、新庄剛志中堅手でもない。田中幸雄を置いて他にいないだろう。
ベンチにいようがグランドに立とうが、お前の1つ1つの言動やプレーに、選手やファンが
注目しているんだ。いつかお前の力が必要になるときが来る。2000本も、近い将来きっと
達成できる。だからそれまでは、こらえてくれや」
この言葉を聞き、田中幸雄の腹は決まった。グランドに立たなくても、チームに貢献する
ことはできる。チーム1のベテランが縁の下の力持ちになる覚悟ができたのだから、強く
ならないはずがない。北海道移転後の日本ハムは3位→5位と低迷したが、3年目の2006年、
見事に日本一に輝いた。そして翌年の2007年5月17日、対東北楽天(東京ドーム)において
山村宏樹投手からライト前に弾き返し、田中は2000本安打を達成した。
達成の瞬間、日本ハムベンチからヒルマン監督以下全選手が飛び出して、一塁ベース上の
田中に抱きついた。ヒルマン監督との抱擁を交わしながら、田中は心の奥底でこうどなった
のではないか。
「あのとき、乳絞りをしなくて本当によかったなぁ―――――」
76神様仏様名無し様
2007/05/20(日) 12:52:28ID:1dkNOkXZ >ヒルマンが田中の肩に手を置いて「こらえてくれや」
面白いじゃないかw
面白いじゃないかw
77神様仏様名無し様
2007/05/20(日) 15:23:32ID:eBSbjEsJ シュートの打ち方を聞いてスライダーを打つ。
書けば二十字、話せば五秒のこの言葉だが、実践出来る者は少ない。
やはり、天才は一を聞いて十を知るという話なのか。
天才に、余計な理屈はいらないんですよね。
書けば二十字、話せば五秒のこの言葉だが、実践出来る者は少ない。
やはり、天才は一を聞いて十を知るという話なのか。
天才に、余計な理屈はいらないんですよね。
78良スレ認定家 ◆KceIcjIS.E
2007/05/20(日) 19:34:52ID:XzspRB46 良スレ
79神様仏様名無し様
2007/05/24(木) 02:22:52ID:x0wMwwoe 田尾がスポルトで山崎に、
「お前は采配が気にいらないと顔に出る」と言ったそうだ
でも、獲得はするつもりだったというオチだったなw
「お前は采配が気にいらないと顔に出る」と言ったそうだ
でも、獲得はするつもりだったというオチだったなw
81神様仏様名無し様
2007/05/27(日) 02:01:31ID:+Bpgl5lm 御大も山崎と同じく3社目の夕刊フジが最も幸せだったと言っている。
82神様仏様名無し様
2007/06/01(金) 02:18:20ID:bdXlTAIB 新横綱の白鵬の土俵入りの型は、あの吉葉山と同じ不知火型だという。
御大の注目の力士となりそうだな。
御大の注目の力士となりそうだな。
84神様仏様名無し様
2007/06/09(土) 18:57:07ID:UVeJNqAf85神様仏様名無し様
2007/06/09(土) 23:02:11ID:mksb4jb4 「やる気、やる気、やる気!!!」
86神様仏様名無し様
2007/06/14(木) 13:29:41ID:7rwx8rLd >>82
白鵬の入門に至るエピソードはいかにも御大好みだな。
「まず、野球と関係ない話から書く」で始まり、白鵬の話を延々と書き連ね、
最後にちょっとだけプロ野球選手の話をする御大の文章がぜひ読みたい。
白鵬の入門に至るエピソードはいかにも御大好みだな。
「まず、野球と関係ない話から書く」で始まり、白鵬の話を延々と書き連ね、
最後にちょっとだけプロ野球選手の話をする御大の文章がぜひ読みたい。
87神様仏様名無し様
2007/06/14(木) 17:20:42ID:/VrP9arN 野球板で伝説の「許銘傑のオレが豊田さん」スレが復活した。
ここの住人も負けていられないぞ。
ここの住人も負けていられないぞ。
88神様仏様名無し様
2007/06/16(土) 17:08:54ID:L7wCqZTv you tubeで御大がネタにしていた1992年の日本シリーズ第6戦の秋山の9回の同点タイムリーや、
第7戦の辻のバックホームの動画を観たが、改めて凄さを実感した。
第7戦の辻のバックホームの動画を観たが、改めて凄さを実感した。
89神様仏様名無し様
2007/06/17(日) 17:42:31ID:UEcpqdTk >>79
山崎は不満を顔に出したのか、出さなかったのか、それは山崎本人しかわからない。それは別にして山崎はある日、伊原と出逢った。たったこれだけの事が山崎の野球人生を狂わす別れ道になった。明日、私達の前に伊原が現れないと誰が言えるだろうか
山崎は不満を顔に出したのか、出さなかったのか、それは山崎本人しかわからない。それは別にして山崎はある日、伊原と出逢った。たったこれだけの事が山崎の野球人生を狂わす別れ道になった。明日、私達の前に伊原が現れないと誰が言えるだろうか
90神様仏様名無し様
2007/06/17(日) 23:55:32ID:aJ260OaN ____ | | | ||
. / / VVヽ | | | ||
| _| / (0 | | | || 「 伊 原 ダ !」
|( ⊂⊃ _______ ___
|/ /⌒─┘ | ___< /ヘ へ\ _
| ヽ⊇ | _| | 0| ̄ / (_)(丿 ヽ ((
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |( ゙ - o__ ( ^(* ⌒ ) ))
. | | | | |´ / ̄ ̄ ̄ ━┓ `i===i_´_ノノ
|ヽ/ヽ|__|/\| |二ヽ= (⊃二二||☆//(┌─ ′ノノ
| / ヽ | | |⌒|| \\ ||__//_|
. |─-l_l_l_l^'─┴∩|_|_|_|_∩ ノ| | |
\ _______|_| \uu_|_|_| // | | |ヽ
ノノ __// ノノノノ )) _ /
| | | | | | ─ `−'(( (( (__ノノ ─
( ) ( ) ☆ / / \
. / / VVヽ | | | ||
| _| / (0 | | | || 「 伊 原 ダ !」
|( ⊂⊃ _______ ___
|/ /⌒─┘ | ___< /ヘ へ\ _
| ヽ⊇ | _| | 0| ̄ / (_)(丿 ヽ ((
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |( ゙ - o__ ( ^(* ⌒ ) ))
. | | | | |´ / ̄ ̄ ̄ ━┓ `i===i_´_ノノ
|ヽ/ヽ|__|/\| |二ヽ= (⊃二二||☆//(┌─ ′ノノ
| / ヽ | | |⌒|| \\ ||__//_|
. |─-l_l_l_l^'─┴∩|_|_|_|_∩ ノ| | |
\ _______|_| \uu_|_|_| // | | |ヽ
ノノ __// ノノノノ )) _ /
| | | | | | ─ `−'(( (( (__ノノ ─
( ) ( ) ☆ / / \
91神様仏様名無し様
2007/06/28(木) 22:44:50ID:sg/e0bVJ 「異動先の部署では、自分の力を発揮できません。
ですから、このまま勤務させて下さい。」
サラリーマンが、こう言って人事異動を拒否すればどうなるのか。
周囲から
「あいつはいったい何を考えているんだ。給料を貰っているんだから、指示に従うのが筋だろう。」
こう言われるのが関の山だろう。
だが、吉井理人投手(箕島高)は違う。
「自分のチャンスを求めるのは、選手としての権利」と言い切ってしまう。
千葉ロッテマリーンズはかつての上司、ボビー・バレンタインが指揮を執るチームでもある。
チャンスを掴んだ吉井がこれからどうなるのか、じっくり見守りたいと思う。
ですから、このまま勤務させて下さい。」
サラリーマンが、こう言って人事異動を拒否すればどうなるのか。
周囲から
「あいつはいったい何を考えているんだ。給料を貰っているんだから、指示に従うのが筋だろう。」
こう言われるのが関の山だろう。
だが、吉井理人投手(箕島高)は違う。
「自分のチャンスを求めるのは、選手としての権利」と言い切ってしまう。
千葉ロッテマリーンズはかつての上司、ボビー・バレンタインが指揮を執るチームでもある。
チャンスを掴んだ吉井がこれからどうなるのか、じっくり見守りたいと思う。
92神様仏様名無し様
2007/07/06(金) 18:00:43ID:hKuoODOt 相撲雑誌「大相撲7月号」の記事の中に、「明らかに」影響を受けた人物の文章。
把瑠都の項目の文中。
「一年前の春は十両昇進で胸を躍らせた男が、たった一年で失意に沈む。番付は同じ十両でも昇進と陥落では天と地ほどの差がある。」
近藤節がそのままの文章。近藤先生この文章を読んだら何と言うか。
記事担当は福留崇広氏、この人はもしかして近藤先生の弟子?
引用ご容赦。
把瑠都の項目の文中。
「一年前の春は十両昇進で胸を躍らせた男が、たった一年で失意に沈む。番付は同じ十両でも昇進と陥落では天と地ほどの差がある。」
近藤節がそのままの文章。近藤先生この文章を読んだら何と言うか。
記事担当は福留崇広氏、この人はもしかして近藤先生の弟子?
引用ご容赦。
93神様仏様名無し様
2007/07/06(金) 18:24:32ID:tlJAzdVZ94神様仏様名無し様
2007/07/06(金) 18:50:20ID:stOp76pX 報知ってことはあながち無関係でもあるまい。
本人が気づかぬうちに、報知に漂う近藤節の残滓を
吸い込んでいたのかもしれない。
本人が気づかぬうちに、報知に漂う近藤節の残滓を
吸い込んでいたのかもしれない。
95神様仏様名無し様
2007/07/09(月) 21:17:42ID:E0npgUvY >>92
このスレ読んで文章修行しているライター志願者だよ。
このスレ読んで文章修行しているライター志願者だよ。
96神様仏様名無し様
2007/07/16(月) 01:51:14ID:AUa0T47c 生え抜きで頑張ってきたエリート社員が、去年転職してきた粗忽な男に
仕事を奪われたと考えてみてくださいよ。
二岡のはらわたは煮えくり返っていたと思いますよ。
仕事を奪われたと考えてみてくださいよ。
二岡のはらわたは煮えくり返っていたと思いますよ。
98神様仏様名無し様
2007/07/18(水) 10:23:39ID:3XFSCwAi >>97
どちらかといえば、小関の立場になって書くと思う。
小関も2002年には、2番打者として3割1分4厘を記録した実力者である。
その小関が今は流れ流れて巨人にいるのだ。
巨人には2002年に監督だった伊原春樹がヘッドコーチとして在籍している。
伊原は小関にこう声をかけたに違いない。
「おい、小関。お前の出番だ。」
この場面で小関は燃えたと思いますよ。
「俺は骨が舎利になっても打ってみせる。」
だが、男の人生なんて思ったことの10分の1も上手くいかない。
宮崎充登投手(智弁和歌山高ーホンダ鈴鹿)の前に、三振に終わってしまった。
どちらかといえば、小関の立場になって書くと思う。
小関も2002年には、2番打者として3割1分4厘を記録した実力者である。
その小関が今は流れ流れて巨人にいるのだ。
巨人には2002年に監督だった伊原春樹がヘッドコーチとして在籍している。
伊原は小関にこう声をかけたに違いない。
「おい、小関。お前の出番だ。」
この場面で小関は燃えたと思いますよ。
「俺は骨が舎利になっても打ってみせる。」
だが、男の人生なんて思ったことの10分の1も上手くいかない。
宮崎充登投手(智弁和歌山高ーホンダ鈴鹿)の前に、三振に終わってしまった。
99神様仏様名無し様
2007/07/18(水) 21:41:43ID:8XJowOgc 代打で出て行って三球三振。つまり、糞の役にも立っていない。
「なぁ小関よ。打席に立ってるだけならデパートのマネキンでも
できるよなぁ。いますぐ郷里の栃木に帰ってラーメン屋継げや」
と言われても仕方のない結果である。原も伊原も何も言わなかった
ものの、小関は二軍落ちを覚悟した。それどころか、今シーズン限りで
戦力外通知されることすら考えた。どこの世界でも、生え抜きばかりが
大事にされて、外様は使い捨てである。
ドラマはそこから72時間、つまり3日後にやってきた。
7月18日、甲子園球場で阪神−巨人戦が行われた。1−5とリードされて
迎えた7回表、マウンド上には久保田智之投手が仁王立ちしている。
この回先頭の木村拓也二塁手が四球で出塁すると、原はベンチを
ぐるりと見回した。阪神には藤川球児という絶対的な抑え投手がいることを
考えれば、このチャンスを活かすか活かさないかは「ダイヤモンドと消し炭」
くらいの違いがある。この時点でベンチには、小関以外にも小坂誠、古城茂幸、
清水隆行、鈴木尚広と4人もの左打者が残っていた。
これまでの実績、久保田との相性、そして生え抜きベテランであるなどを考えれば、
ここは清水を使うのが定石である。しかし次の瞬間、原の意を伝える伊原の言葉を
聞いて小関は思わず前につんのめった。
「小関、お前の出番だ」
小関が震える手で自分のバットを掴んで打席に向かい、久保田が2球目に
投げた150キロの直球をぽんと振ると、ぽんと右越本塁打になった。
おぼつかない足取りでダイヤモンドを一周しながらベンチの原を見ると、
そっぽを向きながら鼻毛を抜いている。伊原はと見てみれば、下を向いて
帳面を開き、次の作戦のメモをとっている。しかし小関の心の底には、2人の
上司の思いがじぃーんと染みわたっていた。
結局この日は3−5で敗戦、首位・中日とのゲーム差も2.5と広まった。
「こら、惨めな負け方ばかりしやがって、恥を知れ、辞めちまえ」
原監督以下、コーチ・選手が巨人ファンの罵声を浴びながら宿舎行きの
バスに乗り込むと、先頭の座席に座っていた原が、最後に乗ってきた小関の
肩をぽんと叩きながらこう囁いた。
「小関、ありがとうよ」
その夜、伊原は宿舎ホテルのバーに小関を誘い、こうつぶやいた。
「なぁ小関、俺たちは外様だけど、ちゃーんと見ていてくれる上司もいるんだ。
シーズンが終わるまで、このことだけは忘れないでいような」
管理職、とりわけプロ野球チームの監督なんて、評価されるのは1人だけで
あとの11人は無能呼ばわりされ、毎年半分は首にされてしまう。
そんな中で、生え抜きエリートを差し置いて外様の選手にチャンスを与えることが
どれだけ勇気のいることか、監督経験者の伊原はわかっていたのだと思う。
男にとって、よき上司との出会いこそが人生の99%を決めるのだと、私は本気で思っている。
「なぁ小関よ。打席に立ってるだけならデパートのマネキンでも
できるよなぁ。いますぐ郷里の栃木に帰ってラーメン屋継げや」
と言われても仕方のない結果である。原も伊原も何も言わなかった
ものの、小関は二軍落ちを覚悟した。それどころか、今シーズン限りで
戦力外通知されることすら考えた。どこの世界でも、生え抜きばかりが
大事にされて、外様は使い捨てである。
ドラマはそこから72時間、つまり3日後にやってきた。
7月18日、甲子園球場で阪神−巨人戦が行われた。1−5とリードされて
迎えた7回表、マウンド上には久保田智之投手が仁王立ちしている。
この回先頭の木村拓也二塁手が四球で出塁すると、原はベンチを
ぐるりと見回した。阪神には藤川球児という絶対的な抑え投手がいることを
考えれば、このチャンスを活かすか活かさないかは「ダイヤモンドと消し炭」
くらいの違いがある。この時点でベンチには、小関以外にも小坂誠、古城茂幸、
清水隆行、鈴木尚広と4人もの左打者が残っていた。
これまでの実績、久保田との相性、そして生え抜きベテランであるなどを考えれば、
ここは清水を使うのが定石である。しかし次の瞬間、原の意を伝える伊原の言葉を
聞いて小関は思わず前につんのめった。
「小関、お前の出番だ」
小関が震える手で自分のバットを掴んで打席に向かい、久保田が2球目に
投げた150キロの直球をぽんと振ると、ぽんと右越本塁打になった。
おぼつかない足取りでダイヤモンドを一周しながらベンチの原を見ると、
そっぽを向きながら鼻毛を抜いている。伊原はと見てみれば、下を向いて
帳面を開き、次の作戦のメモをとっている。しかし小関の心の底には、2人の
上司の思いがじぃーんと染みわたっていた。
結局この日は3−5で敗戦、首位・中日とのゲーム差も2.5と広まった。
「こら、惨めな負け方ばかりしやがって、恥を知れ、辞めちまえ」
原監督以下、コーチ・選手が巨人ファンの罵声を浴びながら宿舎行きの
バスに乗り込むと、先頭の座席に座っていた原が、最後に乗ってきた小関の
肩をぽんと叩きながらこう囁いた。
「小関、ありがとうよ」
その夜、伊原は宿舎ホテルのバーに小関を誘い、こうつぶやいた。
「なぁ小関、俺たちは外様だけど、ちゃーんと見ていてくれる上司もいるんだ。
シーズンが終わるまで、このことだけは忘れないでいような」
管理職、とりわけプロ野球チームの監督なんて、評価されるのは1人だけで
あとの11人は無能呼ばわりされ、毎年半分は首にされてしまう。
そんな中で、生え抜きエリートを差し置いて外様の選手にチャンスを与えることが
どれだけ勇気のいることか、監督経験者の伊原はわかっていたのだと思う。
男にとって、よき上司との出会いこそが人生の99%を決めるのだと、私は本気で思っている。
101神様仏様名無し様
2007/07/20(金) 13:26:50ID:Wt+HFBq6 確かに伊原は2年間巨人でプレーしたことがあるし、実際
球団から請われてコーチになったのだから「外様」とするのは
無理があるのかもしれない。しかし、この場面で伊原が小関に
「お前は外様だけど…」と言ったらどうなると思いますか。
言外に「俺は身内だけどお前は仲間はずれだ」と言っているのと
同じことになるんですよ。
「身内」と「仲間はずれ」、字にすればたった3文字の違いでも
その中身は極楽と釜茹地獄くらいかけ離れている。
同じ部下を励ますのでも、「お前は外様」と突き放すのではなく
「心配するな、俺もお前と同じ境遇だ」と相手の懐に入り込む
伊原の心意気を思うたび、鼻の奥がつーんとなってしまう。
普段「俺は俺の腕一本で食っている。同情なんかいらない」と
ふんぞり返っていても、心のどこかで肌寄せ合える相手を探して
いるものなんですよね。
球団から請われてコーチになったのだから「外様」とするのは
無理があるのかもしれない。しかし、この場面で伊原が小関に
「お前は外様だけど…」と言ったらどうなると思いますか。
言外に「俺は身内だけどお前は仲間はずれだ」と言っているのと
同じことになるんですよ。
「身内」と「仲間はずれ」、字にすればたった3文字の違いでも
その中身は極楽と釜茹地獄くらいかけ離れている。
同じ部下を励ますのでも、「お前は外様」と突き放すのではなく
「心配するな、俺もお前と同じ境遇だ」と相手の懐に入り込む
伊原の心意気を思うたび、鼻の奥がつーんとなってしまう。
普段「俺は俺の腕一本で食っている。同情なんかいらない」と
ふんぞり返っていても、心のどこかで肌寄せ合える相手を探して
いるものなんですよね。
102神様仏様名無し様
2007/07/20(金) 17:01:49ID:ltLmt8Hh 巨人は外様の方が大事に扱われてる感じもあるからなあ
103神様仏様名無し様
2007/07/20(金) 17:37:48ID:Wt+HFBq6104神様仏様名無し様
2007/07/26(木) 18:08:32ID:gyi4Ewd1 いま、アニメの中で近藤節が出た。
「南極と北極ほど違う」と。
「南極と北極ほど違う」と。
105神様仏様名無し様
2007/07/26(木) 18:14:21ID:gyi4Ewd1 故・仰木元監督についての近藤氏の一文。
「大人物ほど若い時は平凡な人物だったということがある」
今の芸能界で言えば誰かな?
たとえ、いま国民的人気者(だいたい該当するのはアイドル歌手)でも10年後20年後どうなるかわからない、とも受け取れる。
「大人物ほど若い時は平凡な人物だったということがある」
今の芸能界で言えば誰かな?
たとえ、いま国民的人気者(だいたい該当するのはアイドル歌手)でも10年後20年後どうなるかわからない、とも受け取れる。
106神様仏様名無し様
2007/07/26(木) 18:16:39ID:gyi4Ewd1 >105
名前は言えないが、元国民的アイドル歌手の中には早死した人もいるくらいである。
名前は言えないが、元国民的アイドル歌手の中には早死した人もいるくらいである。
107神様仏様名無し様
2007/07/26(木) 18:18:41ID:gyi4Ewd1 >105・106
芸能界ではデビューが派手すぎるほど、不遇で晩年に悲惨な目にあうということか。
芸能界ではデビューが派手すぎるほど、不遇で晩年に悲惨な目にあうということか。
108神様仏様名無し様
2007/07/27(金) 10:11:40ID:xhmUPgqD 高橋由伸右翼手が今年から1番打者に転向し、先頭打者本塁打の
シーズン新記録を達成した。1番打者といえば聞こえはいいが、
データの少ない、得体の知れない投手であってもチームの先頭を
切って戦わなければならない、いわば毒見役である。
原辰徳監督から1番打者を打診されたとき、高橋の心中は複雑
だったと思いますよ。
慶應卒の高橋が1番打者に名を連ねることは、これまで社用車を
乗り回し得意先のルート営業に従事していたエリートが、人事異動で
飛び込みセールスを任せられたのと同じだと言っていい。
我等サラリーマン、不本意な配置転換には
「ふざけるなっていうんだ。上の奴らは俺の能力を何もわかっちゃ
いない。こんな会社、辞めてやる」
と赤ちょうちんでくだを巻き、強くもない酒を飲みに飲む。
しかし高橋のような天才は、腐ることなくすっぱりと頭を切り替え、
自身の力を最大限に活かす術を知っている。
ヒットは当たり前、甘く入ればホームランという、相手からして
みれば立会い直後に横綱朝青龍の張り手を食らうような、何とも
恐ろしい1番打者を演じ切ったのである。
私などは「新規開拓」という書けば4文字、話せば1秒の言葉を
見せられただけで、全身の毛穴という毛穴から汗が噴出し、膝が
左右にがくがくと震える。その足で相手先に向かうも受付の前を
二度三度と行き戻りし、気がつくと営業時間が終わってしまう。
そして会社に戻れば上司から大目玉、帰りに新橋で焼酎5杯である。
それに対し高橋は、まるで女学生がセーラー服から礼服に着替える
ように、するりと自らの役割を変えてしまう。
ここらあたり、「高橋流忍法・打順切替の術」と言っていい。
最後にこぼれ話をひとつ。
高橋が新記録を達成した翌朝、フジテレビの情報番組「とくダネ!」
で司会の小倉智昭氏がこんなことを言っていた。
「先頭打者ホームラン9本は確かに立派だ。しかし、逆に考えて
みれば、それだけ長打力のある打者を1番に置いているという
のは不自然なのではないか。小技の効く谷佳知左翼手を1番、
二岡智宏遊撃手を2番にして、高橋は3番が妥当だろう」
アホなこと言うなよ。「1番には小技の効く選手を」なんて規則を
いつ誰が決めたのかね。
1番がヒットを打ち、2番が送りバント、3番がタイムリーを打って
ようやく1点入る。この間、1人でも失敗があれば1点も入らない。
つまり試合開始から監督は胃に穴を開けなければならないんですよ。
いっぽう先頭打者ホームランであれば、ベースを踏み忘れない限り、
監督は座って鼻毛を抜いていても、黙って1点入る。原監督は、
初回から野球の華であるホームランを見せると同時に、確実に1点
入る方法を選んでいるのだから、成功している限り余所者がケチを
つけるのは滑稽極まりないということが何故わからないのか。
芸能界きっての西武ライオンズファンだという小倉氏は、持論の
最後に、これまで百万回繰り返されたおきまりのセリフを付け加えた。
「そうして巨人に強くなってもらわないと。巨人が強くないと
野球は面白くないですからね」
野球も会社も、男と女の仲も、新しく柔軟な発想を持たない限り、
いつまでたっても花開くことはないんですよね。
シーズン新記録を達成した。1番打者といえば聞こえはいいが、
データの少ない、得体の知れない投手であってもチームの先頭を
切って戦わなければならない、いわば毒見役である。
原辰徳監督から1番打者を打診されたとき、高橋の心中は複雑
だったと思いますよ。
慶應卒の高橋が1番打者に名を連ねることは、これまで社用車を
乗り回し得意先のルート営業に従事していたエリートが、人事異動で
飛び込みセールスを任せられたのと同じだと言っていい。
我等サラリーマン、不本意な配置転換には
「ふざけるなっていうんだ。上の奴らは俺の能力を何もわかっちゃ
いない。こんな会社、辞めてやる」
と赤ちょうちんでくだを巻き、強くもない酒を飲みに飲む。
しかし高橋のような天才は、腐ることなくすっぱりと頭を切り替え、
自身の力を最大限に活かす術を知っている。
ヒットは当たり前、甘く入ればホームランという、相手からして
みれば立会い直後に横綱朝青龍の張り手を食らうような、何とも
恐ろしい1番打者を演じ切ったのである。
私などは「新規開拓」という書けば4文字、話せば1秒の言葉を
見せられただけで、全身の毛穴という毛穴から汗が噴出し、膝が
左右にがくがくと震える。その足で相手先に向かうも受付の前を
二度三度と行き戻りし、気がつくと営業時間が終わってしまう。
そして会社に戻れば上司から大目玉、帰りに新橋で焼酎5杯である。
それに対し高橋は、まるで女学生がセーラー服から礼服に着替える
ように、するりと自らの役割を変えてしまう。
ここらあたり、「高橋流忍法・打順切替の術」と言っていい。
最後にこぼれ話をひとつ。
高橋が新記録を達成した翌朝、フジテレビの情報番組「とくダネ!」
で司会の小倉智昭氏がこんなことを言っていた。
「先頭打者ホームラン9本は確かに立派だ。しかし、逆に考えて
みれば、それだけ長打力のある打者を1番に置いているという
のは不自然なのではないか。小技の効く谷佳知左翼手を1番、
二岡智宏遊撃手を2番にして、高橋は3番が妥当だろう」
アホなこと言うなよ。「1番には小技の効く選手を」なんて規則を
いつ誰が決めたのかね。
1番がヒットを打ち、2番が送りバント、3番がタイムリーを打って
ようやく1点入る。この間、1人でも失敗があれば1点も入らない。
つまり試合開始から監督は胃に穴を開けなければならないんですよ。
いっぽう先頭打者ホームランであれば、ベースを踏み忘れない限り、
監督は座って鼻毛を抜いていても、黙って1点入る。原監督は、
初回から野球の華であるホームランを見せると同時に、確実に1点
入る方法を選んでいるのだから、成功している限り余所者がケチを
つけるのは滑稽極まりないということが何故わからないのか。
芸能界きっての西武ライオンズファンだという小倉氏は、持論の
最後に、これまで百万回繰り返されたおきまりのセリフを付け加えた。
「そうして巨人に強くなってもらわないと。巨人が強くないと
野球は面白くないですからね」
野球も会社も、男と女の仲も、新しく柔軟な発想を持たない限り、
いつまでたっても花開くことはないんですよね。
109神様仏様名無し様
2007/07/27(金) 10:51:24ID:xhmUPgqD 訂正
男と女の仲→男女の仲
男と女の仲→男女の仲
110神様仏様名無し様
2007/07/28(土) 19:13:03ID:cfNfT6Jf お見事
111神様仏様名無し様
2007/07/31(火) 19:31:51ID:/4HZfhfe このスレの住人なら昨日こう聞いたはずだよな?
「このうなぎはヨーショクなのかね?」
「このうなぎはヨーショクなのかね?」
112神様仏様名無し様
2007/07/31(火) 20:31:22ID:AB2lqGWy 「いえ。和食でございます。」
114神様仏様名無し様
2007/08/06(月) 01:54:08ID:HdlS+79F >>108
腹を抱えて笑った!
「アホなこと言うなよ」の近藤節を用いたのは、長い2ちゃんねる史上、108が始めてではないか。
確か、審判4人制になった時に「新しいフォーメーションを楽しんでほしい」と言った審判に対して用いていたな。
近藤御大より近藤節が強いな
腹を抱えて笑った!
「アホなこと言うなよ」の近藤節を用いたのは、長い2ちゃんねる史上、108が始めてではないか。
確か、審判4人制になった時に「新しいフォーメーションを楽しんでほしい」と言った審判に対して用いていたな。
近藤御大より近藤節が強いな
115マクガイヤー ◆zVwLsGaMm.
2007/08/06(月) 18:32:44ID:9LekaMOb >>108
めっちゃ上手いw
めっちゃ上手いw
116神様仏様名無し様
2007/08/11(土) 10:06:57ID:jP/6xGD8 ダル君の騒動を近藤先生ならどう書くか?
117神様仏様名無し様
2007/08/11(土) 22:40:39ID:0z0Bylb2 >>116 絶対に書かないだろ
118神様仏様名無し様
2007/08/11(土) 23:36:22ID:n9rjfXHu ダルビッシュ投手は恋人をバーに連れ出し、飲みに飲んだ挙げ句、
「おいサエコよ、おまえは良い女だなあ(自粛
「おいサエコよ、おまえは良い女だなあ(自粛
119神様仏様名無し様
2007/08/12(日) 01:19:38ID:iztgu4GK >>116
今回の騒動ではないが、パチンコ喫煙騒動の時は、こんなレスがあった。
初代近藤スレより。
642 名前: 神様仏様名無し様 投稿日: 05/02/21 22:22:45 ID:PeVhBogZ
ヒルマン監督はダルビッシュの正面にどっと腰を下ろすと、ぽつり、ぽつりと語り始めた。
「なあ、ダルビッシュよ。お前いい身分だなあ。キャンプ中にパチンコ打ちながらタバコふかしてるとはなあ」
ダルビッシュは下を向きながら静かにうなづくしかない。
ヒルマンはさらにダルビッシュに次のような質問をした。
「なあ、お前、プロに入って何勝した?」
冗談ではない。ダルビッシュは昨年のドラフトで入団したばかり。1年生どころか、入社前の学生といっていい。
そのダルビッシュに対して監督ヒルマンは真顔で聞いているのである。
「なあ、お前、プロに入って何勝した?」
ダルビッシュは首をたれたまま一言も声が出ない。それはそうだろう。入社前に不祥事を起こしたヨタ学生とÅクラス球団の監督とでは、
コソドロと天皇くらいの差がある。
蝋人形のように固まっているダルビッシュに、ヒルマンは質問を続ける。
「おい、お前なあ。話を聞いているのか。いったいお前はうちのチームにどれだけ貢献したんだ?」
ダルビッシュが雀のさえずり程度の声でつぶやくように答えた。
「いえ、まだ1勝もしていません。」
当たり前である。ドラフトで指名されたばかりの高校生が勝ち星どころか試合にも出ていない。
「チームに何も貢献しないうちから、迷惑だけはかけるのか。いい身分だなあ、本当に。」
ヒルマンの言うことは正論である。正論なだけに、ダルビッシュは何も言い返せない。
「お前、どういうつもりでプロに入ってきたんだ。田舎の父ちゃん母ちゃんになんて言ってわざわざ北海道まで来たんだ。
絶対に一流選手になると誓ったんじゃあないのか。」
田舎の両親の話を出されると、あのダルビッシュが大粒の涙を一粒、二粒と流し始めた。身長195cmの大男が、人目もはばからず泣きじゃくるのである。
今回の騒動ではないが、パチンコ喫煙騒動の時は、こんなレスがあった。
初代近藤スレより。
642 名前: 神様仏様名無し様 投稿日: 05/02/21 22:22:45 ID:PeVhBogZ
ヒルマン監督はダルビッシュの正面にどっと腰を下ろすと、ぽつり、ぽつりと語り始めた。
「なあ、ダルビッシュよ。お前いい身分だなあ。キャンプ中にパチンコ打ちながらタバコふかしてるとはなあ」
ダルビッシュは下を向きながら静かにうなづくしかない。
ヒルマンはさらにダルビッシュに次のような質問をした。
「なあ、お前、プロに入って何勝した?」
冗談ではない。ダルビッシュは昨年のドラフトで入団したばかり。1年生どころか、入社前の学生といっていい。
そのダルビッシュに対して監督ヒルマンは真顔で聞いているのである。
「なあ、お前、プロに入って何勝した?」
ダルビッシュは首をたれたまま一言も声が出ない。それはそうだろう。入社前に不祥事を起こしたヨタ学生とÅクラス球団の監督とでは、
コソドロと天皇くらいの差がある。
蝋人形のように固まっているダルビッシュに、ヒルマンは質問を続ける。
「おい、お前なあ。話を聞いているのか。いったいお前はうちのチームにどれだけ貢献したんだ?」
ダルビッシュが雀のさえずり程度の声でつぶやくように答えた。
「いえ、まだ1勝もしていません。」
当たり前である。ドラフトで指名されたばかりの高校生が勝ち星どころか試合にも出ていない。
「チームに何も貢献しないうちから、迷惑だけはかけるのか。いい身分だなあ、本当に。」
ヒルマンの言うことは正論である。正論なだけに、ダルビッシュは何も言い返せない。
「お前、どういうつもりでプロに入ってきたんだ。田舎の父ちゃん母ちゃんになんて言ってわざわざ北海道まで来たんだ。
絶対に一流選手になると誓ったんじゃあないのか。」
田舎の両親の話を出されると、あのダルビッシュが大粒の涙を一粒、二粒と流し始めた。身長195cmの大男が、人目もはばからず泣きじゃくるのである。
120神様仏様名無し様
2007/08/12(日) 01:19:46ID:iztgu4GK 643 名前: 642 投稿日: 05/02/21 22:23:20 ID:PeVhBogZ
泣きじゃくるダルビッシュの肩に手を回し、ヒルマンはこう言った。
「お前の気持ちはわかった。しかしおれは監督としてお前を処分しなければならない。お前今日から東京に帰れや。
鎌ヶ谷の二軍グランドは開けておくから、東京に帰って血の小便たれるまで練習しろや。」
それまで座ったまま石地蔵のようにピクリともしなかったダルビッシュが突然口を開いた。
「監督、お願いです。キャンプだけはこっちでやらせてもらえませんか。」
「なあ、ダルビッシュよ、考えてもみろよ。お前沖縄キャンプじゃあ、新聞記者がうるさくて練習どころじゃないぜ。鎌ヶ谷なら、猫一匹いないグランドでできるんだぜ。」
それを聞いた瞬間、ダルビッシュはさらに大粒の涙をボロボロこぼしだした。その晩ダルビッシュは顔中しわだらけにしながら泣きに泣いた。
そして、次の日の朝一番の飛行機で東京に向かった。
私はこの話を鎌ヶ谷の合宿所のロビーで聞いた。
「あの出来事は忘れられないなあ。正直あの頃は怖いもの知らずだったというか、天狗になっていたというか。
あのときばかりは、あの優しいヒルマン監督が鬼に見えましたよ。あの一年後、一軍で初勝利を挙げたときに、
監督まだそのことを覚えていましてね。二人きりで監督室でシャンパン開けましたよ。」
正直なだけの男より、生意気でどうしようもない悪餓鬼の方が、あとで大きな花を咲かせるものなのである。
泣きじゃくるダルビッシュの肩に手を回し、ヒルマンはこう言った。
「お前の気持ちはわかった。しかしおれは監督としてお前を処分しなければならない。お前今日から東京に帰れや。
鎌ヶ谷の二軍グランドは開けておくから、東京に帰って血の小便たれるまで練習しろや。」
それまで座ったまま石地蔵のようにピクリともしなかったダルビッシュが突然口を開いた。
「監督、お願いです。キャンプだけはこっちでやらせてもらえませんか。」
「なあ、ダルビッシュよ、考えてもみろよ。お前沖縄キャンプじゃあ、新聞記者がうるさくて練習どころじゃないぜ。鎌ヶ谷なら、猫一匹いないグランドでできるんだぜ。」
それを聞いた瞬間、ダルビッシュはさらに大粒の涙をボロボロこぼしだした。その晩ダルビッシュは顔中しわだらけにしながら泣きに泣いた。
そして、次の日の朝一番の飛行機で東京に向かった。
私はこの話を鎌ヶ谷の合宿所のロビーで聞いた。
「あの出来事は忘れられないなあ。正直あの頃は怖いもの知らずだったというか、天狗になっていたというか。
あのときばかりは、あの優しいヒルマン監督が鬼に見えましたよ。あの一年後、一軍で初勝利を挙げたときに、
監督まだそのことを覚えていましてね。二人きりで監督室でシャンパン開けましたよ。」
正直なだけの男より、生意気でどうしようもない悪餓鬼の方が、あとで大きな花を咲かせるものなのである。
121神様仏様名無し様
2007/08/16(木) 22:02:02ID:x8GWUOa4 近藤先生、今どうしているんだろう?
「ダブルラッキーセブン」=77歳の喜寿。
77歳という高齢でコアなファンの間で根強い人気を維持し、かつ著書が日夜話題になっている。
こういうスポーツライターは後にも先にも近藤唯之ただひとりである、てか?
縁起でもない話であるが、もしも近藤先生の死亡記事・追悼文がスポーツ新聞などに出たら、私は永眠するその日まで生涯の宝物にする。
「ダブルラッキーセブン」=77歳の喜寿。
77歳という高齢でコアなファンの間で根強い人気を維持し、かつ著書が日夜話題になっている。
こういうスポーツライターは後にも先にも近藤唯之ただひとりである、てか?
縁起でもない話であるが、もしも近藤先生の死亡記事・追悼文がスポーツ新聞などに出たら、私は永眠するその日まで生涯の宝物にする。
122神様仏様名無し様
2007/08/16(木) 22:03:50ID:x8GWUOa4 >121
近藤先生の「後継者」である(と思う)二宮清純氏は追悼文を書くのだろうか?
近藤先生の「後継者」である(と思う)二宮清純氏は追悼文を書くのだろうか?
123神様仏様名無し様
2007/08/16(木) 22:51:54ID:Ggt0+mTb124神様仏様名無し様
2007/08/16(木) 23:02:09ID:dbOq1QOv http://www5e.biglobe.ne.jp/~naruya/
126神様仏様名無し様
2007/08/19(日) 14:02:04ID:RziVQi3I なぁ二宮よ、ローズは1年間野球をしなくて腹を出っぱらかしても30本打てるんだもんなぁ。
127神様仏様名無し様
2007/08/19(日) 16:02:09ID:A/HtfeFV ホント
ロッテに入った元横浜のローズは全くだめだったのにね
黒人はやっぱ違うのかね
ロッテに入った元横浜のローズは全くだめだったのにね
黒人はやっぱ違うのかね
128神様仏様名無し様
2007/08/19(日) 21:29:28ID:orTFKHLA >>127
最初にロバート・ローズ二塁手(サンディマス高校ーエンゼルス)の話を書く。
(以下ローズの横浜時代についての記述のため略)
ローズは2000年シーズン終了後、家族との生活を理由に現役を引退した。
ローズの生き方は、金や名誉など男の人生には何の意味も持たず、
家族と一緒にいるときこそが男にとって最高の幸せだという話である。
そのローズがなんと2003年に千葉ロッテマリーンズと契約した。
ロッテ首脳陣は春季キャンプでローズの動きを見て、大いに期待を膨らませた。
「さすがに違うなぁ。これで今季の4番は決まりだよ。」
だが、男の人生なんて3ヶ月先どころか3日先が分からない。
ローズは突然「野球に対する情熱と野球に関するすべてのものがなくなった」との記者会見を開き、
シーズン開幕を待たず引退してしまうのである。
ロバート・ローズ二塁手の話が長くなった。
話題をタフィ・ローズ外野手(ウエスタンヒル高校ーアストロズーカブスーレッドソックス)に移そう。
ローズはレッドソックスから1996年に近鉄バファローズに入団した。
(以下近鉄時代に関する記述のため略)
ローズは契約更改のもつれから、2003年終了後近鉄を退団した。
一説には複数年契約を巡ってのものだと言われている。
そしてローズは巨人に移籍した。
(以下巨人時代の記述のため略)
2005年シーズン終了後、巨人の首脳部はローズに対して
「右肩を手術した選手だろう。来年はもう無理だよ。
それにあの性格では巨人軍にふさわしくないよ。」と戦力外通告してしまう。
2007年、ローズはオリックス・バファローズに入団テストを経て契約を結ぶ。
「ブランクがあるとはいえ、さすがによく飛ばすなぁ。
これはもしかしたら掘り出し物かもしれないよ。」
要するに、首脳陣だって半信半疑である。
だが、男の人生なんて3年先どころか3ヶ月先が分からない。
開幕からローズは本塁打を打ちまくり、あっという間に4番に座るようになった。
一方のローズは野球への情熱を失って退団していく一方で、
もう一人のローズは今なお4番を打ち続けている。
2人のローズの違いは何処にあるのかと聞かれても、私には答えようがない。
ただ、男の人生なんてそんなものだと思うほかないからである。
最後にこぼれ話。
2人の名前の「ローズ」は片仮名で書くと同じ「ローズ」だが、
英語のつづりはまったく違う。
最初にロバート・ローズ二塁手(サンディマス高校ーエンゼルス)の話を書く。
(以下ローズの横浜時代についての記述のため略)
ローズは2000年シーズン終了後、家族との生活を理由に現役を引退した。
ローズの生き方は、金や名誉など男の人生には何の意味も持たず、
家族と一緒にいるときこそが男にとって最高の幸せだという話である。
そのローズがなんと2003年に千葉ロッテマリーンズと契約した。
ロッテ首脳陣は春季キャンプでローズの動きを見て、大いに期待を膨らませた。
「さすがに違うなぁ。これで今季の4番は決まりだよ。」
だが、男の人生なんて3ヶ月先どころか3日先が分からない。
ローズは突然「野球に対する情熱と野球に関するすべてのものがなくなった」との記者会見を開き、
シーズン開幕を待たず引退してしまうのである。
ロバート・ローズ二塁手の話が長くなった。
話題をタフィ・ローズ外野手(ウエスタンヒル高校ーアストロズーカブスーレッドソックス)に移そう。
ローズはレッドソックスから1996年に近鉄バファローズに入団した。
(以下近鉄時代に関する記述のため略)
ローズは契約更改のもつれから、2003年終了後近鉄を退団した。
一説には複数年契約を巡ってのものだと言われている。
そしてローズは巨人に移籍した。
(以下巨人時代の記述のため略)
2005年シーズン終了後、巨人の首脳部はローズに対して
「右肩を手術した選手だろう。来年はもう無理だよ。
それにあの性格では巨人軍にふさわしくないよ。」と戦力外通告してしまう。
2007年、ローズはオリックス・バファローズに入団テストを経て契約を結ぶ。
「ブランクがあるとはいえ、さすがによく飛ばすなぁ。
これはもしかしたら掘り出し物かもしれないよ。」
要するに、首脳陣だって半信半疑である。
だが、男の人生なんて3年先どころか3ヶ月先が分からない。
開幕からローズは本塁打を打ちまくり、あっという間に4番に座るようになった。
一方のローズは野球への情熱を失って退団していく一方で、
もう一人のローズは今なお4番を打ち続けている。
2人のローズの違いは何処にあるのかと聞かれても、私には答えようがない。
ただ、男の人生なんてそんなものだと思うほかないからである。
最後にこぼれ話。
2人の名前の「ローズ」は片仮名で書くと同じ「ローズ」だが、
英語のつづりはまったく違う。
131神様仏様名無し様
2007/08/23(木) 15:59:03ID:mXyUVcRE 高野連 あれがボールか 夏の空
132神様仏様名無し様
2007/08/24(金) 13:06:21ID:qGIbX+uJ スタンカだねw
133神様仏様名無し様
2007/08/25(土) 01:39:27ID:J1Ic3qvu ぼっ、ぼっ……
135神様仏様名無し様
2007/08/31(金) 13:50:39ID:oA4Ke+KR 近藤節の中に、内容が薄っぺらくて下らないことを表す言い回しは何かある?
