X



トップページ数学
1002コメント376KB
奇数の完全数の存在に関する証明は正しいはず
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0486学術
垢版 |
2018/07/19(木) 18:39:07.66ID:OaFnBQ/Q
理解 解 といっても連続で来るのもおかしいでしょ。理系というと牝系の血統で
人間だけが携わってもしょうがない。レースクイーンのスピードの方が
レコード持ってる金持ちだよ。
0491132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:58:03.48ID:7Oat8pId
このスレに本人以外の書き込みが全くなく、
本人の独り言で時が流れていくのを期待しているのに
お前らが意味のないレスポンスを返すから本人もどんどん増長してるじゃないか
0494132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:54:50.11ID:5PNPPnOK
合ってる合ってると言いながらまた間違えちゃったね

もう誰も読んでないから仕方ないと思うけど、自浄作用みたいなのは立派だと思うよ
0495132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:01:38.03ID:Lbz4lPhs
トイレの中身を流さずに外側の汚れだけちまちま拭いてるようなもんだけどな
0496132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:40:55.64ID:CuZAWZS5
イントロのあとにアブストとか、早稲田は論文の書き方すら教えんのか?
0497132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:01:50.16ID:Z+bv8RsK
おおかた早稲田アカデミーか早稲田ゼミナールあたりだろ
0500132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:57:09.28ID:HuFoFAFE
ゴミPDFでなければもらえた。

解決したけりゃ大学の数学科に入学して勉強するね。
0503132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:30:22.36ID:18g/2f8x
ゴミとわかってるのを見る奴はいない
0505132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:19:08.65ID:MCDJYkFg
ところarxivはどうなりました
arxivでダメならvixraというのがありますよ

あと自分でミスに気づけるのなら、徒に訂正を繰り返すのではなく、「これで絶対訂正は出ない」と言えるまで自身でブラッシュアップしてから公開してください
0506132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:33:25.31ID:LJ7hxCzA
明確に正しくないと言われてる箇所があるのに何故いつまでも直さないのか
最新の論文を見ている人が居ないと言いたい為だけの改版などもう飽きた
そんな事ではどこに投稿しても誰も見向きもしない
0507132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:12:11.10ID:9oUwd/NF
>>499
完成おめでとうございます!
    .。☆.゚。.。
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
   (´・ω・`)/
   /  つ∀o
   しー-J
0508132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:20:52.62ID:jcOKw2SS
>>505
arxivは2回間違っている論文を投稿し、投稿できなくなりました
statusがincompleteになっていて、updateすることができません。
You are not endorsed for this archive. See endorsement help or request endorsement
と表示されています。
endorsement helpには他者の推薦が必要だと書いてありました。

>>506
どこが間違っているのですか、abstractとacknowledgementは追加しました。

>>507
有難うございます。
0513132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:54:20.18ID:MCDJYkFg
もう一度言いますが、自分でミスに気づけるのなら、徒に訂正を繰り返すのではなく、「これで絶対訂正は出ない」と言えるまで自身でブラッシュアップしてから公開してください

>>508
vixraというのがありますよ
0514132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:13:15.43ID:G6jgM/zK
同じ奴か

55: 2018/04/14(土) 10:38:42.37 ID:7svVgIE3
vixraっていう査読なしで誰でも論文投稿できるサイトあるよ
56: 2018/04/14(土) 10:51:35.61 ID:C0+Bnbzm
>>55
バカなの?vixraは単なるうpろだと何も変わらないだろ。
査読ありのきちんとした雑誌にアクセプトされなければ
社会的に認知されたとは言わないっていう話をしてるのに、
単なるうpろだを挙げるという意味不明な行為。バカなの?

「ここに誰でも好きなファイルをアップできるサイトがあるよ」

といってうpろだを紹介してどうする。
>>1自身が既にうpろだを使っているというのに。バカなの?
818: 2018/04/28(土) 22:45:54.26 ID:ySdYfjAT
>>816
vixra を勧めているバカはこれで2人目かな。
あそこは認証が要らず査読もされないので、
アップローダに上げている今の状態と何も変わらない。

何のために「雑誌」というワードが出てきているかというと、
プロの数学者の査読によってお墨付きが欲しいってことなのに、
そこで単なるアップローダに過ぎない vixra を勧めてどうする。
0518132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:42:23.93ID:TxvtEOAk
俺はこういうチャレンジするところはすごいと思うよ.
なので,ちゃんと読んでみようと思うんだけど、「概要」の1行目から日本語がよくわからない。
記号の使い方も乱雑で読む気をなくす・・・.
こういうところで読んでもらえないのは>>1も本望ではないでしょ?
>>1にとってはくだらないことかもしれないけど,アーカイブに投稿するほど
世間に認めさせたいのなら,もっと意識して推敲を重ねないとだめだと思うよ.
これは数学以前の問題なんだよ.このスレで馬鹿にされてるのは数学の内容じゃないんだよ.
0519132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:25:51.03ID:JoVXB/HO
>>518
日本語は通じないも、数学記号の使い方が乱雑だというのもにわかには信じられない。
また、何かしらの情報操作ですか?
この内容は誰にでも通じる内容ではなく、高校レベルの数学以上の理解者が
読んで分かる内容だ。この論文が正しかった場合、この内容を広く一般に知らせたい
ということになれば、それは他の人がすればいいことだ。
0520132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:30:33.65ID:4PEHALSJ
1は、数学も国語も英語もだめ
ましてや精神状態が異常で危険

数学板を荒らすだけの気楽なヒキニート
0521132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:34:31.10ID:c+N4re3z
>>519
にわかに信じられない,という気持ちもよくわかりますよ.
それは,論理展開が未熟な数学科1年生が,自身の証明が正しいと信じて疑わないとき(本当は誤っている)の試験の答案で,
それに対し教官から鋭く論理上の指摘があっても,未熟ゆえにそもそも指摘が理解できないときの思考と同じです.
もしくは,演習の授業で黒板の前で自信満々に解答を発表しても全く納得してもらえないときなどによくあります.

概要についてまず具体的に1ヵ所だけ聞いてみたら,
それが本論の趣旨に本質的に関係あるなないかに関わらず返事くれますか?
>>1から読んでると全くとりあってくれないようにみえるのですが.
0522132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:47:50.53ID:mcYThdgy
理解者っぽい人が来てくれて良かったじゃない。
1もいつものように逃げてばかりいないで素直に添削を受けたらどうか。
もしかしたらこれがラストチャンスかも知れない。
0525132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:17:35.05ID:dAguiS5Q
×修正するところがない
○(能力がなくて)修正できない
0526132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:32:25.75ID:HGQRtx8l
もう一度言いますが、自分でミスに気づけるのなら、徒に訂正を繰り返すのではなく、「これで絶対訂正は出ない」と言えるまで自身でブラッシュアップしてから公開してください
0528132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:16:17.49ID:WnDUfpd/
※この1の証明に数学的な誤りが無くなることはないので「誤りが無くなるまで公開するな」と「公開するな」は同義です
0529132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:09:48.05ID:FVkn8DsB
そもそも数学の証明に価値があるのは、証明の過程で新しい理論体系が生まれるからでしょ?仮にこの方針で証明できたとしても、それほど大きな功績にはならないのでは?やってることはただの式変形だからね。

「新しい三平方の定理の証明を見つけました。」てのとたいして変わらないんじゃないの?
0530132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:47:49.89ID:HGQRtx8l
さすがに未解決問題の証明ならそんなことないよね
もちろん正しければ
0531132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:16:23.71ID:Thqf7fdv
自分でここで晒して指摘されたら指摘者を煽る、無視するってどうなの?
ただの荒らしと思えば、十数ページの文書を何度も何度も書き直してアーカイブに公開を試みる謎の情熱は持ってるようだし実に不思議。
そもそも目的が不明。正しい証明にすべくここで協力を得ようとしてると思えば、証明は正しいと自己完結して指摘に応えない。
と思えば何度も修正して公開する。
そもそもの本文も数学的に誤りはないと言うので読んで見たら、必要十分条件の表現が曖昧で読めたものではない。
謎の情熱はどこからきてるのか…。
証明を文句のつけようのない完璧なものにしたいとなぜ思わないのだろうか。
0532132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:41:59.15ID:JoVXB/HO
>>529
この論文の手法が他の整数の問題解決に寄与するかもしれないし、そうではないかもしれない。

>>531
明確に間違いだという部分を指摘してもらわないと何が間違っているのかは分からない。
が、現時点で全てのここで指摘されている誤りは修正されているので、正しい論文になっている
可能性はかなり高い。
0533132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:50:30.67ID:Thqf7fdv
>>532
日本語やら論理展開が意味不明で、何が必要で十分なのか、何を既知として引用しているのか、示したい命題や補題等が何なのか、基本的な論文の構成がめちゃくちゃでまともに読み進められないのだから、
しっかり読み進めるためにもまずはそこを指摘せざるを得ないのだけど、指摘したら丁寧に返信をくれるのかと聞きたい。
上からやりとりを読んでみると煽り返して、むしろバカにしてきているように見えるんだが…。
0534132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:11:02.41ID:JoVXB/HO
>>533
基本的には引用は0、全て0から証明を行っている。5ページまでか
6ページ前半部分までが既知の内容だと考えられる。
この論文を書くのには、公開されている数学の論文からの引用はない。
0535132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:14:08.94ID:HGQRtx8l
既知の結果の証明は邪魔なので引用にしてください、と何回かお願いしてますが聞いてもらえませんね
「全部自分でやった」というしょうもない矜持みたいなのもあるんでしょうが、引用にしてすっきりさせた方が評価は高いですよ
0536132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:16:52.50ID:YYI5IJQk
>>534
むしろ、数学の論文を引用しようとして、大海を知れよ
0537132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:20:52.48ID:JoVXB/HO
>>535
それは証明したのですから、引用ではありません。既知の内容だというだけです。
これには理由がありますが、理由を知りたければ前のスレを見てください。

>>536
?大海を知ることはいいことだと思いますが、この証明には結果的に大必要は
ありませんでした。
0539132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:21:20.22ID:YYI5IJQk
535の言うように引用と盗用は違って別に論文の価値を下げない。よく知られた既知の
内容をグダグダ、自分も全部できたという風に書く方が感じ悪い
0540132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:22:13.74ID:JoVXB/HO
>>539
それでは、既知の部分を飛ばして読んでもらえれば結構なのではないのでしょうか。
0541132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:23:23.79ID:HGQRtx8l
>>537
既知の結果の証明は邪魔なので引用で済ませた方が評価は高いですよ、という助言なんですが...
0542132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:26:28.45ID:HGQRtx8l
どっからどこまでが既知なのか読者にはわからないし、なんで読み飛ばして良い部分に何ページも使ってるんでしょうか?
0543132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:30:25.82ID:YYI5IJQk
>>542
1の概要見たけど、引用とかそんな高度な技を使いこなせるほどは脳のキャパが大きくない
0548132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:50:04.03ID:XokFYDo4
>>544
読めばわかりますが、読まないとわかりません
何故読んでもらう努力をしないのですか?
0551132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:32:20.79ID:7FS8HckQ
既知の部分は読み飛ばしてもらって結構といってる時点でダメなんだよなぁ。
なぜならばそれは読者に “既知の部分とそうでない部分を切り分ける” という作業を強いる結果につながるから。
結局、数学の世界で “既知”、”容易” でサクっと行ける部分とそうでない部分の選り分け作業が自分でできないと結局、読みにくい論文になってしまう。
当然、そんなもん論文誌の査読対象になるわけなんかない。
じゃあその “間尺” の加減が自分でできない人は論文書けないのかというとそんなことはない。
できる人の助言聞いていらんとこは削ればいいだけの話なのだ。
作業としては簡単。
なのに出来ないのはどこに原因があるのか考えてみないから何も進まない。進めない。
進まなくてもいいんだけどね。それで楽しいなら。
0552132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:41:27.53ID:JoVXB/HO
既知の内容は、5ページから6ページぐらいのものだ。そのくらいの量
で読みづらいって言っても何の説得力もない。査読者がそのようなレベル
のことをいうはずがない。些末な主張で聞くに値しない。
0554132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:51:15.72ID:XokFYDo4
>>549
なんで読んでもらうことが想定されてないものを読まないといけないのですか?

