X



強度近視スレッド Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0737-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:08:52.30
セルフレームの瓶底眼鏡、自分では気に入っていたけど
眼鏡をかけた顔と外した顔の目の大きさが全然違う…
0738-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:05:39.32
フレームは気にするけどレンズはあんま気にしてないよ
メガネフェチでも度の強さ間違えるくらいだし
0739-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:14:05.09
40年ぐらい前、度数が強い(-6D程度)ので薄型レンズを眼鏡店で進められた。
ガラスレンズだが当時の標準と薄型の屈折率はどんな数値だったのだろうか
教えてください。
35年ぐらい前、眼鏡を軽くしたいと思ったが眼鏡店では
度数が強い(-7D程度)のでお勧めできませんと分厚い在庫レンズを見せてくれた。
当時は屈折率1.50ぐらいのものしかなかったのだろうか?
-8D程度になった。2000年ごろはガラスレンズを勧められたが、
2005年過ぎには黙っていても1.74のプラスチックレンズになった。
このあたりでなにか変化があったのだろうか?
0740-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:15:59.90
ガラスレンズのシェア縮小と共に仕入れ値の高騰、というよりは1.74材の普及率UP低価格化が要因
0741-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:44:26.00
>>740
そうですね
もうだいぶ前から量販店でも追加料金なしで1.74ですからね。
0742-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:46:12.30
5万しためがねが3000円で買えるようになったのもその頃かな
その前は韓国行ったらめがね買えって言われてたな
0743-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 04:14:05.52
30数年前、ガラスの高屈折率レンズ(店員さんは圧縮レンズと言っていた)は
2枚で4万円強だったよ。
だから眼鏡は6−7万円した。
0744-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:46:44.89
本当に30年前はメガネ高かったね。
度数が進んでもレンズ交換有料だからね。
0745-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:04:52.24
5年くらい作り替えられないけど
その時々の流行りのフレームは一通り試したな。
今じゃ複数のメタルの落ち着いたが
若い子達が流行りのめがねかけてるとなんかほほ笑ましい
0746-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:22:57.58
今でも量販店こそ安く買えるけど、
強度で遠近で見やすいのを選んでなどとやってると
レンズだけで4−5万円、フレームもそこそこになんて選ぶと、
8−9万円はしちゃいます。
少し割引してもらって7万円ぐらいで購入してます。
それを遠近中近でそれぞれ4年ごとぐらい。
先日は遠近のフレームが気に入っていたのでレンズ交換だけにしました。
0747-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:07:30.03
最強度近視で白内障が出てきたので眼内レンズ入れることにした。今よりましになればあ
0748-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:15:01.32
なんか それ怖いよ。
0749-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:28:47.86
>>747
うちの爺さんはド近眼が治ったって喜んでいたな。
結局はその後に網膜変性が進んじゃったけど。
0751-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:40:45.25
省庁では裸眼視力0.1以下だと視覚障害者になるらしいな
ここの住人皆障害者枠を使えるなw
当然コンタクトや眼鏡も視覚障害者用の補助具として認められるはずだよな
0752-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:12:13.97
>>751
1行目が意味不明。省庁って何省と何庁? 中央官庁全て?
屈折異常による視力低下については眼鏡やコンタクトで
矯正してから視力測定をして障害判定するのが世界標準。
イギリスでは眼鏡代に保険が効くケースがあるらしいが、
「保険の眼鏡」というのは「低品質の安物」の代名詞とか。
0754-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 10:21:58.50
裸眼にて明視域が極端に少ない強度近視&老眼です。
この先どうなる?
0756-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 12:40:37.14
>>753
それか。ありゃ程度が低すぎる話だから忘れていたわ。
0757-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:04:46.47
>>750
-4.5とはどういう見え方になるのですか?手元重視ですか?
0758-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:14:29.87
>>753
強度近視で緑内障持ちなら、間違いなく認定されるだろうな。
0759-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 18:16:51.52
>>757
強度近視者は見づらい時に近づける癖がついているので
裸眼の時に20〜25cmくらいが見やすい度数がちょうどいい。
0760750
垢版 |
2018/10/25(木) 19:18:42.20
>>757
759の言うとおり
手元重視とは普通40〜50cmの読書やPCが裸眼で見やすい距離を言うが
強度近視の場合もっと近くを薦める
0761-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:00:43.93
>>759、760さん
ありがとうございました。
となると一メートルの距離のテレビを見るときも車の運転も眼鏡がいるということでしょうか?遠近両用一本で賄えるのか、遠くと中間距離で眼鏡が二本いるのでしょうか?
0762-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:47.23
>>759
ちなみに裸眼では五センチくらいに近づけないと見えないので実質裸眼では生活できません。メガネでも0.3くらいです。
0763750
垢版 |
2018/10/25(木) 22:18:49.34
日常生活すべてにおいてめがねはかけっぱなしになると思います。
それでも今の厚いめがねと比べたら雲泥の差でしょう
日常は弱めのめがね1本で済むけど運転時は少し強めのめがねが必要かも
遠近でも慣れれば問題ない

あと両眼だよね? 片眼だと話はまったく変わる
0764-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:06:34.00
>>763
ありがととう
両眼です、本当は多焦点にしたかったのですが円錐角膜やら緑内障やらであきらめざるをえません。
0765-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:33:34.26
遠くの度数と近くの度数が乖離するほど遠近両用は使いにくくなるんだから、
近くを見る際に必要以上に近づけてしまう癖があるなら、直さなくては駄目じゃないか。
老眼なりかけのときにしばらくほんの数年単焦点レンズでねばるだけで
近づけすぎる悪癖が直って、以後快適に遠近両用が使えるのに。
0766-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:49:29.91
離せばピント逢うのはわかってるけどそれだと小さいもの見えないじゃん
強度近視の唯一の利点、裸眼で超接近で毛穴まで見える
これも必要なのよ
0767-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:20:17.44
悪癖を直さないでおいて、それで加入度が大きくなって困るなんて文句言っているんだから世話ないね
0768-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:44:31.45
>>765=>>766=>>767
また重度の障害持ち先行き真っ暗老人のお前か
今日も犯罪者排除に何の役にも立たん長文
お前はいつも誰と戦ってんねん
実際に風呂には行かんとテキトーに
妄想で書いた長文やて誰が興味あんねん
2018/09/15(土) 11:39:11 ID:cy4YITdk
同じ女性器でも成人のものは今昔問わず猥褻物
でも女児の性器は今でも芸術であり
癒しの象徴であるのは間違いない
だから高学年女児が大衆の目の前で裸体を晒している
特に幼い女児は普通に性器の中身まで見せてくれる
美しい性器の中身まで
女児の性器をまじまじと観察して
他の女児との違いを探していたら悪いのかね?
割れ目も中身も女児によって違うもの
これは面白いよ
2017/09/11(月) 21:52:21.60 ID:8uyxfE2P
同じワードに執着する発達障害者
専門家の言うことて当たるもんなんですね
さっすがは大阪はよ北の核で滅びてほしい
2016/12/10(土) 12:14:02.03 ID:RY+G4fOv
私のクソ下らない少し長めの駄文は
犯罪者を排除するのに役立っています
普通の人なら当然スルー犯罪者特に小児性愛者が
強い反応を示す仕様になっております
当然問題があると思われる書き込みは
警察に通報され発信源等も特定されています
因みに荒らしくんが騒いでますが
私の書き込みには何も問題はありません
妄想癖のある小児性愛者の犯罪者のみ
被害妄想的に反応するようです
長文ウゼーとか言われても女児のレポート等は
全て真実架空話にはその表記もあります
この真実と架空話は明らかに違うものですが
ある種の精神疾患者には区別することが
出来ないようです
別に私は弱者をいたぶっているわけではありません
犯罪者を排除したいだけです
何故ならば私は弱者重度の障害を持つ
先行き真っ暗な老人だからです
なのに「ジジイ死ね」とか心が痒い
次からは鏡に向かって「死ね」を連呼して下さい
※私のレポートは自分で書いててもツマラナイ
でも私自身が女児に執着している訳ではないので
ツマラナイのは当然
でもたまに「詳しく」と安価を打たれるんで
具体的に何を詳しくかを教えて欲しい
問題がなければお答えしましょう
0769-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 21:43:55.41
>>765 >>766
私も-9Dだけど、20cmとかに近づけて見ようと言うことは無い。
(裸眼だと10mじゃないと見えないけど)
20−30代の時もそうだったし、
40過ぎからもコンタクト常用だったからむしろ離してみるようになったんじゃないかな。
おっしゃるように遠近への移行は何も問題なかった。
加入度数は今は+2.5D。
無論パソコン、読書用は中近を使い分けています。
0770-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:07:21.19
>>760
本当にそうしてるのかい?
20cm少々しか見えないのでは読書もままならない。
そんなに近づけて見てるのかい?
わたしだったら-3Dで良いと思うけど。
それだって日常生活は眼鏡が2種類は必要ですよね。
0771-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:18:14.92
裸眼で生活することを前提としてないよ
0772-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:20:37.08
>>765
>老眼なりかけのときにしばらくほんの数年単焦点レンズでねばるだけで
>近づけすぎる悪癖が直って、以後快適に遠近両用が使えるのに。

