X



トップページ数学
177コメント40KB
線形代数学ムズすぎワロタw w w [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168132人目の素数さん垢版2020/04/10(金) 18:07:27.64ID:IAsBrfBV
det(A)≠0 とする。
 B := A^(-1) とおくと
 det(B) = 1/det(A),
 det(xI- B) = det(B) (-x)^n det((1/x)I - A),

分かスレ459-124
0169132人目の素数さん垢版2020/07/20(月) 18:57:58.09ID:ALqCLPeC
基本的な部分だけなら難しくないかもしれないけど
いくつか急激に難しくなる部分はあるんじゃないか
例えば複素数まで取り扱って計算するようになると結構な難度に
0170132人目の素数さん垢版2020/09/09(水) 22:35:49.19ID:IR7822fG
教科書を行間を埋めて読むしかない
イメージだの腑に落ちる説明だのなんて
単にいい加減な理解でごまかしているに過ぎない
0171132人目の素数さん垢版2020/09/13(日) 09:20:15.52ID:ytzI3Vl9
>>170
証明の論理を無視した説明は、百害あって一利もないね
証明の各ステップをイメージとして説明するのはあり

要するにイメージ=悪というわけではなく使いようなんだな
例えば行列の階段化と平行体の形状変更の対応を知れば
行列の操作と図形の操作の関係が分かるだろう
0172132人目の素数さん垢版2020/11/30(月) 00:29:44.87ID:Jl3CpvQN
二次正方行列
A = [a,b]
  [c,d]
を考える。

Aの固有値は2次方程式
 0 = (x-a)(x-d) - bc = x^2 - (a+d)x + (ad-bc),
の根。
∴ a+d, ad-bc により 2つの固有値が決まる。

一方、固有ヴェクトルを (cosθ, sinθ) とすれば
 tanθ = {-(a-d) ± √[(a-d)^2+4bc]}/2b, (b≠0)
 cos(2θ) = {bb - cc ± (a-d)√[(a-d)^2+4bc]}/{(a-d)^2 + (b+c)^2},
∴ 2つの固有ヴェクトルθが (a-d):b:c の比により決まる。

逆に
 a+d = α,
 b/(a-d) = β,
 c/(a-d) = γ,
 ad - bc = δ,
のときは
 a-d = ±√{(αα-4δ)/(1+4βγ)},
だから
 a = {α + (a-d)}/2,
 b = β(a-d),
 c = γ(a-d),
 d = {α - (a-d)}/2,
と決まる。(a≠d のとき)
0173132人目の素数さん垢版2020/11/30(月) 01:18:13.88ID:Jl3CpvQN
相似変換
 A ' = PAP^{-1}
により固有ヴェクトルは変更を受けるが、
a+d と ad-bc, 一般に det(xE-A) が保存するので固有値も保存する。

[分かスレ464.505,510,513]
0174132人目の素数さん垢版2020/11/30(月) 14:29:15.57ID:Jl3CpvQN
固有値は
 λ = {α - √(αα-4δ)}/4,
 μ = {α + √(αα-4δ)}/4,
 λ+μ = α, λ・μ = δ,

「固有」ヴェクトルは
 tanθ = {-1 ± √(1+4βγ)}/(2β),  (β≠0)
 cos(2θ) = {ββ-γγ ± √(1+4βγ)}/{1+(β+γ)^2},

[分かスレ464.522]
0175132人目の素数さん垢版2020/12/01(火) 01:28:37.78ID:GQSfN/Ph
3次正方行列
 A = ( a_{i,j} )
については
 |xE - A| = x^3 - αx^2 + εx - δ,
 α = tr(A) = a11 + a22 + a33,
 ε = a11・a22 + a22・a33 + a33・a11 - a12・a21 - a23・a32 - a31・a13,
 δ = det(A),
∴ 3つの固有値は α, ε, δ の3つで決まる。

3本の「固有」ヴェクトルは、残りの6変数で決まる。
0176132人目の素数さん垢版2020/12/06(日) 03:27:09.18ID:KT/cOuDT
二次正方行列
A = [a,b]
  [c,d]

A' = [a',b']
  [c',d']
が可換となるのは
固有ヴェクトルが一致するとき
 (a-d):b:c = (a'-d'):b':c'
0177132人目の素数さん垢版2020/12/09(水) 20:34:11.03ID:nSTBriB8
A A' - A' A = [ bc' - b'c,   (a-d)b' - (a'-d')b ]
        [ - (a-d)c' +(a'-d')c, b'c - bc' ]

AA' - A'A = O の条件は
 (a-d):b:c = (a'-d'):b':c'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況