読んでもらう努力をしないのは何故ですか?
0555132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:54:41.92ID:XokFYDo4
読んでもらって当然という態度は人を不愉快にしかねません
もうちょっと謙虚になったらどうでしょうか?
0556132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:56:34.38ID:CO3G9BSd
まぁ世の中たまぁにこんな人いるよね。
このタイプの人は他人の助言は絶対聞かないよ。
真剣にアドバイスしようとかするとバカ見ると思う。
0557132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:02:54.61ID:sPf9n7pP
既知の事項の証明が回りくどい
これだけでも査読者が弾く理由になり得る
0558132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:03:02.12ID:JoVXB/HO
>>553
未解決問題の証明論文を読みたくない人もいるのでしょうよ

>>554
>>517がその162日間の研究により得られた結果ですが。
別に関心がある人だけが読んでもらえれば結構。
はっきり言えば金を支払って読んでもらわなければならない内容ですけど。
何、勘違いなことを言っているのでしょうか?
0559132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:08:00.09ID:Thqf7fdv
しかし、かなり忖度して読もうとしても本当に日本語がおかしくて読めない。
例えば概要からおかしい。bが初登場した瞬間これは既知です、って…。
2ページ目は忖度すれば割と読めたが…。
あと、式変形が必要十分条件を学ぶ前の高校生の答案のようで、ただ羅列していておかしい。
同値変形ならその旨記さないと。何を主張してるのかが本人はわかってるかもしれないけど、読み手はわからない。
それぐらいは直してみたらどうなのでしょうか。
0560132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:08:05.43ID:JoVXB/HO
>>555
そんな態度ではありません。この問題や整数論の恐らく新しい考え方が必要だと思う人だけに
読まれればよい。
0561132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:12:52.35ID:JoVXB/HO
>>559
概要についての指摘はそのとおりですね。
式変形がどうだというのは、それはありえないと思います。
数学の素人に対して書いている内容ではないので。
0563132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:23:16.74ID:sPf9n7pP
素人に書いたものではない
というなら変形の過程を全部書く必要はなかろう

  式A
これを整理すると
  式B
となる

と書けばよい
その方が簡潔で読みやすい
0565132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:25:45.48ID:Thqf7fdv
やっと1つまともにレスポンスくれましたね。
で、後半の、ありえない、は何がありえないのですか?式変形が同値変形かどうかを書けばより読みやすくなるという指摘、ありえない、という返しがよくわらりません。
書かなくたって読めばわかるというのならそうかもしれませんがそうじゃないかもしれません。
あなたは無敵のようなのでどうするかはお任せします。
0566132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:30:28.90ID:oL5RogeX
・2b=○○となることは既知の内容である。奇数をbとして


何言ってるのかさっぱりわからん
既知の内容と言う時点ではbの定義がないから既知かどうか以前に意味不明だし「奇数をbとして」も意味不明(奇数なら何でもいいのか?)。その後にやっとbの定義が来るけど、これなら最初から「正整数b,cを……と定めると、p_r=……」と書けばいいのでは
0568132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:15:09.80ID:oL5RogeX
b,cの定義と「既知の内容」を並べるのもダメ

「b,cを…と置くと、○○が成立することがわかる」くらいにしておけばいい
もしくはb,cの定義を一行で書いて、「このとき○○が成立する」と書くか
0569132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:16.61ID:JoVXB/HO
>>565
式変形は正しければ、上下の違いを見れば普通はどう計算したのかが分かるということです。
0570132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:50:11.30ID:c+N4re3z
2頁目はよく知られている事実を著者なりに証明していて、
内容はどうであれ結論は正しい。もっと強い結果が言える。「奇数 完全数 指数」でぐぐればいくらでも出てくる。
もちろん出典元は著者が正確に記す必要はあるが。
なので2頁目の記載は存在しなくてもよい。書きたければ書けばいいが。
以降、非常に読みにくいので、すーっと読み飛ばして、5頁目p-1が4の倍数、という結論も正しい。
当然ながらこれもよく知られている結果(出典は忘れた)。
3〜4頁がこの結論を出すための内容ならなくてもよい。書きたければ書けばいいが。
ないほうが著者・読者にとって非常に有意義だと思うがどうだろうか。
ここまではいい。
しかしそのあと何をしようとしているのか、意味が分からん。
せめて、命題***、証明***と整理して書いてもらいたい。
6頁目の「これより、 (p+1)/2が素数である場合の証明を行う」の文章が唐突すぎてびっくりした。
yを奇数の完全数として矛盾を導くけど、まず最初に(p+1)/2が素数である場合に矛盾を導くということ?
それはどこで証明が終わっている?
0571132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:13:36.15ID:PxL1BGZi
6頁目「r = の場合は。・・・式Hに反し不敵になる」という結論じみた文章があるが、
これは「r は 1 ではない」ということを5頁目真ん中あたりから著者なりに証明したということでOK?
0572132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:01:59.36ID:PlRdswQx
>>570
>6頁目の「これより、 (p+1)/2が素数である場合の証明を行う」の文章が唐突すぎてびっくりした。
式Fの形から、概要に書いたように、pr=(p+1)/2か(p+1)/2の因数にprを含まなければならないことになる。

>それはどこで証明が終わっている?
TとUの部分で、16ページの3行目までです。

>これは「r は 1 ではない」ということを5頁目真ん中あたりから著者なりに証明したということでOK?
OKです。
0573132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:14:52.59ID:PxL1BGZi
OK、6頁目真ん中までは、既知の結果があるのでそれで代用していいね。
読もうとしている人がいたらここまではスルーできるよ。
信頼ある出典ではないけど、検索したら
http://math.a.la9.jp/akanzen.htm
が出てきて、「◆出題者のコメント」というところに、6ページ目真ん中までのことが強い形で書かれている。
証明は初等的で難しくない。
信頼ある出典元があれば教えてほしい。(もちろん自身で証明をつければいいけど、
>>1の証明は論理展開が怪しいので忖度しないと読めない。
忖度してる過程でもはや忖度どころか自分で証明することになってしまう)

著者の示そうとしていることがはっきりしたね。
yを奇数の完全数と仮定し、多少の記号を用意してyを表現したうえで、
@(p+1)/2が素数の場合
A(p+1)/2が合成数の場合
として@Aそれぞれに対し矛盾を導く、ということね。論文の体裁はひどいものだけど、
やりたいことは明確になったから、多少読んでみようという気になったよ。
0575132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:31:54.76ID:gsDZFEkx
1よ 気づいているか?
abstractを書いたことでこれだけ読者が増えたのだ
皆の提案を受け入れて正解であったろうよ

今そのabstractが読みにくいという指摘を多数受けている
論文が読みにくくて困るのは、結局1よ お前さんだけだ
ここは謙虚に受け止めるのが得策ではないかね?
0576132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:35:02.28ID:PlRdswQx
>>575
何が言いたいのか分からない。謙虚に受け入れて、追加しているじゃないですか?
abstractを追加したおかげで、解決した日が数日ずれ込んだだけだとも思います。
0578132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:29:57.24ID:md7GCdaR
「屋根がないと雨のとき困るよ」
1「いや、雨なんか問題じゃない。雨を嫌がるような客は来なくていい」

arXiv「屋根がない店は認められません」
「ほら見たことか。だから屋根を付けたほうが良いと言ったのに」

1「屋根つけたよ」
「屋根から水が漏れるんだけど」
1「言われたとおり屋根つけたのに何が不満なんだ(ブウブウ)」←今ここ
0580132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:55:04.05ID:9sxoYkF0
証明が完成する可能性が無いのに体裁だけ整えたって意味無い
おまいら本当にアホだな
0581132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:06:28.27ID:bmjGlIcJ
>>573
そのサイトの主張は
mが奇数の完全数ならある素因子 p が存在してe = v_p(m)とおくとき
・p ≡ 3 (mod 4)
・e ≡ 3 (mod 4)
・m/p^e は平方数で且つ (p+1)/2 の倍数
の事?
これは完全に正しいですね。
信頼ないソースはオイラの査読www。
てかここまでは論文誌なら1ページですね。
0582132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:38:02.34ID:PlRdswQx
>>580
証明はもう完成している可能性しか無いのに体裁を整える意味は無い
おまいは本当にアホだな
0583132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:47:54.18ID:173oe9sy
証明が完成してるならあとは体裁整えて、人に読んでもらうだけですよね
0584132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:50:14.51ID:9sxoYkF0
完成してるならこんなところを頼らないで
金をはらってプロに清書してもらえ
0585132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:10:39.26ID:PlRdswQx
>>583
そうですが、これ以上整える必要があるのかどうかは分かりません。

>>584
頼っているのではなく、公式に証明者だと認定してもらいたいと考えています。
0587132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:17:08.16ID:/DAj7dhi
証明が完成している(と自称してる)からこそ体裁を整えるべきなんですが……
0592132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:03:52.16ID:HMcWh2mm
公式に認められたいなら、まず読んでもらう努力をしてくださいね
体裁を整える必要があるかどうかを判断するのはあなたではなく読む側ですよ
0593132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:20:04.83ID:PxL1BGZi
6頁真ん中「これより〜」に、「式Fから」とあるけど、
式Fの
2b = c(p^n+...+1)
2b = c(p+1)(p^{n-1}+p^{n-3}+...+1)
が意味わからなかった。上と下の式の関係も不明。
下の式は7頁の2行目にも出てくる。解説をお願いしたい。
0594132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:55:52.96ID:PlRdswQx
>>593
2b=c(p^n+…+1)になることは、4ページの中段に書いている。
その下の計算は因数分解。
0595132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:41:10.71ID:5xWSgyrB
>>581は間違ったので訂正がてら証明引き写すとこんな感じ。

T(n) = Σ[d|n] d
とするとT(n)は乗法的関数。
すなわち(m,n)=1のときT(mn) = T(m)T(n)。
pが奇素数のときT(p^e)は
p ≡ 1 (mod 4)、e ≡ 1 (mod 4) のとき T(p^e) ≡ 2 (mod 4)
p ≡ 1 (mod 4)、e ≡ 3 (mod 4) のとき T(p^e) ≡ 0 (mod 4)
p ≡ 3 (mod 4)、e ≡ 1 (mod 2) のとき T(p^e) ≡ 0 (mod 4)
e ≡ 0 (mod 2)のとき T(p^e) ≡ 1 (mod 2)
また
e ≡ 1 (mod 2) のとき T(p^e) ≡ 0 (mod p+1)。
以上により奇数mについてT(m) = 2mのときe_r = v_r(m)とおけば
mの素因子pでe_p ≡ 1 (mod 2)となるpはちょうど一個でこのときp ≡ 1(mod 4)、e_p ≡ 1 (mod 4)、2m ≡ 0 (mod p+1)。
さらに 2,p の類が Z/(p+1)Z において可逆によりm/p^(e_p) ≡ 0 (mod p+1)。