これはいいことを聞いた
0773-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 03:14:05.65
国が 強度近視 でも障害者枠を使った という 報道があったが 見え方は 人それぞれだから 一概に否定はできない
0774-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:09:23.86
>>773
矯正して0.1以下なら何級か忘れたが障碍者認定されるけど、
矯正して0.1以上なら裸眼で0.01だろうが健常者。
そこを裸眼0.1以下を障碍者とカウントしてごまかしたと言う話でしょ。
0775-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:15:42.76
違う話してすまないが、
両面設計でレンズが薄くなるけどどうしてそういうことができるのかな?
強度だとどうせ中心近くしか視力が出ないから、周辺部の度数を落としてる、
つまり境目のないツボクリレンズみたいなことになってるのかな?
今使ってるレンズは前面(外側)のカーブが少ない(平面に近い)ので
それも薄くする手段だとは想像できるけど。
ご存知の方教えてください。
0776-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 06:27:02.67
>>774
元々健常者として採用した中から故人や軽度精神障碍者に分類される人や
裸眼視力0.1以下の人を抜き出し身体障碍者枠に加えて水増ししていたという話じゃないかと
0777-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:00:08.95
>>776
そのとおりです。
私の会社(私企業)などかなり昔から障害者率の規制に沿うべく、新卒採用してたらしい。
最近は専門の子会社まで作って採用しいろいろな分野で活躍してもらっている。
それに比べて役所は法律の趣旨も実施規定も知らず呆れる。
裸眼視力0.1以下が障害者と言うなら私もそうなってしまう。
だったら車に身障者マークつけて優先駐車してやるぞ。
0778-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:41:49.39
>>777
それは本当に障害者用の駐車場が必要な人が利用できなくなるし
役所の嫌がらせにはならずお前が悪人になるだけだから止めとけ
0779-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:29:27.40
>>775
球面レンズは球面収差によってレンズの端の方が度が強くなる。
なので昔の眼鏡はフレームを上にずらすと遠くがよく見えた。
0780-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 08:52:50.77
裸眼視力0.1以下で障害者扱いなら小学1年からなので、遡求して年金がほしい
0781-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 14:25:56.64
>>779
あれはそういう理屈があるんですか?
0782-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 16:05:29.05
近視であり乱視もあるからな
0783-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:13.83
>>780
未成年発症でも障害年金は20歳から、とマジレス
0784-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:17:40.57
屈折検査で見えませんと答えれば障害者になれるな
度数はわかっても視力が出ないのは調べようがないし
0786-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:04:02.38
>>785
759、760さんは強度近視の人間は20-25cmに近づいて物を見る習慣があるから
だそうです。眼鏡かけてですよ。
僕は一般論でもそんなことないと思っているし、少なくとも自分は違う。
どう思いますか?
0787147
垢版 |
2018/10/28(日) 16:52:20.90
自分は接写で見たいときに5cmぐらいのところに近づけて見てる
0788-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:53:24.58
>>786
30cmって小学生が持っている竹製定規の長さだよ。
強度近視でいつもそれ以上離して字を読んでいるのは完全矯正に近いコンタクトをしている人くらいでは?
-15Dを超えるような最強度近視だとかなり低矯正の眼鏡が処方されることも多いし。
0789-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:41:29.97
>>786
眼鏡かけてじゃないよ
めがねなしまたはフレーム越しだよ
コンタクトだとどうにもならん
0790-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:27:15.92
−11くらいってこのスレでも強い方なんだね。小学生の頃から大人になっても少しずつ度がすすんでる。contactなら0,9くらいまで視力は出るけど近くの字が砂粒に見えるので度を弱くしてる。将来失明するんだろうかと毎日毎日不安でたまらない。
0791-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 20:02:04.75
>>790
今 おいくつなのかはわからないが強度近視の進行に怯える日々はよくわかる。
視力回復への医療の進歩に期待する。
0793-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:15:54.02
>>791
50くらい。内蔵が元気なので80まで生きてしまいそうなんだが見えずに歳を取るのは困る。家族もいないし。
0794-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/28(日) 23:18:55.75
>>792
一応。自己流で視野チェックはしょっちゅうするけど変なところは今のところない。緑内障の初期か強度近視の所見かわからないのでまだ目薬ささずに経過観察と言われてるけど不安だから大病院に行こうと思ってる。
0795-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:14:32.81
>>788
-15Dを超えるような最強度近視で、まさにその通り
収差考慮するとどうしてもかなりの低矯正になってしまう
完全矯正に近いハードでも、30cmも離すと小さい字はキツくなってくる
やはり20cmぐらいが快適
無意識のうちにもっと近づけてみてるかもしれない
0796-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:55:21.89
>>788 >>789 >>795
すみませんが
裸眼ではなくて眼鏡での話ですよね。
強度近視(-6Dから-10D)だと裸眼では20cmでは見えず
17cmから10cmぐらいに近づけると思います。
私の場合裸眼で読書等しません。(-9Dです)
逆に眼鏡をかけて常に20cmというけど20cmって手を広げた時の親指と小指の先の幅。
皆そんなに近づけてるのかな?
私は30から40cmで見てるしノートパソコンだって50cmは離れてる。

795さんのように最強度近視で低矯正の眼鏡しか使えない方は
私程度とはまた違うのだとは思いますが。
0797-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 01:40:44.98
>>796
>>795ですが、20cmというのはハードコンタクトでの話
眼鏡だともう少し近づけているかもしれません
裸眼だと5cmぐらいでしょうかね
0798-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:19:47.98
>>797
パソコンのディスプレイどうやって見てますか?
0799750
垢版 |
2018/10/29(月) 17:57:18.39
-4.5D狙えと書いたら話がいつの間にか20センチにされてるし
(-4.5と-5.0じゃ大違い)
さらに20センチが矯正後の話になってるしgdgdだな
0800-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:34:10.84
>>799
焦点が合う最遠距離は概ね近視度数をディオプトリで表した逆数のメートル。
1/4.5は0.22m、1/5は0.2mだから普通の人はどっちも20cm位と言う。
0801-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:27:01.62
>>799 (=750)
759が20-25cmが良いと言っていることに対し
760のあなたは同意している。今更知らないと言うのもおかしいな。
別に-4.5Dという数値にこだわってるわけじゃないでしょ。
あと20cmが矯正後の話になってるのがおかしいと言ってるようだが、
眼内レンズを入れて20cmねらい(-5D
0802-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:30:59.70
すみません、続きです。
  ・・・にすべきということは理解して読んできたが、
何か違う反論があったのかな?
0803-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:46:01.42
この在日>>799=>>801はなんで未だに荒らしてるの?
何が頭に来て粘着してるのか全く理解不能
本当に異常者の思考回路って分からない
病院行かせなかった親の責任だな
0804-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:31.27
客観的に見てまともな議論の中身も読めずに
唯一知ってる汚い言葉で荒らしてるのはお前だろ。
0805-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:26:18.69
もういいよ。803がおかしいんだろ。
799と801を同一人物だと考えるのだからへん。
在日というのはどういう意味だ。この文章だけで解るとは思えない。
0806-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:48:08.61
遠近両用スレだかで荒らし回ってた奴だろう
無視
0807-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:47:13.79
>>798
視認性の高いフォントに変えて大きくし、ディスプレイの明るさ等をこまめに調整し、更に近づいてみてます
パソコンはある程度調整可能なので、さすがに20cmまでは近づかなくても大丈夫です(ハードコンタクトの場合)
フォントの視認性については個人的な好みでかなり左右されるかと
UDフォントだから視認性が高いと感じられるわけでないんですよね…
0808-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:48:43.77
>>807
弱視者用教科書は、教科書体(楷書体に近い)や明朝体(一般の印刷物のフォント)よりもゴシック体が好まれるね。
視認性という点では昔の国鉄の行先表示器で使われていたゴシック体に似たフォントが最強。
「国鉄書体」とか「国鉄フォント」で検索すると無料ダウンロードサイトへのリンクが出てくる。
0809-7.74Dさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:22:29.52
>>807
ありがとうございました。
私の場合-9D程度ですが、遠近やコンタクトでは厳しいので、
中近で見てます。
まあ、普通の距離でです。

