見た目は濁って汚らしくなるし
鼻パッドは滑りやすくなるぞ
つか、なんかのついでに店に寄って5分でとっかえて貰うだけだろ
探検
【LINDBERG】エアチタニウム【リンドバーグ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
305-7.74Dさん
2012/07/06(金) 16:46:45.23306-7.74Dさん
2012/07/06(金) 20:38:52.22 なんかめんどくさいスレになってきたな〜
てかほぼ関係ない話ばかりwww
おしえてちゃんのスレ化しつつあるなw
てかほぼ関係ない話ばかりwww
おしえてちゃんのスレ化しつつあるなw
307-7.74Dさん
2012/07/06(金) 23:17:15.35 落ち着いたらたいして動かないスレだから別にいんじゃないの
エアチタのメンテの話だから関係ないことはないし
エアチタのメンテの話だから関係ないことはないし
308-7.74Dさん
2012/07/06(金) 23:50:21.85 未だにヤフオクのカスタムadani入札がないな。もう何回転目だろう?
せめて半額くらいにしないと落札されないだろうな。
せめて半額くらいにしないと落札されないだろうな。
309305
2012/07/07(土) 07:22:45.92 >>305で答えておいてなんだけど
最近いる、教えて君は自力で調べなさすぎ
そんなことショップで訊けよってことを全力で訊いてくるのは確かではある
同一人物かどうかもわからないから、また1から事情を訊かないといけないのかさえ不明
メンテ嫌って話が、単にそれさえも面倒がってる人間なのか
結局>>239の人が無理して通販で買うことにしたことから来ているのか、そうでないのか
情報を隠されたり小出しにされても、答える側は面倒が増えるだけの
意地悪な質問者なんだよね
>今のメガネは10年以上ほったらかしですが
例えば、最近の国産に多いポリエステル製パーツだとすれば
エアチタのシリコンとは寿命が全く違うから、比較は無意味だよね
今のは10年って言われても
どんなメガネ使ってるのか、俺には知りようがないからね
こういうメガネに対する基礎の基礎の知識が欠けているのに
情報を隠した質問だけ重ねても
遠回りになるだけじゃないかなーとは思うね
最近いる、教えて君は自力で調べなさすぎ
そんなことショップで訊けよってことを全力で訊いてくるのは確かではある
同一人物かどうかもわからないから、また1から事情を訊かないといけないのかさえ不明
メンテ嫌って話が、単にそれさえも面倒がってる人間なのか
結局>>239の人が無理して通販で買うことにしたことから来ているのか、そうでないのか
情報を隠されたり小出しにされても、答える側は面倒が増えるだけの
意地悪な質問者なんだよね
>今のメガネは10年以上ほったらかしですが
例えば、最近の国産に多いポリエステル製パーツだとすれば
エアチタのシリコンとは寿命が全く違うから、比較は無意味だよね
今のは10年って言われても
どんなメガネ使ってるのか、俺には知りようがないからね
こういうメガネに対する基礎の基礎の知識が欠けているのに
情報を隠した質問だけ重ねても
遠回りになるだけじゃないかなーとは思うね
310-7.74Dさん
2012/07/07(土) 15:28:50.23 スレに書き込みがあるだけ良いと思うが…
311-7.74Dさん
2012/07/07(土) 15:34:38.85 答えたくなきゃ無視しろよ
いちいちしきってんじゃねえよ
お前みたいなのが一番ウザイわ
いちいちしきってんじゃねえよ
お前みたいなのが一番ウザイわ
312-7.74Dさん
2012/07/07(土) 16:10:53.02313-7.74Dさん
2012/07/07(土) 19:54:25.06 揚げ足とってるつもりなのかしらんけど
馬鹿をさらしてるのはお前だよ
306といい中学生かな君たち
馬鹿をさらしてるのはお前だよ
306といい中学生かな君たち
314-7.74Dさん
2012/07/08(日) 14:11:35.40 >>313
文句だけ垂れ流すおまえみたいのが一番ウザイわ
文句だけ垂れ流すおまえみたいのが一番ウザイわ
315-7.74Dさん
2012/07/09(月) 02:38:10.65 キャキャキャ(^q^)だめでつねー
317-7.74Dさん
2012/07/09(月) 12:04:44.21 あう?(゚q゚)あーう!(^q^)じこしょうかいじょうず!おりこーさん!ほめるでつか?(‘q^)<キラッ
318-7.74Dさん
2012/07/09(月) 18:19:55.54 >>309
関係ないけど、敷居あげないでもらえるかな?
あんたがスルーすりゃいいだけの話でしょ。
あと深読みして訳分かんない事いってるけど、
あれだけで十分役立つ情報だから。
自分が有能だと思ってるデシャバリな馬鹿は、ホント迷惑だな〜。
関係ないけど、敷居あげないでもらえるかな?
あんたがスルーすりゃいいだけの話でしょ。
あと深読みして訳分かんない事いってるけど、
あれだけで十分役立つ情報だから。
自分が有能だと思ってるデシャバリな馬鹿は、ホント迷惑だな〜。
319-7.74Dさん
2012/07/09(月) 18:48:18.76 う゛ーう゛ー♪あ゛ーあ゛ー♪\(^q^\))三((/^p^)/
320-7.74Dさん
2012/07/10(火) 01:02:38.26 >あれだけで十分役立つ情報だから。
意味不明
誰にどう役立ってるの?
意味不明
誰にどう役立ってるの?
321-7.74Dさん
2012/07/10(火) 01:59:41.19 あう?(゚q゚)わからないれすか?(^q^)
322-7.74Dさん
2012/07/15(日) 22:59:55.83 308
また値下げもせずに回転し始めたぞ
だから5万5千だったらちゃんとした店で買うっつうの
また値下げもせずに回転し始めたぞ
だから5万5千だったらちゃんとした店で買うっつうの
323-7.74Dさん
2012/07/15(日) 23:20:21.82 だめー!へんなのだめー!おりこう!だめー!(`oq´)
324-7.74Dさん
2012/07/15(日) 23:44:56.22 んぃぃ、くるちぃ… ("q")ゲェェェ
325-7.74Dさん
2012/07/16(月) 00:05:07.70 眼鏡士自身の眼鏡で、エアチタを使ってくれると良い
326-7.74Dさん
2012/07/16(月) 00:10:26.63 あう?(゚q゚)なんれすかそれ?(^q^)
327-7.74Dさん
2012/07/17(火) 23:11:23.23 111*はじめて買った おとこだけど
328-7.74Dさん
2012/07/18(水) 00:59:33.85 むぶぅー!(#`q´)あう?(゚q゚)ぶたさんでつか?(^q^)
329-7.74Dさん
2012/07/18(水) 01:00:39.05 むっふー、ぶふー、むふー、ぶひー(^oo^)ドタバタドタバタ
331-7.74Dさん
2012/07/23(月) 23:37:34.85 キャキャキャ(^q^)たのちー
332-7.74Dさん
2012/07/23(月) 23:38:56.95 あ゛ーあ゛ーあ゛ー!!(^q^)ヒヒヒ
334-7.74Dさん
2012/08/01(水) 22:46:56.93 あーう!だめー!!(`q´)むひょひょぉぉぉぉぉぉぉぉー(^ρ^)
335-7.74Dさん
2012/08/19(日) 15:06:13.09 皆さん、メガネのフィッティングはうまく行っていますか?
自分のエアチタ‐リムは行き付けの眼鏡店ではうまく行かず、そこの支店にいる職人にやってもらって良くなりました
自分のエアチタ‐リムは行き付けの眼鏡店ではうまく行かず、そこの支店にいる職人にやってもらって良くなりました
336-7.74Dさん
2012/08/21(火) 22:10:43.72 「最小限の構造で最大限の機能を実現する」
エアチタ‐リムは良い
エアチタ‐リムは良い
337-7.74Dさん
2012/08/22(水) 18:43:46.52 ゆうしょくをたべてるでつ!!(^p^)/まいうー、まいうー!!
338-7.74Dさん
2012/08/22(水) 18:48:15.14 あう!?(~p~)ゆうしょくにどくがはいってたでつ!!はやくきゅうきゅうしゃをよぶでつ!!(`p´)
339-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:08:42.85341-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:17:06.92 そのアンカー付けまくってるキチガイも999,9スレに張り付いてるな。
342-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:28:25.16 あう!(^p^)/おこられてるでつ!!\(^o^)/
343-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:29:48.91 >>341
999,9ではない。999.9だ。
999,9ではない。999.9だ。
345-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:31:13.48 あう氏に便乗して騒いでる能無し共乙
346-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:33:12.27 エアチタ愛用者のレスをお願いします!
347-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:33:43.70 図星つかれて全く関係ない指摘をする哀れな>>343w
348-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:38:33.48 あ゙ーあ゙ーあ゙ー!(^p^)ヒヒヒ
349-7.74Dさん
2012/08/22(水) 21:41:37.52 なんだ偽物かつまらん
350-7.74Dさん
2012/08/26(日) 09:03:41.31 変な書き込みのせいで流れが止まったな。
取扱店以外だとレンズの交換ができないと聞いた。ほんとか?
取扱店以外だとレンズの交換ができないと聞いた。ほんとか?
351-7.74Dさん
2012/08/26(日) 11:18:29.71 >>350
レンズに穴あけ加工が必要な物は出来ない
リンドバーグに限らずツーポイントフレームで特殊なレンズ固定方法を
採用している物は、専用工具とかがないと加工出来なかったりするので
取扱店以外でのレンズ交換は出来ないと思ってくれ。
レンズに穴あけ加工が必要な物は出来ない
リンドバーグに限らずツーポイントフレームで特殊なレンズ固定方法を
採用している物は、専用工具とかがないと加工出来なかったりするので
取扱店以外でのレンズ交換は出来ないと思ってくれ。
352-7.74Dさん
2012/08/26(日) 12:00:51.37353-7.74Dさん
2012/08/26(日) 12:54:48.56 >>351-352
レスありがとう。素直に取扱店で取り替えるか。
レスありがとう。素直に取扱店で取り替えるか。
354-7.74Dさん
2012/08/26(日) 13:09:50.77 おひるをたべてるでつ!(^p^)まいうー、まいうー!(^o^)
355-7.74Dさん
2012/08/26(日) 13:11:41.01 ぼくはぶたさんですよー(^00^)ドタバタドタバタ
356-7.74Dさん
2012/08/26(日) 13:12:30.81 偽物乙、つまらん
357-7.74Dさん
2012/08/28(火) 15:01:06.78 おやつをたべてるでつ!(^p^)まいうー、まいうー!(^p^)/ドタバタドタバタ!
358-7.74Dさん
2012/09/08(土) 09:08:24.78 ウスカルフレームも良さそうですね
359-7.74Dさん
2012/09/08(土) 12:10:36.95 日本製のシンプルで高機能なフレームも欲しい
360-7.74Dさん
2012/09/16(日) 14:56:28.20 サウサンプトンの監督の眼鏡がスピリットだな
361-7.74Dさん
2012/09/17(月) 16:10:39.93 最近気がついた愛用者
町村信孝元官房長官、鈴木敏夫(ジブリのプロデューサーなど)
町村信孝元官房長官、鈴木敏夫(ジブリのプロデューサーなど)
362-7.74Dさん
2012/09/17(月) 23:35:08.09 ある程度年取ってシンプル路線となると
結構な確率でリンドバーグになってると思うわ
結構な確率でリンドバーグになってると思うわ
363-7.74Dさん
2012/09/24(月) 23:10:20.25 町村さん似合ってるね
365-7.74Dさん
2012/10/01(月) 21:49:42.03 すごく見やすいんだけど、30代前半でエアチタニウム リムは早すぎでしょうか。
zoffの黒縁とエアチタをかけ比べて、知り合いに聞いてみると、エアチタだと
「弱々しいイメージがある」と言われてへこむ。
zoffの黒縁とエアチタをかけ比べて、知り合いに聞いてみると、エアチタだと
「弱々しいイメージがある」と言われてへこむ。
366-7.74Dさん
2012/10/02(火) 19:00:02.51 自分の顔に自信がある人は、エアチタニウム‐リム!!
368-7.74Dさん
2012/10/04(木) 17:48:37.47 エアチタリウムは見た目と掛け心地両面で
まさに当たり障りのないデザインでしょ
まさに当たり障りのないデザインでしょ
369-7.74Dさん
2012/10/05(金) 20:59:19.75 エアチタ‐リムはフォーマルに良さそうだ
370-7.74Dさん
2012/10/08(月) 09:11:27.05 先月レンズ込みで6万の眼鏡を新調したばかりで、その後にリンドバーグ知ったんだが、リンドバーグ欲しくなってきた…
特にリムレス。
去年も1本作ってるから次は数年は無理だわ。それまでにリンドバーグについて勉強してます。
特にリムレス。
去年も1本作ってるから次は数年は無理だわ。それまでにリンドバーグについて勉強してます。
371-7.74Dさん
2012/10/08(月) 23:19:29.51 山中先生は、エアチタ‐リムが似合うと思う
372-7.74Dさん
2012/10/10(水) 22:57:43.46 俺も、去年9999買ったのに、最近になってリンドバーグ知って、見に行ったら良かったから激しく後悔だわ
高い買物だったのに失敗したかも…
なんか後悔しすぎで気持ち悪い
高い買物だったのに失敗したかも…
なんか後悔しすぎで気持ち悪い
373-7.74Dさん
2012/10/11(木) 23:41:59.40 良い眼鏡が複数あっても良い
374-7.74Dさん
2012/10/12(金) 05:42:20.44 メガネなんてたくさんつくれよ
375-7.74Dさん
2012/10/13(土) 12:25:41.40 眼鏡に限らず>>372が陥ってるのは個数の問題じゃなく
買った後により自分のニーズを満たしてくれた製品を
見つけてしまったときに買った物に対して抱くこれじゃない感じゃないの?
仮に新しいの買ったとしても自分の中で陳腐化した製品は使わなくなるし
買った後により自分のニーズを満たしてくれた製品を
見つけてしまったときに買った物に対して抱くこれじゃない感じゃないの?
仮に新しいの買ったとしても自分の中で陳腐化した製品は使わなくなるし
376-7.74Dさん
2012/11/30(金) 06:29:59.04 東京の外れ、西東京市近辺か練馬か池袋辺りで、
エアーチタンを売ってる店を教えて下さいな。
和真とかにありますか?
エアーチタンを売ってる店を教えて下さいな。
和真とかにありますか?
377-7.74Dさん
2012/11/30(金) 10:26:50.06 池袋、駅ビルのパルコ内イワキメガネ
378-7.74Dさん
2012/11/30(金) 18:32:44.52379-7.74Dさん
2012/12/01(土) 01:11:40.20 フレームを選んで、レンズは安めにしてみたら?
プラレンズなら痛むのも早いから交換前提の価格選びとかね。
プラレンズなら痛むのも早いから交換前提の価格選びとかね。
380-7.74Dさん
2012/12/01(土) 11:21:29.76 薄型プラスチックレンズの交換期間って二三年くらいですか?
381-7.74Dさん
2012/12/01(土) 13:59:49.80 俺は近くのイワキでフレームだけ買ってレンズは別の正規取扱店で入れた
これでもレンズ以外のアフターサービスはイワキで受けられる
ごめんなイワキ
これでもレンズ以外のアフターサービスはイワキで受けられる
ごめんなイワキ
382-7.74Dさん
2012/12/15(土) 16:10:28.48 同じく。
スタファンプロイツもフレームだけいわきだ。
ごめんよ。
スタファンプロイツもフレームだけいわきだ。
ごめんよ。
383-7.74Dさん
2012/12/29(土) 00:53:52.28 リンドバーグをはずすときは、両手じゃないと、ゆがみそうですね。
384-7.74Dさん
2012/12/29(土) 01:13:45.03 メガネは両手で掛け外しするものだぞ。
385-7.74Dさん
2012/12/29(土) 14:04:21.21 夏にランドバーグをかけていて、べとついたり、暑くるしくないですか?
386-7.74Dさん
2012/12/31(月) 10:03:51.10 ヤフオク、カスタムADANI、5万9千円なんて誰も落札しないよ。どうせフレームしか使えないんだから。普通に新品買ったほうが安い。
387-7.74Dさん
2012/12/31(月) 10:32:17.69 iwakiはレンズが高いの?
388-7.74Dさん
2012/12/31(月) 19:54:36.95 リンドバーグが欲しいけど、
フレームで6万 レンズ7万は高いわ
買うなら12回払だな
別の店なら7万のレンズが2.5万になるから
フレームだけ買うのが正解そうだな。
フレームで6万 レンズ7万は高いわ
買うなら12回払だな
別の店なら7万のレンズが2.5万になるから
フレームだけ買うのが正解そうだな。
389-7.74Dさん
2012/12/31(月) 20:27:20.43 レンズの縦幅が大きいモデルがあるから高齢者にも向いてるね。
390-7.74Dさん
2013/01/01(火) 17:03:43.44 謹賀新年、本年もよろしくお願いします
エアチタ‐リムを買った行き付けの店の眼鏡士によると
エアチタは素人が見ると、壊れるかと思うくらい曲げて調整するそうだ
そのくらい曲げても大丈夫らしい、自分ではやらないが
エアチタ‐リムを買った行き付けの店の眼鏡士によると
エアチタは素人が見ると、壊れるかと思うくらい曲げて調整するそうだ
そのくらい曲げても大丈夫らしい、自分ではやらないが
391-7.74Dさん
2013/01/02(水) 14:50:17.84 右京さんだけでなく、内村刑事部長もリンドバーグ?
392-7.74Dさん
2013/01/05(土) 18:25:57.96 リンドバーグのフレームのモデル名が一覧になったサイトってある?
オフィシャルサイト見てもいまいちだ
オフィシャルサイト見てもいまいちだ
393-7.74Dさん
2013/01/06(日) 10:48:55.16 このスレぐらい読めないの?馬鹿なの?
395-7.74Dさん
2013/01/17(木) 18:05:13.52 乱視ひどくなってきて、ついでに新しいフレームにしたくて板垣で作ってきた。
明日受け取り。楽しみだ。
明日受け取り。楽しみだ。
396-7.74Dさん
2013/01/19(土) 02:05:18.79 ヤフーオークションのカスタムadani、7万て…。インスパイラルは新品で5万弱だぞ!
397-7.74Dさん
2013/02/21(木) 21:00:06.70 リンドバーグ愛好家がいたら申し訳ないが、リンドバーグのエアチタって正直
silhouetteのmust collectionに掛け心地や剛性で負けてるように感じるんだが…。
長く使ってるだけに、エアチタには愛着があるけども、silhouetteと比べて
なんであんなに高いんだい??
silhouetteのmust collectionに掛け心地や剛性で負けてるように感じるんだが…。
長く使ってるだけに、エアチタには愛着があるけども、silhouetteと比べて
なんであんなに高いんだい??
