全ては運
※前スレ
結局「運」だろ?PART36
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/loser/1480234654/
探検
結局「運」だろ?PART37 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/01/02(月) 21:16:44.76ID:G3cZtqux0
2名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/02(月) 22:02:30.69ID:ECHaqXli0 落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを越えることがあるかもよ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/02(月) 22:03:00.31ID:ECHaqXli0 >>1
糞スレ乙
糞スレ乙
2017/01/02(月) 23:24:18.62ID:ODgU55rp0
前すれの続き
嘉門達夫の歌にもなってる「小市民」っていうのだって本来はプチブルのことだからな
公務員か大企業の正社員以上、といった所
嘉門達夫の歌にもなってる「小市民」っていうのだって本来はプチブルのことだからな
公務員か大企業の正社員以上、といった所
2017/01/02(月) 23:31:19.76ID:KNxwFGLj0
新スレ乙
2017/01/02(月) 23:41:26.55ID:SXrufXzR0
カード審査落ちるとかワロスwww
2017/01/03(火) 01:25:40.41ID:oyACEegX0
2017/01/03(火) 01:34:53.51ID:Su6c6Gyr0
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 01:39:17.14ID:IgxV9m5V0 プリペイドだとカード審査なしなんだがなあ。
https://www.smbc-card.com/prepaid/index.jsp
https://www.smbc-card.com/prepaid/index.jsp
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 04:19:38.26ID:EegtK3oB0 落ちこぼれに越えられるエリートなんてエリートじゃないし、
エリートを越える落ちこぼれなんて落ちこぼれじゃねえww
必死に努力して、身の丈に合わない大学や企業で
落ちこぼれた人なら多そうだがw
エリートを越える落ちこぼれなんて落ちこぼれじゃねえww
必死に努力して、身の丈に合わない大学や企業で
落ちこぼれた人なら多そうだがw
2017/01/03(火) 07:44:42.59ID:DPzywpsv0
年収1000万越えの親父が居ても負け組とはな
出来が悪すぎたな、かわいそうに
出来が悪すぎたな、かわいそうに
2017/01/03(火) 11:36:44.34ID:Su6c6Gyr0
13名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 12:45:40.23ID:IUBNeg2N0 平均年収て400万かー
オレ負組やー
オレ負組やー
2017/01/03(火) 13:35:41.26ID:sZOAS1g50
2017/01/03(火) 13:38:33.91ID:0DxT3M0k0
つかこんな所でこんな書きこみしてる旦那やパパなんか嫌やw
2017/01/03(火) 13:50:44.45ID:tRDwOeKh0
>>14
勝ち組だなんて一言も言ってないわけだが。
普通の人並の暮らしをしてると言ってるだけだよ。
普通ってのは私の世代における平均という意味ね。
おまえらの良くないのは勝ちか負けかみたいな
1か0みたいな発想しか出来ないところだね。
どうせブラック企業ばかりなんだから
就職する意味なくね?みたいな極端な発想ね。
データばかり追ってないで実践して判断しろよ。
勝ち組だなんて一言も言ってないわけだが。
普通の人並の暮らしをしてると言ってるだけだよ。
普通ってのは私の世代における平均という意味ね。
おまえらの良くないのは勝ちか負けかみたいな
1か0みたいな発想しか出来ないところだね。
どうせブラック企業ばかりなんだから
就職する意味なくね?みたいな極端な発想ね。
データばかり追ってないで実践して判断しろよ。
17なじょっ子& ◆.As3MjONwo
2017/01/03(火) 14:35:54.85ID:VQlVF3Ln0 努力できないゴミはドンドン死になされ
2017/01/03(火) 14:38:00.60ID:HLORvCBg0
努力とかいう徒労を武勇伝みたいに語ってる奴のほうが消えるべき
2017/01/03(火) 15:57:51.20ID:oDHYTCam0
環境で決まるか
20名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 16:12:37.42ID:EuROacku02017/01/03(火) 16:28:22.85ID:8dQZAMSZ0
>>16
2ちゃんばかりやってないで嫁や子供の話でも聞いてやれよ。
2ちゃんばかりやってないで嫁や子供の話でも聞いてやれよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 18:05:33.00ID:vO+19nEC0 >>16
何歳?
何歳?
2017/01/03(火) 18:10:19.62ID:EegtK3oB0
【国内】日本人の9割が「自分は中流」と思い込んでいる事が判明、勘違い中間層が貧困バッシングに加担する現実 [無断転載禁止]??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483145945/
この勘違い中流層とやらなが努力厨の
正体なんだろうなぁ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483145945/
この勘違い中流層とやらなが努力厨の
正体なんだろうなぁ。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 18:20:28.88ID:LZH6sZoV0 運じゃないんだよ
俺が小さい頃、俺の親に勉強は重要じゃないとか
自分の親にうそを刷り込んだ人が悪いんだよ
天罰落としてほしい
子供である自分は、さんざん煮え湯を飲まされる目に合ったから
自分の親に嘘を教えた人にもいっぱい煮え湯を飲ませてほしい
俺が小さい頃、俺の親に勉強は重要じゃないとか
自分の親にうそを刷り込んだ人が悪いんだよ
天罰落としてほしい
子供である自分は、さんざん煮え湯を飲まされる目に合ったから
自分の親に嘘を教えた人にもいっぱい煮え湯を飲ませてほしい
2017/01/03(火) 18:29:46.09ID:oDHYTCam0
糞家かは運だしな
2017/01/03(火) 20:05:34.18ID:8uISkKkV0
>>23
>平均所得以下の者は6割を占めている。
みんなついつい勘違いしがちだけど、「平均」=「最大多数」ではないし、勿論「過半数」でもないんだよね
(15歳、15歳、15歳、70歳、この4人の平均年齢は28.75歳)
SXrufXzR0=Su6c6Gyr0=tRDwOeKh0の年収がどれくらいなのか知らないし興味もないけど、
ある程度以上の年なら、もう少し視野を広く持った方がいいね
>平均所得以下の者は6割を占めている。
みんなついつい勘違いしがちだけど、「平均」=「最大多数」ではないし、勿論「過半数」でもないんだよね
(15歳、15歳、15歳、70歳、この4人の平均年齢は28.75歳)
SXrufXzR0=Su6c6Gyr0=tRDwOeKh0の年収がどれくらいなのか知らないし興味もないけど、
ある程度以上の年なら、もう少し視野を広く持った方がいいね
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 20:23:36.69ID:kfC5eQ8u0 ババ抜きは運
2017/01/03(火) 20:40:19.24ID:8uISkKkV0
正月にカルタ、トランプ、花札などカード遊びしたり、サイコロ振って双六遊びしたりするのは、
単にみんな集まったから、やることなくて暇だから、ってだけじゃなくて、
来るべき新しい一年を占う意味もあったのか、って何十年も生きてきて初めて思い当たった
単にみんな集まったから、やることなくて暇だから、ってだけじゃなくて、
来るべき新しい一年を占う意味もあったのか、って何十年も生きてきて初めて思い当たった
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 21:24:51.20ID:OG1ks7gB0 運命のー女神様よー♪この僕に自由意思を♪与えておくれ〜
2017/01/03(火) 22:05:22.33ID:Pg6pcs1I0
>>24
バカな親かは運
バカな親かは運
31名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/03(火) 23:55:30.21ID:oLkI31O10 馬鹿な親に生まれたとしても親のせいにするのはどうなの?