重みがあるほうの言い回しは「〜〜は戦車に乗ってきたぐらいの重みがある」など
色々あるけど。
重みがあるほうの言い回しは「〜〜は戦車に乗ってきたぐらいの重みがある」など
色々あるけど。
136神様仏様名無し様
2007/08/31(金) 19:25:11ID:uZm06ijb 「吹けば飛ぶような」、「女学生でもできる」
とかかな。
とかかな。
137神様仏様名無し様
2007/09/01(土) 07:00:13ID:F1v8M9RL >>128
>2人の名前の「ローズ」は片仮名で書くと同じ「ローズ」だが、
>英語のつづりはまったく違う。
オリックスのローズの綴りはRhodes。
昔、プロレスラーでダスティーローデスという選手がいたが同じ綴り。
読み方も人によって違うんだな。
>2人の名前の「ローズ」は片仮名で書くと同じ「ローズ」だが、
>英語のつづりはまったく違う。
オリックスのローズの綴りはRhodes。
昔、プロレスラーでダスティーローデスという選手がいたが同じ綴り。
読み方も人によって違うんだな。
139神様仏様名無し様
2007/09/01(土) 18:13:03ID:K0pGoLH1 >>137
ローデスは間違い
ダスティローデスと呼んでいたのは日本人のみ
現地の人、本人共にダスティローズといっていた
当時のプロレスマスコミの英語に弱かった
ルー・テーズだもんな〜
ルー・セズだって
でもテーズの方が凄みがあっていいけど
ダスティローデス(ダスティローズ)には面白い話がある
昔ドリームマシンなる覆面レスラーが全日本プロレスに初来日した
初戦の後楽園ホール控室でマスコミに囲まれたマシン
「向こうではどんな選手を倒してきましたか?」との質問に思わず
「ローデス」と答えてしまったマシン
勘の良い記者は日本人であることをすぐに見破った
向こうの人がローデスなんていう訳がない
(正体は桜田一男選手)
御大調で書けなくてすみませんです
ローデスは間違い
ダスティローデスと呼んでいたのは日本人のみ
現地の人、本人共にダスティローズといっていた
当時のプロレスマスコミの英語に弱かった
ルー・テーズだもんな〜
ルー・セズだって
でもテーズの方が凄みがあっていいけど
ダスティローデス(ダスティローズ)には面白い話がある
昔ドリームマシンなる覆面レスラーが全日本プロレスに初来日した
初戦の後楽園ホール控室でマスコミに囲まれたマシン
「向こうではどんな選手を倒してきましたか?」との質問に思わず
「ローデス」と答えてしまったマシン
勘の良い記者は日本人であることをすぐに見破った
向こうの人がローデスなんていう訳がない
(正体は桜田一男選手)
御大調で書けなくてすみませんです
140神様仏様名無し様
2007/09/02(日) 15:34:49ID:309Ydglm 前田智徳の2000本安打達成は、御大も身体中の毛穴という毛穴を総毛立たせていたに違いない。
141神様仏様名無し様
2007/09/03(月) 21:05:34ID:cHKPY3vx 今ブックオフをぶらついていたら、ほんと偶然、近藤大先生の書籍を発見しました!!『プロ野球 優勝その陰のドラマ』という新潮文庫のものです。家には10冊くらい著書がある私でも、この本の存在すらしりませんでした(平成元年発行だしとっくに絶版か)。
このスレを読むことはあっても大先生の書籍自体は全く読んでなかったので、家帰って読むのが楽しみです! どれだけ近藤節が出てくるのか、他で書かれたエピソードがやはり使い回されているのか(失礼)、実に楽しみです
このスレを読むことはあっても大先生の書籍自体は全く読んでなかったので、家帰って読むのが楽しみです! どれだけ近藤節が出てくるのか、他で書かれたエピソードがやはり使い回されているのか(失礼)、実に楽しみです
142神様仏様名無し様
2007/09/04(火) 17:21:54ID:+nxeefKD >家には10冊くらい著書がある私でも
>大先生の書籍自体は全く読んでなかったので
御大の本を10冊くらい買ったけど1冊も読んでないって事か?
>大先生の書籍自体は全く読んでなかったので
御大の本を10冊くらい買ったけど1冊も読んでないって事か?
143神様仏様名無し様
2007/09/04(火) 21:23:59ID:Uu0niLbi 1965年に出版された、御大の「くたばれプロ野球」(早川書房)を読んだが、
近藤節がまったく出てこなくてワロタw
近藤節がまったく出てこなくてワロタw
144神様仏様名無し様
2007/09/05(水) 16:20:58ID:BIxkiEm/ やっぱりあの近藤節は、夕刊フジ移籍後に世の中のサラリーマン
に訴えかける手段として開発された言語なんだろうな。
に訴えかける手段として開発された言語なんだろうな。
145神様仏様名無し様
2007/09/05(水) 19:11:01ID:B5TEQwWo 報知新聞時代だか東京新聞時代だか忘れたけど、覆面で他社に寄稿した時も文体であっさり同僚にバレタってエピソードがあるからなぁ
146神様仏様名無し様
2007/09/05(水) 21:58:09ID:tHtsBhU6 >145
それ、ファンの間では有名な話。
でも今年77歳だから、年内に新刊出るかなぁ?
去年春に出たのが最後。持っています。
それ、ファンの間では有名な話。
でも今年77歳だから、年内に新刊出るかなぁ?
去年春に出たのが最後。持っています。
147神様仏様名無し様
2007/09/05(水) 22:48:03ID:yFG9wTSJ148神様仏様名無し様
2007/09/05(水) 23:53:10ID:22jBCvX/ ふと恐ろしい事に気づいてしまった……
今更だが超既出の>>145の話って、
あくまでも「近藤節(文体や決まり文句)」が原因でバレたんだよな。
まさかいつもの癖で同じエピソードを使い回したとかじゃ(ry
今更だが超既出の>>145の話って、
あくまでも「近藤節(文体や決まり文句)」が原因でバレたんだよな。
まさかいつもの癖で同じエピソードを使い回したとかじゃ(ry
149神様仏様名無し様
2007/09/06(木) 21:57:07ID:7PiM7oNX やたらと「同期の桜」を強調したがる年下ほど、鬱陶しい者はいない。
150神様仏様名無し様
2007/09/09(日) 00:46:45ID:3lM7n3fq >>147
大リーグにドラフトが無く、ヤンキースが有望選手をかき集めて、毎年馬鹿勝ちしていた時代に、
憎らしいほど強いヤンキースをからかって、「くだばれヤンキース」というミュージカルが、
ブロードウェイでロングランヒットした。
それをヒントに、ヤンキース同様、新人選手自由獲得時代で、人気も勝ち星も独占していた巨人を揶揄して、
大の巨人ファンの作家、五味康介が「くたばれジャイアンツ」という小説を書いて、これもヒット。
最近の「国家の品格」→「女性の品格」と同じで、
御大の「くだばれプロ野球」は、五味の小説のタイトルに便乗しただけだろ。
大リーグにドラフトが無く、ヤンキースが有望選手をかき集めて、毎年馬鹿勝ちしていた時代に、
憎らしいほど強いヤンキースをからかって、「くだばれヤンキース」というミュージカルが、
ブロードウェイでロングランヒットした。
それをヒントに、ヤンキース同様、新人選手自由獲得時代で、人気も勝ち星も独占していた巨人を揶揄して、
大の巨人ファンの作家、五味康介が「くたばれジャイアンツ」という小説を書いて、これもヒット。
最近の「国家の品格」→「女性の品格」と同じで、
御大の「くだばれプロ野球」は、五味の小説のタイトルに便乗しただけだろ。
151神様仏様名無し様
2007/09/09(日) 01:17:30ID:WdzT71jZ 最後にこぼれ話。
イチロー外野手のオリックス時代の応援歌は、映画版『くたばれヤンキース』の
劇中歌が元になっているという。
イチロー外野手のオリックス時代の応援歌は、映画版『くたばれヤンキース』の
劇中歌が元になっているという。
152神様仏様名無し様
2007/09/09(日) 01:22:40ID:z/ZM9XhC そんなオチ付けんなよww
GJ
GJ
153神様仏様名無し様
2007/09/09(日) 05:00:28ID:K35ENPWx154神様仏様名無し様
2007/09/09(日) 21:19:08ID:Dg/jLZGK 最近、御大の著書が書店になくてうなる思いである。
なんかあるか、教えて。
なんかあるか、教えて。
156神様仏様名無し様
2007/09/10(月) 12:34:16ID:UkmLks7p 御大と五味康介の元旦原稿執筆をめぐるバトルは、
スポーツ新聞記者原稿依頼史上最大のガチだと、
私は本気で思っている。
しかしそのとき、仕方なく自分で原稿を書いた御大が
その後本職のライターになるのだから、男の人生なんて
補聴器を外すまでわからない。
スポーツ新聞記者原稿依頼史上最大のガチだと、
私は本気で思っている。
しかしそのとき、仕方なく自分で原稿を書いた御大が
その後本職のライターになるのだから、男の人生なんて
補聴器を外すまでわからない。
157神様仏様名無し様
2007/09/10(月) 14:56:27ID:Ph4j+QtQ >>156
そのあと五味の根拠がない中傷が元で
中村稔が巨人コーチをクビになった話を聞き、五味の著作をすべて廃棄
ちなみに堀田善衛が「五味康祐は根拠のないことばっかり言っている」と批判したら
谷沢永一に「そんなの常識じゃないか」と反論されたことがある
そのあと五味の根拠がない中傷が元で
中村稔が巨人コーチをクビになった話を聞き、五味の著作をすべて廃棄
ちなみに堀田善衛が「五味康祐は根拠のないことばっかり言っている」と批判したら
谷沢永一に「そんなの常識じゃないか」と反論されたことがある
158神様仏様名無し様
2007/09/18(火) 14:06:44ID:gy1yPpz3 ラロッカ三塁手が死球の記録を達成して喜んだというが、
与えた死球の記録で喜んだといえば、渡辺秀武投手だな。
与えた死球の記録で喜んだといえば、渡辺秀武投手だな。
159神様仏様名無し様
2007/09/30(日) 08:49:54ID:sfotuin4 >158
渡辺さんこの間亡くなられたよ。合掌。
渡辺さんこの間亡くなられたよ。合掌。
160神様仏様名無し様
2007/09/30(日) 08:53:14ID:sfotuin4 ラミレスが外国人選手初のシーズン200本安打目前、それなのにほとんど話題にならない。
話題性では元同僚のラロッカの死球日本新記録とは雲泥の差である。
話題性では元同僚のラロッカの死球日本新記録とは雲泥の差である。
161神様仏様名無し様
2007/09/30(日) 12:29:35ID:ArWJySG+ そもそも「外国人選手初」ってのが盛り上がる要素としては弱すぎる
史上初、あるいはイチロー以来2人目とかならまだしも
史上初、あるいはイチロー以来2人目とかならまだしも
162神様仏様名無し様
2007/10/03(水) 10:40:41ID:cDGYdkKe ロッカールームでへたり込んでうつむいている宮本のところに
古田がやってきた。宮本はてっきり
「守備が売りのお前が、あの場面で悪送球はないだろう。
荷物まとめて大阪に帰って、たこ焼き屋の屋台でも引けや」
と言われると思ったが、古田の言葉は意外なものであった。
簡単にまとめると、次のような内容である。
「最後の打球は微妙にイレギュラーした。それによってリズムが
狂い、悪送球につながった。試合の終盤になると、ベース付近
の土は荒れる。なおかつ、清水はフォークを引っ掛けないよう
上から叩き付ける傾向があるから、高いバウンドで二塁ベース
付近に転がる打球の可能性が一番高い。ああいう場面ではまず
ベース周辺の土を足で均しておくのも1つの手だ」
宮本を責める言葉はもちろん、慰めたり労ったりする言葉もない。
ただ、最後の場面の分析と反省、今後の対応を淡々と伝えた。
古田はこのシーズン限りでの退任を発表している。自分が去った
後もチームを支える主軸に、感情的になることなく、必要なこと
だけをすーっと耳に入り込みやすい言葉で説明したのである。
古田はそれだけを告げると、ロッカールームを出た。
この時点で古田42歳、宮本36歳。46000巨人ファンが優勝、優勝と
小躍りしている裏で、2人の中年男が次への一歩を踏み出そうと
静かな魂の触れ合いを交わしていたことに誰が気づいただろうか。
古田がやってきた。宮本はてっきり
「守備が売りのお前が、あの場面で悪送球はないだろう。
荷物まとめて大阪に帰って、たこ焼き屋の屋台でも引けや」
と言われると思ったが、古田の言葉は意外なものであった。
簡単にまとめると、次のような内容である。
「最後の打球は微妙にイレギュラーした。それによってリズムが
狂い、悪送球につながった。試合の終盤になると、ベース付近
の土は荒れる。なおかつ、清水はフォークを引っ掛けないよう
上から叩き付ける傾向があるから、高いバウンドで二塁ベース
付近に転がる打球の可能性が一番高い。ああいう場面ではまず
ベース周辺の土を足で均しておくのも1つの手だ」
宮本を責める言葉はもちろん、慰めたり労ったりする言葉もない。
ただ、最後の場面の分析と反省、今後の対応を淡々と伝えた。
古田はこのシーズン限りでの退任を発表している。自分が去った
後もチームを支える主軸に、感情的になることなく、必要なこと
だけをすーっと耳に入り込みやすい言葉で説明したのである。
古田はそれだけを告げると、ロッカールームを出た。
この時点で古田42歳、宮本36歳。46000巨人ファンが優勝、優勝と
小躍りしている裏で、2人の中年男が次への一歩を踏み出そうと
静かな魂の触れ合いを交わしていたことに誰が気づいただろうか。
163神様仏様名無し様
2007/10/03(水) 10:53:35ID:98LC20j/ 浮き沈みの激しいこの業界で三十年以上も生き抜いてるのは好き嫌い
抜きにして凄いな
抜きにして凄いな
164神様仏様名無し様
2007/10/03(水) 16:13:42ID:tqKF6Ncx やっぱり宮本ネタが出たかw。
165神様仏様名無し様
2007/10/05(金) 02:04:34ID:kPFIHBdl 鈴木健の現役最終打席のファールフライを捕らなかった村田修一にあるのは
「武士の情け」である。
「武士の情け」である。
166神様仏様名無し様
2007/10/07(日) 09:06:26ID:3ckHIG5t 本塁打王を確定させるホームランを打ちながら、嬉し涙でなく
「申し訳ない、申し訳ない」と謝罪の涙を流しながらベースを
一周した選手は、引退投手最終打者史上、村田1人しかいない。
「申し訳ない、申し訳ない」と謝罪の涙を流しながらベースを
一周した選手は、引退投手最終打者史上、村田1人しかいない。
167神様仏様名無し様
2007/10/08(月) 00:01:34ID:Sfi9k9ka 「おい、村田。いくら何でもホームランを打つ奴があるか。
空振りするとかファールでカットするとか、もっといろいろあるだろう。」
空振りするとかファールでカットするとか、もっといろいろあるだろう。」
168神様仏様名無し様
2007/10/09(火) 20:23:57ID:J0wOp7rA その夜、グリーニー入りのコーヒーを飲みに飲んだ。
169神様仏様名無し様
2007/10/10(水) 18:19:01ID:BUXbokRy グリンとスウィーニーとグリーニー、
言えば1秒、書けばたった6文字の違いだが、この2つの間には北極と南極ほどの違いがある。
言えば1秒、書けばたった6文字の違いだが、この2つの間には北極と南極ほどの違いがある。
170神様仏様名無し様
2007/10/11(木) 10:47:21ID:eKb9RIJE ホークスが4年連続プレーオフで敗退した。繰り返して言う。
4年連続優勝したのではない。4年連続プレーオフで敗退したのである。
4年連続優勝したのではない。4年連続プレーオフで敗退したのである。
171神様仏様名無し様
2007/10/11(木) 13:41:10ID:z7dubmTJ172神様仏様名無し様
2007/10/12(金) 20:03:28ID:o/BvAEZy >171
ウン、そう思うよ。
「同じ席になるなどありえない」という趣旨の文章を書いているからね。
昔は顔も見たくない敵同士が、30年たつと酒の席で昔話に花を咲かせる。
人生と時の経過というものはなんと奥深いものか。
ウン、そう思うよ。
「同じ席になるなどありえない」という趣旨の文章を書いているからね。
昔は顔も見たくない敵同士が、30年たつと酒の席で昔話に花を咲かせる。
人生と時の経過というものはなんと奥深いものか。
173神様仏様名無し様
2007/10/12(金) 20:04:08ID:o/BvAEZy 若貴も早くこういう関係になってほしい。
174神様仏様名無し様
2007/10/13(土) 22:06:09ID:JDJiSujk >>171
スポーツニュースのキャスターで共演させれば高視聴率まちがいなし、
というTV屋の言葉に、「あまりに、心無い一言」と語っていた御大だったが
http://www.kizakura.co.jp/company/release/images/yomi_1010.pdf
これはこれでよかったとも思う。
サラリーマン人生、どれだけ苦い塩をともに嘗めるかという話なのか。
スポーツニュースのキャスターで共演させれば高視聴率まちがいなし、
というTV屋の言葉に、「あまりに、心無い一言」と語っていた御大だったが
http://www.kizakura.co.jp/company/release/images/yomi_1010.pdf
これはこれでよかったとも思う。
サラリーマン人生、どれだけ苦い塩をともに嘗めるかという話なのか。
175神様仏様名無し様
2007/10/18(木) 23:24:53ID:xWRJjygd 千葉ロッテマリーンズのプレーオフ敗退が決まった日、
テレビの前でたった一人で悔し涙を流していた男がいる。
フリオ・ズレータ一塁手である。
「いったい、俺は何のためにマリーンズに入団したのか。
大事な試合を怪我で欠場するなんて、どこが4番打者なのか。」
いてもたってもいられなくなって、思わず受話器を握り締めていた。
電話の相手はただ一人。ボビー・バレンタインである。
「監督、申し訳ない。」そう言った後は涙で声にならない。
バレンタインはどう言ったのか。
「お前の気持ちはよく分かった。来年こそは一緒に闘おうじゃないか。」
私はこの話を聞いて胸が熱くなった。
テレビの前でたった一人で悔し涙を流していた男がいる。
フリオ・ズレータ一塁手である。
「いったい、俺は何のためにマリーンズに入団したのか。
大事な試合を怪我で欠場するなんて、どこが4番打者なのか。」
いてもたってもいられなくなって、思わず受話器を握り締めていた。
電話の相手はただ一人。ボビー・バレンタインである。
「監督、申し訳ない。」そう言った後は涙で声にならない。
バレンタインはどう言ったのか。
「お前の気持ちはよく分かった。来年こそは一緒に闘おうじゃないか。」
私はこの話を聞いて胸が熱くなった。
176神様仏様名無し様
2007/10/19(金) 23:37:25ID:Iv9K2iA4 「幕張ファイヤー」
書けばたったの7文字(ry
書けばたったの7文字(ry
177神様仏様名無し様
2007/10/21(日) 00:08:33ID:YXymi8PI 古城・・
178神様仏様名無し様
2007/10/21(日) 01:49:46ID:TR/Cqb3M その晩、古城は眠れなかったと思いますよ。
179神様仏様名無し様
2007/10/25(木) 14:04:08ID:7CgZKKE1 日本シリーズ前に他球団の監督就任会見してしまうヒルマンってどうよ?
180神様仏様名無し様
2007/10/25(木) 16:09:10ID:ok3E5mqr 杉内=高橋尚成キューブ
181神様仏様名無し様
2007/10/28(日) 13:52:52ID:zsP5Rbx3184神様仏様名無し様
2007/10/28(日) 17:14:43ID:k3ckfXyO185神様仏様名無し様
2007/11/01(木) 22:08:59ID:VetxkYjO 山井降板といいノリの人生大逆転劇といい、プロ野球界にはまだまだ近藤節で語って欲しいドラマが生まれ続けてるな
186神様仏様名無し様
2007/11/01(木) 22:42:57ID:FuGgguhQ そういや江川事件では近藤の自宅に殺害予告の手紙が
数十通来たそうだな(ほとんど全部が同じ筆跡同じ内容だったらしいが)
数十通来たそうだな(ほとんど全部が同じ筆跡同じ内容だったらしいが)
187神様仏様名無し様
2007/11/02(金) 19:29:35ID:QuCoszMD ここのDNAが近藤節をを唸りだすような人達ならわかるかと思うので質問。
前小島功の「記録・奇録・キロク」の中で「スポーツライターのK氏」が榎本喜八についてありもしない榎本の無安打記録を元にスランプの話をしたのがあり「皆にわかりやすいように面白おかしく書くのはかまわんが、記録の捏造はいかがなものか」と〆た話があった。
引用や話の筋を聞くかぎりどうもK氏が御大のような気がするのだが、御大の榎本喜八に関する話は知ってる限りプロ野球50年だけだし、この中でそんな話は出てこなかったはず。
これはと思うのがあったら教えてくらはい。
前小島功の「記録・奇録・キロク」の中で「スポーツライターのK氏」が榎本喜八についてありもしない榎本の無安打記録を元にスランプの話をしたのがあり「皆にわかりやすいように面白おかしく書くのはかまわんが、記録の捏造はいかがなものか」と〆た話があった。
引用や話の筋を聞くかぎりどうもK氏が御大のような気がするのだが、御大の榎本喜八に関する話は知ってる限りプロ野球50年だけだし、この中でそんな話は出てこなかったはず。
これはと思うのがあったら教えてくらはい。
188神様仏様名無し様
2007/11/03(土) 10:55:09ID:y87F1LFc >>187
私も同じ本(海老澤氏の記録・奇録・キロク)のを読んだと思うのですが、
そこでは「夕刊Fの記事中でK記者が」と書いてあったような。
本の中で、記事の裏が取れていない点を公然と非難されたので、
その後に御大が書籍化したとは考えづらいですね。
だから探しても出てこないかも。
答えになってないですが・・・
私も同じ本(海老澤氏の記録・奇録・キロク)のを読んだと思うのですが、
そこでは「夕刊Fの記事中でK記者が」と書いてあったような。
本の中で、記事の裏が取れていない点を公然と非難されたので、
その後に御大が書籍化したとは考えづらいですね。
だから探しても出てこないかも。
答えになってないですが・・・
189金村
2007/11/06(火) 01:38:44ID:VaEx3nWX この中村泰って投手誰なの。
190神様仏様名無し様
2007/11/10(土) 20:22:51ID:S0VoIbJw >>187
榎本喜八については『プロ野球名人列伝』(96年刊)で書いてるけど、無安打記録云々の記述はないな
ちなみにこの榎本の項は書き下ろしではなくて、89年刊の『野球を面白くした名人たち』が初出らしいので、
再録にあたり加筆修正があった可能性も
榎本喜八については『プロ野球名人列伝』(96年刊)で書いてるけど、無安打記録云々の記述はないな
ちなみにこの榎本の項は書き下ろしではなくて、89年刊の『野球を面白くした名人たち』が初出らしいので、
再録にあたり加筆修正があった可能性も
191神様仏様名無し様
2007/11/11(日) 16:12:12ID:/8AHXvZx192神様仏様名無し様
2007/11/11(日) 16:57:39ID:UQElyIwn 宇佐美が自著で御大に噛み付いたって話は、前スレだかで読んだ記憶があるな
194神様仏様名無し様
2007/11/13(火) 14:23:22ID:uWukri5s 明日の新聞の見出しはきまったなあ
195神様仏様名無し様
2007/11/13(火) 14:50:10ID:G+CxGlLh ウソだろ…。
信じられん…。
信じられん…。
196神様仏様名無し様
2007/11/13(火) 23:04:34ID:Iar7WfH9 御大は今朝、食卓で白いご飯にワカメの味噌汁、卵焼きに焼き海苔を
食べながら新聞を開いて、そのまま固まっただろうな
食べながら新聞を開いて、そのまま固まっただろうな
197神様仏様名無し様
2007/11/14(水) 22:15:54ID:OoeTLg8U >>196
どの著書か忘れたけど、御大が柳川福三の訃報を朝刊で見つけた時の描写があった気がする。
御大はバットの振り過ぎで離れなくなった落合の手をバットから引き離す稲尾監督をヤクザ映画の用心棒がドスから指を口で加えて離すシーンに喩えていたっけ。
どの著書か忘れたけど、御大が柳川福三の訃報を朝刊で見つけた時の描写があった気がする。
御大はバットの振り過ぎで離れなくなった落合の手をバットから引き離す稲尾監督をヤクザ映画の用心棒がドスから指を口で加えて離すシーンに喩えていたっけ。
198神様仏様名無し様
2007/11/14(水) 22:22:08ID:8MPVpMj6199神様仏様名無し様
2007/11/17(土) 22:44:41ID:jvO8q2Ll 今更なんだが、ボクシングの亀田騒動のおかげで、
御大の常套句の一つ「俺は切腹ものだ。」が使い辛くなったな。
御大の文章における男の切腹は、小錦が戦車に乗ってきたぐらいの重みがあるのに。
御大の常套句の一つ「俺は切腹ものだ。」が使い辛くなったな。
御大の文章における男の切腹は、小錦が戦車に乗ってきたぐらいの重みがあるのに。
200神様仏様名無し様
2007/11/20(火) 17:13:44ID:PEgHkGcA 王さんが大場を引き当てたことで、例の話を思い出した。
社員旅行のビンゴゲームだかなんだかで50人中43人くらいが
当たるのに御大は外してしまったというあの伝説をw
社員旅行のビンゴゲームだかなんだかで50人中43人くらいが
当たるのに御大は外してしまったというあの伝説をw
201神様仏様名無し様
2007/12/01(土) 18:35:06ID:b5Ip2pBL 新井といい黒田といい、誠意を伝えるとき、男は涙ではなく汗を流さねばならないというのをわかってないな。
202神様仏様名無し様
2007/12/02(日) 15:46:07ID:aQWXXDYR 黒田の涙と新井の涙。
言えば1秒、書けばたった3文字の違いだが、この2人の涙の意味は竹槍とバズーカほどの違いがある。
言えば1秒、書けばたった3文字の違いだが、この2人の涙の意味は竹槍とバズーカほどの違いがある。
203神様仏様名無し様
2007/12/03(月) 15:44:53ID:e672BQGF 試合が始まり、打席に向かう韓国の1番打者を見て、星野は
ベンチから転げ落ちた。
「出てきた選手が、試合開始前に交換したメンバー表と違うんですよ。
あれにはたまげたなぁ」(星野)
韓国との試合も、男と女の仲も、騙し騙され、仕方ないんだなぁ。
ベンチから転げ落ちた。
「出てきた選手が、試合開始前に交換したメンバー表と違うんですよ。
あれにはたまげたなぁ」(星野)
韓国との試合も、男と女の仲も、騙し騙され、仕方ないんだなぁ。
204神様仏様名無し様
2007/12/12(水) 19:05:32ID:LpViE2zC >187
宇佐美徹也の「記録・・・」によると、
夕刊フジ1985年11月28,29日付けの「プロ野球伝説男伝―榎本喜八」
が出所のようだ
国会図書館でも行って探してみては?
宇佐美徹也の「記録・・・」によると、
夕刊フジ1985年11月28,29日付けの「プロ野球伝説男伝―榎本喜八」
が出所のようだ
国会図書館でも行って探してみては?
205204
2007/12/12(水) 19:11:00ID:LpViE2zC この連載について、「近藤の連載では珍しく単行本・文庫にはならなかった」ことから、「企画倒れではなかったのかと、いまでも反省している」という。
206204
2007/12/12(水) 19:13:09ID:LpViE2zC 連投スマソ
205は、当時の夕刊フジの編集部の話だそうな
205は、当時の夕刊フジの編集部の話だそうな
207神様仏様名無し様
2007/12/18(火) 20:56:24ID:6fRjXR15 おりしも犯行日は十二月十四日、馬込なりの討ち入りだったという話なのか
208神様仏様名無し様
2007/12/29(土) 02:06:39ID:xNUOaoVH 「今年も実家に帰って無事に年が越せるなぁ。」
そう思っているサラリーマンは多い。
しかし、油断は禁物である。
想像以上の混雑だったとか、悪天候で電車が止まってしまうとか、
考えておかなければならないことはいくらでもあるのだ。
そう思っているサラリーマンは多い。
しかし、油断は禁物である。
想像以上の混雑だったとか、悪天候で電車が止まってしまうとか、
考えておかなければならないことはいくらでもあるのだ。
209神様仏様名無し様
2008/01/11(金) 13:37:23ID:0t5r4ndx http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000978-san-spo
このネタになると上田監督の話を思い出さずにいられない
捕手出身の上田監督は大量得点後も相手のキャッチャーを泣かせるため
断固盗塁を敢行させる。大量得点した試合だけが今シーズンの試合ではないのである。
1シーズンは130試合を超える。その中で相手キャッチャーを泣かせ痛めつけることはどれだけの機会があるのか
今からもう70年前になるが空母赤城を主幹とする連合艦隊が真珠湾を奇襲攻撃した。
敵空母を沈めるという大目標は達せ無かったもののアメリカ太平洋艦隊はほぼ壊滅した。
しかしフネをただ沈めただけである。その他は敵のドック、港湾施設、石油タンクにいたるまで無傷である。
もし真珠湾の諸施設も壊滅していたとすればその後の戦局は大きく塗り変わっていたに違いない。
それと同じことが大量得点後の盗塁に言えるのである。
捕手はチームの要である。チームの要をがたがたに叩き潰してしまえばすぐには立ち直れないのである。
このネタになると上田監督の話を思い出さずにいられない
捕手出身の上田監督は大量得点後も相手のキャッチャーを泣かせるため
断固盗塁を敢行させる。大量得点した試合だけが今シーズンの試合ではないのである。
1シーズンは130試合を超える。その中で相手キャッチャーを泣かせ痛めつけることはどれだけの機会があるのか
今からもう70年前になるが空母赤城を主幹とする連合艦隊が真珠湾を奇襲攻撃した。
敵空母を沈めるという大目標は達せ無かったもののアメリカ太平洋艦隊はほぼ壊滅した。
しかしフネをただ沈めただけである。その他は敵のドック、港湾施設、石油タンクにいたるまで無傷である。
もし真珠湾の諸施設も壊滅していたとすればその後の戦局は大きく塗り変わっていたに違いない。
それと同じことが大量得点後の盗塁に言えるのである。
捕手はチームの要である。チームの要をがたがたに叩き潰してしまえばすぐには立ち直れないのである。
210神様仏様名無し様
2008/01/17(木) 22:29:46ID:Su+uHKGi211神様仏様名無し様
2008/01/19(土) 19:23:04ID:D4jVHiZN 御代は今の千代大海を見てどう思うだろう
212神様仏様名無し様
2008/01/20(日) 14:43:38ID:yNLJLMjZ まず、野球とは関係のない話から書く。
大相撲の平成二十年初場所六日目、東大関千代大海龍二(九重部屋)は東関脇安美錦竜児(伊勢ヶ濱部屋)の挑戦を受けた。
この場所まで両者の対戦成績は15回戦って千代大海の15勝。つまり、千代大海の全勝である。
安美錦はかつてあの大横綱貴乃花光司(二子山部屋)の最後の土俵の相手を務め、現在においては横綱朝青龍明徳(高砂部屋)の天敵として知られる実力者である。
そんな安美錦も、千代大海にだけはまったく歯が立たない。千代大海のマシンガンのような突っ張りの前に、まわしに触ることすらさせてもらえない。
そんな顔を見るのも嫌な千代大海戦だったが、この場所は立ち会いから安美錦がもろ差しになるとあっさりと千代大海を寄り切ってしまったのである。
なぜ千代大海は得意の安美錦にここまで一方的に寄り切られてしまったのか。答えは簡単である。千代大海は右ヒジを痛めていたのである。
千代大海はこの前の場所の平成十九年九州場所十四日目、東横綱白鵬翔(宮城野部屋)のとったりを受けた際に右ヒジを痛め、翌千秋楽を休場している。
突き押し一筋の大関が、利き腕のヒジを痛めたのでは話にならない。
千代大海はこの前日まで5連敗、そしてこの日、得意の安美錦にまで敗れると、夜に師匠の元・横綱千代の富士の九重親方から声をかけられた。
「なあ千代大海よ。ケガをしても土俵に上がり続けたいというお前の気持ちもわかるけど、大関というのは無様に負ける姿をお客さんに見せちゃいけないんじゃないの。しっかりケガを直して、来場所また強い姿を見てもらえばいいじゃあないか」
師匠のこの説得により、翌七日目に西前頭筆頭時天空慶晃(時津風部屋)にも敗れると、ようやく中日からの休場した。
なぜ私は、福盛和男投手(楽天)のことを書くのに、千代大海のことを書いたのか。理由はこうである。福盛もまた、ヒジを痛めながらも抑えとしてマウンドに上がり続け、本来の姿とはかけ離れた姿をファンに見せながらも休まずに投げ続けたからである。
大相撲の平成二十年初場所六日目、東大関千代大海龍二(九重部屋)は東関脇安美錦竜児(伊勢ヶ濱部屋)の挑戦を受けた。
この場所まで両者の対戦成績は15回戦って千代大海の15勝。つまり、千代大海の全勝である。
安美錦はかつてあの大横綱貴乃花光司(二子山部屋)の最後の土俵の相手を務め、現在においては横綱朝青龍明徳(高砂部屋)の天敵として知られる実力者である。
そんな安美錦も、千代大海にだけはまったく歯が立たない。千代大海のマシンガンのような突っ張りの前に、まわしに触ることすらさせてもらえない。
そんな顔を見るのも嫌な千代大海戦だったが、この場所は立ち会いから安美錦がもろ差しになるとあっさりと千代大海を寄り切ってしまったのである。
なぜ千代大海は得意の安美錦にここまで一方的に寄り切られてしまったのか。答えは簡単である。千代大海は右ヒジを痛めていたのである。
千代大海はこの前の場所の平成十九年九州場所十四日目、東横綱白鵬翔(宮城野部屋)のとったりを受けた際に右ヒジを痛め、翌千秋楽を休場している。
突き押し一筋の大関が、利き腕のヒジを痛めたのでは話にならない。
千代大海はこの前日まで5連敗、そしてこの日、得意の安美錦にまで敗れると、夜に師匠の元・横綱千代の富士の九重親方から声をかけられた。
「なあ千代大海よ。ケガをしても土俵に上がり続けたいというお前の気持ちもわかるけど、大関というのは無様に負ける姿をお客さんに見せちゃいけないんじゃないの。しっかりケガを直して、来場所また強い姿を見てもらえばいいじゃあないか」
師匠のこの説得により、翌七日目に西前頭筆頭時天空慶晃(時津風部屋)にも敗れると、ようやく中日からの休場した。
なぜ私は、福盛和男投手(楽天)のことを書くのに、千代大海のことを書いたのか。理由はこうである。福盛もまた、ヒジを痛めながらも抑えとしてマウンドに上がり続け、本来の姿とはかけ離れた姿をファンに見せながらも休まずに投げ続けたからである。
213神様仏様名無し様
2008/01/22(火) 22:15:34ID:b7n78mLv そうか?
214神様仏様名無し様
2008/01/25(金) 03:18:40ID:z4Y2I3c6 今から33年も前の話である。
当時太平洋クラブライオンズに所属していた加藤博一外野手は
.359という驚異的な打率でウエスタンリーグの首位打者に輝いた。
加藤はプロになってから初めて希望の持てるオフを過ごしていたんだと思いますよ。
だが球団事務所からの連絡はこうである。
「連盟からトロフィーが送られてきたので取りに来い」
ぞんざいなものの言い方が気にはなったものの
2軍とはいえプロ入りしてから初めてのタイトルである。
喜び勇んで球団事務所に出かけていくと、
件の男は加藤を見るなりこう言い放った。
「その辺にあるだろう、適当に持って行け」
男の視線の先にあるトロフィーはまだ包装されたままである。
加藤は大粒の涙を流しながらトロフィーを叩き割り、
そのまま球団事務所を後にしたのだった。
当時太平洋クラブライオンズに所属していた加藤博一外野手は
.359という驚異的な打率でウエスタンリーグの首位打者に輝いた。
加藤はプロになってから初めて希望の持てるオフを過ごしていたんだと思いますよ。
だが球団事務所からの連絡はこうである。
「連盟からトロフィーが送られてきたので取りに来い」
ぞんざいなものの言い方が気にはなったものの
2軍とはいえプロ入りしてから初めてのタイトルである。
喜び勇んで球団事務所に出かけていくと、
件の男は加藤を見るなりこう言い放った。
「その辺にあるだろう、適当に持って行け」
男の視線の先にあるトロフィーはまだ包装されたままである。
加藤は大粒の涙を流しながらトロフィーを叩き割り、
そのまま球団事務所を後にしたのだった。
215神様仏様名無し様
2008/01/25(金) 13:59:22ID:E5fJpPNj 近藤さんから見れば、内館牧子は横綱審議会の「鬼姑」なんだろうなあ。
216神様仏様名無し様
2008/01/25(金) 19:55:32ID:s9frOUgE 近藤唯之「プロ野球監督列伝」より。西本御大に関して“近藤ブシ”。
昭和42年、阪急初優勝直後の話である。
大阪のクラブで小林米三オーナー(阪急)と、稲次浩利オーナー(南海)が呑んでいると、
そこに西本監督が入ってきた。小林オーナーは西本監督を自らの傍らに招くと
「西本クン、今稲次さんから苦情を持ち込まれた。南海さんには適当に負けてやってくれよ」。
その途端、西本監督の顔が白くなり「オーナー、現場は勝つために死ぬ気でやっている」
あわててその場をとりなしたのは稲次オーナーであった。
プロ野球史上、オーナーに酒をおごってもらった上、その場でオーナーに説教した監督は
この西本幸雄ひとりしかいない。
昭和42年、阪急初優勝直後の話である。
大阪のクラブで小林米三オーナー(阪急)と、稲次浩利オーナー(南海)が呑んでいると、
そこに西本監督が入ってきた。小林オーナーは西本監督を自らの傍らに招くと
「西本クン、今稲次さんから苦情を持ち込まれた。南海さんには適当に負けてやってくれよ」。
その途端、西本監督の顔が白くなり「オーナー、現場は勝つために死ぬ気でやっている」
あわててその場をとりなしたのは稲次オーナーであった。
プロ野球史上、オーナーに酒をおごってもらった上、その場でオーナーに説教した監督は
この西本幸雄ひとりしかいない。
217神様仏様名無し様
2008/01/25(金) 22:58:06ID:3CQf93YN 西本ほど男らしい男を私は知らない
219神様仏様名無し様
2008/01/27(日) 18:53:32ID:jk0fWfMm 近藤節の神髄と呼べるのが「“長島”か“長嶋か”」。
さすが、長嶋と同世代、それも数年年長で、入団、いや大学から長嶋を知っている
氏のことだけはある。マンセーでも、アンチでもなく、まったく中立に、長嶋ならではの
伝説、長所も短所もありのままに伝えてくれている(新・プロ野球列伝/PHP文庫)。
因みに、氏の「ながしま」表記は、昭和50年〜平成4年(第1期監督〜“充電”時代)は
「長島」、平成5年からは「長嶋」である。
そんな中、ベースボールマガジンだけは、いつでも「長嶋」。世間、そして近藤氏も
「長島」で統一していた昭和60年、発行の「プロ野球戦後40年史」さえ「長嶋」表記だった。
さすが、長嶋と同世代、それも数年年長で、入団、いや大学から長嶋を知っている
氏のことだけはある。マンセーでも、アンチでもなく、まったく中立に、長嶋ならではの
伝説、長所も短所もありのままに伝えてくれている(新・プロ野球列伝/PHP文庫)。
因みに、氏の「ながしま」表記は、昭和50年〜平成4年(第1期監督〜“充電”時代)は
「長島」、平成5年からは「長嶋」である。
そんな中、ベースボールマガジンだけは、いつでも「長嶋」。世間、そして近藤氏も
「長島」で統一していた昭和60年、発行の「プロ野球戦後40年史」さえ「長嶋」表記だった。
220神様仏様名無し様
2008/02/09(土) 14:48:35ID:d7tnB4kR 江川事件の時、金子鋭コミッショナーは、今後プロ野球界に100年は語り継がれるであろう名台詞を残した。
「これは命令ではない。強い要望なんだ」
そして、あれから30年経った今、小池唯夫パリーグ会長は
ジェレミー・パウエル投手の二重契約問題を「強い勧告」で解決しようとしている。
江川事件から30年経ち、サラリーマンの初任給の金額も大きく変わったのに
プロ野球界の人間だけが何も変わっていない。
「これは命令ではない。強い要望なんだ」
そして、あれから30年経った今、小池唯夫パリーグ会長は
ジェレミー・パウエル投手の二重契約問題を「強い勧告」で解決しようとしている。
江川事件から30年経ち、サラリーマンの初任給の金額も大きく変わったのに
プロ野球界の人間だけが何も変わっていない。
221神様仏様名無し様
2008/02/09(土) 21:02:42ID:DTaQuVTX 契約社会のアメリカにおいて「契約書にサインをした」という10文字の言葉は、
「横綱・朝青龍がダンプカーに乗ってやってきた」よりも重い意味を持つ。
ところが、生粋のアメリカ人であるはずのパウエルが、契約書に署名後
ソフトバンクとの契約書にもサインしてしまったというのだから、オリックスの
関係者はその夜、眠れなかったと思いますよ。
「横綱・朝青龍がダンプカーに乗ってやってきた」よりも重い意味を持つ。
ところが、生粋のアメリカ人であるはずのパウエルが、契約書に署名後
ソフトバンクとの契約書にもサインしてしまったというのだから、オリックスの
関係者はその夜、眠れなかったと思いますよ。
222神様仏様名無し様
2008/02/09(土) 23:29:20ID:D0dy84he 「長い間現役ご苦労さん 君の人柄は球団として相当買っているんだよ
来期からはブルペンキャッチャーとしてだが若いモンの面倒見てやってくれよ」
こういって球団職員は有名お好み焼き屋の無料券の束をそっと鈴衛の手に握らせた。
大卒会社員の初任給が20万当時の一枚800円相当が1束50枚それが5束である。
広島カープ史上退団時にお好み焼きの無料券束を貰ったのは鈴衛一人しかいない。
鈴衛はうれしいやら悔しいやらで涙があふれ膝が上下していたと思いますよ。
選手生命は絶たれるけど 1軍では一打席も立てなかったけど 本当にこの球団に入団してよかったなぁ
骨がシャリになるまで球団の為にブルペンで声を出し続けて若手を育てるぞと
でも男の人生 5年後どころか1年後ですら分からない
あれだけ鈴衛を買っていたという割にはあっさり整理された。背番号114は音もなく消えたのである。
来期からはブルペンキャッチャーとしてだが若いモンの面倒見てやってくれよ」
こういって球団職員は有名お好み焼き屋の無料券の束をそっと鈴衛の手に握らせた。
大卒会社員の初任給が20万当時の一枚800円相当が1束50枚それが5束である。
広島カープ史上退団時にお好み焼きの無料券束を貰ったのは鈴衛一人しかいない。
鈴衛はうれしいやら悔しいやらで涙があふれ膝が上下していたと思いますよ。
選手生命は絶たれるけど 1軍では一打席も立てなかったけど 本当にこの球団に入団してよかったなぁ
骨がシャリになるまで球団の為にブルペンで声を出し続けて若手を育てるぞと
でも男の人生 5年後どころか1年後ですら分からない
あれだけ鈴衛を買っていたという割にはあっさり整理された。背番号114は音もなく消えたのである。
223神様仏様名無し様
2008/02/10(日) 09:51:28ID:bBUN93Bk 大卒会社員の初任給が○○円当時の△△万円であるってよく使われるよなw
おもろいわ
おもろいわ
225神様仏様名無し様
2008/02/11(月) 23:45:17ID:mahvb0OG 巨人だとそっと握らせるのは小切手なんだよなぁ。
川上の控えだった選手がトレードされたとき球団社長がそっと握らせたのは初任給が一万数千円の頃のン百万だったような
背番号の消えた人生で読んだ話だけど選手の名前が思い出せん
川上の控えだった選手がトレードされたとき球団社長がそっと握らせたのは初任給が一万数千円の頃のン百万だったような
背番号の消えた人生で読んだ話だけど選手の名前が思い出せん
227神様仏様名無し様
2008/02/12(火) 15:37:25ID:REj/yzVS 初任給が一万数千円の頃の450万といえば、今の金額にして
およそ7000万円。岩下は膝が左右に震えたと思いますよ。
およそ7000万円。岩下は膝が左右に震えたと思いますよ。
228神様仏様名無し様
2008/02/15(金) 21:56:13ID:OGwlGZAj 御大こんなの書いてくれないかなw
2chプロ野球板を熱くした7人のサムライたち
・世紀の大暴走 その光と影 古城茂幸(巨人)
・年俸480万円のシリーズMVP 中村紀洋(中日)
・Mrマリーンズの残影 〜ロッテの夢は観客動員100万人〜 初芝 清 (千葉ロッテ)
・誰に見られているか分からない恐怖 〜真夏の夜の悪夢〜 多田野数人(北海道日本ハム)
・野球人とは 残留(のこ)る事と見つけたり 鈴衛佑規(広島)
・本当に野球がしたかった 最長ブランクからの二冠王 山崎武司(楽天)
・お前に言われんでもわかっとった 天才の遅すぎた2000本 前田智徳(広島)
2chプロ野球板を熱くした7人のサムライたち
・世紀の大暴走 その光と影 古城茂幸(巨人)
・年俸480万円のシリーズMVP 中村紀洋(中日)
・Mrマリーンズの残影 〜ロッテの夢は観客動員100万人〜 初芝 清 (千葉ロッテ)
・誰に見られているか分からない恐怖 〜真夏の夜の悪夢〜 多田野数人(北海道日本ハム)
・野球人とは 残留(のこ)る事と見つけたり 鈴衛佑規(広島)
・本当に野球がしたかった 最長ブランクからの二冠王 山崎武司(楽天)
・お前に言われんでもわかっとった 天才の遅すぎた2000本 前田智徳(広島)
229神様仏様名無し様
2008/02/15(金) 22:10:27ID:wvHx7OCc >>228
2ちゃんねる、そして選手ネタではないが…
「昭和5年生まれ昭和28年入社、同期の桜物語」――荒川博、沼沢康一郎(毎日)、岩本尭(巨人)
とともに、他社の同期の桜として、有本義明(スポーツニッポン)
とか。
今でも、スポーツニッポンには有本義明という辣腕特別編集委員が在籍している。
有本もまた、昭和5年生まれの昭和28年入社、私とは“同期の桜”である。
私は有本に言いたい。会社一筋も結構、だが男なら会社から離れて、
自分の腕で飯を食うというのも、これからの男の生き方ではないのか、と――』
2ちゃんねる、そして選手ネタではないが…
「昭和5年生まれ昭和28年入社、同期の桜物語」――荒川博、沼沢康一郎(毎日)、岩本尭(巨人)
とともに、他社の同期の桜として、有本義明(スポーツニッポン)
とか。
今でも、スポーツニッポンには有本義明という辣腕特別編集委員が在籍している。
有本もまた、昭和5年生まれの昭和28年入社、私とは“同期の桜”である。
私は有本に言いたい。会社一筋も結構、だが男なら会社から離れて、
自分の腕で飯を食うというのも、これからの男の生き方ではないのか、と――』
231神様仏様名無し様
2008/02/17(日) 11:47:59ID:IOTd4dyQ http://members.jcom.home.ne.jp/taishita/yakyuu2.html
「作者さん 匿名だからって近藤節全開はまずいですよ せめて書き出しは変えないと」
しかし6の江藤の話はたまげたなあ。だって近藤本そのままなんだもん。
「作者さん 匿名だからって近藤節全開はまずいですよ せめて書き出しは変えないと」
しかし6の江藤の話はたまげたなあ。だって近藤本そのままなんだもん。
232神様仏様名無し様
2008/02/17(日) 23:49:42ID:5cobMjff 近藤本に、『プロ野球名語録 −勝つ、打つ、守る、そして徹する−』というものがある。
講談社+α文庫からで、いま手元にある。
見開き1ページで1つの名言を取り上げている。(名言→選手紹介→近藤節エピソード、で見開き1ページ)
231のサイト、その近藤本のコピーは6の江藤だけじゃぜんぜんないぞ!
