X



トップページ負け組(仮)
1002コメント335KB

結局「運」だろ?PART40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:40:49.66ID:573YYYdY0
∧_∧
(´・ω・) 人間万事塞翁が馬!
(__) 悪運厨のお前ら、反省して根性入れ替えろ!

※前スレ
結局「運」だろ?PART39
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/loser/1495575902/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:29:38.95ID:XDsKWHkn0
そういう企業って新卒で入るしか道がないからなぁ
親がいまは学歴は関係ないから子供に勉強させなくていいって間違って
刷り込まれちゃったら勉強させない→子供はそういう企業に入る道を閉ざされる
どころか一生非正規で悲惨な生活をしなきゃいけなくなるから
子供は勉強は重要じゃないっていうウソを間違いを刷り込んだ人を恨む
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:25:32.25ID:9Z/d6FeN0
>>337
お前の親はお前が勉強していると妨害してきたのか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:40:11.33ID:3WUyxEbn0
コミュ障の俺は勉強は好きだったから、大学受験勉強のほうが、就活面接より遥かに楽だった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 02:42:24.74ID:IkLk9hXu0
この1,2年で正社員や公務員になるためのハードルが嘘のように下がっているぞ
意識を更新しないと損しますよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:31:26.59ID:kpXv0xlr0
>>343
氷河期の採用をしぶったから滅茶苦茶になった
製造業がボロボロ
昭和前期や中期生まれがオワコンにした

転職ばかりしてて日本だと相手にされない大卒で英語ができるんだったら、海外で清掃員として働いた方が金になるかもしれない
街歩いてる約8割の日本人の顔が暗すぎる
山谷の人の方が温かく見える

【日本のスラム街】東の西成と言われた山谷に行ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=2IG4KwbBSKI
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:01:13.67ID:SefjXxFV0
今の子は名前が書ければ四流大学に入れるからいいよなぁ
人生はタイミングだ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:56:15.40ID:4tXg82rg0
>>345
Fラン増加で浪人しなくても大学生になれるので、予備校がつぶれて
校舎はそのまま中高一貫を目指す小学生向けの塾なってたりする

ドラゴン桜みたいなのは無理
まともな大学受験したいなら最低最悪でも偏差値50を割り込まない高校へ行きましょう。偏差値の低いところは受験指導は皆無です
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:47:21.68ID:saN7CaYI0
トップレベルの大学に行こうとすると最低偏差値65、出来れば70以上の高校に行かないと99.9%不可能
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:41:37.42ID:9xathu7u0
努力厨が運命など存在しないと語るのも定められた運命
自分の意思で言ってるつもりだろうが実際は運命に言わされている
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:58:52.93ID:ZGOHf03LO
14日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)で、明石家さんまが「努力は必ず報われる」は「逃げ言葉」だと言い放った。

モーニング娘。'17及びカントリー・ガールズの森戸知沙希の座右の銘が「努力は必ず報われる」だと明らかになった。
だが、さんまは森戸に「これはやめた方がええぞ」「努力して、挫折する人はいっぱいいるから」と指摘したのだ。

かつて、さんまは「『努力』という言葉を、日本の辞書からなくせ」と主張したそう。理由として、
「努力って、当たり前のことやから。当たり前にした方がいい」「行動の一部に入れたほうが(いい)」と明かした。

続けて、「努力すれば」「私、努力したのに」という人間が多い現状に、さんま「努力を逃げ言葉に使う奴が多すぎて、俺は困ってます、最近」と辛辣な意見を言い放つ。

そして、森戸に「これ消しなさい」「違う座右の銘にした方がエエわ」と諭し、芸能界の先輩として「努力すれば報われる、かも」にしておいた方が挫折は少ないと助言していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13750323/
2017年10月15日 11時50分 トピックニュース
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 01:55:24.13ID:aeW3uj+wO
子供ならともかく、大人が努力を声高に言う、ましてや他人に見せつけるのはみっともないよな
努力をアピールして失敗したら惨めでしかない
涼しい顔して成功する奴こそ本当の勝利者
そう滅多にいないけどな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 04:58:37.04ID:o1yLrYr90
>涼しい顔して成功する奴こそ本当の勝利者