バカな親の子は永遠にバカなの?
バカな親の子は永遠にバカなの?
2017/01/04(水) 00:13:14.24ID:CCgtrnME0
親のせいにするっつーか、どんな人でも、その人のパーソナリティと「どんな親にどう育てられたか」ということは永遠に切り離せない、ということ
「成人したら関係ない。親のことなんか気にしなければいいだろ」なんて次元の問題ではない
「成人したら関係ない。親のことなんか気にしなければいいだろ」なんて次元の問題ではない
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 00:45:11.09ID:3sUNLlmD0 そんなことはない
自分の努力不足を人のせいにしているだけ
先祖を辿っていったら必ず大人物に到達する
自分の努力不足を人のせいにしているだけ
先祖を辿っていったら必ず大人物に到達する
2017/01/04(水) 02:47:30.55ID:OMuLtt+r0
>>32
糞教育あるからな
糞教育あるからな
35名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 03:30:58.58ID:QNFuLVDd0 >>32
気になるかどうかは運
気になるかどうかは運
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 03:44:13.07ID:QNFuLVDd0 ま、しかし、親からの心理的な影響は捨てることもできるよ。
自分から関係を完全に断ってしまって二度と頼らなければいい。
すると一切言うことを聞く必要がなくなって自由になる。
ただこれはずっと親に依存していた人にはかなり思い切った勇気のいる決断になるかもね。
こういう感じで自分がそれまでに頼っていた所を捨てて外に飛び出すというのを家族だけでなく世間や社会の規模にまで大きくしたのが本来の意味での「出家」だ。
自分から関係を完全に断ってしまって二度と頼らなければいい。
すると一切言うことを聞く必要がなくなって自由になる。
ただこれはずっと親に依存していた人にはかなり思い切った勇気のいる決断になるかもね。
こういう感じで自分がそれまでに頼っていた所を捨てて外に飛び出すというのを家族だけでなく世間や社会の規模にまで大きくしたのが本来の意味での「出家」だ。
2017/01/04(水) 05:52:57.20ID:I5oXA1790
――タモリ
「人生に勝敗なんてないし、どっちがいいとか悪いとか、
そんな判定みたいなことなんてどうでもいいんだ。
大切なこと、それは引きずらないことだ。
乾杯すればそれで仲良し。やったことはすぐ忘れる。
それが大事。人間なんて、そんなものだ」
「人生に勝敗なんてないし、どっちがいいとか悪いとか、
そんな判定みたいなことなんてどうでもいいんだ。
大切なこと、それは引きずらないことだ。
乾杯すればそれで仲良し。やったことはすぐ忘れる。
それが大事。人間なんて、そんなものだ」
38名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 10:15:15.08ID:NFWngLb90 ーースガシカオ
ずっと探してた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた日々と道のりを
ほんとはジブンって言うらしい
ずっと探してた 理想の自分って
もうちょっとカッコよかったけれど
ぼくが歩いてきた日々と道のりを
ほんとはジブンって言うらしい
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 14:34:04.30ID:JLkPEyFe0 まあなんだ
今度生まれて来るときは裕福な家庭のボンボンに生まれてくるこった
今度生まれて来るときは裕福な家庭のボンボンに生まれてくるこった
2017/01/04(水) 14:38:56.65ID:NyDTgts30
いや、結構です
何にもなりたくない
何にもなりたくない
41名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 15:20:29.63ID:CZoQKpt+0 何に生まれようが何かしらの苦はある。一切皆苦だ。これは自我が有る限り終わらない。
2017/01/04(水) 15:27:11.70ID:/sPjr64G0
良スレ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 16:06:54.45ID:bEBrayyX0 苦しい事があるから楽しい事がある
44名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 16:08:45.50ID:dxBjsGEb0 自我って何?魂?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 17:20:15.80ID:CZoQKpt+0 >>43
それはほとんどの場合麻痺して一時的に苦を感じなくなっているだけ。だからすぐに元に戻る。
>>44
「自分」または「自分のもの」と思い込んでるもののこと。それが発展するだけならいいがそんなことはあり得なくて人と争って傷付いたり衰えて失われたりする事が苦になる。
この「自分」というものは生後様々な体験を通して学習した結果心の中に作られている幻想だ。それでだいたいは体を自分であると学習し、その外側を自分以外と学習する。
更にそれの派生したものとして所有物がある(体も所有物と言えるが)。そして自分とはこういうものであるという記憶やイメージが作られる。
なんでこれが幻想なのかというと不正確であり常に現実と食い違っているからだ。現実を見た後でそれに対する独自の解釈を付け加えて記憶したり単純に見間違えたり聞き間違えたり誤解したりして結果的に大幅に現実と食い違う。
また、所有物の概念は人間しか持っておらず単なる人間同士の約束ごとに過ぎない。よって人間以外には通用せず猫は庭に勝手に入り込んで通過して行く。誰の土地かなど猫には知ったことではない。
つまりここでも現実との食い違いがある。本来の世界には所有物の概念は通用せず全てのものは本当は誰のものでもない。自分の体(と信じているもの)もだ。
それはほとんどの場合麻痺して一時的に苦を感じなくなっているだけ。だからすぐに元に戻る。
>>44
「自分」または「自分のもの」と思い込んでるもののこと。それが発展するだけならいいがそんなことはあり得なくて人と争って傷付いたり衰えて失われたりする事が苦になる。
この「自分」というものは生後様々な体験を通して学習した結果心の中に作られている幻想だ。それでだいたいは体を自分であると学習し、その外側を自分以外と学習する。
更にそれの派生したものとして所有物がある(体も所有物と言えるが)。そして自分とはこういうものであるという記憶やイメージが作られる。
なんでこれが幻想なのかというと不正確であり常に現実と食い違っているからだ。現実を見た後でそれに対する独自の解釈を付け加えて記憶したり単純に見間違えたり聞き間違えたり誤解したりして結果的に大幅に現実と食い違う。
また、所有物の概念は人間しか持っておらず単なる人間同士の約束ごとに過ぎない。よって人間以外には通用せず猫は庭に勝手に入り込んで通過して行く。誰の土地かなど猫には知ったことではない。
つまりここでも現実との食い違いがある。本来の世界には所有物の概念は通用せず全てのものは本当は誰のものでもない。自分の体(と信じているもの)もだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 17:51:46.63ID:G/QMDyaf0 子供が勝手に努力して、育ってくれると思ったら大間違い
2017/01/04(水) 18:08:19.25ID:i5eZZqw3O
一番大切なひとがいない
2017/01/04(水) 19:52:28.68ID:/FQSH3Ku0
>>45
>猫は庭に勝手に入り込んで通過して行く。
>誰の土地かなど猫には知ったことではない。
単に知らなかっただけじゃね?