ほとんどがその近藤本のコピーだ!!
名言でなく、エピソードまで、ほぼ原文そのまま!
その本のコピーではない話(2の星野など)も、いかにも他の近藤本から得た話まるだしだなw
あたかも自分が書いたようなふりをしているな。
御大の読者が少ないと思って油断していたのか?
法を犯すとは、笑える話どころではないなおぁ
講談社+α文庫からで、いま手元にある。
見開き1ページで1つの名言を取り上げている。(名言→選手紹介→近藤節エピソード、で見開き1ページ)
231のサイト、その近藤本のコピーは6の江藤だけじゃぜんぜんないぞ!
ほとんどがその近藤本のコピーだ!!
名言でなく、エピソードまで、ほぼ原文そのまま!
その本のコピーではない話(2の星野など)も、いかにも他の近藤本から得た話まるだしだなw
あたかも自分が書いたようなふりをしているな。
御大の読者が少ないと思って油断していたのか?
法を犯すとは、笑える話どころではないなおぁ
233神様仏様名無し様
2008/02/18(月) 20:26:59ID:Zb2IaTqU 「なぁ、太下聞多よ。お前のサイトは面白いなぁ。初めて見るような
野球選手の名言が、面白いエピソードを添えて満載だもの―――」
見ず知らずの訪問者からこう囁かれ、有頂天になった太下はその夜
バーボンを水割りで5杯、焼酎を水割りで5杯飲み干すと、ベッドに
大の字になって寝てしまった。
しかし男の人生なんて、御大スレ住人にググられるまでわからない。
太下が大きな鼾をかきながら夢の中をふわふわと歩いている間にも
一通、また一通と通報メールが講談社宛に送られていたのである。
野球選手の名言が、面白いエピソードを添えて満載だもの―――」
見ず知らずの訪問者からこう囁かれ、有頂天になった太下はその夜
バーボンを水割りで5杯、焼酎を水割りで5杯飲み干すと、ベッドに
大の字になって寝てしまった。
しかし男の人生なんて、御大スレ住人にググられるまでわからない。
太下が大きな鼾をかきながら夢の中をふわふわと歩いている間にも
一通、また一通と通報メールが講談社宛に送られていたのである。
234231
2008/02/18(月) 20:52:43ID:9MzJNfBn 鬼軍曹がくれた宝物 >>231内野手(近藤スレ)
最初に231内野手(公立田舎高校・近藤スレ)の話を書く前に
大島康徳内野手(中津工・中日他)の宝物の話を書く。
まだ二軍のクリーンナップだった大島はある日 突然スランプに陥ってしまった
バットを振っても振ってもボールが当たらないのである。当時の二軍監督だった
本多逸郎(犬山高)はそんな大島のユニフォームを黙って隠してしまったのである。
(中略)
そのグレーのスーツは今でも大島のスーツケースにしまってある。
なぜ231の話をするのに大島の話をしたのか。
大島の宝物がグレーのスーツであるように>>231の宝物は本棚を埋め尽くした近藤本なのである。
2008年2月 231は初めて近藤スレにカキコした。>>231は過去スレをROMしていたとはいえ書き込むのは生まれてはじめてである
そんなルーキーの231はネットサーフィンで見つけた近藤本のパクりをさらりと近藤節を絡めて書き込んだのである。
書き込むときに手は振るえ なんども汗をぬぐってキーボードをうった。
「やったぁ これで俺の書き込みは注目される。レスが楽しみだ」と231は前祝に腹をでっぱらかして肉を食いに食い ビールを飲みに飲んだ。
だが男の人生は自分を中心には回ってくれない。1日どころか12時間後ですら分からない。
レスを楽しみにしていた231が見たのは鬼軍曹232の書き込みであった。
鬼軍曹は直接231を責めてはいない パクった相手を非難しているのである。
だが231の胸にはこの一説が重くのしかかるのである
>231のサイト、その近藤本のコピーは6の江藤だけじゃぜんぜんないぞ! ほとんどがその近藤本のコピーだ!! 名言でなく、エピソードまで、ほぼ原文そのまま!
「あの一文は応えたなぁ だって暗にお前近藤本持ってないだろうと言われているみたいで。 実際あの書き込みをしたときは2冊しか持ってなかったんですよ―――(231内野手)」
あくる日231は疾風の231になった 新書店、古本屋。ブックオフと回りに回った。231は27歳 野球選手は松坂世代とチヤホヤさせるが
サラリーマンでは中堅どころ それが真昼間から外回りの振りをして本屋めぐりなのだからたまらない。
どうにか231は10数冊の近藤本を手に入れ今度は読みに読んだ。読みに読んで本当に6の江藤の話でなくほかの話も殆どがパクリであることを見つけたのである。
読み終わったあと231はふと気がついた。すべて鬼軍曹の掌で動いていただけに過ぎないのである。たが231は不思議なことに気がついた
「終わって気づいたんですよ 232さんは本当に俺向けにコメントをしたのかって でもいいんです 今まで自分以外へのコメントはすべて受け流していました
でも自分に向けられていないコメントにも千金の重みがあるんだなぁ。 この年でしかも2chでこんなことに気づくなんて思いもよらなかった。でもねこれが
実生活の もっと大きな事象じゃなくて本当によかったんだなぁ 聞きそびれてペシャンコにされたらたまらないんだもん――――(231内野手)」
自分に向けられていないかも知れない一言でも自分を磨くことが出来る。231はそれに気づき読みに読んだ近藤本を大切に本棚に並べた。
今ではこの10数冊の近藤本は231の宝物として大切にされている。
最後に人間臭いこぼれ話を一つ 231を震え上がらせ感動させた鬼軍曹232の一言は >法を犯すとは、笑える話どころではないなおぁ 最後の最後で打ち間違えているのである
男同士言葉が通じれば 多少の誤植など気にならないんだなぁ。
最初に231内野手(公立田舎高校・近藤スレ)の話を書く前に
大島康徳内野手(中津工・中日他)の宝物の話を書く。
まだ二軍のクリーンナップだった大島はある日 突然スランプに陥ってしまった
バットを振っても振ってもボールが当たらないのである。当時の二軍監督だった
本多逸郎(犬山高)はそんな大島のユニフォームを黙って隠してしまったのである。
(中略)
そのグレーのスーツは今でも大島のスーツケースにしまってある。
なぜ231の話をするのに大島の話をしたのか。
大島の宝物がグレーのスーツであるように>>231の宝物は本棚を埋め尽くした近藤本なのである。
2008年2月 231は初めて近藤スレにカキコした。>>231は過去スレをROMしていたとはいえ書き込むのは生まれてはじめてである
そんなルーキーの231はネットサーフィンで見つけた近藤本のパクりをさらりと近藤節を絡めて書き込んだのである。
書き込むときに手は振るえ なんども汗をぬぐってキーボードをうった。
「やったぁ これで俺の書き込みは注目される。レスが楽しみだ」と231は前祝に腹をでっぱらかして肉を食いに食い ビールを飲みに飲んだ。
だが男の人生は自分を中心には回ってくれない。1日どころか12時間後ですら分からない。
レスを楽しみにしていた231が見たのは鬼軍曹232の書き込みであった。
鬼軍曹は直接231を責めてはいない パクった相手を非難しているのである。
だが231の胸にはこの一説が重くのしかかるのである
>231のサイト、その近藤本のコピーは6の江藤だけじゃぜんぜんないぞ! ほとんどがその近藤本のコピーだ!! 名言でなく、エピソードまで、ほぼ原文そのまま!
「あの一文は応えたなぁ だって暗にお前近藤本持ってないだろうと言われているみたいで。 実際あの書き込みをしたときは2冊しか持ってなかったんですよ―――(231内野手)」
あくる日231は疾風の231になった 新書店、古本屋。ブックオフと回りに回った。231は27歳 野球選手は松坂世代とチヤホヤさせるが
サラリーマンでは中堅どころ それが真昼間から外回りの振りをして本屋めぐりなのだからたまらない。
どうにか231は10数冊の近藤本を手に入れ今度は読みに読んだ。読みに読んで本当に6の江藤の話でなくほかの話も殆どがパクリであることを見つけたのである。
読み終わったあと231はふと気がついた。すべて鬼軍曹の掌で動いていただけに過ぎないのである。たが231は不思議なことに気がついた
「終わって気づいたんですよ 232さんは本当に俺向けにコメントをしたのかって でもいいんです 今まで自分以外へのコメントはすべて受け流していました
でも自分に向けられていないコメントにも千金の重みがあるんだなぁ。 この年でしかも2chでこんなことに気づくなんて思いもよらなかった。でもねこれが
実生活の もっと大きな事象じゃなくて本当によかったんだなぁ 聞きそびれてペシャンコにされたらたまらないんだもん――――(231内野手)」
自分に向けられていないかも知れない一言でも自分を磨くことが出来る。231はそれに気づき読みに読んだ近藤本を大切に本棚に並べた。
今ではこの10数冊の近藤本は231の宝物として大切にされている。
最後に人間臭いこぼれ話を一つ 231を震え上がらせ感動させた鬼軍曹232の一言は >法を犯すとは、笑える話どころではないなおぁ 最後の最後で打ち間違えているのである
男同士言葉が通じれば 多少の誤植など気にならないんだなぁ。
235神様仏様名無し様
2008/02/18(月) 20:56:55ID:9MzJNfBn 最後の最後で間違えたorz
×男同士言葉が通じれば 多少の誤植など気にならないんだなぁ。
○男同士 心が通じれば 多少の誤植など気にならないんだなぁ。
言葉にすれば2文字 だが意味が北極と南極ほど違ってきてしまう
×男同士言葉が通じれば 多少の誤植など気にならないんだなぁ。
○男同士 心が通じれば 多少の誤植など気にならないんだなぁ。
言葉にすれば2文字 だが意味が北極と南極ほど違ってきてしまう
236神様仏様名無し様
2008/02/19(火) 03:06:51ID:BG4G8Gut237神様仏様名無し様
2008/02/19(火) 04:53:10ID:7ZjXNxRO 236に、スレとレスの違いを教えてやる者はいなかったのか
238神様仏様名無し様
2008/02/20(水) 20:16:07ID:Oi01QDyQ239神様仏様名無し様
2008/02/21(木) 14:15:31ID:PmgxdETn 河埜弟か藤原のエピソードだったな
240神様仏様名無し様
2008/02/22(金) 12:25:27ID:3wkTL86R 有本は御大と経歴がそうかわらないのになんで二軍監督できたんだ?
241神様仏様名無し様
2008/02/23(土) 00:17:28ID:Xx2NVORc 「なぁ、>>240よ。有本義明(芦屋高−慶大)が甲子園準優勝投手なのは
この板では常識だぜ。つまり、野球の技術・経験においては有本と
御大(明治高−明大)は天皇と百姓ほどの違いがあるんだ。
今日お前は夜も眠れないだろうなぁ」
この板では常識だぜ。つまり、野球の技術・経験においては有本と
御大(明治高−明大)は天皇と百姓ほどの違いがあるんだ。
今日お前は夜も眠れないだろうなぁ」
242神様仏様名無し様
2008/02/23(土) 00:53:33ID:jKPMlqau 確かに、有本は芦屋高時代は夏の選手権準優勝投手、そして慶大時代は
名二塁手として活躍した。無論、私にこれらの栄誉を否定する気など毛頭ない。
しかし、かくいう私だって、明治高時代は内野手の控えに過ぎなかったとはいえ、
島岡吉郎という生涯の師と出逢えた。そして明大に進学し、卒業間際になっても
就職が決まらなかった時、島岡の口添えがあったからこそ、新聞記者になれたのだ。
明治高−明大監督時代、島岡は下級生、控えの選手という、陽が当たらない存在に
温かく接した。就職の斡旋も控え選手からだったし、便所掃除は最上級生の役割に
したのであった。
有本のように、陽のあたる道をひたすら突き進み、一時二軍監督にはなったがほぼ
会社一筋に生きるのもいい。だが、私のような一控え選手が「生涯の師」との出逢いから
天職をつかみ、定年後は自分の腕で生きるのもまた、男の人生ではないか。
荒川、岩本と合わせて、この素晴らしき“同期の桜”に乾杯――
名二塁手として活躍した。無論、私にこれらの栄誉を否定する気など毛頭ない。
しかし、かくいう私だって、明治高時代は内野手の控えに過ぎなかったとはいえ、
島岡吉郎という生涯の師と出逢えた。そして明大に進学し、卒業間際になっても
就職が決まらなかった時、島岡の口添えがあったからこそ、新聞記者になれたのだ。
明治高−明大監督時代、島岡は下級生、控えの選手という、陽が当たらない存在に
温かく接した。就職の斡旋も控え選手からだったし、便所掃除は最上級生の役割に
したのであった。
有本のように、陽のあたる道をひたすら突き進み、一時二軍監督にはなったがほぼ
会社一筋に生きるのもいい。だが、私のような一控え選手が「生涯の師」との出逢いから
天職をつかみ、定年後は自分の腕で生きるのもまた、男の人生ではないか。
荒川、岩本と合わせて、この素晴らしき“同期の桜”に乾杯――
243神様仏様名無し様
2008/02/23(土) 10:34:31ID:KYZQ/fIr 240ではないが経歴はともかくプロ経験も無いような人物が二軍監督が勤まったのかまたどういういきさつで新聞記者を二軍監督にしたのかが知りたいなぁ
戦後ちょっとまでは立教の砂押監督やなんともうしましょうかの解説者だって一軍監督してるし。
戦後ちょっとまでは立教の砂押監督やなんともうしましょうかの解説者だって一軍監督してるし。
244神様仏様名無し様
2008/02/23(土) 13:12:35ID:+H1mMMOm 大リーグの現役監督にプロ経験無い人がいたような気がする
246神様仏様名無し様
2008/02/23(土) 18:13:48ID:X4GVdl3E いまじゃノムの悪口で露命繋いでるような奴に成り下がってしまった。
なんだかなあ>有本
なんだかなあ>有本
247神様仏様名無し様
2008/02/26(火) 22:09:24ID:rG6l91CL 雪の二・二六事件の日なのに書き込みが無かったな
249神様仏様名無し様
2008/02/29(金) 02:35:40ID:UDsmzf7g 近藤御大、この訃報をどこで耳にされたのだろうか?
(自宅近くで亡くなったという、小川健太郎の項ではないが…)
その小川とは同僚でもあった江藤愼一氏が逝去。「新旧選手比較論」や「背番号の消えた人生」でも、
その“近藤ブシ”で深く掘り下げてくれた。御大はこの春、5月10日で
78歳になられる。ぜひ、上記の荒川や岩本、そして“同業者”の有本ら
「同期の桜」と、いつまでもお元気で…。
(自宅近くで亡くなったという、小川健太郎の項ではないが…)
その小川とは同僚でもあった江藤愼一氏が逝去。「新旧選手比較論」や「背番号の消えた人生」でも、
その“近藤ブシ”で深く掘り下げてくれた。御大はこの春、5月10日で
78歳になられる。ぜひ、上記の荒川や岩本、そして“同業者”の有本ら
「同期の桜」と、いつまでもお元気で…。
250神様仏様名無し様
2008/02/29(金) 14:44:24ID:xwEBjrBI その前に御大はお元気なのだろうか・・・新刊も数年出してないようですし
251神様仏様名無し様
2008/02/29(金) 17:29:38ID:UDsmzf7g 「背番号の消えた人生」では、近藤ブシに江藤ブシで応えている在りし日の江藤愼一氏。
『男は取材されるほうもするほうも、どっちも死に物狂いですなあ』
>>250
「プロ野球男たちの運命を変えたもの」(PHP)が2006年春に新刊。
ついに、御大の著書にも、大学の後輩でもある一場靖弘(楽天)や、
クルーン(当時横浜)の名前も登場するようになった。
『男は取材されるほうもするほうも、どっちも死に物狂いですなあ』
>>250
「プロ野球男たちの運命を変えたもの」(PHP)が2006年春に新刊。
ついに、御大の著書にも、大学の後輩でもある一場靖弘(楽天)や、
クルーン(当時横浜)の名前も登場するようになった。
252神様仏様名無し様
2008/03/01(土) 18:09:45ID:HABq+jcD 星野に対等か以上の立場なモノ書きって御大くらいなのかな?
現役時代から付き合いあるだろうし なんといっても明大の大先輩だからなぁ
現役時代から付き合いあるだろうし なんといっても明大の大先輩だからなぁ
253神様仏様名無し様
2008/03/01(土) 19:20:59ID:90Q6QUCe 「明治大学野球学部」や雨中グランドパン一土下座事件など、明治大学の先輩として星野を称える一方で、
中日監督時代の狼藉には審判の立場からしっかり批判してみせる。
御大にとって大切なのは、政治力でもなければ学閥でもない。男として、正しいことをやっているかどうか。
その一点だけなんですよね。
中日監督時代の狼藉には審判の立場からしっかり批判してみせる。
御大にとって大切なのは、政治力でもなければ学閥でもない。男として、正しいことをやっているかどうか。
その一点だけなんですよね。
254神様仏様名無し様
2008/03/02(日) 00:16:07ID:3Hx+3KqY ここ十年、氏の著作に登場するプロ野球選手(特に氏より若い)早世が多くて、
氏にとっても辛い限りだろう。
(作品中の表記に因み、あえて年代は年号で。年、命日、享年、代表作の順)
平成10年――村山実(阪神)。8月22日。62歳。「プロ野球監督列伝」ほか
平成12年――秋山登(大洋)。8月12日。66歳。「新旧選手比較論」。
平成13年――大和田明(広島)。2月25日。64歳。「背番号の消えた人生」。
――杉浦忠(南海)。11月11日。66歳。「プロ野球オレの必殺ワザ」ほか。
平成14年――近藤和彦(大洋)。6月10日。66歳。「引退そのドラマ」ほか。
――武上四郎(ヤクルト)。8月23日。61歳。「引退そのドラマ」ほか。
平成16年――新治伸治(大洋)。5月4日。62歳。「背番号の消えた人生」。
平成17年――皆川睦雄(南海)。2月6日。69歳。「プロ野球騒動その裏」。
――仰木彬(西鉄、近鉄、オリックス)。12月15日。70歳。「プロ野球男たちの運命を変えたもの」ほか。
平成18年――藤田元司(巨人)。2月9日。74歳。「プロ野球優勝その陰のドラマ」ほか。
――梶本隆夫(阪急)。9月23日。71歳。「新旧選手比較論」ほか。
平成19年――稲尾和久(西鉄)。11月13日。70歳。「プロ野球監督列伝」ほか。
平成20年――江藤慎一(中日、ロッテ、大洋、太平洋)。2月28日。70歳。「背番号の消えた人生」ほか。
氏にとっても辛い限りだろう。
(作品中の表記に因み、あえて年代は年号で。年、命日、享年、代表作の順)
平成10年――村山実(阪神)。8月22日。62歳。「プロ野球監督列伝」ほか
平成12年――秋山登(大洋)。8月12日。66歳。「新旧選手比較論」。
平成13年――大和田明(広島)。2月25日。64歳。「背番号の消えた人生」。
――杉浦忠(南海)。11月11日。66歳。「プロ野球オレの必殺ワザ」ほか。
平成14年――近藤和彦(大洋)。6月10日。66歳。「引退そのドラマ」ほか。
――武上四郎(ヤクルト)。8月23日。61歳。「引退そのドラマ」ほか。
平成16年――新治伸治(大洋)。5月4日。62歳。「背番号の消えた人生」。
平成17年――皆川睦雄(南海)。2月6日。69歳。「プロ野球騒動その裏」。
――仰木彬(西鉄、近鉄、オリックス)。12月15日。70歳。「プロ野球男たちの運命を変えたもの」ほか。
平成18年――藤田元司(巨人)。2月9日。74歳。「プロ野球優勝その陰のドラマ」ほか。
――梶本隆夫(阪急)。9月23日。71歳。「新旧選手比較論」ほか。
平成19年――稲尾和久(西鉄)。11月13日。70歳。「プロ野球監督列伝」ほか。
平成20年――江藤慎一(中日、ロッテ、大洋、太平洋)。2月28日。70歳。「背番号の消えた人生」ほか。
255神様仏様名無し様
2008/03/02(日) 01:44:29ID:624AsmgR ガキデカ、ブラックジャック、ドカ弁が3本柱だった頃のチャンピオンで
コーナー持って棚。
まだ情報が少ない時代で、毎週楽しみに読んでました。
コーナー持って棚。
まだ情報が少ない時代で、毎週楽しみに読んでました。
256神様仏様名無し様
2008/03/03(月) 12:03:24ID:TI/F/yoo http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20080301-329801.html
芸スポでは「一打席も立たないで交代するのはルール違反ではないか」等の論議があるが、
「にわかの腹痛事件」を死ぬほど読まされている近藤オタにとってはこの程度のことで騒ぎなさんなって感じだろうな。
芸スポでは「一打席も立たないで交代するのはルール違反ではないか」等の論議があるが、
「にわかの腹痛事件」を死ぬほど読まされている近藤オタにとってはこの程度のことで騒ぎなさんなって感じだろうな。
257神様仏様名無し様
2008/03/06(木) 02:36:57ID:8witx4hM 最初に出口雄大右翼手(神戸引陵ー巨人ーダイエー・ソフトバンク)の話を書く。
その方が、一つの守備がどれほど重みがあるかを理解してもらえると思うからだ。
出口は平成元年にドラフト外で巨人に入団した。
当時は俊足強肩を評価されていた内野手だった。
しかし、ドラフト外での入団で分かるように、首脳陣の評価は決して高くなかった。
「上手く育てば儲けものだ」その程度の認識だった。
その証拠に、出口が初めて1軍に上がったのは、入団してから7年経った平成7年である。
「おい、出口。お前は明日から1軍だ。」
2軍の首脳陣に1軍行きを告げられた時、出口は心の中でこう思っていただろう。
「俺は骨が舎利になっても1軍に残ってみせる」
そして迎えた平成7年9月19日、出口は7番・二塁手として先発起用された。
相手は中日ドラゴンズのエース、今中慎二投手である。
「何が何でもこのチャンスを逃す訳にはいかない」
そう決意して、出口は思い切ってバットを振った。
結果は、なんと本塁打である。
プロ初打席が本塁打、これは並の選手に出来ることではない。
「この男、守備と足だけでなく、打撃にも光るものがある」
この日を境に、出口は1軍の戦力として認められるようになった。
翌平成8年には、外野手に転向して73試合に出場、
打率こそ2割2分2厘だったが、貴重な控え選手としての地位を獲得した。
だが、男の人生なんて1年先が分からない。
あくる平成9年、開幕してから出口の出番は全くと言っていいほど無かった。
それでも出口は腐らずに出番を待ち続けた。
そして、ようやく回ってきた出番で出口は大きな仕事をやってのけた。
6月17日に神宮球場で行われたヤクルト戦は延長14回までもつれ込む大熱戦となった。
試合は14回表に1点を勝ち越した巨人が2−1とリードしていたが、
この時首位だったヤクルトも必死に食い下がってくる。
二死二塁で打席には副島孔太右翼手(桐蔭学園ー法政大学)が入った。
副島の打球は一二塁間を破り、出口の前に転がってきた。
「よし、これで同点だあ」ヤクルトの首脳陣や選手は誰もがそう思っていた。
ところが、出口が本塁へ素晴らしい送球を見せた。
二塁走者は本塁上でタッチアウト、もちろん試合終了である。
このバックホームに、私は出口の意地を見たと思った。
それでも、出口の出番が増えることは無く、この試合を含めても7試合に出場しただけ、
当然、安打は1本も無かった。
「これで俺も首か」出口はそう思っていた。
ところが、フロントの人間は開口一番こう切り出した。
「なぁ、出口君。あのバックホームは凄かったなぁ。来年も頑張ってくれよ」
何のことは無い。あの日のバックホーム一つで出口の首はつながったのである。
それでも、平成10年のシーズンもわずか6試合の出場に終わると、
フロントも我慢しきれなくなり、出口に戦力外通告を行った。
その方が、一つの守備がどれほど重みがあるかを理解してもらえると思うからだ。
出口は平成元年にドラフト外で巨人に入団した。
当時は俊足強肩を評価されていた内野手だった。
しかし、ドラフト外での入団で分かるように、首脳陣の評価は決して高くなかった。
「上手く育てば儲けものだ」その程度の認識だった。
その証拠に、出口が初めて1軍に上がったのは、入団してから7年経った平成7年である。
「おい、出口。お前は明日から1軍だ。」
2軍の首脳陣に1軍行きを告げられた時、出口は心の中でこう思っていただろう。
「俺は骨が舎利になっても1軍に残ってみせる」
そして迎えた平成7年9月19日、出口は7番・二塁手として先発起用された。
相手は中日ドラゴンズのエース、今中慎二投手である。
「何が何でもこのチャンスを逃す訳にはいかない」
そう決意して、出口は思い切ってバットを振った。
結果は、なんと本塁打である。
プロ初打席が本塁打、これは並の選手に出来ることではない。
「この男、守備と足だけでなく、打撃にも光るものがある」
この日を境に、出口は1軍の戦力として認められるようになった。
翌平成8年には、外野手に転向して73試合に出場、
打率こそ2割2分2厘だったが、貴重な控え選手としての地位を獲得した。
だが、男の人生なんて1年先が分からない。
あくる平成9年、開幕してから出口の出番は全くと言っていいほど無かった。
それでも出口は腐らずに出番を待ち続けた。
そして、ようやく回ってきた出番で出口は大きな仕事をやってのけた。
6月17日に神宮球場で行われたヤクルト戦は延長14回までもつれ込む大熱戦となった。
試合は14回表に1点を勝ち越した巨人が2−1とリードしていたが、
この時首位だったヤクルトも必死に食い下がってくる。
二死二塁で打席には副島孔太右翼手(桐蔭学園ー法政大学)が入った。
副島の打球は一二塁間を破り、出口の前に転がってきた。
「よし、これで同点だあ」ヤクルトの首脳陣や選手は誰もがそう思っていた。
ところが、出口が本塁へ素晴らしい送球を見せた。
二塁走者は本塁上でタッチアウト、もちろん試合終了である。
このバックホームに、私は出口の意地を見たと思った。
それでも、出口の出番が増えることは無く、この試合を含めても7試合に出場しただけ、
当然、安打は1本も無かった。
「これで俺も首か」出口はそう思っていた。
ところが、フロントの人間は開口一番こう切り出した。
「なぁ、出口君。あのバックホームは凄かったなぁ。来年も頑張ってくれよ」
何のことは無い。あの日のバックホーム一つで出口の首はつながったのである。
それでも、平成10年のシーズンもわずか6試合の出場に終わると、
フロントも我慢しきれなくなり、出口に戦力外通告を行った。
258神様仏様名無し様
2008/03/06(木) 02:38:36ID:8witx4hM 出口は福岡ダイエーホークスの入団テストを受験した。
王貞治監督は出口を一目見て、その素質の高さに惚れこんだ。
「この男には何も言うことはない。ただ、試合に出してやれば良い」
こうして、出口のダイエー入団が決まった。
だが、ダイエーの外野は村松有人左翼手、柴原洋中堅手、秋山幸二右翼手など実力者が揃っている。
そして、出口自身の相次ぐ怪我もあり、なかなか出番が回ってこなかった。
転機が訪れたのは、平成14年の夏だった。
秋山幸二右翼手がこの年限りでの現役引退を発表したことで、右翼のポジジョンが空いたのである。
これを機に出番が増え、終わってみれば、57試合に出場して、
2割6分8厘、6本塁打、24打点の成績を残した。
ところが、男の人生は3年先が分からない。
平成17年5月19日、福岡Yahoo! JAPANドームで行われた巨人戦で
右翼の守備についていた出口は信じられないミスを犯してしまう。
二岡智宏遊撃手の打球を右脚に当ててしまい、そのまま後逸、
なんとランニング本塁打にしてしまった。
ベンチに引き上げてくると王監督は出口に告げた。
「お前の売りは守備だろう。それなのにあれはどういうことなんだ」
こうして、出口は二軍に落とされてしまった。
シーズン終了後、フロントは出口のこのミスを怪我の影響によるものと判断、
「今季は出番も無かったし、怪我も多い。ここらあたりが潮時だろう」と出口に戦力外を通告した。
出口は、12球団合同トライアウトに参加したが、
獲得に名乗りを挙げる球団は何処も無く、そのまま現役を引退した。
たった1回の守備でミスをしたことが引き金となって
出口の野球人生は終わってしまったのである。
王貞治監督は出口を一目見て、その素質の高さに惚れこんだ。
「この男には何も言うことはない。ただ、試合に出してやれば良い」
こうして、出口のダイエー入団が決まった。
だが、ダイエーの外野は村松有人左翼手、柴原洋中堅手、秋山幸二右翼手など実力者が揃っている。
そして、出口自身の相次ぐ怪我もあり、なかなか出番が回ってこなかった。
転機が訪れたのは、平成14年の夏だった。
秋山幸二右翼手がこの年限りでの現役引退を発表したことで、右翼のポジジョンが空いたのである。
これを機に出番が増え、終わってみれば、57試合に出場して、
2割6分8厘、6本塁打、24打点の成績を残した。
ところが、男の人生は3年先が分からない。
平成17年5月19日、福岡Yahoo! JAPANドームで行われた巨人戦で
右翼の守備についていた出口は信じられないミスを犯してしまう。
二岡智宏遊撃手の打球を右脚に当ててしまい、そのまま後逸、
なんとランニング本塁打にしてしまった。
ベンチに引き上げてくると王監督は出口に告げた。
「お前の売りは守備だろう。それなのにあれはどういうことなんだ」
こうして、出口は二軍に落とされてしまった。
シーズン終了後、フロントは出口のこのミスを怪我の影響によるものと判断、
「今季は出番も無かったし、怪我も多い。ここらあたりが潮時だろう」と出口に戦力外を通告した。
出口は、12球団合同トライアウトに参加したが、
獲得に名乗りを挙げる球団は何処も無く、そのまま現役を引退した。
たった1回の守備でミスをしたことが引き金となって
出口の野球人生は終わってしまったのである。
259神様仏様名無し様
2008/03/06(木) 02:42:24ID:8witx4hM 出口の話が長くなった。本題に入ろうと思う。
私が今から書くのは、李炳圭右翼手(奨忠高校ー壇国大学ー韓国・LG)についてである。
李炳圭は韓国では走攻守3拍子揃った強打者として大活躍していた。
最多安打4回、最多得点1回、首位打者1回という輝かしい成績である。
その評判を背負って2007年に中日ドラゴンズに入団した。
「韓国で4度も最多安打を獲得した選手が来る」
ファンは李炳圭に大きな期待を寄せていた。
しかし、いざシーズンが始まると、その期待は大きく裏切られた。
打撃で結果を残せないのはまだしも、守備までもが緩慢なのだ。
「李炳圭の守備はなんとかならないの。あれじゃあ投手がかわいそうだ」
辛抱強く起用してきた首脳陣も、さすがにかばいきれなくなったのだろう。
夏ごろには、2軍落ちを決断した。
こうして李炳圭の1年目は2割6分1厘、9本塁打、46打点の成績しか残せなかった。
だが、男の人生なんて3ヶ月先どころか3日先が分からない。
公式戦ではパッとしなかった李炳圭が、プレーオフでは無類の勝負強さを発揮した。
李炳圭の活躍もあって、中日ドラゴンズは気がつけば53年ぶりの日本一になっていた。
私が今から書くのは、李炳圭右翼手(奨忠高校ー壇国大学ー韓国・LG)についてである。
李炳圭は韓国では走攻守3拍子揃った強打者として大活躍していた。
最多安打4回、最多得点1回、首位打者1回という輝かしい成績である。
その評判を背負って2007年に中日ドラゴンズに入団した。
「韓国で4度も最多安打を獲得した選手が来る」
ファンは李炳圭に大きな期待を寄せていた。
しかし、いざシーズンが始まると、その期待は大きく裏切られた。
打撃で結果を残せないのはまだしも、守備までもが緩慢なのだ。
「李炳圭の守備はなんとかならないの。あれじゃあ投手がかわいそうだ」
辛抱強く起用してきた首脳陣も、さすがにかばいきれなくなったのだろう。
夏ごろには、2軍落ちを決断した。
こうして李炳圭の1年目は2割6分1厘、9本塁打、46打点の成績しか残せなかった。
だが、男の人生なんて3ヶ月先どころか3日先が分からない。
公式戦ではパッとしなかった李炳圭が、プレーオフでは無類の勝負強さを発揮した。
李炳圭の活躍もあって、中日ドラゴンズは気がつけば53年ぶりの日本一になっていた。
260神様仏様名無し様
2008/03/06(木) 02:43:19ID:8witx4hM ところで、この年は12月頭に北京オリンピック野球のアジア地区予選大会を控えていた。
李炳圭は、もちろん韓国代表として召集された。
なにしろ韓国では走攻守そろった最強の打者の一人なのだ。
2000年のシドニーオリンピック、2006年のWBCと国際大会の経験も豊富なのだから
これで代表選手に選ばれないほうがおかしい。
12月1日に行われた台湾戦では李炳圭は6番・右翼手として先発起用された。
ところが、李炳圭の動きから気迫のようなものが、まるで伝わってこない。
「台湾ならいつでも勝てる」というような、なんとものんびりした動きなのである。
極めつけは、3−1と韓国が2点リードして迎えた6回の守備だった。
場面は2死1塁、打者は5番・張泰山三塁手である。
張泰山の打球はライト線を破る打球となった。
打球が早かったので、1塁走者の本塁生還は無理なようにも見えた。
韓国代表の首脳陣や、マウンドに立っていた朴賛浩投手は
「助かった。この打球なら1塁走者の本塁生還は無い」と安堵しきっていた。
ところが、1塁走者の張建銘は悠々と本塁へ生還してきた。
右翼手である李炳圭の打球処理があまりにも緩慢だったからである。
これで3−2、次の打者の高國慶一塁手に安打が出れば、たちまち同点になる。
幸い、朴賛浩投手が高國慶一塁手を抑え、事なきを得た。
最終的に、この試合は5−2で韓国が勝った。
それでも金卿文監督は納得が出来ない。
「勝つには勝った。だが、李炳圭の守備がなければ、もっと楽に勝てたはずだ」
その後、韓国は日本との試合に4−3で破れたことで、
オリンピック出場決定は2008年3月に行われる世界最終予選まで持越しとなった。
2008年1月14日、韓国野球委員会技術委員会は、世界最終予選のための代表候補選手36人を発表したが、
そこには李炳圭の名前は無かった。
理由は「最善を尽くさなかったから」だそうだ。
たった1回の守備で、李炳圭は代表選手の座を逃してしまったことになる。
男の人生はいつどこで何が起こるか分からない。
だからこそ、何事にも最善を尽くせという話なのか。
李炳圭は、もちろん韓国代表として召集された。
なにしろ韓国では走攻守そろった最強の打者の一人なのだ。
2000年のシドニーオリンピック、2006年のWBCと国際大会の経験も豊富なのだから
これで代表選手に選ばれないほうがおかしい。
12月1日に行われた台湾戦では李炳圭は6番・右翼手として先発起用された。
ところが、李炳圭の動きから気迫のようなものが、まるで伝わってこない。
「台湾ならいつでも勝てる」というような、なんとものんびりした動きなのである。
極めつけは、3−1と韓国が2点リードして迎えた6回の守備だった。
場面は2死1塁、打者は5番・張泰山三塁手である。
張泰山の打球はライト線を破る打球となった。
打球が早かったので、1塁走者の本塁生還は無理なようにも見えた。
韓国代表の首脳陣や、マウンドに立っていた朴賛浩投手は
「助かった。この打球なら1塁走者の本塁生還は無い」と安堵しきっていた。
ところが、1塁走者の張建銘は悠々と本塁へ生還してきた。
右翼手である李炳圭の打球処理があまりにも緩慢だったからである。
これで3−2、次の打者の高國慶一塁手に安打が出れば、たちまち同点になる。
幸い、朴賛浩投手が高國慶一塁手を抑え、事なきを得た。
最終的に、この試合は5−2で韓国が勝った。
それでも金卿文監督は納得が出来ない。
「勝つには勝った。だが、李炳圭の守備がなければ、もっと楽に勝てたはずだ」
その後、韓国は日本との試合に4−3で破れたことで、
オリンピック出場決定は2008年3月に行われる世界最終予選まで持越しとなった。
2008年1月14日、韓国野球委員会技術委員会は、世界最終予選のための代表候補選手36人を発表したが、
そこには李炳圭の名前は無かった。
理由は「最善を尽くさなかったから」だそうだ。
たった1回の守備で、李炳圭は代表選手の座を逃してしまったことになる。
男の人生はいつどこで何が起こるか分からない。
だからこそ、何事にも最善を尽くせという話なのか。
261神様仏様名無し様
2008/03/09(日) 14:05:03ID:fQL2xwWP なぁ 李よ
おまえ実家に帰ってキムチ作りでもするか?
壷と白菜なら買ってきてやるぞ
おまえ実家に帰ってキムチ作りでもするか?
壷と白菜なら買ってきてやるぞ
262神様仏様名無し様
2008/03/09(日) 23:44:21ID:qC5dCdMB パちンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員や○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1188885488/401-410
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pac←左右くっつけて→hij/1201304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
263神様仏様名無し様
2008/03/11(火) 10:33:30ID:rmXOa2tx >>249
近藤氏といえば、在りし日の江藤氏からは、あの名言“スリーボール”も聞き出している。
『(氏は)男の子二人ですか、いいですなあ、うちはスリーボールですたい』。
ここの“ストライク”“ボール”は、なにを指すかは説明不要だろう。
氏の作品ではないが、張本勲もスリーボールと語っているし、王貞治も有名なスリーボール。
江藤氏とは懇親の中でもあるこれも故・稲尾和久氏は『四球』(名人たちの世界より)。
氏が息を引き取った時は『スリーボール目(末娘)』に看取られてだった。
近藤氏といえば、在りし日の江藤氏からは、あの名言“スリーボール”も聞き出している。
『(氏は)男の子二人ですか、いいですなあ、うちはスリーボールですたい』。
ここの“ストライク”“ボール”は、なにを指すかは説明不要だろう。
氏の作品ではないが、張本勲もスリーボールと語っているし、王貞治も有名なスリーボール。
江藤氏とは懇親の中でもあるこれも故・稲尾和久氏は『四球』(名人たちの世界より)。
氏が息を引き取った時は『スリーボール目(末娘)』に看取られてだった。
264神様仏様名無し様
2008/03/11(火) 10:34:19ID:rmXOa2tx >>263
氏→江藤氏
氏→江藤氏
265神様仏様名無し様
2008/03/11(火) 19:07:09ID:f/1N5P4E 王のスリーボールのうち一球は小川健太郎の背面投げの遥か上を行く悪球だけどなw
267神様仏様名無し様
2008/03/12(水) 10:58:21ID:znQ0dSAN >>266
確か「勝負師語録」の解説で、御大と親しいジャーナリストだかが、御大の半生を
紹介していた記憶がある。うろ覚えならすまそ。いずれにしても「ストライク」は入っている。
なぜか、御大の自宅近くから旅立ったという、上記小川健太郎は「スリーストライク」で
投手としては“合格”なのかも。
確か「勝負師語録」の解説で、御大と親しいジャーナリストだかが、御大の半生を
紹介していた記憶がある。うろ覚えならすまそ。いずれにしても「ストライク」は入っている。
なぜか、御大の自宅近くから旅立ったという、上記小川健太郎は「スリーストライク」で
投手としては“合格”なのかも。
268神様仏様名無し様
2008/03/23(日) 10:56:15ID:o4QrJ2sJ きょう、“ドン”こと川上哲治氏が米寿を迎えられる。近藤氏の著作にも
「プロ野球監督列伝」「プロ野球戦後50年」など一コーナーとして紹介されるくらい
お馴染である。近藤氏は、ドン川上相手でもズバリ斬れるのが凄味。
『柴田のスゥイングの風を斬る音を耳にして、最初で最後の四番に起用』
『コーチに、外様の牧野茂を採用、いわゆる“明大指導事件”でも全面的に
彼を擁護、墓地まで一緒に買うくらいの師弟関係』など功績を讃える一方で、
『野手、特に広岡の送球が少しでもそれれば捕球の素振りさえしない怠慢守備』
『他球団から中年選手を移籍させ、その余力を絞りとっておいて“やっぱり子飼いが一番”』
『スポーツライターをバットでかき分ける、打率3割のためだけに禅寺に籠る』
盲目ぶりなどは鋭く批判。
とてもエジリンにはできまい。
「プロ野球監督列伝」「プロ野球戦後50年」など一コーナーとして紹介されるくらい
お馴染である。近藤氏は、ドン川上相手でもズバリ斬れるのが凄味。
『柴田のスゥイングの風を斬る音を耳にして、最初で最後の四番に起用』
『コーチに、外様の牧野茂を採用、いわゆる“明大指導事件”でも全面的に
彼を擁護、墓地まで一緒に買うくらいの師弟関係』など功績を讃える一方で、
『野手、特に広岡の送球が少しでもそれれば捕球の素振りさえしない怠慢守備』
『他球団から中年選手を移籍させ、その余力を絞りとっておいて“やっぱり子飼いが一番”』
『スポーツライターをバットでかき分ける、打率3割のためだけに禅寺に籠る』
盲目ぶりなどは鋭く批判。
とてもエジリンにはできまい。
269神様仏様名無し様
2008/03/23(日) 11:00:54ID:jhmDHKkg >『野手、特に広岡の送球が少しでもそれれば捕球の素振りさえしない怠慢守備』
怠慢守備は大嘘。
確かに下手だったが下手なりに必死でやっていたと後藤修という元投手が証言している。
怠慢守備は大嘘。
確かに下手だったが下手なりに必死でやっていたと後藤修という元投手が証言している。
270神様仏様名無し様
2008/03/23(日) 11:09:06ID:o4QrJ2sJ 川上氏の功績ではもうひとつ『ONは、どちらが打撃の奥義を極めるか。
長嶋だったという。一本足をやめるよう説得しても聞かない王に対して、
長嶋は自ら歩み寄って“あと一年、数字など問題ではなく納得できる打撃がしたいから”
と』。
>>269
dキュー。近藤氏の著書に紹介されていた川上氏のエピソードのひとつで、
無論リアルタイムでは見ていないから信じてしまったよ。そういえば“ジプシー”後藤修も、
氏の著作に取り上げられている>背番号が消えた人生
長嶋だったという。一本足をやめるよう説得しても聞かない王に対して、
長嶋は自ら歩み寄って“あと一年、数字など問題ではなく納得できる打撃がしたいから”
と』。
>>269
dキュー。近藤氏の著書に紹介されていた川上氏のエピソードのひとつで、
無論リアルタイムでは見ていないから信じてしまったよ。そういえば“ジプシー”後藤修も、
氏の著作に取り上げられている>背番号が消えた人生
271神様仏様名無し様
2008/03/26(水) 04:00:23ID:8ViNez/0 サークルで代表を務めていたような大学4年生が社会人1年生になるのは、
御大風に表現すると、
「帝国陸軍某部隊所属の大佐が、ある日を境に、歩兵として二等兵に降格するようなもの」なのだろうか。
御大風に表現すると、
「帝国陸軍某部隊所属の大佐が、ある日を境に、歩兵として二等兵に降格するようなもの」なのだろうか。
272神様仏様名無し様
2008/03/26(水) 08:05:11ID:/JB9EAFy 給料袋が机にポンと立つには60枚だか100枚いるんだよね?
