X



【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○【1day】パート18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
117-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:54.44
>>116
AliExpress
118-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:15:43.59
>>116
10°くらい違ってもダメか?
119-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:32:22.15
>>108だが久々に外泊したのでプレミアム使ってみたらウォータースリムよりは使い心地いいと感じた
気になってた貼り付く感じもなかったし

ユープラス試せるのはまた来月かな
120-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/21(日) 23:35:12.00
ユープラス今日つけてみた
パッケージの形が独特でとてもコンパクトだけど開けにくいかな
つけた感じはウォータースリムと変わらなかったから枚数多いし安いしでこちらを選ぶことにした
121-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:30:44.05
てす
122-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/21(水) 03:21:02.18
waveのプレミアムあんま合わなかった・・・残念
123-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:23:51.74
SEEDからシリコンゲル出てたんだ
124-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:28:58.17
定期検査て絶対いかないといかんのか?
眼科の先生怖い
125-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:34:50.42
>>124
定期検査はした方がいいだろうね
ただ俺がコンタクト作ってもらった眼科がすこぶる評判悪くてどうするか悩んでる
126-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:32:01.59
定期検査は絶対行ったほうが良い
ただコンタクトを売るために眼科やってるようなところではなくちゃんとしたところにね
127-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:22:37.15
そうなのか
ありがと
行くよ
128-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:25:38.30
コンタクト外す時
パリッて音がしたんだけど
大丈夫かな?
なんかヤバい?
外すの下手で
コンタクト浮いたり
付いたりして
剥がした時に音がした
129-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:30:56.16
こんなところで聞く前に不安に感じたらすぐ眼科行け
眼は何かあってからじゃ遅いんだよ
130-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:21:53.84
コンタクトと目の間に空気入ってたんじゃねーの?
131-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:56:29.63
>>129
ごめんなさい
132-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:07:39.11
コンタクト取るとき
音がするのはよくあることなんじゃね
133-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:12:57.02
>>128
ハードコンタクトしてる時に車のエアコンで乾いて角膜に貼り付いて取る時にベリって音がした時はあった。
御察しの通り角膜も剥がれた。角膜びらん。
痛くて仕方ないからすぐわかる。
134-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:55:22.76
怖すぎるお
135-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:56:55.91
はずす前に目薬しろよ
136125
垢版 |
2022/10/02(日) 03:04:03.26
>>126
そうそう、正にコンタクト売るための眼科って感じだった
ただコンタクト作った所じゃない眼科でもちゃんと目の検査してくれるのかちょっと心配になった
137-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:15:48.10
>>136
してくれるよ。視力検査から始まって染色液つけての顕微鏡観察。それらで稼いでる商売だから。
138-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:13:11.16
コンタクトレンズって自然分解される物?
水道に流したら環境汚染に繋がる?
139-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:39:31.65
分解されるわけなかろう
最近は容器を回収してるようだな
たしかに毎日だし厚いし結構な質量だな
140-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/04(火) 15:59:08.43
>>137
ありがとう
安心した
141-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:54:16.98
月曜の夜、コンタクト外そうとしたら苦戦して目に指当たったからか目の一部が赤くなってしまった
まだ赤いのが消えてないけど痛みは無いしその内治るかな
142-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/11(火) 01:09:25.31
メルスプラン2weekを10年以上使ってきたが
1dayに変えたくなって眼科に行ったら「今欠品中だから1dayへの変更はお断りしてる」と言われてしまった。
全体的に欠品中なのは本当らしいが、自分の度数はネットで普通に在庫あるっぽい
メルスプラン解約して通販派になりたいけど、
提携眼科だから解約したら行きにくくなるし眼科ごと変えるか……欠品解消するまで待つか……悩む……
143-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:55:26.17
>>142
コンタクトなんてどこでも買えるから眼科を変えていいんじゃない?
144-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/11(火) 10:53:25.28
>>142
メニコンのワンデーが品薄なのか?
メルスプランのスレで聞いた方が良いな。
>>143
その通りだけど、多少高くても面倒くささから解放されるからメルスプランが良いっていう人は一定割合いる。
私も普通のなら勧めないが、4シーズンとか乱視の入った遠近とかはここでしか買えなかった。
145-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:54.16
色んなコンタクトがあるんやねぇ
146-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:13:38.24
皆さんはコンタクト使用後にアイボンとかの洗眼薬は使ってるんですか?
147-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:16:51.83
>>146
使ってない
目にいいものまで流しちゃうって目医者に言われたから
148-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:31:44.42
アイボンはまつげまで浸かるからかえって目に悪いよ。
149-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/25(火) 16:40:00.12
エルコンワンデーとワンデーアキュビューで倍くらい値段違うのは、
何が違うの?
150-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/25(火) 16:49:41.43
メーカー
151-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:10:16.24
>>147-148
ありがとうございます
自分でもググったらあまり良くない感じですね…
洗眼薬は使わなくても問題無いということですかね
152-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/03(木) 00:22:34.10
毎日朝起きたら使ってる
一日に何度もやる訳ではないしコンタクトつける前の一回くらいなら大丈夫だと思ってる
153-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:56:25.74
ワンデーアキュビューオアシスと同等の性能でもう少し安く購入出来るコンタクトレンズってどれになるのかな?
154-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:21:05.74
同じくトゥルーアイ使ってたけどいつのまにか値上げしててすごい高くなった
もうちょいリーズナブルなやつに変えたい
おすすめ教えて
155-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:56:16.69
トータルワン20%くらい値上がってたわ
輸入品なんでしょうがないのか
3,190円だった
3年半前は2,080円だったのに
156-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:12:46.37
シードのedof使って見たいけどBC8.4だから自分はおそらく合わないや
157-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:31:13.96
シードでいいのはワンデーピュアうるおいプラス
遠近のイードフは遠くがぼやけて使えない
遠近はデイリーズトータルワンだな
158-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/07(月) 08:31:21.07
夏に買った時に値上げを実感した・・・
159-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:08:23.10
あー値上げしてんのか
いやだねぇ
160-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:30:52.26
アイシティ行ったら11月から値上げすると言ってた
まぁ行かんけど
161-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:26.33
視力がよく出るからいいけど
面倒だし目が疲れるから
毎日はとてもつけられない。
3ヶ月にいや半年に一度くらいの
気分転換でつけるくらい。
162-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/10(木) 15:20:11.29
何が?
163-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:23:02.21
>>154
ワンデーで自分もずっとトゥルーアイ使ってたけど高くなってきた>3ヶ月分13500円から、ボシュロムのメダリストプラスが3ヶ月分で5900円なのを見つけて変えたけど全然問題無し。違いはメダリストプラスの方が柔らかめ。
164-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/10(木) 21:24:39.84
てす
165-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:20:25.65
>>163
マジか
自分もメダリスト安いなーと思って気になってたから
次試してみるわ
166-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/11(金) 08:31:16.73
自分もトゥルーアイ
同じように硬めで安いのが他にあれば良いのだが・・・
167-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/11(金) 09:55:33.63
各社装用感第一に舵を切ってるからね
コシのあるシリコン系はもう出てこないだろうね
出したところで今の時代売れないだろうしな
168-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/11(金) 10:38:54.21
>>163
もう10年以上前だけど自分もメダリスト試したが見え方があまり良くなくストレスになったのでそれっきりだったが今のは改善されたのかな
169163
垢版 |
2022/11/11(金) 13:04:30.61
>>168
自分も昔はメダリストを使っていたので出戻りw
フニャフニャでやや付けずらいのとパッケージを開けにくいけど、装着感は何の違和感もない。
昔メダリストを使ってる時も不満は特になかったけど、もしかしたら昔のは無印メダリストで今のはメダリストプラスで改善されてるのかもしれない。
170-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/11(金) 15:27:30.27
>>169
あそうか昔のはプラスじゃなかったんだろうな
あと乾き具合とかはどうですか
今はオアシスなんだけどモイストとかだと時間が経つと張り付いてしまって駄目だった
171-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:08:08.44
メダリストプラスはシリコンじゃないから酸素透過率考えると長時間装用で毎日だとやばい気がする
172-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:10:01.09
プレミオ→マイデイに変えたら外すときめっちゃ貼り付いてる気がして外しにくい
BC変わったせい?0.2とかだけど
173-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:31:23.77
近所の眼科でトータルワン30枚4000円だったんだけどこんなもん?
快適だけど高いなあ
174-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/25(金) 21:42:38.96
>>173
良い製品であることには間違いないが、処方箋なしだと販売しない商法(正しいっちゃ正しいが値崩れを防ぐためもある)取ってるからそんなもん。
海外からの輸入通販でも3500円ぐらいする。
ワンデーは容器代がかかるから割高だね。
175-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/30(金) 13:53:15.90
最近買ってないけどトゥルーアイ値上げしたならオアシスも上がったん?
オアシス上がってないならオアシスに鞍替えしようかな
176-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:11:34.18
>>172
まったくおなじ
かなり外しにくくて困ってる
177-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:58:44.47
2週間とワンデーでコンタクト自体に違いはある?
178-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:31:56.45
>>177
すべての銘柄を知っているわけではないが2weekの方がだいぶ厚いように思う。
同じだからワンデーを2週間使うっていうやつがいるようだけど。
179-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:08:46.32
ワンデー4日使ってる。
最初は2日使ってみた。問題ないから次は3日となって、今4日。
180-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 16:19:44.08
>>179
やめとけ…
181-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:05:58.54
>>179
2週間は使える
182-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:12:13.25
目への負担がデカいから気づいた時には手遅れの可能性もあるぞ
183-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:23:23.81
海外ではマンスリーレンズとして売ってるものが、日本で販売する時には2weekとして売ってたりするから、実際どうなんだろうねと思う。(アクアロックス=ボシュロムウルトラ)
ワンデイを半年使ってる人いたし。
流石にそれはどうかと思うが。
184-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:27:21.70
ワンデーシリコン数日使ってる液何度も変えてこすり洗い
充血もないし正直2weekより安全だろくらいに思ってる
コンタクト屋は儲からないから嫌だろね
ま何があっても自己責任
185-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:28:45.32
歳いってから後悔しても取り返しつかないがな
せめて人に迷惑をかけないでくれ
186-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:31:34.99
そもそも使いまわして目に入れてる時点でたいして変わんないよ
業者が見張ってんの?
187-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:45:29.43
一日数時間しか装着しないから、複数日使ってる。
保存液はもちろん変えてる。
188-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 22:47:55.23
〇〇用を何日(何週間)使ってる自慢ってどこにでも現れるな
189-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:55:08.39
ショートスリーパー自慢みたいなもんだな。
勝手に失明してくれ。
190-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:26:17.94
ワンデーシリコン5日使ってる
191-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:34:04.42
気持ち悪いな
192-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:42:11.23
貧乏人はコンタクト使っちゃいけない
193-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:19:39.85
眼鏡だと作業の邪魔になるんよ
194-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/02(月) 07:24:49.74
今のコンタクトってコーティングで湿潤物質をくっつけてる。
敢えてワンデーを洗浄して使ったが、明らかに装着感は落ちる。(明らかに違和感が出てくる)
2Wも同じ(装着直後と廃棄直前の装着感)
洗浄保存液にも湿潤物質含まれてるけど量が少ないのか洗浄によってコーティングが破壊されるので装着感悪い。
酸素透過性がどうなるのかは不明。
195-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:57.51
ワンデー1回3時間使用を5日使ってる これを23年
196-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:24.76
ほんま気持ち悪い
197-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:52:30.19
>>195
定期的に1日3時間使用って・・・差し支えなければ職業教えて下さい。
198-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/04(水) 02:13:33.76
ワンデーと2weekのコンタクトは果たして差があるのか?

差があるならその利点を広告にでかでかと表示するだろう
なぜどの会社も書かないのか?

差があるなら論文がいくつも出てくるでしょう
どの言語で検索しても一つも論文が出てこないのか?
199-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/04(水) 02:15:39.49
普通に洗浄して使うなら全く問題なし
リスクは2weekと変わらん
水でしか洗わないとか連続装用とは危険すぎるからやめとけ
200-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/04(水) 06:47:56.14
装着感は明らかに違う
201-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/04(水) 10:52:57.88
レンズフリーのクーパービジョンの2000円オフクーポンって、2箱買うと4000円オフになるの?
202-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:48:10.89
コンタクト使う頻度下がったからメダリストプラス2weekからワンデーに変更する予定
10年ぶりに眼科行ってワンデー4種類のサンプルを貰ってきた

マイデイ、プレシジョンワン、デイリーズトータルワン、オアシス
週に2回程度しか使わなくて結構ドライアイが酷い
ネット処方箋不要のオアシスにしようかと思うんだがそこまで違いは無いのかな?
203-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/07(土) 23:54:52.82
>>202
トータルワン一択
204-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:24:51.36
>>203
ネット販売で毎回毎回処方箋いる事に気づいた
病人でも無いし毎回毎回眼科行くのは面倒だから除外した
205-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:50:56.36
処方箋いらないところあるよ8.5も8.8も
206-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:32:46.31
もうすぐ23だけど大学2年の時女と遊びすぎてボシュロムメダリストつけっぱで半年とか暮らしてたわ
最近しょぼしょぼしてきたから酸素透過率のいいオアシスにしようと思い始めた
23で大学生なのはダブってるだけだから無視してくれ
つけっぱなしって結構やばいっけ
慣れると寝て起きてそのまま生活しても気持ち悪くないんよな
最近またコンタクト外したりしはじめたから神経質になってしょぼしょぼするようになってメダリストやめようか悩んでる
詳しい人教えて
207-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:39:15.65
彼女と同棲とかするとコンタクトつけたまま寝落ちすること増えるんよな
セックスしてそのまま2人で寝たりするし
最近勉強するようになって露骨に目の疲れ感じるようになって目に神経質になるようになって気づいたけど目の疲れやばいワンデイコンタクト一ヶ月くらいつけたままとかしてたしそのせいでもう角膜全部焼け死んでるのかもしれない心配だわ
208-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:46:07.34
もう手遅れだよ本当に
209-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:13:13.83
>>208
もう手遅れか
このままボシュロムずっとつけるわ
外したら気持ち悪くなるし
1年くらいつけっぱでいいや
210-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:27:33.87
馬鹿かさっさと病院行け
211-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:22.68
>>210
視力は落ちてないし見え方に問題はないぞ
212-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:30:46.84
コンタクト歴5年とかだしなんの問題もないだろ
213-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:42.69
>>212
アメーバとか微生物が湧いて失明って聞いたことない?
214-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:41:46.88
>>213
そんなのなったことないわ
215-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:42:19.09
失明は怖いぞ
本当に生活が厳しくなる
216-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:20.09
きつそうだしオアシスに変えるわ
少しでも透過率上げてマシな生活しようと思うこれからは
217-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:46:36.42
失明は嫌だわ
23歳だし40歳くらいまでコンタクトは使いたい
218-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:11:51.15
安いのを毎日替える方がよっぽどマシだぞ
219-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:25:20.68
本当に救えない馬鹿っているんだな
220-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:38:57.85
コンタクトの値段やスペックよりこっちのが大事
寝る時は外して眠る
1dayで使い捨てるor洗浄保存をしっかりする
221-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 09:47:12.52
つけはずしが面倒ならICLでもすれば?
222-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 10:48:02.98
ICLはあかん。一発勝負すぎる
223-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 11:38:11.17
ICLはやり直しが可能
224-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 12:20:14.70
一発勝負はレーシックでは?
225-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 13:30:18.03
付けっぱなしの報いは数年後に降りかかる
病気のデパートか失明でバイバイ
226-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 14:54:13.16
それな
せいぜい他人に迷惑かけないように1人暗闇に包まれていってほしい
227-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/10(火) 02:19:37.30
値段度外視すると市販品ハイスペックワンデーのベスト5って何?
トータルワンとかオアシス?
228-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:51:20.30
>>227
トータルワン一択だな
229-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/11(水) 00:59:34.20
トータルワンたっけえな
30枚で4000円とか1日266円もすんのか
230-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/11(水) 15:09:21.76
今って安いだろ
毎日どころか飯食う時はコンタクト外してメガネつけてるわ
1日2セット使ってる
231-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/12(木) 06:31:25.05
トータルワンの乱視用って無いの?
232-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/12(木) 08:15:18.80
トータルワンのメリット無くなるでしょ
233-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/14(土) 12:31:22.22
プレシジョンワンと大した差が感じられん
234-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:38:01.16
乱視用コンタクトでつけ心地良いのなに?
マイデイ使ってるけど3時間くらいで外れる
235-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 01:40:47.24
オアシスとかはどう?
236-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:32:32.56
2week使っててワンデー使い始めたら外す難易度が上がった
分厚くてツルツルしてるから・・・なのか?
237-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 12:37:17.28
トータルワンはツルツルするけど、他のはツルツルしないと思う
238-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 13:01:46.59
アルコンはどれもつるつるして外せないのはガチ。
239-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:09.06
ネット通販どこがおすすめ?
240-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:38:08.66
くれくれくんとはおめでたいな
241-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:40:40.12
昔はシンガポール系のレンズ屋が主流だったけど
円安&国内通販処方箋不要のダブルパンチで国内の方が安いことが多くなってきたな
242-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 19:50:32.95
シリコーンハイドロゲル素材のものって
みんなつるつるして外しづらいの?
マイデイ買ったけど10回やってもまだ
うまく外せない
243-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:18:58.70
マイデイ普通に外せたけどあれ合わなかったわ
ワンデーオアシスとトータルワンがお試しで1箱家にあるけどまだ使ってない
244-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:20:31.20
>>242
いやそうでなくて、ツルツル成分が入ってるやつがだめですね。
245-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/16(月) 20:23:02.05
というかトゥルーアイもシリコーンハイドロゲルか
あれは簡単に外せるし自分にも合ってる
装用感良すぎて(既に外してるのに)勘違いして外そうと何度も瞳を指で摘んじゃったことあったわ
つまり瞳と同じくらいツルツルはしてるんだろうな
外せない人はベースカーブが緩すぎるとか?
246-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/17(火) 03:23:34.80
外せない理由
・ベースカーブがピッタリで張り付いている
・乾燥or長時間装着で瞳と張り付いてる
・単純に外すのが下手、ソフトの中では固いのでつかみにくい