人間でも初めての土地ではそういうことが起こり得るし
猫でも教え込めば気を付けるようになるんでないの
>猫は庭に勝手に入り込んで通過して行く。
>誰の土地かなど猫には知ったことではない。
単に知らなかっただけじゃね?
人間でも初めての土地ではそういうことが起こり得るし
猫でも教え込めば気を付けるようになるんでないの
2017/01/04(水) 20:12:32.63ID:u00BQvyz0
何をいくら言っても「自己責任」という四文字を相手には
何も言い返せないおまえらは黙々と努力して
一歩でも半歩でも前進することが急務。
何も言い返せないおまえらは黙々と努力して
一歩でも半歩でも前進することが急務。
2017/01/04(水) 20:49:12.93ID:NyDTgts30
いや、そんな言葉全く意味をなさないだろ努力カス
2017/01/04(水) 20:49:56.32ID:NyDTgts30
努力(笑)
しんだらええのに
気持ち悪いわ
しんだらええのに
気持ち悪いわ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/04(水) 22:22:06.83ID:3sUNLlmD053名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 00:58:48.16ID:vub584dD0 >>32
バカ親に育てられたら高い確率で自分もバカになるという事ですよね。そこで努力するんですよね。
バカ親に育てられたら高い確率で自分もバカになるという事ですよね。そこで努力するんですよね。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 01:13:04.14ID:ef3Typnj0 努力したくなるかどうかは運
2017/01/05(木) 02:09:59.69ID:pGjwP7F10
糞家で終わる
2017/01/05(木) 02:14:06.48ID:aYXKateH0
やっぱり俺は運を推すよ
世の中同条件じゃなさすぎる
世の中同条件じゃなさすぎる
57名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 03:27:12.59ID:vub584dD0 諦めちゃだめダァ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 08:23:53.63ID:ef3Typnj0 >>48
特定の場所に入らないように芸を仕込むことはできてもその場所が誰かの所有物であると考えての上の行動ではなかろう。
特定の場所に入らないように芸を仕込むことはできてもその場所が誰かの所有物であると考えての上の行動ではなかろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 08:28:30.00ID:ef3Typnj0 >>57
諦めるかどうかは運
諦めるかどうかは運
2017/01/05(木) 10:59:03.21ID:FAONhdUV0
結局すべては運なんだよな
2ちゃんに来てこうして書き込みしてるのも運
2ちゃんに来てこうして書き込みしてるのも運
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 12:24:29.89ID:16lIoUSd0 その通り
62名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 12:39:31.24ID:crRb/tPP0 人間なんて大河に浮かび流されている一枚の木の葉みたいなもんだよ
抗うことも努力のしようもない
抗うことも努力のしようもない
63名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 14:08:38.81ID:vub584dD0 もーダメだあー このままじゃ運の波にのまれるー
でも不思議と苦しくないねw
でも不思議と苦しくないねw
65名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 17:50:42.45ID:/zK4jHEa0 運厨が勘違いしている運のほとんどが人為的に仕組まれた運なのだ
2017/01/05(木) 19:38:30.46ID:rcqYywV00
67名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 20:57:56.94ID:SyEoe+9f0 >>66
なるほど。ではそのなんとなく人間並みに頭の良さそうな猫にも自我はあるかも知れないね。
なるほど。ではそのなんとなく人間並みに頭の良さそうな猫にも自我はあるかも知れないね。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/05(木) 23:28:12.96ID:9UAkUmfU0 >>64
はい。 努力しない努力派です。
はい。 努力しない努力派です。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 01:35:35.84ID:QeQHKrDv0 努力が報われないと思っているのなら自由競争なんてない計画経済化・日本から出てけ
2017/01/06(金) 01:40:52.12ID:dEXLoJWM0
>>69
日本では結果が出なきゃ努力とは言わないからw
日本では結果が出なきゃ努力とは言わないからw
2017/01/06(金) 01:41:26.31ID:dEXLoJWM0
逆に運だけで結果出してる人間が努力といえば努力になる
72名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 01:57:25.36ID:QeQHKrDv02017/01/06(金) 06:28:55.27ID:GbrmqUwQ0
実家暮らしの温い環境で、ひたすら貯蓄と投資を続け、資産を増やし続けてる俺も、努力厨的には努力してることになるの?
俺的にはこんなの努力とか言ったら、
貧困家庭の人に申し訳ねえよ。
俺的にはこんなの努力とか言ったら、
貧困家庭の人に申し訳ねえよ。
2017/01/06(金) 09:30:53.78ID:3TQAPExY0
投資なんてものは程度の差こそあれギャンブルだから屁込む時もある
一過性の屁込みならいいが再起できないほどになれば努力などと言ってられない
努力と言ってた人でも運が悪いと言うようになる
一過性の屁込みならいいが再起できないほどになれば努力などと言ってられない
努力と言ってた人でも運が悪いと言うようになる
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 10:12:02.10ID:GbrmqUwQ0 投資は運じゃないよ。
分散徹底、長期保有、配当再投資してればほぼ勝てる。
大暴落してもいつかは戻るし、安く買えるチャンスでもある。
むしろそれを行える環境になるかどうかのほうが運。
一人暮らしの友達は俺と年収変わらないのに、
資産の差は年々開いてるからね。
金がある奴がより金を得ていくシステムだから。
分散徹底、長期保有、配当再投資してればほぼ勝てる。
大暴落してもいつかは戻るし、安く買えるチャンスでもある。
むしろそれを行える環境になるかどうかのほうが運。
一人暮らしの友達は俺と年収変わらないのに、
資産の差は年々開いてるからね。
金がある奴がより金を得ていくシステムだから。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 10:24:49.47ID:GbrmqUwQ0 実家暮らし出来て、学費を親に出して貰った俺のような奴と、
実家に頼れず貧困家庭で、学費も奨学金な奴との差は絶望的だよ。
一人暮らしが苦労して、奨学金を返す頃には俺は投資に必要な
まとまった貯金を手にしている。
そこから投資による複利効果でさらに格差は開いていく。
貧困家庭の奴がそこそこ貯金できるようになった頃には
差は絶望的なまでになっているわけ。
スタートラインの重要性がいかに重要かってことが分かるだろ。
実家に頼れず貧困家庭で、学費も奨学金な奴との差は絶望的だよ。
一人暮らしが苦労して、奨学金を返す頃には俺は投資に必要な
まとまった貯金を手にしている。
そこから投資による複利効果でさらに格差は開いていく。
貧困家庭の奴がそこそこ貯金できるようになった頃には
差は絶望的なまでになっているわけ。
スタートラインの重要性がいかに重要かってことが分かるだろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 10:26:26.07ID:GbrmqUwQ0 スタートラインがいかに重要かってことが分かるだろに訂正。
つっこまれる前に書いておくw
つっこまれる前に書いておくw
2017/01/06(金) 10:54:27.17ID:oaBfao8k0
金なんて幾らあっても学校なんて行けないし行かないし行きたくもないけどね
2017/01/06(金) 11:01:50.78ID:fJzxa/WA0
そもそも経済学自体金融マフィアによる同元が儲かるための
客引き用のルールブックとして開発されたものだからWin-Winは無い
そんな安直な気持ちでやってたらいつか躓くよ
まあ10年そこら齧っただけじゃ解らんだろうが
客引き用のルールブックとして開発されたものだからWin-Winは無い
そんな安直な気持ちでやってたらいつか躓くよ
まあ10年そこら齧っただけじゃ解らんだろうが
80名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 12:54:49.14ID:nZrDvs900 では子孫がそうなれるように努力すれば何代か先には投資家になれるんじゃない。はよ努力せな
81名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 14:35:00.83ID:on9JquRz0 生活費、家賃滞納でお困りの方は、NPO法人エスティーエーで!!