この間千円100枚用意しても机にポンと立たなかった。
やはり一万円でなければダメという話なのか
この間千円100枚用意しても机にポンと立たなかった。
やはり一万円でなければダメという話なのか
274神様仏様名無し様
2008/03/28(金) 11:29:49ID:dh+ROevO275神様仏様名無し様
2008/04/05(土) 22:13:40ID:3scDIEj9 御大の著作のうち、やはり後輩である明大卒の選手の項では(星野仙一に代表されるように)
ほとんど大学在学中のエピソードも併せて添えられるね。
特に、自身の恩師でもある島岡吉郎との。
例外は近藤和彦だけか。後輩で、同姓でもある近藤和だけは、なぜかどの本を探しても
在学中の様子が描かれていない。大先輩(島岡より年長)である杉下茂、岩本義行、
松木謙治郎、二出川延明、小西得郎のエピソードも面白かった。
ほとんど大学在学中のエピソードも併せて添えられるね。
特に、自身の恩師でもある島岡吉郎との。
例外は近藤和彦だけか。後輩で、同姓でもある近藤和だけは、なぜかどの本を探しても
在学中の様子が描かれていない。大先輩(島岡より年長)である杉下茂、岩本義行、
松木謙治郎、二出川延明、小西得郎のエピソードも面白かった。
277神様仏様名無し様
2008/04/06(日) 01:00:56ID:vcX/zIjy >>275
近藤和も明大在学中のエピソードあるよ。確か、剣道の朝稽古に通って、
幼少期小児麻痺を患った後遺症が残るヒザをやわらかくしたとか。
また、大学の先輩でもある大下弘に憧れ、バットを立てて構えていたらしい
(キャンプ初日、青田昇に腕相撲で負け、打法改造を勧められたらしい)
もっとも、島岡とのエピソードはなかったが…
近藤和も明大在学中のエピソードあるよ。確か、剣道の朝稽古に通って、
幼少期小児麻痺を患った後遺症が残るヒザをやわらかくしたとか。
また、大学の先輩でもある大下弘に憧れ、バットを立てて構えていたらしい
(キャンプ初日、青田昇に腕相撲で負け、打法改造を勧められたらしい)
もっとも、島岡とのエピソードはなかったが…
278神様仏様名無し様
2008/04/07(月) 09:03:08ID:ivDLEWl4 岩本義行翁ってまだご健在だよね?
279神様仏様名無し様
2008/04/19(土) 10:20:15ID:cXRqCISe >>278
3月11日で96歳、前川八郎氏(同年4/1生まれ)とともに球界人最長老。
明大在学中のエピソードは本当に面白い(大下弘の在学中のエピがないのは仕方ないか>戦時中)
彼ら大先輩が在学していた当時からリベラル、バンカラな校風だったことが
伝わってくる。それが、島岡や御大ご自身、星野へも受け継がれ、恐らく
最近の一場辺りにまで継承されているのだろう。御大の「一場靖弘物語」も
ぜひ読みたいものだ。
因みに、岩本義行翁のエピソードは「プロ野球監督列伝」ただし、新潮ではなく
現代企画社のハードカバーサイズ(昭和52年初版)に収録されているので、今では入手困難かも。
3月11日で96歳、前川八郎氏(同年4/1生まれ)とともに球界人最長老。
明大在学中のエピソードは本当に面白い(大下弘の在学中のエピがないのは仕方ないか>戦時中)
彼ら大先輩が在学していた当時からリベラル、バンカラな校風だったことが
伝わってくる。それが、島岡や御大ご自身、星野へも受け継がれ、恐らく
最近の一場辺りにまで継承されているのだろう。御大の「一場靖弘物語」も
ぜひ読みたいものだ。
因みに、岩本義行翁のエピソードは「プロ野球監督列伝」ただし、新潮ではなく
現代企画社のハードカバーサイズ(昭和52年初版)に収録されているので、今では入手困難かも。
280神様仏様名無し様
2008/04/21(月) 15:56:15ID:lHsPFmXF 御大いわく
男の三大なりたい職業は
プロ野球の監督
連合艦隊司令官
オーケストラの指揮者
でよかったっけ?
我らサラリーマンに一番手が届くのはどれだ???
男の三大なりたい職業は
プロ野球の監督
連合艦隊司令官
オーケストラの指揮者
でよかったっけ?
我らサラリーマンに一番手が届くのはどれだ???
281神様仏様名無し様
2008/04/23(水) 21:52:36ID:GbXuTMw5 2年間新書が出ていないが、78歳目前ではさすがにもう執筆は限界かな?
2年前の「プロ野球 運命の出会い」は持っている。
2年前の「プロ野球 運命の出会い」は持っている。
282神様仏様名無し様
2008/04/23(水) 23:11:50ID:gVOWiz5s なに、あとは我ら平成フタ桁世代がこのスレで御大節を受け継いでいけばいい。
284神様仏様名無し様
2008/04/26(土) 02:17:36ID:X7fk7YCV 御大の大学の先輩(ただし、大正大学からの編入だそうだが)
志村正順氏逝去に、御大も悲しまれていることであろう。我々もご冥福をお祈りしたい。
「プロ野球監督列伝」では、小西得郎氏の項で“あの名場面”を面白おかしく伝えてくれている
御大。プロ野球史に残る名セリフを吐いた小西氏、そこに誘導した志村氏もまた、超一流。
志村「あ〜当たりました当たりました、杉下のうなるような豪球が、なんと藤尾の“き”…」
志村アナはここまで実況したが、さすがにこのあとの言葉が出ない。“き”の次をしゃべったら、
えらいことになってしまう。そこで、志村アナは小西さんの足を蹴っ飛ばした。“き”の次はあんたが
いえという催促なのだ。小西さんも弱った。当たった場所が当たった場所である。
しかし、黙っていては尚志村アナが蹴っ飛ばす。その時、小西さんは一呼吸おき、ポンと言ってのけた。
「今の藤尾君の痛さばかりは、決してご婦人にはわからないであろう痛さでして…」
これが受けた。特に男性に受けた。小西さん、よくぞ言ってくれたという感動である。
「解説を終えて帰宅すると、小泉信三先生から電話をいただきまして。きょうの解説はよかった、
あれでいいんだ、と。きの話の、特に小泉信三先生のようなお堅い方が、あれでいいんだとほめてくだすった」
(小西得郎氏)
※手元に実物はなくとも、ある程度思い出せる、恐るべき三位一体(明大卒三人衆)
「志村節」「小西節」「近藤節」
志村正順氏逝去に、御大も悲しまれていることであろう。我々もご冥福をお祈りしたい。
「プロ野球監督列伝」では、小西得郎氏の項で“あの名場面”を面白おかしく伝えてくれている
御大。プロ野球史に残る名セリフを吐いた小西氏、そこに誘導した志村氏もまた、超一流。
志村「あ〜当たりました当たりました、杉下のうなるような豪球が、なんと藤尾の“き”…」
志村アナはここまで実況したが、さすがにこのあとの言葉が出ない。“き”の次をしゃべったら、
えらいことになってしまう。そこで、志村アナは小西さんの足を蹴っ飛ばした。“き”の次はあんたが
いえという催促なのだ。小西さんも弱った。当たった場所が当たった場所である。
しかし、黙っていては尚志村アナが蹴っ飛ばす。その時、小西さんは一呼吸おき、ポンと言ってのけた。
「今の藤尾君の痛さばかりは、決してご婦人にはわからないであろう痛さでして…」
これが受けた。特に男性に受けた。小西さん、よくぞ言ってくれたという感動である。
「解説を終えて帰宅すると、小泉信三先生から電話をいただきまして。きょうの解説はよかった、
あれでいいんだ、と。きの話の、特に小泉信三先生のようなお堅い方が、あれでいいんだとほめてくだすった」
(小西得郎氏)
※手元に実物はなくとも、ある程度思い出せる、恐るべき三位一体(明大卒三人衆)
「志村節」「小西節」「近藤節」
285神様仏様名無し様
2008/04/29(火) 01:17:48ID:WnsNG75P クルーンが試合後に退場処分になったが、御大の話では審判の苦労を語るときに
「試合が終わっている以上、退場は宣告できないのだ」という話があったような。
「試合が終わっている以上、退場は宣告できないのだ」という話があったような。
286神様仏様名無し様
2008/04/29(火) 07:40:10ID:jQqpNxMy プロ野球が誕生して試合後に退場になったのはクルーン一人しかいない。
ただ原爆手帳をもっていたプロ野球選手は濃人渉一人しかいないと御大は書いていたが張本もそうだったんだなぁ。
でも張本のことだから現役時代は隠し通していたと思う
ただ原爆手帳をもっていたプロ野球選手は濃人渉一人しかいないと御大は書いていたが張本もそうだったんだなぁ。
でも張本のことだから現役時代は隠し通していたと思う
287神様仏様名無し様
2008/04/29(火) 10:43:20ID:eSvXeh/8 「巨人軍外国人抑え投手史上」とか絞り込んでおけば逃げもきくだろう。
288神様仏様名無し様
2008/04/29(火) 11:04:05ID:jQqpNxMy 日本プロ野球史上161`の豪速球を投げれて試合後に退場になったのはクルーンただ一人であるw
289神様仏様名無し様
2008/04/29(火) 11:22:56ID:1Jkx+JxO 『何と…申しましょうか…。』が抜けているんじゃないんか。
290神様仏様名無し様
2008/05/03(土) 01:39:20ID:q7imuq7C291神様仏様名無し様
2008/05/05(月) 23:46:18ID:F9hfunlq >286
普通に張本の生い立ちを見れば、手帳を持っているのは自明の理の感があるのですが、氏の現役時代を知らないオイラは隠していたかどうか知りたい。
それより、隠し続けていた不自由な右手を引退後川上に見せて、川上が
「よくぞこんな手で……」
と涙した話は御大好みのエピソードだと云う気がする。
普通に張本の生い立ちを見れば、手帳を持っているのは自明の理の感があるのですが、氏の現役時代を知らないオイラは隠していたかどうか知りたい。
それより、隠し続けていた不自由な右手を引退後川上に見せて、川上が
「よくぞこんな手で……」
と涙した話は御大好みのエピソードだと云う気がする。
292神様仏様名無し様
2008/05/06(火) 00:47:34ID:DRUP/bJ9 隠してねえよw
隠す必要がないだろうが。
現役時代にしっかり講演のネタになっているわけだがw
隠す必要がないだろうが。
現役時代にしっかり講演のネタになっているわけだがw
293神様仏様名無し様
2008/05/06(火) 02:27:57ID:Q1Z7eOyv >292
手帳の方ですか、手の方ですか?<講演のネタ
手帳の方ですか、手の方ですか?<講演のネタ
294神様仏様名無し様
2008/05/06(火) 10:29:06ID:DRUP/bJ9手 帳
レスを読んでわからんか?
295神様仏様名無し様
2008/05/06(火) 16:30:42ID:Q1Z7eOyv 広い講演会場で手を見せて回るワケにはいきませんモンね、失礼しました。
ただ「被爆者差別」があったから隠したのかなと、と父を被爆者に持つ295は恥じに恥じた。
ただ「被爆者差別」があったから隠したのかなと、と父を被爆者に持つ295は恥じに恥じた。
296神様仏様名無し様
2008/05/07(水) 23:19:58ID:KRBNgRBb >>286 東尾監督もなかったか?
297神様仏様名無し様
2008/05/11(日) 05:46:19ID:W4lETr+4 近
298神様仏様名無し様
2008/05/12(月) 05:40:44ID:6Q9AYZcM 田
299神様仏様名無し様
2008/05/12(月) 10:53:21ID:c9Jb806Q 春
300神様仏様名無し様
2008/05/14(水) 13:22:38ID:ORmLkpXE301神様仏様名無し様
2008/05/14(水) 16:20:17ID:ckYyWw6X 男
302神様仏様名無し様
2008/05/15(木) 00:37:26ID:HgIzi3qo 御大の本をもう一度読み直して、サラリーマン生活とは何たるかを勉強しようと思う。
なんとなく御大っぽい文章。
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs200805140346.html
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs200805140346.html
305神様仏様名無し様
2008/05/19(月) 08:41:54ID:CoaGaOLT306神様仏様名無し様
2008/05/21(水) 00:59:39ID:WCnr15n0 ほしゅしとく
307神様仏様名無し様
2008/05/24(土) 14:41:40ID:8WHoK+51308神様仏様名無し様
2008/05/24(土) 17:05:02ID:5eZFI8y8 犯珍(笑)は3日先には消滅しているだろう
309神様仏様名無し様
2008/05/27(火) 00:49:08ID:BsJOHbli もう出版されないのかな…
現役選手を書いてほしいが、もう直接取材してないんだろうから厳しいかな…
御大お得意の移籍選手や、復活選手を書いてほしい!
山崎武、稲葉、中村紀(既出)、小笠原、福地、岩隈
あたりか?
少し違う気もする
現役選手を書いてほしいが、もう直接取材してないんだろうから厳しいかな…
御大お得意の移籍選手や、復活選手を書いてほしい!
山崎武、稲葉、中村紀(既出)、小笠原、福地、岩隈
あたりか?
少し違う気もする
310神様仏様名無し様
2008/05/27(火) 02:19:54ID:RDgdiEK/ 78歳で新作執筆はしんどいかも
311神様仏様名無し様
2008/05/27(火) 03:01:43ID:LMNbpS6G このスレの職人なら近藤本の一冊ぐらい書けるだろ
312神様仏様名無し様
2008/05/27(火) 20:25:46ID:7s8VoMIo 隠善については、きっと御大も書きたくて書きたくて仕方がないはずなんだがw
近藤節のオンパレードになりそうで、想像しただけで勃起しそうだ
近藤節のオンパレードになりそうで、想像しただけで勃起しそうだ
313神様仏様名無し様
2008/05/27(火) 23:23:46ID:k3V3iE+u 御大が勃起していると読んでしまった。
生涯現役という話なのか。
生涯現役という話なのか。
314神様仏様名無し様
2008/06/01(日) 10:23:53ID:m3obceaK 御大が飲み相手になった(と思われる)プロ野球選手・監督
ヒント:「酒を飲めば〜の話になる」という件より。
藤本定義
根本陸夫
牧野茂
金田正一
江藤慎一
辻佳紀
ヒント:「酒を飲めば〜の話になる」という件より。
藤本定義
根本陸夫
牧野茂
金田正一
江藤慎一
辻佳紀
315神様仏様名無し様
2008/06/01(日) 13:10:46ID:YI5roQR8 なぁ近藤よ、野村(克也・峰山高)だって70代でも死に物狂いで楽天の監督をやっているんだ。
10歳も違わないお前が老け込んでどうするんだ。昭和一ケタ魂をもう一度見せてくれよ
10歳も違わないお前が老け込んでどうするんだ。昭和一ケタ魂をもう一度見せてくれよ
316神様仏様名無し様
2008/06/01(日) 18:20:39ID:m3obceaK >>315
御大の著作には、ほとんどノムさんは書かれているね。
「名人たちの世界」「この一球」「月見草(ほかに張本勲、大杉勝男)・記録男の意地」
などは、特化している。
「プロ野球監督列伝」「引退そのドラマ」「オレの必殺ワザ」「優勝その陰のドラマ」
「騒動その裏」「痛快ライバル論」「トレード光と陰」「戦後50年」「男たちの運命を変えたもの」…
どれにも掲載。それだけ思い入れがあるのなら、ましてや「生涯現役」がコンセプトの人だから…
余計「お体の具合でも…」と心配してしまう。そういえば、今期は有本もラジオの解説に出てこない。
御大、有本、荒川博、岩本尭。昭和5年生まれの同期の桜、皆静かすぎて心配だ。
。
御大の著作には、ほとんどノムさんは書かれているね。
「名人たちの世界」「この一球」「月見草(ほかに張本勲、大杉勝男)・記録男の意地」
などは、特化している。
「プロ野球監督列伝」「引退そのドラマ」「オレの必殺ワザ」「優勝その陰のドラマ」
「騒動その裏」「痛快ライバル論」「トレード光と陰」「戦後50年」「男たちの運命を変えたもの」…
どれにも掲載。それだけ思い入れがあるのなら、ましてや「生涯現役」がコンセプトの人だから…
余計「お体の具合でも…」と心配してしまう。そういえば、今期は有本もラジオの解説に出てこない。
御大、有本、荒川博、岩本尭。昭和5年生まれの同期の桜、皆静かすぎて心配だ。
。
318神様仏様名無し様
2008/06/06(金) 23:14:11ID:QZAM3PZa >>317
dキュー。ありましたなあ。成城の自宅で、村田夫妻で実演してくれたとか。
で、御大にもついでくれたとか。
ついでに>>314
藤本定義「おれは天下の早慶戦に土つかずよ。だいたい、早慶戦にあがる男に
ろくな奴等いないなあ」。藤本さんは、酒を飲めばこの話を始める。
根本陸夫「私はね、ホームシックなんて心情にかかったことがない。
人間なんて、どこで死んでもどうってことないんですよ」。
元広島監督の根本陸夫さんは酒を飲めばこの話を始める。
牧野茂「私は、王の鉄の胃袋には驚嘆しましたね」。元巨人ヘッドコーチの牧野茂さんと
酒を飲んだときに聞いた話である。
いずれもうろ覚えながら、確かこういうニュアンスだったかと。
dキュー。ありましたなあ。成城の自宅で、村田夫妻で実演してくれたとか。
で、御大にもついでくれたとか。
ついでに>>314
藤本定義「おれは天下の早慶戦に土つかずよ。だいたい、早慶戦にあがる男に
ろくな奴等いないなあ」。藤本さんは、酒を飲めばこの話を始める。
根本陸夫「私はね、ホームシックなんて心情にかかったことがない。
人間なんて、どこで死んでもどうってことないんですよ」。
元広島監督の根本陸夫さんは酒を飲めばこの話を始める。
牧野茂「私は、王の鉄の胃袋には驚嘆しましたね」。元巨人ヘッドコーチの牧野茂さんと
酒を飲んだときに聞いた話である。
いずれもうろ覚えながら、確かこういうニュアンスだったかと。
319神様仏様名無し様
2008/06/07(土) 00:05:39ID:gjkCokN+320神様仏様名無し様
2008/06/07(土) 08:58:22ID:RXTuMrAZ >>314
プロ野球人ではないが、立川談志や水島新司との呑みエピソードはお馴染み>御大
談志など、巻末の解説で「氏と飲んだとき、プロ野球の話題で、氏の噺(はなし)は今の噺であれ、
昔噺であれ、ウィットに富んでいて面白い。
〜中略〜
私は昔、セネタースの若きエース・黒尾重明の悲劇を描いた小説を読んだが、
氏がこれを書けば、直木賞、間違いないと思うのだが…」と大絶賛。
これもうろ覚えだが、こんな感じだったかと。
プロ野球人ではないが、立川談志や水島新司との呑みエピソードはお馴染み>御大
談志など、巻末の解説で「氏と飲んだとき、プロ野球の話題で、氏の噺(はなし)は今の噺であれ、
昔噺であれ、ウィットに富んでいて面白い。
〜中略〜
私は昔、セネタースの若きエース・黒尾重明の悲劇を描いた小説を読んだが、
氏がこれを書けば、直木賞、間違いないと思うのだが…」と大絶賛。
これもうろ覚えだが、こんな感じだったかと。
321神様仏様名無し様
2008/06/07(土) 18:36:00ID:RXTuMrAZ >>318
御大と牧野氏が飲んだ話で出てきたエピソードといえば、
「五味康祐襲撃計画事件」もあったね。別所事件のあと、牧野がスパイとして
描かれた一件。大泉街道で信号待ちをする五味を待ち伏せして、ぶっとばそうとしたという。
「でも、五味さんが家族と楽しそうにしている笑顔をみてやめたよ。
あの男も、原稿書いて家族を養っていると思うとね」(牧野茂氏)
御大と牧野氏が飲んだ話で出てきたエピソードといえば、
「五味康祐襲撃計画事件」もあったね。別所事件のあと、牧野がスパイとして
描かれた一件。大泉街道で信号待ちをする五味を待ち伏せして、ぶっとばそうとしたという。
「でも、五味さんが家族と楽しそうにしている笑顔をみてやめたよ。
あの男も、原稿書いて家族を養っていると思うとね」(牧野茂氏)
322神様仏様名無し様
2008/06/08(日) 10:59:42ID:uY60eTpX324神様仏様名無し様
2008/06/10(火) 22:42:53ID:sGtblfKA 今日の日経のコラムで元阪神の鎌田実が「プロ野球70余年の歴史で鎌田ほど高目を打った選手は
いないと評価してくれた人もいた」とか書いてたが、これって御大か?(w
いないと評価してくれた人もいた」とか書いてたが、これって御大か?(w
325神様仏様名無し様
2008/06/21(土) 09:15:19ID:SvFwkXIf 御大以外だったら誰なんだよw
326神様仏様名無し様
2008/06/21(土) 11:06:33ID:1G1xNqrL 掛布
327神様仏様名無し様
2008/06/21(土) 11:07:14ID:1G1xNqrL すまん、間違った
328神様仏様名無し様
2008/07/05(土) 19:33:42ID:h9v4mDGc たまには保守でもしてみるか。
329神様仏様名無し様
2008/07/05(土) 20:28:33ID:eE90D31e 御大の「私事で恐縮ながら…」エピソード。
5月10日生まれという一件。
昭和58年初版「新旧比較選手論」という本で、小松辰雄(中日)に関する項目。
小松は5月10日生まれなのだが、王貞治も実は5月10日生まれであるという実話。
昭和54年5月30日、後楽園球場、巨人対中日戦でこの両者が初対戦している。
小松はプロ2年目/二十歳と20日、王は同じく21年目・39歳と20日と、
年齢・キャリア的には好対照。
この初対戦こそ、小松がニックネームにさえなったあの「155km/h」
をマークしたときなのだ。御大は「かくいう私も5月10日生まれ、その場に立ち会えた
奇妙な因縁を感じてしまう」と。
5月10日生まれという一件。
昭和58年初版「新旧比較選手論」という本で、小松辰雄(中日)に関する項目。
小松は5月10日生まれなのだが、王貞治も実は5月10日生まれであるという実話。
昭和54年5月30日、後楽園球場、巨人対中日戦でこの両者が初対戦している。
小松はプロ2年目/二十歳と20日、王は同じく21年目・39歳と20日と、
年齢・キャリア的には好対照。
この初対戦こそ、小松がニックネームにさえなったあの「155km/h」
をマークしたときなのだ。御大は「かくいう私も5月10日生まれ、その場に立ち会えた
奇妙な因縁を感じてしまう」と。
330神様仏様名無し様
2008/07/06(日) 10:51:34ID:wL7Ml6vI よく誕生日占いってあるけどあれって役にたたんよ。
だってオリックスの北川と最下位請負人塩谷がおんなじ誕生日なんだから
だってオリックスの北川と最下位請負人塩谷がおんなじ誕生日なんだから
331神様仏様名無し様
2008/07/06(日) 16:45:01ID:q0hElANp332神様仏様名無し様
2008/07/06(日) 17:38:19ID:CnprPdYB >>331
そうです。実際は10日生まれだったようだが、あまりの未熟児だったので
届け出は10日後、確実に生存を確認してからだったと、御大の複数の著書から
確認。元気だったはずの双子の姉が息を引き取り、未熟児だった王のほうが
生き延びたのである。
そうです。実際は10日生まれだったようだが、あまりの未熟児だったので
届け出は10日後、確実に生存を確認してからだったと、御大の複数の著書から
確認。元気だったはずの双子の姉が息を引き取り、未熟児だった王のほうが
生き延びたのである。
333神様仏様名無し様
2008/07/12(土) 08:37:14ID:zXI8xYDU 近藤唯之御大と、長嶋茂雄の付き合いは半世紀以上にも及ぶ。長嶋の
巨人入団以前、六大学時代からである。六大学の先輩でもあるのだ。
そんな長い付き合いから、近藤氏にも「長嶋語」(長嶋お得意の二重表現)が
伝染したと思われる一節が。
「プロ野球痛快ライバル論」、高木豊(VS辻発彦)の項目で、“大洋の背番号3”
の系譜で、初代の藤井勇に関して触れている一節。
『美しい打撃フォームが美しい左打者だった。この美しさは、長嶋でも王でも
かなわない』
巨人入団以前、六大学時代からである。六大学の先輩でもあるのだ。
そんな長い付き合いから、近藤氏にも「長嶋語」(長嶋お得意の二重表現)が
伝染したと思われる一節が。
「プロ野球痛快ライバル論」、高木豊(VS辻発彦)の項目で、“大洋の背番号3”
の系譜で、初代の藤井勇に関して触れている一節。
『美しい打撃フォームが美しい左打者だった。この美しさは、長嶋でも王でも
かなわない』
334_
2008/07/18(金) 21:51:22ID:ayLjGYK+ 野茂の引退の日に、ピアザも引退したそうだ。これで、何か近藤節が出てくる
のかな。
のかな。
335神様仏様名無し様
2008/07/18(金) 22:17:36ID:QZrpsg2e ピアッツァは5月20日に引退表明した
337神様仏様名無し様
2008/07/25(金) 00:04:31ID:AHhW5YIE 御大の持ちネタの一つが今ここに。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_july2/KFullNormal20080722153.html
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_july2/KFullNormal20080722153.html
338_
2008/07/29(火) 21:14:06ID:sgz0q2px 御大といえば、経済人嫌いであるけれど、その中で金子コミッショナー批判を
していたものは、江川騒動の一連の作品の中であったり、日本シリーズで初の
退場事件があった時にも、金子コミッショナーを批判していましたし、78年の
時の上田監督の長抗議にも暗に批判していましたが、これら以外にも金子批判
はありましたっけ。
していたものは、江川騒動の一連の作品の中であったり、日本シリーズで初の
退場事件があった時にも、金子コミッショナーを批判していましたし、78年の
時の上田監督の長抗議にも暗に批判していましたが、これら以外にも金子批判
はありましたっけ。
339神様仏様名無し様
2008/08/02(土) 20:28:31ID:1xn5b1y6 シリーズ初の退場って岡村?
あのとき金子は関わってたっけ
あのとき金子は関わってたっけ
340神様仏様名無し様
2008/08/02(土) 21:34:38ID:VR7URkPu 清原 今季で引退覚悟「玉砕の精神」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080802074.html
御大なら、二・二六事件に始まり、太平洋戦争末期は特攻隊のくだりからスタートだな。
「要するに、軍人自身が弾になろうと言うのだ。」とか。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080802074.html
御大なら、二・二六事件に始まり、太平洋戦争末期は特攻隊のくだりからスタートだな。
「要するに、軍人自身が弾になろうと言うのだ。」とか。
341神様仏様名無し様
2008/08/13(水) 00:22:51ID:b9soyKTV 山本昌の野球人生は、近藤節のためにあると言っていい。
342神様仏様名無し様
2008/08/16(土) 02:27:16ID:Tdzi/0Bg 今年で広島市民球場が閉鎖されるが、是非とも御大に語って欲しいなぁ。
二・二六事件の話から書く。
(以下三行略)
この事件から七十年以上経つが、この日に雪が降っていたことを知っている人は
ずいぶん少なくなった。
こうして日本は泥沼へ足を進めて行く。
(以下、太平洋戦争に関する記述につき略)
原子爆弾を投下されて焼け野原になった広島も、復興に向かって歩んでいた。
日本全土がそういう雰囲気だったといっていい。
そういう雰囲気の中で広島市民球場は1957年に完成した。
(以下略)
二・二六事件の話から書く。
(以下三行略)
この事件から七十年以上経つが、この日に雪が降っていたことを知っている人は
ずいぶん少なくなった。
こうして日本は泥沼へ足を進めて行く。
(以下、太平洋戦争に関する記述につき略)
原子爆弾を投下されて焼け野原になった広島も、復興に向かって歩んでいた。
日本全土がそういう雰囲気だったといっていい。
そういう雰囲気の中で広島市民球場は1957年に完成した。
(以下略)
343神様仏様名無し様
2008/08/20(水) 13:12:12ID:3VT64ada なぁ村田よ
お前荷物まとめて田舎に帰るか
お前荷物まとめて田舎に帰るか
344_
2008/08/23(土) 17:10:34ID:zUiAjHVb 今回の五輪の結果で、御大だったら、どういう表現をするのかな。
345神様仏様名無し様
2008/08/23(土) 19:37:10ID:Qs7eQ3/4 馬鹿言ってもらっちゃ困る。現地の料理が怖くて食えないというのなら
1週間でも1ヵ月でも飯を食わなければいい。それがプロフェッショナルというものよ。
1週間でも1ヵ月でも飯を食わなければいい。それがプロフェッショナルというものよ。
347神様仏様名無し様
2008/08/26(火) 21:48:00ID:vjvXeVcw348神様仏様名無し様
2008/08/27(水) 06:41:28ID:eY2yKNuO テンプレ発言にとらわれるあまり近藤節の近藤節たる所以である
忍法同エピソード使い回しの術を忘れてしまっては元も子もないという話なのか。
近藤節改変は女学生がメールを打つように一朝一夕で出来るものではない。
新刊を買いに買い、似た話を読みに読まされた読者の恨み辛み、
怨念のようなものが込められていると、私は本気で思っている。
忍法同エピソード使い回しの術を忘れてしまっては元も子もないという話なのか。
近藤節改変は女学生がメールを打つように一朝一夕で出来るものではない。
新刊を買いに買い、似た話を読みに読まされた読者の恨み辛み、
怨念のようなものが込められていると、私は本気で思っている。
349神様仏様名無し様
2008/08/28(木) 08:24:04ID:/lBL+1js 御大が書いた文章で間違いはないが与那嶺言葉を再現しただけで近藤節じゃないような気がする
350神様仏様名無し様
2008/08/28(木) 17:14:57ID:JzBKyo+a というか今回の五輪の選手・監督で御大ネタは作りようがないだろう。
それこそWBCで星野が名誉挽回でもしたりしない限り。
もう少し内情がわかれば歴代の監督と比較して星野采配の問題点指摘とかか?
それこそWBCで星野が名誉挽回でもしたりしない限り。
もう少し内情がわかれば歴代の監督と比較して星野采配の問題点指摘とかか?
351神様仏様名無し様
2008/08/28(木) 17:21:18ID:cwu/Egpi 近藤御大なら、太平洋戦争が話の枕になって
何故失敗したのか講釈を延べて、星野ジャパン(商標登録)の話題になると思う
何故失敗したのか講釈を延べて、星野ジャパン(商標登録)の話題になると思う
353神様仏様名無し様
2008/09/05(金) 14:22:52ID:DdgwjA5C354神様仏様名無し様
2008/09/05(金) 14:27:23ID:CB0dmm9o 新刊出たのか
355神様仏様名無し様
2008/09/05(金) 16:52:11ID:XfYUgJ7l キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!
357神様仏様名無し様
2008/09/06(土) 14:01:56ID:syWuCl1i アテネの中畑ジャパンは決勝の豪州戦に負けて銀メダルだったそうだ。
358神様仏様名無し様
2008/09/06(土) 14:11:28ID:zPZf8som >>353
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
359神様仏様名無し様
2008/09/06(土) 18:56:17ID:fB0LT5sO あれから10年近く経つが、加藤哲郎は「巨人はロッテよりも弱い」とは発言していないことが分かっている。
この事実を知ったら、近藤さんはどんな顔をするのか。
この事実を知ったら、近藤さんはどんな顔をするのか。
360神様仏様名無し様
2008/09/07(日) 08:19:05ID:Z5lQJfS1 さすがにカイザー田中義雄紹介と眼鏡をかけるとカンニングしやすいのネタで
古田を引退まで語る事はできないだろうなあ。
久しぶりに新ネタが拝めるのかと思うと感動する。
もうご高齢だとは思うが取材能力はいまだ残っているのか。
古田を引退まで語る事はできないだろうなあ。
久しぶりに新ネタが拝めるのかと思うと感動する。
もうご高齢だとは思うが取材能力はいまだ残っているのか。
361神様仏様名無し様
2008/09/07(日) 13:21:55ID:RBFsHB+A363神様仏様名無し様
2008/09/07(日) 23:27:29ID:geDFA8/n 大分県の教員採用試験の不正に触れているあたりは、御大の御大たる所以。
364神様仏様名無し様
2008/09/08(月) 22:58:12ID:dyP28k6Y 御大嫁の表裏話にワロタ
365神様仏様名無し様
2008/09/08(月) 23:07:56ID:BsqrpQhM 新刊でたのか。元気で何よりだな
366神様仏様名無し様
2008/09/09(火) 09:39:00ID:GeSIKBM/ 選手会ができたのって2004年じゃないでしょ
なんか初代会長が古田みたいに書いてあった気がするが
なんか初代会長が古田みたいに書いてあった気がするが
368神様仏様名無し様
2008/09/10(水) 09:51:31ID:88btxO2a プレーを語れ、プレーを!
369神様仏様名無し様
2008/09/14(日) 20:49:39ID:hHGz8FoY 近藤大先生の新刊が発売されるそうだが、大先生とは「同期の桜」にあたる
スポニチ・有本義明編集委員は今期、ラジオ(JORF)解説されているのだろうか。
スポニチでの評論も今期はほとんど見ない、漏れの記憶では江藤慎一氏への追悼が最後だったかと。
昭和5年生まれの昭和28年入社(入団)、更にいえば東京六大学卒という、
究極の「同期の桜」と言えば、プロ野球では荒川博と岩本尭がある。
荒川も、愛弟子・王の大病に合わせるように自身が表舞台に出てこなくなった…。
大先生も心を痛めているに違いない。
スポニチ・有本義明編集委員は今期、ラジオ(JORF)解説されているのだろうか。
スポニチでの評論も今期はほとんど見ない、漏れの記憶では江藤慎一氏への追悼が最後だったかと。
昭和5年生まれの昭和28年入社(入団)、更にいえば東京六大学卒という、
究極の「同期の桜」と言えば、プロ野球では荒川博と岩本尭がある。
荒川も、愛弟子・王の大病に合わせるように自身が表舞台に出てこなくなった…。
大先生も心を痛めているに違いない。
370神様仏様名無し様
2008/09/14(日) 21:02:05ID:P+RNQ458 新刊は「近藤唯一」さんがたくさん出て来るね
昔の本にはあんまり出て来ないよね?
昔の本にはあんまり出て来ないよね?
371神様仏様名無し様
2008/09/15(月) 23:24:02ID:Pd6H3GA3 「大橋勲は品格がない」か。
大橋が経営する喫茶店で長尻の客を帰えらすのに音楽の音量を上げるネタで、同じネタを昔はユーモラスな配慮を加えて書いたが、今回は遠慮なし。
後先のシガラミなんて知らね、ってことか。
それともベストセラーの「国家の品格」に絡めたかっただけか。
大橋が経営する喫茶店で長尻の客を帰えらすのに音楽の音量を上げるネタで、同じネタを昔はユーモラスな配慮を加えて書いたが、今回は遠慮なし。
後先のシガラミなんて知らね、ってことか。
それともベストセラーの「国家の品格」に絡めたかっただけか。
372神様仏様名無し様
2008/09/16(火) 03:19:47ID:J6pclfG4 新刊は御大の遺言書だな
373神様仏様名無し様
2008/09/16(火) 06:11:42ID:rfgLLyUw 加藤哲の話は完全に事実になってるな
374神様仏様名無し様
2008/09/17(水) 16:15:04ID:4lQaYdSw375神様仏様名無し様
2008/09/20(土) 22:24:01ID:EUcnv7+m 中畑の章でアテネ五輪で日本が「銀」メダルを取ったことになってるし・・・
しかもウェーブ第1号は中畑だって書いてるけど本当なのかな?
もっと前からあったような
まあそれが近藤史観ってことで納得するか
しかもウェーブ第1号は中畑だって書いてるけど本当なのかな?
もっと前からあったような
まあそれが近藤史観ってことで納得するか
376神様仏様名無し様
2008/09/20(土) 22:51:42ID:OtDONJAz ハードカバー版(現代企画社)のプロ野球監督列伝は面白い。
文庫本未収録の話も掲載されている。ここに登場する監督経験者は、いずれも
明治・大正生まれなので、大先生より年上。大いに影響を受けられ、のちの“近藤節”
につながったのだろう。大先生顔負けの節回しで名語録を吐いたのが、森茂雄氏(元阪神、大洋監督)。
「他人の物まねでは、監督業は務まらない。私は背骨が音を立てて泣いたほど、にがい経験があるんですよ」。
「毛穴という毛穴がそそけ立つ」など、驚きを示す表現を誇張気味に使いまわすのが“近藤節”。
なんのことはない、すでにプロ野球の諸先輩方が使われていたのだ。
文庫本未収録の話も掲載されている。ここに登場する監督経験者は、いずれも
明治・大正生まれなので、大先生より年上。大いに影響を受けられ、のちの“近藤節”
につながったのだろう。大先生顔負けの節回しで名語録を吐いたのが、森茂雄氏(元阪神、大洋監督)。
「他人の物まねでは、監督業は務まらない。私は背骨が音を立てて泣いたほど、にがい経験があるんですよ」。
「毛穴という毛穴がそそけ立つ」など、驚きを示す表現を誇張気味に使いまわすのが“近藤節”。
なんのことはない、すでにプロ野球の諸先輩方が使われていたのだ。
377_
2008/09/22(月) 09:50:38ID:RwZKpAj7 野球とは関係ないけど、経済人嫌いの御大が、最近のAIGとリーマンの経営破綻で、
政府が公的資金を投入するかしないか決めた時、近藤節だとどう表現するかを見て
見たいと思うのは、私だけだろうか。
政府が公的資金を投入するかしないか決めた時、近藤節だとどう表現するかを見て
見たいと思うのは、私だけだろうか。
378神様仏様名無し様
2008/09/25(木) 12:30:37ID:NasiAh5I >>377
このレスの遅さを見ればわかるということなのか。
だが、私はこうも思うのである。
5日間ぐらいレスがつかないのが何だっていうんですか。
このスレじゃそれぐらいの間隔は、まるで風呂あがり後にビールを飲むぐらいの時間の間隔とそう変わらないじゃないかと。
このレスの遅さを見ればわかるということなのか。
だが、私はこうも思うのである。
5日間ぐらいレスがつかないのが何だっていうんですか。
このスレじゃそれぐらいの間隔は、まるで風呂あがり後にビールを飲むぐらいの時間の間隔とそう変わらないじゃないかと。
379神様仏様名無し様
2008/09/29(月) 02:11:50ID:A5UWGuDm 「よそのチームと通じていたコーチ」の話が印象に残る
あれは、いったい誰だったのだ?
あれは、いったい誰だったのだ?
380神様仏様名無し様
2008/10/09(木) 07:19:21ID:cy1o+0TO 岡田監督は眠れなかったと思いますよage
381_
2008/10/09(木) 13:28:08ID:OuqzXMV6 田沢問題では、御大ならばどう評するのかな。
382神様仏様名無し様
2008/10/09(木) 22:17:46ID:68HANZ8/ 考えてもみてほしい。
日本の農家が手塩にかけて育てた肉牛に、いきなり
「アメリカンビーフ」の焼印を押されるんですよ。
そんな牛のステーキを、おいしいおいしいと拝みながら
食べる日本人がどこにいますか。
日本の農家が手塩にかけて育てた肉牛に、いきなり
「アメリカンビーフ」の焼印を押されるんですよ。
そんな牛のステーキを、おいしいおいしいと拝みながら
食べる日本人がどこにいますか。
383神様仏様名無し様
2008/10/12(日) 00:22:23ID:aCrJD3vL 近藤大先生、大先輩の岩本義行氏の悲報に、なにを思ったのだろう。文字通りの
氏の“頑固な明治男”ぶりを描き出している「プロ野球監督列伝」。
氏の“頑固な明治男”ぶりを描き出している「プロ野球監督列伝」。
384神様仏様名無し様
2008/10/14(火) 00:25:57ID:4zG8zNJx ヤクルトの小野あたり面白そうだ。
われらサラリーマン。小野の様に最初と最後だけ強烈な印象を残してさっていけばいいのか。
終わりよければ全てよしという言葉がある
かく言う私も最後の夕刊フ(ry
われらサラリーマン。小野の様に最初と最後だけ強烈な印象を残してさっていけばいいのか。
終わりよければ全てよしという言葉がある
かく言う私も最後の夕刊フ(ry
386神様仏様名無し様
2008/10/18(土) 13:26:27ID:wx2XH8GZ うおおおお!
まだ健在だったのか!!
感動した!!
まだ健在だったのか!!
感動した!!
