X



トップページ数学
352コメント513KB
IUTを読むための用語集資料スレ2
0001132人目の素数さん2020/12/01(火) 18:11:43.01ID:g/5kciS4
テンプレは後で
0306132人目の素数さん2022/09/19(月) 11:09:28.75ID:aLiBZfCJ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A3%9C%E9%A1%8C
ヘンゼルの補題

ヘンゼルの補題(ヘンゼルのほだい、英: Hensel's lemma)とは、1変数多項式が素数 p を法として単根(英語版)を持つならば、その根は p の任意の冪乗を法とする根に一意的に持ち上げられるという、合同算術における補題である。この補題は、多項式が法 p で2つの互いに素な多項式(英語版)に因数分解できるならば、その因数分解は p の任意の冪乗を法とする因数分解に持ち上げることができるという補題に一般化できる。因数分解に現れる多項式の次数が1の場合が根の場合に相当する。ヘンゼルの持ち上げ補題(英: Hensel's lifting lemma)とも呼ばれる。名称はクルト・ヘンゼルに因む。

p の冪指数を無限に大きくしていったときの(射影極限の意味での)極限を取ることにより、法 p での根(または因数分解)を p 進整数上での根(または因数分解)に持ち上げることができる。

還元と持ち上げ
R を可換環、I を R のイデアルとする。R の元を標準写像 R\→ R/I による像で置き換えることを、I を法とする還元、または法 I での還元と呼ぶ。
持ち上げとは還元の逆の操作である。つまり、R/I の元を使って表されている対象があったとき、持ち上げとは対象の性質を保ったまま還元するとこの対象に等しくなるように R(もしくはある k > 1 に対する R/I^{k}の元に置き換えることをいう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E5%BD%B1%E6%A5%B5%E9%99%90
射影極限
逆極限(ぎゃくきょくげん、英: inverse limit)あるいは射影極限(しゃえいきょくげん、英: projective limit)は、正確な言い方ではないが、いくつかの関連する対象を「貼合せる」ような構成法であり、貼合せの具体的な方法は対象の間の射によって決められている。逆極限は任意の圏において考えることができる。
厳密な定義
代数系の射影極限

完備化への持ち上げ
全ての正の整数 n に対して R/{m}^{n} に持ち上げることができるので、n を限りなく大きくしていったときの"極限"を考えたくなる。これが p 進整数が考案された主な理由の1つである。
0307132人目の素数さん2022/09/19(月) 11:09:56.37ID:aLiBZfCJ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8C%E5%82%99%E5%8C%96_(%E7%92%B0%E8%AB%96)
完備化 (環論)
抽象代数学において、完備化(かんびか、英: completion)とは、環や加群上の関手であって、完備な位相環や加群になるような任意のものである。完備化は局所化と類似しており、これらは可換環を解析する最も基本的な手法である。完備可換環は一般の環よりも単純な構造をもっており、ヘンゼルの補題が適用される。

また特に環Rが非アルキメデス距離について距離空間であるときは、距離空間としての完備化と環としての完備化は一致する。

https://en.wikipedia.org/wiki/Completion_of_a_ring
Completion of a ring

Power series
Main article: Formal power series
Power series generalize the choice of exponent in a different direction by allowing infinitely many nonzero terms. This requires various hypotheses on the monoid N used for the exponents, to ensure that the sums in the Cauchy product are finite sums. Alternatively, a topology can be placed on the ring, and then one restricts to convergent infinite sums. For the standard choice of N, the non-negative integers, there is no trouble, and the ring of formal power series is defined as the set of functions from N to a ring R with addition component-wise, and multiplication given by the Cauchy product. The ring of power series can also be seen as the ring completion of the polynomial ring with respect to the ideal generated by x.

https://en.wikipedia.org/wiki/Polynomial_ring
Polynomial ring

https://en.wikipedia.org/wiki/Formal_power_series
Formal power series
Rings of formal power series are complete local rings, and this allows using calculus-like methods in the purely algebraic framework of algebraic geometry and commutative algebra. They are analogous in many ways to p-adic integers, which can be defined as formal series of the powers of p.
0309132人目の素数さん2022/10/10(月) 09:57:18.04ID:EBzEjr+/
メモ
https://ac-net.org/tjst/
辻下 研究室 立命館大学
https://www.ac-net.org/altmath/info.php
サイト資料
http://ac-net.org/tjst/04/altmath.html
辻下 徹「有限の中の無限」
http://ac-net.org/tjst/archives/05710-tjst-kyouritsu.pdf
有限の中の無限
辻下 徹
立命館大学 理工学部
2005.7.10
註:早稲田大学複雑系高等学術研究所編「複雑系叢書 7 複雑さへの関心」(共
立出版 2006)p55-108「有限の中の無限」の校正前草稿
0310132人目の素数さん2022/10/13(木) 18:24:46.25ID:q/R61KJF
メモ