詳しくはHPをご覧下さい。
詳しくはHPをご覧下さい。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 14:59:00.36ID:UNeDfoKV0 いや、全然困ってない。なんという幸運。
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 20:28:36.12ID:EgBnwc+K0 >>80
いや努力では勝者になれない
勝者たる者、それなりの能力があってこそだ
しかしそういう真実を言ってしまうと能力の無い大多数の者たちのやる気を失くす
そうなると社会が円滑に回っていかない
だkら勝者は表向き努力したから勝者になれたと言うことにしている
いや努力では勝者になれない
勝者たる者、それなりの能力があってこそだ
しかしそういう真実を言ってしまうと能力の無い大多数の者たちのやる気を失くす
そうなると社会が円滑に回っていかない
だkら勝者は表向き努力したから勝者になれたと言うことにしている
84名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 22:52:51.15ID:mY89YexK085名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/06(金) 23:22:35.81ID:QeQHKrDv02017/01/07(土) 00:37:54.96ID:VtzC+yJU0
運と努力ですな。
2017/01/07(土) 01:01:27.92ID:yCS934Ob0
>>32
消えるわけじゃないからな
消えるわけじゃないからな
2017/01/07(土) 09:35:18.89ID:GRr6pUJ80
>青山繁晴★日韓通貨スワップ協定に隠された嘘を暴露!韓国に恩を売っても完全に無駄である!
https://www.youtube.com/watch?v=8uGVdXEqiko
>滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる
http://ironna.jp/article/2511
日本の政治家は朝鮮パチンコマネーで腐った売国奴がほとんど
だから簡単に日本にとってリスクしかない日韓通貨スワップやスパイ留学生の受け入れをやろうとする
通貨スワップで韓国に払う血税は韓国の反日工作資金になってしまう、
黙ってないで抗議しないと日本の税金で日本企業がどんどん潰されていく
https://www.youtube.com/watch?v=8uGVdXEqiko
>滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる
http://ironna.jp/article/2511
日本の政治家は朝鮮パチンコマネーで腐った売国奴がほとんど
だから簡単に日本にとってリスクしかない日韓通貨スワップやスパイ留学生の受け入れをやろうとする
通貨スワップで韓国に払う血税は韓国の反日工作資金になってしまう、
黙ってないで抗議しないと日本の税金で日本企業がどんどん潰されていく
89名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 10:55:37.79ID:nOta2llz0 >>85
努力するもしないも運、疫病神と思うのも運
努力するもしないも運、疫病神と思うのも運
2017/01/07(土) 13:31:16.93ID:8iEWgAuU0
生まれながらに勝ち組
生まれながらに負け組もいる
結局は運がすべて
努力はわずかに軌道を修正することしかできない
生まれながらに負け組もいる
結局は運がすべて
努力はわずかに軌道を修正することしかできない
2017/01/07(土) 14:27:01.07ID:Clg7ASaS0
>努力はわずか
0か100かだって
(もしも世の中に偶然というものがあったら、
この宇宙はいい加減な法則で成り立っているということになる)から
0か100かだって
(もしも世の中に偶然というものがあったら、
この宇宙はいい加減な法則で成り立っているということになる)から
92リンゴハゲ
2017/01/07(土) 21:44:05.17ID:T+GkDeYk02017/01/07(土) 23:01:03.05ID:7sZWNEb00
人間の可能性は無限だと思わせたいんだろう。そのためのツールが努力。
2017/01/07(土) 23:22:39.22ID:W60UpmgV0
世の中全部運
なにもしないで寝てればおっけー!
なにもしないで寝てればおっけー!
95名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 23:48:37.60ID:tv3oMZ+X0 一部の運の人に スタートライン違うからと言う人いるけど それ分かる。
でも 何を糧に生きてんの?
でも 何を糧に生きてんの?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 03:09:40.56ID:epe/Ovim02017/01/08(日) 03:45:31.67ID:vJ8L0hK10
人の意思が多少介入すれど根本は潜在的な本能で動いてるんだから計算されてないピタゴラスイッチのように、運という装置に動かされているだけ。何人もの失敗の上に成功がある。きっと俺はその中の失敗に生まれて来ただけ...