これは正しいね。
0602132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:14:40.87ID:yoVKWV/v
6ページ目の真ん中の「これより」ってのは、「今から」って意味でいい?
「これ」が何を指してるのか…
0603132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:17:40.80ID:xg2jMb4Q
訂正
× さらに2,p の類が Z/(p+1)Z において可逆によりm/p^(e_p) ≡ 0 (mod p+1)。
○ さらに p の類が Z/(p+1)Z において可逆によりm/p^(e_p) ≡ 0 (mod (p+1)/2。
0604132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:24:32.85ID:yoVKWV/v
6ページ目の真ん中の「式Fから」から、最終行まで、何を書いてるのか難解でわかりにくい。
「何を仮定すると、何が必要条件となる。」という命題を明確にして、教えてください。
0605132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:27:33.94ID:HFdFYHov
>>604
おまえ優しいな
0607132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:10:10.02ID:PlRdswQx
>>604
要約すると、brが(p+1)/2の倍数であるとしたときに
必要となる条件が
pr=(p+1)/2

pr≡s (mod (p+1)/2)として
s^qr≡0 (mod (p+1)/2)
だということを書いています。
0609132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:09:44.54ID:Shnmit7L
少し確認。
6頁目の真ん中の、
>(p+1)/2が素数である場合にはp_r=(p+1)/2として、
っていうのは、(p+1)/2が素数を素数とすると、それはp_1、,,,、p_rのどれかに一致するであろうから、
それを改めてp_rとおく、という意味でOK?
0610132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:10:25.99ID:Shnmit7L
本文の書き方がすごいくどいけど、6頁のIは、

b=p_1^{q_1}・・・p_{r-1}^{q_{r-1}} ×((p+1)/2)^{q_r}
を、
2b/(p+1)=c(1+p^2+・・・+p^{n-1})
に代入することで、
p_1^{q_1}・・・p_{r-1}^{q_{r-1}} ×((p+1)/2)^{q_r-1}=c(1+p^2+・・・+p^{n-1})
⇔p_1^{q_1}・・・p_{r-1}^{q_{r-1}}×(p+1)^{q_r-1}=c(1+p^2+・・・+p^{n-1})×2^{q_r-1}・・・@
が得られる。面倒なのでs=p_1^{q_1}・・・p_{r-1}^{q_{r-1}}とおいただけの話ね?
@の両辺をpで割った余りを考えれば
c×2^{q_r-1}≡s(mod p)が7頁目の1行目ね?
あるtで、s=c×2^{q_r-1-tpと
0611132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:14:50.61ID:Shnmit7L
途中で送信してしまったけど、

ある奇数tで、s=c×2^{q_r-1}-tpと書けて、
これを@:s×(p+1)^{q_r-1}=c(1+p^2+・・・+p^{n-1})×2^{q_r-1}に代入したのね。
0612132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:35:19.87ID:jXCneZDY
>>609
その通りです。当たり前ですけど。

>>611
そうです。著作権侵害になりますので、安易な転載はやめていただきたい。
0613132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:02:51.25ID:Shnmit7L
7頁の9行目のtが奇数、pが奇素数であるから・・・のくだりからついに意味不明度合いがひどく忖度不可能。
9行目の冒頭にこれから何を証明するのか、その命題を述べてください。
そしてその証明がどこで終わっているのかを明確にしてください。
それと、突然宣言する記号が多すぎますが、それが「任意」なのか、
「そういうものが存在するのか」かを、あなたがどう思っているか明確にしてください。
あなたの頭の中で完結していても読む側にとって不明であれば論文になってません。

と思ってもとりあえず、記載の真偽不明のままさーっと読み飛ばすと、8頁目の最初に
「tはcの倍数になる」と仮定すると矛盾、ということを言ってますか?
結論として、「tはcの倍数にならない」が7-8頁のメインの主張?
0614132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:39:34.91ID:5lZoqEbx
>著作権侵害になりますので

これはならない
1は、いつも著作権の誤解が強すぎ
0615132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:43:07.58ID:jXCneZDY
>>613
忖度、忖度うるさいですが、理解あるいは解釈という言葉を使ってもらえないでしょうか?

>9行目の冒頭にこれから何を証明するのか、その命題を述べてください。
8行目の式が成り立つ条件を検討していることは明らかですけれど。

>そしてその証明がどこで終わっているのかを明確にしてください。
まともな数学力を持っている人であれば、読めば分かる内容だと思います。

>突然宣言する記号?
変数は特に範囲が指定されていないものに関しては任意だというのは普通のことでは
ないのでしょうか?

>「tはcの倍数になる」
そのようなことは書いていません。tがcの倍数になるのかならないのか場合分けをしている
だけです。

以上、箸にも棒にもかからないレスは結構ですのでお引き取り下さい。
0617132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:52:14.47ID:RgaEC3TM
>>1さんさ、
ここではあなたを理解してくれる人いないから、数学に強い人が集う掲示板に投稿してみたらどうかな?
専門家もいるところで、長い運用実績もある。
DS数学BBS2、で検索して出てくる掲示板に、証明を公開してみて、自分の証明を理解してくれる数学力のある人がいないか、と聞いてみると良いと思う。
0618132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:59:01.74ID:5lZoqEbx
1には、まともな数学力も文章力もない。
どこに行っても無駄でしか・・・
0620132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:21:44.81ID:X+c1crk0
1の論文が忖度しないと読めないのはわざとそうしている
そうでもしないと論理の誤魔化しがバレてしまうからな

質問者がそろそろ核心に触れようとしているので著作権がどうこうと難癖を付けて逃げようとしているのがいつもながら見苦しい
0621132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:26:54.23ID:jXCneZDY
>>614
わざわざ、式を書かなくても、行数で指摘してもらえればよく、それをわざわざ
転載するのはおかしいと思います。
何故著作権侵害にならないのですか、教えていただきたい。

>>619
違うと思います、その部分を書いていた時にそのページを見ていませんから。

>>620
論理の誤魔化しはない。ただそれを理解できないあるいは、理解しようとしない
>>620がそのようなレスをしているだけ。
0622132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:40:16.66ID:FE97EsQq
どこに論理のすり替えがあるかを書くことはもちろん可能だが
それをすると1か著作権がどうこうと難癖を付けるから書きたくないな
0623132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:56:09.08ID:ehT5xKEf
日本の著作権法は、公表された著作物の引用を認めている。
これを認めないと、今回のような論文の批評などができなくなるためであり、言論の自由を守る観点でも法律でしっかり規定されている。
具体的に言うと、>>610-611のような引用は法律上正当な行為であり、たとえ著作者が訴えても罪には問われない
0624132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:04:08.62ID:ehT5xKEf
ついでに言っておくと、1の論文が5chに引用されていても、1の論文の著作権を1が主張できなくなるわけではない
その点は安心していい
0626132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:22:50.99ID:pgv1v/fy
読んでもらう努力の見当たらない文章を読ませておいて、>>615みたいな態度がとれるのはどうなんですかね
0627132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:25:07.57ID:vq/Fcdpj
著作権を心配して、
引用文献欄への数学書の記載を拒絶したり
5chへのコピーに抗議したり
科学の文化に疎すぎる。
0628132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:57:04.01ID:w+0d7ZZ2
>>626に賛成。読んでくれる最後のチャンスかもしれないのに
0630132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:02:05.76ID:aSG76bcm
他人の言うことなんて人生で一回もないタイプの人ですね。
自分以外は自分より一段頭悪いと思ってる。
人の言うことなんか聞くはずない。
0631132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:06:30.83ID:jXCneZDY
>>628
読みたい人が読めばいいだけ。

文句を言っているのは意味不明なアンチなので、それらにはレスを
しないことにする。
0632132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:14:52.12ID:w+0d7ZZ2
このスレ、証明が正しいかではなく、1の人間性を観察するスレになっている
0633132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:20:53.23ID:S4aeJFtQ
>>1にとってこのスレは「証明が正しいか否か」ではなく、「正しいに決まっているので、おまえら拡散せよ。そして我をたたえよ。反論は受け付けない。」だぞ。
それができる人しかレスしてはいけない。
0634132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:31:43.70ID:Oz7bK097
本当に正しけりゃ讃えてやっても良いぜ
ただ現状は正しいか間違ってるか分かんない
で、確認しようと説明を求めたら拒否すんだろ?
やってらんねーわ
0636132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:37:16.30ID:aSG76bcm
別に間違いを探してもらいたいわけじゃないんだろ。
世界でもっとも偉大な頭脳の俺様の論文が間違ってるわけない。
読めないのは読者のせい。文句言ってるやつはアンチ。必要なのは正しいと褒め称えるレス。
ってとこ?
0637132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:38:18.73ID:pgv1v/fy
「読みたい人が読めばいい」ということは、「誰も読みたくないなら、誰にも読まなれなくていい。このまま誰にも認められずに埋没してもいい」ということなんですかね
その割には、読めだの認めろだの仰ってますが
0638132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:04:01.12ID:qDJfK0ik
1本人の意志は関係なかろう
「読みたい人が読めばいい」かつ「読みたい人が居ない」ゆえに「読まれなくていい」だ
1の論法に従えばそういうことになる
0639132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:07:48.96ID:jXCneZDY
>>633
妥当な反論でしたら、どうぞ。

>>634
確認するのなら、些末なことはやめて欲しい。誰でも分かるようなレベルの式変形だとか。

>>635
未解決問題の解決は数学の世界では大変なニュースとなるのではないでしょうか?

>>636
今まで間違い探しの協力をしてもらっていたということです。

>>637
一応、論文サイトに提出をしています。
0640132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:08:56.96ID:jXCneZDY
>>638
>「読みたい人が居ない」ゆえに「読まれなくていい」
「読みたい人が居ない」のであれば「読まれない」だ。
0643132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:34:15.80ID:naM52pOX
誰でも分かるようなレベルの式変形
になっていないから突っ込まれてんだろ
式変形というか日本語を含めた説明の仕方や変数の設定の仕方が下手
0644132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:40:40.65ID:Zm5fZNhm
未解決問題の解決は可能性があるだけでも、
解決への手掛かりが少しあると思われるだけでも
いつでも直ちに大ニュース

1がいつまでもニュースにならないのは何もないから
0646132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:10:07.79ID:1uHE/g9U
1が何も証明していないと全世界が判定した
1はこの結果を認識すべき
0647132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:11:14.63ID:fHh7gBXW
それにしても>>613あたりの質問にはまともに答えてやったら良いと思うぞ。
要するに、7〜9頁あたりで、どの行とどの行が仮定と結論の関係になってるか分かりにくいって言われてんだ。
実際、それらの関係について明示がなく不明瞭だ。式に番号を付けるなどして明示すべし。
論文の可読性を上げるのは著者にとってもメリットがあるはずだが。
0648132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:15:41.66ID:jXCneZDY
>>646
現時点では正しいですから。間違って当然の未解決問題なのにも関わらず。

>>647
数学力と国語力の問題ではないですかね。非常に分かりやすいと思いますけど。
質問に関しても誰がどう読んでもそうとしか読めないという内容を答えています。
0649132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:17:50.19ID:pgv1v/fy
大変なニュースになっていますか?
なっていませんね
論文に掲載されましたか?
arXivにすら拒否されましたね

これが世間の反応です
まずそれを自覚しましょう

自覚した上で、どうしたらよいか考えてください
0650132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:23:16.94ID:jXCneZDY
>>649
今までは間違っていたから仕方がないですね。
今は正しいから、否定のしようがありません。
日本数学会がまともであれば、早晩ニュースになるでしょう。

arXivは2回駄目だったから承認待ちの状態になっています。
>>608が正しいと思われる人で、承認権限を持っている方は承認>>512をしてもらいたいと思います。
0651132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:25:18.53ID:jXCneZDY
今「洒落にならん。」
と女性の聞こえてきました。どこがでしょうか?

意味不明に外から、自分が誰だか分からないようにしてしか発言できないのでしょうか。
随分女々しいmentalityですね。
0652132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:29:39.34ID:pgv1v/fy
>>650
どうしたら5chでしか見れない、誰にも読んでもらえない証明がニュースになるのでしょうか?