こいつの言動を真に受けるのが負け組
自己責任
全然勉強しなかったとほざいておきながら定期テストで80点取って悔しさをにじませてた優等生の顔が忘れられない
学校出てからじゃ、はるかに不公平になる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 12:47:25.78ID:54TmBXnm0
>>353
バカだな。本当に勉強しなくても授業聞いてるだけでわかっちゃうやつは居るんだよ。努力してないやつは本当にしてないの。しなくてもできるの。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 12:56:24.07ID:54TmBXnm0
逆に幾らやってもできないやつも居る。誰にでも限界はある。
限界を見極めるために努力してみようっていうならわかるが努力すれば誰でも必ず限界なしでどんどん伸びる筈だと考えるのは間違い。
更に特定の能力は伸びても他がおかしくなってトータルでマイナスなんてこともある。仕事やり過ぎて成功したはいいが家庭崩壊してるとかな。
バランス無視すればだいたいの人間はかなり伸びるだろうがそれはだいたいの場合人生を台無しにする。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:34:26.68ID:o1yLrYr90
>バカだな。本当に勉強しなくても授業聞いてるだけでわかっちゃうやつは居るんだよ。努力してないやつは本当にしてないの。しなくてもできるの。

こいつの言動を真に受けるのが負け組
日本語わからんのか!このアホったれが!!!
勝ち組は見えないところで努力してる
全ては金だ
男は金がないと結婚できない
努力できず金の稼げない男が離婚するとすさまじい運命が待ち構えている
だから負け組男は結婚しない
普通やちょっと勝ち組の奴でも離婚すると一気に老けこむ
ガチ勝ち組は老けない
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:45:21.70ID:aeW3uj+wO
>>356
勉強してないと言って80点取った優等生は、確かに勉強してなかったんだろう
優等生が事前の勉強に励んでいたら満点またはそれに近い点を取っていた筈
つまり勉強していても80点に届かない者は逆立ちしても勝てない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:05:59.48ID:o1yLrYr90
>>357
>つまり勉強していても80点に届かない者は逆立ちしても勝てない

それじゃ社会では通用しない
世の中そんなに甘くない
届かないのは明確な原因や理由がある

0点や10点なDQNなら何がわからないのかわからないというのは理解できるが社会からつまはじきにされる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:12:51.24ID:KUx/WiV20
>>356
バカはお前だ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:19:56.96ID:KUx/WiV20
>>358
てか、勉強できなくつまはじきにするような所は社会の中では学校ぐらいしかないけどな。他では評価基準が違う。

それと、大半の人間は劣等感があるので自分よりできる人間を嫌う。場合によっては羨んだり妬んだりして引きずり下ろそうとする。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:26:00.75ID:atactbt60
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:36:37.00ID:mskELWAd0
>>354
中学の時、まじ教科書を一度みるだけで記憶できちゃうやつ居たわ。
努力厨って非現実的で非科学的なんだよ。
個人にIQの差があるなんて特区の昔にわかってるのに。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:00:19.49ID:o1yLrYr90
>>362
>中学の時、まじ教科書を一度みるだけで記憶できちゃうやつ居たわ。
努力厨って非現実的で非科学的なんだよ。

お前はどうなんだ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:04:03.32ID:o1yLrYr90
>>363
で原因がわかったところで世の中通用しないよねw

なんで原因がわかったところで停止するんだ?w
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:06:07.03ID:AqMSSvGg0
公立高校の入試とかセンター試験なんかはオーソドックスな問題でIQ試すより
丁寧に勉強してきたか積み重ねてきたかを問うようなテストだから
点数取りやすいけどね。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:27:24.60ID:o1yLrYr90
まじめに努力しないと学は残らないらしいからな
DEFランは国語しか残らないし
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:33:46.84ID:VdkKgfJa0
ゴミ家
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:06:22.96ID:Eh6SRfEf0
>>366
偏差値高い高校のほうが生徒同士の和気あいあい率高いんだよな
学校行事もいろいろ盛んだし

だからちゃんと教育してくれる家に生まれないとダメだわ
ロクに教育してくれない家に生まれてしまったらアウト
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:19:19.83ID:o1yLrYr90
センターは中途半端なマジメ系努力クズをふるい落とすための道具
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:21:52.64ID:o1yLrYr90
優等生やガチ努力厨だけはふるいに残るように狡猾に仕組まれている
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:21.86ID:o1yLrYr90
DEFラン候補生は養分
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 03:53:22.15ID:SAmd5Itx0
【※本日17日23:59分まで!無職引きこもりニート、どうしようもない主婦を救ったノーリスクで元手1円もお金を使わず稼いでしまうという斬新な方法とは?】