>>808
上方ありがとうございます。
国鉄文字は見やすいでしょうね。ダウンロードしてみます。
ただ、私一人インストールしても意味ないのかな。
0810-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:06:09.10
メガネの裏に光が反射するのですが、対策できる製品とかあるんでしょうか
VRごーぐるみたいなやつないかな、、、
0812-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:17:09.28
たるみが気になったしクリスマスなんでこれ買おうとしたら
https://panasonic.jp/face/ioneffector/products/EH-ST75/EH-ST75_products_main_sp.jpg
https://panasonic.jp/beauty/attention.html
-6D以上の強度近視は網膜剥離起こしやすく失明の可能性があるから使用するなって…
こマ!?
強度近視なんだけど日常生活のちょっとしたことでも剥離やすいって初めて知った
眼科でも薄いね〜くらいしか言われなかったわ

じゃあ顔エステも無理なの?
0813-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:24:10.04
眼科で薄いね〜くらいしか言われていないというけど、
普通は眼科で薄いね〜とまで言われてしまった!と捉えるものじゃない?
0814-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:39:31.24
>>813
皆薄くないの?
薄いね、で終わりだったからさ
薄いことで治療や目薬があるでもないしなぁ
それから眼科変えたけど積極的に通院すべきだったのかな

ともかく美顔器使えないの?
このまま顔面弛んでブルドックみたいに頬肉落ちて、しわくちゃババアになるしかないのかな…
0815-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:23:58.88
髪の毛薄いね〜とどちらがいいか
0816-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:05:49.55
眼底写真にトラ柄というかヒョウ柄みたいのが見えたらかなり薄くなってる。
豹紋状眼底と呼ばれている。
0817-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:52:47.81
パナの美顔器使ってる人いないか
強度近視と失明って超えられない壁みたいなのあると思ってたけど意外と身近なんだなぁ

色々とショック
皆定期通院しとるの?
0818-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:33:06.04
>>817
眼球への機械的刺激という話ついでに。
レーシックの時に眼球をストローのような管で吸引して固定するのだが、
強度近視眼にとってはそれも網膜剥離のリスクになり得るという説も。
0819-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:04:43.85
>>818
詰んでる…

美顔器諦めるわ
パナソニックの主張としては強度近視は継続的な目の周りの刺激は失明危険ありってことみたいだ
そもそも普段の生活でも強度近視は目をこするだけでも危険度ありって…
自宅でマッサージもできんやん

強度近視でごつい厚いレンズしてるからどうしても鼻筋や目が疲れて、ギュッてマッサージしたり皆するよね?
それもダメとか……ええ…
0820-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:25:57.21
リラックス体操のレクチャーがあって、
目の周りのツボ押しの話があった。
インストラクターは「間違うと目を傷つけるのでお勧めしません」
と言いながら講義してくれた。
これは「強度近視の方には・・・」という意味なのかな?
0821-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:01:53.49
指が滑って目を突くかもってことだろ
0822-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/11(日) 11:19:09.13
>>817
コンタクトユーザーなので定期検査受けてる
そのおかげで緑内障も早期発見できた
0823-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:43:28.30
>>821
それもあるが、指の滑りで目をつつかないようなやり方を教えてくれたが
あえてその上で・・・の説明があった。
>>822
私も血糖値が高いので定期検査を受けている。
幸いなことに何も問題のない状態です。
-9Dプラス乱視が1D程度で老眼がADD+2.5D
これで遠方近方矯正視力が1.0だから良い眼だそうです。
0825-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/12(月) 01:32:05.14
>>817
毎年、眼科で検査してる。
網膜裂孔になったのは学生の頃。
その頃はボクシング(アマ)やら空手やら拳法やら、格闘技ばかりやってた。
それが原因かどうかはわからなかったけど、裂孔の手術を受けてからはキッパリ辞めちゃったけどね。
0826-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:25:08.95
強度近視でなくても網膜剥離を起こすことがあるようなコンタクト系競技はリスク高いよ。
ボクシングや寸止めしない流派の空手はもちろん、ラグビーやアメフトも。
柔道やレスリングの寝技だって場合によっては・・・
0827-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:51:19.97
血行を良くするための目玉体操をしょっちゅうやってるけど、
これもまずいのかな?
0828-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:29:50.38
マッサージに限らず、弱めの眼鏡のほうが近視が進みにくいと言われていたのに
実験結果によれば弱めの眼鏡だとかえって近視が進みやすいと分かったり、
紫外線カットのレンズのほうが目に良いように言われてきたのに
近視予防効果のあるバイオレットライトまでカットされてしまうから近視予防の面ではかえって目に悪いと言われだしたり、
目に良いと言われていたことが実は目に悪かったという話は枚挙に暇がない。
これでは怖くて目に良いことができないよな。
後で実は目に悪かったと分かったらたまったものじゃないこらな。
0829-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:35:27.60
たった3つで枚挙に暇がないは言いすぎか。
でも、目に良い眼鏡といえば弱めの度数と紫外線カットがまず言われることだから、
その2つが否定されたらもう何を信じていいやらだよ。
0830-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:41:44.57
次は何だろうね?
ブルーベリーは役に立たないとか?
0832-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:03:40.36
え?星見えるの?
私は地球と太陽と月以外の天体は裸眼で見えない。
0833-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:45:34.76
最近の説だと、網膜にボケた像が映ると
それが近視によるボケでも遠視によるボケと勘違いして
ありもしない遠視を治そうとして近視が進行してしまうとされているから、
その説によれば近視になる前ならともかく
近視になった後で遠くを見るのはかえって近視の進行を助長するな。
近視になった後で遠くを見るときはきっちり合わせた眼鏡を必ずかけて見ないと進行の原因になることになる。
0834-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:47:46.38
言葉足らずだった。
最近の説によれば近視になった後で
裸眼あるいは弱めの眼鏡で遠くを見るのはかえって近視の進行を助長するということね。
0835-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:06:04.32
よく見えない時に近づいて網膜に映る像を大きくするのは自然な行為だから、
それに適応して近視化するというのは理にかなってはいる。
実際、弱視の人の読書用に凸レンズの眼鏡が処方されることがある。
極端に近づいても焦点が合うようにするため。要するに人工的に近視を作っている。
0836-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:18:43.74
理に適っているといった推測はさておき、
実験結果としては弱めの眼鏡をかけていると
きっちり合わせた眼鏡をかけているより近視が進みやすくて、
近視が強度であるほどその傾向が強いんだよな。
0837147
垢版 |
2018/11/15(木) 12:09:40.16
遠くは見えないメガネでエジプト2-3週間旅行してたらいつのまにか遠くがくっきり見えるようにとかなったけどな
0838-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:04:08.27
実験結果と匿名掲示板の体験談のどちらを信じるかの問題だね
0839-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:21:06.86
風邪で1週間寝込んだ時天井の模様がくっきり見えて
目を休めると見えるようになるのかと思ったが
コンタクト1週間入れっぱなしだった
0840-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:17:13.32
飛行機でどこかへ着いた直後や帰ってきた直後は眼球がしぼむから近視の度が弱くなるよ。
飛行中の客室の低い気圧に合わせて減った眼球の中の水が
地上に降りて元に戻るにはしばらく時間がかかるから。
0841-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:27:02.18
>>840
そうかね?
飛行機のキャビンは0.7-0.8気圧で湿度0%に近いから
人体はすごくむくんでいる。手足なんかパンパンになるでしょ。
到着時毎分600mとゆっくり降りてくるが、ちょっと耳などの障害は人によっては出るね。
だけど、視力が変化すると言う実感はないけど。
0842-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:53:08.45
飛行機の中で眼球のむくみを解消しようとして房水が減る
→地上に降りた後も房水はすぐには元に戻らないので、上がった気圧に押されて眼球がしぼむ
という順番だよ。
>>837は自覚したようだけど、自覚しない人もいるだろうね。
0843-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:56:11.83
網膜弱い人は飛行機乗らない方が良さそうだな
なんかぺろっといきそう
0844-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:48:30.29
生涯でざっと150回ぐらいの入出国がある。
どれぐらい飛行機に乗ったか記録もないが、
そんなに目を傷めてたのと思うとぞっとする。
今後、強度近視の人は失明覚悟で搭乗せよと警告が出たりして。
0845-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:29:20.58
昔(今もそうか知らないが)とりわけ米国系の航空会社では、
非常口の前の席は緊急脱出の補助員ということで着席できる客に制限があった。
その制限の中に眼鏡をかけてないと何々ができない人はダメというのがあった。
私は以前コンタクトをしていたせいか数回アサインされていたが、
眼鏡をかけてチェックインすると一度もアサインされたことがない。
ちゃんとチェックインカウンターで選別してたんだろうね。
今の自動チェックインだとどうなるのか?
もう、パスポート番号で管理されてるのかしら?
0846-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:04:15.60
>>845
そんなのあったな。
あの席は足元広いし、CAさんとお見合いでよろしかった。
制限はあったね。
何ポンド持てないとだめ、何フィートのものをとれないとだめとか。
眼鏡条項もあったのを覚えている。
傑作なのは「この文章(英文)が理解できないとだめ」と英文で書いてあることだ。
お向かいの日本人CAさんに尋ねたら、それだけ読めれば十分と言われた。
0847-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:47:34.07
お見合いあれは緊張する
0848-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 03:05:13.38
>>833
遅レス失礼。
網膜にぼけた像が移ると「遠視と勘違いして近視を助長する」とあるけど、
「近視と勘違いして近視を修正する」とはならないのかな?
眼は成長しかしないから縮む方は無いと言うことだろうか?
0849-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 05:52:02.64
「ボケた像が映ったら近視と見なして眼軸を縮める」だと
生まれてすぐの遠視をいきなり近視と勘違いして眼軸を縮め始めて
百発百中で強度遠視になってしまうよ
0850-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:12:26.57
だろ。
人間の眼は埋めれてから伸ばす方にしか修正できないと言うことだね。
そう言えばいいだけなんだけどな。
0851-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:03.15
ボケの原因を近視と見なすと生まれてすぐに誤動作を始めて全員強度遠視になってしまうが、
遠視と見なせばうまく正視で止まってくれる可能性があるから、遠視と見なす賭けに神様は出たんだよ。