398-7.74Dさん
2013/02/22(金) 13:33:42.77 舶来品の価格なんて眼鏡に限らずインポーターの匙加減一つ
剛性や快適性に関しては君の主観がそう感じているんだからそれが全て
以上です
剛性や快適性に関しては君の主観がそう感じているんだからそれが全て
以上です
399-7.74Dさん
2013/02/22(金) 18:19:27.10 LINDBERG、デンマークの眼鏡だっけ。
あっちじゃどのくらいの価格設定なんだろな?
あっちじゃどのくらいの価格設定なんだろな?
400-7.74Dさん
2013/02/25(月) 23:09:34.40 デコラの大阪と神戸で展示会兼受注会やるね
300点サンプル持ってくるっていうけどエアチタはあるかな?
300点サンプル持ってくるっていうけどエアチタはあるかな?
401-7.74Dさん
2013/02/28(木) 21:20:06.68 眼鏡店でエアチタとシルエットを比べて、エアチタ‐リムにした
402-7.74Dさん
2013/03/01(金) 18:11:31.25 エアチタかシルエットかで選ぶ場合は多いようだ
両方持っている人はいる
両方持っている人はいる
403-7.74Dさん
2013/03/10(日) 21:41:45.65 メガネはシンプルなのが良い
現時点ではエアチタ‐リムが最高だ
現時点ではエアチタ‐リムが最高だ
404-7.74Dさん
2013/03/20(水) 18:04:35.92 お店ではダミーレンズなので軽かったけど、納品されてみると他のメガネと変わらないね
レンズが薄くできればいいのに
レンズが薄くできればいいのに
405-7.74Dさん
2013/03/21(木) 01:57:20.22 1.67の薄さでも断れたよ
406-7.74Dさん
2013/03/22(金) 19:43:37.90 自分のリムは1.67です
408-7.74Dさん
2013/03/24(日) 00:55:17.59 イワキです。レンズ専門店でも入れてくれる。さすがに1.70以上は無理みたいでしたが…
409-7.74Dさん
2013/03/24(日) 02:20:21.60 そうでしたか。イワキでも店舗や店員によって違うのかも。
410-7.74Dさん
2013/03/30(土) 20:16:48.96 3日前に調整してもらった時はよかったが、またずるっと落ちてきて鼻メガネになる。
軽いのは良いけど、ふつうのメガネのほうがいいかも。
軽いのは良いけど、ふつうのメガネのほうがいいかも。
411-7.74Dさん
2013/03/30(土) 20:52:43.40 鼻メガネだとレンズの位置が当然変わり、遠近レンズだと近くの視野が狭くなり見づらい。
だからエアチタとレンズの相性を考えると、中近レンズのほうが有利だな。
だからエアチタとレンズの相性を考えると、中近レンズのほうが有利だな。
412-7.74Dさん
2013/03/30(土) 20:53:22.15 鼻メガネといえば、赤い霊柩車の大村昆
413-7.74Dさん
2013/04/01(月) 17:03:18.49 238でタイ国王(ラーマ9世)がリンドバーグしてるって書いてあるけど、wikipedia
の画像ではsilhouette The Must Collectionに見えるけど、やっぱリンドバーグなの?
の画像ではsilhouette The Must Collectionに見えるけど、やっぱリンドバーグなの?
414-7.74Dさん
2013/04/01(月) 20:01:53.25 そんなこと知るかw
タイの国王なんてどうでもいい
タイの国王なんてどうでもいい
415-7.74Dさん
2013/04/01(月) 20:22:29.01 世界一裕福な絶対君主の愛用メガネ…興味深いじゃないの。
軽量な縁なし眼鏡がお好みのようだから、リンドバーグも持ってそうだね。
軽量な縁なし眼鏡がお好みのようだから、リンドバーグも持ってそうだね。
416-7.74Dさん
2013/04/02(火) 00:10:15.49 リンドバーグのホームページに国王出てたし
417-7.74Dさん
2013/04/02(火) 18:53:46.42 金持ちぼったくりフレーム
418-7.74Dさん
2013/04/02(火) 19:05:30.91 週に一回は調整してもらってる
ほんと型くずれしやすい
ほんと型くずれしやすい
419-7.74Dさん
2013/04/06(土) 21:14:00.55 ノーズパットをラージに交換すると、ずれにくくなった
421-7.74Dさん
2013/04/14(日) 17:53:43.97 お店で調整してもらってもすぐに緩くなって、いらつく。
さいわい素材が柔らかいので、耳あての角度を手で曲げて自分で調整してる。
ノーズパッドは大小があるけど、どちらを使っている人が多いのかな?
さいわい素材が柔らかいので、耳あての角度を手で曲げて自分で調整してる。
ノーズパッドは大小があるけど、どちらを使っている人が多いのかな?
422-7.74Dさん
2013/04/17(水) 01:30:44.08 しばらく使っていると、顔にフレームがフィットしてくる感じがいいなぁ
423-7.74Dさん
2013/05/04(土) 07:53:43.71 limほしいいi
424-7.74Dさん
2013/06/16(日) 10:21:08.89 たけえよ
425-7.74Dさん
2013/06/22(土) 00:16:47.40 ここのアセタニウム買ったよ
カッコいいよ。それで軽くでかけやすいだ
色違い何本かホスイです。
カッコいいよ。それで軽くでかけやすいだ
色違い何本かホスイです。
426-7.74Dさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN かそってるな
427-7.74Dさん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ジブリの鈴木プロデューサーはエアチタRimなんですね。
428-7.74Dさん
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN LINDBERGって年齢層高いイメージ
20代でかけてるのは俺だけだな
20代でかけてるのは俺だけだな
429-7.74Dさん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN リム買ったけどすぐ壊れそう
ちょっと衝撃与えたらレンズが外れそう
ちょっと衝撃与えたらレンズが外れそう
430-7.74Dさん
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN >>429
エアチタ‐リムとは思えない
エアチタ‐リムとは思えない
431-7.74Dさん
2013/09/01(日) 21:01:27.81 http://www.lindberg.com/#/specials/celebrities/
錚々たるVIPの中に草gと鈴木保奈美w
錚々たるVIPの中に草gと鈴木保奈美w
432-7.74Dさん
2013/09/23(月) 20:10:59.29 >>429
実際に使ってみて、どう?
実際に使ってみて、どう?
433-7.74Dさん
2013/09/23(月) 21:09:12.21 確かにエアチタではない、ただの針金細工なら壊れやすい
434-7.74Dさん
2013/09/23(月) 22:23:32.69 使用して2ヶ月だけど、リムは
シンプルな針金細工に見せかけた精巧なフレーム
シンプルな針金細工に見せかけた精巧なフレーム
435-7.74Dさん
2013/09/23(月) 23:43:22.04 シルバー買ったけど後悔してる
色付ければよかった
色付ければよかった
436-7.74Dさん
2013/09/24(火) 22:37:42.70 なんで?
俺もシルバーのエアチア買おうと思ってるんだけど。
俺もシルバーのエアチア買おうと思ってるんだけど。
437-7.74Dさん
2013/10/05(土) 21:36:28.71 最初は素材感がある色がよいと思ったが
実際に眼鏡店で色のサンプルを顔に当てて鏡を見たら、自分にはネイビー色が良かった
実際に眼鏡店で色のサンプルを顔に当てて鏡を見たら、自分にはネイビー色が良かった
438-7.74Dさん
2013/10/16(水) 23:22:03.29 adani再販
転売屋乙
転売屋乙
439-7.74Dさん
2013/10/23(水) 03:55:56.26 リムのコロナて まんまるですかね? 実物が近所にないのですが。
それから オリオンをお持ちの方います?
野球解説の小宮山さんは あれ オリオンですかね
それから オリオンをお持ちの方います?
野球解説の小宮山さんは あれ オリオンですかね
440-7.74Dさん
2013/10/30(水) 18:40:47.80 エアチタRim?
能年玲奈
imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121022/27/206597/376/540x712x531ff2d33ba7695fa2a48b47.jpg
能年玲奈
imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121022/27/206597/376/540x712x531ff2d33ba7695fa2a48b47.jpg
442-7.74Dさん
2013/11/17(日) 00:11:29.68 アイメト使いですが、リンドバーグにも興味を持っています!
RIMシリーズを考えていますが、フレーム一覧ってどこかでみれますか?
RIMシリーズを考えていますが、フレーム一覧ってどこかでみれますか?
443-7.74Dさん
2013/12/05(木) 20:59:43.52 エアチタ‐リムを使っている、メガネレンズ・フレームも良くなっている
加齢で白内障になったら、良い眼内レンズを入れるつもりだ
加齢で白内障になったら、良い眼内レンズを入れるつもりだ
444-7.74Dさん
2013/12/12(木) 04:48:23.76 東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
445-7.74Dさん
2014/01/11(土) 23:30:04.22 政治家のエアチタは多いかな
446-7.74Dさん
2014/01/12(日) 00:18:43.28 んなことない
447-7.74Dさん
2014/01/12(日) 13:52:18.63 代表的なセレブ御用達メガネフレーム
448-7.74Dさん
2014/01/12(日) 13:52:41.23 んなこたない
449-7.74Dさん
2014/01/13(月) 08:17:40.28 セレブなら5万のフレームなんか選ばんだろう
プレシャスならわかるが
プレシャスならわかるが
451-7.74Dさん
2014/01/24(金) 22:05:12.15 エアチタリムは弾力性があり、キスする時にメガネが歪むのが気にならない、多少の歪みは平気だ
安物の弾力性があるフレームは形が固定していて、フィッティングが出来ない
安物の弾力性があるフレームは形が固定していて、フィッティングが出来ない
452-7.74Dさん
2014/01/24(金) 22:08:42.30 日常使いでメガネは当たる事もある、そう気にしたくない
453-7.74Dさん
2014/02/20(木) 01:21:53.65 エアチタリムage
454-7.74Dさん
2014/02/21(金) 23:37:42.23 リム使ってるけど自分でフィッティング出来るのがいいね
店だといまいちはまらなかったから自分で曲げたらピッタリ
店だといまいちはまらなかったから自分で曲げたらピッタリ
455-7.74Dさん
2014/03/10(月) 21:17:25.18 今の安物メガネ鼻あてが痛くてすぐズレる
このメガネってその辺どうですか?
つけ心地がいいなら多少値段が張っても購入したいんですが
このメガネってその辺どうですか?
つけ心地がいいなら多少値段が張っても購入したいんですが
456-7.74Dさん
2014/03/10(月) 21:23:53.03 フィッティングをちゃんとやれば付けてないくらい快適だよ
457-7.74Dさん
2014/03/12(水) 21:27:44.95 マジですか。
近くで扱っている店がないか調べてみます
近くで扱っている店がないか調べてみます
458-7.74Dさん
2014/03/25(火) 08:58:42.03 adani 結構売れてる?
459-7.74Dさん
2014/03/25(火) 11:51:18.45 全然
460-7.74Dさん
2014/04/23(水) 00:45:39.17 リムレスかけてる人いる?
何色にした?
何色にした?
461-7.74Dさん
2014/04/28(月) 23:45:46.85 エアチタリムを2年前に、シルエットのM‐Xを今回買った
462-7.74Dさん
2014/06/25(水) 22:23:15.51 エアチタ、どこで買うのが一番安い?
463-7.74Dさん
2014/06/28(土) 17:31:48.77 店によって価格が違うのはなぜ?
464-7.74Dさん
2014/06/30(月) 09:43:36.74 え?
465-7.74Dさん
2014/07/04(金) 01:22:46.41 受け取った翌日、電車に遅れそうになったので駅まで走ったら……
レンズが揺れて酔いそうになった。
そんなエアチタニウムを愛用してそろそろ20年。
レンズが揺れて酔いそうになった。
そんなエアチタニウムを愛用してそろそろ20年。
466-7.74Dさん
2014/11/18(火) 12:05:12.94 シンプルなメガネフレームが好きだ、シルエットのミニマルXも良い
467-7.74Dさん
2015/01/01(木) 11:27:30.74 折り畳める眼鏡ケースが便利すぎた
468-7.74Dさん
2015/01/12(月) 16:05:24.67 リンドバーグのシンプルなメガネケースも格好良い
469-7.74Dさん
2015/01/12(月) 16:11:46.93 r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 実態は完全に掴まれてすでにすでにリーチかけられているの知ってるか
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 静岡県のコンタクト会社に今年は潰しの摘発が入るかもと情報が流れてるぞ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 会社所在地は静岡市のほうか沼津市のほう〜全国チェーンの大会社と小さい会社なら
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ ♪♪♪ どちらを潰すのか 〜
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 逮捕される社長は女のほうか男のほうか〜
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
静岡東部保健所(沼津・三島管轄)はこれまでは甘かったが静岡西部保健所(静岡市)は目を光らせ厳しいこともどちらを潰しに行くかの判断材料にするらしいぞ♪♪♪ 今年は本当に実行するか見逃すかどうか現在検討中だそうだ♪♪♪
「レーシック手術で後遺症」で患者12人が提訴したな。そろそろコンタクト会社社長を医療法違反で吊し上げる番らしいぞ。法律違反で逮捕に持ってくかもしれんぞ。 うひょうひょうひょ。
会社所在地は沼津か静岡か。今回は本気で潰すのか〜それとも洒落に留めて見逃すのか〜。 本気でちくれば確実に潰されるぞ〜 ♪ 確実にコンタクト会社は消えるぞ〜 社長のお前は最高に楽しくてヤバイことになるぞ〜
コンタクト会社経営してるやつは低脳が多いから危機を把握してないようだ。そのうち楽しいことがおこるぞ〜
弁護士に相談しても無駄だ。違法が合法に変わることは絶対ない。場合によっては医療法違反指摘逃れの対策をアドバイス
した弁護士もコンタクト会社経営者と同様に本気で医療法違反で刑事告発するぞ。
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | 静岡県のコンタクト会社に今年は潰しの摘発が入るかもと情報が流れてるぞ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| 会社所在地は静岡市のほうか沼津市のほう〜全国チェーンの大会社と小さい会社なら
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ ♪♪♪ どちらを潰すのか 〜
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ 逮捕される社長は女のほうか男のほうか〜
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
静岡東部保健所(沼津・三島管轄)はこれまでは甘かったが静岡西部保健所(静岡市)は目を光らせ厳しいこともどちらを潰しに行くかの判断材料にするらしいぞ♪♪♪ 今年は本当に実行するか見逃すかどうか現在検討中だそうだ♪♪♪
「レーシック手術で後遺症」で患者12人が提訴したな。そろそろコンタクト会社社長を医療法違反で吊し上げる番らしいぞ。法律違反で逮捕に持ってくかもしれんぞ。 うひょうひょうひょ。
会社所在地は沼津か静岡か。今回は本気で潰すのか〜それとも洒落に留めて見逃すのか〜。 本気でちくれば確実に潰されるぞ〜 ♪ 確実にコンタクト会社は消えるぞ〜 社長のお前は最高に楽しくてヤバイことになるぞ〜
コンタクト会社経営してるやつは低脳が多いから危機を把握してないようだ。そのうち楽しいことがおこるぞ〜
弁護士に相談しても無駄だ。違法が合法に変わることは絶対ない。場合によっては医療法違反指摘逃れの対策をアドバイス
した弁護士もコンタクト会社経営者と同様に本気で医療法違反で刑事告発するぞ。
470-7.74Dさん
2015/04/23(木) 17:35:55.44 LINDBERGって、騎乗位お腹の振り振り、グラインド大好き、渡瀬マキじゃないのか
471-7.74Dさん
2015/08/12(水) 00:26:53.63 シャルマンのメガネについて語る!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1436024167/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/megane/1436024167/
472-7.74Dさん
2015/11/08(日) 18:14:16.17 リンドバーグって人気内ですか?
今月中に買おうと思ったんですが情報が少なくて、、、
今月中に買おうと思ったんですが情報が少なくて、、、
473-7.74Dさん
2015/11/08(日) 20:38:50.58 今日ニュースで見た岸田外相がかけてたで
ネジなしメガネはアイシーベルリン、マイキータとかあるし、ジャポニスムでも作り始めたからここだけが特別でもなくなったんじゃね
ネジなしメガネはアイシーベルリン、マイキータとかあるし、ジャポニスムでも作り始めたからここだけが特別でもなくなったんじゃね
474472
2015/11/09(月) 06:32:51.01 今使ってるマイキタが1年半だが丁番が少し怪しくなってきた
使い方が悪かったのかなぁ
ここのネジなしはどうでしょうか?
使い方が悪かったのかなぁ
ここのネジなしはどうでしょうか?
475-7.74Dさん
2016/02/14(日) 15:17:38.20 公式ページ見たけど、Spirit(のワイヤーのみ)とAirの違いって、巻き数が違うだけ?
