>>24
その内容は間違っていると分かった。
「D=0かつD(p^2-1)=0⇒p=4q+1」が成り立たない
は正しいが
「D=0かつD(p^2-1)=0」⇒「p=4q+1が成り立たない」
が誤りだということで。

だが、以下の疑問には答えが得られていないと思われる。
D=0かつD(p^2-1)=0のときに、p≠4q+1の奇数が存在しない値も解に
なってしまう。これは、D=0が不適になるという理由になるのではない
かと考えられる。

後論文に書いている、pが不定になる場合には式Dの係数が全て0
になると考えられることに対する反論もあまりないと思います。

>>25
当然、pが不定というのは
D=0のとき、D(p^2-1)=0がpが全ての値で成立すること
を言っている。

>>26
嵐ではありません。公開証明活動ですから、私の書いた内容が誤りである
か公式に認定されるまでは続くと思います。

>>27
スレ違いですが、C/C++/VC++/Javaでは書けます。言語はwikiを見れば
誰でも使えるものではないのでしょうか?