借金生活から、豪邸マイホームパパに
転身した方が、有料級コンテンツを
期間限定で無料配布しています。
http://natural-nine.info/lp/15016/810186
(※本日17日23:59分までの人数限定公開のためお急ぎください。)

この人の斬新な手法を使うと・・

・どこにでもいる普通の主婦で普段はうどん屋でパート勤め、借金が300万あり、もう風俗行きを覚悟の中まさにマイナスからのスタートでしたが数ヶ月で月利100万円!今では継続的に安定した収入を得ています。

・全くの初心者で、何からしていいのかもわからなかった人が、半年で月商1000万!

・無職引きこもりの人生詰んでた人が自分の人生を何とか変えたいと思い半年後には月商1900万!

また誰もが行くあの店で、タダで物を買える秘密の動画もメルアド登録後に送られてくるメールで公開されてるので是非チェックしてみて下さい!
http://natural-nine.info/lp/15016/810186

こちらは簡単1分アンケートに答えるだけで
月収100万円を確実に稼ぎ出せる方法を無料で提供してくれてます。(アンケート回答者には○万円当たるかも?!)
http://natural-nine.info/lp/15018/810186
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:55:12.31ID:1koudqgJO
天才は存在する
今年だけでも卓球の張本や将棋の藤井みたいに中学生で大人相手に実績をあげた例が複数存在する
彼らと対戦したのは各国を代表する選手や先輩のプロ棋士という、彼らより長く研鑽を積んできた一流の実績を持つ大人達だ
それを相手に優秀な戦績を出すことに対しては、才能以外に回答を見いだせない
テニスの錦織にも凄いエピソードがある
幼児期のから彼はテニス教室に通ったていたが、‘初日’にコーチは「この子はモノが違う。上のクラスに入れよう」と思ったそうな
天才以外の何者でもない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 09:35:18.93ID:7zttazi50
>>376
自分も言われてたわ
あくまで親族やご近所の中での話で井の中の蛙だったけど
社会に出て周りのレベルの高さに圧倒されたわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 17:18:26.05ID:Qba8WswA0
>>364
おっアホな努力厨が難癖つけてきたな。
運厨は現実的だよ。お前と違ってな。

>>365
日本語読めますか?
通用しない、がなぜ停止する、に訳されてるんですか?
努力厨お得意の曲解ですか。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 19:34:45.20ID:fV18GfIq0
>>379
それだから「運だよ運w」「勉強なんて重要じゃない」と言ってる奴の言葉を真に受けると大痛手を被る
負けてそれを他人に言うと「お前は、どこまで間抜けなんだ」とプゲラされるし
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 19:49:12.64ID:fV18GfIq0
年収150万や200万で貧苦にあえいでたら「なんで努力しなかったんだ、学生時代の方が桁違いに公平じゃないか」
て痛感するからな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:55:00.93ID:1CmiY6Tq0
>>380
勉強が重要になるかどうかは運
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:57:15.66ID:1CmiY6Tq0
>>379
影でこっそり努力して「運だよ運w」とか言うかどうかは運
そう言ってる奴をお前が見てムカつくかどうかも運
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:23:55.14ID:cHbTMlPF0
>>376-377
お兄ちゃん、それタテマエだよ、タテマエ (´・ω・)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:07:50.51ID:9iqtlG810
一個人の能力だけで切り拓いた者などいない
能力があっても環境が伴わなければ無意味
例えイケメンで頭が良くても、環境が伴わなければクズ以下だね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:19:32.14ID:9iqtlG810
一個人の能力だけで切り拓いた者などいない
能力があっても環境が伴わなければ無意味
例えイケメンで頭が良くても、環境が伴わなければクズ以下だね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:39:01.97ID:XmweFNxzO
才能のある者がその能力に磨きをかけたら凡人が努力しても追いつかない
それを理解できないのは凡人の世界しか知らないか只の阿呆
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 05:44:16.78ID:GKs7c7nK0
>>381
教育への投資が一番リターンが大きい。
少ない投資でそれなりの利益。
ニートや引きこもりや更生するなんてコストが莫大にかかる。
未就学児を教育した方が小学生よりも効率が良い。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:56:14.87ID:gvV0JCP/0
うん
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 20:19:48.53ID:lBLGe8/j0
>>387
確かにそうだよなぁ
自分ひとりじゃ何も出ない。

