X



JINS (ジンズ J!NS) 75本眼

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1-7.74Dさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:30:45.46
株式会社ジンズ
https://corp.jins.com/jp/ja/
メガネのJINS【公式】
https://www.jins.com/jp/
JINS楽天市場
https://www.rakuten.ne.jp/gold/jins-ec/

前スレ
JINS (ジンズ J!NS) 74本眼
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1557702283/
825-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:48:39.82
Zoffは1.74の追加料金いくら?
826-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:10:45.73
ここでフレーム調節するとやたら鼻ズレするんだけど
827-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:14:47.60
自分で調整するのがデフォ
828-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:39:43.65
jinsって韓国系なの?
829-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:15:39.07
>>828
売り方は韓国流でない?
社長はグンマーの人じゃね?
830-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:32:32.23
5/20 男性売上1位購入
5/26 ショボいから返品
6/14 返品受付メール届いた
831-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:13:09.77
JINSは韓国要素少ない
韓国製フレームもレンズもない
もっと安い中国しか見ていない
832-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:17:32.60
>>824
フレームはぞっふの方が多い
その理由は有り型を仕入れているから

JINSはほぼほぼ自社設計なんで
これいいなで仕入れることが少ない

昔は有り型もあってドンキの品選びの雰囲気があった
その名残はQRコードの型番に残ってるそうな
833-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:20:26.94
jinsで8000円フレームとzoffで5000円+追加レンズ

どっちがお得ですか?
834-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:29:53.05
子どもが遊んで床に落としたりしたフレームをそのまま元に戻して知らんふり
835-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:39:16.84
展示品と売り物は分けて欲しいよな
836-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:45:01.15
Zoffの5000円はJINSの5000円でしかない
せめてもう少しマシなブランドと比較しろ
837-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:28:52.85
>>834
ジンズはそういうことが多いから嫌なんだよな
特に今の時期は感染症が心配だから不特定多数が触りまくったのは買いたくない
838-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:56:25.06
え、展示品を試着してコレくださいって持ってったら、それを買う事になるの!?
奥から箱を出してくるんじゃなくて?
839-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:54:29.45
このぺらっぺらのフレーム作る技術
むしろすごいな
840-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:05:28.70
オンラインも展示品下がりなのかぁ
やはり売れまくってるヒンジレスを選ぶべきなのか
841-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:40:02.00
そんなわけねーだろ訴えられるぞ
842-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:26:42.66
オンラインにも店舗にも在庫が無いって表示されるんだけど
それならネットに画像載せるなよ、と
843-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 18:40:55.69
>>838
ここの商品は箱入りじゃない
裸のまま店まで運ばれている
844-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:34:25.31
>>838
在庫ありましたって言われたから在庫から出してるはず
取り出してるとこ見てないから裸で運ばれてんのかは知らん
845-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:58:12.04
ストックがあればそれを出してくれるけど、在庫がなければ現品限りになるよ。
もちろん展示品現品が嫌なら買わなくてもいい。
846-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:31:31.19
在庫を出してもらってもなぜか手垢や傷だらけということがよくある
他にもっと良い状態のものは無いですか、と聞いてあるだけ見せてもらっても全部同じ

どうも在庫をローテーションで展示品にしているよう
847-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:32:33.18
高い眼鏡屋は見本がそのまんまじゃない?
848-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:00:12.07
ネットで確認したら在庫有り△だった
実店舗行ったら見本すら置いてなかったわ
849-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:13:01.19
>>847
そうだね だから俺は展示品買うの抵抗ない
デミ柄とか個体差あるし展示品が気に入れば在庫出されるよりそっちのがいいわ
850-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:18:18.84
>>846
というより中国で雑に製造されたまま検品もされずに日本に送られてきているということ
そこがJINSの全てを物語っている
851-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:40:43.16
普通の眼鏡店で買う時にはだいたい取り寄せ対応してもらっている
欲しい物が展示されていないことの方が多いし
メーカーから製造されて直のものだから当然美品
製造のタイミングによっては1ヶ月以上待たされることもあるけど
いつ頃の納品になるのかは教えてもらえるから安心
852-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:56:03.03
>>851
その買い方が一番賢い
バカなやつ程適当に言いくるめられて展示品を騙されて買わされる
よくあるバカの一つ覚えがデミ柄w
853-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:42:11.70
>>850
伝統工芸品じゃないんで全数検品はありえない
検品に命かけてたらコスト上がりまくりだ
検品はあくまで製造工程の確認