正視で止まらず通り過ぎてしまう原因としては、
人間は近くを見るときのピント調節を手抜きして微妙なピンボケ状態で見ているから
そのピンボケ画像を遠視と勘違いした眼球が遠視を治すつもりで眼軸を延ばすのではないかという説があり、

で、いったん正視を通り過ぎ捨てしまうと、遠くを見るだけで盛大にピンボケするから
そのピンボケを遠視と勘違いしてますます眼軸を延ばす悪循環。
この悪循環を断ち切るにはきっちり合わせた眼鏡をかけること。

きっちり合わせた眼鏡をかけると近くを見るときには微妙なピンボケが起きるから、
これを嫌って従来は弱めの眼鏡を処方することが行われたけど、
弱めの眼鏡をかけているときっちり合わせた眼鏡より近視の進行が激しいという実験結果から、
弱めの眼鏡をかけて遠くを見たときに生じる盛大なピンボケのほうが
きっちり合わせた眼鏡をかけて近くを見たときの微妙なピンボケより進行を招く害が大きいと最近では考えられている。
0852-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:22:19.65
近視になるメカニズムなんて、どう考えられていたところで、
そのメカニズムと矛盾する実験結果が出ればあっさり見直されてしまうんだから、
実験結果を暗記しやすくするための記憶術程度の意味しかないけどね
0853-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:10:41.44
近くばかり見ていると近視になるというメカニズムだって、
近くばかり見ている人に近視が多い統計から
おそらくそういうメカニズムがあるのだろうと推測されているに過ぎない。
本当の原因は太陽光線の不足であって、
ただ太陽光線の不足する生活をしている人はバスケ選手でもないかぎり大抵室内で近くばかり見ているから
近くばかり見ている人に近視が多いやうに見えるのかもしれない。
あるいは本当の原因は睡眠不足で、
ただ夜遅くまで起きている人は天文マニアでもないかぎり大抵近くばかり見ているから
近くばかり見ている人に近視が多いように見えるのかもしれない。
0854-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:06:24.04
一人のデータを取るだけで数年から十年以上かかるし、
まさか多数の被検者を選別して実験する訳にもいけないし、
なかなか追試結果も出ないでしょうね。
0855-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 16:27:27.26
実際、屋外で過ごす人に近視が少ないのは
屋外で遠くを見ているからではなくて
太陽光線に含まれているバイオレットライトを多く浴びるからだという説を
慶応大医学部が唱えている。
その説だと近視予防のつもりで遠くを見ても
バイオレットライトまでカットしてしまうUVカットのガラス越しでは意味がないことになる。
0856-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:10:56.35
屋外で過ごす人に近視が少ないって最近大々的に発表されたけど
小学生の頃気付いてたよ
めがねかけた土方とかいないから
0857-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:20:44.12
>>856
それも、元々遠視気味だから勉強嫌いでデスクワークに就かなかったという可能性を否定出来ない。
0858147
垢版 |
2018/11/18(日) 21:45:11.24
>>856
疑似相関すぎて草
0859-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:54:02.30
>>855=>>856=>>857=>>858
昨日の性犯罪者ども

やはり土曜日は基地外カーニバル

性犯罪者は全員他所物で、主に隣接する朝鮮人支配区域から襲来しているようだ

最初から居た性犯罪者ども
温泉タオル、先日出所したばかりの性犯罪者で、タオルを温泉巻きにする独特の特徴を持つ。昨日は即逃げ?賢い選択だ
カクガリ、約60キロ離れた温浴施設密集地から襲来した猥褻塾講師で、昨日はかなり禁断症状が出ていて30分程余分に鎮座
眼鏡眉(水玉タオル)、超興奮状態で目立つ性犯罪者で、終始興奮状態でウロウロ、時々奇声を上げながら30分程で逃走、目立ち過ぎ
大白ノーズ、鼻コンプタイプの色白大柄の若い男で、変わった場所から浴室入口を凝視、約10分で慌てて逃走した
小豚2、超興奮状態で浴室内をウロウロ、浴室入口を凝視、脱衣場物色を90分程繰り返し逃走、極めて目立っていた性犯罪者だ

前半30分には小豚2を除く性犯罪者がいなくなり、少しはマシになるかと思ったが、入れ替わりに凶悪なのが襲来した

カドヤ、最近一番調子こいてる性犯罪者で犯行形態が更にエスカレ一ト、悪質さも更に増し、一旦は帰ったかと思われたがまた戻ってきた
白眼鏡カバ、たまに襲来する性犯罪者で見た目は悲惨極まりないカバ面で入浴マナーも極悪く一般客とトラブルを連発

後半30分頃、トラブル頻出者が退場に
ここで白眼鏡カバと小豚2が退場処分に、退場処分は施設が警察に通報する直前の警告で、ザリには警察官が来ることが多いのも納得

この退場劇にカドヤは動揺、浴室内に潜伏していたようだが、後半50分頃脱衣所から足早に出て行き、帰ったように見えたのだが

ここで、大量の子供が脱衣場に、昨日初めて見る子供たちで、女児3人を含め計20人くらい、それらに大人の保護者もついている

残り時間10分、終わっているな

しかし、終わらなかった、性犯罪者らの襲来だ

カドヤ、先程逃げて行ったばかりの基地外が、女児の割れ目襲いたさに即戻ってきて、こりゃ戦争になるな、荒れるでは済まないぞ
小豚1、最初に即逃げした小豚1も戻ってきた、こりゃ2時間近く館内に潜んでいたな、とんでもない粘着野郎だ、最初は女児の確認のみだったか
ホウレンソウ、脱衣場外で延々待ち伏せしていたのか、凶悪な性犯罪者で口が悪い、がヘナヘナで色白パーマ頭、即逃げの惨めさだった
ガリロン毛、近日出所したらしく、昨日最も暴れまくった性犯罪者、しかし10分程で逃走、自慢のロン毛はパンチパーマに、ガリパンチに改名か