んだから自分のために骨を折ってくれる人がいたら
積極的にお礼言ってますよ。ありがたいから
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:16:19.78ID:DZooWQOC0
>>391
そう、だからまず18歳で一流大に現役合格できるように
教育投資してくれる家に生まれることが重要

ちゃんと教育投資していれば、子供は卒業後すぐ就職して自分で稼ぐようになるから
その後お金かからない。トータルで見ると子供からも感謝されるから
お得ですな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:50:09.06ID:/+/ZLpoa0
それほどの教育ママでもないけど、勉強勉強うるさい親に反発する形で引きこもりになり人生終了

なんか勘違いしてる人多いな
教育熱心な家庭に生まれれば勝ち組になれたのに!とか思っている馬鹿
おまえは勉強好きなのかと聞きたい
環境さえ与えられればそれをこなせたのかと
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 00:24:33.22ID:X6eUorm00
進学校の万年落ちこぼれ組にはならない根拠のない自信があるんじゃね
俺も小学校時代の塾レベルではIQテストで140あったんだけどなーw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 02:23:41.31ID:ZxS+nyQF0
>>398>>399
勉強勉強煩い親ははたして教育熱心と言えるのか、という問題があるな。
世間的にはそういうのも教育熱心と思われるかも知れないが、逆効果になるパターンはよくあるように思う。
何も言わなければ子供は勉強しない筈だと信じ込んでいるから勉強しろと煩く言うわけだし、
そういう風に信用してくれないなら誰が言うことを聞くかという感じになるのが自然だろう。
つまり、勉強の内容の問題や覚えるかどうかの問題ではなくて言うことを聞くか聞かないかの
問題にすり替わっている。で、とにかく勉強はやらなくなると。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 13:00:44.59ID:luayqnJ10
勉強というか学を身につける事は大人になっても続けて行かないといけないので
それが当たり前のような環境になってる家庭の子が優秀な結果を残しやすいのでしょう
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 13:43:14.58ID:jlLEespV0
子は親の言うことを聞かないが親の真似をする。

勉強する親の子は勉強する。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 16:50:57.05ID:X6eUorm00
親は仕事場の方で専門職の勉強は続けてたみたいだが宅の方では疲れてソファーか布団で昼寝してた記憶しかないな
あと優秀な人だから教え上手とは別物だな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:20:54.26ID:vcHZiPi30
【神綱ショック】神戸製鋼「社員向け」掲示板(楽天、5ch)が阿鼻叫喚。「娘がいるんだ!」「朝一で辞表出したい」「家のローンがあるんや!」★3
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508420704/
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 02:00:42.03ID:6FuZMNoZ0
>>401
勉強してこなかった親が勉強しろ勉強しろといっても説得力がない。
子供はその薄っぺらさを感じとれる。
なので低学歴の親は必死で働いて子供に家庭教師をつけないとダメ。

大学は東京の大学に行くこと。
たとえFランでも他大学と人脈を作ったり刺激を受けた方がいい。
親の所得が少なくても授業料が無償化されるし、就職も絶対にできる。
田舎で高卒で地元就職だとどうしても若い時の経験が狭くなる。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 02:38:07.08ID:Kdor8n+aO
今の職場に来てから恐ろしい位全てに見放されてる。
上司が二人ともクズ過ぎたのが運のつき。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 09:20:46.23ID:HtRzrV9R0
暑くなく 寒くなく 空腹でもなく 身の危険も感じて折らず 病気でもないのであれば
あとは考え方次第やのに、「運がない、運がない」と自分に呪いをかけ続ければ
そりゃ不幸になりますよ、与えられているものに感謝せず
実体のない「不運」を呪詛してなおかつ幸せになろうとするなんて狂気の沙汰ではありませんか。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:18:58.33ID:BL07w+KZ0
ドブ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 12:35:08.48ID:Tl6y0Ahn0
運がある運がある
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:49:28.01ID:CW2iwR1J0
>>406
団塊世代の親ってそんな感じだよね。
野球で言えば、ホームランのサインだして、ホームラン打てない子にたいして
「なんでホームラン打てないの!」と怒鳴ってるようなもん。
そんなアホでもノウノウと生きてこれたんだから、 まったく運のいい世代だよ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:05:32.86ID:6FuZMNoZ0
>>416
特に団塊なんかは受験戦争が厳しかったので、どこの大学を出ても重みがある。(勉強に関しては)
問題は高卒の親。勉強しろと口酸っぱく言うけど、わからないところを持っていっても全く答えられないし、
全ての教科で100%駄目。