Spiritの方が上位互換ってことでいいのかな…
http://lindberg.com/media/1630/coloursbasicmen.png
http://lindberg.com/media/1630/coloursbasicmen.png
Spiritの方が上位互換ってことでいいのかな…
http://lindberg.com/media/1630/coloursbasicmen.png
http://lindberg.com/media/1630/coloursbasicmen.png
476-7.74Dさん
2016/02/14(日) 15:18:26.14 Spiritはこっちだった
http://lindberg.com/media/4907/features1.png
http://lindberg.com/media/4907/features1.png
478-7.74Dさん
2016/04/30(土) 13:07:11.58 今から Air Titanium 買ってくる
479-7.74Dさん
2016/07/28(木) 11:17:00.59 最近シルエットのチタンミニマルアート注文したが、エアチタニウムも良いな
2本目はミニマルXかメガネ21fitにしようと思ってたけどこれにしたくなってきた
2本目はミニマルXかメガネ21fitにしようと思ってたけどこれにしたくなってきた
480-7.74Dさん
2016/07/28(木) 11:52:01.71 Gerd 53 col.u9にcarlzeiss singlevision individual 1.60を組み合わせた
メチャクチャいい
http://i.imgur.com/fuKAdAt.jpg
http://i.imgur.com/fUEZG51.jpg
メチャクチャいい
http://i.imgur.com/fuKAdAt.jpg
http://i.imgur.com/fUEZG51.jpg
481-7.74Dさん
2016/08/03(水) 15:17:17.10 眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
484-7.74Dさん
2016/12/03(土) 01:25:42.44485-7.74Dさん
2016/12/03(土) 13:46:02.37 >>484
片面非球面(レンズの目に向かっている方のみ)だけどNIKONのシーマックス以上に良いと思う。HOYAは使ったことないけどNIKONより劣るらしい(物にも依るだろうけど)
映画館でスクリーンに近い席とかだと普通のレンズだと端が歪むけどツァイスはそれがほとんどない点がいい
片面非球面(レンズの目に向かっている方のみ)だけどNIKONのシーマックス以上に良いと思う。HOYAは使ったことないけどNIKONより劣るらしい(物にも依るだろうけど)
映画館でスクリーンに近い席とかだと普通のレンズだと端が歪むけどツァイスはそれがほとんどない点がいい
486-7.74Dさん
2016/12/03(土) 20:59:45.00 >>485
レスどうもです。
シーマックス乱視が強い方によく勧められるとか聞きますね。
レンズの端の歪みが無いのは良いですね。
HOYAさんのインディビジュアル?最上級のやつフルオーダーでしたよ。色々、顔とか眼とか測定される。
レスどうもです。
シーマックス乱視が強い方によく勧められるとか聞きますね。
レンズの端の歪みが無いのは良いですね。
HOYAさんのインディビジュアル?最上級のやつフルオーダーでしたよ。色々、顔とか眼とか測定される。
487-7.74Dさん
2016/12/03(土) 21:12:27.27 >>486
自分は乱視ではないけどこのレンズにした
このzeissのレンズ注文する前に白い縦長の機械の前で顔正面と横測ってもらって
その後眼の表面の形を測るとかいう機械で測ってもらって
それを基にレンズの設計をしたらしいからシーマックスとかHOYA インディビジュアルとあんまり変わらないかそれらよりも良いかなと思うけどね
自分は乱視ではないけどこのレンズにした
このzeissのレンズ注文する前に白い縦長の機械の前で顔正面と横測ってもらって
その後眼の表面の形を測るとかいう機械で測ってもらって
それを基にレンズの設計をしたらしいからシーマックスとかHOYA インディビジュアルとあんまり変わらないかそれらよりも良いかなと思うけどね
488-7.74Dさん
2016/12/03(土) 23:38:46.38 >>487
何か色々と箱みたいなので測定されるんですよね。
個人的には東海光学さんのccp400の遮光レンズは重宝してますな。白内障の手術すると眩しくて…。
しかし、一度はツァイスで作ってみたいですな。
ドイツの技術力を体験してみたい。
長々と話しのばしてすいません。<(_ _)>
何か色々と箱みたいなので測定されるんですよね。
個人的には東海光学さんのccp400の遮光レンズは重宝してますな。白内障の手術すると眩しくて…。
しかし、一度はツァイスで作ってみたいですな。
ドイツの技術力を体験してみたい。
長々と話しのばしてすいません。<(_ _)>
490-7.74Dさん
2016/12/11(日) 04:34:06.89 LINDBERGのツーポイントって取扱店でしかレンズ交換できないと思ってたけど楽天の安いレンズ交換店でも対応してくれる所あるんだね
491-7.74Dさん
2016/12/25(日) 22:22:13.45 >>490
ツーポイントでも交換できる店が2つほど楽天に出店しているのは知ってる。
ただしそのうちの1つは、交換前のレンズは使えなくなると言われた。
(ちなみにリムは交換経験あるけど、Spiritを実際に交換して貰ったことはない)
ついでに言うと、イワキで2つのSpiritのレンズを入れ替えて貰った経験あり。
ツーポイントでも交換できる店が2つほど楽天に出店しているのは知ってる。
ただしそのうちの1つは、交換前のレンズは使えなくなると言われた。
(ちなみにリムは交換経験あるけど、Spiritを実際に交換して貰ったことはない)
ついでに言うと、イワキで2つのSpiritのレンズを入れ替えて貰った経験あり。
492-7.74Dさん
2016/12/26(月) 00:15:34.70 そういえば、リンドバーグにプレシャスとか言うもの凄いお値段のフレーム出てるのね。
ダイヤが入ってるとか何とか。
ダイヤが入ってるとか何とか。
493-7.74Dさん
2016/12/26(月) 08:57:41.43 エアチタ買った時にカタログもらってその中にプレシャスあったわ
494-7.74Dさん
2016/12/26(月) 19:30:59.49 エアチタよりかけ心地悪いと思うけどホーンが欲しい...
495-7.74Dさん
2016/12/27(火) 09:13:20.87 ホーンの落ち着いた感じいいよね
496-7.74Dさん
2016/12/29(木) 02:22:55.40 眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
497-7.74Dさん
2017/01/21(土) 16:40:28.22 http://blog.goo.ne.jp/inspiral/e/fa80d0a4157222ad2bbbf912ed056f7c
dagurが販売終了と聞いてググってみたら、
Gerdも販売終了予定だったのか...
dagurが販売終了と聞いてググってみたら、
Gerdも販売終了予定だったのか...
498-7.74Dさん
2017/01/22(日) 06:29:29.57眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。
眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ
白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ
学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ
業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう
この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
500-7.74Dさん
2017/01/25(水) 07:26:26.81 max欲しいな
501-7.74Dさん
2017/02/01(水) 00:33:50.43 >>499
外向けはdagurなんだけれども、小サイズのGerdも持ってる。
Gerdは自他共に認めるように似合っていないんだけれども、
実用性が高くてお気に入り。
今もGerdを装着中で、販売終了は悲報と言いたい。
外向けはdagurなんだけれども、小サイズのGerdも持ってる。
Gerdは自他共に認めるように似合っていないんだけれども、
実用性が高くてお気に入り。
今もGerdを装着中で、販売終了は悲報と言いたい。
502-7.74Dさん
2017/02/01(水) 21:40:10.01 日本の尼でlindberg nose padと叩いてみたら、"ハードタイプ"がヒット。
幾つかのお店で交換して貰った時は柔らかいものだけだったけど、
実は頼めば固いタイプでも交換して貰えるのかな。
今度行く機会があったら、尋ねてみることにしよう。
幾つかのお店で交換して貰った時は柔らかいものだけだったけど、
実は頼めば固いタイプでも交換して貰えるのかな。
今度行く機会があったら、尋ねてみることにしよう。
503-7.74Dさん
2017/02/04(土) 06:22:58.82 リンドバーグの折りたたみケースって幾らくらいだっけ?
ハードケースは持ってるんだが、旅先でケース無いことに気がついたので、この際買ってみようかと思うのだが
ハードケースは持ってるんだが、旅先でケース無いことに気がついたので、この際買ってみようかと思うのだが
504-7.74Dさん
2017/02/12(日) 20:20:38.33 リサイクルショップでRimを購入したら、鼻パッドが見たことない代物だった。
たぶんフレームは本物のAlvisだと思う。
レンズは無理やりAdaniそっくりなデモレンズが装着されていた。
そういや昨日から相棒劇場版が公開だったか。
そうそう最後に一つだけ。
リンドバーグの利用者紹介に右京さんがいました。
ttps://lindberg.com/featured/celebrities
たぶんフレームは本物のAlvisだと思う。
レンズは無理やりAdaniそっくりなデモレンズが装着されていた。
そういや昨日から相棒劇場版が公開だったか。
そうそう最後に一つだけ。
リンドバーグの利用者紹介に右京さんがいました。
ttps://lindberg.com/featured/celebrities
505-7.74Dさん
2017/02/12(日) 21:05:45.37506-7.74Dさん
2017/02/16(木) 07:52:31.56 眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
507-7.74Dさん
2017/02/22(水) 11:44:04.15 株で儲かったからホーン買うぞー
509-7.74Dさん
2017/02/23(木) 11:22:05.47 ホーン地元だと品揃え少なすぎたので今度東京行くときに買うことにした...品揃え良いとこってイワキメガネですかな
510-7.74Dさん
2017/03/01(水) 20:36:23.87 針金メガネのエアチタRimを中古等で幾つか購入したのだけれども、
店によってレンズ製作力に差があることが分かった。
(Alvisを改造したニセAdaniなんか、レンズがフレーム内で動く始末だった)
れんず屋さんにレンズ作って貰ったら、どれもフレームにピッタリで快適。
店によってこうも激しく差が出るものなのかと驚いた。
(かっちりしたフレームではないので、フレームに合わせた製作が必要?)
店によってレンズ製作力に差があることが分かった。
(Alvisを改造したニセAdaniなんか、レンズがフレーム内で動く始末だった)
れんず屋さんにレンズ作って貰ったら、どれもフレームにピッタリで快適。
店によってこうも激しく差が出るものなのかと驚いた。
(かっちりしたフレームではないので、フレームに合わせた製作が必要?)
511-7.74Dさん
2017/03/01(水) 20:53:42.41 中近両用なんだけれども、RimシリーズだとMatt以上のものはあるだろうか?
Mattは横44mm/縦38mmの小型ボストンで、フレーム間は22mm。
入れたいのはレゾナスプレッソR(23mm)かHOYA MSi Cliarc(24mm)。
Mattは横44mm/縦38mmの小型ボストンで、フレーム間は22mm。
入れたいのはレゾナスプレッソR(23mm)かHOYA MSi Cliarc(24mm)。
512511
2017/03/01(水) 21:04:03.61 加入度は2.5。
なので、出来るだけ歪みを感じないように小さめのフレームを希望する次第。
なので、出来るだけ歪みを感じないように小さめのフレームを希望する次第。
513511
2017/03/01(水) 22:05:35.78 すいません、自己解決しました。CORONAの42mmx35mmが丸型で良さげでした。
ttps://www.strut-shop.com/GOODSDETAIL-1466
そういやMattは動画がLindberg社?にUPされていた。
ttps://lindberg.com/media/4224/mmatt.mp4
ttps://www.strut-shop.com/GOODSDETAIL-1466
そういやMattは動画がLindberg社?にUPされていた。
ttps://lindberg.com/media/4224/mmatt.mp4
514-7.74Dさん
2017/03/03(金) 07:58:26.16 corona欲しいけど瞳孔間距離の関係でサイズが合わない
515-7.74Dさん
2017/03/04(土) 06:42:37.94 いろんなサイズあるみたいだけど?
516-7.74Dさん
2017/03/04(土) 15:08:14.68 中古で安く調達した子供用フレームが不要になったので、
フレーム部分をペンチで直角に曲げて戻してみたが、折れずに済んだ。
ニセAdani(正体はAlvis)をCORONAっぽく変形出来ないかと考えていたけど、
なんとか目途が立った... と思う。(それでも恐くて当面はこのまま)
ただし家族からの意見で、ニセCORONAよりもニセDanielになるだろうな。
フレーム部分をペンチで直角に曲げて戻してみたが、折れずに済んだ。
ニセAdani(正体はAlvis)をCORONAっぽく変形出来ないかと考えていたけど、
なんとか目途が立った... と思う。(それでも恐くて当面はこのまま)
ただし家族からの意見で、ニセCORONAよりもニセDanielになるだろうな。
517516
2017/03/04(土) 15:15:06.83 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263946252
これを参考にレンズ交換方法を身に着けた。
使っているのはテープでなくて、雑誌等を縛るナイロン?の紐。
何回か失敗しているうちに、モダン部分の調整方法も身についてしまった。
これを参考にレンズ交換方法を身に着けた。
使っているのはテープでなくて、雑誌等を縛るナイロン?の紐。
何回か失敗しているうちに、モダン部分の調整方法も身についてしまった。
518511
2017/03/04(土) 15:48:05.95 >>515
ttp://blog.goo.ne.jp/inspiral/e/4dcfb7d6ed2aa7fca1ff66affb92c9f0
たしかに3通り存在する。
しかしヤクオクの出品説明だと42mmでもフレーム間は24mm。
したがって42+42+24 = 108mmとなる。
私は男性だけど面長なのでMattやCORONAはサイズ的にOKだけど、
合わない人も相当存在するかもしれない。
でも丸メガネはフレーム間で25mmが良いところらしく、
玉型が小さくてフレーム間距離が大きいものっていうのは多くないみたい。
過去にググった時に装着している男性を見たけど、
ちょっとオサレを微妙に通り越しているかなあ... という印象だった。
(似合っていないとは思わないけど、超ド近眼等の必要性で採用した感じ)
ちなみに小学校一年生の子が付けているOvalが42mm。
CORONAって、まさに必要最小限のサイズというイメージがある。
ttp://blog.goo.ne.jp/inspiral/e/4dcfb7d6ed2aa7fca1ff66affb92c9f0
たしかに3通り存在する。
しかしヤクオクの出品説明だと42mmでもフレーム間は24mm。
したがって42+42+24 = 108mmとなる。
私は男性だけど面長なのでMattやCORONAはサイズ的にOKだけど、
合わない人も相当存在するかもしれない。
でも丸メガネはフレーム間で25mmが良いところらしく、
玉型が小さくてフレーム間距離が大きいものっていうのは多くないみたい。
過去にググった時に装着している男性を見たけど、
ちょっとオサレを微妙に通り越しているかなあ... という印象だった。
(似合っていないとは思わないけど、超ド近眼等の必要性で採用した感じ)
ちなみに小学校一年生の子が付けているOvalが42mm。
CORONAって、まさに必要最小限のサイズというイメージがある。
519-7.74Dさん
2017/03/05(日) 00:15:10.70 自分はPD値72mmだから大き目のフレームじゃないと似合わない
520511
2017/03/05(日) 08:47:32.73 >>519
だよね。
私はPD値64mmなので、CORONAの42+24=66mmは大体良い感じになる。
なお顔幅を考えるとレンズの端から端まで110mm程度がバランス良い感じ。
したがってMattだと44+22=66mmで、端から端まで丁度110mmなので理想的。
ついでにググって見たら、上下的には2:3(つまり中心よりも少し上)が、
一般的には見栄え良くなる位置らしい。
だよね。
私はPD値64mmなので、CORONAの42+24=66mmは大体良い感じになる。
なお顔幅を考えるとレンズの端から端まで110mm程度がバランス良い感じ。
したがってMattだと44+22=66mmで、端から端まで丁度110mmなので理想的。
ついでにググって見たら、上下的には2:3(つまり中心よりも少し上)が、
一般的には見栄え良くなる位置らしい。
521511
2017/03/05(日) 09:28:54.78 そういや最近は2015年あたりにBoというBoston型モデルが出ているらしい。
小さい方は横幅45mmでレンズ間距離が20mmだそうで、まさに理想的サイズ。
形状はこんな感じとのこと。
ttp://www.daigakudo.com/blog/optical/lindberg42.html
小さい方は横幅45mmでレンズ間距離が20mmだそうで、まさに理想的サイズ。
形状はこんな感じとのこと。
ttp://www.daigakudo.com/blog/optical/lindberg42.html
522-7.74Dさん
2017/03/05(日) 09:57:15.16 ビジョメガネ × 能年玲奈
ttp://www.digimonostation.jp/0000039534/
これ見ると、CORONAよりも大きな黒縁のボストンの方が似合ってる気がする。
ttp://www.digimonostation.jp/0000039534/
これ見ると、CORONAよりも大きな黒縁のボストンの方が似合ってる気がする。
523-7.74Dさん
2017/03/10(金) 21:55:04.23 れんず屋でエアチタrimボストン(横47mmx縦37mm)を製作して貰った。
いつもの正規販売代理店と違い、レンズが薄いので軽くて快適。
楽天購入ではないけれども仕上がったら郵送して貰えることになったので、
受け取りに行く手間も省けて助かっている。
(送料よりも受け取りに行く電車賃の方が高くつくし)
いつもの正規販売代理店と違い、レンズが薄いので軽くて快適。
楽天購入ではないけれども仕上がったら郵送して貰えることになったので、
受け取りに行く手間も省けて助かっている。
(送料よりも受け取りに行く電車賃の方が高くつくし)
524-7.74Dさん
2017/03/20(月) 10:49:17.46 ネットでRIMのプレシャスを初めて見ました。K18WGですが…チタンの通常モデルと違って良かったです。35万円位でした。
525-7.74Dさん
2017/03/20(月) 11:38:10.79526-7.74Dさん
2017/03/28(火) 03:59:40.28 眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。
そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?
日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?
自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
527-7.74Dさん
2017/04/03(月) 17:07:19.30 spirit買っちゃった
530-7.74Dさん
2017/04/09(日) 17:04:31.13 普通にネジでレンズを着脱できる溝堀りタイプのフレームを保有しており、
(1) そのフレームでレンズを作成。
(2) レンズにテープを貼ってから切り抜きたい形状のプラ板を貼り付け。
(3) 糸のこで大雑把に切ってから#400サンドペーパーでプラ板と同一形に。
(4) 1mm弱の付箋紙を土台にしてクッキングナイフで溝堀り。
(5) エアチタRimに装着してから透明マニュキュアで粗さを隠蔽。
と、いう次第で格安でレンズ交換を実現した。
日曜大工的で面白かったけれども、何度もやることではないな。
(1) そのフレームでレンズを作成。
(2) レンズにテープを貼ってから切り抜きたい形状のプラ板を貼り付け。
(3) 糸のこで大雑把に切ってから#400サンドペーパーでプラ板と同一形に。
(4) 1mm弱の付箋紙を土台にしてクッキングナイフで溝堀り。
(5) エアチタRimに装着してから透明マニュキュアで粗さを隠蔽。
と、いう次第で格安でレンズ交換を実現した。
日曜大工的で面白かったけれども、何度もやることではないな。
531-7.74Dさん
2017/04/09(日) 17:10:02.02 よそ見していた子供がドアに激突した。
レンズのフチに幅1mmで長さ2mm程度の傷が付いてしまったけれども、
エアチタRimのフレームは大破することなく、
特に調整せずに継続利用されている。
大したフレームだと感心した次第。
レンズのフチに幅1mmで長さ2mm程度の傷が付いてしまったけれども、
エアチタRimのフレームは大破することなく、
特に調整せずに継続利用されている。
大したフレームだと感心した次第。
532530
2017/04/09(日) 17:22:22.52 Spiritのレンズ型番2020を持っているけれども、縦幅が鬱陶しくなって来た。
縦幅を縮めたレンズに交換する前に、
実験的に削ったうえで注文しようかと迷っている。
縦幅を縮めたレンズに交換する前に、
実験的に削ったうえで注文しようかと迷っている。
533-7.74Dさん
2017/04/09(日) 22:32:21.95 フレームだけかえる店ありませんか?
534-7.74Dさん
2017/04/12(水) 23:49:11.91 一昨日、Frame Libraryというところで中古rimフレームを数本購入した。
過去ログには名前が上がっていない店なので、紹介しておく次第。
ちなみに新品購入なら、電話で尋ねるのが一番早いんじゃないかな?
過去ログには名前が上がっていない店なので、紹介しておく次第。
ちなみに新品購入なら、電話で尋ねるのが一番早いんじゃないかな?
535-7.74Dさん
2017/04/14(金) 17:15:58.46 元気ですかー?
537-7.74Dさん
2017/04/16(日) 11:00:43.58 http://i.imgur.com/UgqR0fT.jpg
キターーーーーーー
キターーーーーーー
538-7.74Dさん
2017/04/16(日) 22:06:45.27 おめ!いくら?