浴室内は戦場と化した

棄て日で正解だったな

そろそろカドヤが刑務所に入りたがってるようやから、その話をしないといけないな

じゃ、また
0861-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/19(月) 06:14:29.19
学生時代努力すれば後の人生デスクワークで楽できるみたいなこと言って勉強させようとする親や教師がいるけど、
猛勉強してしてやっと低位の大学へ入れる要領の悪い人間がデスクワークやっても
低位の大学くらい無勉で入れた要領の良い同僚と仕事の能率を比較されるから
サービス残業山盛りでやっと人並の仕事をこなすのが精いっぱいで
ちっとも楽ではないよな。
0862-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:54:36.46
>>861
単純事務作業という職種がIT化でオワコンだからね。
土木建築も機械化が進んでいるけど最後に残った手作業が出来る職人は常に足りない。
0863-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:41:47.50
そもそも一応デスクワークというかホワイトカラーの端くれであるはずの
教師の労働環境がブラックだと騒ぎ立てているのに、
同じ口でホワイトカラーなら楽ちんだなんてよく学生に吹き込めるものだよな
0864-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:25:17.60
>>863
教員や医療従事者は純粋なホワイトカラーじゃないよ。
もともと知的労働と肉体労働を両方要求される過酷な職種。
実際の「先生」がドラマやマンガに出てくるのより俗っぽいのはそのせい。
0865-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:27:14.77
しかし職人気質の人間なんて特にホワイトカラーとされる分野では扱いにくい変わり者とされがち
0866-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:38:48.69
去年作った眼鏡で-9.75と-10.25で乱視の数値は忘れたんだけど、0.5までしか見えない
普段は両目-10のカラコンで過ごしてるけどこの状態だと0.2までしか出てないみたいで下りの階段は苦手
このスレ見てて-10以下の人もいっぱいいてなんとなく安心したけど20代前半でこれはやっぱりまずいよね
眼科に現在の裸眼視力や他に病気はないかを調べたいってかかったら保険ってきくのかな?
0867-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 01:05:34.49
保険はきくけどそのめがねとコンタクトどこの処方だよ
0868-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:08:24.71
強度近視の人はカラコンはなるべく使わない方がいいと思うけどね
0869-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:25:13.88
>>868
裸眼だと化粧しづらくて困っちゃうんだ
鏡とコンタクト付けた目の間にアイシャドウのチップをいれてどうにかしないといけないし、やっぱ見た目はどうにかしたい
眼鏡はJINSで作って貰ってた
保険効くならこんど行ってみる。ありがとう。、
0870-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:28:02.32
表現ちょっとおかしかったですね
裸眼の眼と鏡の間かな
その隙間が10cm未満くらいでどうにかしないといけないから化粧もできなくて大変なので普段はカラコン付けてます
0871-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:44:36.61
カラコンはどこの処方だよ
その若さでそのド近眼
親は今までなにやってたんだ
0872-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:47:05.37
>>870
視力は安定してるんですか。
0873-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 06:59:45.60
>>866
軽度近視でも保険はきく。-10D級の強度近視なら文句なしw
20代でその矯正視力は低すぎ。乱視がよほど強い?
網膜変性や円錐角膜など他に視力が下がる原因があるかも。
むしろ、必ず眼科にかかるべき状態。
0874-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:45:27.42
>>866
ハードコンタクトにすると矯正視力はもう少し出そう
0875-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:06.18
階段下りる時って手すりに手をおいて、下を見ながらじゃないと降りれないよね?
それって強度近視のせいだったのか…?
旦那はタンタンと周りも見ながら降りていくから不思議だった
0876-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:20:49.11
>>869>>870
あーわかるわー
私はコンタクトしないけどメイクは眉毛は得意だけど下地、粉、アイメイクが苦手。なぜなら見えないから
粉なんてはたいた後にメガネかけて鏡見ると真っ白w
アイライン引くのも鏡が近すぎて寒い時は鏡が息で曇るし
アイライナーを目と垂直にして引きたいのに鏡近すぎてアイライナー近くてぶつかるし
見えないからライン引いたらガタガタになるし、アイシャドウは左右で濃さが違うw

色々諦めてる
0877-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:04:18.34
>>873
血液検査のように、他の「もしかしたらこれかも?」みたいな症状だと実費だったりとか怯えてました。
ありがとうございます。行ってみますね。

視力はわかりません。
ディオプターでおおよそ-10位?ってくらいです。

>>876
ありますよねw
あと産毛とかも見えないので多分他の人よりマトモに処理できていなさそうな感じも大分コンプレックスです。
裸眼だと普通に化粧できないので頑張ったりしてました。
0878-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:06:46.14
ハードならもう少し出るかもって信じて行ってみようかと思います。
0879-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:08:32.45
あとJINSの自動?計測の機械です。
0880-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 04:10:47.24
>>876
絵なんかかいちゃっててババアかわいい
0881-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:17:41.95
>>879
-10Dもの強度近視なのに機械計測だけで度数を決めて眼鏡を作るような店に行っちゃダメ。
とにかく一刻も早くちゃんとした(コンタクト屋の付属じゃない)眼科にかかること。
レンズを換えて焦点が合っても視力が出ないという状態もあり得るし、
強度近視の人は網膜が薄くて壊れやすいから眼科の定期健診は必要(保険も効く)。
0882-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:55:11.10
もう定期検診行ったの5年前だわ
0883-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:33.33
コンタクト屋の付属じゃない眼科、コンタクト屋付属眼科、老舗眼鏡店と全部利用してる
0884-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:27:08.28
コンタクト屋さん(付属眼科あり)と眼科でコンタクト買っていたが、
違いはクレームつけた時の対応が、お客様なのか患者なのかということと思う。
自分はどちらから購入しても3か月ごとに検査は行っていた。
視力の確認もあったが、コンタクトはよく見えるけど病気が恐いと言う感覚はあった。
0885-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:19:11.52
コンタクト店の門前眼科は基本的にバイトの医師が中心。
眼科専門医なら問題ないが、他科医が紛れ込んでいる場合も多い。
角膜・水晶体・網膜の状態を正しく診断出来るの眼科医だけ。
0886147
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:50.47
他科医師が紛れるなんてあんのか。
流石にそれはひどいな
0887-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:04:26.60
>>886
昔から医者のチョロいバイト先として問題になっている。
0888-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:30:17.91
それはそうなんだけど、じゃあ眼科専門医だから信頼できるかというと…
優秀な医師もいればそうじゃない医師もいるわけで
眼科専門医に誤診されてるからな…
0889-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:12:45.84
医学の歴史は誤診の歴史。
治療や予防と称して行われてきたことが
後に有害とわかった例もある。
弱めの眼鏡のほうが近視の進行予防になるとされてきたのに
実はむしろ進行を助長すると分かったりな。
0890-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:44:36.25
>>888
眼科に限らずいわゆるマイナー科はやる気ない医者が選びがちだから
個人差が大きいんだよね。
とは言え他のマイナー科(皮膚科やら精神科)の医者が眼を診るよりはまし?
0891-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:28:41.25
>>890
医師免許って○○科、XX科の免許じゃなくて「医師」免許だから、
何診察しても問題ないと言う世界だ
逆に、内科と看板出してても何科であろうが病人が来たら診察しなくてはならない
答え「解りません」でもだ
休日の地域の当直医なんかまさにそれじゃないか。
その点、コンタクト屋さんの医師は専門外であっても
長年やってるうちには学習しているかもしれない。
0893-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:47:56.69
強度近視だから眼病になりやすいから眼科で定期的に見てもらった方が良い
と若いころから聞いている。
コンタクト使用だったので3か月ごとに眼科行ってたけど、
あれは角膜関係しか検査してないのだろうね。
今はコンタクトをやめているが、60過ぎで気になり、
半年ごとに眼底検査してもらっている。
だけど、30年来のかかりつけの眼科医先生もだいぶお年を召してきたから
若い先生の医院に変えた方が良いかな?
0894-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/23(金) 01:50:17.44
町医者なんか行かないで大学病院行った方が良いよ
0895-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:34:51.72
>>894
眼科の場合は医師が複数いて入院設備もある単科専門病院があるね。
東京都心でも大学病院だらけの御茶ノ水駅前に井上眼科なんてのがある。
各地方に地元では有名な眼科病院は結構ある。
0896-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:12:38.17
>>878
ハードも今は装用感のよいものが多くなってます
最近では使い捨てハードなんてものまで登場したので、使い捨てソフトユーザーの初ハードとしては手が出しやすいかもしれません
ただし-10Dまでです
0897-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:52:05.45
近視すら治せない眼科に何を期待してるのか。
0899-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:02:43.52
強度近視に合併した網膜裂孔や網膜剥離の治療ならある程度出来る。
網膜剥離を放置したらほぼ確実に失明だからね。
0900-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:24:48.43
近くに準総合病院的なところがあって眼科が有名だ
ただ、すごく混んでるらしい
定期検査はかかりつけの先生にしてもらって、
なんか異常という時に紹介状書いてもらうと言うので行きたい
先生が大学病院や公立の総合病院を指定したら従うけどね
0901-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:27:38.08
>>898-900
また重度の障害持ち先行き真っ暗老人のお前か
今日も犯罪者排除に何の役にも立たん長文
お前はいつも誰と戦ってんねん
お前は誰に向かって長文書いてんねん
ボケ老人の徘徊日記やて誰が興味あんねん
誰よりもキチガイ性犯罪者のお前が
何をえらそうに能書きたれとんねんボケ
残念ながらこのスレにお前のキチガイレポートを
楽しみにしてるモンはおらんわいドアホ
大阪府民ディスったんまだ謝らんのかボケ老人