承認したい人なんているわけないですね
0653132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:34:19.92ID:pgv1v/fy
「読みたい人だけ読めばいいから、体裁は直さない」
と言っている現状、誰も読まないのではないですか?
なのに、
「正しいと思われる人は承認してくれ」
というのは、虚無に向かって語りかけているのと同じではないでしょうか?
0654132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:39:33.29ID:1n0PPHKG
>>648
本当に分かりやすいと思うのかい?
この論文には数学的に厳密でない表現が随所にみられ、どう贔屓目にみても非常に分かりにくい

例えば、8ページの「c≠upのとき」という表現だが、この条件はcとupが等しくないとしか言っておらず、
この条件から「t が c の倍数でない」は導けない。
それ以上列挙はしないが、始終このような論法が続く。
この証明を読み解くには、どうしてもいわゆる忖度が必要なのだよ。

忖度しきれない部分も多々あるゆえに、論文を直せと言う代わりにまずその主張の真意が問われているのだから、
著者はそれに誠実に答えてもバチは当たらない。
0655132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:42:18.01ID:jXCneZDY
>>653
論理が破綻しています。体裁を直せと言っていない人が読んでいるかもしれない。
それから、体裁も直している、abstructとacknowledgementは追加している。

>>654
tがcの倍数でない場合の検討をしているだけですけど。
日本語が読めない人はレスしなくていいですよ。
0656132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:46:35.36ID:pgv1v/fy
>>655
5chでしか見れない、ここの住人にすら承認がもらえない証明がどういうプロセスでニュースになるのでしょうか?

>>654のように内容を読んでる方も確かにいらっしゃるようですが、それに対する態度が高圧的すぎではありませんか?
0659132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:05:34.64ID:+T+PcCue
自分の証明が正しいと信じて疑わず、他者の意見を受け付けないが公表したいとお考えならば、まずはウィキペディアにでも、自分が証明したと、記載して文章へのリンク貼るのはどうかな?
その証明は誰が認めたの?となったら読めばわかると書けばいい。
読んでもわからないときたら、読者の数学力がないと書けばいい。
0661132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:19:34.89ID:IdHuKSwT
>>655
なぜ「c≠up」などという条件を持ち出したのかねえ
条件「c=up」と、tがcの倍数であることは同値ではないし、
条件「c≠up」と、tがcの倍数でないことは同値ではない
さらにその数行先には変数uが再登場する。
この変数uが先の場合分けに現れる変数uと同じなのか、
別の意味と捉えてよいのかそうでないか判然としない。

余談になるが、
この著者はIT業界の出だと嘯いてるようだが、
俺がPLならこんな荒っぽい変数の使い方をする人間をコーディングに関わらせたくない。
こんな調子で大バグを作り込んだ上で知らぬ顔を決め込むのがこの手の人間だ。
(ここの住人でこの感覚を理解してくれる人が居ると嬉しい)
リストラされた理由もまったく想像に難くない。
0662132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:42:05.30ID:+T+PcCue
>>660
著者曰く、証明は正しいのだしその証左があるのだからウィキペディアに投稿しても良さそうだが何かに引っかかる?
0664132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:54:34.38ID:w+0d7ZZ2
お金払えば、掲載してくれるjournalあるよ。
0665132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:59:31.03ID:EA0F9v/H
>お金払えば、掲載してくれるjournalあるよ。

1の親が、1に無駄な金をせびられるね。
かわいそうに、かわいそうに。
0667132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:10:12.56ID:LF80ki5t
もしかして心のどっかでは間違ってるのわかってるのかな?
それとも心の底からあってるって信じ切ってるのかな?
0668132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:18:40.23ID:jXCneZDY
>>661
私は世界最速の数独解析システムを独自開発した人間ですが。

c≠upの場合とそうでない場合を場合分けしているだけだと何度も言っていますが。
tがcの倍数かどうかは、c≠upの場合の中での場合分けです。
その程度のことも分からないのでしょうか?
c=upの場合には、8ページで否定されています。

よく読んでから、書いて下さいね。としかいいようがない。
0670132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:30:46.14ID:EA0F9v/H
>私は世界最速の数独解析システムを独自開発した

それをアピールできたらいいね。

ただし独自開発である必要もないし
数独ぐらいなら最速である価値もほぼ無いがね。
0673132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:41:01.04ID:+T+PcCue
人物像に興味があるんだけど、
数学の論文や、数学書を読んだ経験はありますか?
例えば、イプシロンデルタ論法のようなものを使った経験はありますか?
0675132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:53:41.69ID:jXCneZDY
>>673
応用物理卒ですが、卒論ではシステムの性能評価のグラフ理論の英語論文を読みました。
イプシロンデルタ論法は使ったことはありません。分からない問題スレッドに
いろいろ解答を書いてきました。

>>674
理系の高校数学の範囲で収まる内容で、解決ができたのでその合意が形成されればいいと
考えています。
0676132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:03:15.09ID:e7Kq29Kh
>>668の端から端までアホ丸出しですな
数独なんぞスクリプト言語ですら一瞬で解けるわボケってなるし
c≠upのくだりもどこが間違ってるか微塵も理解してない
だいたいc≠upの中でどこからどこまでがtがcの倍数で
どこがそうでないかの場合分けなんか一切してない
倍数でない場合しか書かれてへんやんかタコ
0677132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:06:12.59ID:pgv1v/fy
>>675
その英語論文では、abstractはintroductionの後ろにありましたか?

あと、5chでしか見れない、ここの住人にすら承認がもらえない証明がどういうプロセスでニュースになるのでしょうか?

合意を形成したければ、まず他人に読んでもらえるような努力が必要ですよね
0678132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:06:31.40ID:w+0d7ZZ2
>解決ができたのでその合意が形成されればいいと
>考えています。

その雰囲気がないので、もうここを去られるのがよろしいかと。
空気よめよ
0679132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:34:50.99ID:S4aeJFtQ
前々スレからずっと見てきてる(我ながらひまだと思います)んですが、この流れを今までに何度も何度も繰り返してるんです。定期的に新規の親切な方が現れるので、この度にループしてるんです。

どんな決着を迎えるのか興味あってずっと張り付いてるんですが、絶対終わらないですね、これ。
0680132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:56:36.62ID:w+0d7ZZ2
>>679
そして、構ってあげないで何日かすると「数学上の未解決問題に対する偉業が無視されている」と騒ぎたてる
0683132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:02:11.95ID:LF80ki5t
査読して検証云々以前に永遠に査読不可能状態のまま終わるのだろう。
これが正しいのだけど書き方がわからないから消え去るのならなんとかしてあげたいと思わないでも無いんだけど。
しかし査読可能な状態に持って行く気がまるで無いようだからどうしようもないな。
標準的な数学の証明なら死ぬ程読んできたけど、今更あくまで我流を通し抜こうという人の流儀で書かれた文章解読する気にはならんもんなぁ。
0684132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:28:28.47ID:XUnY7vy+
理工系の学生だったんならイプシロンデルタ論法なんて1年で習うだろうに。
0685132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:55:11.56ID:jXCneZDY
>>683
私が書いたものも数学で、標準的な数学記号で書いていないと読めないというのは
通らないですね。それ程、あなたの頭が融通が利かないと言っているだけではないので
しょうか?

>>684
そうですね、確かに習いましたけど、この論文では必要ない。ただそれだけですが。
0686132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:46:18.88ID:6lMObFG1
>>685
融通なんてきかすつもりないよ。
そんなこといちいちしなくてもきちんと正しい数学の流儀で書かれた文書で読む価値あるものはいくらでもあるし。
苦労して解読して結局間違ってましたなんて事になったらくだらないしね。
まぁその労をいとわない人が現れるのを待ち続ければいいね。
結局最後は自分の責任。
0687132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:36:45.83ID:rZO+13Wu
>>606
世の中の数学者が貴殿のような、意味不明な形式に捕らわれる人ばかりでは
ないだろうよ。それに、興味がないのならこのスレにいる必要すらない。
0688132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:51:34.60ID:r9ee9dZW
意味不明ではない。
もしn人の人がいてn人のひとすべてが自分流を主張したらすべての人と意思疎通するためには自分流以外をn-1通りも学ばないといけない。
しかし “標準の流儀” がその文化の中で定められていればその流儀を人生でただ一度学べば自在に他の人と意見を交換して文化交流の楽しさを満喫することができる。
数学はその長い歴史の中で少しずつ、少しずつ試行錯誤を重ねながら数学という文化世界を育んでいったのだ。
そして現代に生きる我々もその歴史の担い手なのだ。
そういう先人たちの偉大な足跡に一欠片も敬意を表せないものには数学を口にする資格すらないよ。
0689132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:06:37.28ID:rZO+13Wu
>>686
何が自分流だ。それの主語はなんだ?
私が書いたのは数学だ。この内容を普通の数学研究者が理解できない
はずはない。意味不明だというのは、何の根拠も示さないからだ。
もう御託は結構だ。
参考文献や引用がないから敬意がない(恐らくそうであろう)がなどと
言うのは、短絡的な決め付けで稚拙な思考もいいところだ。
0690132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:08:56.21ID:3Zz3esMz
どうでもいいから、まずは、わかりにくくて読めない、
数学の言葉になっていない、というのがここでの総意である以上
どうしろというんですか
あなたがそんなことない、読者の数学力が低いのだとと主張しても、どうしようもないでしょう。

一般の数学掲示板で相談してみたらどうでしょうか。
DSさんのところは質問は幅広く受け入れてくれます。
http://www1.ezbbs.net/19/dslender2/
0691132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:27:09.65ID:rZO+13Wu
掲示板で総意がわかるはずもない。一部の人がそう言っているだけだ。
私はこのスレを通じて証明を完成させたから、公式に認定されるまで
このスレにいるだけだ。基本的に質問はない。
0692132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:34:38.69ID:3Zz3esMz
それと、大学レベルでしっかりとした論理展開を必要とする数学を学んだことがないようですね。
で、高校生レベルの数学で書いた論文だといっていますね。
高校生の夏休みのレポートならまだしも、大きな勘違いをしています。
論文というからには、厳密に論理を重ねて構成する必要があり、
そのための表現手法を学ぶために高校以上の数学を学ぶんです。
例え、カバーする範囲がたかが数学T・Uでも厳密さを失ってはいけません。
(著者への社会的信用や、著者読者間での信頼関係が伴えばその限りではありませんが)

厳密な論理展開を必要とする数学を知らない、すなわち「無知」なあなたには、
ここでの指摘を理解できないもの無理ありません。なんせ、「無知」なのですから。
通常は、大学での演習、試験、ゼミ、等で論理展開を追及される機会があって
そこで知識を吸収して成長をしていくのが一般的なんです。
まずは自分の知識以上の数学の世界がある、ということを認識すべきです。

「この論文は厳密だ、どこが厳密ではないのだ。教えろ」ともし言うのであれば、
この論文は厳密・非厳密の議論のもっと手前の問題で、ただただわかりにくいのが問題ということを付け加えておきます。
それはあなたが経験不足ゆえに、一般的にわかってもらえるような証明スタイルを身につけられていないためです。
日本語も怪しいのではと思えるほどです。
あなたの「読めばわかる」「読者の数学力が低い」等、どう宣おうとも、このギャップは絶対に埋まりません。
0693132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:38:53.36ID:3Zz3esMz
>>691
じゃあ総意じゃなくていいですよ。
「一部の人がそう言っているだけ」という現実をどう受け止めるかの話なのですから、
数の問題じゃありません。そんなこともわかりませんか...。
まさか、まだ「その一部の人」の数学力が低いから、と仰りますか。
0694132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:51:30.70ID:eEPSi6EN
この論文は明解で正しい!という人が現れることはたぶんないですよ。
その前に読めないのだから。自ら本論にレビューを受ける機会を逸失してもったいないと思いますよ。
どこがわかりにくいか逆に具体的に聞いてみて、整理してみるだけで、おそらくかなり話が進むと思いますよ?

で、どうであれ人物像に興味があるので雑談していいですか?
リーマンショックでリストラされて以降、どうされてきたんでしょうか。収入とか。
大学卒業後も数学はずっと趣味でやってきたんですか?
0696132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 06:38:20.48ID:N6IPLoB7
論文への質問、いい?