上2つは目薬で解消できるかな?
9割は不器用で外すの下手なだけだと
指が太すぎるとか
247-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/17(火) 07:12:12.37
>>246
それらを含めて、とにかくコンタクトの方の表面が滑るので指との摩擦で剥がすだけの力が得られない。はずす前に手を洗うのも一因。外せないコンタクトの種類によるので明白。
248-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:08:37.33
アクアクロックス使ってるけどツルツル滑るという感覚はない
249-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/17(火) 12:12:43.60
>>242
ワンデイマイデイ一ヶ月使ってやっとコツみたいなのが体でわかった。
それでも2.3回つまみ直す事あるけど。
そうです。不器用です。
250-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/17(火) 14:05:53.56
外し方を調べると
まずレンズを黒目から下にずらして
白目と黒目の段差でわずかに浮くから
そのチャンスに指でつまんで取れというけど
ツルツルのレンズはそのつまむときに
滑ってまるで掴めないんだよね。
251-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/17(火) 23:41:21.91
トータルワン使ったけどそんなに良いか?
悪いとは言わんけどまぁうん・・・
252-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/18(水) 15:36:11.93
使い捨てはBCが合うのをつければトータルワンでもアクアロックスでもアキビューでもなんでもいいと思う
253-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/18(水) 16:53:12.95
マジマジ?それマジ?
254-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:23:17.15
トータルワンは付け心地は良い
でも俺の場合近距離の見えかたがなんか少し狂って見える
オアシスとかマイデイだと違和感無いのによくわからん
255-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/19(木) 07:56:18.14
マイデイってオアシスより安い?
256-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/19(木) 08:06:48.62
>>255
マイデイとトータルワンはどこも同じような値段だろう。処方箋いるし安売りしてるところはないんじゃない?
257-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:15:50.39
>>254
老眼でもなく?
258-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 07:30:24.05
オアシスはコストコで売ってる
ちょっと安い
259-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 15:19:15.60
コンタクトレンズの度が合わない気がして検査に行ったんだけど…(処方箋のみ。購入はネット予定)
-0.25ごとに段階あがるよね?
迷って2段階(0.5)あげたんだけど
いきなり5あげるとやっぱり手元が見づらい
一旦1段階上げで様子見でもいいかな
1段階でどのくらいかわるんだろ?
260-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 16:04:37.74
>>259
近視↑老眼↑

俺は2段階下げたけど、まあ見れる
メガネは1段階下げるだけで見えない
261-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:01.07
>>260
老眼きたんだな…とは思ってるw
でも急に2段階上げるより1段足踏みした方がいいかな?なんて思った。急に上がりすぎてて肩凝ってきたので。
素人考えかなー?
眼科では1段階でも2段階でもどっちでもいいけど、まぁ2段階上げた方が遠くは見えやすいですよね?で頷いてしまった。
262-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:08:26.42
おれは4種類使い分けてるよ
細かい作業、日常、運転、本気運転
263-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 17:10:49.02
左右差も大きいので全8種、12通りの組み合わせ可能
引き出しは眼科状態
264-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:06:46.02
大人しく眼鏡にしとけばいいのに…
近い将来苦労するよ
265-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:28.70
仕事の日はめがね、近くを見る必要がない用事はコンタクトが楽
だからワンデーなわけ
遊園地にめがねで来る奴いるけど何が楽しいの
絶叫乗る時外さなきゃいけない
あとは映画や音楽ライブもめがねは邪魔だから嫌だ
266-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 18:44:57.95
>>265
TPOは大事ですよね!
267-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/20(金) 19:12:07.03
アバター2見た時はコンタクト大活躍だぜ
268-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:08:29.05
VRAVのために絶対必要
269-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:07:53.35
トータルワンって店売りだと30枚でいくらくらいするの
270-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:36:23.61
オアシス180枚買ったった
13000円もしてワロタ
マルハン新宿東宝のファンキージャグラー2KTで2000枚出したからええけど
271-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:57:46.47
>>269
おいらのとこは3200円くらい
3年前より1000円値上がった
272-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:14:28.23
>>265
コロナ感染防ぐのにメガネが効果あるんじゃないかってゆわれてから
ずっとメガネだ
273-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/22(日) 23:36:32.17
>>272
飛沫感染防止効果はあるに決まってるじゃん
でもアホくさ
いつまでマスクするつもりなの
274-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:13:12.42
コロナは軽症でも
身体にのちのち病気を引き起こす
面倒な爪痕を残す病と近頃わかってきたからねぇ
マスク程度で傷を浅くできるならするよ
メガネもそう
275-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/23(月) 00:16:19.35
今までかかってない自信あるのかな
インフルや他のウイルスは後遺症なし?
コロナ脳の人って脳みそ自体腐ってそう
276-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/23(月) 03:09:49.23
よかったらどうぞ

ttps://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/path.6035
277-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:42:14.41
>>273
コンタクト邪魔くさいし、いまはメガネ寄りだな

コンタクトはメリットばかりじゃないし、コロナ程度で簡単に揺らぐよ
278-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:52:47.99
>>277
自分も普段はメガネだけど邪魔くさいのはむしろメガネで付けてしまえばコンタクトの方が好き
コロナはほんとどうでもいい
朝付けるの面倒だがそれ以外は楽=朝忙しい時に不向き=コンタクト
物理的に邪魔だか脱着は楽=朝忙しい時に向く=メガネ
279-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 17:55:39.15
ずっとワンデーアキュビューモイストを使用しています。
使用してる度数がメーカー欠品で入荷もだいぶ先になるようなので、一時的に他のを購入しようと思ってます。
ワンデーアキュビューでモイストと同じ位乾かないのはありますか?
よろしくお願いします。
280-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:45:48.09
2weekのアクアロックスってどうすか?乾きやすかったりします?
281-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:02:46.32
>>280
ありがとうございます。
ドライアイで乾きやすいです。
できればワンデーが良いのですが、ワンデーアキュビューオアシスは乾かないでしょうか?
282-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:15:12.94
何この流れw
レスしたんじゃないと思うよ
283-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:21:54.92
>>281
勘違いさせてごめん。
知ってる限りではマイデイトーリックは悪くなかったよ。通常のマイデイと装用感が違うみたいだけど。
284-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:43:02.00
マイデイトーリックいま装着中だけど超乾くよ
2weekのバイオフィニティトーリックは乾かない
まぁ個人差だわなぁ
285-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:44:23.27
>>283
勘違いしてましたw
286-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:03:43.43
>>284
やっぱりトライアルレンズで一日中つけないとわかんないっすね。
287-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:07:05.05
コンタクトは相性だから他人のオススメは当てにならない
実際装用しろとしか言えない。
288-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:14:18.53
>>287
ほんとそれ

一番大事なのはBC
当たり前だけど同じレンズでもBC合ってないだけで浮いてきて乾きやすくなる

>>279
アキュビューモイスト使ってたけどBCの合ったトゥルーアイに変えたらさらに装用感良くなったよ
最初BC間違えてゴミじゃんって思ってごめんなさいトゥルーアイ
自分はマイデイはゴロゴロ感じて合わなかった
あとよく分からん某通販専売の格安ワンデー使ってみたけど史上最悪だった

ワンデーオアシスとトータルワンが手元にあるけど今週末使ってレポしてみるわ
289-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/26(木) 22:40:54.13
>>288
レポに期待してます!
290-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/27(金) 03:20:04.98
他人のレポなんて意味ないって話だよアホ
291-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:41:00.29
279です。
ワンデーアキュビューモイストの代わりにオアシス購入してみました。
乾かず使用感も良く、モイストと変わらず?良かったです。
292-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/01(水) 01:46:30.92
>>291
良かったじゃん!
293-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:02:17.31
>>248
度数合ってないんじゃない?w
294-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:33:35.36
>>293
意味不明
295-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 20:35:39.94
>>294
何このアスペ
296-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 21:40:50.15
頭皮の話はそこまでだ
297-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:06:39.82
>>296
良かったじゃん!
298-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:10:39.24
>>295
何だこのデコ助野郎
299-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/03(金) 22:21:31.47
>>298
自己紹介すんなやキチガイ
300-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 07:51:42.32
>>299
テメーどこ中だゴラァ
301-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:06:00.22
>>300
シネ気違い
302-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:30:44.27
>>301
通報しますた
303-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:00:48.00
>>302
何このアスペ
304-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:02:11.78
>>248
305-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 16:25:52.13
>>303
たんだこの野郎馬鹿野郎
306-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 21:56:55.13
>>305
さすがアスペ
粘着しつこいww
307-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:15:10.81
>>248
アスぺ
308-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:01:21.14
>>306
>>307
てめえがアスペだ
309-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:28:53.81
ワンデーを5日は使ってる
ぽまいらは?
310-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 19:55:19.72
2週間
311-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:11:34.63
>>308=>>248
自己紹介乙
アスペ
312-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:14:17.93
>>311
テメエだ
313-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:17:12.51
>>312
てめえがアスペだ
314-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:18:39.76
>>308
日を跨いでまで粘着
さすがアスぺ
315-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:26:20.73
だなww
316-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:36:55.61
俺は2weekを1週間で捨ててる
ワイルドだろぉ〜
317-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:47:52.72
はい、次の方どうぞ〜
318-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:06:01.62
出先の洗面所で鏡を見ながら付けようとしたら洗面台に落としてしまった
拾おうと手を伸ばしたら蛇口のセンサーが反応して流れてしまった・・・
泣きたい・・・でもワンデーで助かった・・・
319-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:07:47.93
ワンデーと2weekの違いなんて実際のとこ耐久性だけだろ
破れるまで使えばいいんだよ
320-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 21:59:36.14
度数間違えて買ってしまった、、、
間違いに気づかず、箱も捨てたので
返品もできん。出品禁止商品だし、
誰か欲しい人いる?
SEEDワンデーピュア潤いプラス
P-5.0
321-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:12:59.21
>>313
>>314
ボケナス
322-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:44:31.16
>>321
日を跨いでまで粘着
さすがアスぺ
323-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:53:50.12
ほんそれ
324-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:01:25.90
>>320
都内ならもらうよ
325-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:22:33.94
最長何日使ったことある?
326-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:25:01.62
14時間くらい
327-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:06:11.20
最長4日かな。
328-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:56:51.65
3日でやめてる
一応
329-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/07(火) 19:55:09.91
>>324
隣県です。
もったいないからもらって欲しい。
90枚あります。
330-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/07(火) 22:55:14.92
何と間違ったのか気になる
331-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:11:19.79
0.5と間違えたんだろう
332-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/09(木) 18:15:41.69
+5.00だったのかもしれない
333-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:23:58.94
ワンデーアキュビューオアシスでも4日で目がしょぼしょぼしてくる
334-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/09(木) 20:37:26.54
>>331
その通りです。
335-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/09(木) 22:47:00.61
>>332
+5なんてめったにいないと思うが
おれは+6.5、7、7.5、8を使い分けてるよ
336-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:32:51.61
1日使い捨てで昼寝のときもレンズ外さなくていいレンズってないよね
今は連続装用できるハードなんだけどソフトにしたい
337-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/10(金) 20:38:43.67
Pが-0.5って裸眼視力いくつを矯正視力いくつにしてるの?
338-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:24:00.84
>>336
ワンデーじゃなければ、連続装用の認可が降りてるコンタクトはあるよ。
銘柄は忘れた。
339-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:34:21.84
>>336、338
ボシュロム メダリスト フレッシュフィット コンフォートモイスト 。2weekで連続装用1週間可能
340-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/10(金) 23:37:47.45
>>336
シリコーンハイドロゲルの酸素透過率の高い奴なら昼寝は可能と思われる。
341-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:33:24.14
>>336
海外のボシュロム、ウルトラも1週間連続装用可能。
中には1ヶ月連続装用可能なんてのもあったな。何だったっけかなぁ。
怖いからそんな使い方しないけど。
342-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/11(土) 01:37:08.51
相当、ハードラックとダンスっちまったなにならなけりゃ、ワンデーで昼寝程度なら問題ないでしょ。しらんけど。。。
343-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:46.81
ドライアイでコンタクト諦めてたけど某サイトでトライアル価格で売ってたwaveのエアスリムplusがメチャクチャ乾きにくいし薄型だからか装用感も良くて感動している
344-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/11(土) 15:44:16.13
いくら安くて装着感良くても今時酸素透過係数10は無理だわ・・
345-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:10.61
安いやつは数年後に地獄見そうで怖い
346-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/11(土) 20:56:00.23
>>340
トータルワン使ってるが昼寝したら目にレンズが貼り付いてずらそうとすると角膜に傷つくぞ
そのまま動かさず涙目薬さして正常に戻してる
347-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/12(日) 15:48:26.29
シンシアってどう?
ワンデーSとプラネリアってやつ。

90枚入り×2コセットで買えば、月4000円くらいで運用できそう。
348-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:50:01.83
低含水と酸素透過率を両立させるならアキュビューオアシスかトータルワンしか選択肢無い?
349-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/12(日) 18:55:48.30
SEEDのAirGrade
350-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/13(月) 12:53:11.19
seedのシリコンハイドロゲルってSilfaしかないと思ってた
スペック見た感じかなり高性能っぽいけど使ってみた人とかいないかな
351-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/16(木) 12:18:59.07
緑内障の人でワンデーを三日四日つけて過ごしてる人は老後おわったとおもっていい
352-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/17(金) 15:51:37.25
>>344
エアスリムよりウォータースリムの方が透過率高かったよね(確か40くらい?)
自分はそれでウォータースリムの方一時期使ってたけど悪くなかったよ
グループが別だから全然別物だと思うけど

