X



トップページ負け組(仮)
139コメント59KB

生活保護と底辺労働者、どっちが幸せか?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:38:18.64ID:M17fMB9D0
感情バイアスなしで語ってくれ

ファイッ!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 22:31:12.06ID:RYpsfeOQ0
底辺職について人様に迷惑かけるカスよりは家でじっとしててもらったほうがええわ
測量とかドカタのクズは人知れず死んでくれるのが一番だがナー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 18:32:15.50ID:7ok2QEMJ0
体や精神壊す底辺労働なら生ぽの方がいい
いい人間関係で無理ない程度なら底辺労働もあり
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 18:35:13.33ID:7ok2QEMJ0
>>122朝散歩でセロトニンドーピングおすすめ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:17:44.66ID:a/S0+Fns0
税金で食うのが議員(選挙あり)・役人(試験あり)・ナマポ(審査あり)
身分を得る手段が違うだけで皆同じものだよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 14:54:40.11ID:sfhSQYoG0
もれも無職だ、死ぬまで働ければ食いつなげるとか思ってたけどね、肉体労働はだめだな、体壊れたらおしまいだ、それに他に出来ることもなくなるしね、働いてるとそれ以外だんだん出来ることもなくなってくるんだよね、派遣も一緒だろ、体壊したやつなんかお邪魔虫だし
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 04:02:01.09ID:UbIUNiT60
夢がないとだめだよね、底辺だと生きるのが精一杯で夢がない、疲れるなってゾンビのように生きてきたけど夢がない、夢なんかあっても実現はできないからね、でも夢自体がいつの間にか無くなってた、もしも夢があるんなら、生活保護でも底辺でもいいじゃないか
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 16:24:53.60ID:1uqxo4dK0
自由のある方
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 12:09:29.73ID:eRFa8h+k0
【竹中平蔵氏】「日本はお年寄りを大事にしようと祭り上げる」高齢者急増の“2025年問題” 医療費引き上げは必須なのか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687998881/  
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 07:28:55.32ID:Eg7MQ18o0
底辺労働者だと労災保険に入ってなかったりするから、仕事中になにかあったら踏んだり蹴ったりだ、生活保護なら医療費ただだろうけど、公的な病院だと低収入だと安くなるようだけどすぐ個人病院に転院させられるかもよ、その間無職になるしどうすんのよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 20:33:11.85ID:3twb502E0
高齢でナマポならまだいいが
若いうちは役人に嫌味言われたり、裏で悪口言われたり
月に一回は家に来るんだろ?嫌だなー
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 11:54:51.53ID:VPJJ+SgJ0
ナマボは厳しい、
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 01:49:46.53ID:K/T423WQ0
別に最低限度の生活が遅れてない人はどんどん申請していいよ
ただ俺は労働者のほうがなんだかんだ幸せなんじゃないかと思ってる。
もちろん、パワハラとか苦しい思いをしてる人は一時的に生活保護に逃げていい。
でも、自分で貯金したり資格を取得したりして生活を向上していけるのが一番だと思う。
問題は、その一番の方法を実践できる人や機会がなかなかないってことだけど。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 00:15:27.97ID:vy9A9VAF0
収入次第
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況