5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:05:13.51 ID:4dBAa/zf
仙台って見所が無いよね
修学旅行に来るような観光地がない
仙台は多賀城と仙台城以来の都だが(松島はあるが)城郭としては花がない
会津山形弘前を無視した仙台や青森の発展や新幹線は薩長(=アンチ会津、北海道推進派)の思惑があると思う
一番わかりやすいのが仙台城の本丸は半分くらい護国神社=薩長に持っていかれ
靖国(=長州神社)がどーのとかやられてる始末
観光で一番重要なはずの艮櫓の復元、門(アメリカに壊されたもの)の復元は中止された
市電も無くなった
逆に市電も城も復活した広島は凄いと思う
トホホ城下町仙台だなw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:12:00.60 ID:4dBAa/zf
たぶん伊達の力を封印するために長州がわざと青葉城の本丸に護国神社を建てたんだろう
護国神社=靖国神社=長州神社=国家神道神社だからね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:22:08.35 ID:4dBAa/zf
物凄く場違いな感じがするよねw
伊達氏の青葉城の本丸に護国神社ってw
google見たら戦艦大和展示中とかもやってるぞw
青葉城見に行ったつもりが国家神道見るはめになるとか何なのこれw
ちょっと異様じゃないか?
観光客は文句言わないのかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:41:58.73 ID:kzcL7tNS
>>7
宮司以外、みんな内心困ってる。仙台市も困ってる。ネトウヨですら困ってる。遺族会ですら困ってる。
宮司が一人、「青葉城は永遠に護国神社の物だ」と言って聞かない。
なぜあんなに頑固なのか分からない。他にも適切な土地はあるだろうに。
宮司も自分の主張を繰り返しているが、何度聞いても合理的趣旨がよく分からない。

観光客は、勝手に「伊達政宗が祀られてるんじゃね?」と思って、
政宗のつもりで拝んだり、政宗宛の文面の祈願絵馬を奉納したりする。
宮城の英霊も、正直複雑な心境だろう。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:51:59.37 ID:4dBAa/zf
日本三大がっかり名所とかあるけど
個人的には青葉城もそれにいれたい
山城で天守も掘も無く
現存ものも復元ものもほとんど何も無いから
言われないとただの山に見えるんだよww
模擬天守はかっこ悪いから無くてよかったがw
結局護国神社が青葉城だと勘違いしてる奴らが多かったりしてw