387神様仏様名無し様
2008/11/04(火) 07:47:54ID:9FNARurm 保守
388_
2008/11/05(水) 01:03:24ID:BA5J9CSw 小室の逮捕劇を御大風に表現すれば、どうなるのかな。スレ違いかもしれんが。
389神様仏様名無し様
2008/11/08(土) 22:17:38ID:CUff6H97 >>383
岩本氏ではないが、“親分”こと鶴岡一人氏の本音は、御大とはいえど
ついに聞き出せないまま親分が逝ってしまったね…。
「プロ野球騒動その舞台裏」では、『(1990年の)あと25年後、今74歳の鶴岡が
99歳くらいになってから…』とあったが、さすがにそこまではいかなかった。
誰もその真相は知らない>鶴岡氏の監督、サンケイか東京か
岩本氏ではないが、“親分”こと鶴岡一人氏の本音は、御大とはいえど
ついに聞き出せないまま親分が逝ってしまったね…。
「プロ野球騒動その舞台裏」では、『(1990年の)あと25年後、今74歳の鶴岡が
99歳くらいになってから…』とあったが、さすがにそこまではいかなかった。
誰もその真相は知らない>鶴岡氏の監督、サンケイか東京か
390神様仏様名無し様
2008/11/09(日) 10:21:43ID:nc9P1Rjd 大村も村松もチームに慣れて骨を埋めようと思っていた矢先、アッと気付いたら元のチームに戻っていた。
日本のプロ野球はあの雪の226(中略)
FA選手同士がお互い”返品”トレードされたことはこの大村・村松以外ない。
日本のプロ野球はあの雪の226(中略)
FA選手同士がお互い”返品”トレードされたことはこの大村・村松以外ない。
392神様仏様名無し様
2008/11/14(金) 00:46:34ID:Oucb/jDS 繰り返して言う。年収が200万なのではない。家賃が200万なのである。
393神様仏様名無し様
2008/11/19(水) 23:24:48ID:9RW1AgQ/ 『運命の引き際』の王貞治の項で、
最終試合を迎える時点で王の引退は既成事実であったかのようなくだりがあるけど、
記憶している限りでは、その時点で引退というムードはなかったはずだけど…
最終試合を迎える時点で王の引退は既成事実であったかのようなくだりがあるけど、
記憶している限りでは、その時点で引退というムードはなかったはずだけど…
394神様仏様名無し様
2008/11/26(水) 09:16:54ID:eBmXvUUN 「巨人だけがプロじゃないんだよ」
そういって、瀬戸山球団代表は長野を口説きに口説く。
そういって、瀬戸山球団代表は長野を口説きに口説く。
395_
2008/12/03(水) 08:24:03ID:H/VPSNBS 中村紀に対しては、御大風に表現すれば、どう言えるのかな。
396神様仏様名無し様
2008/12/05(金) 22:25:52ID:ljXO80xE 「球界で一番不運な男・西口文也」は話にし易そう。
特に9回完全試合の試合は7連敗中の一場が好投しただけに悲劇性もある。
特に9回完全試合の試合は7連敗中の一場が好投しただけに悲劇性もある。
397_
2008/12/06(土) 09:30:21ID:COPrYq2J F1のホンダ撤退などを見ると、御大の経済人嫌いがよくわかるな、
目先の利益がやばくなったら、文化とかそれらが関係なくなるからなあ。
目先の利益がやばくなったら、文化とかそれらが関係なくなるからなあ。
398神様仏様名無し様
2008/12/06(土) 19:30:25ID:dm4BP546 そういう意味では、カルロス・ゴーンは褒められてもいいよね。
日産のリストラをしてもサッカークラブは保有し続けてるし。
日産のリストラをしてもサッカークラブは保有し続けてるし。
399神様仏様名無し様
2008/12/06(土) 21:45:24ID:BpMJTAX+400神様仏様名無し様
2008/12/06(土) 22:13:56ID:3NiAwBFP >>399
ゴーンさん、梵を有難う。
ゴーンさん、梵を有難う。
401神様仏様名無し様
2008/12/19(金) 08:46:46ID:HUaljRIg なあ経済人達よ、今までさんざんこき使ってきた派遣労働者に暖かい雑煮の一杯でも食わせてやろうって気持ちはないのかい?
402神様仏様名無し様
2008/12/23(火) 15:26:18ID:pdPTPz8N 近藤氏の著作中のエピソードで、
ダブルヘッダーの試合の合間に、
他の選手はサンドイッチやのり巻きを食べている中、
長嶋茂雄だけはあつあつの麺を食べていて、
「さすがスターだ」と驚いた…
みたいな話を読んだ記憶があるんだけど、
どの単行本に収録されているか分かる人いませんか?
ダブルヘッダーの試合の合間に、
他の選手はサンドイッチやのり巻きを食べている中、
長嶋茂雄だけはあつあつの麺を食べていて、
「さすがスターだ」と驚いた…
みたいな話を読んだ記憶があるんだけど、
どの単行本に収録されているか分かる人いませんか?
403神様仏様名無なしし様
2008/12/23(火) 16:01:29ID:z50M+fCQ 第一試合がいつ終わるかわからない。まして第二試合は数十分で始まる。
ホテルマンは焦りに焦った。時間を間違って冷えた中華麺を誰が食べるというのか。
しかし、そこは国民英雄・長島の要望だ。ホテルマンは死に物狂いで第一試合のラジオ中継に齧りついた…
ってヤツですよね。
>長嶋茂雄だけはあつあつの麺を食べていて、
「さすがスターだ」と驚いた…
はちょっとニュアンスが違うと思う。関係者を慌てに慌てさせ、やっと届いた中華麺を、チームメイトがサンドイッチやのり巻きを食べている中、無表情で啜った。
ちょっと毒のある文章だと感じました。
で、ここまで書き込んでおいて、原典がわからない。引越しの際に捨てられてしまったのです。
それと単行本じゃなくて文庫本で読みました。
ホテルマンは焦りに焦った。時間を間違って冷えた中華麺を誰が食べるというのか。
しかし、そこは国民英雄・長島の要望だ。ホテルマンは死に物狂いで第一試合のラジオ中継に齧りついた…
ってヤツですよね。
>長嶋茂雄だけはあつあつの麺を食べていて、
「さすがスターだ」と驚いた…
はちょっとニュアンスが違うと思う。関係者を慌てに慌てさせ、やっと届いた中華麺を、チームメイトがサンドイッチやのり巻きを食べている中、無表情で啜った。
ちょっと毒のある文章だと感じました。
で、ここまで書き込んでおいて、原典がわからない。引越しの際に捨てられてしまったのです。
それと単行本じゃなくて文庫本で読みました。
404神様仏様名無し様
2008/12/23(火) 18:42:18ID:pdPTPz8N405神様仏様名無し様
2008/12/24(水) 21:24:00ID:KkReGxqu 我等サラリーマン世間がクリスマスだと騒ぐ中残業
しかし新刊で発覚したが
野球を全く知らない20歳の娘さんを口説いて嫁にするなんて
御大はやるねぇ
しかし新刊で発覚したが
野球を全く知らない20歳の娘さんを口説いて嫁にするなんて
御大はやるねぇ
406神様仏様名無し様
2008/12/26(金) 22:10:25ID:gc8fJepZ 御大にとっては「プロ野球界の天皇」といえば、あくまで白木義一郎、二出川延明の
両氏のことである。自らより年下の金田正一は「天皇」ではないらしい。そういえば、
過去ログで「御大が酒席をともにした選手」一覧があったが、金田とも一緒だったのではないか。
『この八方破れの男が、一年に数回、泥酔したときに歌いだすのが“仰げば尊し”』
両氏のことである。自らより年下の金田正一は「天皇」ではないらしい。そういえば、
過去ログで「御大が酒席をともにした選手」一覧があったが、金田とも一緒だったのではないか。
『この八方破れの男が、一年に数回、泥酔したときに歌いだすのが“仰げば尊し”』
407神様仏様名無し様
2008/12/28(日) 21:07:34ID:twsDChKA408神様仏様名無し様
2009/01/02(金) 22:19:11ID:fGY0bJxt だれも雑煮の話しをしていない・・・
409神様仏様名無し様
2009/01/03(土) 01:53:04ID:R5tfuu6c まあ、元旦に挨拶に行ったスカウトが悪かったんだろ
410神様仏様名無し様
2009/01/04(日) 06:40:57ID:w6JFszfI 永田元議員は今年は熱い雑煮食ったのかなあ・・・
輝かしい経歴とその後の転落人生のギャップが・・・
輝かしい経歴とその後の転落人生のギャップが・・・
411神様仏様名無し様
2009/01/04(日) 10:45:48ID:nCckmPat 東大→大蔵省→国会議員、つまりエリート中のエリートである。
明大→報知新聞→東京新聞→夕刊フジなどという経歴に比べれば
「ダイヤモンドとけし炭」くらいの違いがある。
なのにエリートは雑煮を食うこともなくビルから飛び降り、私はこうして
コタツで餅を頬張っている。
男の人生なんて、思ったことの(ry
明大→報知新聞→東京新聞→夕刊フジなどという経歴に比べれば
「ダイヤモンドとけし炭」くらいの違いがある。
なのにエリートは雑煮を食うこともなくビルから飛び降り、私はこうして
コタツで餅を頬張っている。
男の人生なんて、思ったことの(ry
413神様仏様名無し様
2009/01/14(水) 07:15:52ID:IJJFmu0N 青田昇氏野球殿堂選出記念。
「プロ野球監督列伝」より。青田氏の主題は「度胸の勝負」。
女房をだませ――。
私は青田昇さんを取材して、これもプロ野球名監督の条件のひとつだと思った。
なんと、三原脩監督夫人、妙子さんの八百屋での立ち話が、そのまま青田氏の友人に
伝わったことから特ダネになった「三原大洋移籍騒動」。
「私から大洋をはじめ、セ全球団を取材していたことから、間違いなく三原さんは
大洋に移ると思いましたね。同時に、老兵で使いにくい私を他球団に放出してくれとも
要請したのだとも思い当りましたね」(青田昇氏)
「小遣い5円負担。隼戦闘機。8月15日復員」
青田昇さんをめぐる三題話である。
「九七式戦闘機、あとから隼戦闘機に乗りましてね。飛行時間は約200時間でした。
終戦の8月15日は、実家にほど近い加古川航空基地にいましたよ」(青田昇氏)
「47年に、病気で途中休養した別当薫さんのあとを次いで代理監督になったら、途中で
私も病気になっちゃって。48年に監督になったのは、私の男の意地がそうさせたんですよ。
中部謙吉オーナーには“おまえは監督にはならず、将来の監督・秋山登を見守ってくれ”
といわれたんですがね。私にも意地がありましたから」(青田昇氏)
やっぱり、この男、男度胸派なのである。
以上、青田昇氏の、御大の取材からの名語録。昭和51年当時51歳、青田節最盛期。
「プロ野球監督列伝」より。青田氏の主題は「度胸の勝負」。
女房をだませ――。
私は青田昇さんを取材して、これもプロ野球名監督の条件のひとつだと思った。
なんと、三原脩監督夫人、妙子さんの八百屋での立ち話が、そのまま青田氏の友人に
伝わったことから特ダネになった「三原大洋移籍騒動」。
「私から大洋をはじめ、セ全球団を取材していたことから、間違いなく三原さんは
大洋に移ると思いましたね。同時に、老兵で使いにくい私を他球団に放出してくれとも
要請したのだとも思い当りましたね」(青田昇氏)
「小遣い5円負担。隼戦闘機。8月15日復員」
青田昇さんをめぐる三題話である。
「九七式戦闘機、あとから隼戦闘機に乗りましてね。飛行時間は約200時間でした。
終戦の8月15日は、実家にほど近い加古川航空基地にいましたよ」(青田昇氏)
「47年に、病気で途中休養した別当薫さんのあとを次いで代理監督になったら、途中で
私も病気になっちゃって。48年に監督になったのは、私の男の意地がそうさせたんですよ。
中部謙吉オーナーには“おまえは監督にはならず、将来の監督・秋山登を見守ってくれ”
といわれたんですがね。私にも意地がありましたから」(青田昇氏)
やっぱり、この男、男度胸派なのである。
以上、青田昇氏の、御大の取材からの名語録。昭和51年当時51歳、青田節最盛期。
414神様仏様名無し様
2009/01/17(土) 14:59:47ID:FF6aC193 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%F8%E4%C6&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
14と賛同してポイントを入れている2人wwww
三冊に1度くらい樋笠出てたか?
ドテラ着てバカップルとっちめた話と杉下の偉そうな態度を看破してあの代打サヨナラ満塁ホームランの話しか知らないぞw
しかし2年もその死がわからないとは。
男の人生最後の最後までわからないものなんだなぁ
14と賛同してポイントを入れている2人wwww
三冊に1度くらい樋笠出てたか?
ドテラ着てバカップルとっちめた話と杉下の偉そうな態度を看破してあの代打サヨナラ満塁ホームランの話しか知らないぞw
しかし2年もその死がわからないとは。
男の人生最後の最後までわからないものなんだなぁ
416神様仏様名無し様
2009/01/22(木) 13:10:08ID:ANBPT/HF 醤油関係からプロ入りしたのは樋笠と曽我部くらい?
417神様仏様名無し様
2009/01/29(木) 23:24:56ID:fKZtxX2D 「リンゴ事件」でも着ていた? 水原の慶大ユニホーム
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200901/s2009012926_all.html
何のことは無い。夕刊フジだって、先輩には敬意を払っているのである。
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200901/s2009012926_all.html
何のことは無い。夕刊フジだって、先輩には敬意を払っているのである。
418神様仏様名無し様
2009/01/31(土) 01:21:43ID:1E5YNz+p おお、明治その名ぞ我が母校
419神様仏様名無し様
2009/02/01(日) 05:20:00ID:dAga2V9D なあザイディよ
お前のあの渾身のストレートはよかったなあ
あの靴二球でイラク国民の溜飲が下がったもの
お前のあの渾身のストレートはよかったなあ
あの靴二球でイラク国民の溜飲が下がったもの
420神様仏様名無し様
2009/02/04(水) 09:19:11ID:XnZH7FPR 今年で御大も79歳か…
421_
2009/02/05(木) 18:49:06ID:H07K/VYK 御大は、山内氏の死去の報道をどこかで聞いているのかな。
422神様仏様名無し様
2009/02/05(木) 18:50:51ID:nKVkduKG423神様仏様名無し様
2009/02/05(木) 19:09:58ID:OhvlMYcG 落合は新人時代確執があったが山内の打撃理論そのものは今では評価していると
書いてたがイチローは未だに根に持ってるのかね
書いてたがイチローは未だに根に持ってるのかね
424神様仏様名無し様
2009/02/05(木) 23:35:25ID:ppiWs07v425神様仏様名無し様
2009/02/06(金) 00:26:19ID:EjKhfwgV 御大の朝食の充実っぷりは異常
426神様仏様名無し様
2009/02/06(金) 00:41:16ID:98P7YdJo 雑煮くらい出してやれよ
427神様仏様名無し様
2009/02/11(水) 21:22:40ID:9vbYuLnY 四半世紀ぐらい前にプロ野球ニュースのキャスターで見たのを最後に、
動いている御大を見たことはないな…
動いている御大を見たことはないな…
428神様仏様名無し様
2009/02/15(日) 22:36:18ID:EOb8I+Sr 繰り返して言う。四半世紀前に生まれたのではない。
四半世紀前にプロ野球ニュースのキャスターだったのである。
四半世紀前にプロ野球ニュースのキャスターだったのである。
429神様仏様名無し様
2009/02/25(水) 10:42:32ID:9ZVBr0CR 男の人生なんて四半世紀後(ry
430神様仏様名無し様
2009/02/26(木) 21:16:46ID:vfrdWBwj 雪の2.26というのにお前らときたら
431神様仏様名無し様
2009/02/27(金) 20:50:02ID:WlcOgz8O >>430
「毎年、2月26日になると、72歳の年甲斐もなく私の胸が熱くなりましてね。
なにせ、私はあの“2.26事件当日”駿台クラブから除名されたんですから」
(横沢三郎氏)
御大の大先輩、横沢三郎氏は、後輩の野口明を母校からセネタースに中退引抜しようとして、
明大応援団の料亭押しかけに遭ったという。
「昼ごろだったでしょうか、どこでどう聞いたのか、明大野球部応援団が、契約場所の
料亭に押しかけてきて“母校の先輩が、野球部の1年生部員を引き抜くとは何事だ”と迫るんです。
その応援団長こそ、今(インタビューの昭和51年当時)明大野球部で監督をやっている島岡吉郎クンですよ。
あのひと、声もでかいが、態度も迫力あったなあ」(横沢三郎氏)
(ここからは御大の記述)
そこで、横沢監督は事情を説明した。感情の振幅度が大きい島岡団長以下、
ほとんどの団員は納得してくれたという。しかし、駿台クラブには、話のわからない男もいるのだ。
かくして、横沢さんは、この昭和11年2月26日で、駿台クラブから「除名処分」を受けた。
そして、復籍したのは、昭和21年2月、再びセネタース監督に就任した時だったそうだ。
以上、御大の「プロ野球監督列伝(上)」(昭和52年、現代企画室)より。新潮文庫とは違って、入手困難と思われる。
「毎年、2月26日になると、72歳の年甲斐もなく私の胸が熱くなりましてね。
なにせ、私はあの“2.26事件当日”駿台クラブから除名されたんですから」
(横沢三郎氏)
御大の大先輩、横沢三郎氏は、後輩の野口明を母校からセネタースに中退引抜しようとして、
明大応援団の料亭押しかけに遭ったという。
「昼ごろだったでしょうか、どこでどう聞いたのか、明大野球部応援団が、契約場所の
料亭に押しかけてきて“母校の先輩が、野球部の1年生部員を引き抜くとは何事だ”と迫るんです。
その応援団長こそ、今(インタビューの昭和51年当時)明大野球部で監督をやっている島岡吉郎クンですよ。
あのひと、声もでかいが、態度も迫力あったなあ」(横沢三郎氏)
(ここからは御大の記述)
そこで、横沢監督は事情を説明した。感情の振幅度が大きい島岡団長以下、
ほとんどの団員は納得してくれたという。しかし、駿台クラブには、話のわからない男もいるのだ。
かくして、横沢さんは、この昭和11年2月26日で、駿台クラブから「除名処分」を受けた。
そして、復籍したのは、昭和21年2月、再びセネタース監督に就任した時だったそうだ。
以上、御大の「プロ野球監督列伝(上)」(昭和52年、現代企画室)より。新潮文庫とは違って、入手困難と思われる。
432神様仏様名無し様
2009/03/03(火) 21:33:25ID:74pn6owJ すずらん通りの古本屋で入手した。
背骨が軋むほどの身銭を切ったのである。
背骨が軋むほどの身銭を切ったのである。
433神様仏様名無し様
2009/03/04(水) 01:21:33ID:DoyEYgTI 「すずらん通り」のある街といえば、昭和一ケタの男にとっては
ただひとつ、赤羽しかない。
ただひとつ、赤羽しかない。
434神様仏様名無し様
2009/03/04(水) 08:06:48ID:EutQOCUX 翌日、通りすがりの西早稲田の店で、同じ本が300円安で並べてあった。
男の運命なん(略)
男の運命なん(略)
437神様仏様名無し様
2009/03/11(水) 01:31:58ID:jBgcPKUw 明大前にもある、御大の学生時代にあったか知らないが…
438神様仏様名無し様
2009/03/12(木) 09:00:08ID:JOXwAxZj これだな
ttp://jig115.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0312khg7zIsnSiKm/0?_jig_=http%3A%2F%2Fdhweb.mods.jp%2Ftfw_02%2Fy_tfw_meidaimae.html
ttp://jig115.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0312khg7zIsnSiKm/0?_jig_=http%3A%2F%2Fdhweb.mods.jp%2Ftfw_02%2Fy_tfw_meidaimae.html
439神様仏様名無し様
2009/03/19(木) 13:04:04ID:KwIMe0R3 侍がふて腐れて自分の差両を置いていくことなどありはしない。
資質・人間形成など批判する向きは多いが
侍と呼ばれるからには自らの差両を大事にしてほしい
そういやバットに血が巡っていて折れると血が出るとか言ってたのっで誰だったっけ?
資質・人間形成など批判する向きは多いが
侍と呼ばれるからには自らの差両を大事にしてほしい
そういやバットに血が巡っていて折れると血が出るとか言ってたのっで誰だったっけ?
441ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c
2009/03/19(木) 19:04:32ID:CbfuwFiD >>440
厳密に言うと、試合前にバットを握り締め集中する
そうすることでバットに手のひらから血液が流れ出して行くので
バットを折ったら血が流れるって。
御大本(確かプロ野球名語録)とナンバー「豪打列伝」の両方に載ってたはず。
同じ背番号3のミスターも
バットは両腕の延長、だから執念さえあれば折れるはずがない
(年齢もあってキレが鈍り内角シュートに詰まることが多くなり、さらに不振も重なったが
阪神戦で谷村投手のシュートをサヨナラ安打
このときバットに裂け目が3箇所もでき、普通なら折れてるはずのバットが
裂け目だけで折れてなかったことに対する質問への回答。これも御大本にあった)
感覚は似たようなものだろうか。
厳密に言うと、試合前にバットを握り締め集中する
そうすることでバットに手のひらから血液が流れ出して行くので
バットを折ったら血が流れるって。
御大本(確かプロ野球名語録)とナンバー「豪打列伝」の両方に載ってたはず。
同じ背番号3のミスターも
バットは両腕の延長、だから執念さえあれば折れるはずがない
(年齢もあってキレが鈍り内角シュートに詰まることが多くなり、さらに不振も重なったが
阪神戦で谷村投手のシュートをサヨナラ安打
このときバットに裂け目が3箇所もでき、普通なら折れてるはずのバットが
裂け目だけで折れてなかったことに対する質問への回答。これも御大本にあった)
感覚は似たようなものだろうか。
442神様仏様名無し様
2009/03/19(木) 20:50:16ID:+9Pu+Fiw 今は素手でバット持つ選手もいないしな。
いくら衛生のためとはいえ、ビニールの手袋をはめた板前に
本当に旨い寿司が握れると思いますか。
いくら衛生のためとはいえ、ビニールの手袋をはめた板前に
本当に旨い寿司が握れると思いますか。
443神様仏様名無し様
2009/03/21(土) 22:52:01ID:nyU3Gddo 野球の世界に限らず、世の中そのものが抵抗力に欠ける社会に変貌してきているのだろう。
そういう“お坊っちゃん・お嬢ちゃん”には、御大のツラの皮の脂を煎じて飲ませてやりたいものだ。
そういう“お坊っちゃん・お嬢ちゃん”には、御大のツラの皮の脂を煎じて飲ませてやりたいものだ。
444神様仏様名無し様
2009/03/25(水) 08:27:58ID:BlcxBdCP 御大って名古屋ひいては中日新聞嫌いだよね(トレード列伝でトレード拒否した藤波の項でさらりと東京新聞の名古屋人気質が〜とあった)
今回またWBCネタがあったらそのあたり絡めて何か書かないかなw
今回またWBCネタがあったらそのあたり絡めて何か書かないかなw
445神様仏様名無し様
2009/04/25(土) 17:09:22ID:cUroz4Vi446神様仏様名無し様
2009/04/26(日) 21:35:33ID:TwPPGaVt WBC決勝は栗原に打ってほしかったな。
代表落選の通告を受けた後も腐らず篠塚と練習
↓
決勝戦に緊急召集
なんて、いかにも近藤節で読みたいエピソードじゃありませんか。
代表落選の通告を受けた後も腐らず篠塚と練習
↓
決勝戦に緊急召集
なんて、いかにも近藤節で読みたいエピソードじゃありませんか。
447神様仏様名無し様
2009/04/28(火) 05:24:25ID:NA9chG0e それいいなw
誰か住人書いてくれ
誰か住人書いてくれ
448神様仏様名無し様
2009/05/13(水) 23:39:01ID:9dCCDMTT449神様仏様名無し様
2009/05/13(水) 23:49:37ID:CF/xtXs6 >446
「じゃありませんか」ってチャーリー浜のパクリだと思うんだけど。
チャーリー浜が全国区になる前には御大そんなコトバ使ってなかったよね。
御大の流行に対する敏感さにうなりにうなるばかりである。
「じゃありませんか」ってチャーリー浜のパクリだと思うんだけど。
チャーリー浜が全国区になる前には御大そんなコトバ使ってなかったよね。
御大の流行に対する敏感さにうなりにうなるばかりである。
450神様仏様名無し様
2009/05/16(土) 14:24:45ID:wdDKsLsR 平成の天秤男 松本と初代天秤男近藤を対比してないか書いてほしい
451神様仏様名無し様
2009/05/16(土) 15:06:10ID:PRfrO4B4 張本右翼手、真弓中堅手…
こちとら近藤信者だが、なぜ訂正しようとしないのか?
それとも昭和一桁、一度の間違えは頑として訂正しようとしないのか?
こちとら近藤信者だが、なぜ訂正しようとしないのか?
それとも昭和一桁、一度の間違えは頑として訂正しようとしないのか?
452神様仏様名無し様
2009/05/16(土) 19:58:46ID:v5CVllcl453神様仏様名無し様
2009/05/16(土) 21:07:31ID:nyK8FjgP >>449
前から使ってた
前から使ってた
454神様仏様名無し様
2009/05/16(土) 22:22:51ID:PRfrO4B4 >453
オレは近藤本ケッコー網羅してるつもりだが…
使ってねえよ。
オレは近藤本ケッコー網羅してるつもりだが…
使ってねえよ。
455神様仏様名無し様
2009/05/20(水) 18:48:38ID:SJdom+10 御大とは不仲?らしい、宇佐美徹也氏が逝った…。
御大はどのように思われているのだろう。
御大はどのように思われているのだろう。
456神様仏様名無し様
2009/05/22(金) 11:45:56ID:4hL0Xi1Y 宇佐美さんの著書で
近藤さんの著書の記述に誤りがある って書いてあるのを見たことがある
近藤さんの著書の記述に誤りがある って書いてあるのを見たことがある
457神様仏様名無し様
2009/05/22(金) 16:44:23ID:0GLO5WF2 >榎本の連続打席(か打数)無安打に関してでしょ。
確か近藤御大は85(?)打席ノーヒットを記録したと書いて、宇佐美さんが
「K氏の読み物は面白く読んでいるが」と前置きして否定している。
オレは近藤信者だが、そもそも御大は酷過ぎる。
「真弓中堅手」「張本右翼手」を始め、在籍してない選手がそのチームに
いたように書いたり、メチャクチャだ。
同じネタを懲りもせず繰り返し書いている。
だが、それがいい。
確か近藤御大は85(?)打席ノーヒットを記録したと書いて、宇佐美さんが
「K氏の読み物は面白く読んでいるが」と前置きして否定している。
オレは近藤信者だが、そもそも御大は酷過ぎる。
「真弓中堅手」「張本右翼手」を始め、在籍してない選手がそのチームに
いたように書いたり、メチャクチャだ。
同じネタを懲りもせず繰り返し書いている。
だが、それがいい。
458神様仏様名無し様
2009/05/23(土) 00:44:17ID:9WKn0vuh459神様仏様名無し様
2009/05/23(土) 12:12:46ID:4g2iukRA460神様仏様名無し様
2009/06/20(土) 00:28:39ID:FDLOGVCK 一ヶ月書き込みがないのに唸る思いである
461神様仏様名無し様
2009/06/20(土) 01:26:39ID:ZfC4bcZ7 このスレはもはやネタ切れという話なのか
462神様仏様名無し様
2009/06/21(日) 19:49:56ID:ptltQjW9 近藤スレが始まったのは、あの雪のニ・ニ六事件が起きた昭和十一年。
以来七十有余年、ここまで書き込みが枯渇したことがあっただろうか?
以来七十有余年、ここまで書き込みが枯渇したことがあっただろうか?
463神様仏様名無し様
2009/06/21(日) 20:00:05ID:MF2uC3fS その二・二六事件当日に、大学から中退した野口明、契約した横沢三郎、
そして料亭にまで殴りこんできた島岡吉郎、御大の先輩3人は「明治魂」
の塊だろう。
そして料亭にまで殴りこんできた島岡吉郎、御大の先輩3人は「明治魂」
の塊だろう。
464神様仏様名無し様
2009/06/22(月) 15:04:47ID:mVFfsTct このへんで鰹節入り熱燗を呑みながら男の生きざまに想いを馳せる、
というのもまた一興じゃありませんか
というのもまた一興じゃありませんか
465神様仏様名無し様
2009/07/02(木) 19:55:10ID:jo+hI9Ep 近藤先生は歴史上の人物では藤堂高虎が好きそうだね。
鞍替えの達人だから。「トレードした選手」が好きだと言ううわさ。
近藤先生風に書けばこうなる。
それは次項で。
鞍替えの達人だから。「トレードした選手」が好きだと言ううわさ。
近藤先生風に書けばこうなる。
それは次項で。
466神様仏様名無し様
2009/07/02(木) 20:09:26ID:jo+hI9Ep 歴史上の人物では藤堂高虎が「再就職の達人」であろう。
彼は主君を変える事、実に7回。
今年の大河ドラマの主人公・直江兼続は上杉家だけだった。
藤堂は身長が190cmあった事だ。これは戦国武将としてはナンバー1である。
ただ勘違いしてほしくないのは、藤堂が主君に反旗を翻して鞍替えをした事はないのである。
主君が死んだ後に新しい殿様に仕えたのだ。平たく言えば会社が倒産して再就職、これを繰り返したのだ。
世に言う「武士の気質」、「武士道精神」を忠実に守るなら、主君の後を追い殉死するはずだ。
ところが藤堂の発想の柔軟さはすぐに「再就職」をする事だ。殉死をする事は柔軟ではないからだ。
これはライバルの石田三成や直江兼続にない事だ。2人とも柔軟な思想があれば悲劇的な目にあわずに済んだ。
野球と関係ない事を書いたが、藤堂を例えば江本猛紀氏に置き換え、上記の2人(石田・直江)を違う人物に置き換えれば、近藤先生の主張が理解できる。
彼は主君を変える事、実に7回。
今年の大河ドラマの主人公・直江兼続は上杉家だけだった。
藤堂は身長が190cmあった事だ。これは戦国武将としてはナンバー1である。
ただ勘違いしてほしくないのは、藤堂が主君に反旗を翻して鞍替えをした事はないのである。
主君が死んだ後に新しい殿様に仕えたのだ。平たく言えば会社が倒産して再就職、これを繰り返したのだ。
世に言う「武士の気質」、「武士道精神」を忠実に守るなら、主君の後を追い殉死するはずだ。
ところが藤堂の発想の柔軟さはすぐに「再就職」をする事だ。殉死をする事は柔軟ではないからだ。
これはライバルの石田三成や直江兼続にない事だ。2人とも柔軟な思想があれば悲劇的な目にあわずに済んだ。
野球と関係ない事を書いたが、藤堂を例えば江本猛紀氏に置き換え、上記の2人(石田・直江)を違う人物に置き換えれば、近藤先生の主張が理解できる。
467神様仏様名無し様
2009/07/11(土) 22:10:48ID:MVdM1o1X BS日めくりタイムトラベル
カープ初優勝特集で古葉采配について語る御大を見た
動く御大を見たのは初めてだw
カープ初優勝特集で古葉采配について語る御大を見た
動く御大を見たのは初めてだw
468神様仏様名無し様
2009/07/12(日) 10:28:58ID:uPXveihb >467
右に同じく。喋る姿を始めて拝見。79歳にしては若い。
白髪を染めていると思うが、名野球ジャーナリスト健在なり。
右に同じく。喋る姿を始めて拝見。79歳にしては若い。
白髪を染めていると思うが、名野球ジャーナリスト健在なり。
469神様仏様名無し様
2009/07/12(日) 15:25:20ID:11HXV9jt うなる思いである
470神様仏様名無し様
2009/07/13(月) 20:06:58ID:zRN6hKsd 「星は何でも知っている」という話なのか。
471神様仏様名無し様
2009/07/31(金) 22:27:42ID:3ZqHrrHK 過去ログで、御大は、プロ野球選手の子供のうち、男の子を「ストライク」、
女の子を「ボール」と表現されていたかと。もっとも、その言いだしっぺは御大ではなく
西鉄ライオンズの選手らしいが。
その西鉄の主力・稲尾和久は「四球」、中西太は「スリーボール」、確かに
御大もおっしゃるように、選手の子供、なぜか女の子になることが多いようだ。
しかし、その意味では彼らの上司である三原脩は「フォーストライク・ワンボール(のちの中西夫人・敏子さん)」
と三振さえ飛び越してしまった。
御大ご自身は「ワンストライクワンボール」とは、ご自身の著書から確認。
女の子を「ボール」と表現されていたかと。もっとも、その言いだしっぺは御大ではなく
西鉄ライオンズの選手らしいが。
その西鉄の主力・稲尾和久は「四球」、中西太は「スリーボール」、確かに
御大もおっしゃるように、選手の子供、なぜか女の子になることが多いようだ。
しかし、その意味では彼らの上司である三原脩は「フォーストライク・ワンボール(のちの中西夫人・敏子さん)」
と三振さえ飛び越してしまった。
御大ご自身は「ワンストライクワンボール」とは、ご自身の著書から確認。
472神様仏様名無し様
2009/08/01(土) 12:42:25ID:KEFSDvxT 愛甲猛の本が出てたけど、あれのゴーストライターって御大じゃね?
他人の会話を見てきた様に書いてあるし、
P131あたりには、プロ野球70年の歴史で自軍選手に退場してくれと言われたのはカネヤンしかいない
とか書いてあったり…
第一愛甲に文才があるとは思えん
他人の会話を見てきた様に書いてあるし、
P131あたりには、プロ野球70年の歴史で自軍選手に退場してくれと言われたのはカネヤンしかいない
とか書いてあったり…
第一愛甲に文才があるとは思えん
473神様仏様名無し様
2009/08/01(土) 13:36:00ID:tsIwMJnc だが男の人生なんてわからない。愛甲と御大のゴーストライターが同一人物なんだから。
474神様仏様名無し様
2009/08/01(土) 13:56:51ID:bvMfgUVh このスレの住人がゴーストなんじゃないの。
笑いをかみ殺しながら近藤節で書いてそう。
笑いをかみ殺しながら近藤節で書いてそう。
475神様仏様名無し様
2009/08/01(土) 16:56:11ID:22p/wCOL 他人のゴーストやる元気があれば、嬉々として自著を書くだろ御大ならw
たぶん愛甲のゴーストやってるライターが近藤節マニアなんだろう
そしてきっとこのスレにも顔を出しているに違いない
たぶん愛甲のゴーストやってるライターが近藤節マニアなんだろう
そしてきっとこのスレにも顔を出しているに違いない
476神様仏様名無し様
2009/08/01(土) 20:15:47ID:oPkjhch3 うなる思いである
477神様仏様名無し様
2009/08/01(土) 21:38:38ID:XdgktUkw 御大とは同じ昭和5年生まれ、昭和28年春大学卒業の「同期の桜」(しかし同業他社だった)
有本義明氏は今なおお元気そうで…。
ラジオの契約は解除されたようだが、今夜もラジオニッポンに出演。甲子園が近いからか、
さすがは元優勝投手。
有本義明氏は今なおお元気そうで…。
ラジオの契約は解除されたようだが、今夜もラジオニッポンに出演。甲子園が近いからか、
さすがは元優勝投手。
478神様仏様名無し様
2009/08/05(水) 16:30:13ID:R2VjzB0O 「三つ子の魂百まで」という話なのか。
479神様仏様名無し様
2009/08/07(金) 03:00:34ID:0EMbdeWf 「近藤さん、駄目ですよ。選手の自伝を書くときは近藤節を控えないと」
480神様仏様名無し様
2009/08/07(金) 08:36:38ID:FuftGmwJ 同世代の“フジヤマのトビウオ”古橋広之進氏がお亡くなりになり、
御大も寂しがられていることだろう。プロ野球選手ではないが。
御大自選・プロ野球ベストナインも含む著書「名人たちの世界」で、
古橋氏のことは記述されている。
御大も寂しがられていることだろう。プロ野球選手ではないが。
御大自選・プロ野球ベストナインも含む著書「名人たちの世界」で、
古橋氏のことは記述されている。
481神様仏様名無し様
2009/08/07(金) 09:01:15ID:z0rrV66U 「強風が吹けば日本人には負けないアルヨ」
?阿玉の何気ない言葉に私はふるえあがった。
戦後40年、台湾で日本人アイドルが人気だと言う。とんでもない。
?は今でもゴルフで日本人と戦争しているのだ。
?阿玉の何気ない言葉に私はふるえあがった。
戦後40年、台湾で日本人アイドルが人気だと言う。とんでもない。
?は今でもゴルフで日本人と戦争しているのだ。
482神様仏様名無し様
2009/08/07(金) 23:44:32ID:FQA3pI6G 「逃げたらアカン!」という話なのか。
483神様仏様名無し様
2009/08/08(土) 00:31:09ID:r+FczwRQ 日本プロ野球が始まったのは、あの雪の二・二六事件が起きた昭和十一年。
以来七十有余年、「長く愛して」と言いながら独りきりで死んでいった女優はただ一人しかいない。
以来七十有余年、「長く愛して」と言いながら独りきりで死んでいった女優はただ一人しかいない。
484神様仏様名無し様
2009/08/16(日) 12:01:48ID:LDUT3Ld3 東の長島 西の難波の
難波氏のご冥福をお祈りいたします
御大本では長島引退試合のレコード出して一山当てたというけれど
最後は取締役まで登り詰めたのか。
野球をやめてもやはり長島のライバルはすごいんだなぁ。
>>466
無粋なようだが最初の主君の阿閉貞征は存命中にデューダ。
難波氏のご冥福をお祈りいたします
御大本では長島引退試合のレコード出して一山当てたというけれど
最後は取締役まで登り詰めたのか。
野球をやめてもやはり長島のライバルはすごいんだなぁ。
>>466
無粋なようだが最初の主君の阿閉貞征は存命中にデューダ。
485神様仏様名無し様
2009/08/20(木) 18:52:33ID:OZk46Kl9 藤堂高虎を野球選手で例えるなら後藤修かな
現役だと湘南の斎藤秀光かな。まだ現役で驚いたw
現役だと湘南の斎藤秀光かな。まだ現役で驚いたw
486神様仏様名無し様
2009/08/27(木) 12:59:38ID:HtoMVT2E 「プロ野球運命の出会い」って意外と図書館に置いてないんだよなぁ
488神様仏様名無し様
2009/09/05(土) 10:55:07ID:dn+h9rj2 おまえら、御大がNHKに出てるぞ!!!!!!!!
489神様仏様名無し様
2009/09/05(土) 10:56:34ID:W+yy3uIk NHKアーカイブス登場上げ
490神様仏様名無し様
2009/09/05(土) 11:10:30ID:dn+h9rj2 リアルでも同じこと何回も言う近藤節に感動
491神様仏様名無し様
2009/09/05(土) 11:19:27ID:pH2G5fiv 「新聞記者として文章の研究なんかしたことないもの」
「古橋は男の達人だね」
この二言だけでも真髄を見た気がする。
「古橋は男の達人だね」
この二言だけでも真髄を見た気がする。
492神様仏様名無し様
2009/09/06(日) 02:14:24ID:oWPRS0Fc CS出場権争いの最中に、東尾、中畑をマスコミにリークしての、
下品なIT乗っ取り屋の露骨なノム降ろしを目の当たりにした、
御大の心中やいかに。
御大が男盛りなら、コラム何本のネタになったことやら。
下品なIT乗っ取り屋の露骨なノム降ろしを目の当たりにした、
御大の心中やいかに。
御大が男盛りなら、コラム何本のネタになったことやら。
493神様仏様名無し様
2009/09/06(日) 02:49:09ID:uYZOWzMM 報道ステーションWBC日韓決勝戦前夜の古舘さん
「日本ははじめてアメリカに勝ったということでー、まあ明日韓国。
これ日本、本当に頑張って貰いたいというね気持ちありますけども。
あのー、この番組にファクシミリ届きまして、小学校5年生の女の子。
明日、日本が勝ったらマウンドに日本の旗と韓国の旗を両方立ててくださいねっていうファクシミリ来ましてね。
こういう気持ちってのはやっぱり大事だなと思いましたけど」
小学生の女の子が野球に関心を持ってFAXを送ることは考えにくい。
そして何より ”報ステのFAX番号は公開されていないのだ。
「日本ははじめてアメリカに勝ったということでー、まあ明日韓国。
これ日本、本当に頑張って貰いたいというね気持ちありますけども。
あのー、この番組にファクシミリ届きまして、小学校5年生の女の子。
明日、日本が勝ったらマウンドに日本の旗と韓国の旗を両方立ててくださいねっていうファクシミリ来ましてね。
こういう気持ちってのはやっぱり大事だなと思いましたけど」
小学生の女の子が野球に関心を持ってFAXを送ることは考えにくい。
そして何より ”報ステのFAX番号は公開されていないのだ。
494神様仏様名無し様
2009/09/06(日) 03:33:13ID:rdTd94Wh あれ捏造騒ぎになったけど、うやむやになっている。
ホントにそんなFAXが来たのか?今どきの子供がFAXなんて使うか?
ホントにそんなFAXが来たのか?今どきの子供がFAXなんて使うか?
498神様仏様名無し様
2009/09/10(木) 20:04:52ID:rO4MQqwU ttp://v.nhk.jp/hensei/program/p.cgi?a=001&d=2009-09-05&c=21&e=04311
なあ、NHKよ。
ここらで再放送を検討するというのもまた一興じゃありませんか。
なあ、NHKよ。
ここらで再放送を検討するというのもまた一興じゃありませんか。
499神様仏様名無し様
2009/09/17(木) 15:31:54ID:JoPX0CxO 近藤ってまだ生きてたんだなw
新著が出てない(出してもらえない)ところを見るともうボケたのだろうが
もともと平気で選手の数字を捏造したり好き嫌いの以上に激しい物書きだったからこれまで生き残っていたこと自体が奇跡的だったわけだが
巷間言われる近藤節も単なる昭和オヤジの戯言だし
新著が出てない(出してもらえない)ところを見るともうボケたのだろうが
もともと平気で選手の数字を捏造したり好き嫌いの以上に激しい物書きだったからこれまで生き残っていたこと自体が奇跡的だったわけだが
巷間言われる近藤節も単なる昭和オヤジの戯言だし
500神様仏様名無し様
2009/09/17(木) 17:29:03ID:ax5mxJyd501神様仏様名無し様
2009/09/26(土) 01:22:21ID:pW2MCFg3 まるで幽霊が夜の街をさまようようにブックオフに行く私の姿がそこにあった
ふと本棚に著者がおいてある 私は後頭部から背中にかけてしびれるような感覚が走った。
レジにもって行けば サイフの中身は250円 「すいません 他の本がほしくなりました--」
「あの時ほどくやしい事はなかったです もしあの時300円が手に入るなら100bを11秒で走ってみせる 本当ですよ」
モノは言いようである 給料の上限は一年に一回契約更新の時に決定する
それまでは使って使って使いまくる、このあたりの起用法はさすがに魔術師である
ふと本棚に著者がおいてある 私は後頭部から背中にかけてしびれるような感覚が走った。
レジにもって行けば サイフの中身は250円 「すいません 他の本がほしくなりました--」
「あの時ほどくやしい事はなかったです もしあの時300円が手に入るなら100bを11秒で走ってみせる 本当ですよ」
モノは言いようである 給料の上限は一年に一回契約更新の時に決定する
それまでは使って使って使いまくる、このあたりの起用法はさすがに魔術師である
502神様仏様名無し様
2009/09/27(日) 12:20:09ID:Qm6ch5Oi 王がタバコを取り上げて、阪神ファンの運ちゃんにくれたやったのは
土井のタバコだったっけ?
自分も病床にありながらそんな戦友を見送る王・・・
土井のタバコだったっけ?
