X



トップページ数学
214コメント88KB
東大生の8割が塾通いしてるデータがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん2022/05/16(月) 22:30:27.54ID:tOW+p6+I
ほんまかいな?
0164132人目の素数さん2022/06/05(日) 18:04:08.53ID:2Rw7S1/w
>>163
私立高から塾に行かずに東大などの難関大に合格するより
公立高から塾に行かずに東大などの難関大に合格する方が難しいことは簡単に予想が付く

上記を証明せよ
0165132人目の素数さん2022/06/05(日) 18:04:56.87ID:2Rw7S1/w
仮に証明できても8割が塾通いしてることへは繋がっていかないけどな
0166132人目の素数さん2022/06/05(日) 18:15:21.85ID:EX30FT9R
>>164
東京の私立高の人ですら塾に通って東大などの難関大に合格しているのだから、
私立高の人よりハンディを負っている
公立高の人は塾に通ってやっと東大などの難関大に合格出来る

>>165
上記の事実を根拠にして、
>東京で難関大学受験対策の塾通いしている人が9割を超えることは
>普通の統計学を持ち出すまでもなく感覚的にすぐ予想出来る
>というか、これはジョーシキで、
>東京で難関大に塾に行かずに合格するのは難しい
>そう思って間違いない
ということをいっている
0167132人目の素数さん2022/06/05(日) 18:19:12.19ID:2Rw7S1/w
>>166
なんで私立の人よりハンディを負っていると言えるの?
0168132人目の素数さん2022/06/05(日) 18:27:00.27ID:EX30FT9R
>>167
高校1年時点で、総じて開成などの難関私立高の人は公立の人より進度が進んでいるに比べ、
公立校の人は高校1年時点から高校の学習を始めるから
0169132人目の素数さん2022/06/06(月) 03:18:45.19ID:wxEZdOXh
>>168
進度が進んでいるってどういう意味?
進度が進んでいることとハンディどうこうって何か関係あるの?
0170132人目の素数さん2022/06/06(月) 09:34:17.01ID:F3gi+GsP
>>169
私立難関高の人には概して中学から高校への受験対策を要する時間がないため、
中3から高1に進学するとき、高校受験に縛られることはない
概して、現在の難関私立高の人や国立高校は、公立高の学習進度や学習の深さも、
公立高に比べ、遅れていたり浅くなっていたりすることはない
幾つかの具体例の実情を挙げて説明する

灘高は中学からの内部進学者の学習進度が速く、
授業も単調な代物ではなく興味をそそる奥深い構成になっている
開成も大体灘高と同様。灘校との主な違いは、
開成が運動会に熱心に力を注いでいるのと、中学から進学塾に通い始めるかどうか
桜蔭は、大体開成と同じで、高校では授業も興味をそそる奥深い授業構成になっている
桜蔭も開成と同様に、中学から進学塾に通い始めている人が少なくない
ただ、桜蔭は立地条件上余り体育教育は出来ない
麻布も大体開成や桜蔭と同じで、成績上位者は中学から進学塾に通い始めている人が少なくない
筑駒は学習進度は遅いけど、興味をそそる授業構成になっている。塾通い事情は大体開成や桜蔭と同じ
筑波大付属は公立高校と大して授業の様子は変わらないようだけど、公立高校より少し上という感じ。
女子学院は、学習進度は遅いけど、昔からネイティブな英語学習が強み
公立校は、文字通り高1から高校の授業を始める。余裕で奥深い授業がなされるということは殆どない