団塊世代やその前後の世代のせいで、今や子供が野球とかスポーツや音楽をやりたくても出来ない最悪な時代になってしまった。
清宮 中村 安田みたいなこれまでにない新しい野球人も産んだけど、下層民はお呼びじゃなくて、上位層の精鋭化が進んだって感じ。
負けるくらいならやらない方がマシみたいな風潮を仕組まれて、LINE、SNS、ゲームで(ハブられるのが怖い10代の)下層民同士を互いに縛って、逆転も難しく仕組まれている。
タダほど高いものはない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:51:55.79ID:KTFKycOM0
子供が皆高学歴な人の家庭と自分の家庭と比べてみると
自分がこんなダメ人間になっちゃった原因がはっきりする

ハッキリ言って自分に原因はないかもしれない
選択肢は無かったから、原因は自分ではない。親に嘘をし得た人が悪い
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:19:57.53ID:7NOvJsC00
親、親戚全員中卒家庭に生まれたけど
猛勉強して旧帝大入って40歳超えて年収1000万超えて高学歴家庭にそれなりに追いついた感
でもまだまだ差がある。高学歴家系はスペシャルな職種ばかりでこればっかりは生まれが関係するだろうなと
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:56:17.32ID:SaptgLH40
>>420
日本の上位1%の平均年収知ってるか?
1300万だ
なぜここにいる
イケメンが童貞のスレに行って煽っても面白くないと思うが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 11:23:45.31ID:nWhJXEhG0
団塊世代は時代背景からして大学進学率が低かったけれど、団塊ジュニア世代は大学進学が普通の時代。

俺の親は高卒で自営業だけど、俺は慶應卒。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 11:45:36.79ID:1F1ug+o/0
>>416
ゴミ親
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:18:26.14ID:K5Z1lQvJ0
>>423
公務員ではない、民間企業。
それなりの収入になったので平均収入高い地域に住んでるが周りの家庭の職種の凄さに圧倒されまくる。
色々聞いていくとやはり出自が違い過ぎる。
生まれの差を超えるのは至難の業だよ。運の要素はどうしてもある。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:55.81ID:CfTuzmeI0
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:29:15.63ID:nWhJXEhG0
>>426
実はその高年収の民間企業も、政府系の組織とつるんでいることが多い。

例えば、ブラックで有名な電通も、おいしいホワイトな部署だけは、安倍晋三夫人が関係していたことで有名でしょ。

今でも天下り官僚はゴマンといるんですから、民間企業であってもそういう連中からの恩恵を受けている人間はどこにでもいる。

コネ社会は今でも健在ですよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:34:54.19ID:K5Z1lQvJ0
>>428
企業がどうこうではなく職種としての難易度
東大准教授、JAXA勤務、ANNのパイロット、弁護士、外交官など普通では無い職業の方々ばかり
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 15:23:56.86ID:rt3WVDtL0
>>426
>>428

はいはい、成り済まし下層民さん(猛苦笑)
こんな掲示板じゃなくてリアルで演じたいよね、気持ちは分からなくもないよ(笑)
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 15:49:40.21ID:6p7hw7/40
俺は昭和48年生まれの真性団塊ジュニアの慶應義塾大学卒だよ。
受験戦争の時代に実力で慶應に入ったんだよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:29:16.34ID:4mgjUOhw0
>>429
あー。エリートってそんな感じだよな。普通の会社の社員ではないのが多い。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:58:18.99ID:foG6Uk1p0
>>421
自慢したいだけじゃないか?

もちろん高所得でも、今までの経験から運だ、という主張をしに来るならわかるが。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 19:01:14.37ID:foG6Uk1p0
>>426
君は自分がいい大学いって良い待遇を手に入れたのは
ほとんど自分の努力の賜物だとおもってるんだろ?

スレ住人の考えと大きな隔たりがあるね。
俺も含め 努力(笑)って感じの考えだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況