2017/01/08(日) 03:52:56.63ID:6N4iMyRN0
>>76
家で決まるな
家で決まるな
2017/01/08(日) 07:49:17.39ID:YO1FXQI20
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 07:55:27.73ID:sZWgU0jn02017/01/08(日) 09:54:09.82ID:jNUjIU4m0
>>99
人の意思の介入も物理現象だよ
人の意思の介入も物理現象だよ
102リンゴハゲ
2017/01/08(日) 11:21:57.78ID:pW2mFGgF0 結局「運」とか嘯くヤツは不運にしか興味がないのは不思議だなぁw
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 11:43:35.09ID:RhAkcmPo0 ラッキーだった人はここには来ないんだろうね。 どのスレにおるんやろ。
2017/01/08(日) 12:39:10.98ID:5IB/+tEN0
>>100
結果論だからね
結果論だからね
2017/01/08(日) 13:04:16.55ID:LUxrjjnv0
運厨は気の毒な人達
2017/01/08(日) 14:37:19.65ID:N8yP9TeF0
過去には優秀な理系がいたけど
いつの間にか頭の悪い文系ばかりになっててワロタ
いつの間にか頭の悪い文系ばかりになっててワロタ
2017/01/08(日) 15:51:22.41ID:5IB/+tEN0
>>56
クソ環境で終わる
クソ環境で終わる
108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 18:12:25.76ID:gIL4eVhD0109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 18:16:31.92ID:gIL4eVhD0 よく見たら2ちゃんに勝ち組板はないのな。
じゃあ2ちゃんには来ないかもな。
じゃあ2ちゃんには来ないかもな。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 18:25:22.10ID:h+4ckXSw0 >>109
負け組板はあるのに勝ち組板はない。
ダメ板はあるのに崇高板はない。
ドケチ板はあるのに超浪費家板はない。
一人暮らし板はあるのに大家族板はない。
田舎暮らし板はあるのに都会暮らし板はない。
女性板はあるのに男性板はない。
孤独な男性板はあるのに人間関係に恵まれた女性板はない。
大学生活板はあるのに小学校(・中学校・高校)生活板はない。
負け組板はあるのに勝ち組板はない。
ダメ板はあるのに崇高板はない。
ドケチ板はあるのに超浪費家板はない。
一人暮らし板はあるのに大家族板はない。
田舎暮らし板はあるのに都会暮らし板はない。
女性板はあるのに男性板はない。
孤独な男性板はあるのに人間関係に恵まれた女性板はない。
大学生活板はあるのに小学校(・中学校・高校)生活板はない。
2017/01/08(日) 20:35:20.14ID:sZWgU0jn0
113名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/08(日) 23:41:39.17ID:RhAkcmPo0 >>108
勝組て自慢ばっかりになりそうで笑える。よく考えたら負け板のみんなは同志やね。今気付いたわ。
勝組て自慢ばっかりになりそうで笑える。よく考えたら負け板のみんなは同志やね。今気付いたわ。
2017/01/09(月) 00:08:39.49ID:Jb11EC350
不満があるもの同士が連帯したところで掲示板じゃしょうがないけどな
でも愚痴こぼせる場所があり真剣に聞いてくれる人たちがいるだけでありがたいわ俺は
でも愚痴こぼせる場所があり真剣に聞いてくれる人たちがいるだけでありがたいわ俺は
115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 00:28:00.70ID:PG3TLOhj0 もう俺なんか運でも努力でもどっちでもいいから奴らに一泡吹かせたいw
2017/01/09(月) 00:32:33.34ID:vbj3CiZT0
そもそも勝ちなんていないんだが
アホなんじゃねえのここの奴等って
アホなんじゃねえのここの奴等って
2017/01/09(月) 00:36:56.42ID:Q/KN9VUe0
>>24
バカ親かは運
バカ親かは運
118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 00:46:33.32ID:PG3TLOhj0 奴らが幸せかどうかは分からんがコンプレックスはある。特に年収。俺の三倍やーん。
2017/01/09(月) 00:47:54.09ID:d1hoLAfQ0
>>115
うん、でもアキバの加藤みたいにはなるなよ
うん、でもアキバの加藤みたいにはなるなよ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 00:54:15.28ID:b2Zo7ffl0121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 01:21:36.71ID:bZxYSa+x0 >>108
勝ち組の人らは「おかげ様で」というメンタリティを持っている
決して自分の力ではなかったと
負け組運厨は「社会が悪い」「環境が悪い」ばかりだ
決して自分の非を認めることや改善に邁進することはない
まるで台湾と韓国を見てるかのようだ
勝ち組の人らは「おかげ様で」というメンタリティを持っている
決して自分の力ではなかったと
負け組運厨は「社会が悪い」「環境が悪い」ばかりだ
決して自分の非を認めることや改善に邁進することはない
まるで台湾と韓国を見てるかのようだ
2017/01/09(月) 02:18:46.39ID:Q/KN9VUe0
>>90
流れの中にある
流れの中にある
123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 02:38:25.10ID:DlNiP5cR0 >>121
お前は相変わらず思い込みの中に居るね。現実をよく見ろ。
全て運であると知っているからこそ成功が自分のものではないとわかるんだ。
これが「おかげ様で」というメンタリティだ。まともな人間は全て運であることに気付くんだよ。
努力厨は自分の力で成功したと勘違いしているからお陰様などと思うことはない。
自分でやった自分の力だと思い上がる。そして当然それが原因で味方を失って失敗する。
おごれる者久しからずだ。
お前は相変わらず思い込みの中に居るね。現実をよく見ろ。
全て運であると知っているからこそ成功が自分のものではないとわかるんだ。
これが「おかげ様で」というメンタリティだ。まともな人間は全て運であることに気付くんだよ。
努力厨は自分の力で成功したと勘違いしているからお陰様などと思うことはない。
自分でやった自分の力だと思い上がる。そして当然それが原因で味方を失って失敗する。
おごれる者久しからずだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 02:56:34.78ID:bZxYSa+x02017/01/09(月) 03:24:28.81ID:RbiYg3O70
>>120
生まれで決まるからな
生まれで決まるからな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 04:56:42.81ID:DlNiP5cR0 >>124
負け組運厨は不運を嘆く者しかいないというのがお前の思い込み。
更に勝ち組はみんなおかげ様でというメンタリティを持っているということと運厨ではないということもお前の思い込み。
勝敗に関係なく全て運だと気付いた者はいる。
負け組運厨は不運を嘆く者しかいないというのがお前の思い込み。
更に勝ち組はみんなおかげ様でというメンタリティを持っているということと運厨ではないということもお前の思い込み。
勝敗に関係なく全て運だと気付いた者はいる。
2017/01/09(月) 05:11:29.06ID:9RHEO/QJ0
『N i e R : A u t o m a t a』
ド鬱ゲーシリーズ最新作!
神ゲー確定。体験版配信中!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定
前作同様、BGMに高評価!
ローソンでグッズ予約開始!
N i e R : A u t o m a t a×amazarashi
『命にふさわしい』がコラボ曲に決定
https://youtu.be/qpCMOqFugi4
http://i.imgur.com/eaCGtfE.gif
http://i.imgur.com/bLO8366.gif
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/21/Nier_Automata_cover_art.jpg
http://i.imgur.com/Q6FUneL.jpg
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/assets/images/character/ss/a2/img_ss_large_05.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/32/e2/ea/32e2eabec77d801a4aa3132fbf09de86.jpg
http://vignette2.wikia.nocookie.net/nier/images/3/31/DOD3_Nier_Artwork2.png
ド鬱ゲーシリーズ最新作!
神ゲー確定。体験版配信中!
FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定
前作同様、BGMに高評価!
ローソンでグッズ予約開始!