批判するなら社内に技術者がいないんで
中国の安物工場のいいなり製品を入荷してしている点
射出成形とかメッキとかの専門家がいるとは思えん
854-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:45:19.95
>>850
検品に日本人一人配置するより不良品無償交換したほうが安上がり
高級家電品もしかり
ニッポンの製造業も地に落ちたんよ
855-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:50:21.79
だいたいかぶったね
856-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:58:37.52
そもそも展示品がない
ネットでは在庫有りなんだけど
店舗に行くと置いてない
857-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:22:33.55
オンラインショップ購入品はどうなの?
一般客が試着する物ではないと思うんだけど。
858-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:32:36.92
視力検査してもらったけど、文字が読めるかの測定だから直感でわかるんだよな
それでいいのかな
859-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:22:16.67
オンラインショップで購入(度数レンズ付き)したら発送元が実店舗と言うときもあったから何とも言えない…
860-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:26:20.51
>>856
そんなのもあるの?w
ネットで型番検索したら欲しい色はちゃんと在庫は◯になってるけど
試着しに行ったら無いとか。来週、行こうかと思ってるんだが…
861-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:05:50.08
>>860
普通にないよ
展示品は最新のフレームばかりで
ちょっと型落ちだと展示されない
862-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:57:46.77
ヒンジレス入荷きたね
863-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:59:41.93
>>850
なるほど
たしかにそちらの方が理にかなっている
わざわざ展示品をローテーションするのはやはり考えにくいか
となると仕入れたもの自体の品質が悪いということなんだな
864-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:18:21.39
>>852が図星で昼間発狂してあぼーんを量産してたのかwww
865-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:11:13.76
オンラインショップのヒンジレスの評価がリセットされてるw
ずっと品切れのせいで☆1ばかりだったのに
つーか買わなくても評価できるシステムが意味不明だわ
866-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:56:54.90
とりあえず店舗には在庫の欠片もないから
フリーダイヤルで問い合わせてみた

・・混みあって繋がらない、どんだけ?
867-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:29:22.26
むーしょーくーのーうーたーがー
きーこーえーてーくーるーよー
868-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:52:30.97
エロ、エロ、エロ、エロ

エロエロエロエロ、吉吉吉♪
869-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:41:37.70
ワロタ!w
870-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:56:29.18
昨日見に行ったけど欲しいのがなかった
871-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:06:57.97
同じようなフレームばかり並んでてガッカリ
肉厚なフレームが少なすぎ
872-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:11:58.24
レンズ薄くしてもらった人いる?
それなりに目が悪いのに、一番厚いやつを勧められた
一番薄いのじゃ駄目なのか聞いたら、それでもいいけど一番厚いのと一番薄いのでも0.5ミリしか厚さが違わないとさらに言われた
一番厚いのなら本日中に用意できると言われたんだけど、こうやって押し切ろうとしてくるものなの?
873-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:24:51.05
薄くした時のデメリットもあるしね。
フレームとか用途によって、決めるべきかなとは思うけど。
874-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:26:08.41
いいから1.74でやれ
なぜこの一言が言えない?
875-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:30:18.64
オンラインショップでブルーライトカット率間違えて注文したから訂正のメールをすぐに送ったんだけど、
QA見たら注文内容の変更やキャンセルはできないので、商品届いたら送料払って送り返してくれば対応するって感じだった

これマジ?
すぐ気づいた注文間違え(相手がメガネ制作に入る前に連絡してる)のためだけに俺は送料と数週間を無駄にしないとならないの?(キャンセル前提で新規注文だとクーポンが効かないし)
JINSだって注文内容が間違ってるって分かってるのにそのまま作って無償でレンズ交換するなんて無駄手間じゃん
誰も得しないと思うし、こんな余分な手間かけてるからサポートも工場も混み合うんじゃないの?

2日経つけどまだメールの返事来ないし、JINSのサポート最悪だわ
876-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:46:36.75
jinsダメすぎ
電話も出ないし店舗在庫どころか
ネットもスカスカ
877-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:51.93
>>875
夜に注文して次の日の朝にブルーレイカット率変更依頼送った時は2日くらいで了解の返信きたね
先月に別件で問い合わせ送った時は返事が1週間くらいかかったんで忙しいんじゃない?
878-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:54:23.92
>>873>>874
普通に使用する為の眼鏡だよ
意味わからなかったから視力だけ測定してもらって結局買わなかった

同意レスがつかないってことは、自分の行った店だけがおかしいのか
879-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:59:00.60
>>845
注文間違えたのは誰よ?
よくそこまで他人様に責任転嫁して文句言えるもんだと感心した。
880-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:16:31.64
ブルーライトカットレンズの40%カットのやつ届いたから付けてみたら視界が黄色っぽいのな
25%はあまり色ついてないようだからそっちにすれば良かった
881-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:48.68
今時頭おかしいんじゃない
882-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:25.40
>>878
その話題はここで何回もループしてるから今更同意のレスなんかつかないよw
たいていの店舗がそんな対応だし
883-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:18:56.28
あぼーんにレスするアホw
884-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:38:13.66
3000円以内でおすすめ教えてくれる?
885-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:09:31.44
>>872
そうだよ
1.74は原価が高いから安いレンズ勧めてくるけど無視すればいいよ
886-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:11:18.59
一括仕入れ契約だから原価は変わらない
単純に1.74は性能上のデメリットがあるから大半の-3.00D未満の人には
当然最も高性能な1.60を勧める
887-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:15:04.22
あとは在庫の問題な
通常対応外の組み合わせだと店に在庫が無いから取り寄せ対応になってしまう
888-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:20:36.63
>>877
おぉ!率変更の依頼通ったんだ。それ聞いてちょっと安心した
QAの注文内容の変更はできないってのは建前か
889-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:30:42.07
>>886
原価変わらないソースは?
890-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:31:56.55
>>887
取り寄せだと知った途端、急に喚き出す気違い客が多いんだよな、ここw
891-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:35:10.20
安売り店ってそんなおかしな客ばかりが集まるイメージ
892-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:41:07.13
フレームの取り寄せはしてくれるの?
893-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:45:56.03
視力検査して両目とも同じ視力でメガネ作ってもらったけど
片目がぼやけるんだよな