https://miz-ar.info/
∂ぽっぽ
https://miz-ar.info/math/
数学ネタ
https://miz-ar.info/math/transfinite-induction-20210725.pdf
超限帰納法
@mod_poppo
2021 年 7 月 25 日
P1
命題 7. 整礎集合には無限降下列は存在しない.
逆に,選択公理の下では,無限降下列が存在しない集合は整礎集合である.
Proof. 集合 X に無限降下列 ・ ・ ・ ? xi+1 ? xi ? ・ ・ ・ ? x0 が存在したとする.A = {xi} とおけば,これは X
の空でない部分集合であるが,極小元を持たない.よって X は整礎集合ではない.
X が整礎集合でないと仮定して,無限降下列の存在を導く.X から極小元の存在しない非空部分集合を一
つ取って,A とする.A の元 a について,A(a) = {x ∈ A | x ? a} とおく.極小元が存在しないという仮定
より,各 A(a) は空ではない.そこで,選択公理により,A(・) の選択関数 f を取る.つまり f(a) ∈ A(a) とす
る.A の元を一つ取って a0 とおき,ai+1 = f(ai) とおく.この {ai} は X の無限降下列となっている.

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E7%A4%8E%E9%96%A2%E4%BF%82
整礎関係
X が集合であるとき、従属選択公理(英語版)(これは選択公理よりも真に弱く可算選択公理よりも真に強い)を仮定すれば、同値な定義として、関係が整礎であることを可算無限降下列が存在しないこととして定められる[3]。つまり、X の元の無限列 x0, x1, x2, ... で、どんな n についても xn+1 R xn となるようなものはとれない。
0311132人目の素数さん2022/10/14(金) 07:00:14.87ID:vJZfsUiI
>>306 補足

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A3%9C%E9%A1%8C
ヘンゼルの補題

ヘンゼルの補題は、解析的整数論の一分野である p 進解析学の基礎である。

ヘンゼルの補題の証明は構成的(英語版)であり、証明からヘンゼル持ち上げの効率的なアルゴリズムが得られる。これは多項式の因数分解のアルゴリズムの基礎である。また有理数体上の線型代数学についての最も効率の良いアルゴリズムが得られる[要検証 ? ノート]。

ヘンゼルの補題は、ヘンゼルよりも早く1846年にテオドル・シェーネマン(英語版)によって証明されていた[1]。また、「存在」についての主張だけならシェーネマンよりも早くカール・フリードリヒ・ガウスによっても知られていた[2]。
0312132人目の素数さん2022/11/03(木) 11:21:10.03ID:fNTesdKc
http://mathweb.sc.niigata-u.ac.jp/~hoshi/
Akinari Hoshi
Chair, Department of Mathematics
Professor of Niigata University
http://mathweb.sc.niigata-u.ac.jp/~hoshi/lab-j.html#lab
修士論文 (主指導)
三浦 正道「ガウスの2次形式論とクロネッカー・ウェーバーの定理についての考察」2016年3月 新潟大学
修士論文(PDF) / 修論発表会のスライド(PDF) /
三浦 正道 * (MIURA, Masamichi) (H26学部卒,H28修士修了,博士課程へ)
http://mathweb.sc.niigata-u.ac.jp/~hoshi/MiuraNiigataMasterThesis2016.pdf
ガウスの2次形式論とクロネッカー・ウェーバーの定理についての考察
三浦 正道
新潟大学大学院自然科学研究科博士前期課程
数理物質科学専攻
0316132人目の素数さん2022/12/17(土) 13:05:28.57ID:EhW0UvWQ
https://www.math.okayama-u.ac.jp/~mi/
Masao Ishikawa 岡山大
https://www.math.okayama-u.ac.jp/~mi/lecture/
2016 年度前期講義資料
2016 年度 第 1,2 クォータ 「代数学」 (PDF ファイル)
「代数学」 講義ノート未完成版 (2016/07/22)
https://www.math.okayama-u.ac.jp/~mi/lecture/pdf/galois.pdf
代数学講義ノート (体とガロア理論)
作成者 : 石川雅雄
平成 28 年 7 月 22 日

https://researchmap.jp/7000003296
石川 雅雄
イシカワ マサオ (Masao Ishikawa)
学歴
1988年4月 - 1992年3月東京大学 大学院理学系研究科博士課程 数学専攻
1986年4月 - 1988年3月東京大学 大学院理学系研究科修士課程 数学専攻
0318132人目の素数さん2023/01/02(月) 21:58:23.95ID:qZFMMNjk
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/keywords/list11_20.html
理学のキーワード 第14回
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/keywords/14/01.html
フォン・ノイマン環 河東泰之(数理科学研究科)
フォン・ノイマンの名前を聞いたことがない人はいないであろう。コンピュータのフォン・ノイマン・アーキテクチャーや,ゲーム理論の創始,著書「量子力学の数学的基礎」,原爆開発への参加など,きわめて多方面で活躍した20世紀最高の科学者の一人である。純粋に数学的な方面においても多数の偉大な業績があるが,その中の主要なひとつが,彼の名前を冠するフォン・ノイマン環の理論である