948:|男|名無し湯|女|:2017/09/11(月) 21:52:21.60 ID:8uyxfE2P

同じワードに執着する発達障害者
専門家の言うことて、当たるもんなんですね
さっすがは大阪、はよ北の核で滅びてほしい

825:|男|名無し湯|女|:2016/12/10(土) 12:14:02.03 ID:RY+G4fOv

私のクソ下らない少し長めの駄文は、犯罪者を排除するのに役立っています
普通の人なら当然スルー、犯罪者、特に小児性愛者が強い反応を示す仕様になっております
当然、問題があると思われる書き込みは警察に通報され、発信源等も特定されています
因みに荒らしくんが騒いでますが、私の書き込みには何も問題はありません
妄想癖のある小児性愛者の犯罪者のみ、被害妄想的に反応するようです
長文ウゼーとか言われても、女児のレポート等は全て真実、架空話にはその表記もあります
この真実と架空話は明らかに違うものですが、ある種の精神疾患者には区別することが出来ないようです
別に私は弱者をいたぶっているわけではありません、犯罪者を排除したいだけです
何故ならば、私は弱者、重度の障害を持つ、先行き真っ暗な老人だからです
なのに「ジジイ死ね」とか心が痒い、次からは鏡に向かって「死ね」を連呼して下さい
※私のレポートは自分で書いててもツマラナイ、でも私自身が女児に執着している訳ではないのでツマラナイのは当然
でもたまに「詳しく」と安価を打たれるんで、具体的に何を詳しくかを教えて欲しい、問題がなければお答えしましょう
0902-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:57:19.07
今度はここに来たのかキチガイ
乱視スレから出てくんな
0903-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:32:51.11
>>898
日本の医者はプライドの高さと態度のデカさは神以上だぞ。
0904147
垢版 |
2018/11/24(土) 20:16:02.70
こき使われ具合も神だがな
0905-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:15:57.64
最近のヨーロッパでは保険診療の予約待ち半年で手遅れとか普通にあるからな。
それでも現地の感覚では医者医者は働きすぎと言われる。
0906-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:43:20.80
骨折の診療に3ヶ月待ちとか普通だからな
待ってる間に変な形に固まっちゃうから、診察するときにまた折って綺麗にくっつけ直すとかきいてビビったわ
0907-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:20:35.63
医者の数増やせばいいのに。
ダメなの。
(`・ω・´)
0908-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:06:38.93
日本じゃ整形外科も接骨医もたくさんある。
歯科なんか異常にないか?過当競争だろうなあ。
眼科はそんなにないかな。
皮膚科は近くが異常に混んでるので、少し離れているところへ行っている
0909-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:19:35.18
>>908
「接骨院の先生」は柔道整復師といって専門学校か短大を出れば取れる資格。
昭和の頃は准看護師と同じで都道府県の資格だった。平成になってようやく国家資格に。
整形外科医師が治癒と診断した患者ををダラダラと診続けて保険財政を圧迫するので睨まれているな。
本物の整形外科医師は全然足りないからどこも最短で3時間待ちの世界。
0910-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:20:08.46
それを言うなら
太平洋戦争中は軍医を速成するために専門学校卒で医者になれるルートがあったよね。
戦争が終わった途端に在学中の学生をほっぼりだすわけにも行かないから戦後も数年はそのルートが残った。
手塚治虫がそのルートで医者になった有名な例だけど、
平成初期までは手塚の他にも専門学校卒の医者が少なからずいたはず。
0911-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:17:26.94
専門学校ルートで医者になれた時代にはそちらのルートで医者になる人数のほうが多かったはずだからな。
手塚治虫は有名人だから実は専門学校卒だと世間に知られているが、
一介の町医者として一生を終えた人たちは、
例えば自分の出た〇〇医学専門学校が戦後に〇〇医科大学に昇格したとしたら
〇〇で勉強しましたのように母校の正式名でなく略称で説明することで
周りの人に大卒と勘違いさせていただろうね。
0912-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:33:21.30
>>910
医専卒の軍医は佐官にはなれなかったんじゃないかな。
戦後も活躍したそうだよ。
0913-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:45:08.55
それを言ったら旧帝大と旧六医大と戦後新設以外の国公立大医学部は殆どが旧医専。
東京医科歯科大学医学科なんて偏差値は旧帝クラスだが典型的な戦時医専だね。
だから関連病院の質と量は東大や慶応や千葉大どころか旧設私立と比べても見劣りしていた。
0914-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:27:53.32
>>910
手塚治虫もそれがコンプレだったのかね?
すでに漫画家として超多忙だったのに、奈良医大で医学博士号をとったのも
そのためか?
0915-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:02:12.19
>>914
あの世代の医者にとって博士号は「足の裏の米粒」。
取っても食えないが取らないと気になるものだった。
それに、当時は医局に定期的に顔を出して教授にある程度包めば取れた。
今の専門医は症例を診た実績が必要で誤魔化せば大事になるから簡単には取れない。
博士号の方は教授の考え方で難易度はさまざまだね。英語論文必須とかだと大変。
0916-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:04:57.02
編集者に対して
「私も大学出てるんだから(出てない)」という謎の切れ方をしたらしいね。
0917-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:19:36.94
手塚が大阪帝大付属医専にいたころの眼科教授は
学生の英語論文の一部が他の論文の丸写しだった責任を取って大学を辞めてる。
その後は執筆活動をしたり
大阪の眼鏡専門学校の名誉校長になったりしている。
0918-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:41:33.02
>>914-916
医師免許や医学博士号は、漫画に対して偏見があった時代には、
思わぬところで役にたったのかもしれない。
0919-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:12:51.59
>>918
今でも美容クリニックとかで開業するには「医学博士」の看板は役立つらしいw
0920-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:50:01.43
学歴から眼鏡に話題を戻すと、
手塚治虫は眼鏡のイメージが強いけど、
プライベートで外出するときは手塚と分からないように
眼鏡とベレー帽を外していたそうだよ
0921-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:36:58.28
>>920
あの瓶底を掛けていても凄く近づけて物を見ているようだったから、
裸眼じゃ付き人なしで歩くのは難しかったんじゃないかね。
0922-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:51:56.70
手塚は瓶底のイメージがあるけど、あらためて写真を見ると、-8.00前後じゃないかと思う。
このスレの中ではまだ軽い方かな。

ただ、絵描きに限らずデスクワークや精密作業にとっては強度近視は不幸中の幸いでもあるよね。
漫画家さんでもアニメ監督でも老眼が進み始めると悲しいくらいにパースが狂って仕事が雑になるし。
0923-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:09:23.86
プロ棋士の強度近視or眼鏡率の高さも異常

乱視がどの程度加わっていたかにもよるけど
マイナス1桁台後半だったらまだ昼間のうちなら一人で外を歩けると思う
昔はガラスレンズでも今の高屈折非球面プラレンズより厚かったから手塚の眼鏡が瓶底になったのかも

瓶底を掛けていても凄く近づけて物を見ていた人物といえば他には
幼い頃に囲炉裏の煤で目を傷めて近視性弱視になったという棟方志功がいたような
0924-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:41:16.85
https://grapee.jp/223060
手塚は-3D程度だろう。
-4Dほどだったころの俺よりでかいフレーム使っているのに
渦はむしろ少ないもの。
0925-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:56:04.68
>>924
今日も荒れてたな