・8ページ c≠upのとき の場合分けの示す範囲
16行目までと考えて正しい?
・8ページ c≠upのとき の場合分けにおいて、tがcの倍数でない場合の場合分けの示す範囲
これも16行目までと考えて正しい?
・8ページ c≠upのとき の場合分けにおいて、tがcの倍数である場合の場合分けの示す範囲
これは見当たらないのだけれども、どこにあるのでしょうか?
0698132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:51:35.22ID:TZ688QpM
>>691
何度も何度も言われているように、たとえ5chで認められても、「公式に」認められることは100年待っても無い。所詮どこの誰が書いてるか分からない匿名掲示板だぞ。便所の落書きに何を期待してるんだ。
0699132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:58:38.28ID:M3G0+yYi
論文のendorseを求めているようだが、他人に裏書きを求める以上、誰が見ても意味が通るように論文は書かれていなければならない。現状はそれにほど遠いと言わざるを得ない。
少なくとも、この場でendorseする人を求めるならば、この場で出た疑問に対しては誠意を持って答え、また然るべき修正をすることが求められる。それがなされなければ、論文の承認など到底ありえない。
0700132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:32:09.61ID:rZO+13Wu
>>692
1993年のセンター数学・物理満点で、早稲田大学理工学部物理学科に合格最低点が96/180点の試験で
135点取った人間によく、そんなことが言えますね。
それであなたの学歴は何ですか?、研究内容は何ですか。大口を叩いたわけですから、そのくらい
本当の内容を記載していただけないでしょうか?
意味不明な文系の文句を聞く気はないので。

>>694
この論文が正しいと判断している人が、おめでとうと言ったり、このスレでそのような偉業が達成するとは
思わないと述べているじゃないですか?何を言っているのですか、情報操作お疲れ様です。
ずっと0です。数独解析は新規で20Kありますので、私が働いていたときの相場では安く見積もっても
3000万円、5000万してもおかしくないと思いますが。世界標準の機能と言っていい実装になっていますので。

金額を書くとゆすりゆすりと言って糞ガキの誹謗を受けることは確実ですけれど。

>>696
>・8ページ c≠upのとき の場合分けの示す範囲
8ページの最後までです。
>・8ページ c≠upのとき の場合分けにおいて、tがcの倍数でない場合の場合分けの示す範囲
8ページの最後の段落を除いてです。
>・8ページ c≠upのとき の場合分けにおいて、tがcの倍数である場合の場合分けの示す範囲
最後の段落の上から2行です。

>>698
日本数学会の論文サイトに提出しています。

読めたものではないという反応は意味がよく分かりませんが、数学的に正しいということが重要であり
2000年も前からある未解決問題が解決したということは大変な快挙だと「思いますが。
このスレの反応は奇異ですね。
0702132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:48:00.97ID:NSLNj0tO
大人気だな、数学板史上こんなやついたことないだろ
このまま泳がせてあげたい
0703132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 11:54:24.91ID:NSLNj0tO
加藤諦三先生「コミュニケーションが取れない人は、人間関係の距離感がありません」
がしっくり当てはまるなあ。

まあ、距離感っていってもここは単なる掲示板だけどね。
0704132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:07:13.25ID:TZ688QpM
>>700

>日本数学会の論文サイトに提出しています。

じゃあこのスレいらないじゃん。そこからの返事を待ってたら?
0706132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:11:38.47ID:n6SIz8AB
>>この論文が正しいと判断している人が、おめでとうと言ったり、このスレでそのような偉業が達成するとは
>>思わないと述べているじゃないですか?

皮肉で言われているのがわからないのか?
AA付きでおめでとうとを書き込んでいるやつはたぶん1人だけだぞ
0707132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:27:24.04ID:qODYuHFU
>>700
>1993年のセンター数学・物理満点で、早稲田大学理工学部物理学科に合格最低点が96/180点の試験で
>135点取った人間によく、そんなことが言えますね。

クソどうでもいいな
0708132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:27:53.06ID:rZO+13Wu
>>705
どこのことを言っているのか分かりません。最新版で言ってもらえますか?

>>706
情報工作が必死ですね。それでは、間違いを指摘してもらえますか?
0711132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:46:43.64ID:/r1wDInk
あ、別に煽っているわけではないです。実際、アスペの人で一分野においてたぐいまれな才能を発揮する人はいますので。

純粋な興味です。
0712132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:53:24.67ID:eupnFHv7
いやいや、間違ってるところは8ページの
>c がprを因数として含む場合は、t は u が持つ全ての因数prを含むから w の因数にprは含まれない。
ってとこだろ?
もう何十回となく言われてるが、今回も間違ったまま
0713132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:57:38.31ID:ExZnKys3
>>700
むしろ早稲田の卒論の評価を出した方がええやろw
大学レベルの論理的能力がないって言われてるんやから
0715132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:10:06.47ID:N6IPLoB7
>>708
というか、次から版数と行数を明示しておいていただけませんかね?
一日に何度も改版されたのでは、それがなければとてもついていけませんので。
0716132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:15:14.81ID:nSO8tRxW
ページ数も書いとけよ
学生のレポートじゃあるまいし
0717132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:24:44.13ID:bFLL8Ztg
>大学レベルの論理的能力がないって

ないな〜
どうせ真相は、1は高校入試に落ちまくってからずっとヒキニート続けてんだろ
0718132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:36:57.05ID:rZO+13Wu
>>709
全然面白くないね。普通のことを書いているだけですけど。

>>712
それは合っています。あまりに簡単な式変形を要求するのはやめていただきたい。

>>713
Bです。

>>714
最新は>>608です。
表紙を入れないで、8ページ目ですか?そのページも17行目には以上からは
ないです。

>>716
ページ数を入れようとすると表紙が1ページになるので、やめました。

それから、スレ違いですが、数独解析は5億、7億、13億、17億と適当なことを誰だか分からない
人間に言われているので、当然正確な評価額は分かりません。
0719132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:42:32.61ID:rZO+13Wu
全然私は冷静にこのレスをしているのにも関わらず、発狂しているなどという
言葉を書く人間には、相当に認めたくない事実がここにあるようですね。
分かり易すぎますが・。
0720132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:57:42.75ID:FG+Dg3mC
>c がprを因数として含む場合は、t は u が持つ全ての因数prを含むから w の因数にprは含まれない。

この文は、tがcの倍数でない場合分けの中での主張であり(1自身がそのことを認めている)、
tがcの倍数でないことが前提である、そのため、
cがprの倍数であっても、tがprの倍数であるとはいえない。
tがprの倍数でなければ、tの約数であるuもprの倍数ではありえない。
この場合は、c=uwであるから、wはprの倍数でなければならない。

よって、この文の結論「w の因数にprは含まれない」は誤りである。以上。
0722132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:20:48.00ID:75LnqMr+
ページ数もいれんで査読しろって言ってんの?
どうせいってんだろ?
0724132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:46:22.81ID:O306V1Dv
全部自分が考えたから引用はいらないってのはどうなんだろう

知らないし知る必要もないし知りたくもないってことかな?
それはつまり他人の仕事なんかどうでもいい全部無視しますってことですよね

そういう人は科学のどの分野でも相手にされないと思うけどな
ここでやってる分にはやる気のある有志さんがいる以上どうでもいいけど
0725132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:56:01.18ID:rZO+13Wu
>>724
この問題を知る必要がなかったのまでが正しく、後はあなたの思い込みですね。
それから、既知であったとしても証明が異なれば別証明を与えたということになり
それも、数学という学問に対する貢献なのではないでしょうか?

>そういう人は科学のどの分野でも相手にされないと思うけどな
ただ、あなたが相手にしたくないだけでしょう?理由は分かりませんが。
0726132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:01:11.54ID:gaturYSQ
ところで>>677への返信はまだですか?
都合が悪くても答えはしないと誰にも認められませんよ
0727132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:01:37.92ID:/Y1PFfoS
既知の結果の存在を知った時点で引用しなければ、盗用だよ。
投稿するとレフェリーが教えてくれたりする場合もある。
完全に別証明でも、引用しながら、その旨を書くのがルール
0730132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:04:24.20ID:O306V1Dv
>>725
論文を書くのはなぜですか
読んで理解して広めてほしいからではありませんか

他人の研究を調べて理解して広めるのも科学に対する貢献です

引用とはそういう目的でするのです
あなたの研究に興味を持った人がさらに深く勉強するための道しるべを与えるために

あなたが参考にしたかどうかは実は本質ではないのです
0731132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:19:29.21ID:Q5uR5axr
>>720で言われてる誤りは認めるってことでいいの?
0733132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:34:20.87ID:rZO+13Wu
>>726
読んでないから、分かりませんが、その間に目次が入るその程度ですか?

>>727
つまらない冗談ですね、読んでないものを盗用はできません。

>>730
そうかもしれませんが、私が読んでないものを引用に書かなければならない道理はありませんし
虚偽の記載をせよとおっしゃりたいのですか?

>>731
誤りではありません。

>>732
Bというのは卒論の評価ですが。
0734132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:44:43.63ID:NwEfGRZC
論文は盗用で誤りで学歴も詐称
どうしようもないな
0736132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:58:33.15ID:O306V1Dv
>>733
読んでない論文を引用する学者もいますよw (これは冗談です)
知らない論文が多数あるのは不利であり評判も落としますからね

読んでない ではなく 読んでみる から始められるべきでしょう

入門書でもなんでも一般人が読める範囲で参考になるものを挙げてみては?
親切な人がもっとこういうのを引用した方がいいとかアドバイスをくれるかも

ここだってそうやって交流するためにあるのではないですか
0737132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:45:33.92ID:64MMHcPa
しかし誰がどう見ても好意で論文を第三者が読めるような形式になるよう手助けしてあげようとしてるのを、平気ではねつけてるからなぁ。
数学どうこういう以前にコミュニケーション能力に障害があるとしか思えん。
0738132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:02:49.77ID:n7Y9cMkW
読みやすくしたら証明の間違いに皆気づいちゃうから1にはそれは出来ない
如何に読者を騙くらかすかが重要で可読性など1にとって眼中にない
明らかな誤りが指摘されても根拠なく正しいとだけ言って逃げるためにも1にとって証明は難解でなければならない
0739132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:47:42.38ID:uJyHHL+e
>>733
>>675には読んだとありますが、どちらが嘘ですか?

あと、5chでしか見れない、ここの住人にすら承認がもらえない証明がどういうプロセスでニュースになるのでしょうか?
0740132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:53:09.88ID:/Y1PFfoS
言動の数々で打線組めそうやな
0741132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:53:34.69ID:rZO+13Wu
>>739
最近では数学の論文を読んでないということです。それに卒論のときに読んだ随分前のことですが
論文は一部だったと思います。

>ここの住人にすら承認がもらえない証明がどういうプロセスでニュースになるのでしょうか?
何度も書いていますが、日本数学会の論文投稿サイトに投稿しているので、そこで査読された
結果が掲載決定であれば、科学ニュースにはなるのではないのでしょうかね。
未解決問題の完全証明論文なのですから。
0743132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:12:30.38ID:Eb8s5tAg
日本数学会のどの論文誌だよ。

海外の投稿サイトはあきらめたんか???
0744132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:32:36.00ID:rZO+13Wu
>>743
それは秘密です。

arXivは承認待ちの状態で、>>512
viXraは投稿しようとしたが、間違っていたので投稿とキャンセルした。
個人的には、世紀の未解決問題の証明論文は有名なところに置きたいと思っています。
0745132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:51:13.73ID:YwOCpzvg
720への返信は?
0747132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:27:13.27ID:rZO+13Wu
>>745
>>721でしている。その部分が間違っているという意味。
何故これ程簡単な内容を、私が一円の利益にもならないのに真面目に答えなければ
ならないのか?
この問題は、過去スレでも答えているはずで、それを読みもしない人に、何度も同じ
答えをしなければならないのか?私はこのスレで求めているのは、まともな反論だ。
0748132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:29:12.78ID:rZO+13Wu
>>746
変わってないだろ。一々細かいんだよ。そのシステム評価の論文は数学なのかという問題もあるんだから。
0749132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:30:58.99ID:rZO+13Wu
証明が正しくなると、arXivの承認を誰もしてもらえませんね。
何かまずいことでもあるのでしょうか?