539-7.74Dさん
2017/04/16(日) 22:50:03.26 13万ぐらい
レンズ込みで
レンズ込みで
540-7.74Dさん
2017/04/19(水) 19:49:34.22 をを、レンズカードに"ZEISS"とあるのがカッコ良くて、羨ましい。
こちらはツーポはれんず屋とか誠でないとレンズ作成を頼めないので、
中古でエアチタRimを入手し、東海光学のレンズ(ADD1.5)を装着した。
1.8万で済んだ点は特筆に値するかもしれないけど、
電車内で最新型Sprit Basicをかけているオジサマを見て少し寂しくなった。
こちらはツーポはれんず屋とか誠でないとレンズ作成を頼めないので、
中古でエアチタRimを入手し、東海光学のレンズ(ADD1.5)を装着した。
1.8万で済んだ点は特筆に値するかもしれないけど、
電車内で最新型Sprit Basicをかけているオジサマを見て少し寂しくなった。
541-7.74Dさん
2017/04/19(水) 20:35:43.12 ツァイスって確かレンズに刻印されてるんだよね?
正直に羨ましいですわ。
遠近両用ですか?
正直に羨ましいですわ。
遠近両用ですか?
542-7.74Dさん
2017/04/19(水) 21:48:27.62 ムン氏
544-7.74Dさん
2017/04/19(水) 23:42:00.86 年明けに買ったJARLのnavy
認知症の親父さんに潰されました。(T_T)
ヤフオクで入手したJARLの
シルバーにレンズを付け替えて復活トホホ…。
認知症の親父さんに潰されました。(T_T)
ヤフオクで入手したJARLの
シルバーにレンズを付け替えて復活トホホ…。
545-7.74Dさん
2017/04/20(木) 20:37:34.47 ttp://gajiro03.blog96.fc2.com/blog-entry-896.html
めがね修理悪戦苦闘日記
Lindberg Rimを修理する人もいるらしい。
または、愛着あるかもしれないけど、オクに出せばそこそこで売れるかも。
めがね修理悪戦苦闘日記
Lindberg Rimを修理する人もいるらしい。
または、愛着あるかもしれないけど、オクに出せばそこそこで売れるかも。
546-7.74Dさん
2017/04/21(金) 22:19:04.63 中古で買った人鼻パッドとかどうしてるの?
547-7.74Dさん
2017/04/23(日) 02:53:11.01 取扱店に持ち込めば有料で取り付けてもらえる、うちの近くの店は千円だった
548-7.74Dさん
2017/04/25(火) 15:56:25.86550-7.74Dさん
2017/04/26(水) 06:29:35.88 〉〉549様
レンズシェイプの件ありがとうございました。
レンズシェイプの件ありがとうございました。
551-7.74Dさん
2017/05/07(日) 21:09:40.71 韓国の大統領候補が右京さんと似てるモデルしてるね
552-7.74Dさん
2017/05/10(水) 22:35:07.58 >>551
かつてLindbergとMortenでググった時にも沢山ヒットした。
右京さんのAdaniは縦幅27mmだし、Mattとはブリッジ形状が異なるので、
なんとなくMortenのような気がする。
かつてLindbergとMortenでググった時にも沢山ヒットした。
右京さんのAdaniは縦幅27mmだし、Mattとはブリッジ形状が異なるので、
なんとなくMortenのような気がする。
553552
2017/05/11(木) 20:51:23.78 韓国語分からないけど、ググったらMortenで正解の様子。
554552
2017/05/11(木) 23:30:00.87 何度も申し訳ない。Lindbergのページで紹介されていた。
LINDBERG Rim Morten, col. U9
LINDBERG Rim Morten, col. U9
555-7.74Dさん
2017/05/24(水) 20:40:36.14 日本有数の大手取り扱い店でOrion(子供向け除く)が販売終了予定だと聞いた。
ググってもヒットしないけど、利用者多そうなので、念のため報告しておく次第。
ググってもヒットしないけど、利用者多そうなので、念のため報告しておく次第。
556-7.74Dさん
2017/06/10(土) 21:38:39.90 Rimで、まだ使えるノーズパッドの本体とピンが分離してしまった。
幸い、両方とも地面にはいつくばって見つけることが出来た。
店行く暇がないのでセメダインPPXを試してみたら、シリコンだけれども見事にくっついた。
面白いので、このまま暫く様子見てみようと思う。
幸い、両方とも地面にはいつくばって見つけることが出来た。
店行く暇がないのでセメダインPPXを試してみたら、シリコンだけれども見事にくっついた。
面白いので、このまま暫く様子見てみようと思う。
557-7.74Dさん
2017/06/10(土) 21:41:36.07 そういやRimだけれども、れんず屋でフチの鏡面加工が可能だと言われた。
いつも通りマット仕上げにして貰ったけど、少し後悔している。
いつも通りマット仕上げにして貰ったけど、少し後悔している。
558-7.74Dさん
2017/06/11(日) 20:30:48.48 鏡面加工はやめておいた方がいい、これからの季節日差しが強くなると眩しくてしょうがないよ
559-7.74Dさん
2017/06/29(木) 21:57:00.83 試しにレンズ交換前に、フチに透明マニキュアを塗ってみた。
28o程度の場合、マット仕上げが賢明だと痛感した。
28o程度の場合、マット仕上げが賢明だと痛感した。
560-7.74Dさん
2017/07/01(土) 21:44:06.09 水谷豊ならまだしも、文在寅がLINDBERGつけてるからなあ、印象悪くなったなあ。
562-7.74Dさん
2017/07/02(日) 02:07:00.56 個人的にはフレームもマットな質感の方が良いと思う
563-7.74Dさん
2017/07/03(月) 12:07:43.87 たとえどんな輩が身に着けていたとしても
いい物はいい
いい物はいい
564-7.74Dさん
2017/07/04(火) 09:47:27.48 エアチタニウムは年配のほうが似合うね
565-7.74Dさん
2017/07/08(土) 08:20:11.18 adaniすぐにずり落ちる
566554
2017/07/08(土) 08:33:13.18 >>561
大統領になる前からLindbergサイトで紹介されている。
今は志村けん(健)もモデルとして掲載されている。
LINDBERG Spirit 2000, col. U33
それでLindbergを敬遠するかどうかはさておき、
大統領のMortenって48/50mmより小さい46mmmタイプが登場したとのこと。
Mattを購入したけれども家族から「しずくのような垂れメガネ」と言われ、
ちょっとだけ46mm Morten登場を知らなかったことを後悔している。
大統領になる前からLindbergサイトで紹介されている。
今は志村けん(健)もモデルとして掲載されている。
LINDBERG Spirit 2000, col. U33
それでLindbergを敬遠するかどうかはさておき、
大統領のMortenって48/50mmより小さい46mmmタイプが登場したとのこと。
Mattを購入したけれども家族から「しずくのような垂れメガネ」と言われ、
ちょっとだけ46mm Morten登場を知らなかったことを後悔している。
567-7.74Dさん
2017/07/08(土) 08:36:28.25 フランスのHollande元大統領もサイトに掲載されていた。
こちらはHornだそうな。
こちらはHornだそうな。
568-7.74Dさん
2017/07/08(土) 09:30:12.51569-7.74Dさん
2017/07/08(土) 09:32:20.57 そうそう、どうでも良い話だけれども、
Lindbergサイトは韓国語表示を選択出来るけど、日本語は提供されていない。
Lindbergサイトは韓国語表示を選択出来るけど、日本語は提供されていない。
570-7.74Dさん
2017/07/10(月) 18:40:28.39 近所の眼鏡店でリンドバーグのフレームが定価の三割引きくらいで売ってるけどこれって普通?定価販売だけかと思ってた
571-7.74Dさん
2017/07/10(月) 21:27:33.51572-7.74Dさん
2017/07/10(月) 22:31:47.83 >>570
7月と11月にレンズとセットで2割引きで期間限定セールするお店は存在する。
3割引きとはモデル限定かな?
販売終了品は保証期間の関係で、
早く売り切ってしまいたいという事情等もあるかもしれない。
7月と11月にレンズとセットで2割引きで期間限定セールするお店は存在する。
3割引きとはモデル限定かな?
販売終了品は保証期間の関係で、
早く売り切ってしまいたいという事情等もあるかもしれない。
574-7.74Dさん
2017/08/29(火) 07:58:18.10 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
575-7.74Dさん
2017/09/22(金) 19:10:43.77 最近のニュースに登場した日銀の黒田総裁は、Lindberg Spirit Basicだと思う。
ただ定番の2002とも、ちょっと違うようにも見える。レンズ型番は何だろう?
ただ定番の2002とも、ちょっと違うようにも見える。レンズ型番は何だろう?
576-7.74Dさん
2017/11/05(日) 22:46:31.80 カズオ・イシグロもリンドバーグのメガネじゃね?
577-7.74Dさん
2017/11/06(月) 19:22:25.24 ムンジェインもリンドバーグだ。それでいやになった。マイキータでいいや。
578-7.74Dさん
2017/11/06(月) 23:01:38.43579-7.74Dさん
2017/11/09(木) 22:15:32.19 >>578
細くてもフレームの色が違うと、印象が相当変わるらしい。
先日中華料理店でオバさまがチタンシルバーだったけど、ちょっと渋い感じだった。
職業が先生とかお医者さんとか、そういった方面だったのかなあ。
ちなみに数年前の菅田将暉は茶色(U12)みたいだけど、どうなんだろう?
そういう私はマットブラック(U9)とチタンシルバー(U10)。
今までに数回電車の中で同じ色の人を目撃している。
細くてもフレームの色が違うと、印象が相当変わるらしい。
先日中華料理店でオバさまがチタンシルバーだったけど、ちょっと渋い感じだった。
職業が先生とかお医者さんとか、そういった方面だったのかなあ。
ちなみに数年前の菅田将暉は茶色(U12)みたいだけど、どうなんだろう?
そういう私はマットブラック(U9)とチタンシルバー(U10)。
今までに数回電車の中で同じ色の人を目撃している。
580579
2017/11/09(木) 22:22:09.60 「スマステ」、「菅田将暉」でググったら、
どうもプラチナシルバーらしいと分かった。
どうもプラチナシルバーらしいと分かった。
581579
2017/11/09(木) 22:25:15.31 しまった。PはプラチナでなくてPolishedか。面目ない。
583579
2017/11/09(木) 23:30:18.15 537さんかな?
Zeissレンズといい、それはますます羨ましいです。
さて私は渋く丸レンズに変えて、新八さんを目指すかな。
Zeissレンズといい、それはますます羨ましいです。
さて私は渋く丸レンズに変えて、新八さんを目指すかな。
584-7.74Dさん
2017/11/09(木) 23:44:29.39 スピリット T608楽しみ
585-7.74Dさん
2017/11/09(木) 23:44:51.89 フレーム税込みで59000円でした。
586579
2017/11/09(木) 23:45:59.11 前言撤回。
少年探偵・白里響みたいでカッコ良いので、
537さんの2088レンズの方が圧倒的に良いと言われてしまった。
(はるか昔購入したクーレンズの安物だけど、そこそこ似たレンズのフチナシもある)
少年探偵・白里響みたいでカッコ良いので、
537さんの2088レンズの方が圧倒的に良いと言われてしまった。
(はるか昔購入したクーレンズの安物だけど、そこそこ似たレンズのフチナシもある)
588579
2017/11/10(金) 22:13:59.12 >>587
どもです。
ちなみに現在は、IQ246のディーン・フジオカみたいな2050です。
(彼もクーレンズのツーポだが、私のクーレンズツーポは2088に近い)
ただし2088の方が似合うというのが家族の総意なんだけれども、
残念ながらIQ246の織田裕二的な顔&雰囲気なんですよね。
さてさてどうなることやら。
どもです。
ちなみに現在は、IQ246のディーン・フジオカみたいな2050です。
(彼もクーレンズのツーポだが、私のクーレンズツーポは2088に近い)
ただし2088の方が似合うというのが家族の総意なんだけれども、
残念ながらIQ246の織田裕二的な顔&雰囲気なんですよね。
さてさてどうなることやら。
589-7.74Dさん
2017/11/10(金) 22:24:19.99 >>584
おめ!
ツーポのツーカラ―plateですか。
過去にplateを調べた時にはエリザベス女王がplate利用者だったけど、
ワンカラー(単色)なせいか分からないけど、シルバー系と黒系の2つあるようだった。
2つを使い分けるのも良いけど、1つで済む方が少なくとも便利ではあるとは思う。
おめ!
ツーポのツーカラ―plateですか。
過去にplateを調べた時にはエリザベス女王がplate利用者だったけど、
ワンカラー(単色)なせいか分からないけど、シルバー系と黒系の2つあるようだった。
2つを使い分けるのも良いけど、1つで済む方が少なくとも便利ではあるとは思う。
590-7.74Dさん
2017/11/11(土) 19:50:15.74 ワイはT510を1年以上使ってて大満足やで
591-7.74Dさん
2017/11/12(日) 00:11:05.75 >>590
もしかしてレンズ2019の"ケンシロウ爺"さん?
Lindbergといっても妖怪ウォッチのプリチー族とかゴーケツ族みたいに色々あるなあ。
ちょうど「眼鏡のある生活」というブログでSpiritが紹介されていた。
http://kotonomegane.hatenablog.com/entry/2017/11/01/114846
T510も良いフレームだしオサレだとは思うけれども、
チタンオンリーの寿命には驚くべきものがあるし、特にBasicはモダンも選択自由。
(柔らかいシリコンゴム2種類とか、子供向けに使用の多い硬質モダンとか)
街中でもちょくちょく遭遇するし、目新しさはないけれども、
自分にとっての実用性とデザインのバランスという点で、Basicは捨てがたいです。
もしかしてレンズ2019の"ケンシロウ爺"さん?
Lindbergといっても妖怪ウォッチのプリチー族とかゴーケツ族みたいに色々あるなあ。
ちょうど「眼鏡のある生活」というブログでSpiritが紹介されていた。
http://kotonomegane.hatenablog.com/entry/2017/11/01/114846
T510も良いフレームだしオサレだとは思うけれども、
チタンオンリーの寿命には驚くべきものがあるし、特にBasicはモダンも選択自由。
(柔らかいシリコンゴム2種類とか、子供向けに使用の多い硬質モダンとか)
街中でもちょくちょく遭遇するし、目新しさはないけれども、
自分にとっての実用性とデザインのバランスという点で、Basicは捨てがたいです。
592-7.74Dさん
2017/11/12(日) 18:24:45.75 ロマンスカーから降りて来た子連れ(3歳くらい)ママさんが、
ドラマIQ246の賢正さんみたいなツーポイントだった。
その頃の私は攻撃対応のため、SpiritでなくてRimシリーズだった。
まして普通のツーポを使うとは、「ディーン様人気恐るべし」というところか。
(レンズの形は2050とも相当違っている。Spiritレンズだと何番が似てるかな?)
ドラマIQ246の賢正さんみたいなツーポイントだった。
その頃の私は攻撃対応のため、SpiritでなくてRimシリーズだった。
まして普通のツーポを使うとは、「ディーン様人気恐るべし」というところか。
(レンズの形は2050とも相当違っている。Spiritレンズだと何番が似てるかな?)