N i e R : A u t o m a t a×amazarashi
『命にふさわしい』がコラボ曲に決定
https://youtu.be/qpCMOqFugi4
http://i.imgur.com/eaCGtfE.gif
http://i.imgur.com/bLO8366.gif
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/21/Nier_Automata_cover_art.jpg
http://i.imgur.com/Q6FUneL.jpg
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/assets/images/character/ss/a2/img_ss_large_05.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/32/e2/ea/32e2eabec77d801a4aa3132fbf09de86.jpg
http://vignette2.wikia.nocookie.net/nier/images/3/31/DOD3_Nier_Artwork2.png
128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 09:55:24.31ID:0bVZKLWz0 >>115
早く自殺しろクズww
早く自殺しろクズww
129名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 10:30:18.39ID:/Ooa2EY50 >>128
さてはお前勝組か
さてはお前勝組か
130名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 10:48:53.41ID:0bVZKLWz0 >>129
練炭で自殺しろwww
練炭で自殺しろwww
131ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 10:57:53.67ID:0bVZKLWz0 うんこしたい
2017/01/09(月) 14:27:35.29ID:+dj23VbQ0
オツムの弱いやつはコテ張るなよ。見てるこっちが恥かしいわ。
133ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 14:33:51.65ID:0bVZKLWz0 >>132
いいから自殺しろ負け組
いいから自殺しろ負け組
2017/01/09(月) 14:37:24.50ID:FfaQ6ZaI0
>>121
経団連の連中とか、世襲政治家とかの
発言見て見な。
おかげさまでなんて精神皆無だから。
とりあえず、そのおかげ様でって、
精神を持った勝ち組の具体例を挙げてもらおうか。
逆はいっぱい見たことあるけどww
経団連の連中とか、世襲政治家とかの
発言見て見な。
おかげさまでなんて精神皆無だから。
とりあえず、そのおかげ様でって、
精神を持った勝ち組の具体例を挙げてもらおうか。
逆はいっぱい見たことあるけどww
135幼女のマンコに挿入 ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 14:43:07.65ID:0bVZKLWz0 糞スレだな
2017/01/09(月) 14:48:47.26ID:+dj23VbQ0
>ID:0bVZKLWz0
どう見てもお前が勝ち組には見えないけどな。
悔しかったら何か勝ち組だという証拠をうpしてみな。
家とか車とか金塊とかよ。
どう見てもお前が勝ち組には見えないけどな。
悔しかったら何か勝ち組だという証拠をうpしてみな。
家とか車とか金塊とかよ。
2017/01/09(月) 14:51:38.74ID:FfaQ6ZaI0
138ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 14:55:05.36ID:0bVZKLWz02017/01/09(月) 14:55:11.93ID:+dj23VbQ0
>>137
少し言い過ぎたかな。確かに電車でも止められたらかなわんw
少し言い過ぎたかな。確かに電車でも止められたらかなわんw
140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 14:55:46.70ID:0bVZKLWz0 ID:+dj23VbQ0
どう見てもお前が勝ち組には見えないけどな。
悔しかったら何か勝ち組だという証拠をうpしてみな。
家とか車とか金塊とかよ。
どう見てもお前が勝ち組には見えないけどな。
悔しかったら何か勝ち組だという証拠をうpしてみな。
家とか車とか金塊とかよ。
141ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 14:56:30.74ID:0bVZKLWz0 >>139
さあ早く自殺するのだ
さあ早く自殺するのだ
2017/01/09(月) 14:59:09.50ID:+dj23VbQ0
>>140
俺負け組だから・・ 残念だったな。ほれ早くうpしろよ、勝ち組くん。
俺負け組だから・・ 残念だったな。ほれ早くうpしろよ、勝ち組くん。
143ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 14:59:49.84ID:0bVZKLWz0144ベジットブルー ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 15:00:21.90ID:0bVZKLWz0 自殺できないの?
2017/01/09(月) 15:01:05.99ID:+dj23VbQ0
うpppppppp−−−−はよはよ。みんな待ってるぞおおおおおw
146幼女を犯したい ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 15:01:33.77ID:0bVZKLWz0147幼女を犯したい ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 15:02:05.35ID:0bVZKLWz0 さてと負け組相手にする暇ないから
出かけるわ落ちる
出かけるわ落ちる
2017/01/09(月) 15:02:05.75ID:4vViSUgP0
このスレって基本荒らししかいないよね
今だってコテと荒らし名無しが騒いでるだけ
今だってコテと荒らし名無しが騒いでるだけ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 15:02:26.26ID:+dj23VbQ0 >>144
わたすは自殺は出来ません、残念でした。それよりうpはよw
わたすは自殺は出来ません、残念でした。それよりうpはよw
150信じるか信じないかは貴方次第です ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 15:08:53.90ID:0bVZKLWz0151信じるか信じないかは貴方次第です ◆QkRJTXcpFI
2017/01/09(月) 15:10:30.49ID:0bVZKLWz0 さて行くか
では18時まで自殺してくれじゃあな
では18時まで自殺してくれじゃあな
152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 15:11:38.50ID:0bVZKLWz0 訂正
18時までに
ではでは
18時までに
ではでは
153名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 15:32:04.19ID:FRpbcQ8i0 皆さん幸せじゃなさそうね
2017/01/09(月) 16:25:04.03ID:hqDrG99W0
>>93
実際は運
実際は運
155名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 16:32:47.54ID:b2Zo7ffl0156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 21:09:05.68ID:M6SbY2EM0 18時までに自殺するかどうかは運
157名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 21:09:34.23ID:HruUiT/t0 運じゃないんだよ
自分の場合は、自分の親に勉強しない事が子供のためになると
完全に間違ったことを刷り込んだ人が悪いんだよ
この人に天罰を落としてほしい
自分の場合は、自分の親に勉強しない事が子供のためになると
完全に間違ったことを刷り込んだ人が悪いんだよ
この人に天罰を落としてほしい
158名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 22:06:25.01ID:DlNiP5cR0159名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 22:11:56.29ID:PG3TLOhj0 間違ったと分かった時点で修正。
2017/01/10(火) 00:13:59.14ID:eI/BJXTH0
>>157
バカ親かは運
バカ親かは運
161名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 00:21:42.59ID:KiyUYrHq0 >>158
そんな風に思ってた俺はものぐさ・中卒・職歴なしになった
俺みたいになるな
ここで語られてる運は列車脱線事故に遭遇する見たく平等ではない
「人生こんなもんだよね」のような負け組を諦めさせる偽装した運である
ヤンキー中卒で目をあまるバカな俺が言うから説得力ゼロだけど努力をすれば高卒で公務員になれる
官が嫌なら工業高校で品行方正トップクラスの成績を残せばいい就職先にありつける
秀才でもないのに下手に大学に行くとギャンブル色が強くなる
英語すらできない脳なし大卒は日本だけだそうだ
そんな風に思ってた俺はものぐさ・中卒・職歴なしになった
俺みたいになるな
ここで語られてる運は列車脱線事故に遭遇する見たく平等ではない
「人生こんなもんだよね」のような負け組を諦めさせる偽装した運である
ヤンキー中卒で目をあまるバカな俺が言うから説得力ゼロだけど努力をすれば高卒で公務員になれる
官が嫌なら工業高校で品行方正トップクラスの成績を残せばいい就職先にありつける
秀才でもないのに下手に大学に行くとギャンブル色が強くなる
英語すらできない脳なし大卒は日本だけだそうだ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 04:04:55.95ID:z0+E8mMr0 >>161
> ここで語られてる運は列車脱線事故に遭遇する見たく平等ではない
> 「人生こんなもんだよね」のような負け組を諦めさせる偽装した運である
違う。単に全ては運であるという事実が書かれているだけだ。
それに運と考えるのであればこそ希望が持てるようになるのだから思想としても中々良いと思うがな。
これまでの負けは自分のせいではなく運であるからこそ希望を持ちまた挑戦しようという気になる。
もし自分のせいだったら同じだけ頑張っても同じ結果にしかならんから絶望するしかなかろう。
> ここで語られてる運は列車脱線事故に遭遇する見たく平等ではない
> 「人生こんなもんだよね」のような負け組を諦めさせる偽装した運である
違う。単に全ては運であるという事実が書かれているだけだ。
それに運と考えるのであればこそ希望が持てるようになるのだから思想としても中々良いと思うがな。
これまでの負けは自分のせいではなく運であるからこそ希望を持ちまた挑戦しようという気になる。
もし自分のせいだったら同じだけ頑張っても同じ結果にしかならんから絶望するしかなかろう。
2017/01/10(火) 05:38:10.95ID:SwDdxk4I0
努力をすれば高卒で公務員になれるとか
言うのが何の根拠もないからな。
この不景気下での公務員の倍率知ってて
言ってるのかい?