自分も病床にありながらそんな戦友を見送る王・・・
504神様仏様名無し様
2009/09/28(月) 19:26:32ID:kVGvNVIp 「歳月人を待たず」という話なのか。
505神様仏様名無し様
2009/09/30(水) 23:48:32ID:2HS4ARSO506神様仏様名無し様
2009/10/11(日) 22:03:46ID:0yun1h+m 男の運命なんて略
507神様仏様名無し様
2009/10/15(木) 13:29:02ID:wMxQGpGY 緒方の引退試合、
この人がいかにも好みそうなネタに満ちてたね
この人がいかにも好みそうなネタに満ちてたね
509神様仏様名無し様
2009/10/17(土) 09:03:03ID:IYT0CLkq 考えてもみなさいよ。今日で退職だという日に、上司が早退してしまう。
並みのサラリーマンなら
「なんなんだ、あの上司は。最後の日には俺の送別会で、送辞を述べて
花束を渡すのが上司の仕事だろうよ。こんなに後味の悪い思いをさせて
恥ずかしくないのかね」
そう同僚にぼやきながら、安い焼酎を飲みに飲む。
しかし、中日ドラゴンズ球団史上最高の色男と言われ、将来の監督の座も
約束されている立浪という男の反応は、やはり凡人とは違っていた。
「1人でグランドから去る監督の姿を見て、なるほど、と思いましたね。
『お前の最後の試合はここじゃないだろう。クライマックスシリーズ、いや
日本シリーズ最終戦がお前の最終出勤日だろう』
ということを、身をもって示してくれたんだな、と。あれはうれしかったなぁ」
並みのサラリーマンなら
「なんなんだ、あの上司は。最後の日には俺の送別会で、送辞を述べて
花束を渡すのが上司の仕事だろうよ。こんなに後味の悪い思いをさせて
恥ずかしくないのかね」
そう同僚にぼやきながら、安い焼酎を飲みに飲む。
しかし、中日ドラゴンズ球団史上最高の色男と言われ、将来の監督の座も
約束されている立浪という男の反応は、やはり凡人とは違っていた。
「1人でグランドから去る監督の姿を見て、なるほど、と思いましたね。
『お前の最後の試合はここじゃないだろう。クライマックスシリーズ、いや
日本シリーズ最終戦がお前の最終出勤日だろう』
ということを、身をもって示してくれたんだな、と。あれはうれしかったなぁ」
510神様仏様名無し様
2009/10/17(土) 09:24:31ID:IYT0CLkq 「今日で退職なんですか。残念だなぁ。せっかくだから、餞別代りに
おたくの商品発注させてくださいよ」
最後の挨拶回りのときにこう取引先から言われると、並みのサラリーマンは
その義理人情に胸がつぶれ、二の句が告げられなくなる。
そして、嬉しさと寂しさで膝をぶるぶると震わせながら、会社に戻って
上司に最後の受注書を手渡す。受け取った上司も取引先の温情をよく
わかっているから、男の肩を叩きながらこう言う。
「ありがたいよなぁ。お前が今まで築き上げてきた信頼関係の証だなぁ。
これはビジネスじゃない、男と男の心の交流なんだ。だから、お客さんに
いつもの値段で売るのは気がひけるだろう」
そう言いながら、大幅値引きしたうえで、ぽーんと部長印を押す。
サラリーマンにとって、会社人生最後の舞台、皆が場と役目を弁えた
最後の一芝居といえる。
しかし、広島カープ球団史上最高の色男と言われ、広島カープ関係者の
かみさん史上最高の美人といわれるかな子夫人との間に1男2女を
もうけた緒方という男の行動は、やはり凡人とは違っていた。
餞別代りの3ベースだけでは飽き足らず、相手のワイルドピッチの隙に
ホームを狙い、寸前でタッチアウトになってしまったのである。
退職日のサラリーマンが、取引先の温情発注では満足できず、さらなる
新商品の営業も猛烈にかけたうえで、発注を迫るのと同じと言っていい。
ぬくぬくとした退職日の三文芝居を、卑屈に笑いながら演じるのではなく、
最後の最後まで鬼の営業マンであろうとする姿、仕事一筋を義務付けられ
会社に人生の全てを捧げることを余儀なくされてきた昭和一ケタ世代には
これこそがたまらない男の晴れ舞台だと、涙が止まらなくなる。
最後にこぼれ話をひとつ。
ワイルドピッチでホームを狙った緒方のヘッドスライディングは、ホーム手前
15センチのところで止まってしまい、ベースまで届かなかった。
「あれは恥ずかしかったなぁ。足が全然動いていないんだもの。かみさんにも
言われましたよ。『あなた、新商品の追加受注しようとしたらキャンペーン期間が
昨日で終わってたようなものね』って」(緒方)
おたくの商品発注させてくださいよ」
最後の挨拶回りのときにこう取引先から言われると、並みのサラリーマンは
その義理人情に胸がつぶれ、二の句が告げられなくなる。
そして、嬉しさと寂しさで膝をぶるぶると震わせながら、会社に戻って
上司に最後の受注書を手渡す。受け取った上司も取引先の温情をよく
わかっているから、男の肩を叩きながらこう言う。
「ありがたいよなぁ。お前が今まで築き上げてきた信頼関係の証だなぁ。
これはビジネスじゃない、男と男の心の交流なんだ。だから、お客さんに
いつもの値段で売るのは気がひけるだろう」
そう言いながら、大幅値引きしたうえで、ぽーんと部長印を押す。
サラリーマンにとって、会社人生最後の舞台、皆が場と役目を弁えた
最後の一芝居といえる。
しかし、広島カープ球団史上最高の色男と言われ、広島カープ関係者の
かみさん史上最高の美人といわれるかな子夫人との間に1男2女を
もうけた緒方という男の行動は、やはり凡人とは違っていた。
餞別代りの3ベースだけでは飽き足らず、相手のワイルドピッチの隙に
ホームを狙い、寸前でタッチアウトになってしまったのである。
退職日のサラリーマンが、取引先の温情発注では満足できず、さらなる
新商品の営業も猛烈にかけたうえで、発注を迫るのと同じと言っていい。
ぬくぬくとした退職日の三文芝居を、卑屈に笑いながら演じるのではなく、
最後の最後まで鬼の営業マンであろうとする姿、仕事一筋を義務付けられ
会社に人生の全てを捧げることを余儀なくされてきた昭和一ケタ世代には
これこそがたまらない男の晴れ舞台だと、涙が止まらなくなる。
最後にこぼれ話をひとつ。
ワイルドピッチでホームを狙った緒方のヘッドスライディングは、ホーム手前
15センチのところで止まってしまい、ベースまで届かなかった。
「あれは恥ずかしかったなぁ。足が全然動いていないんだもの。かみさんにも
言われましたよ。『あなた、新商品の追加受注しようとしたらキャンペーン期間が
昨日で終わってたようなものね』って」(緒方)
512神様仏様名無し様
2009/11/10(火) 20:12:17ID:7iHwszEf まだまだやれるのに
日本一の日に華々しく散っていくキムタクは御大の言う「男桜論」の極みだな
日本一の日に華々しく散っていくキムタクは御大の言う「男桜論」の極みだな
513神様仏様名無し様
2009/11/23(月) 22:33:45ID:E1WWtHa2 age
514神様仏様名無し様
2009/11/24(火) 09:06:35ID:IY0y6OWI517神様仏様名無し様
2009/12/08(火) 00:39:15ID:ENeHoIJH NHKで「日米開戦を語る 海軍はなぜ過ったのか〜400時間の証言より〜」が放送されていたが、
ゲストは半藤一利さんと澤地久枝さんだった。(あと一人は戸高一成さん)
ここに御大を加えて、昭和5年生まれの同期の桜対談が開催されていたら
どんなに胸が熱くなったことだろうか。
ゲストは半藤一利さんと澤地久枝さんだった。(あと一人は戸高一成さん)
ここに御大を加えて、昭和5年生まれの同期の桜対談が開催されていたら
どんなに胸が熱くなったことだろうか。
518神様仏様名無し様
2009/12/10(木) 01:41:38ID:y6/2KKjX 「F1セブン」
これが何のことか分かる野球ファンも少なくなった。
2001年、当時、阪神タイガースの監督だった野村克也は、
赤星憲広中堅手を始めとする7人の俊足の選手を
F1セブンと名づけて売り出すことを決めた。
「このチームには長打を打てる選手がいないんです。
そういうチームが勝つためには、機動力に賭けるしかない。」
赤星は野村の期待に見事に応えてみせた。
1年目から甲子園を所狭しと駆け回り、相手チームに最も嫌がられる選手にまで上り詰めた。
その赤星に、2009年のシーズン終了後、残酷な宣告が医者からされた。
「中心性脊髄損傷」
この症状は、なんと命に直接関わる危険まであるという。
これで赤星は引退を決めた。
「全力でプレーが出来ず、お客さんを満足させられないから」
野球選手にとって最も恐ろしいのは怪我である。
これが何のことか分かる野球ファンも少なくなった。
2001年、当時、阪神タイガースの監督だった野村克也は、
赤星憲広中堅手を始めとする7人の俊足の選手を
F1セブンと名づけて売り出すことを決めた。
「このチームには長打を打てる選手がいないんです。
そういうチームが勝つためには、機動力に賭けるしかない。」
赤星は野村の期待に見事に応えてみせた。
1年目から甲子園を所狭しと駆け回り、相手チームに最も嫌がられる選手にまで上り詰めた。
その赤星に、2009年のシーズン終了後、残酷な宣告が医者からされた。
「中心性脊髄損傷」
この症状は、なんと命に直接関わる危険まであるという。
これで赤星は引退を決めた。
「全力でプレーが出来ず、お客さんを満足させられないから」
野球選手にとって最も恐ろしいのは怪我である。
519神様仏様名無し様
2009/12/18(金) 16:21:37ID:Ulu544Uf 近藤某ってまだ生きてるの?
520神様仏様名無し様
2009/12/18(金) 17:47:12ID:6dOCEI6f 生きてるよw
74歳。
74歳。
521神様仏様名無し様
2009/12/20(日) 21:40:16ID:HPaCY7YT 来年80じゃなかった?(四捨五入しなくても)
522神様仏様名無し様
2009/12/24(木) 17:58:57ID:1S8GkYNM うねる思いである
523神様仏様名無し様
2010/01/07(木) 01:06:39ID:Akv3+Wqp 正月を祝うにも、余計な言葉は必要ない。
この沈黙から、スレの住人の強い意思を見た気がした。
この沈黙から、スレの住人の強い意思を見た気がした。
524神様仏様名無し様
2010/01/08(金) 04:32:54ID:WE4Yf8d7 正月というのに雑煮すら出さない、うなる思いである
525_
2010/01/17(日) 19:11:17ID:9NtMz9wW 御大は、小林氏の死去をどういう思いで聞いているのだろうか。
526神様仏様名無し様
2010/01/18(月) 00:26:58ID:oSy1un6Z 75年におよぶプロ野球の歴史において、巨人・阪神両球団で
エースと呼ばれた男は小林繁たった1人しかいない。
いわば、小林は「史上最も華やかな野球人」と言っていい。
その小林が、日本海を望む福井の地で生涯の幕を閉じる。
思えば小林は鳥取の由良育英高校出身、日本海で生まれた男が
日本海でその波乱に満ちた人生を終える。
男の人生回り舞台という話なのか。
エースと呼ばれた男は小林繁たった1人しかいない。
いわば、小林は「史上最も華やかな野球人」と言っていい。
その小林が、日本海を望む福井の地で生涯の幕を閉じる。
思えば小林は鳥取の由良育英高校出身、日本海で生まれた男が
日本海でその波乱に満ちた人生を終える。
男の人生回り舞台という話なのか。
527神様仏様名無し様
2010/01/18(月) 18:10:29ID:xyQkdwI6 御大本人乙。
528神様仏様名無し様
2010/01/19(火) 22:23:02ID:+pKdnxal 御大が好きそうなネタが豊富なのに
高畠導宏についてはノムさんや落合の刺身のツマくらいしか記載がないね
(田辺キャンプのビニールハウスとか落合の打法をいじらずに張本に見せにいった話とか)
藤原とか西村とか近藤節で読んでみたいが、やっぱりトレード選手じゃないとダメなのかなぁ?
高畠導宏についてはノムさんや落合の刺身のツマくらいしか記載がないね
(田辺キャンプのビニールハウスとか落合の打法をいじらずに張本に見せにいった話とか)
藤原とか西村とか近藤節で読んでみたいが、やっぱりトレード選手じゃないとダメなのかなぁ?
529神様仏様名無し様
2010/01/19(火) 23:35:45ID:WzBgqyH7 高畠導宏の場合は、なんつうかドラマ性がありすぎて
かえって御大の食指が動かないんじゃないか。
すでに他メディアで採り上げられたりもしちゃってるし。
かえって御大の食指が動かないんじゃないか。
すでに他メディアで採り上げられたりもしちゃってるし。
530神様仏様名無し様
2010/01/22(金) 22:53:08ID:vnXz4AdH 貴乃花一門の騒動は、御大にとっても大事件なんだろうなぁ。
531神様仏様名無し様
2010/01/23(土) 17:54:24ID:vVGnRLwv ■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■駒田徳広 (元プロ野球選手)
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■江本孟紀
「野球は世界的に見ればマイナーなスポーツ。参加国の数がケタ違い」
「野球はマイナーなスポーツですから」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■駒田徳広 (元プロ野球選手)
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■江本孟紀
「野球は世界的に見ればマイナーなスポーツ。参加国の数がケタ違い」
532神様仏様名無し様
2010/01/31(日) 16:52:36ID:Hqx8jyWg534神様仏様名無し様
2010/02/03(水) 20:45:52ID:QiaPkqyk 「血の小便」と「火野正平」は似ている。
535神様仏様名無し様
2010/02/08(月) 14:40:35ID:rN9WfvS/ 高畠
伝説のコーチと認定するには無理がある
ただ高校教師になっただけ
伝説のコーチと認定するには無理がある
ただ高校教師になっただけ
537神様仏様名無し様
2010/02/10(水) 21:30:46ID:PIvNWbNr 高須クリニックの院長にちょっと似ている
ttp://www.sbrain.co.jp/theme/T-18058.htm
ttp://www.sbrain.co.jp/theme/T-18058.htm
538神様仏様名無し様
2010/02/14(日) 05:44:38ID:dQf8t9Ti >>532
特定してまーす
特定してまーす
539神様仏様名無し様
2010/02/14(日) 16:08:31ID:ni/4TOhh 【 運動の消費カロリー METs 】
自転車(時速7km) 2.66 布団干し 5.07 バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ← ピンポン 5.15 ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08 ゴルフ(丘陵) 5.15 クロール 17.6
階段降り 3.49 ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49 ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49 階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82 テニス 5.98
ラジオ体操 3.91 水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91 バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91 バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32 登山 5.98
エアロビックス 4.32 バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74 ラグビー 6.81
階段昇降 4.82 【サッカー】 6.81
サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】
結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww そりゃデブが多いわけだw
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/07/images/KFullNormal20060107042_l.jpg
http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg
自転車(時速7km) 2.66 布団干し 5.07 バーベル運動 8.22
【野球】 3.08 ← ピンポン 5.15 ダンベル運動 10.55
ボーリング 3.08 ゴルフ(丘陵) 5.15 クロール 17.6
階段降り 3.49 ボート・カヌー 5.15
平地ハイキング 3.49 ダンス(活発) 5.15
ダンス(軽い) 3.49 階段昇り 6.4
自転車(時速10km) 3.82 テニス 5.98
ラジオ体操 3.91 水上スキー 5.98
雑巾がけ 3.91 バレーボール 5.98
布団上げ下ろし 3.91 バドミントン 5.98
秋田音頭踊り 4.32 登山 5.98
エアロビックス 4.32 バスケット 6.81
山地ハイキング 4.74 ラグビー 6.81
階段昇降 4.82 【サッカー】 6.81
サッカー >>>テニス>>>ピンポン>>>布団干し>>>>秋田音頭>>>>>>
>>>ラジオ体操>>>>ハイキング>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>【野球】
結 論 : 野 球 は 、 秋 田 音 頭 以 下 (ゲラゲラwww そりゃデブが多いわけだw
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/01/07/images/KFullNormal20060107042_l.jpg
http://www2.daily.co.jp/baseball/2005/11/21/images/1121pb08.jpg
540神様仏様名無し様
2010/02/14(日) 16:29:10ID:UR/xE2cU >高畠
>伝説のコーチと認定するには無理がある
>ただ高校教師になっただけ
うなる思いである。
>伝説のコーチと認定するには無理がある
>ただ高校教師になっただけ
うなる思いである。
541神様仏様名無し様
2010/02/26(金) 17:47:53ID:loJKVN+A 雨の二二六だというのに、おまえらときたら
542神様仏様名無し様
2010/02/26(金) 19:08:48ID:QIHPbTa9 KND、窓際行って・・・シコれ(棒読み)
543神様仏様名無し様
2010/02/27(土) 19:43:03ID:SZY9NRGD >>542
おまえは血の小便を流して出直せ
おまえは血の小便を流して出直せ
544神様仏様名無し様
2010/03/03(水) 22:42:18ID:Ki/3gZJy なあ2ちゃんねるよ。
規制が長すぎることを案じるのもまた一興じゃありませんか。
規制が長すぎることを案じるのもまた一興じゃありませんか。
545神様仏様名無し様
2010/03/17(水) 12:42:23ID:Mk4Rk1kB 前川八郎氏が鬼籍に入られたということは読売OBではドン川上が再長老格になったということかな
546神様仏様名無し様
2010/03/21(日) 00:24:17ID:QnuTWiHV >>545
いや、新たに長老になったから「新長老」と呼ぶべきだ
いや、新たに長老になったから「新長老」と呼ぶべきだ
547神様仏様名無し様
2010/03/22(月) 19:46:25ID:EWr1QdCv 男の人生なんて思ったことの十分の一もうまくいかない開幕戦。
548神様仏様名無し様
2010/03/25(木) 23:01:34ID:OwXhbfQ7 御大の作品で元近鉄の吉沢岳男の死因について載っている作品の題名がわからない。誰かおすえて。
549神様仏様名無し様
2010/04/10(土) 01:36:40ID:oJdMy/tM 男の人生 三日後どころか一日後ですらわからない
550神様仏様名無し様
2010/04/10(土) 15:45:08ID:7YLdtVUX >>548もまさか2週間以上レスがないとは思わなかったでしょうなぁ
レスした時には「まぁ1週間もすれば誰かかいてくれるだろ」と思ったに違いない
しかしやはり男の人生、1週間どころではわからないわけである
なお、彼の質問の答えは「比較野球選手論」、「プロ野球 俺の必殺技」
のいずれも鈴木啓示の章であった
レスした時には「まぁ1週間もすれば誰かかいてくれるだろ」と思ったに違いない
しかしやはり男の人生、1週間どころではわからないわけである
なお、彼の質問の答えは「比較野球選手論」、「プロ野球 俺の必殺技」
のいずれも鈴木啓示の章であった
551神様仏様名無し様
2010/04/10(土) 15:51:44ID:7auNThdX 御大 木村拓也のトレードネタで一筆書いてください
552神様仏様名無し様
2010/04/19(月) 19:29:15ID:UA6bhAaW 2ちゃんねる近藤スレが始まったのは平成十六年。
以来六有余年、スレの住人を凍り付かせた書き込みをしたのは>>551唯一人しかいない。
以来六有余年、スレの住人を凍り付かせた書き込みをしたのは>>551唯一人しかいない。
553神様仏様名無し様
2010/06/14(月) 20:49:22ID:UYI/JlWj age
554神様仏様名無し様
2010/07/24(土) 09:00:17ID:1RAqTIfm 俺の人生もなかなかのものだなぁと勝手に判断し、腹を出っ張らせて肉を食ってはいけない
いつ上司に高柳や大久保が現われるかわかったものではないのだから。
いつ上司に高柳や大久保が現われるかわかったものではないのだから。
555神様仏様名無し様
2010/08/11(水) 02:05:36ID:hT1tnkxj 御大にあやかって、会社を移ってみたいものだ。
556神様仏様名無し様
2010/09/12(日) 18:03:33ID:AwlzJPvZ557神様仏様名無し様
2010/09/21(火) 23:09:37ID:NVp3pS8f 1983 近藤唯之が選ぶベストナイン
http://www.youtube.com/watch?v=L9bfVqPv3-A&feature=sub
http://www.youtube.com/watch?v=L9bfVqPv3-A&feature=sub
558神様仏様名無し様
2010/09/25(土) 10:26:14ID:R4Vyii09 >横綱白鵬が新入幕の力士に敗れるような大番狂わせを演じられた。
番狂わせを表現するのに横綱白鵬を出す手法はさすが夕刊フジだ。
御大の遺風ここにきわまったw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000003-ykf-spo
番狂わせを表現するのに横綱白鵬を出す手法はさすが夕刊フジだ。
御大の遺風ここにきわまったw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000003-ykf-spo
560神様仏様名無し様
2010/09/25(土) 17:17:57ID:u4EhB4Hw 確か夕刊フジの歴史を書いた本に「近藤節の時代」っていう章があったよな。
そのくらい、一時代を築いたんだよな御大。
そのくらい、一時代を築いたんだよな御大。
561神様仏様名無し様
2010/09/26(日) 00:50:27ID:K/gHTBfN あげ
562神様仏様名無し様
2010/10/07(木) 15:51:34ID:IGaWyt5N 大沢親分が逝ってしまった…
御大の著書に親分の守備位置の移動距離がギネス級みたいな話しがあったきがするなぁと思って探してみたけどみつからない…
御大の著書に親分の守備位置の移動距離がギネス級みたいな話しがあったきがするなぁと思って探してみたけどみつからない…
563名無し募集中。。。
2010/10/07(木) 23:06:07ID:4aEdmNP5 数少ない(唯一の?)レフトゴロ達成者だとかって話かな?
それと長嶋に栄養費を渡してた話もあったな
それと長嶋に栄養費を渡してた話もあったな
564神様仏様名無し様
2010/10/09(土) 00:26:32ID:vy5SWD8x >>563
日本シリーズで森祇晶捕手の打球を処理した話かな。
「森の打球傾向と投手の力関係を考えると、あの守備位置しかない」という。
左中間を真っ二つのはずが、レフトフライ(ライナー?)になったとか。
日本シリーズで森祇晶捕手の打球を処理した話かな。
「森の打球傾向と投手の力関係を考えると、あの守備位置しかない」という。
左中間を真っ二つのはずが、レフトフライ(ライナー?)になったとか。
567神様仏様名無し様
2010/10/28(木) 23:46:22ID:aPbBXCYk 「町内会のくじ引きからドラフトまで外したことはない」岡田彰布監督が
三度もクジを外すとは、男の人生なんて分からない。
三度もクジを外すとは、男の人生なんて分からない。
568神様仏様名無し様
2010/10/29(金) 13:52:55ID:mmQ0Lwho どんでんのくじ運ネタやっぱり出てたかw
選手時代と指導者時代どちらが幸運がいいかという話の枕にちょうどいい題材になったなw
選手時代と指導者時代どちらが幸運がいいかという話の枕にちょうどいい題材になったなw
569神様仏様名無し様
2010/11/07(日) 14:24:32ID:Oedf/tCe >>565
>榎本喜八からインタビュー取ったっ話が激しくウソ臭い
「プロ野球監督列伝」で、戦前も含めてプロ野球監督経験者全員に
インタビューしたって書いてたけど、これもちょっと。
戦死した人(寺内一隆)とか、近藤さんが記者になる前に亡くなってる人
(中日初代監督・池田豊)とかいるから。
あとこの本で、いつもの「プロ野球史上○○したのは…」の後に
珍しく二人いるって記述があった。
>榎本喜八からインタビュー取ったっ話が激しくウソ臭い
「プロ野球監督列伝」で、戦前も含めてプロ野球監督経験者全員に
インタビューしたって書いてたけど、これもちょっと。
戦死した人(寺内一隆)とか、近藤さんが記者になる前に亡くなってる人
(中日初代監督・池田豊)とかいるから。
あとこの本で、いつもの「プロ野球史上○○したのは…」の後に
珍しく二人いるって記述があった。
570神様仏様名無し様
2010/11/21(日) 23:01:00ID:hXQRcZX8 age
571神様仏様名無し様
2010/11/23(火) 00:51:20ID:+Oqq50VB 東尾修氏の著書『ケンカ投法』で、加藤初氏との徹夜トランプについて記述があった。
誇張が無く、実話だったようだ。
誇張が無く、実話だったようだ。
572神様仏様名無し様
2010/11/24(水) 20:38:56ID:nG6TH8kf この人、夕刊フジの江尻の師匠みたいな人なんでしょ?
573神様仏様名無し様
2010/11/28(日) 16:17:11ID:dQv9ozFN 明大野球部100周年記念式典には参加したのかな
575神様仏様名無し様
2010/12/05(日) 20:53:49ID:sBGdXoKn 大相撲にも言及していた。
「年6場所制は過度な負担を力士に負わす」とか、ずっと前から指摘していた
玉の海の急死は、過密日程の犠牲ではなかったのか―― とも。
「勝ち続ける大鵬は、協会にとって厄介だったのだろう」とも。
連勝を止めた誤審は出羽一門の意向の顕れだろう、って。
相撲なんてロクに知らない連中が、やたらに角界にうるさいけど、あいつら
玉の海の存在自体も、大鵬の連勝が誤審でストップしたことも知らないのだからな。
「年6場所制は過度な負担を力士に負わす」とか、ずっと前から指摘していた
玉の海の急死は、過密日程の犠牲ではなかったのか―― とも。
「勝ち続ける大鵬は、協会にとって厄介だったのだろう」とも。
連勝を止めた誤審は出羽一門の意向の顕れだろう、って。
相撲なんてロクに知らない連中が、やたらに角界にうるさいけど、あいつら
玉の海の存在自体も、大鵬の連勝が誤審でストップしたことも知らないのだからな。
576神様仏様名無し様
2010/12/06(月) 01:07:10ID:xdeAhUrD 氏がもう少し若ければ鈴木亜美、矢口真里、後藤真希、SPEED、
田原俊彦・近藤真彦、大島麻衣・篠田麻里子ネタで書いても良かったな。
あと氏のスタンスの継承者、野球でもサッカー等のスポーツに芸能でもないな。
田原俊彦・近藤真彦、大島麻衣・篠田麻里子ネタで書いても良かったな。
あと氏のスタンスの継承者、野球でもサッカー等のスポーツに芸能でもないな。
577神様仏様名無し様
2010/12/08(水) 20:51:07ID:+trivzPF このスレまだあったのか^^
スレとご当人とどちらが先に逝くのだろう?
スレとご当人とどちらが先に逝くのだろう?
578神様仏様名無し様
2010/12/08(水) 21:33:05ID:17rh+2EP 「花王名人劇場」の『一芸名人集』に出なかったのが、今となっては謎。
579神様仏様名無し様
2010/12/12(日) 09:23:32ID:B+4r8FKB 海老蔵は御大最新刊の石戸四六と永渕洋三がオールスターで酒飲み談義をした際に話題にでた勝新の飲み方をマスターしておけば殴られずに済んだのにね
580神様仏様名無し様
2010/12/12(日) 16:33:27ID:egzbATDO 最新刊って2年前の「プロ野球 運命の引き際」か
581神様仏様名無し様
2010/12/16(木) 10:59:42ID:O6oqzaYJ >>548
「プロ野球オレの必殺ワザ」。草こと鈴木啓示の項目。
草の必殺技は得点圏に走者をおいたときの「低めのストレート」らしい。
そういえば…
草の新人時代、オープン戦で女房役を務めるとき、小舅根性から
『ノーサインで投げてこい。おまえのボールはストレートでもカーブでも同じようなものだ』
といびり倒した吉澤氏は数年後、草も出場中のオールスターが行われている中日球場
にほど近いアパートで孤独死…
「プロ野球オレの必殺ワザ」。草こと鈴木啓示の項目。
草の必殺技は得点圏に走者をおいたときの「低めのストレート」らしい。
そういえば…
草の新人時代、オープン戦で女房役を務めるとき、小舅根性から
『ノーサインで投げてこい。おまえのボールはストレートでもカーブでも同じようなものだ』
といびり倒した吉澤氏は数年後、草も出場中のオールスターが行われている中日球場
にほど近いアパートで孤独死…
582神様仏様名無し様
2010/12/25(土) 13:09:44ID:rYrv8lTy ageる思いである
583神様仏様名無し様
2011/01/01(土) 12:23:31ID:SKms9ZKs そろそろ雑煮でも出してもらえませんかね
584神様仏様名無し様
2011/01/04(火) 21:08:28ID:I4vSVG+b 正月早々血の小便である
585神様仏様名無し様
2011/01/05(水) 12:43:40ID:WJh6pGnh 労働争議
586神様仏様名無し様
2011/01/15(土) 19:03:52ID:zKQetuy2 近藤御大まだ生きてるのかな?
最後にメディアに文章載っけてもらったのはいつだったっけ?
何だかもう10年ぐらい見てない気がする
最後にメディアに文章載っけてもらったのはいつだったっけ?
何だかもう10年ぐらい見てない気がする
588神様仏様名無し様
2011/01/17(月) 00:35:59ID:6tX4jrly 北國新聞に連載かなんかしてるの?
591神様仏様名無し様
2011/01/23(日) 19:11:33ID:pyNndO+y 御大は、なんと元プロ野球選手の同僚と仕事をされたことがある。
東京新聞でだった(と思う)。ただし、元中日ではなく、阪急〜大洋の
渡辺清氏。御大より2歳年下、1955年阪急入団。1957年にはサイクル安打も
達成、33盗塁と俊足でもあった。のちには大洋に移籍し、三原監督下奇跡の優勝に貢献。
御大は渡辺氏を『私とはのちに新聞記者として同僚にもなった渡辺だが、勝ち誇ることも
己を卑下することもなく、一緒に酒を飲んでも常にたんたんとしていた姿が大変印象深い』と。
東京新聞でだった(と思う)。ただし、元中日ではなく、阪急〜大洋の
渡辺清氏。御大より2歳年下、1955年阪急入団。1957年にはサイクル安打も
達成、33盗塁と俊足でもあった。のちには大洋に移籍し、三原監督下奇跡の優勝に貢献。
御大は渡辺氏を『私とはのちに新聞記者として同僚にもなった渡辺だが、勝ち誇ることも
己を卑下することもなく、一緒に酒を飲んでも常にたんたんとしていた姿が大変印象深い』と。
592神様仏様名無し様
2011/02/05(土) 20:48:10ID:p5P9teRR593神様仏様名無し様
2011/02/05(土) 20:54:44ID:yWUjceT4 みんな、鉄分ならぬ「近藤御大分」に飢えているみたいだな。
西本幸雄御大スレッドより、御大の著書ネタ。
西本御大と近藤御大(元夕刊フジ新聞記者・近藤唯之氏)、ふたりの「御大」を巡るエピソード。
今回のスポニチ連載、また「私の履歴書」からではないのだが…
近藤氏の「プロ野球優勝陰のドラマ(新潮社)」から一部流用。
「昭和54年近鉄」の巻より。
今から15年前の昭和49年2月、私(近藤)は近鉄キャンプで、西本幸雄監督に随分と失礼な質問をした。
『近鉄も、阪急も長らくパリーグ、いやプロ野球でも灰色のチーム、お荷物として
扱われてきた。どうして西本さんは弱い球団の監督ばかりなさるのですか』。
すると、西本は、“神様のような笑顔で”次のような話をしてくれた。
まだ西本が阪急監督時代の昭和42年10月1日、西京極球場で阪急対東映25回戦が行われ、10対6で阪急が勝った。
阪急は球団創設32年目で悲願の初優勝を遂げたのである。
西本は胴上げが終わると、真っ先にネット裏、小林オーナーの元に歩み寄った。
その瞬間である。西本と小林がネット越しに指を絡ませて、ネット越しの握手をしたのは――。
『弱い球団の優勝っていうのは、言葉がいらないんですよ』(西本幸雄)。
私ごとで恐縮だが、その瞬間、昭和25年公開、岡田英次、久我美子主演の「また逢う日まで」を思い起こした。
当時学生だった私は、戦地に赴く岡田と、見送る久我が“ガラス越しのキッス”をする、
永遠の名場面に涙したのである。
西本が導いた、球団創設30年目の近鉄初優勝もまた、『言葉のいらない感激』があったのである(続く)。
西本幸雄御大スレッドより、御大の著書ネタ。
西本御大と近藤御大(元夕刊フジ新聞記者・近藤唯之氏)、ふたりの「御大」を巡るエピソード。
今回のスポニチ連載、また「私の履歴書」からではないのだが…
近藤氏の「プロ野球優勝陰のドラマ(新潮社)」から一部流用。
「昭和54年近鉄」の巻より。
今から15年前の昭和49年2月、私(近藤)は近鉄キャンプで、西本幸雄監督に随分と失礼な質問をした。
『近鉄も、阪急も長らくパリーグ、いやプロ野球でも灰色のチーム、お荷物として
扱われてきた。どうして西本さんは弱い球団の監督ばかりなさるのですか』。
すると、西本は、“神様のような笑顔で”次のような話をしてくれた。
まだ西本が阪急監督時代の昭和42年10月1日、西京極球場で阪急対東映25回戦が行われ、10対6で阪急が勝った。
阪急は球団創設32年目で悲願の初優勝を遂げたのである。
西本は胴上げが終わると、真っ先にネット裏、小林オーナーの元に歩み寄った。
その瞬間である。西本と小林がネット越しに指を絡ませて、ネット越しの握手をしたのは――。
『弱い球団の優勝っていうのは、言葉がいらないんですよ』(西本幸雄)。
私ごとで恐縮だが、その瞬間、昭和25年公開、岡田英次、久我美子主演の「また逢う日まで」を思い起こした。
当時学生だった私は、戦地に赴く岡田と、見送る久我が“ガラス越しのキッス”をする、
永遠の名場面に涙したのである。
西本が導いた、球団創設30年目の近鉄初優勝もまた、『言葉のいらない感激』があったのである(続く)。
594神様仏様名無し様
2011/02/06(日) 16:16:03ID:2clED6aF そう・・・(無関心)
595神様仏様名無し様
2011/02/10(木) 08:15:02ID:+ey8oJRo 御大といえば近藤貞雄に「曲がった指で嫁に愛撫出来んの?」て聞いたのが印象に残ってる
えらいこと聞くなぁ、そして書くなぁと
確認するまで藤田元司と勘違いしてたけど
えらいこと聞くなぁ、そして書くなぁと
確認するまで藤田元司と勘違いしてたけど
596神様仏様名無し様
2011/02/11(金) 02:50:04ID:iDzX5rh3 指の関節の外れる牛島(だっけ)にも余計なことを聞きそう
597神様仏様名無し様
2011/02/13(日) 01:55:33ID:YR0tQLWl598神様仏様名無し様
2011/02/13(日) 15:27:15ID:Rud6lzDv まだ生きてるのに晩年ってのはちょっと。
小説新潮の連載は30年くらいやってたのね。
小説新潮の連載は30年くらいやってたのね。
599神様仏様名無し様
2011/02/26(土) 13:00:33.94ID:rohQ3rI5 春の気配がする226である
600神様仏様名無し様
2011/03/01(火) 23:58:08.61ID:3506zJTe 与那嶺さんが亡くなったのか・・・
敵チームとの死後禁止や「人生は5日先だって解らない」高浜人的補償とか御大が現役バリバリならいくらでもかけそうなネタが多いのに
敵チームとの死後禁止や「人生は5日先だって解らない」高浜人的補償とか御大が現役バリバリならいくらでもかけそうなネタが多いのに
601神様仏様名無し様
2011/03/05(土) 22:35:07.39ID:lwjUeYp2 >>600
>いくらでもかけそうなネタが
御大は今でも書いてると思う あの「贅沢だ!」と嫁の母親から文句言われたという机で
ただ問題はそれを載せてくれるメディアがないこと
ブログでも開設してくれないかな?
>いくらでもかけそうなネタが
御大は今でも書いてると思う あの「贅沢だ!」と嫁の母親から文句言われたという机で
ただ問題はそれを載せてくれるメディアがないこと
ブログでも開設してくれないかな?
602神様仏様名無し様
2011/03/08(火) 01:40:27.01ID:6ZU/ZpjX 男の人生なんてわからないものだ。
御大の文章を笑っていたのが、よもや自分が結石を患い
血の小便を流すことになろうとは。
苦痛に脂汗を流し骨を砂利にして病院に辿り着き、
CTスキャナに横たわりズボンを下げる。
これもまた人生なんだなあ。
御大の文章を笑っていたのが、よもや自分が結石を患い
血の小便を流すことになろうとは。
苦痛に脂汗を流し骨を砂利にして病院に辿り着き、
CTスキャナに横たわりズボンを下げる。
これもまた人生なんだなあ。
604神様仏様名無し様
2011/03/17(木) 12:20:02.31ID:OUVJ2Sjh ホントわからないな・・・・・・
605神様仏様名無し様
2011/03/26(土) 20:59:43.15ID:HtCz3myv ageる思いである。
606602
2011/04/02(土) 19:41:48.61ID:mHnsqkg0 >>603
世間から便所の落書きと蔑まれる2ちゃんねるで思わぬ激励の言葉を頂き、
感謝にたえない次第である。
病院からもらった痛み止めの薬を使い三週間ほどした頃だろうか、ついに
その日がやってきた。石が膀胱に降りてきた感覚に奮い立ち、トイレへと走る。
石を逃すまいと茶こしを我がバットにあてがっての放尿。100年にも迫る社史上、
茶こしをトイレに持ち込んだのは私一人しかいない。
沢村栄治の剛速球を思わせる勢いで飛び出した石を丁重に荒い、検査のために
病院に提出。翌週分析表を手に医者は言った。
「なあ吉川よ、おまえの石の成分ほとんどシュウ酸カルシウムだ。
これからはほうれん草やナッツには気をつけねばならんぞ」
野菜の人生なんてわからないものだ。鉄分が多く貧血防止によいとされる
ほうれん草が結石にもなりうるとは、まさに諸刃の剣である。
そして、まだまだ男の人生これからと打ちひしがれながら私は病院を後にしたのである。
世間から便所の落書きと蔑まれる2ちゃんねるで思わぬ激励の言葉を頂き、
感謝にたえない次第である。
病院からもらった痛み止めの薬を使い三週間ほどした頃だろうか、ついに
その日がやってきた。石が膀胱に降りてきた感覚に奮い立ち、トイレへと走る。
石を逃すまいと茶こしを我がバットにあてがっての放尿。100年にも迫る社史上、
茶こしをトイレに持ち込んだのは私一人しかいない。
沢村栄治の剛速球を思わせる勢いで飛び出した石を丁重に荒い、検査のために
病院に提出。翌週分析表を手に医者は言った。
「なあ吉川よ、おまえの石の成分ほとんどシュウ酸カルシウムだ。
これからはほうれん草やナッツには気をつけねばならんぞ」
野菜の人生なんてわからないものだ。鉄分が多く貧血防止によいとされる
ほうれん草が結石にもなりうるとは、まさに諸刃の剣である。
そして、まだまだ男の人生これからと打ちひしがれながら私は病院を後にしたのである。
609神様仏様名無し様
2011/04/07(木) 21:29:04.24ID:HW7GXgYX こんなもん見つけた
ttp://www.youtube.com/user/babibubeballpark#p/u/39/L9bfVqPv3-A
ttp://www.youtube.com/user/babibubeballpark#p/u/39/L9bfVqPv3-A
611神様仏様名無し様
2011/04/10(日) 14:32:07.86ID:NdKRNmjR 玉とバットは男の印である。
613神様仏様名無し様
2011/04/14(木) 23:10:47.48ID:7WLsVBcI 近藤さんは今、連載とかはしてるのだろうか。
最近みかけないが・・・
最近みかけないが・・・
614神様仏様名無し様
2011/04/19(火) 00:19:36.98ID:N4rWbSaV 御年81だからな
普通に隠居してるべ
普通に隠居してるべ
615神様仏様名無し様
2011/04/24(日) 18:29:17.61ID:B94+brvr616神様仏様名無し様
2011/04/24(日) 18:30:55.09ID:B94+brvr って、まだ生きている(らしい)のね。。
スレ流し読みして、ちょっと勘違いした。
いつまでも生き延びてほしいよ。いまの広島にも歓んでいることでしょう。
スレ流し読みして、ちょっと勘違いした。
いつまでも生き延びてほしいよ。いまの広島にも歓んでいることでしょう。
617神様仏様名無し様
2011/04/30(土) 00:38:18.87ID:xetDpQjm 生きてるw
618神様仏様名無し様
2011/05/18(水) 02:21:14.95ID:zi4X8As9 もう80過ぎか。
講演依頼サイトにある写真は相当昔のものだろうな・・・
講演依頼サイトにある写真は相当昔のものだろうな・・・
619神様仏様名無し様
2011/05/18(水) 05:04:58.63ID:kgQRSQOF 「男の運命なんて数分後さえわからない」が積み重なって八十有余年。
本当に男の運命なんてわからない。
本当に男の運命なんてわからない。
620神様仏様名無し様
2011/05/18(水) 19:46:46.23ID:FH248SW0 昭和一桁血の小便
622神様仏様名無し様
2011/05/20(金) 03:35:09.32ID:cQjBumtB 俺もその手で行こうかな
明日死ぬのかな?…
なんてなw
明日死ぬのかな?…
なんてなw
623神様仏様名無し様
2011/05/28(土) 01:58:37.86ID:TpZHaUWQ 淀長さんは100歳まで生きる勢いだったから、89歳でも
早かったと思えてしまう。
早かったと思えてしまう。
624神様仏様名無し様
2011/06/03(金) 19:28:48.10ID:1fkVUIvI >>615
>多田野をいじる
横浜指名内定
↓
ホモビデオ出演発覚し指名見送り
↓
渡米しマイナーリーグで修行
↓
メジャー昇格し勝利
↓
即マイナー落ち
↓
マイナーリーグもクビ
↓
独立リーグ等を経て日ハムから1巡目指名
↓
1年目から先発で活躍し7勝
↓
以降成績は下降。3シーズン目でクビ
↓
トライアウトでソフトバンク入り内定
↓
なぜか一転日ハム再入団
男の人生三日先もわからなすぎ。
>多田野をいじる
横浜指名内定
↓
ホモビデオ出演発覚し指名見送り
↓
渡米しマイナーリーグで修行
↓
メジャー昇格し勝利
↓
即マイナー落ち
↓
マイナーリーグもクビ
↓
独立リーグ等を経て日ハムから1巡目指名
↓
1年目から先発で活躍し7勝
↓
以降成績は下降。3シーズン目でクビ
↓
トライアウトでソフトバンク入り内定
↓
なぜか一転日ハム再入団
男の人生三日先もわからなすぎ。
625神様仏様名無し様
2011/06/08(水) 16:31:19.73ID:Q9iBL01x 芸能スポーツ板のサッカー長友のスレで、御大を思わせる文体のカキコが、
七五調、上から目線、説教臭い、ウザい…と大評判。
あちこちのスレに改変コピペが貼られている。
七五調、上から目線、説教臭い、ウザい…と大評判。
あちこちのスレに改変コピペが貼られている。
626神様仏様名無し様
2011/06/10(金) 19:24:52.19ID:XXimZkoR 1986年日本シリーズ後の山本浩二胴上げの話が泣ける。例の「〜だったのは◯◯史上××しかいない」の近藤節が一番はまるエピソードだった。大島康徳の背広のエピソードも好き。
627神様仏様名無し様
2011/06/10(金) 23:58:44.16ID:Nm7I2z45628神様仏様名無し様
2011/06/13(月) 23:57:18.83ID:FD9SExGM 記録スレにも出没してたな
629神様仏様名無し様
2011/06/25(土) 11:24:38.02ID:oze9NbMZ ageる思いである
630神様仏様名無し様
2011/07/25(月) 23:29:39.10ID:DRv42w5u 血の小便
631神様仏様名無し様
2011/07/31(日) 00:10:46.07ID:4iEJiGo5 イラブクラゲ・・・
632神様仏様名無し様
2011/07/31(日) 15:15:09.96ID:lot4Epwb 男の運命は変転に変転する。
633神様仏様名無し様
2011/07/31(日) 15:48:36.34ID:lot4Epwb 松井秀が史上初の日米通算500本塁打者の道を歩いているとき、
ヤンキースの先輩だった伊良部はどうしていたのか。
平成23年7月末日、ロサンゼルス郊外にある邸宅で、
ひとりの中年男の死体が発見された。
この死体こそ、当時42歳の伊良部秀輝であった。
伊良部は女房、子供と離れ、近くのうどん屋で働いていた。
伊良部の死体が発見された日、
同じカリフォルニアのオークランドにはユニフォーム姿の松井秀喜がいた。
この時点で松井はメジャー9年生、押しも押されもしない大スターである。
だがうどん屋を経営する伊良部は死体となって発見された。
これもまた男の運命である。
ヤンキースの先輩だった伊良部はどうしていたのか。
平成23年7月末日、ロサンゼルス郊外にある邸宅で、
ひとりの中年男の死体が発見された。
この死体こそ、当時42歳の伊良部秀輝であった。
伊良部は女房、子供と離れ、近くのうどん屋で働いていた。
伊良部の死体が発見された日、
同じカリフォルニアのオークランドにはユニフォーム姿の松井秀喜がいた。
この時点で松井はメジャー9年生、押しも押されもしない大スターである。
だがうどん屋を経営する伊良部は死体となって発見された。
これもまた男の運命である。
634神様仏様名無し様
2011/08/01(月) 01:33:44.45ID:HxlP7Kcg 「伊良部ほどの男がなぜ自殺を」私は震えが止まらなかった。
635神様仏様名無し様
2011/08/13(土) 12:48:46.52ID:TXr9TWE5636神様仏様名無し様
2011/08/13(土) 20:31:53.69ID:82pfHie4 しかしどんでんが復刻と言えど阪急や近鉄のユニを着るとは思わなかった
男の人生5年後どころか1年後すらわからないものである
これかw
男の人生5年後どころか1年後すらわからないものである
これかw
637神様仏様名無し様
2011/08/13(土) 22:01:01.75ID:MqYULiNS さっき、物置の片づけをしてたら、この人の「逆転の名言」が出てきたぞ(笑)
親父もこの人のファンだったらしい (^^;)
親父もこの人のファンだったらしい (^^;)
638神様仏様名無し様
2011/08/13(土) 22:28:00.29ID:BumHmeOZ きっと物心つくまえから自然と近藤節が身に染みていたのだろう。
まさに昭和男とその息子の生き様というものというほかない。
まさに昭和男とその息子の生き様というものというほかない。
639神様仏様名無し様
2011/08/14(日) 08:45:37.78ID:YV9Hy0MA640神様仏様名無し様
2011/08/14(日) 09:11:45.16ID:au5jg+vg 近藤御大の影武者ということで御容赦願いたい。
御大は神様で、影武者は人間なのだ。
人間が神様を抜くのは無理という話である。
御大は神様で、影武者は人間なのだ。
人間が神様を抜くのは無理という話である。
641神様仏様名無し様
2011/08/17(水) 02:57:42.91ID:I9fHOCgD みんな日常生活でも無意識に近藤節使ってたりしないかな?