でも今はちょい高いけどWAVEならプレミアムがベストかな
あとウォータースリムよりはユープラスの方がスペックほぼ変わらない枚数多いから選ぶならそっち
353-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/17(金) 22:19:08.87
waveプレミアムとシンシアプラネアは同じものっぽい
354-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/18(土) 13:40:09.72
エアロフィットワンデーてののお試しが届いたので試すよ
355-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/19(日) 16:35:36.81
エアロフィットワンデー
装用感はかなりいい、レンズの厚みを感じることは無い
ただやっぱり含水率38%と比べて乾くのが早く感じる
356-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:17:14.11
>>353
スペック見たけど同じみたいだね
安いのはWAVEの方かな?
初回割引で買ったやつがあって普段は一ヶ月のを使用してるからたまの外泊用にしか使ってないけど
花粉症で目がやられ始めたから来月はワンデーで過ごそうと思ってるところ

そしてゆくゆくはワンデー常用に切り替える予定なので候補を検討中
次はワンデーリフレアかラルムのシリコンハイドロゲルのを試す予定
357-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/25(土) 11:06:16.70
ワンデーアキュビューモイスト使ってたが
どんどん値上げするからteamoに変えた。使用感ほぼ同じで1箱960円になったわ。
358-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:08:02.19
目の健康を考えると、シリコンハイドロゲル以外のコンタクトは使いたくないわ。
359-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/25(土) 12:22:50.96
健康を考えるなら眼鏡にしとけ
360-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:12:52.58
運動するときに邪魔なんだよ
361-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:26:51.95
眼鏡の方が楽なんだけどコンタクトの自然な見え方がやっぱり好きだな
あと眼鏡だとレンズの厚さや目が小さくなるから度は控えめにするけど
コンタクトは気にせず高い度数にできてよく見えるのもうれしい
362-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:01:26.95
トータルワン買いに行ったらプレシジョンワン勧められてテストレンズもらってきた。
1箱400円安い
今のところ付けてて違いわからないけど使っている人どうですか?
363-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:24:00.85
メガネの曇止め使うようになってからコンタクトの使用頻度減ったわ
364-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/28(火) 02:00:41.74
昼寝するときにいちいちコンタクトのこと気にしたことなかったな
5時間6時間寝るわけじゃないし大丈夫かと思ってたわ
365-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:24:12.15
昼寝毎日してるし気にしてないがまずいか?
366-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:02:56.62
最近買った激安コンタクトのブリスターの液が臭いんだが、何でだろう。開封したばかりなのに。
367-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:19:26.76
激安だから
猿でもわかる
368-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/02(木) 04:38:29.75
>>366
酢酸臭いのはあるある
369-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/09(木) 01:01:31.85
>>362
370-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:24:28.90
シリコーンハイドロゲルで30枚2000円切るのってwaveプレミアムとワンデーリフレアくらいかな?他にもある?
371-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/11(土) 13:45:21.13
ラルムも切るね。
どれも箱だけ違うみたいだけど。
372-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/11(土) 17:18:19.78
コンタクトの流通は闇が深いよな
373-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/12(日) 00:27:19.85
酸素透過率が異様に高い謎の集団
374-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/13(月) 19:24:39.35
ラルムっていうのもあるのね。ありがとう!
でも箱だけ一緒で中身一緒なんか。。。
375-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:58:39.37
箱だけ一緒で中身一緒www
376-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 12:13:55.98
全部一緒やないかいww
377-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 15:58:36.86
後発薬もパッケージの形同じで印刷だけ違うのあるよね
378-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:14:16.84
まぁ一番安いヤツを買うべし。どうせレンズは同一だから。
379-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:00:30.40
スポーツの時だけコンタクトにしてるんですが
なんか見えかたが違うようなきがします
感覚的にズレがあるような感じがするですが
日頃からコンタクトにするべきでしょうか?
380-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:24:53.04
>>379
初めての時はちゃんとした眼科で選んでもらったのかな?ただの近視で同じ度数でもベースカーブで見え方は随分と違うと思われます。
381-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:01:52.86
アキビューモイストしか使ったことなくて自分の度数が欠品になって初めて色々コンタクト調べてるけど
種類も値段もめちゃくちゃ色々あるのね
安いのは嬉しいけどちょっと怖いな
382-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:03:37.37
>>380
ベースカーブ?
一応ちゃんと眼科でだしてもらいました
383-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:55:05.53
まあ目医者もBCなんか二の次で利幅が大きいか袖の下あるやつ出すだけだけどな
384-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 01:34:58.32
bcなんてテキトーで大丈夫だよ
ほとんどのコンタクトがBC一種類多くて二種類くらいしかないんだから
そんなに大事なら度数と同じで各社もっと種類増やすよ
385-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:23:34.17
>>384
それはソフトレンズだからだ。
ハードだと眼球表面が変形するがソフトだとレンズの方が変形する。ハードは同じ度数のレンズでもBCによって見え方が変わる。
当然、ソフトでも合ってないとレンズ特性は本来のものとは変わる。
386-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 07:15:43.59
うわっ…アスペww
387-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:11:07.53
目が乾いてきたなーと思って目薬(ソフトサンティアの青いやつ)さしても10-20分くらいしか潤いが続かないんだけど
眼科で処方してもらうジクアス?とかヒアルロン酸目薬ならもっと潤いって持続するものなのかな
388-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 09:57:21.60
さっさと眼科行け
ドライアイ軽く見てたら痛い目見るぞ
389-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:55:19.71
>>387
アイボンとろ~り目薬が比較的相性良い。自分もソフトサンティアは持続しないっすね。
390-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/19(日) 04:33:04.29
お二方ありがとう。
近いうちに眼科行って色々聞いてきます。
次市販の目薬買うことがあったらアイボンとろーり試してみますね!
391-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:43:44.55
2時間仮眠とってつけ直すってまずいよな?
392-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:57:37.57
うむ
393-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:41.71
>>392
ありがと
ケチろうと思ったけどやめとくわ
394-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/20(月) 08:59:21.91
仮眠して再装着くらいいいだろ。
395-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:38:49.42
>>391
そんなの全然まずくないけど、自分がズボラだと自覚あるならやめといたほうが
396-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/20(月) 09:55:17.53
>>394
まぁそう思い込むのは勝手だけど他人に大丈夫って言うのはやめておけ
397-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:19:07.87
遊びに行くときだけつけるけどつけ外し下手くそすぎて毎回10分くらいかかる

半年たってもこの調子
398-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:58:29.64
さすがに半年経って10分はかかりすぎ。つけ外しなんて数秒よ
399-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:15:31.28
付ける時は上まつ毛の生え際くらいのぎりぎりラインを上にぐっと上げる
外すときはレンズを下に下げてから白目のとこをちょっと強めにぐっとつまむ感じでやろう
400-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/30(木) 10:44:40.13
>>397
付け外しの動画みたら?
401-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/30(木) 10:58:22.59
>>397
ハードからソフトに変えた最初はそういう状態だった。とにかくコンタクトレンズの直径より大きく瞼をぐいって開くのがコツ…(まあ、エッチ、いやん)
402-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:28:08.63
最近コンタクトデビューしたんだけどコンタクトがあってないのか花粉症のせいなのかがわからん・・
403-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/01(土) 22:44:20.27
花粉症の人は大変だろうねぇ
404-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:59:08.47
目の健康のためと思ってモイストから初めてオアシス着けてみたけど駄目だわ…外すときの難易度が違いすぎる
別にドライアイじゃないから装着感もモイスト時と全く変わらないし装着時間も半日程度が多いから乾かないし
外しにくいってネットの書き込みは知ってたけどモイストとこんなに違うとは思わなかった…
405-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/02(日) 02:06:37.64
眼の健康とか言うならまずコンタクトをやめろ
406-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:49:20.67
目あけるな
407-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:12:54.72
コンタクトを長時間+長期間使っていてドライアイになってない人いる?
コンタクトずっと使っているとマイボーム腺が削れてなくなるとか聞いてビビってるんだけど
408-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:51:24.67
>>407
20年近く使ってて ほぼ起きてから寝るまで着けてますが
ドライアイだなと感じたことはないですね
目薬さすのも花粉の時期くらいです
409-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:58:30.46
20年!
それだけ使って問題ないのなら個人差で大丈夫な人は大丈夫ということみたいですね
コンタクト使うの怖くなってましたが希望が持てました、返信ありがとうございます
410-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/06(木) 10:13:45.17
>>407
コンタクトするようになってドライアイ自覚するようになったよ。
411-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/07(金) 04:11:17.86
自分も昔はPCやってて目が疲れるのはピント調節筋とかそっち方面が理由だと思ってたな
その手の目薬使ってもあまりよくならないからなんなのとか思ってたけど普通に目の渇きだったわ
412-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 12:07:31.13
トータルワンがつるつるして外しにくいので変更を検討してます
付け外ししやすくて比較的酸素透過率が高い物は何がありますか?
413-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:00:55.61
オアシス、アクアロックス、マイデイ、シンシア辺りじゃない?
トータルワンになれてるとこれ以下のは無理そう
テストもらって自分に合ってるのを見つけるのがいいと思うよ
414-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:50:08.07
>>412
下の方をつまめ
415-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:49:42.07
トータルワン上手く外せないは甘え
コンタクトの種類を変えるんじゃなく上手く外せるよう自分を変えるんだな(上手い)
416-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 19:56:18.12
>>407
>マイボーム腺が削れてなくなる

こういう変な噂のほうが怖い
そもそもマイボーム腺がどういうものか分かってないんだろうけど
417-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:54:21.22
同じメーカーのずっと使ってたけど自分の度数が欠品してて他の買わなきゃいけない
酸素透過率とか水分量とか色々あって何を選べばいいかさっぱりわからない
418-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/09(日) 07:08:20.15
>>416
マイボーム腺がコンタクトレンズで削れてなくなるって言うのは
https://www.youtube.com/watch?v=uzUfAP1Q_Sg
この動画で言及されているよ。論文も出てるみたい
419-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/11(火) 17:52:35.37
度のキツイコンタクトってやっぱり目が疲れるでしょうか?
くっきり綺麗に見えるようになりたいのです
子供の頃は2.5あったので矯正2.5まで大丈夫でしょうか?
420-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:15:17.18
何歳か知らんが近く見るのに疲れるというか見えないかもよ
がっつり0Dまで矯正してもいいが2.5はもう見えないだろう
サンコンさんも5.0が俗世間でいまや1.2だから
421-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:50:54.26
>>420
43歳です
近くはちょっと見えにくくなってますね・・
422-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:59:00.58
一箱1500円で買えるんだから試せばいいじゃん
医者の処方なんか適当だよ
おれは3種類使い分けてるよ
がっつり矯正して100均老眼鏡でもいいし
今の矯正+薄いおしゃれメガネでもいいじゃん
423-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 11:14:13.38
>>422
以前購入した時は一箱8000円ぐらいだったんです
乱視もあるせいかわかりませんが・・・
久しぶりにコンタクトにしようかなって思ってて度の強いやつだとどうなるかなって気になったんです
424-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 11:22:39.54
>>423
コンタクト併設かコンタクトやってる眼科へ行け。合うまで(納得がいくまで)何度でも試用レンズで試させてくれる。
425-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:09:09.91
自分はほぼ完全矯正だと思うけど特に問題はないよ
ただPCやスマホを長時間使う生活をしているのならお勧めはしない
遠くを見る機会が多いのなら大丈夫だと思います
426-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:19:06.32
>>424
リラックスした状態の眼球と、緊張状態の眼球ってやっぱ違うんでしょうか?
リラックスした状態で計測してもらうのが一番良さそうなのですが
人がいると緊張したりするから合うまでが長くかかりそうで・・・申し訳ない

>>425
長時間使いますね・・・
遠くも民家に囲まれてるから200m位先しかみることができないです
矛盾してますが、PCの画面で遠くを見るのと同等の画像とか映像があれば良いのですが・・・
子供の頃の視力に戻りたい
427-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:04:07.01
エルコンワンデー 使ってらっしゃる方いますか? 使用感聞きたいです
ずっとワンデーアキビュー使ってたんですが、欠品続きで
428-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:47:11.99
>>426
眼科で強めのレンズと弱めのレンズの2種類テストでもらうといいと思うよ
2つ使ったうえで強い方が快適だったなと思うのならそっちでいい
実際に使ってみないとわからないこともあるしね
429-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 17:13:05.93
>>429
PCを見たいのなら強くしないでPCに合わせないとダメじゃん
今のめがね自体も強過ぎるんじゃないの?
もう立派な老眼なんだから
430-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/16(日) 02:49:58.32
眼科で処方箋もらい通常使うレベルのを購入して、通販で少し度落とした別のコンタクト使うとかすればいい。
コンタクトは正直3種類以上使ってみた方が個人的にいいと思ってる。
それで自分にとって一番いいのを使っていけばいいだけだし
431-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:03:17.63
もうすぐアキュビュー値上げだね
いつもより多めに買い足した
432-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:58:31.53
アキュも値上げするんですね・・・
増税もあるしどうなることやら
433-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:04:08.84
コンタクトて値段がわかりにくいからどのくらい値上げになるんかね
434-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:14:11.08
俺がいつもネットで買ってるとこアキュビューモイスト90枚で
6400円ぐらいだけどどれぐらい値上げするんだろ
435-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 05:41:58.79
純粋な疑問なんだけどあまり値段の変わらんのにオアシスよりモイスト選ぶ理由ってやっぱ装着感?
シリコンハイドロゲルが体質に合わないとかなんだろうか 
436-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 06:26:09.25
JJの三品は善し悪しがあるのよ
437-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 07:37:06.96
ぶっちゃけSCLは相性が全てだからなぁ
438-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:23:33.64
最初にワンデーを購入したのがモイストで特に不満もないからそのままモイストにしてる
代えて合わなかったりするのも嫌だしなぁ
あえて不満はフニャフニャしてるからちょっと装着しにくいときがあるのと外したときに目がいっとき乾くぐらいかな
まぁ目が乾くのはどれも一緒かもしれんけど
439-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:52:20.06
片眼だけ別の試せばいいじゃん
一生縛られるわけでもなし
440-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:27:20.98
>>438
答えてくれてありがとう
なるほどね、最初に勧められたやつで特に問題ないから使い続けてる感じか
ゴロゴロしたり乾いたりしないのなら相性がすごく良いんだろうね、参考になったよありがとう
441-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/22(土) 22:31:43.91
ホヤワンどうですか普通ですか
442-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:09:33.19
人柱になる権利をやろう
443-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:29:35.65
>>441
アイシティってHOYAがやってたのか。
だから専売なんだね。数値的には良い感じ
444-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/23(日) 09:41:08.80
サーバーダウンしててうける

ttp://acuvue.jp/myacv/
445-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:13:06.39
うけないが
446-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:44:08.25
コンタクト外すの失敗して白目がすごい赤くなってる。早く治らないかなぁ。
447-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:35:52.20
自分のレンズ
一年前と比べて半年分だと5000円くらい上がってた・・・厳しいな・・・
448-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/03(水) 23:50:08.72
それは痛手ですね
なんでも値上げで嫌になっちゃう
449-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/05(金) 01:35:27.12
>>435
初期モイストで15年付けてたのでまとめ買いでオアシスに変えてみたら外れず焦って30分格闘して目真っ赤になった
特に利き手と逆の左目が外せず医者に行って外すか本気で考えたので今は左目モイスト右目オアシスにしてるけど全く違いがわからん
俺の目はドライアイでもないし長時間つけっぱなしでもないからモイストでもオアシスでも装着感に差無しなのでどっちでもよかったようだ
右目のオアシスも外すの慣れたけどモイストの方が断然外しやすいので右目で買ったオアシス全部消化したらモイストに戻るつもり
450-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:05:31.46
コンタクトを使うことで目に負担がかかると言われてるけど
実際どれぐらい負担になるんでしょうか?
現在メガネを使ってるんですが目が結構疲れます
451-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/06(土) 17:35:37.55
疲れるのは細かい字を長時間見るから
度を下げればいい
疲れと負担は別物で角膜内皮細胞が減り将来失明の恐れがある
452-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:03:31.87
使い捨てを指示通り使っている&酸素透過率が高いソフトでもあるのか?
453-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:14:50.90
>>452
まあ大丈夫
50歳過ぎたら測ってもらった方が良い
454-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/07(日) 14:39:07.70
>>451
角膜内皮細胞って増やせないんでしょうか?
やはりICLが最強なんだろうか・・・
保険適応してくれればなぁ