以前は一回承認をされたようだったのですけど。
0753132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:39:13.55ID:rZO+13Wu
私は、暇だから地方で金を稼ぐ手段がなく、就職活動もできないから。
0754132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:39:57.89ID:rZO+13Wu
×私は、暇だから地方で金を稼ぐ手段がなく、就職活動もできないから。
〇私は、暇だけれども、地方で金を稼ぐ手段がなく、就職活動もできないから。
0755132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:41:04.50ID:/Y1PFfoS
アスペ極まるwww
0756132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:42:15.54ID:2KfNNMca
有名になりたいようだけど、証明が間違っている以上、
むやみに自分の個人情報を開示して自爆してるだけじゃん。
ここでの傍若無人ぶりが世間に知れ渡ったら、社会復帰は不可能でしょ。
0757132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:47:17.68ID:2KfNNMca
>合格最低点が96/180点の試験で135点取った人間によく、そんなことが言えますね。
どうでもいいけど、なぜ合格最低点と比較するのか。
合格最高点が140点の試験で135点だった、ていう自慢なら
トップ層だとわかるから自慢になるけど、最低点と比較して意味ある?
0758132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:49:16.63ID:WljzqJdL
>>747
何が間違っているか書かなければ説得力ないですよ
実際tがprの倍数である根拠はどこにもない
0759132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:50:35.94ID:rZO+13Wu
>>756
有名になるというのはどうでもいいことだが、私は数学史に名前が残る仕事ができて満足だ。

私がそのような仕事ができたとかそういう内容を盗聴されている部屋で言っていたら、某テレビ番組で
また、例の「ではなく活動」の一環として、どこかの食品製造業者は、「自分の名前を後世に残そうとは考えず」
というような原稿を書いて放送していたよ。

分かり易すぎだと思いますが。その後数学のどこかのスレッドで八面体の問題が長きにわたり検討され
もうやめてくれ、という面白いレスも飛び出しましたね。
0761132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:52:53.24ID:/Y1PFfoS
>>759
×数学史
〇数学板史
0762132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:55:30.34ID:rZO+13Wu
正しいものを正しくないと文句をつけるのであれば、数学的にどう間違っているのかを
言わなければ、何の説得力もないでしょう。

それを書くことのできないわけの分からない人達はレスをしなくていいよ。いらないから。
0763132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:59:30.18ID:/Y1PFfoS
「実際tがprの倍数である根拠はどこにもない」って言われてるよ。はよ、反論せい
0765132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:03:26.04ID:8d8kNWWr
全面的に落書き同然のゴミPDFは、正しいなどど考えることすら論外
0766132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:06:19.57ID:/Y1PFfoS
>>764
1のアスペ具合は救いようないから
0767132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:12:28.79ID:Xr8MGeFe
>>747
前スレの反論ってこれかい?このスレの>>166で見事に反駁されてるようだが

>冗談を続けるのはやめていただきたい。
>cがprを含んでいた場合その指数をTc、tがprを含んでいた場合にその指数をTt
>とした場合には右辺はしかprを含めないのですから
>Tt≧Tc
>となるだけです。このような簡単な理屈が分からないのですね。お疲れ様です。
0768132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:23:09.85ID:m/E4TzU0
1は整数と分数をごっちゃにして考えるからこんな初歩的なミスをする
だから分数式は分数式で書けとあれほど
0769132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:35:47.99ID:rZO+13Wu
>>763
tがprの倍数でなければならないとは一言も書いていない。。書いていないことをここに書くな。

>>764
レス番つけとけ

>>767
その後も読んで下さいね。
0771132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:48:00.42ID:Xr8MGeFe
>>769
166以降の議論を読んで、あなたの主張がますます間違っていることを確信しました。
0772132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:51:53.44ID:64MMHcPa
>>753

> 暇だから地方で金を稼ぐ手段がなく、

だからの意味がわかってないから数学の文章書けないのでわ?
0777132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:22:49.61ID:3zqoHa6o
>>769
>その後も読んで下さいね。
私なりにここのやりとりやあなたのPDFを見てきましたが、
あなたはあなたなりに誤りの指摘にレスを返しているつもりですね?たとえそれがかみ合ってなくても。
なので「その後も読んでくださいね。」は「私はちゃんと誤りの指摘に対して応えていますよ」と理解しました。
この理解に問題はないですね?

その理解の上で、改めてやりとりを確認しますと、
>>183に対しては今のところ返答なし、
>>720に対しては「誤りでありません」という意味のない返答
の少なくとも2つが全く返答になっていないと思いました。

以上が、「その後も読んでくださいね」について私が感じた疑問です。
これからも無視し続けるのも自由ですし、誠実に回答するのも自由ですし
私は引き続きここでのあなたの言動を楽しみたいと思います。
0779132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:19:03.52ID:qyxHgauc
>>771
決め付けお疲れ様です。

>>772
>>754を読んでから書け

>>777
6ページ8行目の式
tp=c×2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1))
t、cに含まれる因数prの個数を正整数Tt、Tcとすると
pはprではなく、2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1))はprを
因数として持つこともあり、pはprとは異なる素数であり因数prを含まないので
Tt≧Tc
が成立する。
tとcの共通因数がuなのであるから、tはcが含む個数以上の因数prを含むから
uはcに含まれる因数prを全て含んでいる。よって。c=uwであるwには因数prが
含まれない。
0780132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 03:34:53.23ID:7fcB0AmO
>>779
>2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1))はprを因数として持つこともあり
この説明がダウト。
一般的に2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1))は整数ではない。
この数について因数を持つ持たないの議論は成立せず、よって>>779の主張は正しくない。
0781132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 03:48:46.52ID:qyxHgauc
>>780
その値が整数でなければ、prの倍数にならないというだけで何の問題もありませんよね。
お分かりだとは思いますが。
残念ながら、その値が整数でなければならないということがその後に書いてあります。
0782132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 03:49:49.95ID:7fcB0AmO
>>779
>t、cに含まれる因数prの個数を正整数Tt、Tcとすると
ここもダウトね
整数tやcがprの倍数であるとは限らないので「非負整数Tt、Tc」と書くべき。
正整数と書かれた時点でゼロではないという決めつけをしており、正しい主張ではなくなる。
この辺りにも1の偏ったものの考え方が反映されている。
0783132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:02:05.69ID:qyxHgauc
>>782
それは間違いでした。0以上の整数とすべきでした。
しつように間違いをあげつらっていますけど、単なる書き間違い程度のことであり
私の頭の中では、0は当然含まれています。

>その値が整数でなければ、prの倍数にならないというだけで何の問題もありませんよね。
揚げ足とりをされないように先に書いておきますが、これも間違いです。

この問題に対する式はちゃんと書かないとならないようなので、改めて書きたいと思います。
0784132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:21:31.83ID:7fcB0AmO
>>779
tp=c×2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1))
この式はpr=((p+1)/2)^(qr-1)を使って以下のように変形できる
tp=c×(2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1))
この式を評価するときに、(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)が分数式であることに注意しなければならない。一般的にこの数は整数でない。
これを正しく評価するため、
整数(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)に含まれる因数prの個数を非負整数Tpとすると
素数prの倍数でないある整数Kが存在し、
整数(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)はK×pr^Tpで表される。これを上式に適用すると
tp=c×(2^(qr-1)-K/pr^(qr-1-Tp))
両辺にpr^(qr-1-Tp)を乗じて
tp×pr^(qr-1-Tp)=c×(2^(qr-1)×pr^(qr-1-Tp)-K)
左辺の因数prの個数はTt+qr-1-Tp
右辺の因数prの個数はTc
これらからTt+qr-1-Tp=Tcとなる
なおこのTpは、(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)を評価するとわかるが、ほとんどの場合ゼロである。
Tp=0ならば、Tt<Tt+qr-1-Tp=Tcであり
>>779と反する結論Tt<Tcを得る。
0785132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:38:16.45ID:gyAJCboV
こっからが地獄やで
こいつ直す度に過去の消すから
またワケわからんのを1から読めと言い出す
0786132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:45:38.70ID:7fcB0AmO
>>781
あなたもご存じのとおり、分数式(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)は多くの場合整数ではありません。
この分数式を指して「整数でなければならない」と主張するために「wの因数にprは含まれない」という主張が必要だったわけですが、この場合はTt<Tcとなるわけですから、あなたの主張に反して整数wはprの倍数でなければならないのです。

従って、次のページにある
「vpが整数になるためには、以下の式が整数にならなければならない」という主張も成立しません。この主張は整数wがprの倍数である場合には成立しなくなることが理由です。

あなたは結局、整数とはいえない分数式を、誤魔化しの論理で「整数でなければならない」と主張して見せたうえで、それが整数でないことを見せて証明ができたと主張しているに過ぎないのですよ。
このことは何度も何度も繰り返し指摘されてるのに何故気づかないのですか?
0787132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:51:04.35ID:Jhn7hzfn
「オレの頭の中では、0は正整数だ」
この発言には0は自然数かスレの住民も仰天
0789132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 04:59:48.74ID:qyxHgauc
>>787
馬鹿にするのに必死な感じがしますが、頭の中で考えていた内容を間違って書いて
しまうということぐらい誰にでもあるでしょう。
0790132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 05:15:45.11ID:NlkV/5Nh
>>783
>しつように間違いをあげつらっていますけど、単なる書き間違い程度のことであり
>私の頭の中では、0は当然含まれています。

どうみても好意で査読してくれてる人に対して、なんでこんな言い方ができるのかさっぱりわからん。
0791132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 05:32:17.58ID:vaeGEKqF
1さんよ

ワセダの理系出身だとかセンター試験の成績がどうとかいろいろ自慢したいことはあるかもしれんが、
この板にはお前さんより数学の知識に長けた人間やら数学で論文を幾つも書いてる人間やらごろごろ居る。
悪いがここの住人はお前さんより格が上と考えたほうがいい。

間違っているものはどこまで行っても間違っているのだから何度でも同じことを指摘される。
悪いことは言わない。基本的に批判は頭ごなしに否定せず、まず素直に受け止めたほうがいいぞ。
今の態度を改めず、今後何度でもつまらん議論がループするのは1にとっても得ではないはず。
もう少し建設的な議論ができるような姿勢で臨んではもらえないものかと思う。
0792132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:27:53.08ID:By0CvhQ2
任意のコラッツ展開を考えるなら、範囲を拡張したほうがいいのかもね
0→0は[0]
-1→-1は[1]
1→2→1は[1,0][0,1]
-5→-7→-10→-5は[1,1,0]
0793132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 07:29:08.93ID:By0CvhQ2
申し訳ない、誤操作で書き込んでしまったようだ
気にしないでもらうと助かる
0794132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:50:35.87ID:Qo2T7b7E
版の番号も付けなければ、ページ番号もなし。

つまり1が書いて置くだけの落書きPDF
0796132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:10:34.80ID:qyxHgauc
>>790
別人ですよね。私に間違いを指摘している人と、私がここに書いた内容を馬鹿にしている人は
0799132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:56:11.07ID:rKmq4ksO
791の人は>>797のような他人を小馬鹿にしたような姿勢を戒めてるんじゃないんでしょうかね?
0801132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:09:57.24ID:nJ83p7jX
またpdfを投下するのかな?
0803132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:35:00.74ID:qyxHgauc
>>799
撤回しているのにも関わらず、>>791の後半で言っている内容はそれを踏まえていないから
>>797のレスになるわけです。特に何の問題もありません。
0804132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:11:12.38ID:xGELM0/p
正しい正しいと喚きながら結局また撤回
ずっとこの繰り返しが続くんですかね
0805132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:18:00.22ID:Uhk4ayj7
>>803
わかっちゃねーな
てめえの普段からの素行の話をされてんだ
今日は言うこと聞いたからよい子ですぅ、とかガキかよ
0811132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:15:33.96ID:nJ83p7jX
奇跡って言ってるから今度は1も諦めたか?
0812132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:27:06.57ID:u50PGa0s
諦めてないと思うが、1には到底無理
いい加減諦めたほうがいい
それこそコラッツ予想でもやってたほうがまだ望みがあるかも(ない)
0814132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:29:30.51ID:nJ83p7jX
>>813
pdf、まだ〜?
0818132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:25:29.29ID:aNIRB7c3
版の番号なし
ページ番号なし
スレ主なのに書き込みは名無し

