X

【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○【1day】パート17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1-7.74Dさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:04:10.00
前スレ
【ワンデー】○1日使い捨てコンタクト○【1day】パート16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1570510011/
7470
垢版 |
2021/03/11(木) 18:53:18.12
>>73
そうなんですか!?
最初に書いた自分のコンタクト(-6.50と-4.75)から片目だけ下げる感じになっちゃうからバランスが心配ですが、0.25はようするに誤差なんですかね
2021/03/11(木) 19:06:03.58
じゃあ6.5と5だな
すぐ捨てるならなんでていいじゃん
こんなもん何回も使おうとしてないよな
2021/03/12(金) 01:36:08.14
自分(-2.50)もコンタクトは0.25下げてる
眼鏡と同じだと日光とかが明るく感じすぎるから
7770
垢版 |
2021/03/12(金) 02:32:05.57
確かに短時間ですぐ捨てるけど、1箱6枚入りとかだから度数が微妙なのを6回も使うことになったらやだなと思ったんですが考えすぎなのかもですね
眼鏡よりコンタクトは度数を下げるのは初耳だったので勉強になりましたありがとう
2021/03/12(金) 05:33:33.95
めがね コンタクトあたりでぐぐると相関表がいくつも出てくる
ただ本来コンタクトが度数下がるのに正反対なのがいくつも出てくる
間違ってパクりまくられたのが大勢を占めてる
>>77
若いうちはいいけどちゃんと眼科行ってね
7970
垢版 |
2021/03/12(金) 15:58:34.03
調べて眼鏡>コンタクトというのをちゃんと覚えました
アイシティでコンタクト作った時に併設してる眼科で検査(何も問題なかった)して以来何年も(コンタクトの使用期限内ではある)眼科に行ってないので早く行くべきですよね
みなさん親切に色々ありがとうございました
-7.00と-5.00にするかもう1つ下げるかよく考えてみます
アイシティとかでもコスプレに使えるような発色のカラコン開発して取り扱ってくれれば安心で一番いいんですけどね、厳しいんでしょうね
以前アイシティで赤のカラコン探してると聞きに行ったら、ドンキにあるようなやつはうちでは取り扱ってませんと苦笑いされましたw
では長々と失礼しました
2021/03/13(土) 22:06:03.56
>>79
俺もコンタクト-4から-3,5まで下げてる、老眼
度数を自己判断で勝手に変えるのはそんなに問題じゃないけど
その度数の進み方がヤバくないかって話だと思う
81-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:03:20.31
アキュビューのコンタクト急に高くならなかった?
2021/03/20(土) 21:48:37.65
デイリーズもメダリストもウンコだけどやっすいから心奪われるな
2021/03/20(土) 23:18:37.34
眼科から原価で譲ってもらっているから知らなかったわ
2021/03/21(日) 12:37:34.81
>コンタクトレンズは1枚の原価が5円から高くても30円程度
2021/03/21(日) 13:25:32.23
メダリストははずしやすいから、まだ許せる。
デイリーズははずしにくいから、論外。
86-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:48:48.67
米倉が宣伝してるシードはどうだね?
誰か既に使用してる奴いるか?
2021/03/21(日) 16:56:00.18
bbaが宣伝って遠近か
2021/03/21(日) 17:05:59.74
ブボッ
2021/03/24(水) 21:03:17.42
うんち
2021/03/24(水) 22:14:16.55
>>33
フォーカスデイリーズアクアだよね
実は私もここ1年くらいものすごく不良に当たる
最初から破けてるというか、つけると違和感があってやがて目の中で割れる
昔は何年かに一度だったけどここ1年あたりはもう5回くらい割れてる

3回目くらいの時さすがにメーカーに言って新しいのに替えてもらったんだけど、次開けた箱のもまた割れた
いい加減不良が多すぎて、破片を摘出してもらいに行った眼科医も驚いてた
もうメーカーにも言いづらいなと思ってたんだけどこの書き込み見て納得した、自分以外にもやっぱりいたんだ…

