では、疑似固定君に移ろうか。ほぼ横から差し出口だがねw

>>496
> 自然数がどうのこうの言っているアホは、「3gと5mの合計は?」で自然数の足し算だから「3+5=8」とか言ってそうだなw

次元がある数なんだがね。

> 自由派はここら辺どう折り合いを付けているのかね?w

知らんね。あえて言うなら、折り合いをつけるという発想自体がないだろう。

>>500
> で、数学では、xをy個掛けるとき、x^yと書くことになっている
> これと整合性をとるならxをy個足すとき、x×yと書くことにするのが「合理的」だと思うがいかがか?

xyのみであれば合理的ではないね。yxも同等なんだよ。

> 逆に「x^yと書くこと」や「x^yと書くのにy×xと書くことに決めること」に合理的な何かがあるなら具体的に説明してくれ

x^yとxy(またはyx)は別の演算だ、でFAだ。質問が論理性を欠いては、合理的な回答もあり得んよ。

>>511
> 「xをy個掛ける」等を展開しただけだが、「何を何個どうするか」という概念で、「3×3×3×3×3」を「3^5」と書くなら

これは一択でそうなるね。

> 「3+3+3+3+3」は「3×5」と書くのが自然だよね?と言っている

そうはならない。自然が何を指すのかよく分からんがね。理由は先述の通り。別の演算だからだ。

> で、君は「3×3×3×3×3」を「3^5」と書くことになっているのに、「3+3+3+3+3」は「5×3」と書く方が自然だと思うのか?

ミスリードな問い方だねぇ。相手に毒されたのかね?w 5×3でも3×5でも、どちらでもいいんだよ。
どちらがより自然か、と考えること自体、不適切なんだよ。まー、学習途上であれば別だがね。君はもう算数が分かるんだろう?

>>517
> 君は「3×3×3×3×3」を「3^5」と書くことになっているのに、「3+3+3+3+3」は「5×3」と書く方が自然だと思うのか?

同上。

まだまだ続くよ!