また行って視力みてもらおうっと
894-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:13:00.51
>>893
俺も前同じことなって、原因はフレームの微妙な歪みのせいで片側のレンズだけ角度が少し変だった(レンズの目尻側が顔に寄ってた)
895-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:44:06.44
sageNGのスレでわざわざsageにしている気違いが集まるのも
客層が関係しているんだろうな
896-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:00:48.89
良く分からんのでテンプレ確認して来たが、エロ吉とかいう一人のせいで他の全ての人間の行動を強制するの?
なら普通にワッチョイ・ID付けれて区別すればいいじゃん
897-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:02:05.62
図星で早速あぼーん登場w
898-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:02:22.05
あ、sageだと見えない奴いるか。もう1回投稿

良く分からんのでテンプレ確認して来たが、エロ吉とかいう一人のせいで他の全ての人間の行動を強制するの?
なら普通にワッチョイ・ID付けれて区別すればいいじゃん
899-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:03:20.11
>>895
頭の悪い気持ち悪いレス見なくて済むからそれでいいよ
900-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:04:53.50
どおりでレスもらえないわけだw
901-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:05:09.75
同意
902-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:30:34.30
自治厨も荒らし
一般人からしたらスレチの話題してるやつ全部荒らし
903-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:30:35.22
https://youtu.be/YuZk3vUvx40
904-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:57:11.23
見えないレスが出てくると快感w
905-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:19:40.09
>>860
言えば奥から出してくるよ
906-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:12:05.24
実店舗に在庫が無いならネットで購入してレンズを調整しに行けばいいのかな?
嫌がられるのか?
907-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:51:49.48
>>906
大丈夫だよ
レンズ交換券って買い方
908-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:52:36.05
何も言わなくても在庫の方を持ってきてくれて、何も言わなくても薄い方を勧めてくれたお姉さんは
珍しい方なのか・・・
909-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:12:18.08
度数が強い人には1.74とかそらすすめるでしょ
910-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:31:43.72
>>907
あ、なるほどね、そういうやり方か。

今度、実店舗行こうかと思ってるが
バーチャルフィットでマッチ度なるもので試してみたら
1番欲しいと思ったものは88%だった、アテになるのかな?w
911-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:00:26.88
うわあああああ

全部無職wwwwww
912-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:10:46.75
仲間が欲しい無職w
913-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:37:38.62
時間帯に特徴があるから全部エロ吉って奴の自演なんだろうな
914-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:43:20.59
なんか糖質みたいな自治厨湧いてない?何と戦ってるんだ?
ジンズに関係ない話題はスレチのだわ
915-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:03:45.04
今更ながらブルーライト無料なの気づいたんだが
デイリーユースなら職場でも使えるかな?
IT関連だから眼精疲労で肩凝ってしゃーないわ
916-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:48:22.14
>>913
あぼーんがまた2連続しているから図星だったみたいですよ
917-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:19:15.28
>>915
40のにして会社に置いておけばいい
918-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:26:05.76
こんな短時間にまたあぼーん
よっぽど発狂してるんだな
919-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/21(日) 02:47:08.42
>>915
25%を通勤〜って常用、40%を長時間PC作業時に使っていますよ
昔のものより色味がマシになったので充分行けると思います
920-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:57:24.07
ブルーライトカットレンズって
裏側からの写りこみスゴない?
921-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/21(日) 09:14:39.82
40%は反射でギラギラするような気がする
熱にも弱いし買うなら25%

矯正レンズはマシだが、パッケージレンズはイマイチ
922-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:34:17.46
>>921
同感
パッケージ(度なし)はイマイチだった
最新のものは初期のものと比較すればマシにはなった

自分の場合、度数入りのレンズと比較するとレンズ厚の影響もあるかもしれないが、パッケージタイプの方が色味が濃かった
25%,40%共に60%はパッケージの方が薄い色だった

ブルーライトカット率、他社に対抗する形でまた旧BS規格表記メインに戻ったね
923-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:26:08.20
jinsのサイトでボストンタイプで検索したらボスリントンみたいのしか出てこないんだけどそんなもんなの?
924-7.74Dさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:41:54.01
たぶん、そんなもんだけど
それすら店舗には置いてないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況