これはなんかもうヤバい気がするから次からメーカー変えようかな
2021/03/24(水) 23:42:47.37
PWRが低いと薄いから多いかもね
2021/03/27(土) 00:21:24.88
ワンデーも付けるとき、洗浄液で洗うのが普通ですかね?
2021/03/27(土) 00:29:53.60
異常です
2021/03/27(土) 01:41:49.35
やっぱ洗わないですよね。
youtubeで付け方の動画見てたら、ワンデーを洗ってました。
2021/03/27(土) 01:48:41.52
>>92
ソフコンプラスで軽くすすいでからつけてます
2021/03/27(土) 10:27:23.58
>>92
普通じゃないが保存液が目に合わないひとでどうしてもそのレンズしたいってのは洗うね
2021/03/27(土) 12:27:33.75
今までたまにしか使わないからコスパ無視でトータルワンかオアシスなどシリコン使ってきました
これから使用率上がるのでコスパも考えて見直ししたいんだけど、コンタクトのお店の人にシリコン使用者がグレード下げるのはおすすめしないと言われました
お店の利益を考えたところもあるんだろうなと思うのですが……
上記2点より安価なおすすめありますか?
ワンデーはやめたくないです
98-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 17:44:26.62
すっごい使い心地違うぞ
違和感と常に過ごすことになる
99-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:02:31.44
>>97
シリコン使ったことあって今はワンデーアキュビューモイスト使ってる
特に不満はないけど夕方になると少し乾燥を感じる時もある
100-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:07:43.30
モイストからオアシスに切り替えて、もうモイストには戻れないわ
手元に箱があるなら、その度数をみて通販で買えばいいんじゃない
101-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:10:55.34
合う合わないあるから試したほうがいいわな
装着時間短いならHEMAのほうがいいこともある
102-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:30:48.80
俺の場合はアキュビュートゥルーアイよりはジンズワンデーの方がつけ心地良かったから、
スペックだけじゃ分からない合う合わないがあるよね
10397
垢版 |
2021/03/27(土) 23:15:10.64
>>98-102
レスありがとうございます
大丈夫な方もいてちょっと希望がもてました
JINSコンタクト気になって調べたらお試しに処方箋が要らないようなのでそれを申し込んでみます
他にも処方箋の要らない通販なら病院やお店の方の反対意見気にせず試せそうですね
色々教えてくださってありがとうございました
104-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:15:21.17
乾燥しない季節ならわりとなんでもいける
105-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 13:24:06.30
>>102
アキュビュートゥルーアイは合わない人結構いるから
固すぎなんだよ
あと汚れやすい
106-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:46:02.62
汚れやすさって素材で変わるか?
107-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:30:57.98
変わるよ
シリコンは汚れやすい、曇りやすい
108-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:15:28.66
>>97
そもそもコスパの意味間違ってる
109-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:02:02.95
>シリコーンは疎水性(親油性)であるため、涙をはじいたり、脂質(油)がレンズにくっつきやすいという問題が起こります
なるほどね
110-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:51:05.19
hemaレンズは黒目に酸素がいかないので、細胞がどんどん死んでしまいます。
死んだ細胞は復活しません。必ずシリコンを選んでください。

らしいのですが
出来れば安価なメダリストでいきたいのてすが、ヤバイですかね?
111-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:25:08.49
細胞死んでも構わんならそれでいいとしか
あんま減ると処方箋出してくれんくなるとこもある
112-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:50:27.97
コンタクトの酸素がいかないって目を閉じたレベルなんだよな
じゃあ寝てる間に死んでるのかよってね
問題は連続装用での目の傷とか汚れで菌がわいちゃうとかそっちよ
113-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:23:51.06
>>110
パソコンの振り込め詐欺みたいな文言だなww
114-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:33:45.63
黄砂だから暫くはメガネ族になるか
115-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/01(木) 18:03:37.16
30枚1000円くらいがワンデーの最安かな?
30枚500円はありませんか?
116-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:04:46.94
デイリーズ トータルワンの遠近はなぜか乱視も矯正される。
2week含めて他のソフトではそういうのに出会ったことがない。何が違うんだろう?
117-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:22:23.35
厚みじゃね?
118-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:20:21.77
>>114
コロナだからしばらくメガネにしてる
119-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:42:19.21
勝手に乱視矯正されたら乱視じゃない人やばい
120-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/02(金) 06:46:36.09
乱視をなんだと思ってるんだ
一定角度の近視なだけなんだが
121-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:29:46.29
一定角度の近視度合いの違いが想定外に治ったらそりゃ駄目だわ
122-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:33:00.45
近視性乱視
遠視性乱視
混合乱視

いろいろあって近視だけじゃないけどなあ
123-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:56:54.45
ハードなら矯正される程度の乱視だから、ピタッとくっつくせいかな?
めちゃくちゃ、外しにくいのも関係ありそう。
124-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/02(金) 15:21:32.72
硬いレンズだと角膜が押えられて形が変わるから乱視や近視が治ったりするらしい
硬さでいうとハード>>>>シリコン>トータルワン>HEMAだから言ってることとあわないけどね
125-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:38:17.72
>>124
オルソケラトロジーだね、いつまでたっても全く普及しないね
126-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/04(日) 00:03:19.98
嫁が比較のためにモイストとトゥルーアイとオアシス買ったw
結果が出たら教えるよ
127-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:13:38.27
話の流れ的にオルソケラトロジーじゃないやろ
128-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:58:37.55
結局まだトータルワン最強なん?
129-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/05(月) 11:08:22.36
値段はね…
130-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:55:52.49
なお品質は…
131-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:58.71
その辺のドラッグストアで買えるEyeWellってやつは、何も聞かれずに金払えばサクッと買えるのかしら?
132-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:34:21.83
お試し・購入の申し込み時に必要なものは何ですか?
特にお持ちいただくものはございません。現在ご使用中のコンタクトレンズの度数がわかれば申込み可能ですが、
度数の変更などについてはお客様の自己判断となります。ドラッグストアスタッフはレンズ度数についてのアドバイスはできませんので、ご了承ください。
※一部店舗により、現在ご使用レンズの度数を確認できるもの(空き箱など)が必要な場合があります。
133-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:18:11.31
>>132
ありがとう
簡易的なチェックはありそうですね。
134-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:30:58.67
店舗でも診察なしに買える時代きたかって思ったら
2年以上前から売ってるっぽいな
135-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:12:20.97
10年以上前から、ずっと通販で買ってる
136-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:35:25.26
20年くらい前から海外通販でここ10年くらいで国内通販もやりだした
店舗販売は5年まえくらいからじゃないかな
137-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:26:35.36
ぶっちゃけ、みんな眼科とか行ってないでしょ?
138-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:20:35.94
テヘペロ
139-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:03:56.31
若くて正しく使って何事もなければ行く必要ないな
ただ歳とると眼病で行かざるを得なくなるしコンタクト使えなくなる
若い時に眼科行かなかったことが原因でもない
140-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:46:40.08
>>131
ここ見ると氏名、住所、電話番号と10個ほどの確認項目にチェックだって
コンタクトが期限切れでネットでモイストで買うか、近所のドラッグストアでこれを
買うか考え中
141-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/08(木) 01:11:54.47
ドラッグストアで買ってみよう!
142-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/08(木) 10:47:39.21
ここを見るとってサイトのアドレス貼り忘れてた
https://www.higeusen.com/entry/eyewell190612