594-7.74Dさん
2017/11/12(日) 20:32:24.36595-7.74Dさん
2017/11/12(日) 20:35:54.97 参考までに
http://jp.giarre.com/lindberg-2088-temple601/
http://www.oiwa-watch.com/brand2/22_index.html
詳細の紙が出るまで勘違いしていました
http://jp.giarre.com/lindberg-2088-temple601/
http://www.oiwa-watch.com/brand2/22_index.html
詳細の紙が出るまで勘違いしていました
596-7.74Dさん
2017/11/12(日) 23:50:04.97597-7.74Dさん
2017/11/12(日) 23:54:33.65 シン・ゴジラみた。
竹野内豊がRim Neoみたいなレンズシェイプのメガネしていた。
イイ男はメガネを選ばないんだなあ... と、改めて痛感。
竹野内豊がRim Neoみたいなレンズシェイプのメガネしていた。
イイ男はメガネを選ばないんだなあ... と、改めて痛感。
598597
2017/11/12(日) 23:56:31.18 廃盤のNeoよりもjupiterに喩えた方が良かったかな。
599-7.74Dさん
2017/11/13(月) 22:33:21.99600-7.74Dさん
2017/11/14(火) 22:28:24.49 国民的な長寿TVドラマだからねえ。
そういや競合企業(海外)の経営幹部のうち、誰か一人はLindbergだったりする。
それはそれで、気付いた時はあまり楽しくないよ。
そういや競合企業(海外)の経営幹部のうち、誰か一人はLindbergだったりする。
それはそれで、気付いた時はあまり楽しくないよ。
601600
2017/11/14(火) 22:37:44.74 そういやAmazonプライムで国民的ドラマNCIS LAを視聴していたら、
ゲスト出演した弁護士役の人がSpirit plate(U9)の細いフレームだった。
(女の子が誘拐されて、地中に生き埋めにされる話。無事救出された)
ゲスト出演した弁護士役の人がSpirit plate(U9)の細いフレームだった。
(女の子が誘拐されて、地中に生き埋めにされる話。無事救出された)
602-7.74Dさん
2017/11/17(金) 00:34:43.41 菅田将暉、メガネでググったら、2016年10月の世界一受けたい授業でもSpiritだった。
レンズは丸く見えた。なおオリバーがメインらしいが、そちらはボストンっぽい。
レンズは丸く見えた。なおオリバーがメインらしいが、そちらはボストンっぽい。
603-7.74Dさん
2017/11/22(水) 22:23:06.75 ドラマと言えば、SPECでは専属のグラスフィッター?なる人を雇って、色んな登場人物がメガネかけてたな
604-7.74Dさん
2017/11/29(水) 20:02:06.19 Spiritのレンズ交換したいけど、
フレームの特性でレンズ交換可能な眼鏡屋が限られるのは、やっぱり辛いものがある。
そういや某取扱店で珍しいレンズシェイプ見かけたので尋ねてみたら、
Lindbergには存在しないオリジナルとのことだった。
フレームの特性でレンズ交換可能な眼鏡屋が限られるのは、やっぱり辛いものがある。
そういや某取扱店で珍しいレンズシェイプ見かけたので尋ねてみたら、
Lindbergには存在しないオリジナルとのことだった。
605-7.74Dさん
2017/12/02(土) 22:32:13.10 ドラマでなくてCMだけど、チキンラーメンでガッキーがNOWをかけていた。
このCMは先日のシン・ゴジラでも見ていたけど、ちっとも気付かなかったよ。
このCMは先日のシン・ゴジラでも見ていたけど、ちっとも気付かなかったよ。
606-7.74Dさん
2017/12/03(日) 12:12:47.50 ゆいちきはNOWか
儲かってるYutuberなんだな
儲かってるYutuberなんだな
607-7.74Dさん
2017/12/10(日) 16:21:19.24 Spiritの海外調達フレーム、クリップ3.5mmだけどギリギリ調整可能範囲内だった。
これに懲りて国内で中古品調達したら、クリップ3.5mmで再びギリギリだった。
某有名店作で、別有名店に持ち込んだら「うちは基本5mm。必要時のみ3.5」と言われた。
エアチタRimにしても日本国内の販売品は欧州よりも長いクリングスだし、
予備含めて数本必要とはいえ、中古品にはリスクがあると思い知らされた。
これに懲りて国内で中古品調達したら、クリップ3.5mmで再びギリギリだった。
某有名店作で、別有名店に持ち込んだら「うちは基本5mm。必要時のみ3.5」と言われた。
エアチタRimにしても日本国内の販売品は欧州よりも長いクリングスだし、
予備含めて数本必要とはいえ、中古品にはリスクがあると思い知らされた。
608-7.74Dさん
2017/12/10(日) 16:37:57.71 Lindbergのインタビュー記事。
イワキの人と、最近はRimの廃盤多くて新作少ないよねえと会話したけど、
そういう方針になっているらしい。
ttp://fujiitakano.com/megane-series/file22-lindberg/
イワキの人と、最近はRimの廃盤多くて新作少ないよねえと会話したけど、
そういう方針になっているらしい。
ttp://fujiitakano.com/megane-series/file22-lindberg/
609-7.74Dさん
2017/12/11(月) 23:17:53.84 CEOにインタビューとかそっちのがすげえな
610-7.74Dさん
2017/12/12(火) 17:31:18.07 コンサバって言われてもワイヤー以外はLINDBERGじゃなきゃっていう訴求力無いしなあ
611-7.74Dさん
2017/12/12(火) 23:28:24.23 ふと思いついて、日本語でCEOの名前をググってみた。
エアチタRimって、カラー変更可能だったのか。知らなかったよ。
(カラー変更するよりも新品購入の方が安くつきそうな予感がしないでもないけど)
ttp://meganenosenri.com/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=1878&PHPSESSID=g1dbalg7757v4fvm835vaq6ri6
エアチタRimって、カラー変更可能だったのか。知らなかったよ。
(カラー変更するよりも新品購入の方が安くつきそうな予感がしないでもないけど)
ttp://meganenosenri.com/promotion/1/blog_detail.html?key=entry&value=1878&PHPSESSID=g1dbalg7757v4fvm835vaq6ri6
612-7.74Dさん
2017/12/17(日) 17:16:17.21 中島みゆきの"しあわせ芝居"じゃないけど、
Spiritのレンズを固定する接着剤って、あまり強力なものは使われないらしい。
ふと思って使わなくなったフレームの金属突起を硬貨で押してみたらレンズ外せた。
もちろん試したのは数社で、装着後1年は経過したものだけ。
今まで無敵だと思っていたけど所詮はツーポ、もっと大切に取り扱うことにしよう。
Spiritのレンズを固定する接着剤って、あまり強力なものは使われないらしい。
ふと思って使わなくなったフレームの金属突起を硬貨で押してみたらレンズ外せた。
もちろん試したのは数社で、装着後1年は経過したものだけ。
今まで無敵だと思っていたけど所詮はツーポ、もっと大切に取り扱うことにしよう。
613612
2017/12/17(日) 17:33:14.69 それからもう一つ気付いてしまったのは、レンズ加工の精巧さ。
例外が一つだけあったけど、どこもレンズの穴にフレームがピタリと収まる。
れんず作成者は大変だろうなあと感心した。
例外が一つだけあったけど、どこもレンズの穴にフレームがピタリと収まる。
れんず作成者は大変だろうなあと感心した。
614-7.74Dさん
2017/12/18(月) 22:54:04.32 今までrimしか持ってなかったけどボーナスでn.o.w買ってみた、思ってたよりかけ心地良いし見た目おしゃれで気に入った
615-7.74Dさん
2017/12/19(火) 22:30:36.81 >>613
俺の買ったSpiritは左右のレンズでフレームの貫通度?が違うんだが…片方は貫通、片方は埋没って感じ
店員に聞いたら左右のレンズで厚みが違うからとのことだったが
あとテンプルを伸ばした状態で机とかに置いたときに、左右の一番奥の部分(モダン?)が両方机に付かないし、高いのに詰め甘いなぁとか手作りってそんなもんかなぁって思ってる
俺の買ったSpiritは左右のレンズでフレームの貫通度?が違うんだが…片方は貫通、片方は埋没って感じ
店員に聞いたら左右のレンズで厚みが違うからとのことだったが
あとテンプルを伸ばした状態で机とかに置いたときに、左右の一番奥の部分(モダン?)が両方机に付かないし、高いのに詰め甘いなぁとか手作りってそんなもんかなぁって思ってる
618613
2017/12/22(金) 01:24:18.36 >>615
展示品は両方付いているよね。あれは眼鏡店でデモレンズ装着しているらしい。
自分用のレンズ装着した後で付かなくなったのであれば、わざとそうされたのでは?
掛けている時に周囲から見えるバランスを優先したとか。
展示品は両方付いているよね。あれは眼鏡店でデモレンズ装着しているらしい。
自分用のレンズ装着した後で付かなくなったのであれば、わざとそうされたのでは?
掛けている時に周囲から見えるバランスを優先したとか。
619613
2017/12/22(金) 01:29:55.41 先端を少し切って調整する荒業もあるけど、たしかに大抵の店はそこまでやらないね。
620613
2017/12/22(金) 09:24:27.69 失礼。先端を切断できるのはBasicとかRIMみたいな針金タイプ限定だね。
621-7.74Dさん
2017/12/22(金) 21:01:55.87 Spiritがレンズなしで納品されるらしいと知ったブログ。
行きつけの店でも、デモレンズの刻印入れまでやっている辺りから、本当かと思う。
ttp://glassmusee.com/wp-content/themes/old_site/blog/indexa853.html?p=38685
行きつけの店でも、デモレンズの刻印入れまでやっている辺りから、本当かと思う。
ttp://glassmusee.com/wp-content/themes/old_site/blog/indexa853.html?p=38685
622-7.74Dさん
2017/12/23(土) 20:29:09.15623613
2017/12/23(土) 22:04:52.57 >>622
気の毒にとしか言いようがない。
埋没するのはレンズ作成前に予想できるのだから、眼鏡屋のセンスかな。
"例外"は実は埋没レンズ中古品で、折りたたむとケースに入らずに自分で調整した。
別な正規販売店でレンズ作って貰ったけど、装着時の調整しかなかった。
下手にいじってトラブル起こるのを避けたかったんじゃないかと思う。
Lindbergは少なくとも国内直営店はなく、こういう時の駆け込み寺がないのは辛いね。
気の毒にとしか言いようがない。
埋没するのはレンズ作成前に予想できるのだから、眼鏡屋のセンスかな。
"例外"は実は埋没レンズ中古品で、折りたたむとケースに入らずに自分で調整した。
別な正規販売店でレンズ作って貰ったけど、装着時の調整しかなかった。
下手にいじってトラブル起こるのを避けたかったんじゃないかと思う。
Lindbergは少なくとも国内直営店はなく、こういう時の駆け込み寺がないのは辛いね。
624613
2017/12/23(土) 22:12:28.55 Spiritはレンズに一穴で差し込む方式なので、普通のツーポより加工難易度が高い。
ただしレンズのフチで支えないので、レンズの形を自由に選べる。
一穴なので、視野の妨げになりにくい。
エアチタRimの販売店で、Spirit購入やレンズ加工は非対応と言われたことがある。
ただしレンズのフチで支えないので、レンズの形を自由に選べる。
一穴なので、視野の妨げになりにくい。
エアチタRimの販売店で、Spirit購入やレンズ加工は非対応と言われたことがある。
625-7.74Dさん
2017/12/23(土) 22:59:18.26 >>622
モダンの耳の後ろの所の屈曲部をいじって同じようには出来るが
耳の前後位置や高さが左右で大きく違っている場合はフィッティングが甘くなる可能性があります
針金タイプだったら自分でも出来るだろうが、購入店で相談することをオススメします
モダンの耳の後ろの所の屈曲部をいじって同じようには出来るが
耳の前後位置や高さが左右で大きく違っている場合はフィッティングが甘くなる可能性があります
針金タイプだったら自分でも出来るだろうが、購入店で相談することをオススメします
626622
2017/12/28(木) 20:20:46.01 色々サンキュー。やっぱり手作り故の個体差(ハズレ)ってことだよなぁ〜
まぁ机に置くこと自体めったにないから対称云々は気にはしてないけど、
埋没甘い方についてはそのうち抜けないことを祈るしかないわ
まぁ机に置くこと自体めったにないから対称云々は気にはしてないけど、
埋没甘い方についてはそのうち抜けないことを祈るしかないわ
627-7.74Dさん
2017/12/30(土) 03:05:35.60 うちはスピリット買った時に、机等に置くときはひっくり返して置く、専用のメガネケース(折れるやつ)に収納する時は左のテンプルから曲げろって言われたんやが皆はどう?
628-7.74Dさん
2017/12/30(土) 09:08:40.78629-7.74Dさん
2017/12/30(土) 09:26:01.39 眼鏡は組み立て完了後に左側テンプルから畳むと収まりが良いように調整を行う
なぜそうなったか定説は無いらしいが多数派の右利きだと右手で持って左側から畳むからと言われている
ひっくり返すのはその方が置いた時安定して置けるから
テンプルの先が片側だけ床面に付いて片側が浮いているとかよくあることだし
なぜそうなったか定説は無いらしいが多数派の右利きだと右手で持って左側から畳むからと言われている
ひっくり返すのはその方が置いた時安定して置けるから
テンプルの先が片側だけ床面に付いて片側が浮いているとかよくあることだし
633-7.74Dさん
2017/12/31(日) 01:32:00.31634-7.74Dさん
2017/12/31(日) 11:14:41.15 誰かに言われたわけじゃないけど、自然とひっくり返してさらに左側から畳んで、
一時的に置くときは右も少し畳むなぁ
一時的に置くときは右も少し畳むなぁ
635-7.74Dさん
2017/12/31(日) 12:30:20.86 こちらもイワキにお世話になっているけど、左からが多く、右になることもある。
629さんは基本的なことを説明してくれているので、装着者やフレーム次第らしい。
lindbergはフレームとレンズ重量のバランスから、ひっくり返した方が安定するね。
629さんは基本的なことを説明してくれているので、装着者やフレーム次第らしい。
lindbergはフレームとレンズ重量のバランスから、ひっくり返した方が安定するね。
636-7.74Dさん
2017/12/31(日) 12:40:54.97 >>628
別に困らなければ、それで良いんじゃない。
ひっくり返さないで置いていると、ふとしたはずみで傾いてレンズがテーブルにぶつかる。
それでも頑なに、ひっくり返さずに置いている。転がさないように注意しながら。
別に困らなければ、それで良いんじゃない。
ひっくり返さないで置いていると、ふとしたはずみで傾いてレンズがテーブルにぶつかる。
それでも頑なに、ひっくり返さずに置いている。転がさないように注意しながら。
637-7.74Dさん
2018/01/21(日) 18:05:55.77 店で初めてリンドバーグのフレームをかけてみたんけど凄いね……
今までのと段違いの値段の高さだけど買ってしまいそう
今までのと段違いの値段の高さだけど買ってしまいそう
638-7.74Dさん
2018/01/24(水) 22:59:31.01 掛けてることを忘れるんだよね
だから掛けててもメガネないって探しそうになる
だから掛けててもメガネないって探しそうになる
640-7.74Dさん
2018/01/27(土) 00:12:54.12 ムンジェインが付けてるせいでイメージ凄く悪くなりました。リンドバーグに罪はないけれど。
642-7.74Dさん
2018/01/27(土) 17:50:34.84 ムンジェインと同じ黒リム使ってましたが、
リムなしに変更しました
リムなしに変更しました
643-7.74Dさん
2018/01/27(土) 18:09:21.83 今はフチナシSpiritなんだけど、なぜか右京さんみたいと言われること数回。
子供はリンドバーグRIMに替えた翌朝に、メガネかけたまま顔洗った。
それまでのフレームも軽く、RIMの太さも影響しているのかもね。
(劇場版相棒ではSpirit(レンズ2038)も使われたが、誰もそんなの知らない)
子供はリンドバーグRIMに替えた翌朝に、メガネかけたまま顔洗った。
それまでのフレームも軽く、RIMの太さも影響しているのかもね。
(劇場版相棒ではSpirit(レンズ2038)も使われたが、誰もそんなの知らない)
644-7.74Dさん
2018/01/27(土) 19:15:05.32 何グラム? おれのはレンズがでかいから18g
645643
2018/01/28(日) 00:07:15.94 親は11g。横51mm/縦31mmで、レンズはadaniに若干似た某店オリジナル。
子供は横44mm/縦31mmのRIMキッズOval。
(なぜか今日に限って洗面台に置いてない。着用したまま寝てないことを祈る)
子供は横44mm/縦31mmのRIMキッズOval。
(なぜか今日に限って洗面台に置いてない。着用したまま寝てないことを祈る)
646643
2018/01/28(日) 15:26:24.35 子供メガネは当初13gだった。その後購入したRIMのOvalが10gだった。
647-7.74Dさん
2018/01/28(日) 21:31:54.04 初リンドバーグ、ついに買ってしまった……買ったからには徹底的に使い倒すんだ。
しかし一緒にくれた純正のメガネ拭きクロスはいろんな意味でオサレすぎる
しかし一緒にくれた純正のメガネ拭きクロスはいろんな意味でオサレすぎる
648-7.74Dさん
2018/02/06(火) 23:56:24.13 純正クロスなんて付いてたっけなぁ
組み立て式のケースは好きだが
組み立て式のケースは好きだが
649-7.74Dさん
2018/02/10(土) 15:02:37.23 ああムンさんのやつねって言われた
650-7.74Dさん
2018/02/11(日) 02:36:41.40 久々に公式サイトのセレブリティ見たら
未だに鈴木保奈美が載ってるのと
ついに水谷豊が載ってたことに驚いた
未だに鈴木保奈美が載ってるのと
ついに水谷豊が載ってたことに驚いた
651-7.74Dさん
2018/02/12(月) 08:53:02.54 公式サイトいつの間にか日本語対応してたんだな
652-7.74Dさん
2018/02/25(日) 08:43:33.61 strip最高。もっと流行れ
653-7.74Dさん
2018/03/19(月) 05:01:15.74 cameronかjackieが欲しくなってきた……
654-7.74Dさん
2018/03/20(火) 23:04:08.87 買うならイワキがいいの?
東京在住だけど。
東京在住だけど。
655-7.74Dさん
2018/05/03(木) 15:12:17.60 リンドバーグのメンテナンスしてくれる眼鏡屋さんは、リンドバーグの取扱店だけ。
メンテナンスまで含めてリンドバーグだから、試しに行ってみてイワキの雰囲気がだめなら
ほかの店にいくのも案だよ。
メンテナンスまで含めてリンドバーグだから、試しに行ってみてイワキの雰囲気がだめなら
ほかの店にいくのも案だよ。
656-7.74Dさん
2018/05/13(日) 09:49:54.93 Rimの
Corona 44□25
Glenn 45□22
で迷ってる
アドバイス欲しい
Corona 44□25
Glenn 45□22
で迷ってる
アドバイス欲しい
657-7.74Dさん
2018/05/13(日) 16:42:10.36 かけてみてしっくり来る方を選べ
658-7.74Dさん
2018/05/16(水) 00:50:32.47659-7.74Dさん
2018/05/21(月) 14:48:00.84 アセタニウムのヨロイになるのかな?セルに差し込んである部分ががたついて抜けそうになってきた
こんな脆いものなのか…
こんな脆いものなのか…
660-7.74Dさん
2018/05/28(月) 10:08:24.77 ひねる力を加えたのか、フレームが外れてしまった。
レンズだけ外れたときは自分ではめ込んだのだが、今回はどうやっても戻せず買ったお店に行ったら
あっさり直してくれた。専用の治具があるらしい。そりゃそうか。
去年だかに代理店が変わったとかで、その店のLINDBERGはいまのところ在庫限りだそうで、
予備に二本目を買ったものか悩んでいる。
レンズだけ外れたときは自分ではめ込んだのだが、今回はどうやっても戻せず買ったお店に行ったら
あっさり直してくれた。専用の治具があるらしい。そりゃそうか。
去年だかに代理店が変わったとかで、その店のLINDBERGはいまのところ在庫限りだそうで、
予備に二本目を買ったものか悩んでいる。
661-7.74Dさん
2018/06/12(火) 00:02:25.75 spiritに興味がわいてきた。でも色と素材とレンズ型の組み合わせがものすごく大変そう。
せめてウェブサイトで種類と色を公開してくれれば少しは予習できるんだけどなあ。
お店用のカタログはあるけどね。
せめてウェブサイトで種類と色を公開してくれれば少しは予習できるんだけどなあ。
お店用のカタログはあるけどね。
662-7.74Dさん
2018/06/13(水) 02:27:28.35 カラーパターンならwebに掲載されてるよ
販売店に行けばこれ↓の実物もあるしサンプルもそこそこ用意されてる(おそらく全店同じサンプルがある)
https://lindberg.com/media/1286/colourscale.png
組み合わせは相当あるから現物見ながらの方が絶対いいし、それでも結構悩む
取扱店がそんなに多くないのがネックだが…
販売店に行けばこれ↓の実物もあるしサンプルもそこそこ用意されてる(おそらく全店同じサンプルがある)
https://lindberg.com/media/1286/colourscale.png
組み合わせは相当あるから現物見ながらの方が絶対いいし、それでも結構悩む
取扱店がそんなに多くないのがネックだが…
663-7.74Dさん
2018/06/15(金) 19:44:50.14 どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
C6RTQ
C6RTQ
664-7.74Dさん
2018/06/17(日) 06:20:17.79 rimはやっぱりcoronaが一番いいなあ。
その他の形は頑丈さやネジなしの構造を抜きにしても別にリンドバーグじゃなくてもいいだろうと思ってしまう
その他の形は頑丈さやネジなしの構造を抜きにしても別にリンドバーグじゃなくてもいいだろうと思ってしまう
665-7.74Dさん
2018/06/18(月) 02:46:47.65 LINDBERGのウリは軽さじゃないのか?
666-7.74Dさん
2018/06/19(火) 21:16:15.63 軽いものなら今は選択肢がたくさんあるね
667-7.74Dさん
2018/08/18(土) 20:39:17.61 リムのJUAL.JHONが廃盤とか
色違いで欲しかったんだけど…
廃盤の物って保証どうなるのかな?
買って2年目だけど修理出来るのか不安です。
色違いで欲しかったんだけど…
廃盤の物って保証どうなるのかな?
