X



トップページ数学
1002コメント345KB
杉浦光夫・解析入門T・U
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
2012/03/17(土) 01:34:25.46
質問、雑談、なんでもどうぞ。
0663132人目の素数さん
2017/02/14(火) 19:18:59.85ID:YjqkU5RU
高校数学に数列という分野があるけど、大学数学では特に数列という分野はない
多岐に登場する
0664132人目の素数さん
2017/02/14(火) 19:22:40.42ID:YjqkU5RU
高校数学では、代数か解析に分けられることが多いかな
0665132人目の素数さん
2017/02/14(火) 19:28:20.77ID:5xEL1KD9
実数上の数列は解析でしょう
0666132人目の素数さん
2017/02/14(火) 21:17:39.13ID:2Ix3qBFm
数列が解析というより解析が数列を使って組み立てられる
0679132人目の素数さん
2017/04/03(月) 12:21:32.84ID:zQpj9cLk
「X を距離空間とし、 A を X の部分集合とする。

X の点 a が A - {a} の触点であるとき、 a は A の集積点とよばれる。」

と教科書に書いてあります。

なぜ、

「X を距離空間とし、 A を X の部分集合とする。

X の点 a が A - {a} の境界点であるとき、 a は A の集積点とよばれる。」

と書かないのでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0680132人目の素数さん
2017/04/03(月) 23:29:52.71ID:NJrZGvWT
触点=境界点だとでも言いたいの?
0681132人目の素数さん
2017/04/03(月) 23:40:05.15ID:zQpj9cLk
X の点 a が A - {a} の内点になることは決してないですよね。
0682132人目の素数さん
2017/04/03(月) 23:43:49.98ID:NJrZGvWT
無いけど?それが?
0683132人目の素数さん
2017/04/03(月) 23:48:12.16ID:zQpj9cLk
X の点 a が A - {a} の触点である。



X の点 a が A - {a} の境界点である。

が成り立ちます。
0684132人目の素数さん
2017/04/04(火) 00:22:14.03ID:uzkWANLM
成り立つのに書かないなら書かない本人に聞くしかないじゃん
でもまともな答えは返さないと思うよ、どうでもいいことだから
0685132人目の素数さん
2017/04/05(水) 02:52:20.75ID:F8PvX/zj
第1章で等号不等号が間違っている箇所ありますか。
0696132人目の素数さん
2017/06/12(月) 18:48:43.75ID:RlupEltg
独学者です。分からないところがあります、直感的に簡単なところで詰まっている自覚はあるのですが、
なんか思考がスパゲッティのようにこんがらがっていて自分では抜け出せません
質問させてください

P105定理2.14の証明
しょっぱなの一文
>定理2.13系1によりf'(d)=0となるd∈Iはfの最小点である
この定理2.13系1よりとは、その定理のどこに掛かってた引用なのでしょう

誰か助けて
0697◆2VB8wsVUoo
2017/06/12(月) 19:21:04.10ID:Lt75QqGT
■■■馬鹿板をスルと菅官房長官みたいな嘘吐きになります。そやし止めなさい。■■■

0709132人目の素数さん
2017/06/13(火) 11:48:29.87ID:Uqo3WYZW
>>698 やっと意味が分かったよ。ありがとう
0720132人目の素数さん
2017/07/05(水) 12:17:11.11ID:cnRcndOD
P146の命題7.1の証明、三行目

>>gはIε上C∞級

とあるけど、g(t)を一階微分するとZになって、それ以上は微分できない気がします
ここは一体どういう意味なのでしょう
0721◆2VB8wsVUoo
2017/07/05(水) 12:24:11.04ID:EqTnonCD
■■■馬鹿板をスルと脳が悪くなって自民党員みたいになります。そやし止めなさい。■■■

0732132人目の素数さん
2017/07/21(金) 10:10:48.23ID:hHnI1U1h
持っているが、ついに読む機会がなかったな
0733◆2VB8wsVUoo
2017/07/21(金) 10:13:44.39ID:9Y4dp9MH
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0745◆2VB8wsVUoo
2017/07/21(金) 15:30:31.49ID:9Y4dp9MH
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0758132人目の素数さん
2018/04/29(日) 10:06:45.55ID:SwTqwfsJ
杉浦解析入門U p162,(2.9)式は誤っている。
ただしくは、p202の(a)=>(b)の証明のところのような式になるはず。
0759132人目の素数さん
2018/04/30(月) 08:23:34.63ID:unf6uQw9
>758
gradφを微分記号で書くのは時々見かけるけど、この場合どう考えても誤りだと思う。

「大学以上の教科書には間違いが普通にあるからその前提で読まなければいけない」
というのはよく聞く話で、ミスがあるのはむしろ教育的なのかもしれないと最近思うようになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況