>>141
近所の店舗で気軽に買えるんなら便利だよね
俺が人柱になってみようかな
143-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:07:26.32
質問させください。
裏表が未だにハッキリ区別できないのですが、
裏向きの場合は、ずっとゴロゴロした感じが続くのでしょうか?
数分耐えていると、違和感が無くなってきた場合、単にゴミが少し入っただけですかね?

あと、取り出す前に容器の中で、逆向きになって入っている割合は経験的にどれくらいですかね?

見た目だとあまり区別出来ないので、容器に正しい向きで入っていると信じて入れています。
144-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:23:56.20
カップが表ラッパが裏
これだけの話
145-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:44:01.12
乱視なんで処方箋が必要なんですが、眼科で処方箋も、って、商品はネットで買う方が安いですか?
146-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 14:14:31.44
近視と近眼の違いがわかりません
誰かわかりますか?
147-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 16:22:22.31
同じです
148-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:41:35.62
>>143
裏表が分かるマークの入ってるタイプに変更すればよろし
149-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:47.34
>>145
通販の方が安いが通販では買えないものも多い。
通販を利用するなら先に通販で売ってるものを調べておくのが良い。
眼科での処方箋検査は驚くほど安い。
なお処方箋は銘柄まで指定になります。
一回目ぐらいはその眼科併設のコンタクト販売を利用するのが普通。
150-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:30:06.40
>>143
トータルワンは20%は裏向きだよ
151-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:42:24.61
>>150
ありがとうございます。
2割だと、しばしば巡り会いそうてすね。
152-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:16:02.89
ド近眼乱視でコンタクト作りたいんだけどメーカーや種類が多過ぎてどこの何を買えばええのかわからん
主にバイクに乗るときに使いたいんだがとりあえずこれ買っとけみたいなのはある?
153-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:40:17.99
メーカーも種類も沢山あるけどおおまかにいうとシリコンとHEMAの2種類
売上上位のやつ買って試せばいい
154-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:23:17.96
>>153
ありがとう
シリコンの方が上位という認識でいいのかな
アキュビューオアシス乱視用を試してみることにします
155-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:50:02.32
眼科でコンタクト検査したいだけだけど押し売りされてちょっと高いコンタクト毎回買ってしまう
156-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:54:24.42
>>154
度数わかるのかよ
眼科行けよ馬鹿
157-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:30:18.16
コンタクト外す時黒目触るけどあれ傷つかないの?
158-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:46:55.39
普通は外す時黒目触らないと思うぞ
159-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:42:19.16
コスパ関係なしに最高の性能のワンデーコンタクトレンズって何?
160-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:12:16.63
トータルワン
161-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:54:44.73
またコスパの意味間違ってるバカか
162-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:03:53.07
マウント取れて良かったね
163-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 02:27:06.78
>>162
そういう問題じゃないと思う
ひねくれすぎwww
164-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:27:29.75
プレシジョンワン使ってみた人いる?
165-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:58:00.31
いたら何?
って言われるぞ
166-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:12.41
使用感聞きたいだけだろ
167-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:59:12.71
本人か
168-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:31:51.07
コンタクトつけるの怖くね初めてつけたけどつけるのと外すの怖い
169-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:55:05.86
慣れたら秒よ
170-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:16:01.93
外す時は怖いぞ!!
171-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:31:45.84
長くてもはじめの1ヶ月でしょ怖いのは
172-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/16(金) 00:28:36.46
トゥルーアイ入手困難とな?
173-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/16(金) 13:53:38.36
長らくコンタクトしてなかったんだけど
価格スルーでして最高性能はトータルワンとオアシスでいいのかな

久しぶりだと目につけにくかった
ちなみに眼科がお手軽のシードのうるおいとオアシス両方お試しでくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況