酸素透過率ができるだけ高いやつなら1周間ぐらいつけっぱなしでも大丈夫だったりしますか?
付け外しが面倒なのでワンデーを考えてるんですが・・・
455-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/07(日) 15:09:50.41
>>454
確実にあなたはコンタクトレンズの適性ないから手を出さないほうがいいよ
456-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:16:08.88
>>454
探せば2週間型で連続装用可能なものがありますよ。
寝る時ぐらいは外すことをお勧めする。
457-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/10(水) 13:06:49.52
レーシックで手術する夢を見た。
夢の中では、くっきり見えたのに、目が覚めると、元のままだった、、
458-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/10(水) 17:11:16.40
レーシックで手術する夢を見た。
夢の中では、くっきり見えたのに、目が覚めると、そこは暗闇だった、、
459-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 04:40:40.36
自分もさっき目が覚めたら視界がくっきりだったわ、皆も気をつけようね
460-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:50:06.21
コンタクトを2ウィークからワンデーにかえようと思って、シードのワンデーピュアうるおいプラスを検討中なんだけど、酸素透過率が40程度で、100オーバーのアキュビューオアシスやトータルワンに比べてかなり低い。値段が安いからワンデーピュアうるおいプラスに惹かれるけど、この酸素透過率の差ってのは値段相応というか、将来のことを考えると少々高くても酸素透過率が高いものにした方がいいんだろうか?詳しい方、お教えください。
461-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:38:43.96
>>460
今でこそシリコンハイドロゲル素材の酸素透過率の高いものが出てるが、ソフトでDk30なら十分高い方の部類
ちゃんと毎日変える、連続装用(寝るときもつけてる)しなけりゃ大丈夫。
ちなみにうるおいプラスは32枚入りなのが地味に便利。
それはそうとコスパの良さ、酸素透過率を気にするならシリコンハイドロゲル素材の2ウィークの方が良いのでは?私はシリコンハイドロゲルは目がかゆくなるのでワンデーでも2ウィークでも選択してない。
462460
垢版 |
2023/05/14(日) 15:26:19.77
>>461
ありがとう。30超えてれば高い方なのか。参考になります。

今2weekで確かにコスパは抜群なんだけど、時々結膜炎?っぽくなったりするから、ワンデーにかえた方がいいかなと思ってて。
シリコンハイドロゲルよりも酸素透過率が低いワンデーを毎日取り替えるのと、酸素透過率の高い2weekを使用するのを比較すると、ワンデーの方が眼にいいのかな。
463-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 15:41:10.69
>>462
>結膜炎ぽくなる
私と同じだね。先にヒントを書いておいた。
アレルギーだと思う。素材か自分の油分かはわからないけど、おそらく汚れやすいシリコンハイドロゲル素材が原因なことは間違いがない。違う材質なら問題がないので。
今の2ウィークがシリコンハイドロゲルなら、それ以外の材質のものに変更。当然、酸素透過率は下がる。
464460
垢版 |
2023/05/14(日) 15:57:44.47
>>463
ありがとう。
なるほど、アレルギーかもしれないなあ。
今の2weekはシリコンハイドロゲルなので、他の素材のものにかえて酸素透過率が下がってしまうなら、ワンデーピュアうるおいプラスの方が眼には良さそうだな。
465-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:15:42.88
>>464
ワンデーピュアは装着時に保存液がしみる人がいるからお試しまだなら試したほうがいいよ~
自分は涙ポロポロ出て駄目だった
着けて1分もすれば落ち着くけど急いでる時とか困る
466460
垢版 |
2023/05/14(日) 17:22:24.44
>>465
ありがとう!
お試ししてみる。
467-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:41:53.23
>>465
私もしみる
10年ぐらい前に保存液がリニューアルしてからしみるようになった
しかも乾燥するので冬は使えなかった
468-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:50:46.15
ワンデーピュアうるおいプラス
パッケージが蚊取り線香みたいに合体してて外しにくい
469-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:26:45.23
どうでもいいよ
470-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/25(木) 17:36:22.85
ホヤワン トレジャード試着してきた
普段シンシアユーザーなんだけど少し視界がクリアになった、着けてすぐから異物感あったけど帰宅後乾燥して痛い
471-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:42:16.58
>>443
どうりで保存液とかHOYAすすめるわけだ
472-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 18:56:15.62
乱視用コンタクトに切り替えたら逆にぼやけるようになったんだけど、乱視度数が合ってないってことですか?
ちなみに乱視度数-0.75の軸180です
473-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:27:14.72
乱視だけ入れればいいってもんでもないからsもcも合ってないんだろうな
その度数誰が判断したの?
474-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:38:28.08
>>473
もちろん病院です
ちなみに近視度数は前と同じままです
475-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:43:07.08
>>474
もとの近視度数はいくつ?
476-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:49:55.06
>>475
-1.5です
477-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:17:15.11
>>476
やっぱりもとの近視度数がたいしたことがないんですよね。
近視度数は乱視度数の半分を引いておくとかあるらしいから、試用させてもらった方が良い。
ちなみに気球のやつでは正確な乱視角度は出ない(経験上)
478-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 20:32:16.22
>>477
近視度数との関係もあるんですね!
ありがとうございます
乱視なしでも度数上げて試してみます
479-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:55:17.89
>>478
乱視度数-0.75を入れるんなら近視度数を0.25とか0.5あげて−1.25とか−1.0とかにするって意味です。コンタクトやってる眼科に聞いた方が良い。
480-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:59:31.64
>>479
あ、そういうことですね…
とりあえず眼科行ってきます
481-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:10:32.61
>>472ですが乱視そのままで近視度数上げたらクリアに見えるようになりました。ありがとうございました。
482-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/03(土) 00:18:10.00d
目に優しくて見やすく、ちょっと外すのを忘れてもノーダメージなコンタクトってありますか?
483-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/03(土) 00:35:59.90
ボシュロム アクアロックス ワンデー
今までのコンタクの中で桁違いにくっきり見える
早速ネットで注文した
484-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:14:13.91
>>483
アクアロックスワンデーは9月で生産中止になるんじゃなかった?。
UVシンが合うといいね。
485-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:18:12.87
>>484
えっ?生産中止?
なんでまた?
486-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:21:18.05
>>484
調べた
眼科で試供品もらったのは
ボシュロム アクアロックスワンデーUVシンでした
ネットで買ったのは
ボシュロム ウルトラ ワンデー
487-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:51:44.62
>>485
https://contact-tanteidan.seesaa.net/article/494631657.html
理由はわからん。
488-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/05(月) 02:36:36.44
>>486
UVシンとウルトラワンデーは同じ物っぽいから問題なさそうね。(定期的に医者通ってれば)
489-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/05(月) 11:45:26.29
>>488
ありがとう
次に追加購入するときは
最近行きだしたかなり丁寧にみてくれる
眼科行ってそちらで購入するようにする
490-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:56:46.42
( ´゚д゚`)エー
491-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:19:08.56
質問なんですが、
シリコーンハイドロゲルのワンデーが一番いいとしてちょっと高すぎるので、

HEMAのワンデー
2weekのシリコーンハイドロゲル

の2つだったらどっちがより目に悪くないと言えるんですか?
492-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/13(火) 10:45:49.69
>>491
かたや角膜感染症対策、かたや酸素透過率改善なのでどっちがどうと比べられない。
2ウィークでも決められた保存、洗浄をちゃんとすれば大丈夫。材質アレルギーがなければ酸素透過率の高いシリコンハイドロゲルの2ウィーク
493-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/14(水) 14:06:02.64
ワンデーの方が衛生的っぽい
494-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/16(金) 17:10:50.91
さーせや
495-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 07:51:23.33
2日前からコンタクトにしてみよう眼科に行ってお試し用で数枚貰ってきましたが入れるのに15分くらいかかり前日は感じなかったのに入れた瞬間目が痛くなり速外しましたりでイライラ
初めてってこんなものですか?
496-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 09:00:17.73
>>495
「初めて」男か女か?
さて、それはともかく、
ソフトからコンタクトを始めてないのでわからないが、ハードからソフトにした時はつけるのに5分ぐらいかかったよ。ハードに比べてソフトは径が5mm以上でかいのでまぶたをガバッと開かないといけない。
で、痛さだが、ハードの場合は最初1時間から始めて毎日1時間ずつ延長。慣れるまで2週間ぐらいかかったが、ソフトならそこまではいかないだろうが、慣れるまでには少し時間がかかる。
あと、うまく付けられずにこねくり回した場合は綿ぼこりがコンタクトについてしまって違和感がある場合が多い。都度、洗浄液で洗い流して。
497-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 09:17:29.49
>>495
洗うのは洗浄液じゃないと駄目だぞ!
水ダメ絶対!
498-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 13:23:17.02
>>496

>>497
ソフトです
3日分だけなので勿体無くてあまりつける練習出来てないのと単純に不器用なだけなのかもですが
確かにつけれなくてこねくり回したのと逆に付けてしまったのかもと思います
洗浄液買っておきます
コンタクト付け外しの補助器みたいなのはあれば楽ですか?
499-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:45:49.11
>>498
自分も超絶不器用だけど慣れた方が良いですよ。
3ヶ月位まともに付け、外し出来ないくらい不器用ですが出来るようになるので。(今でも片眼1分以上かかる時ある)
500-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:49:23.71
付ける時は指が湿ってると指に張り付くので付けづらい。目薬さしてから付けると付けやすいよ。
501-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 21:11:31.35
>>499
やっぱり普通につけれるよう慣れた方がいいですよね
何度も失敗して充血してきてなんでこんな事に…とか思ってたらイライラしちゃったので休日とか時間がある時に付け外しの練習してみます
>>500
目の方を濡らすのですね
ためになりますありがとうございます
502-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:27:40.63
何かあったらすぐ眼科に行けるように、眼科が開いてる時がいいよ。
着けたはいいが、はずせない時は焦るよ。
503-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:41:27.79
俺はハードコンタクト外すときに
スポイトの様なものを使ってるけど
ソフトでも使えるかな
504-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:42:15.59
と、思ったらこんなのあった
コンタクトレンズつけ外し器具 スティック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mamaru/p211587113d35.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02500
505-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 07:39:41.28
10年ぶりくらいワンデーのトゥルーアイからツーウィークのアキュビューにしてみたがめちゃくちゃ快適やん
ツーウィークってもっと異物感ある記憶あったけど初日の今のところ快適だわ
視界もすごく良い
いつのまにかトゥルーアイ3箱で7200円くらいになってるのな
少し前まで5500円くらいだったような
506-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 07:44:17.81
ツーウィークはオアシスか
なかなかいい
507-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:00:06.95
オアシスのスレ見てみたら快適なの1日だけらしいな(´・ω・`)
あとあと視界悪くなっていくレンズのようだ
外しずらいらしいのが怖い
508-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:57.90
視界悪くなっていくとか言ってるやつは大概ケアが不十分なだけだぞ
509-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 19:47:47.26
マジ?
とりあえず初日で12時間付けてる最中だけど全然クリアな視界だな
ビビりだから時々目薬使ってはいるけど
510-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:18:10.01
すみません
2週間で5日分しか使わない予定なのですが2週間過ぎたら廃棄しなきゃいけませんかね?
毎日使う人に比べて損してる気がする
511-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:20:21.92
ごめんなさいスレ間違えました
512-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/27(火) 23:34:05.35
ワレアホか
513-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/29(木) 07:36:52.32
⭕夏こそコンタクト⭕
514-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/29(木) 09:16:45.46
これはからはICL眼内レンズかな
515-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/29(木) 10:39:37.76
ワンデーのトゥルーアイからツーウィークのオアシスに変えたけど視界の良さに感動してるわ
4日くらい使ってるけど印象変わらずオアシス最高
まぁスレチですけど長年のトゥルーアイからまさかこれ以上いいレンズが出るとは思わなかった
装着感が16時間も使ってるのに違和感なさ過ぎて怖い
516-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:16:37.70
俺も最近ワンデー
オアシスに変えたけど
いい くっきり見える
アクアロックス ワンデー uv シンもいい
こちらもくっきり
517-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 05:40:43.23
オアシスも15年前のコンタクトなのよね。もっといいスーパーオアシスとか出ないかな???
518-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 09:23:32.53
トータルワンからハイドラグライド2wに買えたらアレルギー性結膜炎になった
なんかおすすめない?トータルワンたかすぎる
安いワンデーも2wに比べたら高いよね
519-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:47:31.58
>>518
保存液を含む材質のせいか2weekのせいかわからないけどエアオプティクスでダメだったとなると難しい。
保存液のせいぽい。保存液は何を使ってる?
コンタクトの方なら、
2weekならボシュロムのフレッシュフィット---グループⅢの低含水シリコンハイドロゲル。あるいはシードの2week pure うるおいプラス---グループⅣの高含水、ちょっと酸素透過係数が低い。
520-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 13:37:19.77
>>519
メーカーも材質も同じってことでハイドラグライド選んだんだよね
洗浄液はコンセプトワンステップ使ってる
521-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 14:00:17.73
>>320
コンセプトワンステップって使い捨てでないほんとのソフトコンタクトの消毒液じゃないの?
レニュー フレッシュのようなタンパク質除去作用のある保存液にしてみたら?
トータルワンとエアオプティクスじゃ材質はかなり異なる。
522-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:02:44.33
使えるのは使えるよね?
材質違うのか
シリコンハイドロゲルってことしか見てなかった…
519で進めてくれてるコンタクトを試して、それでもダメなら保存液変えたほうがいいのかな?
どこから試していいもんかもよくわからなく…
523-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 18:11:45.39
今の時代もっと良いケア用品出てるしMPSはやめといたほうが良いと思うぞ
524-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:02:07.90
>>522
だから先に保存液変えろ。
2週間使い捨てならタンパク質除去洗浄は考えなくて良い。
525-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:10:02.10
>>523
まず保存液ですね何がおすすめですか?
526-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:13:22.97
>>525
>>521 に書いたよ。
レニュー。タンパク質除去したいならレニューフレッシュ。
527-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 19:25:36.97
ありがとうございます、一回試してみます!
528-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:54:25.78
>>525
クリアデューファーストケア一択
青じゃなくてオレンジの方ね
529-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:08:09.23
>>528
後継ハイドロワンステップに置き換えだな
530-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/09(日) 16:26:23.72
>>517
2017年発売じゃないの?
531-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/09(日) 17:54:23.39
>>530
ワンデーは2017年でしたスマソ
532518
垢版 |
2023/07/10(月) 21:57:59.03
ちなみに洗浄液、オプティフリーは試す価値無し?手元にあるんだけど
533-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:51:34.83
ワンデーアキュビューやその後継?のトゥルーアイを毎日使用
A○セプトで使うたび洗浄し、破れたり変形して異物感出るまで再使用しつづけてきてちょうど10年ほど
1箱で何年も持つから今は消費期限2017年のやつ使ってる…
先日、実費の検査受けて内皮細胞測ったら正常値で目そのものも全く問題なかった
むしろ3年前に測った時より両目とも100ずつ増えてた(それぞれ違う所で測ったから誤差的なものと思われ)
こんなクソみたいな事例もあります
534-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:09:08.96
ワンデーでついに-14まで近視矯正出来るようになったとか凄いよな
まあ乱視もあるからコンタクトに移行出来ないんだけど技術の進歩凄い
535-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:18:39.14
>>533
A○セプトが高いし面倒じゃん
保存液に浸けて冷蔵庫保管で4日使用
これで充分
536-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:08:53.34
>>535
コンタクト1枚で2ヶ月もつ(実際はもっと持つけど)としても十二分にA○セプトでペイできるから自分はこっちだなぁ
1本1200円で50日もつし保存液は雑菌が怖い
537-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:13:49.13
上げてしまったスマン(´・ω・`)