高卒でも努力すればとか言う奴は、
大抵親に学費出して貰って大学へ行ってる不条理。
言うのが何の根拠もないからな。
この不景気下での公務員の倍率知ってて
言ってるのかい?
高卒でも努力すればとか言う奴は、
大抵親に学費出して貰って大学へ行ってる不条理。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 09:11:18.55ID:MFuGt/YG0 まず努力厨は安直に努力なんて言わないこと
そんで生化学が証明するように
努力しようとする気が起こるのも気まぐれ、即ち運なんだから
人間にはどうすることも出来ないという事実を認めな
そんで生化学が証明するように
努力しようとする気が起こるのも気まぐれ、即ち運なんだから
人間にはどうすることも出来ないという事実を認めな
166名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 11:53:53.45ID:TWrP5HvR0 >>164
それだとダメだろうね。いくら誤魔化そうとしても無意識に態度に出ちゃうだろうし。
それだとダメだろうね。いくら誤魔化そうとしても無意識に態度に出ちゃうだろうし。
2017/01/10(火) 13:39:28.91ID:KvzDu/Eo0
2017/01/10(火) 14:41:24.93ID:sdYFw6Fq0
僕は運良く努力することが出来て幸せになりました\(^O^)/
ある日気がついたら努力していて夢が叶ったんです。
本当にラッキーです\(^O^)/
ある日気がついたら努力していて夢が叶ったんです。
本当にラッキーです\(^O^)/
169名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 15:54:45.53ID:UOPgTXM00 よかったのう。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 17:04:02.67ID:Dvd4iYDV0 >>165
確かに。
確かに。
171リンゴハゲ
2017/01/10(火) 18:01:10.67ID:0SF1udj90172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 22:26:44.04ID:KiyUYrHq0 >>162
>それに運と考えるのであればこそ希望が持てるようになるのだから思想としても中々良いと思うがな。
>これまでの負けは自分のせいではなく運であるからこそ希望を持ちまた挑戦しようという気になる。
君の書いてあることは確率論として平等であることを前提とした正論だ
悪いことが続いた幼少期ならこれから先は幸運が舞い降りてくるだろうと思う
逆に幸運に幸せに過ごしてきたなら癌で若死するかもしれないと心配になるだろう
しかし俺も含めてここにいる運厨は絶望しかない
全ては運厨だった俺も
「韓国が日本と和解してくれるかどうかは運」なんて言われて我慢ならない連中もいることに気づいた
俺の運思想が木っ端微塵に見事に崩れ去った
これは運でも何でもない
慢性化した不満分子に過ぎない
>それに運と考えるのであればこそ希望が持てるようになるのだから思想としても中々良いと思うがな。
>これまでの負けは自分のせいではなく運であるからこそ希望を持ちまた挑戦しようという気になる。
君の書いてあることは確率論として平等であることを前提とした正論だ
悪いことが続いた幼少期ならこれから先は幸運が舞い降りてくるだろうと思う
逆に幸運に幸せに過ごしてきたなら癌で若死するかもしれないと心配になるだろう
しかし俺も含めてここにいる運厨は絶望しかない
全ては運厨だった俺も
「韓国が日本と和解してくれるかどうかは運」なんて言われて我慢ならない連中もいることに気づいた
俺の運思想が木っ端微塵に見事に崩れ去った
これは運でも何でもない
慢性化した不満分子に過ぎない
2017/01/10(火) 22:31:16.59ID:raTOHMy30
努力厨ってなんでいつも説教モードで発狂してんだろ
2017/01/11(水) 00:17:00.79ID:GvkBJAQw0
乙武洋匡に生まれなかっただけでも運が良くね?乙武洋匡に生まれてたら スマホも操作出来ねーしwww
2017/01/11(水) 00:56:56.75ID:RaQRcv860
176名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 01:36:33.98ID:JJ5+9P4V0 運派はコンパとかで女の前でもそんなネガティヴキャンペーンできんの?
2017/01/11(水) 01:40:42.96ID:RaQRcv860
そもそも行く機会がな(ry
2017/01/11(水) 01:49:16.81ID:2vz0is0Z0
運厨はそんなアホみたいなことしないから
2017/01/11(水) 02:36:38.73ID:pfVBv5bJ0
>>87
糞教育の結果だから
糞教育の結果だから
180名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 03:06:34.62ID:UXb5qkmb0 >>177
君は留年してるもんなあ
君は留年してるもんなあ
2017/01/11(水) 03:12:45.92ID:RaQRcv860
182覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 03:18:38.98ID:UXb5qkmb0 という妄想
183名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 03:21:34.54ID:qCOFjW3502017/01/11(水) 03:22:31.73ID:RaQRcv860
が妄想であり事実。
何度も言いました。
ttp://hissi.org/read.php/loser/20170111/UmFRUmN2ODYw.html
何度も言いました。
ttp://hissi.org/read.php/loser/20170111/UmFRUmN2ODYw.html
2017/01/11(水) 03:23:14.94ID:RaQRcv860
あっ失礼、184は>>182への返答。
186覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 03:25:48.07ID:UXb5qkmb0 と妄想する留年君なのであった。
2017/01/11(水) 03:29:27.33ID:RaQRcv860
しつこいな妄想はあなただろうが?
188覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 03:32:49.66ID:UXb5qkmb0 と思いたい留年君なのであった。
2017/01/11(水) 03:33:34.42ID:RaQRcv860
と思いたい言いがかりさんなのであった。
190覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 03:35:31.51ID:UXb5qkmb0 という妄想
2017/01/11(水) 03:36:57.76ID:RaQRcv860
が妄想。
192覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 03:38:14.30ID:UXb5qkmb0 という留年君の妄想。
2017/01/11(水) 03:39:42.80ID:RaQRcv860
という留年君ということにしたくてたまらない言いがかりさんの妄想。
194覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 03:43:51.17ID:UXb5qkmb0 と留年してる事実から逃げ続ける自演君なのであった。
2017/01/11(水) 03:47:16.66ID:RaQRcv860
2017/01/11(水) 03:48:12.33ID:RaQRcv860
197覇王龍ズァーク ◆zYQ/uWRKn.