確かに鎮座変質者はいた

今日、目立っていた変質者

ガリガリボウズ、あれは目立ち過ぎだ、ほぼ同じ場所、水風呂付近に1時間以上鎮座、たまに脱衣場物色に、洗い場には2分しかいなかった

女児2人を追い返した直後に一旦は脱衣場から出て行ったが、その10分後くらいに別の女児にくっ付いて浴室内に戻ってきた

この女児自身は良質な女児だったようだが、保護者のオッサンが完全にパニック状態、周りの人全てを敵に回して女児を引き摺り回していた

こりゃ、虐待レベルだな、可哀想に

こんな悲惨な女児でも私だけにテラ懐き、何度もオッサンを振り切って私のところまで来ていたが、力尽くでオッサンに連れ回されていた

しかし、最後には奇跡が到来

やはり、日頃の行いが良いからな

じゃな
0926-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:06:30.02
宮崎駿の『風立ちぬ』に
強度近視の主人公が起床して眼鏡をかけると視界がグワーッと歪んで
これじゃあ飛行機乗りは無理だね、そうだ乗れないなら作るほうに回ろうと
航空機設計者を志す場面があるけど、
視界の歪み方がなぜか遠視の眼鏡の歪み方なんだよな。
駿自身強度ではないにしろ近視なのに、近視の眼鏡の歪み方を勘違いしていた不思議。
0927-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:12:30.97
手塚は医専へ行ったくらいだから、
徴兵を先延ばしにする時間稼ぎをしなければすぐにでも徴兵される視力だったんじゃない?
0928-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:43:48.92
>>925
この統失はなんなん?
観察しまくってるこいつ自体が変質者じゃん
0930-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:09:40.98
わかった
0931-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:10:56.87
気違い統失逮捕されてろ
0932-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:17:27.85
度が弱めのメガネだと近づけて見ることが多くなるから度が進みやすくなるのかな。
つまり「眼鏡をかけて近くを見る」という近視進行にとって最悪の生活スタイルになる。
まだ「裸眼で(ときには目を細めて)近づいて見る」「度が合った眼鏡で近づけずに見る」
ほうがマシかもしれない。
あと別件だけど、眼軸伸びる体質の人は眼窩の奥行が長いから眼軸伸びるスペースが多いからかもしれん。
0933-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:20:05.35
>>932
かつて言われていた、近くにピントを合わせる労力が近視の原因であるという仮説自体が
「弱めの眼鏡をかけていると度の合った眼鏡をかけているより近視の進行が激しくなる」
という実験結果によって否定されているんだから、
眼鏡をかけて近くを見るのが近視の進行近視進行にとって最悪の生活スタイルだ
という推論も否定されるよ。
0934-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:10:15.44
コンタクトして近いところ見るときだけ老眼鏡かけるのと
度の弱いコンタクトして遠くを見るときだけ弱い近視用の
メガネかけるのがどっちがいいと思いますか
0935-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:28:27.09
老眼鏡は+1Dでもジジ臭い
-1Dのめがねは賢そう金持ちそうに見える
0936-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:37:24.27
ミノルさん気持ち悪いんでサイトから出てって下さい。
お願いしますm(_ _)m
0937-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:20:06.55
>>934
眼科と眼鏡屋で同様の質問したら、前者との答えが返って来た
対象物がわずかではあるけど大きく見えるからだと
0938-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:17:12.83
>>934
私は前者にしていた
0939-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:18:44.03
>>932=>>933=>>934=>>935=>>936=>>937=>>938
昨日は基地外が集結

君らも見習え、本場の基地外

今、事件の影響で混浴禁止が続いているのだが、それでも少数ながら男湯に入浴していく女児は居る、だから奴らが湧いてくるのだ

問題を起こして暫くこなくなる性犯罪者が大半なのだが、何せ本場は性犯罪者の層が厚く、数だけではなく連帯感も相当なものだ

昨日の性犯罪者の様子と全体の流れ
先ず、最初から2匹、禿げた白カバ男と釣眉鼻コンプ男の2匹組がゲートに並んで鎮座し待ち伏せ、約50〜55分動こうとしなかった
浴室内は終始ガランガランで最初からいたオスガキは3人、それも超挙動不審男がきたら目の色を変えて慌てて逃げていった

まさかのサイコパス男だ

更に30分置きに1匹ずつ2匹追加、極めて粘着質な性犯罪常習犯が3匹も浴室内に鎮座、雑魚性犯罪者らも多数襲来していた

サイコパス男は約2時間半以上鎮座、一旦は逃げたようにも思えたが、女児が来るとくっ付く様に戻ってきて脱衣場でも粘着していた

全体の流れのまとめ
最初からクズ2匹、約50〜55分、全く同じ場所に鎮座、脱衣場では眼鏡を着用

前半30分頃、サイコパス襲来、約30分毎に行動が変わり、ゲート鎮座、露天から浴室入口凝視トイレ脱衣場物色、脱衣場入口付近鎮座×2、激しく徘徊し逃走
直後、女児にくっ付く様に戻ってきて、脱衣場で女児を追っ掛け回した上で、女児の近くのロッカー下段を選び、女児の下半身を凝視

追加1、後半始まる頃に襲来、約2時間で逃走したものの、ゲート鎮座、浴室入口凝視、脱衣場物色、トイレ物色を延々繰り返していた

追加2、後半30分頃に襲来、私が帰るときにも浴室内に鎮座、ゲート鎮座、浴室入口凝視、脱衣場物色、トイレ物色を延々繰り返していた

女児が来たのはサイコパスが逃走した約5分後で私と面識のある女児、ロッカーも最終的には私の居る直ぐ隣りを選んでいた

このサイコパスの行動は常人には真似できないだろう、脱衣場の入口付近で延々1時間も女児を待ち伏せ、逃げても女児を追っ掛けて戻ってくる、まるでスパワの基地外どもだな
0940-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:10:34.12
コンタクトで0.5にしてメガネで1.0くらいにするほうがよくないか
0941-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:22:55.87
>>940
コンタクトは強度数でも網膜に映る像が殆ど変化しないが、
眼鏡は凸レンズでは大きく、凹レンズでは小さく映るようになる。
だから、コンタクトで完全矯正しておいて凸レンズの「老眼鏡」を掛けた方が物は大きく見える。
0942-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:26:32.46
>>941
コンタクトで変化しないのは網膜に映る像の「大きさ」ね。
0943-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:07:07.47
ケントデリカットみたいなのは嫌です
0944-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:28:33.41
ユタは田舎じゃないヨ
0945-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:33:19.01
ケントデリカット
ケントギルバート
ダニエルカール
チャックウイルソンの見分けたかがわかりません
0946-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:49:13.47
>>943
「読書鏡」は最強でも+4Dだかケント程にはならないw
0947-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/30(金) 08:15:14.53
>>945
瓶底虫眼鏡がデリカット
昔イケメン弁護士、今ネトウヨ外人がギルバート
ゴリマッチョがウィルソン
小木と矢作の区別より全然簡単ww
0948-7.74Dさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:36:32.58
>>939
気狂いはお前だよ
0949-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:18:48.11
20過ぎで-5Dぐらいあるけどどこまで悪くなるか不安
乱視もあるから眼鏡だと教室の前の方に座らないと数字とか判別できないんだよね
0950-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:31:51.56
>>949
人それぞれとしか言いようがない
-6Dでおさまるか-10Dまで進行するそれ以上行く?
0951-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:32:29.56
乱視もあるからというけど、
乱視があることと
教室の前の方に座らないと数字が判別できないこととは実際には関係ないと思う。
乱視はそんなに進んだり戻ったりするものじゃないし、
慣れやすくするために乱視を弱めにしか矯正していなかったとしても
数字の判別に影響するほど弱くしてあるとは考えにくい。
0952-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:34:37.41
要するに、
教室の前のほうに座らないと数字が判別できないのは
乱視あることとは関係なく
単に近視の度が弱すぎるからだと思う。
0954-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:56:07.84
949は強度乱視なのか?
0955-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:27:25.26
949だけど高校時代は度数は気にしたことなかったけど多分-4Dぐらいで乱視なし
最近眼鏡作ったとき乱視は前のはないけど今回はあるって言われたから
数字と言っても2乗とか書かれるとさらに小さいからね
0956-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:24:46.89
強度乱視ではなさそうだね。
それなら自乗などの数字が前の席からでないと読めないのは
乱視があるから単に近視の度が合っていないからだろうね。
0957-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:43:07.68
-5Dぐらいだと眼鏡だと小さく見えるから見づらいんじゃないの
コンタクトの方が見やすいだろうね
0958-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:27:30.47
乱視はコンタクトの方が矯正しやすい
0959-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:49:08.66
強度近視だとハードでもハログレが起きる可能性が濃厚
それでもソフトや眼鏡よりは矯正力に優れてんだけどね
エイコーの強度近視専用ハードが気になるが、取扱いの眼科が少なすぎる
0960-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:58:44.29
>>957
近視の多くを占める軸性近視の場合、それは違うぞ。
老眼鏡を通常より離してかけると、物が大きく見えるだろう。
それと同じで軸性近視の人が裸眼で物を見るときは
凸レンズである角膜や水晶体が正常より網膜から離れてしまっているため
正常より物が大きく見えてしまっている。
眼鏡で近視を矯正すると、眼鏡レンズで縮小されるのと軸性近視で拡大されるのが打ち消し合って正常に近い大きさに見えるようになる。
厳密にはそれでもまだ正常よりやや大きいが、概ね正常に近い大きさになる。
だから近視の人が眼鏡で視力が出にくいことがあるとしたら、
それは眼鏡で物が小さく見えるからではなく、
単なる近視以外の網膜の障害を合併しているからだよ。
その場合、軸性近視の異常に大きな物の見え方のまま近視を矯正できるコンタクトレンズのほうが見やすい。
0961-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:11:48.25
>>960
網膜が引き延ばされているから結局、脳に伝わる像の大きさは変わらないかも?
0962-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:13:07.12
>>961
それこそまさしく
近視以外の網膜の障害を合併している状態だね
0963-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:17:27.50
>>962
フィルムや受光器の面積が広いほど焦点距離をより長くしないと望遠レンズにならないのと同じ原理の話かと。
逆にスマホのカメラは受光器が超小型だから豆粒みたいなレンズでちゃんと写る。
0964-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:29:35.02
来月白内障手術受けることになりました。白内障は初期ですが最強度近視と緑内障もあるので踏み切りました。もうすぐこのスレから卒業かな。
0965-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:56:45.98
強度近視で薄型のレンズで作ると普通のレンズよりにじんで見えるって聞いたことあるよな
-5D以上だと薄型で作る場合が多いだろうが
0966-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:40:32.06
強度近視で乱視はコンタクトの方がいいよ
0967-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:53:56.89
>>966
同意見だし、50歳まではそうしてたよ。
-8Dのハードレンズだった。
老眼が進み眼鏡で対応するようになってからが皆苦労する。
0968-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:28:42.57
>>965
薄型レンズに使われる高屈折レンズは標準レンズに使われるレンズよりも色収差が大きいから
0971-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:11:08.10
じゃあなジジイ
このスレは統失と俺達にまかせな
0972-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:42:18.31
じゃあ同じ度数なら非薄型のレンズの方が分厚いけど見やすいってこと?
-6Dで屈折率1.7で薄型レンズ作ったら-3Dぐらいで非薄型のレンズより薄かった
1.67でもいいのかな
0974-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:37:19.00
-10D以上になると、非球面レンズでも中心以外は歪んで見えにくい
小さいレンズの円に近いフレームにすれば、プラスティックレンズと重さは殆ど変わらない
https://lensya.com/single/glensevolution/inde.html
ガラスとプラスティックでは鮮明度が全く違うし、レンズの耐久性が違う
最も大きな差は色認識
(プラスティックレンズは特に赤の微妙な差が解らない)