それより今気になってるのがこれ
A○セプトに似た洗浄液の自作(非常に安価)について綴ったブログ
やってる人いる?
ttps://souzouno-yakata.com/2018/10/07/33645/
538-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:18:15.22
あ、50日で2400円か
両目あるもんな草
まあ2ヶ月で1200円と思えば雑菌ないだけ自分は納得するや
連投失礼
539-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/13(木) 13:20:19.84
アカン
レンズじゃないんだから2倍になるわけないやん/(^o^)\
寝ないとダメだ
540-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/13(木) 17:13:18.78
>>534
10年以上前から-16Dまで販売されてたよ
541-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:22:54.94
テスト
542-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:37:23.71
>>537
過酸化水素、界面活性剤、食塩

A〇セプトの構成がほぼこれだそうで、
自作で月数円のランニングコストにできるそうな
読んだ限り非常に理にかなってる
けど目は代えがきかないのでな…w
543-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:46:48.08
オアシスに最適な保存液って何ですか?
544-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:40:37.25
夏こそコンタクトレンズ。
545-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/19(水) 16:51:58.41
>>542
昔、塩を焼いて量を計って生理食塩水つくってたけど、
ボトルの内部に緑色のコケが生えてて作るのやめた
546-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/22(土) 11:05:13.36
ケア用品を含めたら2weekもワンデーもあまりコスト的に変わらんな。
547-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/22(土) 11:28:11.60
計算間違えてた…
548-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:08.46
コンタクトの度数の差が0.25しか違わないのですが、コスパ悪いので同じ度数でも良いですか?
549-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:13:09.68
自分が納得出来るならいいよ
550-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:16.81
毎日つけるわけではなくて、週1運動する時につけるだけです。
基本メガネで生活してます。
551-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:14.98
>>548
必ず弱い方の度数に合わせなよ
552-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 12:28:55.38
>>0551
ご心配ありがとうございます。
もちろんそのつもりです。
553-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 14:25:31.49
左右同じ度数だとめちゃくちゃ便利だよね
554-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:25:18.88
俺も0.25ぐらい差があったけど
いつの間にか同じになって便利になったw
555-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:55:50.86
つけた瞬間にゴロゴロ感がするハズレ個体にあたるときがある
少しズラしたり目薬してみても違和感が残るから結局廃棄して新しいの着けるんだけど、みなさん一発で装着出来ていますか?
556-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:22:09.22
はい
長年ソフトコンタクト使ってるけど
外れ個体?
当たった事ない
557-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:01:36.62
たまにハズレある
トゥルーアイ
558-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:04:53.53
>>555
トータルワンも30個箱で1個はそういうのがあるね
泣く泣く付け替えるわ
559-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:30:38.42
そうなのか俺が
外れ当たっても分からないだけか
560-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:24:25.27
Jinsの1日を使ってるけど酸素透過性が低いんだかなんだか目が充血しやすい気が
j&jの2週間用はそうでもないのに
561-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:45:34.23
週に一度2~3時間の装着なんだけど、品質そこそこでコスパのいいレンズの定番ってありますかね?
最安ラインで十分かと思いつつ、ドライアイなど目が強い方ではないので変なのは使いたくなくて。
以前はトータルワン使ってて品質最高でしたが、装着頻度が減ったのでもったいなくなってしまいました。
562-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:49:35.17
シンシアワンデーSは?
まぁそもそもドライアイでコンタクト使うなよとは思うが
563-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/03(木) 09:55:20.97
ピュアアイズワンデーっていうのを使ってみたらとても良い
今までJ&○のトーリックを使ってたけど値上がりしたから試しにこれを使ったら乱視入りじゃなくても問題なしだった
安くて助かる
ちなみに度数は上げてる
564-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:37:18.89
>>563
ググってみた、良さそうだね。
何年も2weekアキビューを使ってたんだけど、最近アレルギー性結膜炎になる事が多くて
眼科の勧めで、アルコンのトータルワンに変えてみた。
使用感はとても良いんだけど、値段だけが気になってたんだよね。
565564
垢版 |
2023/08/04(金) 23:24:31.37
>>563
度数上げた方が良いのかな?
とりあえず今使用してるデイリーズトータルワンと同じ度数で注文してみた。
BCがトータルワンとは0.2違うけど、お試しで使ってみるよ。
566-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/05(土) 07:31:16.26
>>565
私の場合は弱い乱視があるので上げて丁度良かったです
無ければ同じ度数で良いと思います
装用感は付けてみないと分かりませんが合うと良いですね
567-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:09:17.95
😨
568-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:20:06.20
>>566
なるほど、教えてくれてどうもありがとう!
569-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/05(土) 18:59:42.13
今の時間からだとメガネ屋に聞きにいけないからここで聞きたいんですが
bio trueの乱視用のガイドマークって長い方と短い方どっちが下なのが正しいんでしょうか?
570-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/05(土) 19:14:53.33
重さで勝手に角度合うから関係なくね?
571-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/11(金) 07:01:56.18
眼科で定期検診受けているやつっているんか?
572-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/11(金) 15:36:55.80
>>571
緑内障、白内障の検査を兼ねて受けてるよ
573-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/11(金) 16:41:21.13
悪いことは言わないから最低でも1年に1回、異常を感じれば即時受診しておきな
574-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:27:57.74
>>573
さんすく。でも基本メガネで週一しかコンタクトつけないんだよ。
でも先日、別件でコンタクト初めて作る前に、中学生の時打撲して内出血した方の目が
急に飛蚊症が酷くなって、久しぶりに眼科行ったよ。結果は異常なしだったけど
緑内障こわひよ。
575-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:11:32.46
>>571
週一ぐらいしかコンタクトしないけど
年に数回は眼科で検診受けてる
この前は緑内障の検査もした
576-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 13:48:32.45
俺も別の病気で入院したときからの流れで1年に1回眼科でずっと定期検診してる
1年立つのが早すぎてびっくりするわ
577-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:22:33.31
目の検査って仕事場の健康診断の時に毎年やってるやつじゃ駄目なん?
視力以外に目に空気みたいのあてる眼底検査くらいは項目に入ってるけど
578-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:32:52.00
>>577
それは視力と眼圧しかわからんよ。病気の検査ではない。
579-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:44:22.04
あと細胞の数も確認したいよね
580-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:14:39.80
眼に限らず職場の健康診断って本当に形だけだよな…
581-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:19:21.61
国「やれ」
企業「はい…(めんど)」
社長「やれ(しゃーない)」
部長「はい…(めんど)」
上司「やれ(しゃーない)」
ヒラ「はい…」
582-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:25:08.27
>>581
???
583-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:38:47.82
>>582
健康診断だろ
584-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:09:22.17
プレシジョンワンとワンデーオアシスつけたことがある方にお聞きしたいのですが、どちらのほうがつけ心地がいいでしょうか?
よろしくお願い致します
585-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:06:27.48
>>584
ワンデーオアシスのほうが良いと思うよ

それにトータルワンも加えると
トータルワン>>>ワンデーオアシス>>プレシジョンワン
586-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:45:09.26
>>584
カタログスペックを比較することはいくらでも出来るけど
つけ心地に関しては相性の個人差がほぼ全てと言っても良い
気になるものがあるなら何よりまず自分で試してみるのをお勧めするよ
587-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/17(木) 00:31:00.42
ありがとうございます
588-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:51:13.99
トータルワン池袋プラ○スで90枚4箱で38,560円
3年ぶりくらいに買ったけど随分値上がりしたねぇ
589-7.74Dさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:48:41.27
>>588
上がったよね
30枚だけど4年前は2080
いまは3180だよ
590-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:42:28.83
トータルワン着けてすぐは心地良いけどUVカット機能がないんだな
酸素透過率も魅力的だが、ちょっと分厚いシリコンに慣れるもんなのか?
やはりオアシスと悩む
591-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/15(金) 01:27:02.90
グループⅣの尻コンハイドロゲンはありますか?
592-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:20:13.36
ねっす
593-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:40:44.68
あざまっす
594-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:57:52.99
ちなみに興味本位で聞きたいだけなんだけどなんでグループⅣで探してるの?
595-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:34:11.14
理由を探すならプルプルレンズか好きだからになりますでしょうか。カラコンによくあるタイプのプルプル感です
ドライアイだとかでは全くないです
596-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:41.05
質感の好みってあるよねー
しかしカラコンって元々はほとんどがグループⅠだと思ったが最近は潮流が変わってきたんだろうか
597-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 01:07:43.69
高含水レンズは目が乾いてしょうがない
598-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:54:32.79
10年ぶりくらいにコンタクト復帰しようと眼科行ったら今の眼鏡の度が強すぎると言われた
適正視力とされるコンタクト処方してもらって着けているがイマイチ見えねえ
慣れで見えるようになってくるのかねこれ
599-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:00:08.09
眼科の処方が弱矯正なってるだけだと思うが…
違和感は時間の経過で減る可能性はあるが単純に見えないのは時間が経っても見えるようにはならんよ…
600-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:20:56.15
>>599
これでも赤緑の検査で緑側がよく見える状態なんだ
医者はとりあえずしばらく続けて慣れていこうとのことだった
601-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:40:01.04
そこの眼科の検査手順はわからんけどRGテストはあくまで目安だからねぇ
RGテストに頼りすぎるのは危険…と言いたいところだが実際の現場を見てないので何とも言えん…
見づらく感じるのであれば具体的にどの距離かを伝えて処方してくれた眼科に再度相談してみたほうが良かろう
602-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:53:45.36
すまん書き込んだ後に気付いた…
既に眼科に慣れてこうって言われてるのか…
それは何と言うか…頑張れ…
評判の良い眼科探してみても良いかもね…
603-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:47:57.35
>>598
コンタクト入れた状態での視力検査やその他の検査はやらなかったのか?
604-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:59:28.79
>>603
やった
眼科曰く「1.0が何となくでも見えれば適正」とのこと
上でも書いたが赤緑テストもこれでも緑優勢

ただ、実際家に帰ってコンタクトありで3m位先のテレビ見ててそれなりにぼやけて見えた
強い眼鏡の矯正し過ぎ状態に慣れすぎたせいかもしれんが…
605-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:05:31.15
年齢とコンタクトのパワーは?
606-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 06:13:20.25
年齢31
パワーは右-1.75 左-0.5
607-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 06:33:33.63
老眼対策で弱め矯正されたわけでもなさそうだね
左右差が大きいのが気になるところではあるが

目医者なんて適当なんで通販でパワー上げたの買えば
608-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:30:15.69
年齢的に過矯正眼鏡に慣れすぎて調節グセが抜けないからってこともあまり無さそうだな
やっぱり普通に弱矯正(球面か乱視、或いは両方)じゃないかな
ただ自分で適当に度数上げるのは普通に危険だから辞めとけ
609-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:01:59.97
家の中だとイマイチ見えないのに外を車で走ったら看板やら標識は離れていても割と普通に見える不思議

なんだこれ
610-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:06:29.64
>>609
それは普通に過矯正では
611-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:50:32.50
>>609
眼科で別のメーカーのレンズをお試しでもらってきたら同じ度数でも見え方変わることもある
612-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:57:55.37
>>609
老眼
613-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:08:42.66
老眼だな
614-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 11:47:06.58
ローガン
615-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:12:24.51
散々お悩み聞いてもらって助かる
慣れてきたのか見えるというかなんというかコンタクトでも不自由しなくなってきたよ
616-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:16:33.00
よかおめ
617-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 14:59:18.39
家の中っていうのがどの距離を指してるのか分からないけどテレビすら見にくいなら老眼+過矯正
スマホやパソコンが見にくいなら単に老眼って感じだろうね
618-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:02:39.04
長い間 コンタクトをしてなかったから コンタクトの見え方に慣れていなかっただけでは?
同じ度数でもコンタクトとメガネの見え方には違いがあるけど

度数低いからそこまではないかも知れないけど
619-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:07:00.38
乱視入れてないからかもよ
620-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 18:46:54.36
俺は度数-6.00ぐらいなのでコンタクトとメガネでは全然見え方や遠近感が違う
慣れたけど
621-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:16:52.35
おれも-6レベルで運転などのとき補完で-0.5のめがねかけるが
標識はメチャ見えるが遠近感や立体感は変わるのでどうしたもんかと思う
622-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/18(月) 19:51:23.07
それは−0.5度数きついめがね作るのも一手かも
俺は真夏以外は運転専用のめがね三種類車に積んでる
623-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:31:44.02
水泳やってる人いる?
最近健康のためにやり始めたけど裸眼にゴーグルに度数を入れてやってるが、
コンタクトしたままゴーグルも可能だと聞いてそっちにするか迷ってる
624-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/19(火) 13:37:54.79
ヤフショが還元セールしてるからオアシス買おうとしたら俺の度数だけメーカー欠品とか運悪すぎる
625-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:43:13.01
今日眼科行ったら左目結構見えてますね~試しに左目裸眼で行きましょうとか言われて片目分しか処方箋くれなくてワロタ…
いや確かに視力検査したら左目が何故か思ってた以上に見えてたけどさ
626-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/19(火) 22:20:42.92
ろうそくは消える前が一番明るい
627-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:06:59.42
いつも処方箋だけ貰えてた眼科が提携コンタクト屋以外へは出さなくなった
困ったから別の眼科調べてるけど、過去処方箋だけ出してところもことごとく出さなくなってる
眼科業界でなんか動きあったのかな
628-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:51:13.92
それは不便極まりないですね
何かあるのかな
629-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:57:28.81
処方箋なしで買えるところもあるぞ
630-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 12:54:03.98
>>629
コストコで買ってるけど乱視用だから処方箋必須やねん…
631-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:46:39.06
>>630
提携 コンタクトやって大抵 眼科の近くか 同じフロアにあると思うんだけど
そちらで買うと高かったりするの?
632-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:52:29.54
高いってもんじゃない
633-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:45:32.03
そうなの?
イオンモール内の眼科とコンタクト販売店や
コンタクトレンズ売ってる眼科などでかってるけど
高くないけどなあ
634-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:09:34.64
眼科で遠近両用はシード ワンデーピュア EDOFしかないってホンマかいな
付け心地はいいから問題ないんだけど一箱いくらなのかびくびくしてる

 
635-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:35:10.09
>>631
例えばアイシティで定期便割引増し増しで買う金額とコストコで買うのだと1箱1000円違った
ワンデーだから単純計算で1ヶ月2000円の差。年間で24000円違うね…
636-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 22:17:24.79
>>634
その他の遠近両用もほぼなんでも眼科で売ってるぞ
637-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 22:29:02.65
>>635
コンタクトの種類によるのかな
俺が使ってるうちのワンデーアキュビューオアシス
コストコ 3480円 行きつけの眼科で 3550円楽天 最安 3200円 送料無料になってる
638-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/30(土) 22:29:38.62
今年の5月ぐらいに ショッピングモール内の眼科行った時 処方箋だけ くれたけどそれから何か変わったのかもしれない
639-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/01(日) 01:56:15.92
処方箋なしで買えるネットで注文してるわ
640-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:00:54.06
そゆとこ少し高くない?
641-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:02:01.53
>>639
コレ?
https://item.rakuten.co.jp/teamo/pure_clear_1/
642-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:25:08.10
ワイはこことか
https://www.lensmode.com/
643-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:31:42.35
処方箋いらないネット販売でモイスト買ってるけどオアシスでも安いんじゃないかな