以上のように、幾つか例を挙げて説明したように、
概して難関私立高の人や国立高校は、公立高の学習進度や学習の深さも、
公立高に比べ、遅れていたり浅くなっていたりすることはない
これだけ幾つか例や実情を挙げて丁寧に書いて説明すれば
現在、概して難関私立高の人に比べ公立高の人はハンディを負っている
ということの意味は分かるだろう
0171132人目の素数さん2022/06/06(月) 13:18:47.70ID:OBv7Fwyf
>>170
答えになってないな
0172132人目の素数さん2022/06/06(月) 13:33:42.37ID:F3gi+GsP
>>171
東大などの難関大に受かる高校の数は限られて来るから、
>>170で公立高の人が高1時点でハンディを背負っていると思えない方がバカとしかいいようがない
0173132人目の素数さん2022/06/06(月) 13:35:35.70ID:bWghiQae
>>172
>>169みたいな簡潔な質問文に簡潔に答えず>>170みたいに中身ないクソ長文書いてる時点でバカとしか言いようがないな
0174132人目の素数さん2022/06/06(月) 13:43:06.83ID:F3gi+GsP
>>172
最初日本語通じているのかよ? と思って答える気はなかったけど、
他のスレでも同じようなことが続いているのを見て
答えていた人が論破されていたから、しょうがなく丁寧に答えた
0176132人目の素数さん2022/06/06(月) 13:45:28.61ID:bWghiQae
>>174
質問文とは無関係の長文を>>170で書いてるだけだろ
0177132人目の素数さん2022/06/06(月) 13:56:42.51ID:F3gi+GsP
>>176
高2、高3の東大模試の上位高は殆ど難関私立高か国立高校の人である
何故そうなるのかというと、やはり難関私立高の中学受験は東大の問題より難しく、
中間試験や期末試験で東大入試のような問題が出題されていて、
ゆとりを持って学習出来る環境にあるため。そのような影響もある
公立高はそんな環境にはない
0179132人目の素数さん2022/06/06(月) 14:12:11.23ID:bWghiQae
>>178
答えになってないので何も分からない
0180132人目の素数さん2022/06/06(月) 14:17:00.71ID:F3gi+GsP
>>179
東京の難関私立高や国立高校、或いは灘校出身者でないと、>>177のようなことは分からないだろう
0181132人目の素数さん2022/06/06(月) 14:40:40.56ID:bWghiQae
>>180
どこの出身でも分からないよ
質問と回答が噛み合ってないんだから
0182132人目の素数さん2022/06/06(月) 14:49:29.07ID:F3gi+GsP
>>181
単純に、学習進度が進んでいればそれだけ大学受験準備が出来ている訳だから、有利な状況にある
有利な状況にあれば、当然ハンディも生じる
0183132人目の素数さん2022/06/06(月) 15:23:17.46ID:bWghiQae
>>182
まだ噛み合ってない
0184132人目の素数さん2022/06/06(月) 15:34:10.21ID:F3gi+GsP
>>183
>170、>177、>182を組合せれば済む
全く読解力或いは思考力のどちらかがないな
0185132人目の素数さん2022/06/06(月) 16:18:34.16ID:vcPHBLRm
>>184
回答になってないな
数学の前に国語から始めよ
0186132人目の素数さん2022/06/06(月) 16:19:28.04ID:vcPHBLRm
>>169みたいな簡潔な質問に30字程度で答えられないって知的障害あると思われても仕方ない
0187132人目の素数さん2022/06/06(月) 16:21:50.44ID:/2rUXiEV
先取りして授業を復習に使うのが一番効率がいい
0188132人目の素数さん2022/06/06(月) 20:27:50.98ID:87kgdMjt
>>187
答えになってない
0189132人目の素数さん2022/06/06(月) 22:12:31.91ID:cbK0ElPT
義務教育の中学校といちおう義務でない高校の教育課程で事実上二重にやってる教科がかなりあるのを
中高一貫校だと一遍で終わらせて後半三年間を受験対応だけに専念させてる。

事実上の受験での下駄履かせと言い切れる。
飛び級で十八までに博士号取れるやつに履かせた方がいい履修課程にまで受験下駄の愚図鈍物が紛れ込んでくる結果となる。
0191132人目の素数さん2022/06/08(水) 02:52:49.30ID:GNmGIKYw
>>190
おまえみたいに物分かりが悪いのを相手せずに置いてきぼりにしてもガンガン議論とか進めてサッサと一通り終わらせるのを進度が進んでるというんだ。

こういう強行軍ができる裁量が教える側にある学校はそりゃ受験対応もできるだろ。
0193132人目の素数さん2022/06/08(水) 12:20:16.24ID:02tZRnCz
>>191
いつまでも質問に答えられず>>2で議論が終わっていることも理解できない知的障害者がなんだって?
0194132人目の素数さん2022/06/08(水) 12:21:02.98ID:02tZRnCz
>>191
おらとっとと>>169に答えろや低学歴
0195132人目の素数さん2022/06/09(木) 01:40:48.25ID:DNPFn03a
進度の話はワイも深く同意する
地方のいわゆる進学校出身だが(といっても高校は進学校、普通高校、工業高校の3択しかない)
大学で有名私立の友人達としゃべって進度の違いを知って愕然とした