買って2年目だけど修理出来るのか不安です。
668-7.74Dさん
2018/10/01(月) 04:20:58.80 MoFってレンズを自分で交換できる新シリーズ、売りの頑丈さを犠牲にしてるような感がなくもないな
669-7.74Dさん
2018/12/17(月) 10:19:32.72 エアチタニウムじゃなくて、リムレスツーポイントをかけている人はいませんか?評判聞きたいです。
670-7.74Dさん
2018/12/17(月) 17:27:02.88 spiritはいいぞ。レンズの内側に金具が来るけどネジ止めしてないから視界の邪魔にならない
671-7.74Dさん
2018/12/17(月) 19:29:05.22 同じくspiritだけど
軽い
でも、フニャフニャするといわれればそうかも
かけ心地はエアチタより良い気がする
レンズが違うせいもあるかもしれないが
軽い
でも、フニャフニャするといわれればそうかも
かけ心地はエアチタより良い気がする
レンズが違うせいもあるかもしれないが
672-7.74Dさん
2018/12/22(土) 20:24:52.96 うちの眼鏡屋はリンドバーグとシルエットをやっていて、
2ポイントはシルエット、フルリムはリンドバーグって住み分けしている。
→リンドバーグのエアチタリムは奨めるけど、エアチタ2ポイントはあまり奨めない。買いづらく、言えば売るんだろうけど
2ポイントはシルエット、フルリムはリンドバーグって住み分けしている。
→リンドバーグのエアチタリムは奨めるけど、エアチタ2ポイントはあまり奨めない。買いづらく、言えば売るんだろうけど
673-7.74Dさん
2018/12/24(月) 19:18:56.37 普段用:マットブラックのCorona
仕事用:シルエットのTMAアイコン銀(スクエアっぽいレンズ)
どっちも軽くて良いよ
仕事用:シルエットのTMAアイコン銀(スクエアっぽいレンズ)
どっちも軽くて良いよ
674-7.74Dさん
2019/01/01(火) 07:12:54.92 今年もよろしくお願いします。
675-7.74Dさん
2019/01/23(水) 06:28:31.69 クリップオンって付けると重さの感覚変わる?
サングラス専用の色付きレンズを入れるのもいいけど両用もいいなと思い始めた
サングラス専用の色付きレンズを入れるのもいいけど両用もいいなと思い始めた
676-7.74Dさん
2019/01/23(水) 21:24:03.36 >>675
リンドじゃ無いけどシルエットのクリップオンサングラスは持ってる。重さは感じない。タレックスのオーバーグラスも候補だが、ちょっとファッション性に欠ける→運転中や釣りだけならそれでもいいけど
リンドじゃ無いけどシルエットのクリップオンサングラスは持ってる。重さは感じない。タレックスのオーバーグラスも候補だが、ちょっとファッション性に欠ける→運転中や釣りだけならそれでもいいけど
677-7.74Dさん
2019/01/25(金) 08:49:21.03 リンドバーグ、オーダーメイド可能だからと言って、廃盤モデルと同じもの頼むってアリか?いや、そこまでして欲しい物か?じゃあ幾らよって
靴だと、パターンオーダーの上乗せ額は3割〜5割
4万のフレームに5割増で6万位で納まるなら、他社の18kフレームより安い
靴だと、パターンオーダーの上乗せ額は3割〜5割
4万のフレームに5割増で6万位で納まるなら、他社の18kフレームより安い
678-7.74Dさん
2019/01/28(月) 16:34:07.42 オーダーってテンプルの長さやフレームのカラーの話じゃなかったか。
上半分と下半分、左右をそれぞれ別の色にできるっていう
上半分と下半分、左右をそれぞれ別の色にできるっていう
679-7.74Dさん
2019/02/13(水) 19:05:18.31 エアチタニウム・リムのくるくるを見て、他人から「文と一緒のフレームだろう」と言われる事が増えたw
あいつが世に出るまでは、こんな事なかった。あれが俺の真似をしているのにねw
フレアーにでも替えよう
あいつが世に出るまでは、こんな事なかった。あれが俺の真似をしているのにねw
フレアーにでも替えよう
680-7.74Dさん
2019/05/01(水) 16:32:51.94 CORONAが欲しいんだけど、置いてる店が無いです
岡山近県で置いてるとこ無いですかね?
岡山近県で置いてるとこ無いですかね?
681-7.74Dさん
2019/05/12(日) 04:58:26.67 俺の行き着け眼鏡店はリンドバーグの取り扱いをやめた。次はフレアーにしよう
682-7.74Dさん
2019/05/14(火) 21:44:06.27 リンドバーグもいいがマルクスTの柔らかい掛け心地も捨てがたい
683-7.74Dさん
2019/05/18(土) 11:32:03.53 エアチタニウムで1本作ろうかと思ってるんだけど、
レンズ側面のグルーブって必須なの?
なるべくレンズの存在感無い方が好きなんだけど。
レンズ側面のグルーブって必須なの?
なるべくレンズの存在感無い方が好きなんだけど。
684-7.74Dさん
2019/05/18(土) 18:11:56.08 エアチタニウムの見積もりで眼鏡屋に行って来た。
なんかレンズへの差し込み部やヒンジが小さくなった新しい方のやつがおススメらしいけど、
あのヒンジのグルグルがリンドバーグっぽい印象があるので、
ちょっと迷うところだなー。
なんかレンズへの差し込み部やヒンジが小さくなった新しい方のやつがおススメらしいけど、
あのヒンジのグルグルがリンドバーグっぽい印象があるので、
ちょっと迷うところだなー。
685-7.74Dさん
2019/06/15(土) 15:00:25.49 結局エアチタニウムで1本作った。
毎度のことながらレンズが高いので
トータルで結構な値段の買い物になったけど、
まあ、満足感高いのでよしとすることにしよう。
毎度のことながらレンズが高いので
トータルで結構な値段の買い物になったけど、
まあ、満足感高いのでよしとすることにしよう。
686-7.74Dさん
2019/06/30(日) 02:35:08.20 ヤフオクで偽物売ってる人がいる
687-7.74Dさん
2019/06/30(日) 09:30:47.77 どのへんで偽物だと分かるの?
688-7.74Dさん
2019/06/30(日) 15:27:28.21 中華の通販サイトで同じやつが2000〜3000円で売られてる、テンプルのシリコンが黒いやつ
689-7.74Dさん
2019/06/30(日) 19:19:29.01 安い値段付けてたら即分かるわな
690-7.74Dさん
2019/06/30(日) 22:05:48.04 よく見て真贋が判断できないようならオークションで買うのやめたほうがいいぞ
691-7.74Dさん
2019/06/30(日) 23:02:53.13 そもそもオクで買うもんじゃないわな
692-7.74Dさん
2019/06/30(日) 23:51:31.43 粗雑な人間なのでエアチタニウムリム以外だとじきに壊してしまう
行きつけの店が取り扱いをやめてしまったが
店を変えるしかないのか
行きつけの店が取り扱いをやめてしまったが
店を変えるしかないのか
693-7.74Dさん
2019/07/01(月) 18:28:28.76 リムってそんなに頑丈なのか。
おれはリムレス作ったばかりだけど、
持った感じフニャフニャなのですごく気を使うw
おれはリムレス作ったばかりだけど、
持った感じフニャフニャなのですごく気を使うw
694-7.74Dさん
2019/07/01(月) 18:44:11.04 材質チタンだし通常の使い方であれば壊れないかと
695-7.74Dさん
2019/07/05(金) 00:28:39.99 リンドバーグはデンマーク人がしてる調整と日本人がしてる調整で差はあるのかな
リムを使ってるんだけどずり落ち始めるまでが他の眼鏡と比べて早い気がする
リムを使ってるんだけどずり落ち始めるまでが他の眼鏡と比べて早い気がする
696-7.74Dさん
2019/07/06(土) 04:06:30.84 合う合わないは個人差があるから何度も眼鏡屋行って調整してもらえ
697-7.74Dさん
2019/07/25(木) 00:49:20.79 n.o.wは壊れやすい???
698-7.74Dさん
2019/07/31(水) 20:02:25.13 1.6かつ厚み加工じゃないと入れられないとか言っていたが。、、、、
699-7.74Dさん
2019/08/08(木) 21:51:10.34 nowでよかったわ
700-7.74Dさん
2019/08/10(土) 14:55:53.17 オーバル欲しい
待つか
待つか
701-7.74Dさん
2019/08/24(土) 01:21:12.65 ついに日本法人設立するみたいだね、公式ショップとかできたら行ってみたいな
702-7.74Dさん
2019/08/24(土) 11:49:12.96 修理が早くなればいいな
now買ったから仕組み的にパーツ交換は絶対に必要だろうし
now買ったから仕組み的にパーツ交換は絶対に必要だろうし
703-7.74Dさん
2019/10/06(日) 20:19:32.47 リンドバーグにしてよかった
丈夫さを理解した
レンズに負荷がいっている気がするが
丈夫さを理解した
レンズに負荷がいっている気がするが
704-7.74Dさん
2019/10/08(火) 10:23:38.62 エアチタニウムは結構気に入って使ってるけど、
“丈夫”という印象はないなあ。
“丈夫”という印象はないなあ。
705-7.74Dさん
2019/10/09(水) 03:57:41.01 またヤフオクで偽物出回ってる、偽物はヒンジの長さが長い
706-7.74Dさん
2019/10/10(木) 00:06:33.05 そもそもヤフオクで買うなと
707-7.74Dさん
2019/10/11(金) 12:38:43.46 安く買うなら、どこで買えばいいの?
708-7.74Dさん
2019/10/12(土) 02:55:52.46 海外から個人輸入
709-7.74Dさん
2019/10/14(月) 12:05:09.71 乱視老眼の俺からすれば、
眼鏡の値段に占めるフレーム代の割合なんて
そんな大きな差じゃないけどなー。
眼鏡の値段に占めるフレーム代の割合なんて
そんな大きな差じゃないけどなー。
710-7.74Dさん
2019/10/14(月) 20:56:12.18 輸入するのはいいとしてレンズをどこで入れるのよ
711-7.74Dさん
2019/11/13(水) 17:36:41.70 オレは韓国から文在寅モデル取り寄せた
712-7.74Dさん
2019/11/16(土) 07:59:31.76 Adaniが欲しいけどもう売ってないんだな残念
713-7.74Dさん
2019/12/13(金) 08:51:37.02714-7.74Dさん
2019/12/30(月) 03:01:31.03 ダメ元で眼鏡市場持ち込んだらレンズ交換してもらえた
715-7.74Dさん
2020/01/03(金) 10:50:20.94 5年かそれ以上前に作ったがレンズが傷んできた
フレームは何年もつんだろう
フレームは何年もつんだろう
716-7.74Dさん
2020/01/03(金) 19:14:49.36 私のはもう8年目です。レンズだけ先日交換しました。フレームの歪みも調整してもらい、いい感じです
717-7.74Dさん
2020/01/06(月) 11:54:21.91 長持ちするなあ
今まで使ってたフレームの丁番がいよいよダメになって来たんで
今度はリンドバーグにしてみるかな
今まで使ってたフレームの丁番がいよいよダメになって来たんで
今度はリンドバーグにしてみるかな
718-7.74Dさん
2020/01/06(月) 18:18:37.73 金属フレームなんか荒く使わなけりゃ
10年以上平気で使えるんじゃない?
アイメトリクスは5年超えたくらいから
あちこち折れたりちぎれたりしたけどw
それでも安くでパーツ交換できるから
結局レンズ替えつつ10年以上使ってる。
ただ出張先で肝心な所が壊れると困るから
去年エタチタニウムも1本作ったよ。
10年以上平気で使えるんじゃない?
アイメトリクスは5年超えたくらいから
あちこち折れたりちぎれたりしたけどw
それでも安くでパーツ交換できるから
結局レンズ替えつつ10年以上使ってる。
ただ出張先で肝心な所が壊れると困るから
去年エタチタニウムも1本作ったよ。
719-7.74Dさん
2020/01/06(月) 22:41:02.06 エアチタニウムは10年位は普通に持つかと。
レンズの方が交換する方が多いかな。
キズとか劣化で。
素晴らしフレームだと思いますよ。
レンズの方が交換する方が多いかな。
キズとか劣化で。
素晴らしフレームだと思いますよ。
720-7.74Dさん
2020/01/26(日) 08:39:32.08 出張時はコンタクトにしてるわ
半年出張とか地獄だったが
半年出張とか地獄だったが
721-7.74Dさん
2020/01/26(日) 09:51:57.03 なにゆえ
逆ならわかるが
逆ならわかるが
722-7.74Dさん
2020/01/29(水) 10:02:03.33 壊してもコンタクト使うんだから普通に眼鏡使えばいいのでは…
723-7.74Dさん
2020/02/02(日) 21:02:56.77 また再結成したのかよ
724-7.74Dさん
2020/02/29(土) 05:00:51.92 レンズの大きさが左右で違う
725-7.74Dさん
2020/05/03(日) 01:34:32.42 オーバルでたとおもったらちいせえ
子供用か
子供用か
726-7.74Dさん
2020/05/07(木) 08:10:41.76 オーバルやっと出た
727-7.74Dさん
2020/05/26(火) 13:47:35.50 都内で現物一番置いてる店舗ってどこですか?
730-7.74Dさん
2020/05/27(水) 01:32:44.33732-7.74Dさん
2020/06/02(火) 20:43:32.24 一つ買って良かった
もう一個欲しい
良すぎる
もう一個欲しい
良すぎる
733-7.74Dさん
2020/06/04(木) 17:29:43.32 ちなみに何買ったの?
734-7.74Dさん
2020/06/13(土) 22:04:46.80 リンドバーグ、結構芸能人や有名人掛けてるよね。
735-7.74Dさん
2020/06/14(日) 07:35:48.68 韓国大統領と同じ形は避けたい
737-7.74Dさん
2020/06/16(火) 15:16:11.07 今は違うかもな
738-7.74Dさん
2020/06/25(木) 17:23:31.40 リンドバーグのフレームを眼鏡市場に持ち込んでレンズ交換だけしてもらった。リンドバーグ扱ってるメガネ屋はレンズが激高だから、眼鏡市場の存在は助かる
740-7.74Dさん
2020/06/28(日) 04:04:22.12 >>738
シリコンの交換もやってくれるの??
シリコンの交換もやってくれるの??
741-7.74Dさん
2020/06/28(日) 22:35:40.19 扱ってないと無理だろ
742-7.74Dさん
2020/07/02(木) 00:09:08.98 オレの作ったメガネ屋はレンズ交換1万円以下でしてくれるよ
743-7.74Dさん
2020/07/05(日) 13:01:46.63744-7.74Dさん
2020/07/05(日) 20:02:56.42 メディアに出てくるのは大抵リムの方だけどね。
745-7.74Dさん
2020/07/05(日) 22:16:59.91 フレームレスはあんまり好きじゃないけどspiritにはかなり惹かれる
746-7.74Dさん
2020/07/06(月) 13:30:05.83 spiritはデザインもシンプルで良いけど掛け心地も素晴らしいですよ。
最上位にはプレシャスがあったはず。
最上位にはプレシャスがあったはず。
747-7.74Dさん
2020/07/11(土) 11:49:06.18 spirit買ったけど硬い。日本のベータチタンの方が柔らかくて存在を忘れられる。
748-7.74Dさん
2020/07/15(水) 08:57:36.14 柔らかいのがよければエアチタニウムでいいと思うが。
749-7.74Dさん
2020/07/17(金) 19:41:09.60 Rim Glenn IPってモデル知ってる?
本物なのか?
本物なのか?
750-7.74Dさん
2020/07/17(金) 20:19:50.87751-7.74Dさん
2020/07/17(金) 21:27:15.93752-7.74Dさん
2020/07/17(金) 22:03:34.41 オークションかよお
753-7.74Dさん
2020/07/17(金) 22:12:05.29754-7.74Dさん
2020/07/17(金) 22:42:19.91 造りはリンドバーグっぽいね。
756-7.74Dさん
2020/07/17(金) 23:03:30.32757-7.74Dさん
2020/07/17(金) 23:04:45.21 作りは…ってより、形は…って感じだな。
758-7.74Dさん
2020/07/17(金) 23:16:32.61 rimのモダンってこの形?
spiritしか持ってないから分からん
spiritしか持ってないから分からん
759-7.74Dさん
2020/07/18(土) 13:02:04.11 写真見て真贋を見分けられれるだけの知識が無かったら止めとけ
760-7.74Dさん
2020/07/19(日) 03:17:30.66761-7.74Dさん
2020/07/19(日) 11:47:26.43 損だ何だと後から騒ぐくらいなら
ちゃんとした店で買えよ。
ちゃんとした店で買えよ。
762-7.74Dさん
2020/07/19(日) 13:10:21.20 フレームがチタンで重さが約3gなら本物なのかも?
気になるなら正規店に持っていって聞いてみたら?
気になるなら正規店に持っていって聞いてみたら?
764-7.74Dさん
2020/07/19(日) 19:19:52.06 馬鹿なの?
