X



トップページ数学
304コメント146KB
「何の役に立つんですか?」をタブー視する老害wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん垢版2019/01/21(月) 16:50:32.25ID:f+GfRTnn
それくらい説明できろよ
0242132人目の素数さん垢版2019/02/09(土) 21:42:29.64ID:nz4J2NZS
電磁気学が四元数表記から、ベクトル表記になって一気に簡単になったように、
将来何らかの革新があって、一気にベクトル表記が更に簡単になることないの?

アインシュタインの縮約記法だって、累乗と添字が混在すると訳が分からないものになるような。
0243132人目の素数さん垢版2019/02/09(土) 22:35:23.77ID:Ko3Cnsb3
ベクトル解析自体多様体でやれば(あんな成分表示で定義しなければ)計算は楽になるし、多様体をやることで解析力学、電磁気学も理解しやすくはなる
が、肝心の多様体論そのものが(一般的工学部生には)ほぼ理解出来ないで終わるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況