もしかしたら普段近藤節が出ないのは、このスレ史上俺ただ一人だけかもな
もしかしたら普段近藤節が出ないのは、このスレ史上俺ただ一人だけかもな
642神様仏様名無し様
2011/08/18(木) 13:26:53.97ID:Om2LuUDx かなりクサい言い回しが多いので、元ネタのわかる人相手でないと
使うのは厳しい
使うのは厳しい
643神様仏様名無し様
2011/08/18(木) 23:45:32.24ID:z9hymzN6 「北極と南極くらい違う」は使っている気がする。
644神様仏様名無し様
2011/08/28(日) 18:37:03.91ID:gIYcD/MC 「血の小便」は時々使う
645神様仏様名無し様
2011/09/17(土) 19:23:06.07ID:mfe0KzkC ほ
646神様仏様名無し様
2011/09/19(月) 11:44:43.83ID:3mRUChsd 保守カキコかと思ったらsage.
これもまた男の人生である。
これもまた男の人生である。
647神様仏様名無し様
2011/10/09(日) 01:25:47.29ID:WdviNiYu 「寒くなると背骨がきしむ」は毎年使う
648神様仏様名無し様
2011/10/09(日) 01:33:43.49ID:H2ztHaba 「転勤は無い」と上司に言われていたのに、その三ヵ月後に「転勤が決まった」と言われたとき、
「男の人生なんて三年先どころか三ヶ月先が分からない」が真っ先に頭に浮かんだ。
「男の人生なんて三年先どころか三ヶ月先が分からない」が真っ先に頭に浮かんだ。
649神様仏様名無し様
2011/10/25(火) 17:47:59.20ID:re7MLCOB 「仁義なき戦い」を書いた脚本家の長大なインタビュー本の「昭和の劇」を読んで、
御大のことがしきりに思い出された。
ほぼ同世代、東京生まれの猛烈な軍国少年だった。
仕事人間だが、組織や会社に対して不信感が強いとか、
太平洋戦争とか225事件とかにいつまでも拘るとかよく似ている。
御大のことがしきりに思い出された。
ほぼ同世代、東京生まれの猛烈な軍国少年だった。
仕事人間だが、組織や会社に対して不信感が強いとか、
太平洋戦争とか225事件とかにいつまでも拘るとかよく似ている。
650神様仏様名無し様
2011/10/25(火) 20:46:01.50ID:fN0BvbVH なあ>>649よ、それは226事件だ。
651神様仏様名無し様
2011/10/27(木) 21:04:41.96ID:wYTpqOW1 岡田彰布は、商店街のくじ以来、くじで外れたことがなかったはずだが…
652神様仏様名無し様
2011/10/27(木) 22:23:03.40ID:reuVNrBe 柴田勲「ドラフトの抽選はくじ引きじゃなくてポーカーで決めようぜ」
653?
2011/10/29(土) 17:55:21.55ID:oacv0CnR 菅野のドラフトの事で、御大ならばどう表現するのかな。
654神様仏様名無し様
2011/10/29(土) 19:22:44.76ID:1oqIooQJ 繰り返して書く。親が怒ったのではない。祖父が怒ったのである。
656神様仏様名無し様
2011/11/01(火) 05:33:37.13ID:0k2JuR6j 後楽園〜東京ドームに同居していた頃なら
「同じ球場を本拠地にしていても彼に取っては巨人と日本ハムは南極と北極くらいの違いがあったのだろう」
も書いてくれたかな。
「同じ球場を本拠地にしていても彼に取っては巨人と日本ハムは南極と北極くらいの違いがあったのだろう」
も書いてくれたかな。
658神様仏様名無し様
2011/11/05(土) 18:10:43.75ID:2rG8C4mo 過去のドラフト強行指名のときは御大はなんて書いてたか誰か知ってる?
ロッテの小池指名とか、ダイエーの元木指名。
もっと古いトところでは江川とか。
ロッテの小池指名とか、ダイエーの元木指名。
もっと古いトところでは江川とか。
660神様仏様名無し様
2011/11/13(日) 16:23:11.66ID:kP2dF0Le 宇佐美徹也先生の「プロ野球記録・奇録・きろく」より
読者から「夕刊F紙にKさんが、榎本喜八選手が42年開幕から85打席無安打を
続けたと書いているのですが(中略)日本記録は嵯峨(東映)の90打席で(中略)」
問題の記事は昨年11月28、29日付けの"プロ野球伝説男伝−榎本喜八"の中でKさんが
「…30歳で自己最高打率.351を打った榎本なのに翌42年、想像もできない凋落が(略)」
と例の調子で書いているのを宇佐美先生に咎められていて、その締めとして
「一つの記録をもとに話をふくらますのは結構だが、話を面白くするために
記録を改竄したり創作したりされるのは迷惑」
と止めを刺されているw
いや、K先生の記事は少々のウソや改竄があってナンボだとさえ俺なんかは思ってるからいいけど、
ワロタw
読者から「夕刊F紙にKさんが、榎本喜八選手が42年開幕から85打席無安打を
続けたと書いているのですが(中略)日本記録は嵯峨(東映)の90打席で(中略)」
問題の記事は昨年11月28、29日付けの"プロ野球伝説男伝−榎本喜八"の中でKさんが
「…30歳で自己最高打率.351を打った榎本なのに翌42年、想像もできない凋落が(略)」
と例の調子で書いているのを宇佐美先生に咎められていて、その締めとして
「一つの記録をもとに話をふくらますのは結構だが、話を面白くするために
記録を改竄したり創作したりされるのは迷惑」
と止めを刺されているw
いや、K先生の記事は少々のウソや改竄があってナンボだとさえ俺なんかは思ってるからいいけど、
ワロタw
661神様仏様名無し様
2011/11/13(日) 19:20:37.11ID:pvn1XpRP 記録の改竄はダメだろ。
選手間のやりとりを面白く脚色するとかならともかく。
つうか宇佐美も「話をふくらますのは結構だが、話を面白くするために
記録を改竄したり創作したりされるのは迷惑」と書いてるし。
選手間のやりとりを面白く脚色するとかならともかく。
つうか宇佐美も「話をふくらますのは結構だが、話を面白くするために
記録を改竄したり創作したりされるのは迷惑」と書いてるし。
663神様仏様名無し様
2011/11/23(水) 20:24:19.01ID:k64xD7i/ 近藤と宇佐美
両方好き
両方好き
664神様仏様名無し様
2011/11/26(土) 12:28:23.87ID:22K4uUHH 羽田ポカリ事件は和解したでいいんだよね?
スクイズで二回も人生を狂わせられたけど、西本さん91歳の大往生。長い間お疲れ様でした
スクイズで二回も人生を狂わせられたけど、西本さん91歳の大往生。長い間お疲れ様でした
665神様仏様名無し様
2011/11/29(火) 23:34:45.19ID:M7UFiR1m >>664
勿論。
プロ野球監督列伝「西本幸雄〜苦悩と脱皮〜」で、羽田事件のてんまつにもついて触れられている。
御大フシ全開で…
「『三振したから殴るのと違う。たった1球の重みをお前にわかってもらいたいから殴るのだ』
これだけいうと、西本監督は黙ってベンチ中央最前列にもどった。それでも羽田は西本監督についていく。
いったい、西本監督のどこにそういう引力があるのか」
このあと、阪急在任中のエピソードも触れられ、
南海戦で、自軍の選手が野村捕手兼監督から尻を蹴りあげられた一件に対して。
「このとき、三塁コーチスボックスにいた西本監督は、魚雷のように走ってくると、
野村の胸に激突した。この時点で53歳3ヵ月、白髪頭の西本監督が、野村にぶちかましていった。
野村は西本監督の迫力に押されてても出ない
理屈じゃない。あの人はいつでも、どこでも、おれたちサイドにいてくれる」。
ノムさん、悲報に接した時四十年近く前のこの一件が胸に去来しただろうなあ。
勿論。
プロ野球監督列伝「西本幸雄〜苦悩と脱皮〜」で、羽田事件のてんまつにもついて触れられている。
御大フシ全開で…
「『三振したから殴るのと違う。たった1球の重みをお前にわかってもらいたいから殴るのだ』
これだけいうと、西本監督は黙ってベンチ中央最前列にもどった。それでも羽田は西本監督についていく。
いったい、西本監督のどこにそういう引力があるのか」
このあと、阪急在任中のエピソードも触れられ、
南海戦で、自軍の選手が野村捕手兼監督から尻を蹴りあげられた一件に対して。
「このとき、三塁コーチスボックスにいた西本監督は、魚雷のように走ってくると、
野村の胸に激突した。この時点で53歳3ヵ月、白髪頭の西本監督が、野村にぶちかましていった。
野村は西本監督の迫力に押されてても出ない
理屈じゃない。あの人はいつでも、どこでも、おれたちサイドにいてくれる」。
ノムさん、悲報に接した時四十年近く前のこの一件が胸に去来しただろうなあ。
666神様仏様名無し様
2011/12/06(火) 19:13:14.53ID:0olO6XV2 唸る思いである
667神様仏様名無し様
2011/12/07(水) 03:37:16.08ID:vZkHWAnJ 高田繁と中畑清は格好の材料だな。
668神様仏様名無し様
2011/12/17(土) 20:08:32.54ID:93CK3O81 西本御大といえば、川上氏との比較で
「男は黙って飯を食えばそれでよろしい」と言っているようだ、という表現を思い出す。
「男は黙って飯を食えばそれでよろしい」と言っているようだ、という表現を思い出す。
669神様仏様名無し様
2011/12/18(日) 16:35:07.79ID:3E9+yFNT >>660
宇佐美徹也先生は講談の聴き手としては失格なのかもしれんねwww
記録の捏造改竄も、近藤節のケレンとして苦笑とともに受け止めてほしいなあ。
でも、それができちゃうと記録の虫にはなれないのかもしれないが。
宇佐美徹也先生は講談の聴き手としては失格なのかもしれんねwww
記録の捏造改竄も、近藤節のケレンとして苦笑とともに受け止めてほしいなあ。
でも、それができちゃうと記録の虫にはなれないのかもしれないが。
670神様仏様名無し様
2011/12/20(火) 12:26:44.88ID:HSXD79vD 近藤さんか、懐かしいな。
少年チャンピオン黄金期(がきでか、どかべん、ブラックジャック)の頃
毎週野球コラムを読むのが楽しみだったよ。
ニッポン放送では朝のラジオでコーナー持ってたっけ。
「医者になると大見栄切って帰国したPは、○年経った今もいまだに
お医者様になれないんですよwww」とか覚えてる。
その後整形外科医になったけどな。
少年チャンピオン黄金期(がきでか、どかべん、ブラックジャック)の頃
毎週野球コラムを読むのが楽しみだったよ。
ニッポン放送では朝のラジオでコーナー持ってたっけ。
「医者になると大見栄切って帰国したPは、○年経った今もいまだに
お医者様になれないんですよwww」とか覚えてる。
その後整形外科医になったけどな。
672神様仏様名無し様
2011/12/22(木) 19:45:28.08ID:yGz22jq4673神様仏様名無し様
2011/12/31(土) 18:08:35.43ID:s2VhUoPB 男は年末を迎えるのに言葉はいらないという話なのか。
674名無し募集中。。。
2012/01/01(日) 06:47:27.74ID:Xr/ITHnC しかし、雑煮は必要なのである
676神様仏様名無し様
2012/01/04(水) 19:21:33.05ID:arnpuwoF677神様仏様名無し様
2012/01/06(金) 13:05:40.98ID:3YXx97cj 例えば、かつて来日した外国の競走馬。
1996年ジャパンカップ。
余りに長過ぎるその馬名ゆえ、彼はこう表記された。
『ストラデジックチョ』
男の運命は数分先さえわからない。
1996年ジャパンカップ。
余りに長過ぎるその馬名ゆえ、彼はこう表記された。
『ストラデジックチョ』
男の運命は数分先さえわからない。
678神様仏様名無し様
2012/02/17(金) 22:31:38.08ID:xNF4JdmD 合掌
680神様仏様名無し様
2012/02/26(日) 03:18:11.89ID:5GFfBb8b プロ野球は昭和11年に創設された。あの雪の2・26事件≠ニ同じ年である。
681神様仏様名無し様
2012/02/28(火) 06:57:53.82ID:/1/LuAIl すっかり忘れてた(笑)
682神様仏様名無し様
2012/03/04(日) 13:34:34.77ID:yj8C78Bl 「なあ、そろそろ見合いでもしたらどうだ。
男はしっかりと家庭を持って、家族を養って、
それでやっと一人前と認められるんだからなあ」
父のこの言葉に、私は震え上がった。
男はしっかりと家庭を持って、家族を養って、
それでやっと一人前と認められるんだからなあ」
父のこの言葉に、私は震え上がった。
683神様仏様名無し様
2012/03/31(土) 15:03:34.13ID:rl+nY4vu いよいよ開幕したなあ。
684神様仏様名無し様
2012/03/31(土) 19:53:55.71ID:As+JuC2+ なんで榎本喜八について語られていないのか。
唸る思いである。
唸る思いである。
685神様仏様名無し様
2012/05/19(土) 23:17:12.01ID:7kw06+DJ >>684
天才を語るのに言葉はいらないという話なのか。
天才を語るのに言葉はいらないという話なのか。
686神様仏様名無し様
2012/05/24(木) 20:21:45.09ID:BjcIA9sB てすとなんだよなあ。
687神様仏様名無し様
2012/05/25(金) 14:36:06.75ID:aopZBnM0688神様仏様名無し様
2012/05/31(木) 12:55:41.29ID:CuqAh/L6 藤村富美男から一喝され、カネやんは「障子を破れた男の中の男」になったエピソードを紹介。
プロ野球監督列伝・金田正一の項目から。1956年、カネやん22歳当時のエピソード。
藤村に対しては、国鉄ナインも一言も言い返せない存在感があった。
藤村「障子紙も破れんで、プロ野球で飯を食っていけると考えてんのんか」
実は、前年に石原慎太郎「太陽の季節」が発表されたばかりである。金田はドキッとした。
一緒に説教を受け、障子やぶりに立ち会った同僚
「障子紙は予想以上に破れませんね。でも、金田さんは貫通投手になりました。
あの自信が通算400勝につながったと私は確信しています」
あろうことか、カネやんと都知事とは親友同士でもある。
プロ野球監督列伝・金田正一の項目から。1956年、カネやん22歳当時のエピソード。
藤村に対しては、国鉄ナインも一言も言い返せない存在感があった。
藤村「障子紙も破れんで、プロ野球で飯を食っていけると考えてんのんか」
実は、前年に石原慎太郎「太陽の季節」が発表されたばかりである。金田はドキッとした。
一緒に説教を受け、障子やぶりに立ち会った同僚
「障子紙は予想以上に破れませんね。でも、金田さんは貫通投手になりました。
あの自信が通算400勝につながったと私は確信しています」
あろうことか、カネやんと都知事とは親友同士でもある。
689神様仏様名無し様
2012/05/31(木) 20:49:56.97ID:KdE8GeaX 障子貫通できたのに、国鉄晩年はサウナで「オチンチンは立つのか」と挑発される金田。
ってサウナエピソードは山際作品だった・・・
ってサウナエピソードは山際作品だった・・・
690神様仏様名無し様
2012/05/31(木) 21:11:37.26ID:fIMqVFUF691神様仏様名無し様
2012/06/17(日) 00:03:25.33ID:xgrcc9Ij 若い頃の御大エピソード
御大、編集局で原稿用紙で作ったボールと物差しのバットで打撃ごっこ
↓
たまたまボールが編集局長の顔に直撃
↓
編集局長、罰として1週間ぶっ続けの夜勤を命じる
↓
頭にきた御大、偶然なんだと編集局長に食ってかかる
↓
結局、夜勤に加えて始末書の提出を命じられた
御大、編集局で原稿用紙で作ったボールと物差しのバットで打撃ごっこ
↓
たまたまボールが編集局長の顔に直撃
↓
編集局長、罰として1週間ぶっ続けの夜勤を命じる
↓
頭にきた御大、偶然なんだと編集局長に食ってかかる
↓
結局、夜勤に加えて始末書の提出を命じられた
692神様仏様名無し様
2012/06/26(火) 02:11:45.57ID:B9UxjtNe 訃報以外じゃもうレスもつかないと言うのか…
693神様仏様名無し様
2012/06/26(火) 02:42:30.92ID:YipdDr6k >>690
NPBの伝説の半分はこの二人が作っている。
NPBの伝説の半分はこの二人が作っている。
694神様仏様名無し様
2012/06/26(火) 21:00:06.49ID:AJAPF7lL 訃報でも記事にならないんじゃないか?
文字通りひっそりと
文字通りひっそりと
695神様仏様名無し様
2012/07/01(日) 11:39:22.48ID:K3PIXWGb >>692
「昭和は遠くになりにけり」という話なのか。
「昭和は遠くになりにけり」という話なのか。
696神様仏様名無し様
2012/07/01(日) 13:28:48.38ID:QVPQgdH0 貸したエロ本と御大は二度と・・・という話なのか。
697神様仏様名無し様
2012/07/02(月) 15:11:29.11ID:u9/WPv0U キャスターもよくやってたね。
近藤節の魅力は「ほんまかいな?」と「それホラ話かよ!」と
ツッコミ入れたくなる何とも言えない”うさんくささ”ですね(笑)。
今のスポーツライターは健全すぎるで〜。
近藤節の魅力は「ほんまかいな?」と「それホラ話かよ!」と
ツッコミ入れたくなる何とも言えない”うさんくささ”ですね(笑)。
今のスポーツライターは健全すぎるで〜。
698神様仏様名無し様
2012/07/03(火) 21:01:11.03ID:ld1KzujS >>697
>近藤節の魅力は「ほんまかいな?」と「それホラ話かよ!」と
>ツッコミ入れたくなる何とも言えない”うさんくささ”ですね(笑)。
キャスター時代は記憶にないが、立川談志の「談志ダ」という
日テレの深夜番組に対談ゲストで御大が来たのを見たが、
失礼ながら正直な印象は、「村西とおるみたい」だった。
礼儀正しく丁寧に受け答えしていて、話も面白いが、
視線があちこちに、やや斜視気味に動いて、
服装も背広にネクタイだけど上下が揃いじゃなくて、
柄や色が妙に派手で堅気っぽさが薄くて。
昔のブンヤ、トップ屋の匂いがあったな。
>近藤節の魅力は「ほんまかいな?」と「それホラ話かよ!」と
>ツッコミ入れたくなる何とも言えない”うさんくささ”ですね(笑)。
キャスター時代は記憶にないが、立川談志の「談志ダ」という
日テレの深夜番組に対談ゲストで御大が来たのを見たが、
失礼ながら正直な印象は、「村西とおるみたい」だった。
礼儀正しく丁寧に受け答えしていて、話も面白いが、
視線があちこちに、やや斜視気味に動いて、
服装も背広にネクタイだけど上下が揃いじゃなくて、
柄や色が妙に派手で堅気っぽさが薄くて。
昔のブンヤ、トップ屋の匂いがあったな。
699神様仏様名無し様
2012/07/08(日) 02:17:39.49ID:Rvcp8OdV >>698
見たい…。
見たい…。
700神様仏様名無し様
2012/07/08(日) 07:49:40.86ID:CxkVpK1H それ多分見た
アシスタントのアナウンサーは談志よりずっと早く亡くなったんだよね
アシスタントのアナウンサーは談志よりずっと早く亡くなったんだよね
701神様仏様名無し様
2012/08/15(水) 00:28:10.17ID:1j5ePmbe 捕手
703神様仏様名無し様
2012/09/30(日) 01:46:36.42ID:qUX2iXLo ほしゅ
704ほぼ実話
2012/10/07(日) 18:37:44.06ID:t0iWz91D 先日の雨の日の仕事帰り、ブックオフで\105で購入した1985年発売の「運命を変えた一球」(プロ野球運命を変えた一瞬ではない)の
解説を読んで全身の毛という毛が総毛立つ思いがした。
何と「山際淳司」が解説文を書いてるではないか。
稲川淳二ではないぞ。
近藤節と山際淳司のコラボレーション、立川談志の解説文以上のインパクトである、
思わずエロDVD(百花エミリ)を買うのを忘れるくらいだ。
話はブックオフに寄る20分前に戻す。
勤務が終わり同僚看護師(30代×1)が「この雨だから家泊まって行ったら」
文章にして15字口にすれば2、3秒であるが、同僚看護師と「首投げ」をしたために、身を持ち崩した男性看護師や医療従事者は星の数程いる…、
しかもその同僚は「わきが」。
私の女房は嗅覚が鋭いので確実にバレる、そこで「女房の両親来るから」と100%ありえない嘘をついて断った。
今にして思うのである、もしあの時「首投げ」していたらこの本に出会えただろうか。
男の運命なんて一瞬先はわからない…
携帯で一生懸命近藤節を考えながら書き込んだのだが、
御大の偉大さに唸る思いである。
解説を読んで全身の毛という毛が総毛立つ思いがした。
何と「山際淳司」が解説文を書いてるではないか。
稲川淳二ではないぞ。
近藤節と山際淳司のコラボレーション、立川談志の解説文以上のインパクトである、
思わずエロDVD(百花エミリ)を買うのを忘れるくらいだ。
話はブックオフに寄る20分前に戻す。
勤務が終わり同僚看護師(30代×1)が「この雨だから家泊まって行ったら」
文章にして15字口にすれば2、3秒であるが、同僚看護師と「首投げ」をしたために、身を持ち崩した男性看護師や医療従事者は星の数程いる…、
しかもその同僚は「わきが」。
私の女房は嗅覚が鋭いので確実にバレる、そこで「女房の両親来るから」と100%ありえない嘘をついて断った。
今にして思うのである、もしあの時「首投げ」していたらこの本に出会えただろうか。
男の運命なんて一瞬先はわからない…
携帯で一生懸命近藤節を考えながら書き込んだのだが、
御大の偉大さに唸る思いである。
705神様仏様名無し様
2012/10/07(日) 21:18:59.96ID:NLC8xsA8706神様仏様名無し様
2012/10/08(月) 00:08:46.42ID:voAbI/Ga 三原監督のバッテリー変えて流れを変えるのを参考にして栗山が中嶋をagesageしてたけど、ネタ元が御大本だったら笑う。
707神様仏様名無し様
2012/10/10(水) 18:58:37.06ID:FZbgzRwL >>705
698だが、「談志が編集長でもええじゃないか」を持ってたよ。
預金の話、葬儀屋にインタビューして棺桶の話、昔の芸人のことなど、
談志の個人的趣味だけで埋め尽くされた面白い雑誌だった。
預金の話は、談志は大のケチで貯金好きだので。
銀行は倒産したら一定金額しか保証がないので、
全額国が保証する郵便貯金がベストとか、
銀行が倒産する前だったかな?
さすが貯金好きだけあって慧眼。
苅田の話も面白かった。
昔も八百長があって、監督の苅田は見つけると、
世間にばれないうちに解雇したとか。
関西遠征の帰りにチームと離れて熱海で降りる奴は怪しいと。
急に芸者と遊ぶ金ができたのは八百長だろうとかなんとか。
698だが、「談志が編集長でもええじゃないか」を持ってたよ。
預金の話、葬儀屋にインタビューして棺桶の話、昔の芸人のことなど、
談志の個人的趣味だけで埋め尽くされた面白い雑誌だった。
預金の話は、談志は大のケチで貯金好きだので。
銀行は倒産したら一定金額しか保証がないので、
全額国が保証する郵便貯金がベストとか、
銀行が倒産する前だったかな?
さすが貯金好きだけあって慧眼。
苅田の話も面白かった。
昔も八百長があって、監督の苅田は見つけると、
世間にばれないうちに解雇したとか。
関西遠征の帰りにチームと離れて熱海で降りる奴は怪しいと。
急に芸者と遊ぶ金ができたのは八百長だろうとかなんとか。
708神様仏様名無し様
2012/10/10(水) 21:20:07.70ID:BSiXTcUf709神様仏様名無し様
2012/10/13(土) 03:13:01.78ID:7cbrsKME710神様仏様名無し様
2012/11/08(木) 14:13:03.33ID:E0j/BFk3 「大下は朝の五時頃、"新宿二丁目"でバット・スイングしてるらしい」
711神様仏様名無し様
2012/11/08(木) 18:14:58.75ID:x8bOQQCT 首都高で渋滞に巻き込まれた屋舗が車の中でションベン漏らしたとか
その車を放置して友人を呼び出して取りに来させて
自分は球場に向かって難を逃れたとか書いてあった話も
御大の本だったっけ?
その車を放置して友人を呼び出して取りに来させて
自分は球場に向かって難を逃れたとか書いてあった話も
御大の本だったっけ?
712神様仏様名無し様
2012/11/10(土) 23:43:20.61ID:sZdQkO78713神様仏様名無し様
2012/11/11(日) 09:41:00.41ID:G2a1XeAx >>710
大下には浅草の待合だか女郎屋に毎晩通い、
そこから球場に通っていたというネタもある。
で、その店(?)がなんとあの元東映の土橋の実家の魚屋の前で、
土橋少年は堂々と朝帰りする大スターをよく見掛けたとか。
元ネタは近藤か辺見じゅんか忘れたが。
大下には浅草の待合だか女郎屋に毎晩通い、
そこから球場に通っていたというネタもある。
で、その店(?)がなんとあの元東映の土橋の実家の魚屋の前で、
土橋少年は堂々と朝帰りする大スターをよく見掛けたとか。
元ネタは近藤か辺見じゅんか忘れたが。
714神様仏様名無し様
2012/12/23(日) 22:41:18.75ID:lvrSypoD ほしゅ
715神様仏様名無し様
2012/12/27(木) 19:17:55.80ID:SGlq6MA4 近藤です
716神様仏様名無し様
2013/01/01(火) 10:06:09.29ID:/xuR5xGn あけおめ。
毎年正月になると例の阪急スカウトのエピソードを思い出してうなる思いである。
毎年正月になると例の阪急スカウトのエピソードを思い出してうなる思いである。
717神様仏様名無し様
2013/01/08(火) 22:50:36.14ID:xr9n1OPk 近藤節職人の皆様、題材が出てきましたよ
「伝説の「江夏の21球」 水島新司と徹夜麻雀明けの登板だった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130108-00000010-pseven-spo
「伝説の「江夏の21球」 水島新司と徹夜麻雀明けの登板だった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130108-00000010-pseven-spo
718神様仏様名無し様
2013/01/09(水) 00:51:05.94ID:kD4h+Eov sっで
719神様仏様名無し様
2013/01/11(金) 02:15:11.33ID:bFufxGaP マッチ
720神様仏様名無し様
2013/01/11(金) 18:18:35.58ID:szRk+eDI 近藤唯之と近藤真彦。書けば2文字の違いだが
当時の女学生たちの人気は南極と北極ぐらいの
違いがあった。
当時の女学生たちの人気は南極と北極ぐらいの
違いがあった。
721神様仏様名無し様
2013/01/29(火) 22:23:01.22ID:rdI8r/6a 楽天の新外国人、ジョーンズが婦人と離婚調停と聞いて、
日本で倒れたジャクソンの話を思い出してしまった…。
日本で倒れたジャクソンの話を思い出してしまった…。
722神様仏様名無し様
2013/02/25(月) 18:38:34.40ID:8M8X9+FT 明日は年に一度のあの日だな
723神様仏様名無し様
2013/02/26(火) 00:03:11.95ID:AeMzxLvW ニ・ニ六事件から七十年以上経った今でもこうして語り継がれている。
724神様仏様名無し様
2013/03/02(土) 18:11:36.81ID:nl3BLylK >>722
男は黙して語らずという話なのか。
男は黙して語らずという話なのか。
725神様仏様名無し様
2013/03/31(日) 04:22:27.07ID:sUHeGsgy 男は桜を見て莞爾と微笑めばいい。
開幕したプロ野球を観て莞爾と微笑めばいい。
開幕したプロ野球を観て莞爾と微笑めばいい。
726神様仏様名無し様
2013/03/31(日) 20:24:34.60ID:kgdu2j66 御大なら山本浩二と南雲忠一を重ね合わせて
スモールベースボールを理解していなかった前時代的指揮官と
航空戦略を理解していなかった前時代の水雷屋って感じで書くんだろうなぁ・・・
スモールベースボールを理解していなかった前時代的指揮官と
航空戦略を理解していなかった前時代の水雷屋って感じで書くんだろうなぁ・・・
727神様仏様名無し様
2013/04/03(水) 23:59:36.31ID:jPHbUbOc >>726
そして、内川聖一左翼手兼一塁手(大分工高−横浜)の涙とか。
そして、内川聖一左翼手兼一塁手(大分工高−横浜)の涙とか。
728神様仏様名無し様
2013/04/04(木) 01:18:35.77ID:kKEaqB2I 南雲中将と古葉監督を重ね合わせていたね。
世評と違って南雲中将に好意的な書き方だった。
世評と違って南雲中将に好意的な書き方だった。
729神様仏様名無し様
2013/04/04(木) 02:59:11.87ID:PkMorojs 近藤
730神様仏様名無し様
2013/05/06(月) 23:19:21.25ID:XBJYxFex 中村紀洋三塁手と谷繁元信捕手の二千本安打達成。
御大には格好の材料だろうな。
御大には格好の材料だろうな。
731神様仏様名無し様
2013/06/14(金) 12:54:38.41ID:/4exJz9f 怪童も逝くのか・・・
732神様仏様名無し様
2013/06/15(土) 16:42:30.12ID:kI3k/3G8 >>731
俺は近藤氏の著書 「背番号の消えた人生」 で尾崎行雄を知った
俺は近藤氏の著書 「背番号の消えた人生」 で尾崎行雄を知った
733神様仏様名無し様
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:vf6ZXuGI 山崎武司もここで語られるのか。
734神様仏様名無し様
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:vhpYmbEg どの本だったか忘れたが、昭和43年6月12日に怪我から復帰した高木守道が
3番セカンドでスタメン出場したと書いてあったが、正しくは2番だな。
あとアテネ五輪の中畑ジャパンが銀メダル獲ったことになってるけど、これも銀じゃなくて銅
3番セカンドでスタメン出場したと書いてあったが、正しくは2番だな。
あとアテネ五輪の中畑ジャパンが銀メダル獲ったことになってるけど、これも銀じゃなくて銅
735神様仏様名無し様
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:uBoNq2gG 今書くなら横綱白鵬の話から田中将大開幕15連勝の話へと繋げていくんだろうなあ。
736神様仏様名無し様
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:2l1HWAKO >>735
どこかに斉藤和巳を織り混ぜるかな。
どこかに斉藤和巳を織り混ぜるかな。
737神様仏様名無し様
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:5aGEeJ0y 間柴も入れてやってくれ
739神様仏様名無し様
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:+X82w8eP 真柴のエピソードはあった。どの本だったっけ
たしかキッチャーのサイン通りに投げればいいという話をしていた
たしかキッチャーのサイン通りに投げればいいという話をしていた
740神様仏様名無し様
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:hT59MEF7 オリックスが「大坂夏の陣」という企画を実施したが、
ポジションは投手から右翼手まで、日本語で読み上げる方式だった。
御大式ではないが、御大の文を思い出した。
ポジションは投手から右翼手まで、日本語で読み上げる方式だった。
御大式ではないが、御大の文を思い出した。
741神様仏様名無し様
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:nrQhGZhG ssfヴぁえgべtbhんry
742神様仏様名無し様
2013/09/11(水) 12:14:18.09ID:rI4Sps2X 先日、実家の押入れから昭和39年度の週刊ベースボールを発見してビックリしたんだが
それ以上に驚いたのが、その週刊ベースボールに球界立ち聞き帳という御大の連載記事が載ってて
今から49年前に書かれたその文章内ですでに「昭和一桁生まれの私には〜」 というお馴染みのフレーズが出てたw
それ以上に驚いたのが、その週刊ベースボールに球界立ち聞き帳という御大の連載記事が載ってて
今から49年前に書かれたその文章内ですでに「昭和一桁生まれの私には〜」 というお馴染みのフレーズが出てたw
743神様仏様名無し様
2013/09/11(水) 23:37:17.41ID:s78Rzh/V 昭和一桁世代ってアプレゲールって別称があるからなあ
大げさに言えば戦前に成人した明治大正生には異邦人みたいなものだった
今のゆとり世代とそれ以外より断絶感は強かっただろうね
大げさに言えば戦前に成人した明治大正生には異邦人みたいなものだった
今のゆとり世代とそれ以外より断絶感は強かっただろうね
744神様仏様名無し様
2013/10/10(木) 00:12:43.94ID:34xG7ia1 「落合だと客が入らない」
そう言って、中日の経営陣は落合博満との契約を結ばなかった。
そう言って、中日の経営陣は落合博満との契約を結ばなかった。
745神様仏様名無し様
2013/10/31(木) 14:44:23.77ID:mDUIC3xz 川上氏逝去を、御大ならどう書くだろう?
広岡との確執で、冷徹な人間のように書いていたり、外様をぞんざいに扱う発言に反発したりしている所から察するに、良いイメージはないのかな?
広岡との確執で、冷徹な人間のように書いていたり、外様をぞんざいに扱う発言に反発したりしている所から察するに、良いイメージはないのかな?
746神様仏様名無し様
2013/11/02(土) 10:21:53.48ID:x8f1Sh4n 「子飼いが一番」発言を叩いてた御大だから好意は持ってないんじゃないかな
747神様仏様名無し様
2013/11/04(月) 12:37:46.41ID:7ERS2f5X >>745
初代近藤スレに、御大ら記者数人と川上がすき焼き食べるエピソードの文章が載ってたね。
川上ほどの大選手でも割り勘だとかなんとか。
たぶん、御大が川上の追悼文を書くなら、冷徹で人間味のないエピソードを披露し、一方で、何事にも甘さがないからこそ打撃の神様にもなれたし、9連覇も達成できたのだと書くんじゃないかな。
初代近藤スレに、御大ら記者数人と川上がすき焼き食べるエピソードの文章が載ってたね。
川上ほどの大選手でも割り勘だとかなんとか。
たぶん、御大が川上の追悼文を書くなら、冷徹で人間味のないエピソードを披露し、一方で、何事にも甘さがないからこそ打撃の神様にもなれたし、9連覇も達成できたのだと書くんじゃないかな。
748神様仏様名無し様
2013/11/04(月) 22:32:59.52ID:SRD2ZcZU WBCのヒーローがその年のオフに解雇になる
男の人生1年先どころか半年先すらわからないものである
男の人生1年先どころか半年先すらわからないものである
749神様仏様名無し様
2013/12/27(金) 22:49:22.07ID:wzQXWrHz 「仕事納めだなあ。」
そういって酒を飲みに飲む。
そういって酒を飲みに飲む。
750神様仏様名無し様
2013/12/29(日) 23:47:14.68ID:QhBmM0yb 「昭和一桁世代」
これが何のことかわからない人も多くなった。
これが何のことかわからない人も多くなった。
751神様仏様名無し様
2013/12/31(火) 22:20:10.08ID:gpaykZpU >>747 たぶん、御大が川上の追悼文を書くなら、冷徹で人間味のないエピソードを披露し、
一方で、何事にも甘さがないからこそ打撃の神様にもなれたし、9連覇も達成できたのだと
書くんじゃないかな。
川上には冷徹なエピソードだけでなく、黒い霧で投手不足の稲尾に投手をトレード
したり、自分に逆らってばかりいた藤田の暴力団との交際疑惑の時に恩も着せずに
かばった。また、自分とソリが合わずトレードに出した堀本が評論家になって
キャンプの取材に来たときに「寒いから風邪をひかないよう気おつけろ。」と
忠告したりとという人情味のあるエピソードがあるのだけどね。
まあ、御大は基本的に巨人が嫌いだしその代表である川上とは仲が悪いだろうから
良いことは書きたくないのだと思う。
一方で、何事にも甘さがないからこそ打撃の神様にもなれたし、9連覇も達成できたのだと
書くんじゃないかな。
川上には冷徹なエピソードだけでなく、黒い霧で投手不足の稲尾に投手をトレード
したり、自分に逆らってばかりいた藤田の暴力団との交際疑惑の時に恩も着せずに
かばった。また、自分とソリが合わずトレードに出した堀本が評論家になって
キャンプの取材に来たときに「寒いから風邪をひかないよう気おつけろ。」と
忠告したりとという人情味のあるエピソードがあるのだけどね。
まあ、御大は基本的に巨人が嫌いだしその代表である川上とは仲が悪いだろうから
良いことは書きたくないのだと思う。
752神様仏様名無し様
2014/01/01(水) 12:37:33.44ID:uh9cOAIx あけましておめでとう。
繰り返し書く。あけましておめでとう。
繰り返し書く。あけましておめでとう。
753神様仏様名無し様
2014/01/01(水) 12:47:30.98ID:anj7TdIQ この人、野村克也と星野仙一を贔屓してるね。
754神様仏様名無し様
2014/01/01(水) 17:28:45.24ID:lyyDUd2C なあ、>>752よ。元旦になると、江川家の門前で凍り付いた阪急のスカウトを思い出すなあ。
755神様仏様名無し様
2014/01/01(水) 21:43:39.45ID:UiCwxQLN >>753
記者に記事のネタを提供してくれる者はひいきする。提供しない
者はたたく。御大も新聞記者だから限界はある。
>>754
御大はなぜ、スカウトに雑煮の一杯も出せないのか。これが後の
江川の行動を象徴していると書いていた。
リアルタイムで見た世代から言えばこれは御大のいいがかり。
当時、江川家では12月25日で交渉するつもりはないからもう来ないでくれと
当のスカウトに最終勧告している。他の拒否選手の交渉はほとんど終了しており、
別に江川だけの行動ではない。
スカウトが凍り付いた後、江川の父が「あのとき家に入れたらまだ
交渉ができると誤解する可能性があったので気の毒だったが戸を開けられ
なかった。」と言っている。
御大もそれを知っているはずだが江川憎しで目が曇ったか。
ちなみに江川家の最終勧告俺はサンスポで見た。
記者に記事のネタを提供してくれる者はひいきする。提供しない
者はたたく。御大も新聞記者だから限界はある。
>>754
御大はなぜ、スカウトに雑煮の一杯も出せないのか。これが後の
江川の行動を象徴していると書いていた。
リアルタイムで見た世代から言えばこれは御大のいいがかり。
当時、江川家では12月25日で交渉するつもりはないからもう来ないでくれと
当のスカウトに最終勧告している。他の拒否選手の交渉はほとんど終了しており、
別に江川だけの行動ではない。
スカウトが凍り付いた後、江川の父が「あのとき家に入れたらまだ
交渉ができると誤解する可能性があったので気の毒だったが戸を開けられ
なかった。」と言っている。
御大もそれを知っているはずだが江川憎しで目が曇ったか。
ちなみに江川家の最終勧告俺はサンスポで見た。
756神様仏様名無し様
2014/01/05(日) 01:34:52.37ID:H6ALmxx2 >>755
スカウトの話は、サラリーマンの辛さが身にしみる話である。
スカウトの話は、サラリーマンの辛さが身にしみる話である。
757神様仏様名無し様
2014/01/05(日) 10:12:08.97ID:Ao659K3q この人の書き方見てると
かなり司馬遼太郎に影響されてるみたいだね
かなり司馬遼太郎に影響されてるみたいだね
758神様仏様名無し様
2014/01/10(金) 01:30:18.15ID:uOX5aiNF この人今何してるんやろ?
今でも嫁の母親に文句言われたという机で原稿書いてるんやろか。
今でも嫁の母親に文句言われたという机で原稿書いてるんやろか。
759神様仏様名無し様
2014/01/13(月) 16:36:49.01ID:JU3FH+Nb >>754
そういえば、今年は年男になるんじゃないか。
そういえば、今年は年男になるんじゃないか。
760神様仏様名無し様
2014/01/15(水) 01:14:25.86ID:4JqjE9XF 外国人選手の離婚協議中と聞くと、ジャクソンの話を思い出す。
バレンティンは何も無いといいが。
バレンティンは何も無いといいが。
761神様仏様名無し様
2014/02/13(木) 18:12:11.04ID:WHYQdodT アレックス・ラミレス左翼手の独立リーグ(群馬)入りは、御大のネタになるだろうか。
762神様仏様名無し様
2014/02/13(木) 22:58:44.19ID:aPbmvtUK >>754
あれは阪急のスカウトから泣きつかれたそうだ。
元旦に玄関に入れてもらえず門前で震えるところを
見せることで会社の上役に申し開きが立つので
家に入れないでくれと江川の父親に頼み込んでいる。
江川の父親もかわいそうなスカウトの立場に理解をしめして
あえて悪役に徹したとのこと。
あれは阪急のスカウトから泣きつかれたそうだ。
元旦に玄関に入れてもらえず門前で震えるところを
見せることで会社の上役に申し開きが立つので
家に入れないでくれと江川の父親に頼み込んでいる。
江川の父親もかわいそうなスカウトの立場に理解をしめして
あえて悪役に徹したとのこと。
763神様仏様名無し様
2014/02/26(水) 18:02:11.72ID:Q89eUgqv 「二・二六事件」書けば(ry)
764神様仏様名無し様
2014/03/28(金) 01:04:45.91ID:FskAxuN4 シーズンの開幕は、プロ野球選手にとって正月のようなものである。
……だめだ、最近近藤節が思い出せなくなってきた。
……だめだ、最近近藤節が思い出せなくなってきた。
765神様仏様名無し様
2014/06/07(土) 02:59:29.10ID:T+rik/s1 御大 認知症らしいね。
歳も歳だから仕方ないけれど、やっぱ淋しい・・・
歳も歳だから仕方ないけれど、やっぱ淋しい・・・
766神様仏様名無し様
2014/06/20(金) 00:38:40.15ID:FQ0IkLQP 小説すばる7月号に御大の特集が組まれていた。(執筆は村瀬秀信)
御大は、決して認知症などではない。
朝から晩までプロ野球中継と相撲中継に埋もれた生活を送っているという。
「一冊を書くのに必要な気力体力を両方とも失っている。
(中略)俺もあと6年で90歳だからな」とのことだ。
御大は、決して認知症などではない。
朝から晩までプロ野球中継と相撲中継に埋もれた生活を送っているという。
「一冊を書くのに必要な気力体力を両方とも失っている。
(中略)俺もあと6年で90歳だからな」とのことだ。
767神様仏様名無し様
2014/06/20(金) 01:11:20.24ID:5XLcLlSe gt
768神様仏様名無し様
2014/06/20(金) 10:45:02.08ID:MbjnpK4d 宣伝うぜえ
769神様仏様名無し様
2014/08/18(月) 00:32:47.17ID:IKBcp50w 2.26事件の言い回しはあるが、8.15に関する言い回しは記憶にない。
770神様仏様名無し様
2014/08/18(月) 10:34:59.85ID:DWJTUxDW 山川千秋の時フジの夕方のニュースのスポーツやってた
771神様仏様名無し様
2014/08/18(月) 16:03:20.07ID:xjadtx9+ ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン
MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン
港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン
MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン
港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長
772神様仏様名無し様
2015/05/03(日) 20:35:56.86ID:hF1P2RM+ 仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
773神様仏様名無し様
2015/06/02(火) 12:54:40.38ID:tTdgfnvE >>592
ワラタ
ワラタ
774神様仏様名無し様
2016/01/01(金) 22:29:20.28ID:RATA/ll6 あけおめ
775神様仏様名無し様
2016/01/02(土) 15:23:29.93ID:4TLBI0YI 誰か雑煮プリーズ。
776神様仏様名無し様
2016/02/03(水) 21:16:42.46ID:CC4YkpPR キャンプインを迎える日さえも言葉はいらないという話なのか。
777神様仏様名無し様
2016/02/03(水) 22:53:57.92ID:NnKelW2R 777で大開運。
778神様仏様名無し様
2016/02/05(金) 04:03:08.63ID:gONYrN7h 3年くらい前か上京して荻窪南口の古本屋を冷やかしてたら御大の著作がズラッと並んでいた。
どれもみな繰り返し読んだものだし、旅先で荷物を抱えるのは面倒だと思って買わなかったんだが、
田舎に帰って古本屋巡りしても御大の本を見ることはほとんどない。
御大の信者はその著作を手放さないという話なのか。
どれもみな繰り返し読んだものだし、旅先で荷物を抱えるのは面倒だと思って買わなかったんだが、
田舎に帰って古本屋巡りしても御大の本を見ることはほとんどない。
御大の信者はその著作を手放さないという話なのか。
779?