PDFも撤回していつも無し
0819132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:27:49.14ID:qyxHgauc
>>784
p^(n-1)+p^(n-3)+…+1がpr^(qr-1)で割り切れる場合を検討した結果
その場合は存在するので、Tp=qr-1のときも存在する。
このときににはTt=Tc
となるので、Tp=0の場合のみで書くのはおかしく、実際には
Tt≦Tc
が正しい。
0820132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:29:34.66ID:qyxHgauc
>>818
>ページ番号なし
最新のものには入れました。公開するのをやめましたけど

>スレ主なのに書き込みは名無し
意味が分からない
0822132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:38:08.06ID:ROSgt54/
>>819
>Tp=0の場合のみで書くのはおかしく、実際には Tt≦Tc が正しい。

おかしいことを言ってるのはキミのほうよ。
キミの論文の主張「c がprを因数として含む場合は…w の因数にprは含まれない。」の反証なのだから、
c がprを因数として含み、かつw の因数にprは含まれる場合をひとつでも挙げればキミの証明が誤りであることが示せる。
つまり、Tp=0の場合がひとつでも存在すれば、 Tt≦Tc が誤りであると言える。
よって、キミの論文の「c がprを因数として含む場合は…w の因数にprは含まれない。」は誤り。

こんな簡単なことがわからないのですか?
0823132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:42:02.44ID:HaGpjGf+
「任意」と「ある***が少なくとも一つ存在し」の使い分けができていないから、
指摘を理解するのも>>1にとって、とても大変だと思われる。
0824132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 02:35:45.07ID:ht3i7U7N
>>821
後二つの命題を解決すれば、この問題が解決することも分からないのですか?

>>822
それは間違いだと認めている。私が完全に誤っているとするために、わざわざTp=qr-1
の場合を除外するのがおかしいと言っているだけだ。
インチキで人をコケにするのをやめろ。

>>823
どこにそれが、分かっていない部分があるのか指摘してからものを言え。
0825132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 02:48:39.18ID:ROSgt54/
>>824
これまでさんざんインチキ証明を垂れ流してきた人間が何を言うか。

キミが完全に誤っているとするために、わざわざTp=qr-1 の場合を示す必要はないと言っているだけだ馬鹿者。
0826132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 02:59:12.58ID:ht3i7U7N
>>825
cにprが含まれていないという条件のもとで。私が書いた内容は正しい。
イコールを除いたのは恣意的で、情報操作もいいところだ。

世界中の整数論の研究者が誰も解決できないのに、罵倒はいらんわ。
0827132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:01:30.11ID:z4N8++BV
>>824
何を思い違いをしているのかねえ。
証明というものは、一ヶ所でも論理破綻があれば、それは「完全な誤り」だ
それはただの誤記や言い間違いとは全然別の物だ
そんなことも理解せずに駄々を捏ねるのはいい加減にやめた方がいい
言えば言うほどお前さんの数学のレベルの低さが露呈する
0828132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:02:19.26ID:pZQJNd2k
まあ世の中の整数論研究者はお前みたいに、
出来てもないのに、出来た出来たとは繰り返さないやろな
0829132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:05:10.01ID:GRlnERUw
>>826
>>791
0830132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 03:14:06.16ID:ROSgt54/
>>826
馬鹿も休み休み言いなさいな。
>cにprが含まれていないという条件のもとで。私が書いた内容は正しい。
このことをもって証明ができたことにはならない。
なぜなら
tp=c×2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1))
 =c×(2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1))
の式において、cはprの倍数でなければならないからだ。

「cにprが含まれていない」となどいう、常に偽である条件を前提に何を言っても証明にはならない。
正に馬鹿の考え休むに如かず。
0831132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:11:24.99ID:pdtqHzrG
>>819
>となるので、Tp=0の場合のみで書くのはおかしく、実際には
>Tt≦Tc
>が正しい。

「Tt<Tc 、 Tt=Tc のいずれのケースもありうる。」

という主張は

「Tt<Tc となるケースがひとつでもあったらダメ」

という指摘に対する反論になってない。
0832132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:12:07.01ID:Jlh2RtNd
出来れば撤回したバージョンのpdfも残して欲しいです
0835132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:12:19.28ID:ht3i7U7N
>>827
証明としては誤りだから、撤回しているが、cにprが含まれない場合に
題意が満たされるということは、示されている。
後はこの範囲を増やしていけばいいだけだということぐらい分からないのですか?

>>828
部分的に解決している。誤解が含まれていたために完全に解決したというふうに思った。

>>830
何故cはprの倍数でなければならないのでしょうか?証明を与えて下さい。
私はcにprが含まれない場合の可能性を示していますが。

>>831
ふざけんのもいい加減にしろ。Tt=Tcの場合がさも存在しないような書き込みで
私の書いた不等式を全否定しようと画策するからそう書いているだけだ。

>>834
新証明で解決可能性があるかもしれないからだろうよ。
0839132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:30:55.57ID:9ERb0UvY
条件を絞った証明など世の中にいくらでもある
絞った証明に価値は無い
0841132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:54:37.50ID:ht3i7U7N
>>839
それでは、今までの奇数の完全数の存在に関する証明論文は全て価値がないという
ことになりますが、それでいいんですか?
0842132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:06:18.48ID:pdtqHzrG
この人ホントに∀と∃の区別ついてないのね。数式にしか目が言ってない。
前後の文章で
Tt<Tcの場合が存在する
といってるのと
いつでもTt<Tcが成立する
といってる文章の読み分けが出来てない。
0844132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:28:29.71ID:ROSgt54/
>何故cはprの倍数でなければならないのでしょうか?証明を与えて下さい。
>私はcにprが含まれない場合の可能性を示していますが。
この1アホすぎる笑 それは自分自身でさんざん言い続けていて、ここ2か月証明にずっと書き続けていたことなのに笑
健忘症かよ
0845132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:46:47.56ID:ROSgt54/
>>835
>何故cはprの倍数でなければならないのでしょうか?証明を与えて下さい。
>私はcにprが含まれない場合の可能性を示していますが。
証明は以下だ。

前提として、論文中で「tがcの倍数でない」「cがpの倍数でない」の場合分けの中の議論であるため、
これらの条件は仮定されていると考えなければならない。

式 tp=c×2^(qr-1)(1-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(p+1)^(qr-1)) が示されており、この式は
式 tp=c×(2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)) と同値である。
分数式 (2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)) が整数であると仮定すると、tp は c の倍数となるが、
c が素数 p を因子に持たないので、t が c の倍数であることになり「tがcの倍数でない」の仮定に反する。
よって分数式 (2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)) は整数ではなく、pr を分母の因子に1つ以上持つ有理数でなければならない。
tp は整数だから、c×(2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1))も整数であるが、そうなるためには c が pr の倍数でなければならない。
以上、証終。
0846132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:56:38.19ID:W/bPX3Fn
今度は「部分解決したが、ニュースにならないのはなぜでしょう?」とかかな?
0848132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:35:06.12ID:XEewS8qw
????あってるんじゃね?
p|cではなく c|tp のとき任意のpでない素数qにたいしてv_q(c)≦v_q(tp) = v_q(t)。
またv_p(c) = 0 ≦ v_p(t)。∴ c|t。
0849132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:53:35.69ID:Jlh2RtNd
撤回したpdfを公開することは難しそうですか?
大まかな流れだけでも見たいのですが
0850132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:14:48.22ID:W/bPX3Fn
間違ってることを認めざるを得なくなってアンチ(1のこと)が必死だ
0851132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:56:47.46ID:z4N8++BV
ともかく、1の証明は「f(pr)が整数でなければならない」という主張が大前提になっていた。
証明の結論を導くのに欠かせないこの主張が誤りとわかった時点で、この主張より後ろの部分は全て無意味なのよ。
部分的に正しいなどとも到底言えない。

ま、正しい部分だけ接ぎ合わせて再構成することも可能かもしれないが、そんなの前提が限定され過ぎて使える主張にはなるとは思えない
Wikiに書いてあるようなよく知られた条件のサブセットで終わるのが関の山
0853132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:38:36.66ID:Sb7a4b/v
オイラーが証明した結果を知ってるかのような始まり方してるように見えませんか?
一言も触れないのは倫理的にどうなのでしょうか?
0854132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:05:11.54ID:rydVy3T7
どうもこうもなく完全にアウトです。
盗用として扱われます。
0856132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:21:45.13ID:r75D/BPr
>>855
そういうのもイントロでちゃんと書くの
別の証明ならそれも自分の貢献になるんだから
0858132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:49:46.65ID:u6zIAkMm
今北産業
0864132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:07:36.24ID:MudywP3V
>>863
どちらの意味で?
0868132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:21:20.29ID:5zrdDXXz
>>861
7ページ12行
「上式の右辺第二項」とRとの関係を明らかにしていただけますか?

つまり、「上式の右辺第二項」は何を指しており、これをRを含んだ式で表すと何になるかを説明してください。
論文の記載では、この点を明確にしておらず、この文で示している矛盾の根拠を量りかねます。
0869132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:23:22.52ID:RvbGSYeA
>>868
Rは2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)
ですから、上式右辺第二項の部分が整数になるとRも整数になります。
自明だと思います。
0873132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:49:46.52ID:5zrdDXXz
>>869
そうですか
右辺第二項が何かははっきりして頂けなかったですが、Rが何かは答えていただいたのでそれで話を進めます
>Rは2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)

7ページ11行の式tp=v(2^(qr-1)×pr^cr-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1))はtp=vR×pr^crと同値となります。
crが1以上となる可能性がある以上、Rが整数でなくてもR×pr^crが整数である可能性があり、このとき、tpが整数であることとRが整数でないこととは矛盾しません。
以上のことから、7ページ12〜14行の主張は成立しません。

残念なことに、この証明もここ数ヶ月指摘されつづけている問題点と本質的に変わらない問題がまったく解決されておらず、成立しません。
0875132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:56:47.88ID:+2KQXEse
>>873と同じところしか見てないが、1は言い換えただけで本質的に何も解決してない
ことに気が付けてない
0877132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:42:11.92ID:S1LSM+kI
席に戻って、やり直し!
0878132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:53:57.83ID:RvbGSYeA
>>873
tpが整数になるためには
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)
が整数にならなければならなく、このときにRが整数になるということです。
0880132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:27:32.52ID:OSpibEBc
人の話は聞かない
理解する気もない
数学の能力もない
無い無いづくし
0881132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:32:12.15ID:8xltp+eI
>>878
tpが整数になるためには
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1) ではなく
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1) が整数であると言わなければならない
cr=0ならこの2つは一致する
つまり1はcrが「恒等的に」ゼロであることを証明しなければならないが、その証明はない
0882132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:45:12.55ID:8xltp+eI
訂正ね
>>878
tcが整数になるための条件は
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1) が整数であることだが、
Rが整数であることを言うには
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1) が整数であると言わなければならない
cr=0ならこの2つは一致する
つまり1はcrが「恒等的に」ゼロであることを証明しなければならないが、その証明はない