ワンデーアキュビューオアシス90枚パック(×2箱)
販売価格15,980円(税込)
30枚あたり 約2,663円(送料無料)
644-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:45:53.98
金がもったいないと考えるなら、ハードを使えばいいのに
645-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 07:36:34.31
それな
ワンデーなんて使い捨ての中でも贅沢品であることを理解せずに使ってるやつ多すぎ
646-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:25:03.51
便利さに金を払ってる訳で
647-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:48:36.36
旅行では超絶便利よな
でも毎日使うとなると洗浄剤使うのが安い
648-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:13:58.19
それよ
便利さを金で買ってるくせに高い~ランニングコストが~とか言ってるやつ見るとアホなんだなって思う
649-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:40:43.55
プライベートでしかコンタクトつけないから1dayがちょうどええわ
仕事は眼鏡やし
650-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:16:21.39
シードのうるおいプラス乱視用って頼んでからどれくらいで来ますか?
651-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:30:47.99
同じ使い捨て同士の比較なのに、便利さとか馬鹿なのか
652-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/12(木) 16:19:15.15
たかが使い捨てコンタクトが高いと思うなら使うなよw
653-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/12(木) 17:27:18.55
洗浄剤も過酸化水素タイプなら楽だから2週間タイプでも問題ない
654-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:50:32.95
片方を流してしまったんだが
残った片方をもったいないからどうにかして使えないかな・・・
655-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:51:47.44
また失くしたときのために取っておけばええやん…
656-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:56:41.55
うん。今のところはそうしてるけどさ・・・
657-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:32:21.75
ワンデーならどうでもええやん
658-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:10:37.84
昼の生放送番組で作家の羽田圭介がドケチエピソード求められたので「ワンデイコンタクトを1週間使ってる」と言って司会者たちがバタついたw
659-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:13:47.58
公の場で言うのはやめてくれw
コンタクトの規則や法律が今よりも厳しくなってしまう
660-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:18:46.29
アホすぎる
661-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:30:06.57
ワンデーほんとにワンデーしか使わないやつはリッチマンだろ
662-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:45:11.32
>>661
言ってて恥ずかしくない?
663-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/22(日) 07:36:54.50
ワンデー何日くらい保つんだろ?
ちゃんと洗浄保管して、1週間ぐらいか?
664-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/22(日) 09:04:57.50
洗浄の煩わしさから解放されるのがワンデーの魅力なのにw
665-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:29:31.31
>>663
マジで言ってるのかネタで言ってるのかどっちなんだ
ネタだとしても全く面白くないぞ
666-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:04:23.49
モイスト使ってて外しずらくて変えようかと思ってるんですが、外しやすさでおすすめとかないでしょうか?
667-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:14:26.28
>>663
2週間
668-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:29:25.98
ワンデーアキュビューシリーズにA◯セプトだと自分の場合数ヶ月は持つ
真似しちゃダメだよ!
669-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:47:18.22
酸素透過率とか変わらないの?
670-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 00:10:21.34
>>669
668だけど>>533です
つまり細胞全く減ってないです
よって透過率は問題ないのではと素人の憶測

まあそれ以前に酸素透過率は起きてる間は瞬きしてるから涙がレンズの周りを常に循環してて酸素は十分に目に行き渡るのであんは気にしなくていい
問題は寝てる時だ昼寝する時すら外すわ
671-7.74Dさん
垢版 |
2023/10/24(火) 00:10:46.13
あんは→あんま
672-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/15(水) 14:13:15.55
クラリティワンデーとマイデイってどっちがよいかね。プロクリアワンデーから切り替えようと思ってる。
673-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/15(水) 18:27:54.54
アットレンズとアットコンタクトから同じメール来たわ
674-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:57:12.84
マイデイ、外すとき
めちゃくちゃつるつるして取れなかったわ。
永遠に取れないのでは。
675-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:21:12.95
そうなんだ。クーパービジョン繋がりで変えてみようと思っているけど、クラリティワンデーにしてみるかな。
676-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/18(土) 00:56:40.27
クレオやメダリストってどうなん?
初心者にはさっぱり
677-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:49:35.75
仕事はメガネで土日だけワンデーコンタクトしてる
毎日コンタクトって目に悪そうなイメージあるけど、どうなん?
678-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:50:32.57
今1デーを土日だけはめるから
酸素透過率118あるアキュビューのトゥルーアイを使ってる
30枚パック3000円で両目で6000円だから結構高い

いつも終日装用するわけでも無いし
ワンデーで安いのないか調べてみたら
メダリストとかクレオとかネットで半額くらいで買えて安いんだけど酸素透過率25くらいしかない

シードのワンデーピュアうるおいプラスが32枚1500円で買えて酸素透過率42あるから1番コスパいい気がする
679-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/18(土) 22:09:37.53
>>678
国産だし、シードとやらを買ってみるわ
680-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/23(木) 23:35:57.67
昼間はアキュビューオアシス使ってる
帰宅したらすぐメガネ
681-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:51:05.10
出先で初めてシードはめようとしたら開封しても空っぽだった
なんぞこれ
682-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:32:50.71
ちゃんとメーカーに言えよ
ワンシート送ってくるぞ
683-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:45:28.59
最近のソフトコンタクトレンズは煮沸消毒しないんですか?
2週間使い捨ても煮沸しなければ汚いですよね?
タンパク質除去の錠剤とかないんですか??
2週間使い捨てのケアグッズはどうしてるんですか?
684-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:49:43.42
過酸化水素水と界面活性剤の混ざった食塩水で白金を触媒にタンパク質分解と殺菌してる
685-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:57:40.84
>>683
2weekとかオフテクス クリアデューハイドロワンステップでおけっす。
686-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:28:42.03
>>683
もう煮沸消毒って死語というか2000年以前の話じゃないかな?
煮沸は殺菌には良いけどタンパク質汚れには効果的でもないし
今時の2wとかだと使用禁止だと思うよ
普通に洗浄力高い過酸化水素系(AOセプトクリアケア)か
ヨード系(クリアデューハイドロワンステップ)の使ってれば問題ないよ
687-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:55:07.04
ワンデーなんだから消毒とか関係無いし、荒らしの相手をするなよ
688-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:22:20.49
今回プレミオと言うコンタクトを買いました。ワンデータイプです。
今まで20年前のメダリストを使い続けていました。コンタクトレンズです。
それの是非についての質問ではありません
メダリストは、酸素透過率が多分ほとんどなかったと思います
プレミオは酸素透過率が結構高かったような気がします

この酸素透過率の違いで、目の疲れやすさ
などが変わるのでしょうか?
689-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:27:28.75
コンタクトレンズのワンデイプレミオ使っています、
昔、酸素透過率がハードコンタクトの方が高く、ソフトコンタクトレンズは低いのでやめたほうがいいと言われていました
プレミオは97%も酸素透過率があるらしいのですが、
それなら、ハードコンタクトレンズはもう必要ないのでしょうか?
690-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:29:24.53
眼科に行って、目のベースカーブを測定してきました
ソフトコンタクトレンズのメニコンワンデイプレミオを買おうと思うのですが、Amazonで調べたら
私のベースカーブに合うワンデイプレミオがありませんでした

どうしたらいいでしょうか?
眼科やメガネ屋さんだと高いので、買いたくないです
691-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:31:08.39
ワンデイのコンタクトレンズを2週間使い続けたらどうなるのでしょうか?
しっかりと洗浄した場合、何がどう違うのでしょうか?
メニコンプレミオワンデータイプと、
2週間タイプ
比較した場合
692-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:31:13.39
触れたから変なの湧いてきちゃったじゃん
693-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:48:23.34
>>692
お前がわざと書いてる
694-7.74Dさん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:09:35.48
ひろゆき「(こんなこともググれない低能にコンタクトは)難しい」
695-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:09:28.96
今トータルワン使っててめちゃくちゃ良いけど
値段が…

トータルワンに近いぐらいの着け心地で
半額ぐらいのもの無いかな…🥹
696-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:02:13.98
着け心地はだけは完全に相性だからねぇ…
片っ端から買って試すしか無いのが現状
697-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 16:41:17.41
プレミオワンデーだな
698-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 20:51:45.37
プレミオONE DAYを使っているんですが、
メガネでみたほうがきれいに見えます
なぜでしょうか?

視力はちゃんと1.2、出ています
メガネも、コンタクトレンズも両方とも、片目は1.2
両眼で1.5同じ
です

なぜコンタクトレンズの方がみにくくなってしまっているのでしょうか?
699-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:22:12.24
普通は逆だけどな
乱視は
700-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:44:18.99
乱視がキツイからか自分もメガネの方がシャープに見える。
柔らかい素材の方が光学的に優れてるならカメラのレンズもそういう方向になってるんじゃないかなと個人的には思いこませてソフト使ってる。
701-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 22:53:03.34
素材は関係ないよ
コンタクトは目に近い(貼り付いてる)ので有利
702-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:17:42.12
話題違うけど何で消費期限決まってんだろ
シリコンて世界トップレベルで安定してる物質じゃん
703-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/03(日) 01:24:33.68
704-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/08(金) 22:44:54.31
昨日眼科でCooperVisionのトーリックを購入しました
2日目ですが取るのが苦痛です
なにか良い道具みたいのないのでしょうか?
705-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/08(金) 22:45:12.95
昨日眼科でCooperVisionのトーリックを購入しました
2日目ですが取るのが苦痛です
なにか良い道具みたいのないのでしょうか?
706-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/08(金) 23:19:18.14
昨日眼科でCooperVisionのトーリックを購入しました
2日目ですが指が太くて取るのが苦痛です
なにか良い道具みたいのないのでしょうか?
707-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 01:40:38.25
三つ目小僧か
708-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:51:25.50
大事なことなので3回言いました。
709-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:30:56.50
ワンデー使いなのですがたまにポロッと取れてしまったり落としてしまったのは水道水で洗ってましたが専用の薬剤で洗ったほうがいいんですよね?
何買っとけばよいですか?
710-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:45:46.25
😨
711-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:01:32.56
>>709
新しいの使いなよ~。そのためのワンデーだろ?
712-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:31:49.30
>>706
クーパーのは1DAYじゃなくて2w最近から使ってるけど傾向としてエアオプティクスに比べると
ヌメリがあってコシがなく柔らかいので数十年経験者の自分でも初回はあれ?っていうほど取り出しにくかったよ
数十回やれば慣れると思うけど指先をキレイな物で拭って乾燥気味にして眼球に若干押し付けるようにしたら自分の場合は取りやすくなったよ
713-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:13:21.76
>>709
生理食塩水500cc200円くらい
714-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:06:11.88
>>709
ワンデーは1回外れたらその時点で破棄
ワンデー以外でもソフトコンタクトを水道水に触れさせるなんて言語道断
715-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:10:22.13
>>714
水道が完備してない国だと大変だね
シャワーとか洗顔とか大変じゃない?
水道水目に入ると失明のおそれあるんだよねきっと
日本で良かったわ
716-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:17:40.63
>>715
本気で言ってるのかネタで言ってるのかどっちだ
717-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:24:59.79
日本で水道水がーって言われるのは浸透圧で崩れるってのはわかる
でも海外みたいに水が飲めないレベルの国は山程あるからそういう人たちの話じゃね?
もしかしたら抗生物質入の目薬するのが基本だったりして
718-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:53:40.88
お前らまじか…
こんな使い方してる人らがコンタクトトラブルで眼病になっても保険で病院にかかれるって何かのバグだろ
719-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:12:42.03
>>706
ハードコンタクト外し用のスポイト使ってみたら?
720-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:56:49.45
わい30年ソフトコンタクトレンズ
水洗いして保存液につけとるで
721-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:57:34.83
水洗いしたいけんようるやつ
目がどうなるんなら?おいよ
722-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:13:39.10
日本語でOK
723-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:32:45.36
もはやホラー
724-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:38:19.43
桜島のそばに住んでそう
725-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:58:41.58
バイク用に買ってみたけど風受けると半分外れたりズレたりしまくりだった
良いこと尽くしではないね
726-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:18:43.19
水洗いしたらいけんようるやつ
目がどうなるんなら?おいよ
727-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:19:04.27
わい30年ソフトコンタクトレンズ
水洗いして保存液につけとるで
728-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:20:22.54
ワンデーも1か月はちかようるど 
なにがどうなるんなら おいよ
729-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:44:14.65
次スレはワッチョイ導入して欲しい
730-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:21:29.73
ワッチョイ厨はどこにでもいるな
731-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:54:41.18
>>729
結局いつもいるおかしなやつが重複して立て直すんだよ
元々が限界集落以下の過疎スレだからどちらにせよ機能しなくなってるのよ
732-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:55:27.70
過疎スレじゃなくて過疎板か
733-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:51.65
シードのワンデーピュアうるおいプラス

終日装用じゃない時につけてるけど問題なく使えてる
734-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:42:26.18
コンタクトにしたが手前が見えん
ワンデートーリック使ってるが乱視で遠近ってあるの?
眼科に行ったらないと言われた
735-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:06:49.57
2weekだな
736-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:07:28.17
素直に度数落とすか老眼鏡かけれ
737-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:01:32.97
>>725
コンタクトは風にべらぼうに弱いわ
ペロンといく
738-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/13(水) 11:03:51.45
>>735
2weekなら乱視と遠近あるんだっけ?
739-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:19:23.98
トータルワンの乱視用が欲しい……もう出ないんかな
740-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:46:47.31
>>738
あるけど遠近は難しいよ
あと乱視2D以上なければいらんだろ
741-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/18(月) 00:01:17.81
レンズアップル、ホームページクソすぎ
サーバー落ちて動かない。セールの0時までに買えなかった
ゴミ金かけろ
742-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/19(火) 09:16:32.92
トータルワン使い始めて半年くらい経つけど未だに裏表が見分けできない
743-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:14:39.66
>>742
毎日横から見て着けてるけどわかりにくい個体もあるよね
間違えて付けて外してつけ直してもゴミ噛んじゃって廃棄するのもあってもったいない
他のやつみたいに文字印刷してほしいわ
744-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:48:50.23
文字ないのはきついね
745-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:41:30.98
低価格帯だとどれがいいですか?

アルコン デイリーズアクア
ボシュロム メダリスト・ワンデープラス
シード ワンデーファインUVplus
746-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:57:23.30
人によるので試すしかないのは定説
糞安くてもメチャあう場合もある
747-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:55:15.29
馬鹿なの?
748-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:31:25.11
>>745
悪いことは言わん
眼鏡にしとけ
749-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:21:38.51
質問1趣味のために週1回数時間しか使わないけど、安いので問題ない?
質問2マイディ使ってて、今日検診行って眼科のオヌヌメでマイディとアクアロックスUVシン勧められたけど
どっちが良い?
750-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:35:34.29
A1 >>746
A2 眼科のオヌヌメ→利幅が大きい
751-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:36:15.67
あ、それと
趣味のために週1回数時間しか使わない
これはすごくいいと思うよ
752-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:52:40.50
>>750
去年の7月に30枚買ったけど、使いきれずにまだ余っているんだよなぁ。
お試しで欲しいな
今どき通販で買っちゃうでしょ
>>751
褒められた趣味じゃないけどね(^_^;)
753-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/05(金) 01:02:45.68
なんだ覗きか
754-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:51:30.86
マイデートーリック使ってるけど外すのがとても困難
鏡とライトがないと無理
755-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:07:37.08
無理して使うなよ
756-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:39:01.43
>>0753
犯罪じゃねーかよ
757-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:51:10.97
マイデイの外しにくさは異常
758-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 12:32:25.32
この世に自分に似合う眼鏡が存在しない、フレームがあったとしてもレンズで眼が小さくなっちゃうって信じてコンタクトだけを使ってるんですが、これは良くないことなんでしょうか?