-10D以上だと、屈折率1.8の非球面が最も軽い
1.9は比重が大きいので重くなる

>>967
遠用眼鏡と近用眼鏡を使い分けている

近用は両眼で0.5、瞳孔距離を60cmに合わせてある
ビルの下迄行かないとビルの看板が読めないし
道路の看板が信号で止まらないと見えない
免許の更新が出来ない
パソコンを使う時には近用眼鏡を使う

遠用は両眼で1.0、瞳孔距離は無限遠にあわせてある
車の運転には欠かせない

ソフトコンタクトでは矯正視力が出ないし、ハードは痛くて慣れなかった
0975-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:02:06.05
>>970
それは短すぎ。少なくとも二メートルにするのがこのスレの常識!
0976-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:11:13.01
強度近視で老眼って遠近両用か度数の違う眼鏡2つ持つのとどっちがいいんですか?
0977-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:31:39.46
>>964
網膜は弱いままなので油断なされるな
0978-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:38:08.59
>>976
人によりけり。
強度近視+強度乱視+不同視で加入度3D越えの累進焦点に適応する人もいれば、
乱視なしでも加入度1Dが無理の人もいる。
普段は遠近を掛けるけど運転やデスクワークは単焦点とか、
室内では中近に掛け替えるとか、
ライフスタイルによっても変わるし。
あまり強度だと累進焦点の製作範囲外のばあいも……
0979-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:34:16.04
>>976
私は、遠近と中近の使い分けでやっています。
遠近ではパソコンが見えません。中近では運転できませんという感じで
使い分け必須になっています。
度数は右-8.75D左-7.75Dと少し不同視で乱視は-0.75D,加入は+2.5Dという感じで
何とか眼鏡で見えてる世界です。
0980-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:50:50.01
>>979
まあまあの強度近視ですね。
それぐらいなら不同視というほど困ってないと思います。
矯正視力はどれぐらいでしょうか、またどんな場合に使い分けていますか?
私も同じぐらいなので興味があります。
0981-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:15:45.40
>>980
強度近視のスレですから。
私自身不同視で困ったと言うことはありませんが、
矯正した後の左右バランスはいつも気にします。
どうしても左の方が視力や見え方が良くなってしまいます。
眼鏡での視力は遠近は両眼とも1.0です。中近は0.7ぐらいです。
使い分けですが、
自宅や会社での事務作業は中近ですので、ほぼこちらを使用。
外出(運転)などは遠近です。
ちなみに62歳です
0982-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:16:07.52
35歳、眼鏡-14Dで0.9、コンタクトで-12.5Dで1.2見えてます
老眼はどんな感じになるのか心配
0983-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:46:46.52
>>982
コンタクトの時に徐々に近くがチラチラするような気がしてきて、
気づくと新聞などは腕をいっぱいに伸ばさないと読めなくなってる感じ。
眼鏡の方が若干近くは見やすい。が、いずれ見えなくなる。
0984-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:03:07.75
>>982
ほぼ同じ度数です
しっかり視力が出ているようで羨ましい限りです
参考までにお使いのコンタクトが知りたいです

ハードはティニューで調子がいいときで0.8ぐらい
使い捨てはバイオフィニティとシードのピュアに挑戦したのですが、乾燥と不快感があり視力もろくに出ません
度数的に足りないトータルワンが最も装用感がよく、乾燥しにくいからか調子がいいときの視力は0.5ぐらい出ます

>>983
焦点距離が伸びるってことでしょうか?
私の場合、そうなったら少し楽になりそうです
0985-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:41:12.81
>>984
近視が治るということじゃないよ。
1種類の度数のコンタクトあるいは眼鏡じゃ遠くか近くかどちらかしか見えなくなる。
それが老眼。近視でも遠視でも正視でも同じこと。
見かけ上、気づく時期が遠視→正視→近視、の順となる場合が多いので
近視は老眼になりにくいと誤解されているだけ。
0986-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:53:52.33
でも強度近視だと-6Dが-4Dになるだけなんだろ
-4Dじゃ本読めないし
0987-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:56:04.31
中学高校時代にずっと眼鏡で過ごすのと遠く見るだけの時だけ眼鏡だと
近視の進み具合に差があるのかな
裸眼で本読めなくなったらずっと眼鏡を掛けざるをえないが
0988-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:19:48.19
>>986
若い正視の人が33cmの物を見ようとすると、-3Dの近視と同じ状態になって焦点が合う。
-6Dの近視の若い人は、33cmの物を見る時には-9Dの近視の状態となっていて、
そこに-6Dの眼鏡をかけると-3Dの近視の状態となって33cmに距離に焦点が合う。
老視というのは、このような近くを見るための調節幅が狭くなってくる状態。
60代半ばまでには、この調節力がゼロになる人が多い。そうなると、
-6Dの近視であれば6の逆数すなわち0.17mの距離だけに焦点が合い、それより近くも遠くもぼやける。
完全矯正の眼鏡・コンタクトでは無限遠のみに焦点が合って近くの物は全てぼやける。
眼前33cmの物を見る時には近視の度数を3D減らした眼鏡またはコンタクトが必要となる。
完全矯正のコンタクトの上から+3Dの眼鏡を掛けても同じこと(こっちの方がわずかに字が大きく見える)。
0989-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:06:08.63
>>988
従事者の方? 自身の目のために勉強した方?
0991-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:42:00.46
>>983
今は眼鏡でもコンタクトでもスマホから15cmくらいでも大丈夫だけど、そのうち段々遠ざけないと見れなくなるんでしょうねー
その時々でかけかえるようになりそうですね

>>984
メルスプランのソフト72です
使い捨てだとサイズがイマイチ合わないのと、-10D以上で0.25刻みがあるレンズが今のところこれだけという理由で、もう10年以上同じ度数で利用してます
酸素透過性の事を考えると使い捨ての方が良いので切り替えたいんですが…
ハードはドライアイのせいかお試し段階で痛くて目に入れる事すら出来ませんでした
今はなるべく眼鏡でいる時間を長くしています
0993-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:50:57.20
最強の矯正は白内障手術と聞きました。焦点距離は五メートルらしいです。本当ですか?
0996-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:42:02.53
遠近と中近を持っていて部屋の中では裸眼だけれども
部屋の中でも遠近掛けてた方が視力の低下が抑えられるということでしょうか
0997-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:57:44.49
室内では裸眼でOKという場合
中近はどのような場面でお使いでしょうか?
0998-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:00:34.81
今30で-6Dぐらいの近視だけど中学時代と20歳前後が近視進んだ
高校時代で-4Dぐらいでもう裸眼で本よめないぐらいの近視だったので20ぐらいで近視進むのは止めようもないが
せめて裸眼で本読めるまでの近視なら勉強するときや本読むときは裸眼で過ごすべきだったと思うな
中学受験生とか明らかに一般の子より眼鏡っ子多いもんな
0999-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:16:23.45
勉強しなければ近視の進みは緩くなる
東大生よりスポーツ選手の方が近視少ない
1000-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:46:07.88
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 420日 19時間 20分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況