>>A 数と計算
>>(3) 乗法の意味について理解し,それを用いることができるようにする。
>と「乗法の意味」の項目と
>>D 数量関係
>>(2) 乗法が用いられる場面を式に表したり,式を読み取ったりすることができるようにする。
>と「式の意味」についての記述の存在が確認できるけどね
>君は本当に大丈夫か?

書いているがだから何?個人攻撃を始めるのか?w

>「このスレ的には「乗法の意味」と「式の意味」とを正確に使い分けるべき」と>>75
>書いてあるよね?

書いているからそれに沿わなければならないという話はどこから来るんだ?意味不明。

>とあり、引用先で言っている抽象化は「変数に置き換える(意味をはがす)こと」だと読み取れているか?

そんな細かいコトが「抽象化」だとは俺は読まなかったなw 
連立方程式の例で説明しているのは「抽象化」の一部だけだろ。
式の意味を離れて、計算法則やら操作やらで問題を解くことを全般を言っていると俺は解釈したぞ。

で?