ついでに例をあげておく
p=5(→pr=3), n=5, qr=10, cr=9 のとき
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1) は整数であるが
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1) は整数ではない
よって、tpが整数であることとRが整数でないことは矛盾しない。
0883132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:55:31.97ID:OSpibEBc
この1は∀と∃の区別がつかない
>>819>>824あたりの発言からもそのことが読み取れるし、以前に不定だから証明できたと大ゴネしたときも根本原因はその辺を理解してないこと

もうね、中学あたりから初等数学をやり直した方がいいね
0887132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:01:25.37ID:ZGEfiyQY
少なくとも>>873は論文から拾い出せるRとtpの関係式を列挙して、その上で少なくともその二つからは

tpが整数⇒Rが整数‥‥(A)

が言えない事を正しく論じている。
>>878はその反論に全くなっていない。
>>873に上げられた二つの関係式だけから(A)が出ないのだからあくまでやはり(A)が成り立つというなら、>>873にある二つの関係式以外の何かが論文になければいけないし、それを明示しなければ>>873に対する反論にはなり得ない。
0888132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:20:56.63ID:ZuMVGVMw
>>885あと二人足せばドリフが完成する
0890132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:54:20.16ID:FXMD8Jha
高木の変、終わる
0893132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:30:48.36ID:OSpibEBc
>>882の例について
>p=5(→pr=3), n=5, qr=10, cr=9 のとき
>(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1) は整数であるが
これは651だから整数
>(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1) は整数ではない
これは651/3^9=217/3^8だから非整数

何も問題はないな
0897132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:32:26.69ID:lz36SRwE
1は小学生以下の知能しかないので

小学生以下のミスを連発し、指摘されても放置して居直ります
0899132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:56:17.81ID:i8S2cV5s
もうヤケクソで間違ってんのわかってて書いてんのか、それともマジボケしてるのかwww
0900132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:59.20ID:FXMD8Jha
幕切れがまさかのボケw
0901132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:14:42.43ID:5czwkpoS
お笑いの鉄則として、一度ボケたら、とことんボケまくるってのがある
もう面白いから、この奇数芸人がどこまでボケ続けるか見てようか
0903132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:29:58.41ID:yzYaWYnT
話が噛み合わないわけだ。
こういうミスというか、勘違いというか、それ以前のものが無数にあるんだろうな。

もう絶っっ対に無理だ。
解散!おつかれ!
0904132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:30:00.68ID:FXMD8Jha
pdfを消さないのは負けを認めたくないという気持ちか、
これだけ日数かけたのだから、誰かが助けてくれる気持ち
のどっちかかな?
0908132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:41:10.62ID:5JjHxM6v
あんだけ派手にやらかしてからのこの態度ですよ
わり算とかけ算を取り違えるとか、もう算数からやり直さなきゃ
0910132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:52:31.63ID:ZGEfiyQY
とりあえず>>873の真っ当な指摘に対して反論出来ないなら現時点で論文には明確な不備があるということ。
少なくともそこ直さないと話にならないけど、>>873以降の>>1の反応を見ているとそもそも論として>>1は何を指摘されてるのかすらわかってない希ガス
0912132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:36:04.29ID:os6AAmJw
わからないんですね
0914132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:42.13ID:MZxoIF9r
>>873
間違えているというふうにわざとらしく装っていると思われますが
tpを整数にするためには、p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)が整数でなければならなく
このときに、Rが整数になってしまい、それにより矛盾が生じます。
0916132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:13:52.81ID:mE6aheef
まさしく芸人魂だね!
0917132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:55.81ID:OSpibEBc
やれやれ

計算式をいちいち追わないと簡単な計算問題も満足にできないのか?情けない奴め
>p=5(→pr=3), n=5, qr=10, cr=9 のとき
>(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1) は整数ではない

(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)
=(5^(5-1)+5^(5-3)+1)/3^(10-1)
=(5^4+5^2+1)/3^9
=(625+25+1)/19683=651/19683=217/6561
よって非整数

対して>>898の答案はこう
>crは9か、それでは
>651×1/(1/3^9)=651×3^9

その二重の逆数がどこから出てくるのか自分で書いた式を穴が開くまで見直すがいい
結果として割り算と掛け算を間違えたと言われても文句は言えまい
本当に小学校からやり直してみてはどうか

そしてこれだけ明らかな例を示されても未だに>>914のような完全に誤った説明を繰り返すのだから
まったくもって見苦しい
0919132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:49:20.30ID:6Tq5FLh5
>>914 みてまぁ数学的におそまつ君なのはおいといたとして文章にも悪意を感じる。
>>873 では一片も人格攻撃のような非礼な書き込みはないのにそれに対して>>914はどうなん?
そしてその手の類の指摘、今までも何度かあったけど、一例たりともすいませんの一言もないのもどうなん?
そら首にもなるわ。
0923132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:51:02.53ID:MhdAhUzl
1がインチキ論文出すたびに誰かしら反論してる
そいつが居なくなっても別の奴が書くだけでしょ
0924132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:04:28.90ID:3BQxNu3s
1が相当煙たがってることは分かった。
0925132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:14:02.57ID:+nsxBTDW
せっかく1に親切に根気強く教えてくれる神のような人がいるのに理解できないなんて、
1はダメだなぁ〜。
0927132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:57:02.57ID:To5nbyMX
盗用の次は捏造w
0928132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 12:05:28.12ID:NvpTw+uK
>割り算と掛け算間違えてたってマジか

なるほど!
奇数割る奇数は、整数かつ奇数
の1の迷言は、高木時空では成立するわけだ!
0930132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:16:18.58ID:Yyiv2lEW
正しくない手法で、任意の結果を導いたなら、それは捏造とちゃうか
0933132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:35:39.14ID:CvD2Xy6U
>>930
何が正しくない手法なの?

>>931
全然。完全に正しい内容に誤りはない

具体的に、不備を書けない人間は黙っていればいい
0935132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:50:57.96ID:pnnAY7TN
相変わらずのトンデモな開き直り。

具体的な指摘が詳しく出てるんだし、これを無いことにしようとしてもダメ。
0936132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:12:51.11ID:To5nbyMX
>>935
だからどこに具体的な指摘があるってんだ、書いてみろよ(代行)
0941132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:21:56.29ID:Yyiv2lEW
>>933
具体的には>878に対して>>882と反例があがっとるのと
>>893で解説もついとるのに、それに対してメチャクチャな計算してごまかしてるのが>>895>>898(3であるべきところが1/3になってる)
0942132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:25:50.55ID:CvD2Xy6U
とにかく合っているものを間違ったとして大口を叩いている>>873こそ奇数芸人で
私は数学研究者w
0945132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:41:33.50ID:rkxpoev+
具体的に不備を書けってんだから何度でも書いてやりゃいいんじゃない?
こんなのコピペで十分
>Rは2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)
>tcが整数になるための条件は (p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1) が整数であること
>このときに、Rが整数になってしまい、それにより矛盾が生じます。
これが1のダウト

反例がこれ
>p=5(→pr=3), n=5, qr=10, cr=9 のとき
>(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1) は整数である
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)
=(5^(5-1)+5^(5-3)+1)/3^(10-9-1)
=(5^4+5^2+1)/1
=(625+25+1)=651 整数
>(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1) は整数ではない
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)
=(5^(5-1)+5^(5-3)+1)/3^(10-1)
=(5^4+5^2+1)/3^9
=(625+25+1)/19683=651/19683=217/6561 非整数

つまり tc が整数となるための条件と R が整数ではない条件は両立する。
よって1の主張はダウト
証明は非成立
0947132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:44:42.04ID:CvD2Xy6U
>>945
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)=651
のときに
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)
=(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/(pr^(qr-1)/pr^qr)
=(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)×pr^qr
=651×3^9
0948132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:59:23.02ID:rkxpoev+
>>947
>Rは2^(qr-1)-(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-1)
これを計算したら整数じゃないと言っている
なに勝手に別の式もってきて計算してんのさ

あと>>947の変形間違ってんよ
0949132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:04:29.94ID:a76+EgdR
何万人という奇数の完全数挑戦者の中で1の偏差値はどれくらいや?
0951132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:13:53.23ID:ZZdqzTPc
1って自分の書き込みも見直さないのな
大口叩くのはいいが実が伴ってない
書き込みボタン押す前に少し深呼吸して
内容を見直したほうがいい
0953132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:32:19.83ID:a76+EgdR
pdf消えてるけど、今までの1の言動はボケじゃなかったのか?
0958132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:04:15.19ID:+p3Zf92J
段々わかってきた
この1は理解力がないんじゃなくて
単に他人の批判を聞こうとしてなかっただけ
聞く気になったらあとは素直だが
その気にさせるまでが難儀
0961132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:36:25.48ID:PVvoHGO2
そいつはもったいない
0962132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:31:33.02ID:cSX5BISB
春からずっと見に来てなかったが、まだやってるのなw
同じことを何十回繰り返してるんだろうね
今付き合ってあげてる人はやさしいな〜
0963132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:01:17.65ID:iyJF1fTZ
謝って反省してる人に鞭を打つようなことは良くないと思うよ
0967132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:48:04.17ID:Uuf7OAxo
>>964
tpが整数⇒Rが整数が言えない事が指摘されてたと思うが、それについてどう修正したのか書くと読む気になる人が増えると思うよ
0971132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:19:19.76ID:iyJF1fTZ
967と同じく
tpが整数⇒Rが整数が言えない事についてどのように対処したのか書かないと
もう誰も読んでくれないよ
0975132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:17:24.33ID:IfEDD8GP
0977132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:00:58.85ID:iyJF1fTZ
さすがにw
0978132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:20:43.85ID:YBwzyOV5
検証もされてないうちに正しいなどと断言しないほうがいいな
後で恥をかくのがオチだ
0979132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:26:22.81ID:BZ9gQcLz
いや、>>873の指摘については検証されまくって論文間違ってる事が確定してんのに、そこ直してなかったらwww
0980132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:35:31.52ID:utn+9u+V
これまで通り、1は間違いを無視することとした。

登場以来、永遠に進展なし。
0981sage
垢版 |
2018/08/04(土) 19:47:58.13ID:u29tzsbd
これが>>981なら>>1は次スレを立てられない
0982132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:56:29.43ID:3Lp2gIB3
(p^(n-1)+p^(n-3)+…+1)/pr^(qr-cr-1)が整数でなければならないという条件で
証明しているので、Rが整数にならないという内容とは矛盾しません
0984132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:34:40.30ID:IrgU4qX1
>>982
だから、それだと肝心の証明自体が成り立たないと言ってるのだが。

>>873
が理解できないなら諦めた方が良い。
0986132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:24:43.02ID:3Lp2gIB3
>>984
読まないで言わないで欲しいが、cに含まれる因数prの個数を考慮に加えて
>>982の条件を評価しているので、証明は成立している。
0987132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:41:53.91ID:Hra5uAaU
評価はしていないな
式をいじくり回しただけ
0988132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:30:52.07ID:IrgU4qX1
>>986
>>973で、変更点していないと自分で言っているではないか。

その都度つじつま合わせのためだけの返信を繰り返すから支離滅裂だ。
0989132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:32:07.90ID:N7FMUj++
ちゃんと読んで>>873みたいに丁寧に指摘してくれてる人に「読まないで言わないで欲しい」って...
0990132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:34:03.53ID:wDBnOEkr
>>986
それが言いたいから版を改めたんやろうけど
該当個所に手を加えてないと宣言した限り
無駄やぞ
0994132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:11.62ID:IrgU4qX1
>>993
ブログいいね。ここよりよっぽど多くの人が見てくれる…かもしれない。

1が望む展開になるかもよ!
0995132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:14:48.91ID:W7N0ST8g
てか、建設的な意見が聞きたいならまずブログでしょ?
なぜに匿名掲示板?
0999132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:46:39.04ID:KdoMpN08
>>996
>Rが整数にならないということから矛盾を導いていません
その部分、けっきょく使ってないんだったら変数Rの定義は不要なのかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 6時間 13分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況