フォン・ノイマン環とは作用素環とよばれるものの一種で,だいたいのところは,足し算や掛け算のできるような作用素の集合である。作用素は物理学では演算子と訳されており,無限次元行列と言ってもよい。物理量は数ではなく,作用素で表されるというのが量子力学の教えるところである。数と同じように,作用素も足したり掛けたりすることができる。このとき,行列で知っているようにAB=BAとは限らないということが重要なポイントになる

フォン・ノイマンは,純粋に数学的な理由と,量子力学からの要請の両方に基づき,この理論を創始した。量子力学,さらには量子場の理論への応用は当初は急速には進展しなかったが,長い年月を掛けた進歩があり,とくに近年,量子場の理論のひとつである共形場理論のもたらす多くの数学的問題の研究に関連して,めざましい成果が得られている。共形場理論はきわめて多くの分野の数学と関係しているため,数学的な立場からも重要であるが,私自身もこの分野の数学的研究を行っている

いっぽう,純粋に数学的側面からは,群,およびそのエルゴード作用からフォン・ノイマン環を構成する,フォン・ノイマン自身による方法が重要である。このようにして得られるフォン・ノイマン環を互いに区別するための分類理論はきわめて困難であり,長い間,進展が少なかった。現在は非可換幾何で有名なA. コンヌ(Alain Connes)のフィールズ賞の対象となった業績は,この種の分類理論であるが,最近,S. ポパ(Sorin Popa) の革命的な一連の業績により,さらに進展がもたらされた。本研究科の小沢登高准教授はこの進展の中心的な研究者の一人であり,これからの発展が一段と期待されている
0319132人目の素数さん2023/01/11(水) 21:01:54.70ID:AmYdnay+
フィールズ賞2022 語ろうや
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1657025711/626-630

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:h0YF7HLfossJ:https://twitter.com/noeasywalk/status/1597221018040668160&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
佐伯 佳祐
@noeasywalk
友人が数学者をやっている。30歳にして旧帝大の教員。たぶん、いや間違いなく凄いことだろう。昨日、彼の結婚式に出席した。乾杯挨拶が東大数学科教授。「彼は博士課程の時、部分的にさえ明らかになっていなかった分野の未解決問題を解きました。世界が驚きました。」衝撃的な乾杯挨拶だった。
Translate Tweet
1:29 PM ・ Nov 28, 2022
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0324132人目の素数さん2023/02/15(水) 08:14:30.97ID:IikyRbGC
>>441
ありがとう
東大数学科なの?
日銀の次期総裁・植田和男氏と知り合いかい?

「枯れ木と太陽の歌」か
知らなかったね

歌詞の”枯れ木は一人で歌う”>>443
私にぴったりだね

(参考)
https://西南シャントゥール/略
PDF
1993年(平成5年)'93定期演奏会.pdf - 西南シャントゥール
内海敬三
今回の「枯木と太陽の歌」 は、 「月光とピエロ」 「アイヌのウポポ」 とともに、男声合. 唱の3大組曲といわれ、 いやしくも男声合唱団であるならば、 邦人作品で必ずとりあげるべき古典的名曲である。

つづく
0325132人目の素数さん2023/02/15(水) 08:14:59.49ID:IikyRbGC
>>324
つづき

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%AF%E6%9C%A8%E3%81%A8%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E6%AD%8C
枯木と太陽の歌
概説
1956年(昭和31年)、東京男声合唱団の委嘱により作曲された。中田浩一郎(のちの芸術現代社社長・中曽根松衛)の書き下ろしの詩に作曲した。曲の成立について、石井は「この作品は、孤独なる人間の、人生におけるつきつめた哀歓といった、だれにでも通ずるであろう内容に基づいて一貫したイメージを持って、あらかじめ作曲し、それを私の心の友である中田君と、曲を訂正し、あるいは詩を訂正しながら作り上げて行ったもので、ある意味では、音楽と詩が同時に生れてきた、とさえ言えると思っています。」[1]とし、中田は「詩を私が書き、石井先生が曲を書く。ほんとに寝食を共にするというか、彼のうちに泊り、寝たり起きたり、作曲をしたり詩を書いたり、そういう形でできましたね。」[2]とし、両名とも真に「一身同体で作った」[2]ことを強調する。石井と中田のコンビは多くの作品を生み出しているが、その最初期の作品である。

(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=H3rMzMI5s4E
函館男声合唱団第11回定期演奏会 第2ステージ「枯れ木と太陽の歌」 作詞:中田浩一郎 作曲:石井 歓
kamueku
2021/01/20
以上
0343132人目の素数さん2023/08/12(土) 16:14:59.49ID:fmL7VjG2
age
0347sage2023/11/06(月) 13:05:39.50ID:LZcqYXGa
sage
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況