765-7.74Dさん
2020/07/19(日) 23:04:26.05 イワシの頭も信心から
このスレ民が明確に偽物と言えない物を安く買えたと喜んであげようよ
オレは買わないが
このスレ民が明確に偽物と言えない物を安く買えたと喜んであげようよ
オレは買わないが
767-7.74Dさん
2020/07/22(水) 20:53:33.32 正規店で買えよ
769-7.74Dさん
2020/07/23(木) 13:49:09.85 神戸市長はspiritかな
770-7.74Dさん
2020/07/29(水) 19:08:36.65 アリエクスプレスで売ってたリンドバーグもどきを買ってみた。本家よりワイヤーが太いです。固い感じしますな。まぁやすかったから普段用にします。
771-7.74Dさん
2020/07/31(金) 22:39:51.56 こいつは悪質な高額テンバイヤーだヤフオクで仕入れたものを3倍以上の価格でメルカリで売っている。
しかもrim ジャッキーの不良品だ。
https://www.mercari.com/jp/items/m98934714188/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u358816424
しかもrim ジャッキーの不良品だ。
https://www.mercari.com/jp/items/m98934714188/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u358816424
772-7.74Dさん
2020/07/31(金) 22:54:27.70 アヤメなのかリンドバーグなのかはっきりしろ
773-7.74Dさん
2020/08/01(土) 07:00:43.54 rim jackieのセルリム外れてるな
こんなものに3万も出すかよ
確かに悪質だわ
こんなものに3万も出すかよ
確かに悪質だわ
774-7.74Dさん
2020/08/01(土) 15:21:10.67 ジャッキーは好みのデザインだけど
塗装ハゲ、セルリム外れのジャッキーもどきを売るかね
塗装ハゲ、セルリム外れのジャッキーもどきを売るかね
775-7.74Dさん
2020/08/02(日) 14:46:31.55 好きな人は買うかもしれんが・・・
ボッタクリだろ
ボッタクリだろ
776-7.74Dさん
2020/08/02(日) 16:15:37.97 普通の感性がある人は正規販売店で買うから問題ないな
777-7.74Dさん
2020/08/02(日) 21:31:49.08 まあいいとこ1万だな壊れてるしな
778-7.74Dさん
2020/08/03(月) 13:07:09.83 そこそこ高価な眼鏡フレームをオクで買う神経が分からん。
779-7.74Dさん
2020/08/03(月) 18:36:11.52 あんな物をメルカリに出す神経がわからない。
780-7.74Dさん
2020/08/03(月) 18:40:49.64 スレが進んでると思ったら、メルカリで購入した方居たのか…。
LINDBERGのフレームとかデザインの話じゃないのね…。(´・ω・`)
LINDBERGのフレームとかデザインの話じゃないのね…。(´・ω・`)
781-7.74Dさん
2020/08/04(火) 18:44:29.40 これは本物かどうかわかる人いない?
https://aucfree.com/m/items/j618806151
https://aucfree.com/m/items/j618806151
782-7.74Dさん
2020/08/04(火) 19:31:55.78 いいかげんにしろ乞食
784-7.74Dさん
2020/08/04(火) 21:50:51.30 こいつ以前白山眼鏡に居座ってたキチガイと似てるな
785-7.74Dさん
2020/08/04(火) 22:14:17.34786-7.74Dさん
2020/08/05(水) 14:22:20.77 金が無いなら素直に安売り眼鏡屋行けよ。
じゃなかったら偽物承知でネットで買えばいいじゃん。
金は出したくないけど本物に拘るとか
ただの我儘。
じゃなかったら偽物承知でネットで買えばいいじゃん。
金は出したくないけど本物に拘るとか
ただの我儘。
788-7.74Dさん
2020/08/05(水) 19:44:13.90 偽物だな、rimで黒いイヤーソックのついてる物は知らんロゴはついてるがチャイナ製だろ
まあ詐欺だな
まあ詐欺だな
789-7.74Dさん
2020/08/18(火) 21:11:47.53 コロナの影響で買い物行かなくなりすぎで
ずっと延期になっている
ずっと延期になっている
790-7.74Dさん
2020/08/20(木) 15:22:16.99 アダニ買えるとこしりませんか?もちろんホンモノ
795-7.74Dさん
2020/09/10(木) 11:13:06.37 >>794
デカい顔してデカい顔してんじゃねーよ
デカい顔してデカい顔してんじゃねーよ
796-7.74Dさん
2020/09/10(木) 12:34:18.63799-7.74Dさん
2020/09/11(金) 18:44:07.74 中古野郎まだいたのか
800-7.74Dさん
2020/09/12(土) 13:59:58.89801-7.74Dさん
2020/09/15(火) 01:12:08.08 rimのovalが結構良かった
かけてる感じがあまりない
カーブレンズにする必要もなくて視界も広い
にあってるかどうかは別として
かけてる感じがあまりない
カーブレンズにする必要もなくて視界も広い
にあってるかどうかは別として
802-7.74Dさん
2020/09/21(月) 02:46:13.74 rimのoval慣れてきた
合理的だわこれ
調べてるとkellaを少し大きめにした感じが理想なのがわかった
何年か待ってみるかね
出たら2個買いだめするかもわからん
合理的だわこれ
調べてるとkellaを少し大きめにした感じが理想なのがわかった
何年か待ってみるかね
出たら2個買いだめするかもわからん
803-7.74Dさん
2020/10/06(火) 23:19:29.44 日本の総代理店てどこ?
804-7.74Dさん
2020/10/07(水) 01:21:02.02 オフィシャルサイト見ても総代理店はよくわからないけど、正規取り扱いならイワキメガネさんじゃない?
805-7.74Dさん
2020/10/07(水) 10:53:42.61 さん付け?
806-7.74Dさん
2020/10/09(金) 12:41:45.22 サポートはイワキが一番いいとは思う。
レンズ高すぎるから同じ度数では使わないけど。
レンズ高すぎるから同じ度数では使わないけど。
807-7.74Dさん
2020/10/09(金) 23:03:29.11808-7.74Dさん
2020/10/09(金) 23:18:06.62 正規取扱店用に直接カスタマイズして注文できるフォームがあるみたいだが代理店も別にあるはず
809-7.74Dさん
2020/10/09(金) 23:36:43.17810-7.74Dさん
2020/10/11(日) 18:54:31.34 変わったUIの地図ね
ベースはOSMか
ベースはOSMか
811-7.74Dさん
2020/10/17(土) 01:35:35.10 右京さん眼鏡ほすい
813-7.74Dさん
2020/10/20(火) 21:46:15.55 他のメーカー多くは知らないけどリンドバーグが1番いいかもわからん
814-7.74Dさん
2020/10/21(水) 11:52:00.74 まだ売ってるの?
816-7.74Dさん
2020/10/21(水) 21:01:58.60 リンドバーグを扱ってる店を何件も何件も周ったけど
だいたいみんな丁寧かつ出来る人ばかりで平均点高いんだよな
now派かrim派かで違うくらい
だいたいみんな丁寧かつ出来る人ばかりで平均点高いんだよな
now派かrim派かで違うくらい
817-7.74Dさん
2020/10/22(木) 10:44:57.10 俺には純正鼻パッドが合わない
右京さんも別のに変えてるよね
あれはどこのだろうか
右京さんも別のに変えてるよね
あれはどこのだろうか
818-7.74Dさん
2020/10/22(木) 12:16:00.22 鼻パッドはサイズが複数あるよ
819-7.74Dさん
2020/10/23(金) 10:21:16.03 ICベルリンのも黄ばんでくるけど
ココも黄ばんでくる
ココも黄ばんでくる
820-7.74Dさん
2020/10/23(金) 14:07:58.76 リムの話題が多いみたいだけど、
最近はリムレスは少数派?
最近はリムレスは少数派?
821-7.74Dさん
2020/10/24(土) 04:59:10.99 高橋洋一さんもリンドバーグだね
822-7.74Dさん
2020/10/24(土) 23:02:24.65 盗んだリンドバーグ
823-7.74Dさん
2020/10/25(日) 01:18:31.80 一生言われるんだろうね
参与になったみたいだけど
参与になったみたいだけど
824-7.74Dさん
2020/11/27(金) 10:52:01.82 rimよりnowの方がネジレが入らなくていいかもわからんな
825-7.74Dさん
2020/11/28(土) 05:58:02.53 鼻が高くないとズレ落ちる
ふにゃふにゃフレームだから
ふにゃふにゃフレームだから
826-7.74Dさん
2020/12/18(金) 21:06:56.73 代理店制ではなく、本社から世界各国への転勤と聞いた
827-7.74Dさん
2021/01/10(日) 11:45:22.00 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
829-7.74Dさん
2021/01/13(水) 02:53:06.92 これ他スレでも見た。変なコピペ
830-7.74Dさん
2021/01/16(土) 14:25:19.84 少年隊の東山がリンドバーグしてた
831-7.74Dさん
2021/01/23(土) 04:12:46.92 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
832-7.74Dさん
2021/02/25(木) 23:54:39.96 右京さんのリムはイギリスでオーダーメイドしたものらしいな。
なんだそりゃ。
なんだそりゃ。
833-7.74Dさん
2021/02/27(土) 00:53:16.60 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
834-7.74Dさん
2021/03/06(土) 06:29:04.86 二か月経ってもまで出来上がらないのか?www
835-7.74Dさん
2021/03/19(金) 00:35:19.54 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
836-7.74Dさん
2021/03/20(土) 11:29:00.90837-7.74Dさん
2021/03/21(日) 22:56:03.35 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
838-7.74Dさん
2021/05/08(土) 00:11:03.50 遠近両用で作りたいけど縦幅が必要で悩み中
839-7.74Dさん
2021/05/12(水) 08:00:43.85 >>838
これはリンドバーグじゃないけど、この上下幅でも遠近両用でちやんと実用になってるよ。
俺の場合は近視や遠視が無くて乱視と老眼の矯正しかしてないけど。
リンドバーグは丸型で作ったので、たしかに余裕はある。
これはリンドバーグじゃないけど、この上下幅でも遠近両用でちやんと実用になってるよ。
俺の場合は近視や遠視が無くて乱視と老眼の矯正しかしてないけど。
リンドバーグは丸型で作ったので、たしかに余裕はある。
840-7.74Dさん
2021/05/12(水) 08:01:04.87841-7.74Dさん
2021/05/13(木) 01:28:19.65 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
843-7.74Dさん
2021/05/19(水) 01:25:04.50844-7.74Dさん
2021/05/19(水) 08:38:04.59 俺もイワキで作ったけど、
メガネは常用するのか必要な時だけかけるのかとか
デスクワークが多いのか車の運転で多用するのかとか
色々聞かれてレンズ選びしたよ。
焦点の変化するパターンがレンズの銘柄で結構違うらしいね。
お陰で上下幅の狭めのレンズだけど快適に使えてる。
メガネは常用するのか必要な時だけかけるのかとか
デスクワークが多いのか車の運転で多用するのかとか
色々聞かれてレンズ選びしたよ。
焦点の変化するパターンがレンズの銘柄で結構違うらしいね。
お陰で上下幅の狭めのレンズだけど快適に使えてる。
845-7.74Dさん
2021/05/31(月) 02:36:28.42 純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
出来上がりが楽しみ
848-7.74Dさん
2021/07/18(日) 15:28:27.44 ぬるぽ
850-7.74Dさん
2021/08/02(月) 01:15:47.33 あのムカつく店ちょっと丸が大きいな
851-7.74Dさん
2021/08/21(土) 16:06:55.10 何処だよww
852-7.74Dさん
2021/09/03(金) 08:45:43.48 岸田、平井もリンドバーグだね。
政治家にも多いのかな。
政治家にも多いのかな。
853-7.74Dさん
2021/09/20(月) 00:09:49.17 エアチタニウムリムを購入しようかと検討しています。
今のところ、Yorkというモデルが気になっている(青系の色にカスタマイズしようかとも
迷っている)のですが、初めて購入する際に気をつけるべき点とかあれば、ご教示いただ
けると幸いです。
今のところ、Yorkというモデルが気になっている(青系の色にカスタマイズしようかとも
迷っている)のですが、初めて購入する際に気をつけるべき点とかあれば、ご教示いただ
けると幸いです。
854-7.74Dさん
2021/11/21(日) 01:57:22.42 岸田もリンドバーグだな
うぜー
うぜー
855-7.74Dさん
2021/12/05(日) 00:18:40.33 rim york壊してしまった
かけたまま寝ちゃったわ
かけたまま寝ちゃったわ
856-7.74Dさん
2021/12/07(火) 00:24:12.85 リンドバーグは買収されたらどうなんのかね?
857-7.74Dさん
2021/12/07(火) 00:24:47.08 先日お亡くなりになられた志村けんさんも複数の『LINDBERG』をお持ちで様々な番組でも使用されていましたが、リムシリーズではこのコロナをご愛用されていました。志村さんの優しいお人柄にピッタリです。
ワラタ
ワラタ
858-7.74Dさん
2021/12/20(月) 15:53:04.56 やっぱnowの方がいいな
rimはねじれに弱い
rimはねじれに弱い
859-7.74Dさん
2021/12/21(火) 16:19:15.17 数々の眼鏡を踏み潰してきたそそっかしい俺でもまだ壊していないrimですら破壊できるというのか
860-7.74Dさん
2021/12/21(火) 17:07:54.45 今のrimもう10年になるな
一回上に座ってしまったけど全く無事だわ
一回上に座ってしまったけど全く無事だわ
861-7.74Dさん
2021/12/21(火) 18:15:24.64 テンプルがブランブランにならない?
863-7.74Dさん
2021/12/21(火) 22:54:12.75 そんなの気にしてたらリムレスかけられませんわ。
864-7.74Dさん
2022/01/07(金) 10:35:09.04 久しぶりにメガネ屋行ったんだけどなんか値上がりしてる?
10年前は4万ぐらいだったのが6万ぐらいになってたんだが
10年前は4万ぐらいだったのが6万ぐらいになってたんだが
865-7.74Dさん
2022/01/07(金) 13:24:00.17 >>864
6年前買った時もそんなもんだった。レンズ込みで
6年前買った時もそんなもんだった。レンズ込みで
866-7.74Dさん
2022/01/07(金) 13:28:49.27 いまはちゃんとしたとこだと10万コース
867-7.74Dさん
2022/01/07(金) 15:19:12.72 むしろ昔はそんなに安かったのか……いいな
868-7.74Dさん
2022/01/07(金) 15:59:58.38 いいレンズとセットで買うと単焦点でも10万位することもあるな
869-7.74Dさん
2022/01/08(土) 00:01:54.13 遠近両用だと15万。
もっと安いレンズも無いわけじゃないけど
レンズでケチりたくないしなー。
もっと安いレンズも無いわけじゃないけど
レンズでケチりたくないしなー。
870-7.74Dさん
2022/01/08(土) 04:34:04.71 扱い雑で10年はもたなそうだわ。もっと大事にしてやればよかった
871-7.74Dさん
2022/01/08(土) 17:36:29.83 レンズの方がフレームより先にダメになるから10年近くもったなら十分かなと。
872-7.74Dさん
2022/01/08(土) 20:13:53.15 ちゃんとしたメガネ屋で買うとレンズだけで4万ぐらいするのが普通ですか?
それだけ品質も良いということなんでしょうか
それだけ品質も良いということなんでしょうか
874-7.74Dさん
2022/01/09(日) 14:33:15.43 フレームが定価だから立地やアフターサポートが良い店はレンズ代を上げなきゃやっていけんのよ
875-7.74Dさん
2022/01/29(土) 22:56:39.70 レンズは2年か3年で交換じゃね
カーブレンズとか好き嫌いあるだろうしな
カーブレンズとか好き嫌いあるだろうしな
876-7.74Dさん
2022/01/30(日) 10:47:59.77 ツーポはフレームがない分レンズに負担がかかるからしゃーない
取り扱いで寿命に差が出るから寿命が短いのはお前の取り扱いが雑だから
取り扱いで寿命に差が出るから寿命が短いのはお前の取り扱いが雑だから
877-7.74Dさん
2022/01/30(日) 10:58:28.37 レンズってどんなに大事にしてても
5年くらいでコーティングがダメになる
5年くらいでコーティングがダメになる
878-7.74Dさん
2022/01/30(日) 14:55:02.66 枠のあるフレームに比べて弱いと分かってるけどspiritはいつか一本作りたいとは思ってる
879-7.74Dさん
2022/02/01(火) 15:29:27.41 ツーポイント枠なしは構造的にどのメーカーが作っても似たようなもんだろうなと思ってしまう
880-7.74Dさん
2022/02/01(火) 15:31:40.84 レンズは東海1.6の全部入りにしている
どのレンズメーカーでも耐久性を上げるコーティングは必須だけど
他の近赤外線とかブルーライト対策とか全部必要かって言われると無いと思うな
どのレンズメーカーでも耐久性を上げるコーティングは必須だけど
他の近赤外線とかブルーライト対策とか全部必要かって言われると無いと思うな
881-7.74Dさん
2022/02/01(火) 15:43:41.01 そのコーティングが紫外線で劣化して
ひび割れたり禿げたりするんだよ
ひび割れたり禿げたりするんだよ
882-7.74Dさん
2022/02/01(火) 16:27:19.82 レンズに穴を開けるところまではどこも同じでLINDBERGはネジで締めずに接着剤を流し込むんだっけ
883-7.74Dさん
2022/02/01(火) 16:58:55.85 穴にuvで固まる樹脂か何かを流し込んで固めてたはず
884-7.74Dさん
2022/06/04(土) 13:31:01.00 ガラスレンズに出来ますか?
885-7.74Dさん
2022/08/16(火) 18:24:55.17 右京さんモデルの色違いをレンズ交換しようとjinsに持って行ったら、断られた。
眼鏡市場に持っていくか…
眼鏡市場に持っていくか…
886-7.74Dさん
2022/08/16(火) 19:35:50.37 チェーン系は大体むりだろ
887-7.74Dさん
2022/08/16(火) 22:53:25.47 取扱店以外でレンズ交換て可能なんです?
888-7.74Dさん
2022/08/21(日) 07:24:41.96 外した方はサイド縦にを広げるしか無さそうだ。
889-7.74Dさん
2022/08/21(日) 07:26:50.92 昨日受け取ってくれたけど、無理ですと電話が来そう。
890-7.74Dさん
2022/08/24(水) 12:36:15.28 夏はパッドの消耗が早いね
891-7.74Dさん
2022/08/27(土) 21:02:03.10 >>885
眼鏡市場でレンズ交換出来た。
眼鏡市場でレンズ交換出来た。
892-7.74Dさん
2022/08/28(日) 03:15:06.32 うそん
893-7.74Dさん
2022/08/30(火) 11:44:52.90 「相棒」終わったら再販無さそう>右京さんモデル
894-7.74Dさん
2022/09/02(金) 01:54:01.86 掛けてみると顔がでかい。
全然右京さんじゃない。
全然右京さんじゃない。
895-7.74Dさん
2022/09/16(金) 21:46:04.04 adaniは顔細いヤツじゃないと似合わんよね
オレも持ってるがレンズ入れてない
オレも持ってるがレンズ入れてない
896-7.74Dさん
2022/09/17(土) 02:18:34.53 転売用に買って持て余してるだけだろ
898-7.74Dさん
2022/09/20(火) 12:56:55.31 >>896
アンタが思ってるほどプレミアついてない
アンタが思ってるほどプレミアついてない
899-7.74Dさん
2022/09/20(火) 13:30:00.86 上のは取り消し
変なレスしてしまった
変なレスしてしまった
900-7.74Dさん
2022/09/24(土) 12:42:38.62 何言ってんのコイツ
901-7.74Dさん
2022/10/29(土) 13:11:55.72902-7.74Dさん
2022/10/30(日) 03:24:00.04 長頭じゃないと似合わない
アジア人には厳しい
アジア人には厳しい
903-7.74Dさん
2022/10/30(日) 12:51:57.34 すごく気に入って欲しくなりました
Air Titanium Rim の BO にしようと思ってるけど、度数がきつい
マイナス6.00
細いフレームでも大丈夫かなぁ
1.67 のレンズを勧められてる
Air Titanium Rim の BO にしようと思ってるけど、度数がきつい
マイナス6.00
細いフレームでも大丈夫かなぁ
1.67 のレンズを勧められてる
904-7.74Dさん
2022/10/30(日) 13:08:00.24 >>903
プラレンズなら全く問題ないよ
ただ1.67のプラレンズは1.70のプラレンズよりもアッベ数が低いので、同じ度数ならにじみは1.67の方が大きくなる
それが気になるなら1.60か1.70がいいと思う
プラレンズなら全く問題ないよ
ただ1.67のプラレンズは1.70のプラレンズよりもアッベ数が低いので、同じ度数ならにじみは1.67の方が大きくなる
それが気になるなら1.60か1.70がいいと思う
905-7.74Dさん
2022/10/30(日) 13:32:38.97906-7.74Dさん
2022/11/03(木) 01:39:49.82 「相棒」にクレジットされてるの初めて知った
今作から?
今作から?