中学の範囲を1年ちょいでおわって高校の範囲を2年ちょい
合計4年程度で終わらすから実質2浪してるようなもん

同じ素材を地方公立ルートと有名中高一貫私立やったら必ず後者の方が成績よくなる
0196132人目の素数さん2022/06/16(木) 13:51:49.42ID:WElDmT0N
短期間でも塾に通ったことある人みたいな条件なら誰でも満たすだろうしなぁ
でも通塾により東大に受かったと捉えるのは短絡的
0197132人目の素数さん2022/07/05(火) 06:11:12.61ID:Su2MwGaj
例えば
7人競輪って3連複5番人気まで、5点買いで買ってたらポイント還元やキャンペーン分は良い勝負だよな

例えば
1レース3連複10番人気まで10点買いで一番人気さえ来なければ、良い勝負だろ

で、ポイント還元やキャンペーン分プラスになったりするよな

キャンペーン当たりますよね


それか
3連複10番人気までの1つ、3連複1点買い、1点勝負とか、単勝一点買い勝負みたいで熱いよね
0198132人目の素数さん2022/07/06(水) 04:56:36.10ID:pvvA4asf
仮に8割が塾通いしていたとしても、塾に通ったことが東大合格に寄与したと言えるとは限らない
0200132人目の素数さん2022/07/18(月) 20:27:10.83ID:rBob+QqT
>>199
普通のこと言ってるやん
70%を90%にするのと90%を99%にするのどっちがすごいかわからんのか
0202132人目の素数さん2022/07/19(火) 08:56:26.04ID:0X0Y19v+
>>200
どっちがすごいのかそりゃ分からんよ
測りようがない
0204132人目の素数さん2022/08/28(日) 09:59:28.67ID:Isd88Qix
現役理一だが
小学校時代は週1だけ塾に行って一貫校に
中高では学校+参考書で自習のみだったな
0205132人目の素数さん2022/08/29(月) 08:56:06.78ID:1IjrAE9R
>>203
これって、本人は質問しているつもりのようですが、他のやり取りも確認したら、単に同意を求めている文章だと見受けられます
同意だから本人の中では答えが出ている
なので、少しでも否定しようものなら、言い訳じみた文章が返ってきて、いつまでも解決にいたらないのではないでしょうか
0207132人目の素数さん2022/09/17(土) 16:50:03.66ID:oQ7joxVt
>>205
これって何を指してるの?
0208132人目の素数さん2022/09/17(土) 17:43:54.97ID:HVUsgRbv
>>200
君はバカ?
0209132人目の素数さん2022/09/17(土) 19:58:53.72ID:0qkBhQtM
>>207↓これ↓
『参考書だけで東大や国医に受かってる人の方が多いんじゃないですか?』(>>2より)

『塾や予備校通いして受験突破した人を大学が欲しいわけじゃないじゃないですか?』(>>203より)

他にも『?』が付いていた一部の文章が、疑問文ではなく同意を求めている文章になっているように見受けられます
0210132人目の素数さん2022/09/18(日) 14:26:37.23ID:HFhdaAMO
小中高で塾行ったことないやつの方が珍しいんじゃないの?
進学校に入った時点で、行かなくなる奴多いだろうか。
0211132人目の素数さん2022/11/12(土) 12:13:13.09ID:mhRyGe4A
>>210
学校による。
受験指導をしっかりしてくれる学校なら
塾なんて無駄な所に行かなくて済む。

つか、そんな当然の低レベルなことを
質問するバカに学問は無理だぞ?
0213132人目の素数さん2022/12/26(月) 12:12:56.85ID:uOUmOz2f
塾行かなくて受かった
勉強自体あまりやらなかった
ただの天才です
0214132人目の素数さん2023/03/20(月) 06:49:00.93ID:oKJsyUWd
>>2
アホな教師だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況