2016/02/05(金) 12:11:22.19ID:FRi1s5ll 清原の逮捕をどう思っているのだろうか。
780神様仏様名無し様
2016/02/05(金) 14:32:24.88ID:PExCXj7O ホームラン三百本以上の打者の中で覚醒剤に手を出したのは
この時の清原しかいない。
この時の清原しかいない。
781神様仏様名無し様
2016/02/16(火) 14:47:54.48ID:kfWDT1CS783神様仏様名無し様
2016/02/25(木) 18:13:00.64ID:WypPxDMp 雪の二・二六事件から80年が経っている
784神様仏様名無し様
2016/03/01(火) 05:14:28.31ID:ltcKqYPM ひっそりと語られるのが男の人生なのか。
785神様仏様名無し様
2016/03/24(木) 16:11:00.36ID:LeZsqXxD NPO誇大広告ハローワーク指導員バイトレベル
NOPハローワーク指導員(40代千本ノック)
NOPハローワーク指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
NOPハローワーク指導員(40代千本ノック)
NOPハローワーク指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
786神様仏様名無し様
2016/03/26(土) 05:38:22.84ID:JcjEfXOz 開幕したなあ
787神様仏様名無し様
2016/03/26(土) 06:13:40.69ID:jVAVB92x 「比較野球選手論」「プロ野球監督列伝」「背番号の消えた人生」
この三つが代表的な作品になるでしょう。
「月見草の意地」という本は、古書店でも見た事が無いです。
この三つが代表的な作品になるでしょう。
「月見草の意地」という本は、古書店でも見た事が無いです。
789神様仏様名無し様
2016/03/26(土) 15:14:52.78ID:j91h5VU+ 江夏
790神様仏様名無し様
2016/04/01(金) 00:55:44.93ID:qj55uP+m 優勝のかかった一番、横綱白鵬の変化について御大の言葉を聞きたい。
御大なら白鵬の立場からでも語ってくれるだろうに。
御大なら白鵬の立場からでも語ってくれるだろうに。
791神様仏様名無し様
2016/05/09(月) 22:06:17.71ID:UQoaHeUv もっと読んでおくべきだったなぁ
792神様仏様名無し様
2016/06/01(水) 16:50:46.39ID:ptC9GkHB NPO誇大広告ハローワーク指導員バイトレベル
NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノック)
NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題
NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノック)
NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題
793神様仏様名無し様
2016/07/21(木) 03:55:06.62ID:2o/wdUJg 男の人生とは
794神様仏様名無し様
2016/08/10(水) 03:03:54.91ID:rygo1gbo 谷繁監督の無念をつづってほしい。
795神様仏様名無し様
2016/09/11(日) 02:17:33.83ID:dobHxK8g 御大が応援してやまない広島東洋カープが25年ぶりの優勝。
796神様仏様名無し様
2016/09/11(日) 02:53:32.38ID:LRfRcZNL がんで死んだ山川千秋がキャスターしてた
フジの夕方のニュースでスポーツコーナー担当してたな
フジの夕方のニュースでスポーツコーナー担当してたな
797神様仏様名無し様
2016/09/11(日) 03:02:53.94ID:LYMSsPHU 昨晩のTBSでカープの優勝にたけしが興津の孫が高円寺で云々って言ってた。
>>787に出てる「背番号の消えた人生」 読んでたから、話がスッと頭に入ってきたなあ。
>>787に出てる「背番号の消えた人生」 読んでたから、話がスッと頭に入ってきたなあ。
798神様仏様名無し様
2016/09/11(日) 08:29:54.93ID:bCOMZg6y >>788
野村貴仁、足立亘。
野村貴仁、足立亘。
799神様仏様名無し様
2016/09/29(木) 16:24:27.64ID:kOm5P/zj >>798
その二人は投手じゃないか
その二人は投手じゃないか
800神様仏様名無し様
2016/09/29(木) 20:13:36.31ID:uyqJNLjz 興津は「トレード光と陰」で若手時代の高橋一三から二打席連続ホームランを打つとこで登場。
801神様仏様名無し様
2016/09/29(木) 22:41:13.48ID:mHaNUpwB 興津は背番号の消えた人生にも出ていた
802神様仏様名無し様
2016/10/13(木) 02:05:41.71ID:lLv6jDdR 御大、お元気ですか
803神様仏様名無し様
2016/10/22(土) 18:15:41.35ID:OaCPaGIa 御大の応援するカープが25年ぶりに日本シリーズに出ました。
804神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 03:25:03.76ID:30sZ2bwi 男の人生、思ったことの十分の一も上手くいかない日本シリーズである。
805神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 11:16:07.39ID:8sikSrmh 「神ってる」
書けば四文字、言えば1秒のこの言葉が
平成二十八年のプロ野球界を席巻した。
広島東洋カープの鈴木誠也右翼手(二松学舎大学附属高校)は、
平成六年八月十八日、東京都荒川区の町屋という下町で産声をあげた。
この赤ん坊が、それから二十一年後、町屋から西に八百キロ以上も離れた
MAZDAZOOMZOOMスタジアムを沸かせることになるとは、
この時点で誰も予想できなかったことだろう。
・・・・以下だれか続けて。
書けば四文字、言えば1秒のこの言葉が
平成二十八年のプロ野球界を席巻した。
広島東洋カープの鈴木誠也右翼手(二松学舎大学附属高校)は、
平成六年八月十八日、東京都荒川区の町屋という下町で産声をあげた。
この赤ん坊が、それから二十一年後、町屋から西に八百キロ以上も離れた
MAZDAZOOMZOOMスタジアムを沸かせることになるとは、
この時点で誰も予想できなかったことだろう。
・・・・以下だれか続けて。
806神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 11:40:57.46ID:YzKywJiq 予想できる人がいたら怖いわ
807神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 20:23:57.40ID:30sZ2bwi テレビ東京凄いわ。昨日のスポーツニュースで御大に取材していた。
808神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 20:25:55.05ID:LxfMQPjD マジでw
809神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 20:29:37.83ID:8sikSrmh >>807
up!up!
up!up!
810神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 20:46:32.47ID:30sZ2bwi811神様仏様名無し様
2016/10/30(日) 21:05:41.51ID:8sikSrmh812神様仏様名無し様
2016/12/22(木) 23:03:57.74ID:MNf38UP8 近藤御大の作品は若い頃に夢中で読んでいたが、
四十男になって改めて見返してみると、若干の与太話も入ってるものだなあ。
いいじゃないですか。
「あのときはあのとき、いまはいま」この割り切り方こそ職人なのだ。
四十男になって改めて見返してみると、若干の与太話も入ってるものだなあ。
いいじゃないですか。
「あのときはあのとき、いまはいま」この割り切り方こそ職人なのだ。
813神様仏様名無し様
2016/12/23(金) 20:44:00.79ID:YU9l/lbT よくみれば今年は結構レスがあるが
去年の2015年はたったの2レスではないか。
スレの運命にうなる思いである
去年の2015年はたったの2レスではないか。
スレの運命にうなる思いである
814神様仏様名無し様
2016/12/23(金) 21:54:11.17ID:KP1DLip+ このスレを放置プレイとはぞっとしない。
読者諸兄には常時ageするよう苦言を呈しておく。
読者諸兄には常時ageするよう苦言を呈しておく。
815神様仏様名無し様
2016/12/23(金) 23:21:53.28ID:7f80AUQZ 一球の怖さを尋ねると『死球ですね・・・』とT淵が
816神様仏様名無し様
2016/12/24(土) 15:05:33.65ID:pFsOSP7P817神様仏様名無し様
2016/12/24(土) 22:59:42.46ID:Sjcr5qYn ageで書け、書けば一行、
しかし男の人生は変転に変転する。
sageで書きたいような事も起こって来るのだ
これが男の人生の塩辛さなのか。
しかし男の人生は変転に変転する。
sageで書きたいような事も起こって来るのだ
これが男の人生の塩辛さなのか。
818神様仏様名無し様
2017/01/04(水) 21:29:42.61ID:WJDB198K 近藤和彦が若い頃、苗字をひっくり返して
『ウドンコ』と呼ばれていたネタをちょく
ちょく見たが、あんたも苗字が一緒なん
だから、あんたも『ウドンコ』だよ、
と思った。
『ウドンコ』と呼ばれていたネタをちょく
ちょく見たが、あんたも苗字が一緒なん
だから、あんたも『ウドンコ』だよ、
と思った。
819神様仏様名無し様
2017/01/12(木) 14:18:44.01ID:+R6Y8ZdJ 加藤初投手が亡くなったが、東スポだったか夕刊フジだかで
先発の前の夜に東尾とトランプで徹夜した話が載っていた。
先発の前の夜に東尾とトランプで徹夜した話が載っていた。
820神様仏様名無し様
2017/01/12(木) 17:52:57.41ID:vTFPYmYB 懐かしいねその話
好投して稲尾監督に褒められたんだっけ
好投して稲尾監督に褒められたんだっけ
821神様仏様名無し様
2017/01/22(日) 00:01:52.63ID:4OgxAHyZ 85歳で御健在。
78年江川騒動の頃、フジの18時台のニュースのスポーツコーナーで巨人に結構厳しい事を言ってた。
78年江川騒動の頃、フジの18時台のニュースのスポーツコーナーで巨人に結構厳しい事を言ってた。
822神様仏様名無し様
2017/02/02(木) 01:10:20.98ID:NHm6pDYY 明けましておめでとうございます。
プロ野球選手にとっての正月が来ました。
プロ野球選手にとっての正月が来ました。
823神様仏様名無し様
2017/02/02(木) 09:15:50.06ID:ULDMCEDX 近藤先生の著作は昭和30年代から50年代までのプロ野球の世界を
楽しむ為の貴重な記録ですよ。
当時を知らない世代にこそ読まれるべきだ。
楽しむ為の貴重な記録ですよ。
当時を知らない世代にこそ読まれるべきだ。
824神様仏様名無し様
2017/02/02(木) 16:32:33.00ID:aznWGLSN >>823
御大の著作が愛読書になってる昭和60年代生まれです
当時の雰囲気とかも伝わりますし「古きよき時代」のプロ野球を知るには御大の著作ほど
参考になるものはないと思っております、野球だけでなく当時の世相やら雑学やら引き込まれてしまいました
最近の選手についても一言欲しいとおもったりしますがさすがにもう年齢的には
難しいのでしょうね
御大の著作が愛読書になってる昭和60年代生まれです
当時の雰囲気とかも伝わりますし「古きよき時代」のプロ野球を知るには御大の著作ほど
参考になるものはないと思っております、野球だけでなく当時の世相やら雑学やら引き込まれてしまいました
最近の選手についても一言欲しいとおもったりしますがさすがにもう年齢的には
難しいのでしょうね
825神様仏様名無し様
2017/02/05(日) 22:23:05.79ID:Kv8B2NvC 雪の2.26事件まで僅かの時に若者が出てきたことにうなる思いである。
昭和60年代生まれ、書けば3年と僅かの年月である。
しかし男の運命は変転に変転する。
平成30年代生まれ、書けば一行、
しかし平成30年代はたったの一年。
天皇退位を唱え続けるのは、現行の平成天皇ただ一人しかいない。
昭和60年代生まれ、書けば3年と僅かの年月である。
しかし男の運命は変転に変転する。
平成30年代生まれ、書けば一行、
しかし平成30年代はたったの一年。
天皇退位を唱え続けるのは、現行の平成天皇ただ一人しかいない。
826神様仏様名無し様
2017/02/26(日) 08:30:50.02ID:f3Gq3qcg 御大が亡くなった時、
死亡記事は出ると思うか?
死亡記事は出ると思うか?
827神様仏様名無し様
2017/02/26(日) 11:22:59.04ID:4A7AC4oN 二・二六だというのに御大が亡くなる云々の話をするとはぞっとしない。
読者諸兄には苦言を呈しておく。
読者諸兄には苦言を呈しておく。
828神様仏様名無し様
2017/02/27(月) 02:11:34.10ID:vDHTZDcI 雪の二・二六事件に携わって存命中の人もずいぶん少なくなった。
829神様仏様名無し様
2017/02/27(月) 12:50:53.90ID:ZNpMpPbq 【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
830神様仏様名無し様
2017/02/27(月) 12:51:16.91ID:ZNpMpPbq 【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
831神様仏様名無し様
2017/03/24(金) 10:07:55.18ID:730FRNGu ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足50代マイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターテレビ内編集者映像差し替え印象操作(40〜50)
NHK教育トランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国違法建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万
832神様仏様名無し様
2017/03/24(金) 16:44:45.39ID:drEtZjQw まだ生きてんの
833神様仏様名無し様
2017/05/05(金) 19:41:57.06ID:87o+seFg それよりも問題は今日の雨
傘がない
傘がない
834神様仏様名無し様
2017/05/05(金) 20:40:16.79ID:GI4t1xxd なあに、濡れた服はすぐ乾くさと雨の中を突っ走ってみたものの、
835神様仏様名無し様
2017/05/17(水) 05:45:00.24ID:ApbD5SQy836神様仏様名無し様
2017/06/01(木) 18:20:24.25ID:y+pvacWk >>280
全部、コンピュータゲームでやれる。
全部、コンピュータゲームでやれる。
838神様仏様名無し様
2017/06/01(木) 22:09:53.02ID:CRewRwOo >>837
PS2であったはず。
PS2であったはず。
840神様仏様名無し様
2017/07/19(水) 16:30:58.82ID:aWCc331g >>805
御大なら同じ年に広島で生まれた関取を絡めてくるだろうなぁ、平成6年生まれがいたら完璧、いなきゃ近いとこ、んで先に相撲の話から鈴木の話だ。
御大なら同じ年に広島で生まれた関取を絡めてくるだろうなぁ、平成6年生まれがいたら完璧、いなきゃ近いとこ、んで先に相撲の話から鈴木の話だ。
841神様仏様名無し様
2017/07/19(水) 18:46:33.83ID:VOnS6ilC 広島は相撲不毛の地
842神様仏様名無し様
2017/07/21(金) 02:05:58.18ID:HS05UlrE 男の人生なんて一寸先は闇である。
話は江戸時代に遡る。
大工の棟梁として当代一と言わしめた男がいた。
この男、腕は確かなのだがとにかく酒が入ると誰にも手がつけられなくなってしまう。
あげくに自分の大切な商売道具を酔った勢いで壊してしまった。
お上より賜わった大事な仕事が出来ずに怒りに触れ打首獄門となってしまったのである。
さて話を現代に戻そう、横浜に、気は優しいが力持ちを絵に描いたような金髪豚野郎が(ry
話は江戸時代に遡る。
大工の棟梁として当代一と言わしめた男がいた。
この男、腕は確かなのだがとにかく酒が入ると誰にも手がつけられなくなってしまう。
あげくに自分の大切な商売道具を酔った勢いで壊してしまった。
お上より賜わった大事な仕事が出来ずに怒りに触れ打首獄門となってしまったのである。
さて話を現代に戻そう、横浜に、気は優しいが力持ちを絵に描いたような金髪豚野郎が(ry
844神様仏様名無し様
2017/07/24(月) 09:39:23.31ID:vdVOR9/b あーりませんか、とか流行語を周回遅れで使う御大のことである。
金髪豚野郎などつかうのは屁でもない。
昭和11年にプロ野球が発足以来、金髪豚野郎と罵られたのは
春風亭小朝と山口俊、二人だけである。
金髪豚野郎などつかうのは屁でもない。
昭和11年にプロ野球が発足以来、金髪豚野郎と罵られたのは
春風亭小朝と山口俊、二人だけである。
845神様仏様名無し様
2017/07/24(月) 23:09:25.77ID:fPaIGsPC 少し遅れた話題の選手を題材に、さらに遅れたネタを扱うというのが面白かった。
現在進行形の選手を扱ってもそんなに面白くはない。
扱う選手自体が少し遅れているというのもポイント。
現在進行形の選手を扱ってもそんなに面白くはない。
扱う選手自体が少し遅れているというのもポイント。
846神様仏様名無し様
2017/09/03(日) 22:33:06.99ID:rGf7ZAmt 新庄稀哲で一筆書いてくれまいか?
847神様仏様名無し様
2017/11/09(木) 04:11:10.79ID:IuT+vfkr 実家のブドウ農園を継ぐと言って引退した選手を、私はモレル三塁手兼一塁手以外に知らない。
848神様仏様名無し様
2017/11/12(日) 21:39:30.16ID:fSBFmHH+ 大好きなんだけど、この人の本にしか出てこないエピソードにどの程度信憑性があるのか年々不安になっている
849神様仏様名無し様
2017/11/27(月) 04:17:26.50ID:mCs1t9/M850神様仏様名無し様
2017/12/31(日) 23:48:28.32ID:R7LPPoHo 男はひっそりと新年を迎えるという話なのか
851神様仏様名無し様
2018/01/02(火) 23:49:43.38ID:xgl+LIbI 「平成は遠くなりにけり」という話なのか。
853神様仏様名無し様
2018/01/03(水) 15:27:25.70ID:smNKcnPH 新年にひっそりと亡くなっていた男の話を書く。
854神様仏様名無し様
2018/01/06(土) 09:39:00.21ID:1YVowy7h 打倒ONに情熱の全てを傾けた「燃える男」と呼ばれた星野仙一ほどの男でもガンには勝てなかったのか。
855神様仏様名無し様
2018/01/06(土) 21:44:26.27ID:K6Y51TwF 今から、その半生を巨人との闘いに捧げた男の話を書く。今風の、カッコいい、爽やかな男では無い。熱く、激しく、人情味のある男だった。
856神様仏様名無し様
2018/01/13(土) 19:58:59.86ID:hCSPup5/ こないだ完全に近藤節の記事をネットで見たから御大健在なのかと思ったら全然違う人だったw
デイリーかなんかだった。
デイリーかなんかだった。
857神様仏様名無し様
2018/01/17(水) 18:38:43.41ID:17ffPq4u >>847
実家のリンゴ農園を家族から継げと散々
言われながらプロ野球選手になり、
日台通算4000本安打を達成した選手を、
私は外崎修汰外野手兼内野手以外に知らない。
いつの日か、このような近藤御大の記事が紙面に出ることを祈る。
実家のリンゴ農園を家族から継げと散々
言われながらプロ野球選手になり、
日台通算4000本安打を達成した選手を、
私は外崎修汰外野手兼内野手以外に知らない。
いつの日か、このような近藤御大の記事が紙面に出ることを祈る。
858神様仏様名無し様
2018/01/28(日) 17:20:18.44ID:MCuSwLfJ 台湾球界へ移籍する選手も最近は少なくなった
859神様仏様名無し様
2018/02/26(月) 20:58:16.48ID:TI1pyQLa 今日が何の日か。
860神様仏様名無し様
2018/02/26(月) 22:06:47.84ID:9KY1c8HT 「僕自身横浜を出る喜びはあった」と言ってSBに寝返った選手を、私は内川畜一以外に知らない
861神様仏様名無し様
2018/02/27(火) 00:44:42.86ID:bEjHyWLL >>859
あんた、いい男だなあ
あんた、いい男だなあ
862神様仏様名無し様
2018/02/27(火) 01:12:56.25ID:zT6IZVkU ビデオに出演後、日本プロ野球、アメリカ大リーグで勝利投手になり
引退セレモニーをして貰える選手はただの数人しかいない。
引退セレモニーをして貰える選手はただの数人しかいない。
863神様仏様名無し様
2018/02/28(水) 23:48:52.60ID:60vk3NnX 同じくフジテレビの6時台のニュースの40分からのスポーツ・コーナー担当の佐野稔さんんは
坂上忍みたいに「第二ブレイク」を果たしてるな。
坂上忍みたいに「第二ブレイク」を果たしてるな。
864神様仏様名無し様
2018/03/02(金) 08:55:52.47ID:/bSh2axe すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NBB0F
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
NBB0F
865神様仏様名無し様
2018/03/21(水) 15:45:22.93ID:Xbywk8U3 御大
866神様仏様名無し様
2018/04/03(火) 01:41:35.03ID:4wt7ZzAQ 御大の好きなカープは果たして三連覇を達成するだろうか
867神様仏様名無し様
2018/07/20(金) 03:51:20.20ID:10YqksPA 後半戦が始まった
868神様仏様名無し様
2018/07/25(水) 13:22:14.23ID:uJY5sotR 近藤さん、あのまま山川千秋の次の逸見政孝時代もキャスターを続けていれば
夕焼けニャンニャンでブレイクできたかもしれない
夕焼けニャンニャンでブレイクできたかもしれない
869神様仏様名無し様
2018/07/25(水) 14:11:23.98ID:F53PPdiM とんねるずや片岡鶴太郎が絡みにくいから無理かと。
871神様仏様名無し様
2018/07/25(水) 21:04:44.57ID:b/uEVpZF 「面白くねえ。なんで俺が悪いんだ。」
そうつぶやいて水割り10杯である。
久々にそんな気分になったわ。
そうつぶやいて水割り10杯である。
久々にそんな気分になったわ。
872神様仏様名無し様
2018/07/27(金) 14:36:45.38ID:BBadWyYr 名人桂歌丸が死んだと言う話から書く。
873神様仏様名無し様
2018/07/27(金) 22:20:25.70ID:5pzVPMZ0 >>868
野球好きのおじさんってことで初期メンバーと話が合ったかも。特に陸上経験者の国生さゆり
初めに私事から書かせていただく。昭和六十年、おニャン子クラブという女学生兼アイドルグループの集まりと共演する機会があった。男の人生なんて(以下略
野球好きのおじさんってことで初期メンバーと話が合ったかも。特に陸上経験者の国生さゆり
初めに私事から書かせていただく。昭和六十年、おニャン子クラブという女学生兼アイドルグループの集まりと共演する機会があった。男の人生なんて(以下略
874神様仏様名無し様
2018/07/29(日) 01:02:41.55ID:hbdOhjw5875神様仏様名無し様
2018/08/15(水) 23:37:14.12ID:XKAccinx 二・二六事件の話から書く。
終戦から73年が経った。
終戦から73年が経った。
877神様仏様名無し様
2018/08/18(土) 12:57:38.34ID:MVaUWP7z 加藤哲郎から「巨人はロッテより弱い」と直接自分の耳で聞いたという話はさすがに誤解だろう
だが近藤文学の神髄はそんなささいな誤りなど超越してしまうのである。
百聞は一見にしかず、もまた例外があるという話なのか
うなる思いである
だが近藤文学の神髄はそんなささいな誤りなど超越してしまうのである。
百聞は一見にしかず、もまた例外があるという話なのか
うなる思いである
878神様仏様名無し様
2018/08/19(日) 03:41:10.47ID:HNAS+sTu 加藤にしてみれば些細じゃないけどなw
879神様仏様名無し様
2018/10/09(火) 01:55:49.02ID:boiR87Uo 何か唐突に御大のことを思い出した
880神様仏様名無し様
2018/10/09(火) 06:23:29.42ID:cJWpHjJL >>823
中身は嘘ばっかじゃん
中身は嘘ばっかじゃん
881神様仏様名無し様
2018/10/09(火) 06:29:15.43ID:PMI8H5uI 南海監督時代のノムさんが東映時代の江本を
「駒沢球場」
で見初めてトレードを申し込んだというのはさすがに嘘だろう
ただそんな無粋な突っ込みを入れる輩は近藤文学を楽しむことはできない
イグノーベル賞受賞者のドクター中松が
エジソンを抜いて発明世界一といっても誰も気にしないのと一緒である
「駒沢球場」
で見初めてトレードを申し込んだというのはさすがに嘘だろう
ただそんな無粋な突っ込みを入れる輩は近藤文学を楽しむことはできない
イグノーベル賞受賞者のドクター中松が
エジソンを抜いて発明世界一といっても誰も気にしないのと一緒である
882神様仏様名無し様
2018/10/09(火) 06:32:40.44ID:y92fMj8R ウソっぱちかよ!
883神様仏様名無し様
2018/10/19(金) 22:59:11.24ID:h1m/+3+x 円城寺 あれがボールか 秋の空
884神様仏様名無し様
2018/10/28(日) 16:40:15.57ID:uG3xsMM4 司馬遼太郎の小説と近藤作品。
どちらも史実を基にしたフィクション。
わかって楽しまないと危険。
どちらも史実を基にしたフィクション。
わかって楽しまないと危険。
885神様仏様名無し様
2018/10/30(火) 01:25:51.44ID:6YQo73XR 彼が宇野にくらべて、おもしろくも、おかしくもない男だからだろう。
「お前は陰気の神様なんだから、1年に一度は笑えよ」
“陰気の神様”なるが故に、この途方もない大落球もあまり騒がれない。
この大落球も24分の1なのだが、いまは名前を知っている者もすくない。
・・・これはある選手の歴史的大失策を描写したくだり(書かれたのは30年前で、当時既に落球から10年以上が経過)の要約だが、あんまりな書き方w
「お前は陰気の神様なんだから、1年に一度は笑えよ」
“陰気の神様”なるが故に、この途方もない大落球もあまり騒がれない。
この大落球も24分の1なのだが、いまは名前を知っている者もすくない。
・・・これはある選手の歴史的大失策を描写したくだり(書かれたのは30年前で、当時既に落球から10年以上が経過)の要約だが、あんまりな書き方w
886神様仏様名無し様
2018/11/27(火) 23:52:18.18ID:R0c4MBfx 色々と貴乃花にネタがありすぎるw
御大得意の相撲からの野球話を見たくなった。
御大得意の相撲からの野球話を見たくなった。
887神様仏様名無し様
2019/01/04(金) 20:09:41.72ID:Ukg3E+9W 貴花田と宮沢りえ、二人のことを知らない世代も多くなった。
890神様仏様名無し様
2019/01/05(土) 13:32:57.02ID:KMFT3o+G やあやあこれは愉快だ プロ野球
891低学歴超変態食糞愛好家井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16
2019/01/06(日) 14:57:16.39ID:1cfOip+T ☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
892神様仏様名無し様
2019/01/08(火) 08:47:04.31ID:oAf4nu2v 格好のネタが次々と出て来てるのに
本人は引退状態とはね
本人は引退状態とはね
893神様仏様名無し様
2019/01/08(火) 22:34:27.52ID:xFlfftEb >>892
もはや90歳になろうかという年齢だからなあ
もはや90歳になろうかという年齢だからなあ
894神様仏様名無し様
2019/01/17(木) 08:52:16.87ID:HSWjeIKq 能見篤史はプロ野球界の木村拓哉と
呼ばれている。
こんな風に呼ばれた男はプロ野球史上
ひとりしかいない。
正確に言うと今中慎二もだが、そのように
なぞらえた男はひとりしかいない。
呼ばれている。
こんな風に呼ばれた男はプロ野球史上
ひとりしかいない。
正確に言うと今中慎二もだが、そのように
なぞらえた男はひとりしかいない。
896神様仏様名無し様
2019/02/17(日) 21:51:48.98ID:vEzZn0Ak 「プロ野球選手にとっての正月」という表現をを知っている若い人も少なくなった
897神様仏様名無し様
2019/02/26(火) 19:57:20.49ID:MZl75POt 2.26事件の話から書く。
898神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 09:55:53.92ID:xcIJRc73 >>823
ほとんどねつぞ
ほとんどねつぞ
899神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 09:58:49.61ID:xcIJRc73900神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 13:58:45.20ID:HWeBl3o4 900
901神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 21:02:45.38ID:6iXbjDmR 俺は近藤節が好きで昔からこのスレを見てるけど、捏造が否定できない側面もあるw
ただ、捏造だとわかっていても読んでほしい
ただ、捏造だとわかっていても読んでほしい
902神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 21:15:00.45ID:CT+JQMfL 「蘭学事始」にはフルヘッヘンドを翻訳した際の苦労話が書いてあるが、
「解体新書」の原書である「ターヘル・アナトミア」にはフルヘッヘンドの記述はない。
これは翻訳の苦労を伝えるべく杉田玄白が創作した話と考えられている。
近藤節もそれと同じことではないかね。
「解体新書」の原書である「ターヘル・アナトミア」にはフルヘッヘンドの記述はない。
これは翻訳の苦労を伝えるべく杉田玄白が創作した話と考えられている。
近藤節もそれと同じことではないかね。
903神様仏様名無し様
2019/02/27(水) 22:39:04.58ID:UO/Dh1WP 水木しげるが創作した妖怪みたいなもんだと思えば
904神様仏様名無し様
2019/02/28(木) 09:32:47.18ID:6/At+Nrb >>903
水木しげるも実は妖怪信じてなかった説があるな
水木しげるも実は妖怪信じてなかった説があるな
905神様仏様名無し様
2019/02/28(木) 18:10:26.32ID:7brbr76J906神様仏様名無し様
2019/02/28(木) 18:56:01.49ID:Kdqzyk1n 水木しげる自身が妖怪なのに?
907神様仏様名無し様
2019/02/28(木) 20:33:22.17ID:2SoPRpn/ >>904
戦争を生き抜いた水木御大だから、妖怪は妖怪ではなく人間だと考えていたのではないか
戦争を生き抜いた水木御大だから、妖怪は妖怪ではなく人間だと考えていたのではないか
908神様仏様名無し様
2019/02/28(木) 22:32:07.73ID:LtxRTCSb 近藤御大が描いたのは男の生き様であって、事実かどうかは問題ではない
910神様仏様名無し様
2019/03/01(金) 12:32:57.92ID:QXMyP12F 近藤節
プロレススーパースター列伝
民明書房
プロレススーパースター列伝
民明書房
911神様仏様名無し様
2019/03/02(土) 14:33:04.15ID:4K9k8FBv912神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 00:02:06.32ID:aN70dqQr 近藤節の良さが理解できない書き込みが出て来るようになったのか。
913神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 00:03:03.29ID:aN70dqQr このスレが立ったのが12年前という事実にうなる思いである。
914神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 00:14:48.78ID:G2j3PKD2 「管理野球とは男の野球では無く、勝率と昇給の野球なのだ」
っていう苦い一節を書いていたよね。
昭和一桁世代の近藤さんは見果てぬ夢と男のロマンを
プロ野球に託して書いていたんだなと思って感動した。
っていう苦い一節を書いていたよね。
昭和一桁世代の近藤さんは見果てぬ夢と男のロマンを
プロ野球に託して書いていたんだなと思って感動した。
915神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 08:19:21.45ID:8jPAy4mt 文体の良さと現実問題とは別物なんじゃないかな?
916神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 08:30:34.70ID:yxDNTm33 昭和一桁はいい時代を過ごしたな、うらやましい。
917神様仏様名無し様
2019/03/04(月) 08:49:50.29ID:5X6m5fde 男がやりたい放題の時代だからな
919神様仏様名無し様
2019/04/06(土) 07:20:47.43ID:i0XFsUrR まだペナントレースは始まったばかり
920神様仏様名無し様
2019/04/06(土) 08:04:29.28ID:nZSJAei0921神様仏様名無し様
2019/04/06(土) 14:06:39.96ID:iArJnr2N このスレに昭和一桁世代がいたら尊敬するわw
925神様仏様名無し様
2019/05/08(水) 10:19:42.94ID:nqesGcF6 >>920
終身雇用、退職金年金タンマリなんやからええやないか。
終身雇用、退職金年金タンマリなんやからええやないか。
927神様仏様名無し様
2019/05/17(金) 15:42:15.50ID:v4mr0yXE >>926
お前は何なんだよ
お前は何なんだよ
928神様仏様名無し様
2019/05/17(金) 17:44:33.57ID:Ez/R7xVY このスレってなぜかバナー出ないよね
929神様仏様名無し様
2019/06/10(月) 23:30:24.69ID:g3ifG8bl このスレが12年前に立っていたということにうなる思いである
931神様仏様名無し様
2019/07/22(月) 11:21:35.00ID:piu6py5/ 1949年11月19日、東急の大下弘が7打数7安打し、延長戦を除く1試合個人最多安打を記録した件で「二日酔いの大下にはボールが3つに見え、真ん中を叩いたら安打になった」という話を書くライターがいたら、
その人は一切信用しなくてよい。昔から知られたエピソードだが、大下は下戸で酒は一切飲めない。
https://twitter.com/kitatoshio1982/status/1151506026081865728?lang=ko
昔の野球本には、面白さ優先で真偽不明な話でも平気で載っけてしまう事例がしばしば見られる。近藤唯之とか。
https://twitter.com/kitatoshio1982/status/1151506612244246528?lang=ko
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その人は一切信用しなくてよい。昔から知られたエピソードだが、大下は下戸で酒は一切飲めない。
https://twitter.com/kitatoshio1982/status/1151506026081865728?lang=ko
昔の野球本には、面白さ優先で真偽不明な話でも平気で載っけてしまう事例がしばしば見られる。近藤唯之とか。
https://twitter.com/kitatoshio1982/status/1151506612244246528?lang=ko
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932神様仏様名無し様
2019/07/22(月) 18:00:19.58ID:ng0KmQRj 飲み仲間だった青田昇の本によればビール2本ぐらいがいいとこだったらしい
もっともその2本で朝まで付き合ったみたいだが
もっともその2本で朝まで付き合ったみたいだが
933神様仏様名無し様
2019/07/22(月) 23:28:30.84ID:dstMoDl+934神様仏様名無し様
2019/07/27(土) 21:33:48.09ID:d6+jdKoQ 近藤史観と見るか、本当に取材をして書いたものと見るか
これはどちらが良い悪いの話ではない。
これはどちらが良い悪いの話ではない。
935神様仏様名無し様
2019/09/23(月) 00:37:20.46ID:xG2pzujj 男の美学、だったと思うが、
張本の男性自身はプロ野球最大級。巨人に移籍した際、本人に頼んで王とどちらが大きいか風呂場で比べてもらったというエピソードがあったはず。
真に受けて、シシトウとからかわれていたことが信じられんかったww
張本の男性自身はプロ野球最大級。巨人に移籍した際、本人に頼んで王とどちらが大きいか風呂場で比べてもらったというエピソードがあったはず。
真に受けて、シシトウとからかわれていたことが信じられんかったww
936神様仏様名無し様
2019/09/23(月) 13:07:18.86ID:bMpeLiKf どっちの状態で比べたんだろうな?
938神様仏様名無し様
2019/10/20(日) 13:05:55.24ID:WPsJoFfp ON対決という言葉を知らない人もずいぶん多くなった。
939神様仏様名無し様
2019/10/20(日) 15:14:25.90ID:yq3HRplZ すげえ白鵬が新横綱の頃からこのスレあんの
940神様仏様名無し様
2019/10/20(日) 15:39:44.52ID:89JCr6Sj 千葉ロッテに指名された佐々木朗希投手(2001年生まれ)が幼稚園の時に
立ったスレだよ
立ったスレだよ
941神様仏様名無し様
2019/10/20(日) 19:06:19.78ID:NzqA9IeA このスレがある間に広島の緒方が引退してコーチして監督やってやめてるしな
943神様仏様名無し様
2019/10/22(火) 07:40:11.06ID:eVAMBDFA >>942
とぼけた?
とぼけた?
945神様仏様名無し様
2019/10/22(火) 12:36:26.03ID:6pdmR389 ババンバン
946神様仏様名無し様
2019/10/22(火) 14:49:11.81ID:eVAMBDFA 冗談抜きで20世紀最後のシリーズは巨人―ダイエー。
福岡ドームの運営側の不備で変則日程。
福岡ドームの運営側の不備で変則日程。
948神様仏様名無し様
2019/10/23(水) 00:21:11.81ID:Vry7e7pD949神様仏様名無し様
2019/11/04(月) 13:43:05.38ID:SyR9Rwe9 平成さえも遠くになりにけりという話なのか
950神様仏様名無し様
2019/11/06(水) 08:21:50.51ID:k6CVUwPO 950
951神様仏様名無し様
2019/11/06(水) 10:22:27.10ID:qcWg8QSs953神様仏様名無し様
2019/11/06(水) 16:49:19.66ID:25CakBY5 御大ならば、今回のマラソン会場のことをどう表現してほしいなあ。
954神様仏様名無し様
2019/11/06(水) 18:33:03.92ID:YXxvqFWm956神様仏様名無し様
2019/11/06(水) 20:48:11.34ID:9JN4wpW7 糖質かこのじいさん?
957神様仏様名無し様
2019/11/07(木) 14:00:25.04ID:xJ27s7cc 二出川延明の「俺がルールブックだ」発言は
織田淳太郎という人の取材によれば事実ではない
(新聞記者の創作)とのこと。
近藤唯之本では事実として扱われていた。
この辺りが取材力の差。
もっとも「俺がルールブックだ」発言に関しては
九割以上の人達が二出川延明の発言と
信じて疑っていないのだろうが。
織田淳太郎という人の取材によれば事実ではない
(新聞記者の創作)とのこと。
近藤唯之本では事実として扱われていた。
この辺りが取材力の差。
もっとも「俺がルールブックだ」発言に関しては
九割以上の人達が二出川延明の発言と
信じて疑っていないのだろうが。
958神様仏様名無し様
2019/11/07(木) 15:42:44.84ID:laTfx1gf こんな奴を変に面白がって支持してる馬鹿がいるが、こいつはとんでもない奴だぞ。
ある有名選手が記者に「頼むからカギ括弧の中だけは嘘を書かないでくれ」と言ってたらしいが、
こいつは「」の中(=本人の談話)を勝手に捏造する奴だからな。しかも常習ってw
ある有名選手が記者に「頼むからカギ括弧の中だけは嘘を書かないでくれ」と言ってたらしいが、
こいつは「」の中(=本人の談話)を勝手に捏造する奴だからな。しかも常習ってw
959神様仏様名無し様
2019/11/07(木) 17:27:59.11ID:wX+XkQ9V 昭和の御代はそれで済んだんだよな
ある意味凄い時代
ある意味凄い時代
960神様仏様名無し様
2019/11/07(木) 23:30:29.50ID:T3ZM2PSQ 要は昭和の講談噺なんだよな。太閤記とか三国志みたいな。
大昔の逸話でやるんじゃなくてまだ関係者どころか本人がバリバリ生きている時代のネタでやるからタチが悪い。
大昔の逸話でやるんじゃなくてまだ関係者どころか本人がバリバリ生きている時代のネタでやるからタチが悪い。
961神様仏様名無し様
2019/11/20(水) 16:10:14.48ID:w+TQpjnV 統合失調症かな?
962神様仏様名無し様
2019/12/18(水) 20:20:17.23ID:VPTMjliN >>926
出てこい、この野郎!
出てこい、この野郎!
963神様仏様名無し様
2019/12/18(水) 21:32:57.47ID:yB+egQ72 いたこ芸で本を何冊も出していたのか
幸福の大川総裁かよ
幸福の大川総裁かよ
964神様仏様名無し様
2020/01/06(月) 11:14:41.12ID:iyX0Kedp >>920
出てこい、バカたれ野郎!
出てこい、バカたれ野郎!
965神様仏様名無し様
2020/01/12(日) 13:21:46.23ID:Dye+1/qK >>920
死ね、バカ野郎!
死ね、バカ野郎!
966神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 02:40:10.19ID:tTL5NNwE 近藤史観と野村史観でプロ野球正史はめちゃくちゃになってるな
967神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 07:04:26.30ID:IMslDEm3 このスレもめちゃくちゃw
970神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 12:45:25.90ID:LDnzH2MW そして後発ながら独自の路線でのし上がった落合史観
972神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 13:18:52.14ID:JtLfXn0e 江本史観が一世を風靡したのも今や昔と言ったところか
974神様仏様名無し様
2020/01/13(月) 20:44:18.64ID:njqD4b6M Number史観いやさ山際史観も江夏史観の派生か
金やんのヌッスを過剰に広めた一翼を担った
山際作品の金やんのモノローグで進む短編は
本人に取材したんだろうか?
金やんのヌッスを過剰に広めた一翼を担った
山際作品の金やんのモノローグで進む短編は
本人に取材したんだろうか?
976神様仏様名無し様
2020/01/14(火) 22:04:10.57ID:SbtTu5E3 落合は高畠の名前出さなくなったんだっけ
高畠を持ち上げてる作家がこれまた胡散臭い奴なんだけど
高畠を持ち上げてる作家がこれまた胡散臭い奴なんだけど
978神様仏様名無し様
2020/01/14(火) 23:48:41.93ID:9LQmXE6U 自虐史観
近藤も自虐史観の持ち主
近藤も自虐史観の持ち主
979神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 08:24:57.35ID:2hFjJeqf オレ流なんて正に誰でも知ってるんじゃないの?
980神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 11:17:41.22ID:BIWbyDR4 グー
981神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 11:43:56.97ID:1FBVhmOZ982神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 16:57:11.96ID:BIWbyDR4 グー
983神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 17:01:58.79ID:BIWbyDR4 グー
984神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 17:02:26.44ID:BIWbyDR4 オー
985神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 17:03:14.84ID:BIWbyDR4 イエー
986神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 17:58:14.86ID:BIWbyDR4 グー
987神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 17:58:53.21ID:BIWbyDR4 グー
988神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 17:59:18.21ID:BIWbyDR4 グー
989神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:00:17.20ID:BIWbyDR4 オー
990神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:00:37.31ID:BIWbyDR4 イエー
991神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:28:45.13ID:BIWbyDR4 埋め
992神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:29:38.35ID:BIWbyDR4 埋め
993神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:29:51.95ID:BIWbyDR4 埋め
994神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:32:49.69ID:BIWbyDR4 埋め
995神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:33:37.40ID:BIWbyDR4 埋め
996神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:36:09.54ID:BIWbyDR4 埋め
997神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:41:25.13ID:uHgs/tMf 埋め
998神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:41:48.99ID:uHgs/tMf 埋め
999神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:42:13.40ID:uHgs/tMf 埋め
1000神様仏様名無し様
2020/01/15(水) 18:42:40.36ID:uHgs/tMf 1000なら俺正社員
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4718日 17時間 52分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4718日 17時間 52分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【悲報】ナザレンコ「祖国に帰り戦いたい」 [616817505]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]