907-7.74Dさん
2022/11/03(木) 12:45:27.97 【日本では強制】 マイナンバー 【欧米では廃止】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1667104813/l50
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1667104813/l50

908-7.74Dさん
2022/11/03(木) 19:40:43.76 リンドバーグBO U13 注文してきた
出来上がり10日かかるって 楽しみ
出来上がり10日かかるって 楽しみ
909-7.74Dさん
2022/11/03(木) 19:54:00.88 ↑
エロ吉あぼ~んって表示なんですけど
なんなんすかこれ?
エロ吉あぼ~んって表示なんですけど
なんなんすかこれ?
910-7.74Dさん
2022/11/26(土) 18:56:15.86 ここの眼鏡も針金細工のような見た目の割に結構なお値段するね
実物を見る機会がないから分からんけど値段分の品質や上品さはあるの?
ブランドや技術料もあるしモノ自体の質量で値段が決まるとは思ってないが腑に落ちない気持ちもある
自分はアイシーベルリンを持ってるけどこんなペラペラなのが6万もするのって思いつつお金払ったんだよな
実物を見る機会がないから分からんけど値段分の品質や上品さはあるの?
ブランドや技術料もあるしモノ自体の質量で値段が決まるとは思ってないが腑に落ちない気持ちもある
自分はアイシーベルリンを持ってるけどこんなペラペラなのが6万もするのって思いつつお金払ったんだよな
911-7.74Dさん
2022/11/27(日) 21:17:39.92 https://lindberg.com/ja/コレクション/precious
912-7.74Dさん
2022/11/27(日) 21:35:01.40914-7.74Dさん
2022/12/02(金) 07:06:00.06 針金細工といわれちゃうとと、曾祖母さんのメガネとそっくりなんだなぁ
戦前の人は皆、こんなメガネだったともいえる
戦前の人は皆、こんなメガネだったともいえる
915-7.74Dさん
2022/12/25(日) 11:42:59.88 ほとんどリムなしに近いんで、視野広々
気持ちいい
air titanium じわじわ染みてきた
気持ちいい
air titanium じわじわ染みてきた
916-7.74Dさん
2023/03/24(金) 01:09:27.27 コロナ買ってもうた
918-7.74Dさん
2023/05/06(土) 09:20:21.64 spirit614
たとえばこれのフレームを見て「おお、この構造は…」って瞬時にわからない人は
ジンズやゾフの安フレームでも問題ないと思う
たとえばこれのフレームを見て「おお、この構造は…」って瞬時にわからない人は
ジンズやゾフの安フレームでも問題ないと思う
920-7.74Dさん
2023/05/13(土) 23:17:23.03 まつ毛長くてレンズに当たるんだけど、エアチタニウムのクリングスの長さって共通?
921-7.74Dさん
2023/05/14(日) 12:13:52.60 俺もまつげが当たってレンズが汚れる
某店で上に上げすぎだと言われて唖然とした
鼻の真ん中辺りで合わせてるとか言われてもなあ
ええ鼻は低いですよ
某店で上に上げすぎだと言われて唖然とした
鼻の真ん中辺りで合わせてるとか言われてもなあ
ええ鼻は低いですよ
922-7.74Dさん
2023/05/14(日) 12:41:36.65 自分も鼻が低い割にまつげが長いせいか
パッドの位置下げないとまつげが当たる
パッドの位置下げないとまつげが当たる
923-7.74Dさん
2023/05/14(日) 22:06:42.77 ヒンジ調整してもらえないの?
924-7.74Dさん
2023/05/15(月) 23:06:09.55 やっぱ当たるか……
ヒンジのとこも調整してもらったけど、やはりダメだった
アジアンフィット?なるものがネットに書いてあったのでどうなんだろうなと思った次第
https://www.seiyotsuba.com/glasses/lindberg-e-200721/
ヒンジのとこも調整してもらったけど、やはりダメだった
アジアンフィット?なるものがネットに書いてあったのでどうなんだろうなと思った次第
https://www.seiyotsuba.com/glasses/lindberg-e-200721/
925-7.74Dさん
2023/05/17(水) 12:50:34.70 >>920
クリングスつまんで手前にグイって曲げちゃえよ
クリングスつまんで手前にグイって曲げちゃえよ
926-7.74Dさん
2023/05/17(水) 12:54:02.32 そういえば外人がcoronaかけてる画像で
鼻梁でブリッジ支えて掛けてるの見たことあるわ
もちろんパットの方も当ててるとは思うが
鼻梁でブリッジ支えて掛けてるの見たことあるわ
もちろんパットの方も当ててるとは思うが
927-7.74Dさん
2023/05/17(水) 21:33:58.15 何度も通って調整して貰うしかないのかも
そのうちベストのポイントがわかってくるというか
そのうちベストのポイントがわかってくるというか
928-7.74Dさん
2023/05/20(土) 15:02:25.20 >>920
まつ毛オバケで最初はレンズにぶつかったけど、調整して貰って快適化。
リンドバークのブリッジは2種類ある。イワキなどはアジア人に向いたタイプを販売。
Webで宣伝している某店はヨーロッパ仕様を販売している。
昔のことでよく覚えていないけど、Spiritだと5mmと3mmの違いと説明された記憶。
エアチタRIMも2種類あって、手元のKella 2つはパッド部分の長さが違っている。
どうしてもエアチタRimでぶつかるなら、パッドを大きなものに交換して貰うのは?
まつ毛オバケで最初はレンズにぶつかったけど、調整して貰って快適化。
リンドバークのブリッジは2種類ある。イワキなどはアジア人に向いたタイプを販売。
Webで宣伝している某店はヨーロッパ仕様を販売している。
昔のことでよく覚えていないけど、Spiritだと5mmと3mmの違いと説明された記憶。
エアチタRIMも2種類あって、手元のKella 2つはパッド部分の長さが違っている。
どうしてもエアチタRimでぶつかるなら、パッドを大きなものに交換して貰うのは?
929-7.74Dさん
2023/05/23(火) 17:29:31.77 そこのブログにエアチタのブリッジ弱いって書かれてあって
ああやっぱこのチタンの線1本のだけのブリッジはリンドバーグですら防ぎようがないんだなって
ああやっぱこのチタンの線1本のだけのブリッジはリンドバーグですら防ぎようがないんだなって
930-7.74Dさん
2023/05/24(水) 02:57:50.92931-7.74Dさん
2023/06/10(土) 14:08:08.26 長年使ってるとエアチタニュウムのヒンジが摩耗?でプラプラになるのは仕方ないんでしょうか?
932-7.74Dさん
2023/06/11(日) 11:34:11.98 そういうもんらしい
933-7.74Dさん
2023/06/11(日) 13:03:16.04934-7.74Dさん
2023/06/24(土) 06:03:37.65 どれくらいの期間でプラプラになりましたか?
935-7.74Dさん
2023/06/30(金) 15:35:04.39 ヤフオクで新品未使用のフレーム買ったら偽物届いた
936-7.74Dさん
2023/07/01(土) 15:16:10.67 こういう人ってシリコンパッドどうしてんの?
937-7.74Dさん
2023/07/06(木) 06:32:36.37 どこで偽モノってわかるんだ
938-7.74Dさん
2023/07/06(木) 11:29:44.13 テンプルに刻印ないやつでしょ
939-7.74Dさん
2023/07/07(金) 10:18:00.51940-7.74Dさん
2023/07/07(金) 23:33:39.50 >>934
遅レスすみません、2つの眼鏡を使い分けてて(半々位)で約4年でなりました。
また中近レンズを入れたので車を運転するときは外し降りたらまた掛けるを繰り返していたので少し早くなったかも
さらに1本だけの仕様なら2~3年でなったかもです。
遅レスすみません、2つの眼鏡を使い分けてて(半々位)で約4年でなりました。
また中近レンズを入れたので車を運転するときは外し降りたらまた掛けるを繰り返していたので少し早くなったかも
さらに1本だけの仕様なら2~3年でなったかもです。
941-7.74Dさん
2023/07/08(土) 11:50:59.45 へー
じゃあ回避するには折り畳まずに使うしか無いって事か
購入時は説明無かったわ
じゃあ回避するには折り畳まずに使うしか無いって事か
購入時は説明無かったわ
942-7.74Dさん
2023/07/08(土) 11:56:14.83 分解してコイル締め直せないのかな
943-7.74Dさん
2023/07/08(土) 12:08:41.74 ヒンジ以外の部分でもメンテ頻繁に行かないとすぐ型崩れしやすそうに見えるんだが
使ってる人その辺はどうなん?
使ってる人その辺はどうなん?
944-7.74Dさん
2023/07/08(土) 17:57:54.88 日常+ランニング時で7年使ったけど緩んできた経験はないなぁ。外してもそのまま置くだけで折り畳まないからかも
945-7.74Dさん
2023/07/09(日) 02:57:12.54 ネジ無しでも早晩プラプラになるのか
可動部の宿命なんだな
人間の関節もガタが来るし
「リンドバーグは折り畳まない」が正解なのかも
可動部の宿命なんだな
人間の関節もガタが来るし
「リンドバーグは折り畳まない」が正解なのかも
946-7.74Dさん
2023/07/09(日) 10:39:33.10 >>935
右京さんモデル新品未使用にいくら出せる?
右京さんモデル新品未使用にいくら出せる?
948-7.74Dさん
2023/07/10(月) 02:42:29.48 色違い持ってるから変えようかなとも思ってる。
949-7.74Dさん
2023/07/10(月) 03:49:45.94 塗り替えできるんだよな
950-7.74Dさん
2023/07/11(火) 00:13:08.85 この流れを踏まえるとICベルリンもプラプラ化必至?
951-7.74Dさん
2023/07/12(水) 23:29:17.14 両方10年以上使ってるけど緩くなったりはしてないなー
952-7.74Dさん
2023/07/13(木) 07:18:54.54 ノーパソでもそうだけどヒンジは当たり外れあるからなあ
953-7.74Dさん
2023/07/16(日) 02:35:14.67 意外と見てる人が多いスレw
954-7.74Dさん
2023/07/16(日) 12:06:09.14955-7.74Dさん
2023/07/17(月) 02:39:31.52956-7.74Dさん
2023/07/17(月) 09:20:58.69 今から買うなら機能的にはnowのほうがいいと思う
溝を掘るエアチタニウムより薄いレンズも使い易いし、重心が改良されて鼻にかる加重が減ってるイメージ
溝を掘るエアチタニウムより薄いレンズも使い易いし、重心が改良されて鼻にかる加重が減ってるイメージ
957-7.74Dさん
2023/07/17(月) 12:08:44.09 韓国の前大統領が消えてくれて良かった
アイツのせいでイメージ台無し
アイツのせいでイメージ台無し
958-7.74Dさん
2023/08/01(火) 02:47:34.10 逆に岸田はいいのかよ
959-7.74Dさん
2023/08/01(火) 09:28:21.02 チョンは出てくんな
960-7.74Dさん
2023/08/06(日) 06:13:07.62 eindollarbrille とリンドバーグ。
途上国支援の眼鏡と先進国向けブランド眼鏡で対象は両極端だけど、
見た目は大差ないような?
途上国支援の眼鏡と先進国向けブランド眼鏡で対象は両極端だけど、
見た目は大差ないような?
961-7.74Dさん
2023/08/06(日) 06:36:07.12 eindollarbrille は針金と治具を配布し現地人を訓練してその場で針金を曲げて作らせる方式。
サイズは大中小の三つしか作れないように治具ができているようだけど、
無段階にサイズを変えられるようにすればオーダーメイドというくくりで通用するのでは。
というか、こっちのがいいやんという需要が先進国で発生してしまわないように
あえて大中小の三つしか作れないようにしているのかも。
サイズは大中小の三つしか作れないように治具ができているようだけど、
無段階にサイズを変えられるようにすればオーダーメイドというくくりで通用するのでは。
というか、こっちのがいいやんという需要が先進国で発生してしまわないように
あえて大中小の三つしか作れないようにしているのかも。
962-7.74Dさん
2023/09/08(金) 03:23:14.67 ヤフオクで大量に偽物売ってるショップいつか捕まりそう
963-7.74Dさん
2023/09/11(月) 23:46:34.46 メルカリはすぐに駆逐されたけど
ヤフオクはしぶといな
ヤフオクはしぶといな
964-7.74Dさん
2023/09/12(火) 00:07:45.68 著名人がここの眼鏡かけてるけど、やっぱすげーな。
岸田も志村けんも違和感がないもんな。その人の顔の印象を最大限活かしてる。眼鏡が主張していない。顔の品だけ上がるイメージ。
街でこれかけてる奴みんな医者に見えるわww
岸田も志村けんも違和感がないもんな。その人の顔の印象を最大限活かしてる。眼鏡が主張していない。顔の品だけ上がるイメージ。
街でこれかけてる奴みんな医者に見えるわww
965-7.74Dさん
2023/09/13(水) 20:47:47.83 ジェイソン・ボーンでのトミー・リー・ジョーンズ(CIA長官役)も似合ってたな
あれ私物だっけ
あれ私物だっけ
966-7.74Dさん
2023/09/18(月) 02:09:03.71 岸田さんのメガネボロクソに言うやつもおるよ
967-7.74Dさん
2023/10/04(水) 14:00:03.41 ジャニーズのソーセージの人
首相と同じモデルかけてたぞ
首相と同じモデルかけてたぞ
968-7.74Dさん
2023/10/06(金) 14:59:41.53 まさに双生児だな
969-7.74Dさん
2023/10/06(金) 14:59:49.00 まさに双生児だな
970-7.74Dさん
2023/11/07(火) 16:24:05.88 まさに宝石箱やな
971-7.74Dさん
2023/11/08(水) 09:19:34.42 彦摩呂来てんね
972-7.74Dさん
2024/01/15(月) 14:28:40.33 メルカリ見てるけどゴミモデルしか出てこないな
たまにはコロナとか出品しろよお前ら
たまにはコロナとか出品しろよお前ら
973-7.74Dさん
2024/01/16(火) 13:15:13.86 うるせー
974-7.74Dさん
2024/02/29(木) 22:29:46.23 買って半年。
針金みたいに細いから裸眼だと見えなくて、外して置き場所忘れると探すの大変。
前のメガネは見えたのにw
針金みたいに細いから裸眼だと見えなくて、外して置き場所忘れると探すの大変。
前のメガネは見えたのにw
975-7.74Dさん
2024/03/03(日) 09:08:41.08 俺は黒いレザートレーの上を定位置にしてる
光の反射具合が違うから結構わかる
光の反射具合が違うから結構わかる
976-7.74Dさん
2024/03/07(木) 21:03:31.59 初リンドバーグ、注文しました。届くのが楽しみだ。
潰さないか心配だ・・・。
潰さないか心配だ・・・。
977-7.74Dさん
2024/04/30(火) 21:24:31.96 感想はよ
978-7.74Dさん
2024/05/13(月) 10:43:55.69 電車とかでコロナかけてる人みかけるとチラチラ見てしまうわ
979-7.74Dさん
2024/05/23(木) 15:17:29.79 リンドバーグ取り扱ってるような店って入りずらいよな
小田急沿線なので成城インスパイラル行ってみたんだが緊張した緊張したw
小田急沿線なので成城インスパイラル行ってみたんだが緊張した緊張したw
980-7.74Dさん
2024/05/25(土) 00:10:43.57 https://www.continuer.jp/topic/lindberg-special-days-24ss/
このツーブリッジ気に入ったんやがサイズ50と55で悩んでる
強度禁止で7.00なんだよ
このツーブリッジ気に入ったんやがサイズ50と55で悩んでる
強度禁止で7.00なんだよ
981-7.74Dさん
2024/05/25(土) 01:20:48.64 知らんがな
982-7.74Dさん
2024/05/25(土) 21:23:10.97 https://www.lensya.com/top/atumi/calculator/thick00.shtml
これでシミュレートしてみるのがよろしいのでは
これでシミュレートしてみるのがよろしいのでは
983-7.74Dさん
2024/06/08(土) 07:00:12.19 入りずらいwww
入りづらいだろ
入りづらいだろ
984-7.74Dさん
2024/06/21(金) 14:21:32.14 CORONA買うつもりだったけどRIMにした
来週出来上がるから楽しみ
来週出来上がるから楽しみ
985-7.74Dさん
2024/06/23(日) 10:00:33.48 NHKの人がしてるのは右京さんモデルかな
986-7.74Dさん
2024/06/23(日) 11:20:12.25 >>984
rim⊃corona
rim⊃corona
988-7.74Dさん
2024/07/06(土) 12:09:44.40 右京さん顔小さいんだな。
989-7.74Dさん
2024/07/08(月) 23:07:52.44 顔小さいだろうし、adani って顔カタチ含めてああいう感じの人でないとなかなか似合わないと思う
990-7.74Dさん
2024/07/14(日) 20:50:42.69 rimシリーズってフニャフニャしてレンズポジションが決まりにくいから遠近向きじゃない気がするんだけど、実際どんなもんですかね?
991-7.74Dさん
2024/11/03(日) 18:56:48.15 右京さーん
992-7.74Dさん
2024/12/02(月) 23:50:45.95 通販でCORONA買った
取り扱い店舗が近くにないのでLINDBERGの実物ははじめて見たけど、めっちゃいい
MATTがほしかったけど無くてCORONAにした
小さすぎるかと思ったけどそんなことも無かった
あとCORONAおっさんぽいのかと想像してたけど、おしゃれだな
リピーターが多いのも納得
フォーナイズの初代リム無しよりぜんぜん軽いのな
というかほかのブランドと比較できないかな
唯一無二って感じ
取り扱い店舗が近くにないのでLINDBERGの実物ははじめて見たけど、めっちゃいい
MATTがほしかったけど無くてCORONAにした
小さすぎるかと思ったけどそんなことも無かった
あとCORONAおっさんぽいのかと想像してたけど、おしゃれだな
リピーターが多いのも納得
フォーナイズの初代リム無しよりぜんぜん軽いのな
というかほかのブランドと比較できないかな
唯一無二って感じ
993-7.74Dさん
2024/12/26(木) 00:47:40.69 rimと迷ったけど思い切ってthintanium注文してきた!
すぐにリンドバーグとバレないところがいい
すぐにリンドバーグとバレないところがいい
994-7.74Dさん
2025/03/20(木) 08:41:21.68 エアチタニアムはレンズの交換を何回くらい出来るの?
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★2 [あずささん★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]
- トランプ米大統領、中国に54%関税 [お断り★]
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見 [ぐれ★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 【悲報】トランプ関税、全世界にかけられたのに何故かロシアだけ0%wwwwwwwwwwwww [705549419]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- ▶ホロライブ学力テスト
- 【衝撃】鈴木エイト「統一教会が国政政党をつくって参院選に出ると言ってる、あとN国と統一教会は今タッグを組んでいる」 [904880432]
- 石橋貴明、食道がん [268244553]