眼鏡が絶対イヤな人も沢山いますよね??
759-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:22:39.42
>>758
君の顔見て付き合ってる人ってどのくらいいるのかな?
760-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:33:50.09
>>759
接客業なんです
ただ、接客業ならなおさら眼鏡の方が印象良いよって謎の薦められ方をしてて、正直うざくて…
761-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:46:11.51
女は強制コンタクトが多い日本社会で眼鏡勧められるって謎やな
顔や頭の形から眼鏡がどう頑張っても似合わない人間もいるし…
762-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:21:00.46
>>761
眼への負担や、華やかにTPOに合った雰囲気を変えられるから眼鏡のほうがいいそうです
眼への負担は確かに自分でも感じますし、コスト面では眼鏡の方が圧倒的に良いのは理解してます
763-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:21:27.95
眼鏡取ったら美人って実際ほぼいないよな
眼鏡取ったら美人な人は眼鏡あっても大抵美人なんだよ。逆もしかり
764-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:25:54.79
>>758
別にそれでも問題がなければそのままでいいんじゃないのかと思うが。
765-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:26:31.97
奥華子は眼鏡があったほうが美人に見える
766-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:16:43.25
眼が健康で自分が不快じゃないならコンタクトで良いでしょ
不調なときのために一本メガネ持っとくべきとは思うが
767-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:51:18.71
家ではめがねは常識だろ
768-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:01:44.42
前にいつもより2時間ぐらい遅く付けたから早めに外すのが何となく勿体なくて付けたまま風呂入ったけど
コンタクトのまま風呂入るのはまあまあ気を遣うな
769-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:28:20.88
風呂場の汚れが克明に見えてヒェッてなるまでがセット
770-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:37:18.87
安い風呂用眼鏡買え
771-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:19:03.96
乱視用のワンデーでbc9.0あるのってアキュビュー系しか無いんでしょうか
8.7あたりでも激痛で30分も持たない、でも割高なレンズはちょっとな。。。ですけど調べた限りではやはり無く
772-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:39:25.34
BCのせいなの?
773-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:17:45.25
>>772
眼科でプロクリアワンデー処方(乱視でも度強めりゃいい言われて)→30分毎に目薬、鬼のように充血
含水率や酸素透過率の問題?と思いアキュビューオアシスBC8.5試す→30分毎に目薬、鬼のように充血
すがる思いでエルコンワンデーBC9.0試す→半日目薬無し、充血も無し
の経緯を辿ってきたので間違いなくBCの問題です

貧乏人なのでアキュビュー常用はキツいけど
酸素透過率がどこまでの悪影響を及ぼすかもわからんのでエルコンワンデー常用もなあ、といったところでして
774-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:20:04.15
片目が乱視酷いので乱視用も探しているてことです
775-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:43:09.00
>>773
費用とBCの豊富さと乱視を考えたらハードって手もある
776-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:42:05.99
ワンデー使いながらコスト気にしてる人って何なんだろうな
777-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:46:16.56
いや普通に考えてワンデーが一番コストに気を遣うだろ
778-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:38:56.58
コンタクト使い始めて一ヶ月
どうにも視界の外側に違和感がある
滲んでる景色が横目に入ってきて違和感
あと左目がズレやすくていたーいってなる
779-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:40:39.76
乱視も老眼もある俺は手元がぼやけてるので飯食うときがつらい
780-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:06:56.55
俺もだけどワンデー使うような人はツーウィークなんかに手間かけるぐらいならオール眼鏡でいいって感覚だよな
781-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:52:37.86
売り上げよりその人にいかに合うかを
考えてくれるコンタクト屋さんないのかね
782-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:38:19.01
それはそう
783-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:23:19.96
2weekスレ過疎ってるけど、使ってる人少ないんかな
784-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:49:53.29
手入れクソ面倒だしリスク高いし今更繰り返しソフトを使う人なんていないんじゃないか
785-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:30:22.60
手入れ面倒かな?過酸化水素タイプなら外して液に漬け込むだけだし。
786-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:14:28.55
ワンデー使ったら戻る気にはならなよ。格安のHEMAしか買わないからコストも知れてるし
787-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:49:01.84
2weekは5日目ぐらいから見づらくなるのでもういやです
788-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:56:14.72
格安のは怖いなぁ
789-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:36:20.58
2week使うよりは遥かに安全でしょ
790-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:05:03.64
シリコンハイドロゲル以外使いたくないわ
791-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:30:44.19
ヘマで困ったことないからハイドロゲ使ったことないわ
792-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:35:37.93
>>787
ちゃんと洗ってる?
793-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:54:22.60
まともにケアしてないんだろうね
794-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:16:16.30
もともと通常のソフトを長年使ってたから2weekでも全然面倒さは感じないなぁ。
ワンデーだと1日で捨てるのが勿体なく感じてしまうのは貧乏性なのか。ワンデーは旅行時とかしか使わない
795-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:04:21.14
ドロゲって本当にいいの?
796-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:38:07.90
お前らなんでコンタクト使ってんの??
みんな終日モデル業やスポーツやってて、自宅でも人と合わない時も眼鏡使えない呪いでもかけられてんの??
797-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:15:52.74
>>796
わしは顔がオイリー肌だから
メガネが顔の油ですぐ汚れるのよ
家ではメガネよ
798-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:34:45.31
>>796
ずっとめがねしてると疲れる
夏は汗かくとめがねが濡れるし、汗が拭きにくい
799-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:01:32.46
>>797
ごめん、意味が分からない…顔から滴り落ちるレベルで脂が出てんの??
それメガネのフィッティングか、サイズがそもそも顔に合ってなくて無駄に顔に触れてるだけでは…??
800-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:03:23.82
>>798
どこで眼鏡作ったんだ??眼鏡ずっとしてて疲れるのは、もう単純にしょぼい量販店で短時間視力測定したせいで度数が合ってないのと、フレームのフィッティングが雑過ぎて疲れるだけでは…

汗かいて、レンズの内側とかに汗が垂れると怠いよな、その気持ちは分かる!
801-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:10:17.36
>>796は終日コンタクトしてるらしい。すげーな
802-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:23:00.06
>>800
疲れるのはメガネが合っていないのは確かにかもしれない。作ったの10年以上前だし。
それでも鼻あてが長時間当たってる感覚も慣れない。
803-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:40:07.91
>>796
キモブサは変わらんからいいよなあ
804-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:54:51.16
見やすさと快適さはコンタクトのほうが上だからな
コンタクトの使用理由なんて9割そこだろ
805-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:47:37.27
>>804
見やすさと快適さかー
自分の眼を削ってまで優先したい要素だと思うならそれはそれでいんじゃね??
806-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:59:22.14
削れてると思うならずっと眼鏡だけ使ってればそれはそれでいんじゃね???
807-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:55:52.59
>>806
え?コンタクトって基本、角膜痛めて使うものではないのか??
808-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:11:13.92
>>807
あんたみたいに無頓着だと角膜痛めるよ
大人しくメガネにしておけ
809-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:13:03.12
人の目を気遣ってくれるなんて優しい人なんだ
なんか申し訳ないので気にしないでもらって大丈夫ですよ、有難うございます
810-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:29:08.81
そんないい人の角膜が傷ついたら大変だから、これからも一生眼鏡だけ使い続けてほしい!
811-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:33:24.79
>>804
-6Dの頃から使ってるが快適なんて思ったことないわ
どう考えても見た目が最多数だろ
コンタクトの開始が小中高学生に多いのが証拠だな
812-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/09(火) 23:39:12.76
もう帰っていいですよ。心配していただいてありがとうございます
813-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:08:20.37
おうよ
814-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:53:42.59
コンタクトで角膜傷つかないと思ってるなら認識を改めたほうがいい
815-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:19:57.51
どうよ
816-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/10(水) 05:10:04.74
マイデイトーリックが取れなくて取れなくてオレの心も傷付いた
817-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:09:27.00
スポイト使う
818-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:20:04.33
海運輸送がスエズもパナマもダメダメでコンタクトレンズとか2週間用の洗浄液が不足するって噂聞いた
819-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 04:50:03.04
>>818
OAセプトも?
820-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:44:19.82
>>817
スポイトってなに?
821-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:42:55.51
>>820
https://www.menicon.co.jp/movie/care/spspuit/
822-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:03.69
>>821
うおおお怖いぃぃぃぃ!
823-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:39:05.52
>>822
どこが?
824-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:52:04.56
おめめにプスッと突き刺すところのことだろう
825-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/12(金) 01:04:38.02
気持ちええんやで
826-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:40:37.24
いやハードやんけ。使い捨てスレやぞ
827-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/12(金) 23:32:18.74
そんなにハードなの?
828-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:10:54.24
ワンデーを1日の内に付けたり外したりはだめだよね?
829-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:30:02.66
あったりまえヤンケ
ワレ
830-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:45:48.54
サンクス、やっぱり駄目か
831-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:58:08.71
せやんけワレ
832-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:05:43.23
やっぱりメダリストコスパ最高。別にHEMAでいいよな
833-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/15(月) 00:35:46.86
1年に1回医者に健診にいって書類貰わなきゃアイシティでコンタクト買えないから仕方なくいってるんだけど、3ヶ月から半年に1回それとは別に眼科検診行かなきゃいけないもんなのか??
834-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/15(月) 05:52:46.09
いちおーは3ヶ月毎に定期健診することになってる
835-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:24:49.72
>>833
通販で買えばいいのに
836-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:43:28.43
コンタクトの検診なんて何も見ないしな
でも40過ぎたら眼底検査は自主的にやった方が良いよ
837-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:03:46.33
寝てる時も付けてたりみたいな、よっぽどな事しなければコンタクトによる故障なんて無いだろ
通販で個人輸入が一番安い
838-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:33:03.50
マイデイトーリックが安すぎる
乱視用はHEMA買う理由がない
839-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:35:31.98
乱視用って付ける方向とかあるんじゃないの?クソ面倒くさそう
840-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:54:17.57
勝手に角度が合うようにできてる
眼科でも角度のことはまったく言われなかった
841-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:17:30.77
それは知らなかった
842-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:47:22.19
>>838
ドライアイの人は目薬ささないと軸が合うまで時間かかる印象
843-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:58:39.65
バラストやスラブオフだから気にせんでええけど、それくらいメーカーのサイト見りゃわかるだろ。
眼につけるものやのに、お前らどんだけリテラシー低いねん。
844-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:22:35.72
乱視用なんて使ったことある人のほうが少ないんだから仕方ない
多少の乱視なら近視用のみで問題ないしな
845-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:37:24.96
WAVEプレミアム、個人的にはかなりいい感じ
たまにまぶたに張り付きそうになって焦るけど
846-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:36:55.43
コンタクトって何歳まで着けられるん?
あんまりじいちゃんばあちゃんがコンタクト装着したりするシーンて日常とかドラマでも見ないんだが
847-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/18(木) 23:11:49.54
わしは88歳やけど遠近両用コンタクトやで
848-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/19(金) 00:07:04.90
若いね
849-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:56:27.51
目薬さしてからコンタクト入れてみたけど良くないな
眼球の方に吸着しにくくなって指から中々離れなかった
850-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:29:20.00
自分もよくやるけど、それで困ったことはないかな
851-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:24:33.03
>>849
これか
https://youtube.com/watch?v=kMjRdbBqG38&si=H2QPZKvu2pzRoVnx
852-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:26:23.35
今日眼科行って検査してもらってきました
自身のBCをいまいち把握出来ていないのでそこを重点的に聞いたんですが
気球の検査である程度分かるけど、実際はレンズとの相性もあるから…と明確に教えてはもらえませんでした
BCていうのは数値として表されるようなものでもないんでしょうか?
お試しでつけてもらったシンシアワンデーSは結構快適です
853-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:19:25.86
良かったやんけワレ
854-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:24:46.17
BCなんてワンサイズでほとんどの人には対応できるからね
855-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:00:33.25
>>852
BC聞いて通販で買うと思われたんだよ
856-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:11:23.96
>>855
いやむしろ通販で買ってると自己申告もしたんだけどね
シンシアワンデーSはネット通販には卸してないみたいだから通うことになるかもだけど
857-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:26.51
昨日処方してもらって一日中つけてたんだけど吐きそうになった。合ってないのかな?
メガネの度数は
SPH -6.5 CYL -0.5 AXIS 10
SPH -7.0 CYL -1.0 AXIS 160
と書いてある
858-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:01:01.32
慣れるまでそんなもんだよ、説明されなかった?
859-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:05:31.35
何が聞きたいんだろうな
860-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:24:34.17
>>858
利き目が左だから、右目だけ乱視なしのレンズを装着してみてます。
そっち側の見え方が違和感しかなくて...
もう一度眼科行きますか
861-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:03:39.45
コンタクトの度数書けよ
862-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:36:48.73
だまれボケ
863-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:00:50.45
>>860
自分も乱視だけど軽度だからっつって普通のコンタクト勧められたわ
まぁ少しずつ装用時間増やして徐々に慣らしていけばええで、説明書にも書いてると思うけど
864-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:54.25
>>863
普段はほぼメガネで運動用なんですよね
だからこそ違和感が解消されにくい...
865-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:42:07.15
>>864
メガネの違和感に慣れきってるから時間かけるしかないよ
866-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:48:12.49
>>865
https://goregrish.com/data/video/623/623986-b434d013f7ca1aa34d155e39acc08323.mp4
867-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/14(水) 10:16:13.97
AI臭がすごいなw

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/verita1day/primecontact1day58.html
868-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/21(水) 00:45:52.39
コンタクトいつからか値上げするん?
Twitterで「コンタクト 値上げ」で調べたら通販サイトに誘導するものばっかで真相がわからない
869-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/21(水) 04:54:58.27
もう値上げしてる
870-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:17:19.32
>>869
そうなのね
こまめな値上げはちょこちょこしてるから、ガツンと大きな値上げがくるのかと思った
871-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:33:51.31
おそろしく速い値上げ
俺でなきゃ見逃しちゃうね
872-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:46:12.71
ヤフーショッピングもコンタクトの割引がどんどん減ってる
一カ月は2000円割引、そして1500円、今は1000円..
873-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:27:10.71
コンタクトは贅沢品。
貧乏なおまえ等は眼鏡でもかけてろwwwww
874-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:56:39.59
トータルワン以外でシリコーンハイドロゲルなのに表面がヌルヌルしてて
酸素透過率も高いワンデーコンタクト教えろください
875-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:21:39.72
>>874
ワンデーオアシス
でもトータルワンのほうが良いよ
876-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:39:10.39
>>873
そうなのか?
貧乏人
877-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:09:39.30
これやったことある人いる?
長い目で見れば使い捨てコンタクト長年買うより安いと思うけど

【近視治療「オルソケラトロジー」…1週間で半数が視力1.0へ一生見える目をつくる】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f126300f5fa04c53d1272418abca1a8b3f8e33a
878-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:27:22.77
>>877
寝ている間にいれるってのが気になる
879-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:51:31.17
>>875
オアシスよりトータルワンの方が好きだわ
外しにくいとこ以外は…

>>877
朝外して夕方ぐらいに視力下がってくるんでしょ?
寝るまでもってくれないと困る
880-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:40:35.89
まだ出て間もないならどんなトラブルあるかわからんし様子見だわ
881-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:04:47.34
>>878
睡眠時間が8時間だとしても日中コンタクト着けっぱなしにしてる時間よりむしろ短いのでは?
882-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:39:04.71
寝ているときのコンタクトは酸素が供給されにくいと聞いた
883-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:38:32.31
コンタクトじわじわ値上がりしすぎやろ
アキュビューオアシスをなかなか気軽にポチれなくなってきたんだけど
884-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 07:59:54.49
メニコンのサブスクも値上するしね
885-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 08:44:09.60
値上げを嘆く人は2weekに鞍替えする気とかは無いの?
886-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:47:56.14
2weekは不衛生だから それはない
887-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:30:40.93
>>886
1dayの使い捨てが楽だよね
洗浄液とか保管するとかめんどいよね
クーパービジョンのマイデイってどうなの?
不快感とかないほうですか?
888-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:00:01.98
>>885
メガネの日を増やして何とかする
889-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:44:37.02
知らんメーカーのシリコンハイドロゲル素材の奴があるけど目に入れる奴やから怖いわ
890-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:15:17.25
>>885
2weekって
そんなにコスパ良いとは思えないわ
洗浄液とかにお金かかるし
手間暇と眼の健康を考えたら
やっぱりワンデーが良い
891-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:35:31.77
ズボラこそワンデー
892-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:22:41.89
かくいう自分もズボラなのとドライアイで終日装用に耐えられずに夕方外すこともあるのでワンデーじゃなきゃキツいんだけど
こうも費用が嵩むのと、毎日着けないとドライアイ症状が強くなることもあって2weekのほうが良さそうだよなぁと悩みもするんですよ
AOセプトですらめんどくさくなりそうなのでずっと悩んでる
893-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:23:09.71
ウソか本当か知らないけど、DHA足りてないと涙の質が悪くなってドライアイに良くないらしいよ
894-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:42:18.25
ドライアイに悩んで色んなワンデー試したけど結局ハードに移行したわ
895-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/25(日) 00:08:03.03
ハードコンタクトは眼瞼下垂になる
896-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:03:21.21
シード エアグレード
エアレンズ ワンダーシリコン

って同じ?
897-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:03:26.80
シード エアグレード
エアレンズ ワンダーシリコン

って同じ?
898-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/01(金) 23:11:30.02
アキュビューオアシスだけなんでこんな高くなった?

嫁のエアオプティクス乱視用は2022年4箱9,000円台→2023年6,000円台になったのに、俺のオアシスは2022年10,000円台→2024年14,000円台

シード2weekピュア5,000円台
メニコンプレミオトーリック6,000円台
ロートモイストアイ7,000円台

どれかにしたい

明日急遽眼科行ってくるわ
899-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/01(金) 23:31:37.25
>>898
黙って眼鏡かけとけ
900-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:17:44.65
クーパーバイオフィニティ6,000円台でフィニッシュ
めちゃくちゃいいわw

>>899
誰だお前、顔面殴ってやるから眼鏡外しとけ
901-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:21:59.72
>>900
クーパービジョン使ってるけどコンタクトしてるの忘れるくらい快適過ぎる
902-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:37:18.31
アクアロックスを安く通販出来るところ教えてください。
903-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:45:32.83
安いのかどうか知らんけど普通に通販で買える
海外仕様のやつ
904-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:34:48.56
>>903
ありがとう
905-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:33:06.37
>>904
https://www.lensmode.com/goods/index/gc/B1U/
ボシュロム ウルトラ ワンデー(アクアロックス ワンデー UV シン)
小計:¥3,250 送料:¥800
で買った
906-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/07(木) 01:33:11.41
>>905
一回アイシティとかで買って値段比べてみる~。ありがとうございます。
907-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/07(木) 01:40:01.32
処方箋は不要です
908-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:20:54.47
>>907
眼科は3ヶ月に1回通ってるので処方箋は気にしないっすよ。
909-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:41:47.88
処方箋あったら楽天の通販とかでもいくらでも買える
910-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:29:39.93
>>909
あざーす
911-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:24:10.50
>>909
アクアロックスは見つからなかったよ
912-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/11(月) 19:57:21.91
過疎にも程があるな
913-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/11(月) 21:01:08.94
>>911
そうなの 巣間内
通販では売らないタイプか
俺のも在庫減ってきたのでまた、レンズモードで買おう
病院で買った方が安いような気もするけど
近距離用のコンタクトの説明するのダルい
914-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:46:29.75
ワンデーアキュビューモイスト90枚×2箱をネットで買ってるけど1年前より2000円値上がりしてんだな
915-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/13(水) 11:48:38.03
アクアロックスワンデーUVシン
いきつけの眼科のサイトみたら2700円やった
レンズモードより安い
診察後 後日取りにいくのが少し面倒やけど
近く新しく出た アクアロックスの遠近両用と一緒に買ってこよう
916-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/13(水) 15:08:49.19
通販で2200円のところあった
要処方箋送料必要な場合有り
917-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/13(水) 15:44:27.54
>>916
どこ?
918-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/14(木) 00:05:27.74
丸尾
919-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:28:39.53
>>918
サンキュー
920-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/22(金) 19:53:57.37
ドンキのド・レンズ
買った人いる?どうなんかな?
921-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:47:56.59
いつもの眼科でアクアロックスワンデーUVシン
アキュビューオアシスワンデー買ってきた
アクアロックスワンデーマルチフォーカルはトライアルレンズもらってきた
922-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:44:45.53
>>920
HEMAな
材質書いてない段階で
923-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/04(木) 04:23:20.79
含水率、酸素透過率が装用にどう影響するのかもはやわからん
シンシアワンデーSとワンデーピュアうるおい+を併用してるけどどちらも装用感概ね良くて1日目薬要らずに済む日もある
924-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:14:35.90
シンシ合わんで?
925-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:01:19.42
10年ふりくらいにコンタクトを常用しようと思い、眼科で処方してもらって装用してます
通販だとオアシスとトータルワンでそんなに値段変わらないんですね
オアシスが若干安いかくらい
両方で試着して何となくトータルワンの方が装用感良いかな
926-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:03:42.73
黒目だけのUVカットがどれほど効果的なのか分かってない以上、価格差も小さいなら装用感が上のトータルワンかなと思いました
どちらにせよ、昔使ってたメダリストよりはどっちも上だわw
927-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:37:40.43
休日家から出ない時はメガネにしてるんだけど
メガネ数時間つけたあと目が疲れて外すと、視界ぐわぁーんとして一時的にさらに視力悪くなってるんじゃ?っていう感じがするんだけど
メガネかけると、より視力悪くなるとかあるかな
休日も極力コンタクトレンズ装着した方がいいんだろうか
10年以上視力は変わってないです
928-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:51:56.54
単純に眼鏡が合ってないだけな気がする
929-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/06(月) 16:37:10.71
>>927
すぐ病院
930-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/06(月) 17:33:51.82
>>928-929
ありがとうございます
メガネな度数がコンタクトレンズと同じくらいで、矯正視力1.2なのでメガネの度が日常使いではきついんだろうか
931-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:03:41.73
メガネな度数もコンタクトな度数も強杉だろう
コンタクトな度数はメガネな度数より通常1D程度落とす
コンタクトなら2.0見えてないか?
932-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:15:03.28
>>930
老眼鏡持ってたら眼鏡上からさらにかけてみる
見やすいようなら
元の眼鏡の度数が強杉
933-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:16:29.24
オークリーの度付きサングラスで強乱視のため度数範囲を超えてしまい、ワンデー+度付きサングラスで対応中…
トーリックワンデーは苦手なため、少しでも乱視補正の可能性がある近視用ワンデーってあるかな
934-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/08(水) 07:33:00.64
ある訳ないだろ
935-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:22:18.18
まったく同じ文言書こうと思ったがあほらしいのでやめていた
936-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:11:11.94
>>930
眼鏡とCLが全く同じ度数ではない可能性を前提とし、眼鏡は過矯正の可能性があります。
過剰な度数で過度に調整がかかっているかもしれないから、使用している眼鏡とCLデータを持って眼科へ行くよろし。
937-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:37:14.09
コンタクトで頭痛って起きる?
ちなみにめんどくさくなってもう眼科に1年以上行かずに度数知ってるからネットでモイストを買ってるんだけど
かなり前からコンタクトしてると結構夕方までに頭が痛くなるんだけどコンタクトのせいなのかな…
付けてる時はお風呂の時も外さずに寝る直前まで付けてる日も多かったんだけど
938-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:52:45.48
自分は12時間以上連続してつけてるとしんどくなってくる
そのしんどさにはバリエーションがあって眼痛、ドライアイ、頭痛、疲労感、頭のだるさ等がある
帰宅したらとっとと外して目を楽にさせてやるのが一番だなあ
939-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:03:08.70
ありがとうやっぱ付けすぎがいけなかったかな
とりあえず明日からは帰ったらメガネにしてみる
940-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:12:55.69
度が強いんだよ餓鬼
941-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:27:19.68
度もあるんですね一応片目1.0と右が0.9くらい見えるように病院の時処方してもらったんだけどこれは見えすぎなんですかね?早い時なんて午前中で痛くなる時もありますね
942-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:54:51.49
ここで正確な答えが出るとでも思っているのか
943-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:08:39.48
デスクワークなんだろ?もっと弱くていい
944-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:02.01
>>937
国際頭痛分類でも見とけよwwwww
300を超える要因の中からコンタクト関連は多くないから。
945-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:21:40.21
俺はメガネ掛けてると頭痛とか目が疲れるけどコンタクトにしてからそれがなくなったな
946-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:59.34
>>945
俺も、慣れたら頭痛は無いな
あと測定より度数弱い気がして勝手に上げたけどそれも特に問題でなくてよかった
947-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:41:28.82
>>370
ビューイットとかエアレンズとかあるけど、この手のはパッケージ違いで同じ製品かね?
スペックが全くと言っててほど同じ
948-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:00:50.11
そういうときは承認番号を見比べてみると良い
949-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:24:29.54
>>948
だよね
たしかWAVEのとシードので32枚入りの同じやつがあってWAVEのほうが安いから買うならそっちだなとか思った
ただやっぱりハイドロゲル素材がいいかなってここ最近はWAVEプレミアム使ってたけど

それでこの前尼の新生活セールだったかな?より安いビューイットを知って番号別物だけど試しに買ってみたが
自分には問題なかったので乗り換えるつもり
950-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/28(火) 03:44:04.04
>>949
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1589590483621273600/pu/vid/576x1024/DhiJ_MKlmigme2lr.mp4?tag=12
951-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:14:23.91
>>950
動画?リンク踏みたくない
952-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:21:38.27
>>950
グロ
953-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:03:48.76
こわ
954-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:15:45.86
動画はレンズとレザー使って近視遠視の説明
955-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:12:32.49
恐る恐る見たけど真面目な内容やったw
英語読めんからよーわからんけど🙄
956-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 05:56:58.65
2week(ロート)とワンデー(アキュビュー)
使い分けてんだけど設定値同じでもやっぱワンデーの方は乱視の矯正がブレるのかだいぶ不安定
メーカーと自分の眼の相性なんだろうか
957-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:40:21.80
>>956
乱視用の前提で回答すると、デザインが異なるので、同じパラメーターでも見え方が変わります。
軸ズレ起こしてないか眼科で確認してもらいましたか?
958-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 12:13:50.69
安いけどコレってどうなん?
https://x.com/JINS_PR/status/1650389063290220545?t=ycOBbcGM43IGg0gwbdecew&s=19
959-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:59:45.35
>>957
計測したの相当前なんで軸ズレは相当あるかもしれません一度検診いってあわせてもらおうかと思います。詳しくありがとうございます
960-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:58:41.95
すまんけど教えて。
ハードを使って居るんだけど、医者から最近のソフトなら変更した方がいいと言われたんだけど、ソフトってハードより大きいよね。
みんな最初は何枚くらいダメにした?
っていうか、何日くらいで入れるの慣れた?
961-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:37:58.84
ソフトからハードへの移行は難しいと思うけどハードからソフトへの移行は何の抵抗もなく余裕かと
962-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:34:07.79
ハードしか使ったことないおばちゃんのお客さんもソフト楽~って言ってすぐ移行してたな
外すのだけ慣れが必要だけど
963-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 17:46:54.30
>>960
使い捨てでもある一定の耐久性あるからダメになるって経験はないなケアしてたけど着脱したら斑点みたいなのがコンタクトレンズにできたから交換したことはあるけど
964-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:26:28.47
みんなありがと。
ハードとソフトのレンズの大きさからソフトは入れづらいと思ってたけど、あまり心配はいらないのかな?
とにかく、装着練習が出来る場所を探してみる
965-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:46:11.20
ハード→ソフトはやっぱり入れ方より外し方が違うからそれだけ留意すべし
966-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:57:17.81
ソフト入れるの難しい
指の方にペロッとくっついて眼に入らないので朝とか時間がかかるw
新素材が出るとワンデー作ってはハードに戻すの繰り返しなんだけど、上手く入れるコツとかある?
967-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/10(月) 02:42:26.02
眼の潤いと粘度の状況で指先から眼球に移りにくい日はある。そのときのphとかも関係あるのかな。ハード→ソフトに転生してうけた恩恵は眼にゴミが入っても激痛がないのと、一度装填したら滅多にズレない
968-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:00:17.79
瀬谷から優太
眼瞼下垂
969-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/13(木) 15:52:28.77
>>966
何でコンタクト屋とか眼科でコツを聞かへんの!?
うちは、相談しにいったら教えてくれたで。
970-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:31:24.77
>>966
おじいちゃんいくつ?
971-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/13(木) 19:11:54.58
>>966
指先が湿ってるとうまくいかないかも
972-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:27:40.51
脂指か
973-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 08:23:12.34
どうたら良いのか考えられない人なんでしょ?
974-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 09:59:31.88
指の先にアロンアルフア塗っておくといいよ
975-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 10:02:49.32
そんなにイジメてやらなくても
976-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:18:15.11
鏡見ながらならすぐだけど、無いと失敗しまくる全然慣れない
977-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 16:15:10.22
おじいちゃん指先がプルプル震えてるから
なかなかうまくいかないね
978-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 19:19:45.25
アキュビュー高いのに不良率たかいわ
でもBC9.0だと選択肢が少ない
979-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:36:16.06
>>966
コンタクトの汁が指に付いてると目玉に乗せたときに離れないよ
指に付いた汁をティッシュでフキフキしてから乗せると一発
980-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 21:04:14.30
>>978
それ感じたわ
981-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:35:19.52
それも要因の一つだけど、そもそもSCLに慣れてない可能性もありそう。
それに長年のHCLで眼瞼下垂かもしれないし。
裏表も合ってないかもね。
言い出したらキリがないけど、なぜ買ったとこで聞かず、ここで質問すんだよwwww
982-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:40:00.43
指の先に手脂ついてるんや
ママレモンで指先洗ってから装着するといいよ
983-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 05:41:30.01
>>978
不良品はメーカーに苦情入れろよ
代替え送ってくるぞ
クレーマーでもカスハラでもない当然の権利だ
984-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:24:19.72
鏡みて顔を上げてコンタクト入れるって正攻法っぽく教わるけどコンタクトの面を上に向けて目を近づける方が圧倒的にうまくいくと思わないか、正攻法では入れた試しがない
985-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:43:29.95
もう数十年も使ってるから目を閉じても入れられるわ
986-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:03:15.05
>>985
www
987-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:32:21.42
次スレ立てますね
988-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:33:13.10
次スレです
【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○【1day】パート19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1718425971/
989-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 17:09:20.16
>>985
このシンプルなジョークがなぜ今までなかったのか
990-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:32:21.41
>>985
まぶた「ちょっとそこどいてもらえる?」
991-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:48:06.23
>>988
992-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:57:15.21
値上げが止まらんね
993-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/17(月) 02:31:10.67
海外生産が多いから円安になりゃ値上げは必然
994-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/17(月) 07:44:42.56
やだねぇー
995-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/17(月) 12:12:15.53
ワンデーアキュビューの新しい奴CMしてるね
996-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:02:25.34
なかなか進まないから1レス分埋めてやんよ
997-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:33:30.69
SEEDに続きアイミーも自主回収埋め!
998-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/18(火) 08:22:28.14
999-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:08:57.18
次スレでも語っていきましょう
1000-7.74Dさん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:09:12.71
次スレ
【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○【1day】パート19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1718425971/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 763日 16時間 24分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況