2017/01/11(水) 03:50:51.69ID:UXb5qkmb02017/01/11(水) 03:54:25.80ID:RaQRcv860
>>197
違います。
知らないうちに誰かが名乗り出たのです。
しかも今日もまた
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/loser/1319978552/408
↑のように名乗り出たのです。
今日は結局あなただったわけですが。
まあ、反論しても聞いちゃくれないでしょうが。
違います。
知らないうちに誰かが名乗り出たのです。
しかも今日もまた
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/loser/1319978552/408
↑のように名乗り出たのです。
今日は結局あなただったわけですが。
まあ、反論しても聞いちゃくれないでしょうが。
199覇王倦竜ダークリベリオン
2017/01/11(水) 03:57:02.26ID:UXb5qkmb0 今回のは俺だけど前に名乗りでた奴は俺じゃないよ、そうお前なんだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 03:57:31.69ID:UXb5qkmb0 ああ
2017/01/11(水) 03:58:30.22ID:RaQRcv860
202覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 04:00:21.96ID:UXb5qkmb0 はい4時です留年君確定だな
203名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 04:03:27.48ID:JJ5+9P4V0 この流れは自演
2017/01/11(水) 04:06:49.91ID:RaQRcv860
>>202
しつこい。
しつこい。
205覇王龍ズァーク
2017/01/11(水) 04:07:44.76ID:UXb5qkmb0 さてと留年君も消えたことだし寝るか
2017/01/11(水) 04:08:47.09ID:RaQRcv860
>>205
残念でした、消えていません。
残念でした、消えていません。
207覇王龍ズァーク ◆ncKvmqq0Bs
2017/01/11(水) 04:13:13.78ID:UXb5qkmb02017/01/11(水) 04:14:42.73ID:RaQRcv860
>>207
お生憎様でした。
お生憎様でした。
209名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 06:12:28.24ID:iK88X/Rx0 人間関係も運なのだろうか。友達がいなくて寂しい。友達だと思ってた人ならたくさんいるけど
2017/01/11(水) 06:14:54.41ID:RaQRcv860
211名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 06:17:22.96ID:iK88X/Rx02017/01/11(水) 06:20:37.28ID:RaQRcv860
213名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 06:27:14.12ID:iK88X/Rx0 >>212
絶望したwww心臓痛いw眠れないアルー
絶望したwww心臓痛いw眠れないアルー
2017/01/11(水) 06:30:00.29ID:RaQRcv860
>>213
ああ、悲し過ぎる・・・
ああ、悲し過ぎる・・・
2017/01/11(水) 06:38:40.63ID:L33YN/CJ0
>>163
ゴミ環境じゃ無理
ゴミ環境じゃ無理
216名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 07:40:17.33ID:txImw0au0 運も努力も仕事行きや〜
217リンゴハゲ
2017/01/11(水) 08:02:25.50ID:GxtquDOm0 結局努力厨は自分の意見が通らないと
糞コテを引き連れて来てスレを潰すのか
大した努力だな
糞コテを引き連れて来てスレを潰すのか
大した努力だな
2017/01/11(水) 11:40:37.99ID:3BC2bOt60
「努力」という言葉に過剰反応するから、面白がられていることに気づいた方が良い
努力できるかどうかも「運」次第なら、「努力」という言葉にこだわるのは失笑ものだぞ
努力できるかどうかも「運」次第なら、「努力」という言葉にこだわるのは失笑ものだぞ
2017/01/11(水) 12:06:02.87ID:2JvExCaJ0
>>32
それまでの教育が重要なのにな
それまでの教育が重要なのにな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 12:49:49.22ID:TPtniLw10 >>218
努力と運を対立するものとして捉えて努力しろと何度も書くアホがいるからこうなる。
努力と運を対立するものとして捉えて努力しろと何度も書くアホがいるからこうなる。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 14:59:40.50ID:CtRVQ3nI0 分からなくもないが何かのせいにするのはカッコ悪い。 俺も努力はしてないが。
2017/01/11(水) 15:14:50.29ID:xOL+3BEl0
>>164
批判されるからそう言ってるだけ
批判されるからそう言ってるだけ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 17:22:41.88ID:CtRVQ3nI0 正月やってたマグロの山本さんはどうですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 17:40:25.10ID:TmoU4Hd00225名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 17:51:31.72ID:CtRVQ3nI02017/01/11(水) 18:05:55.62ID:iaint+TT0
>>97
流れの上にあると何度も言っている
流れの上にあると何度も言っている
2017/01/11(水) 18:42:58.53ID:eaoAxi/o0
神って環境のことでしょ
自分じゃ何もできん
自分じゃ何もできん
2017/01/11(水) 18:44:52.35ID:+u94aSCT0
2017/01/11(水) 18:51:00.67ID:+u94aSCT0
2017/01/11(水) 18:53:01.72ID:RaQRcv860
>>228
確かに。
確かに。
231名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 20:34:47.10ID:CtRVQ3nI0232名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 20:40:00.78ID:CtRVQ3nI0233名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 21:03:18.85ID:obdryFj30 フジテレビ見ろお前ら
234名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 21:04:52.29ID:obdryFj30 お前ら運厨の不運が見事にあてはまるw
235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/11(水) 21:05:25.79ID:obdryFj30 お前ら実践しろよw
2017/01/11(水) 21:46:38.65ID:RaQRcv860
>>235
実践できるかどうかは運。
実践できるかどうかは運。
2017/01/11(水) 23:07:10.77ID:iaint+TT0
>>112
運なのに
運なのに
2017/01/12(木) 07:09:08.74ID:JjG6C83w0
政治家「政治のせいにするな!」
何かのせいにするなとか、
自己責任論の正体って結局これだから。
それを真に受けちゃうのは損だよ。
何かのせいにするなとか、
自己責任論の正体って結局これだから。
それを真に受けちゃうのは損だよ。
2017/01/12(木) 07:32:54.59ID:7ro2ZOD80
電話占い師なんだが、一日何十件も恋愛相談受けてる内に虚しくなってきた
好きになったら→つきあえるか片思いのままで終わるかどっちか(時期の長短はあり)
つきあったら→結婚するかいずれ別れるかどっちか(時期の長短はあり)
結婚したら→添い遂げるか離婚するかどっちか(時期の長短はあり)
添い遂げたら→夫が先に死ぬか妻が先に死ぬかどっちか(時期の長短はあり)
んなこと言ったら誰の人生も結局は死というバッドエンドで終わる(時期の長短はあり)んだし、身もフタもないけどな
好きになったら→つきあえるか片思いのままで終わるかどっちか(時期の長短はあり)
つきあったら→結婚するかいずれ別れるかどっちか(時期の長短はあり)
結婚したら→添い遂げるか離婚するかどっちか(時期の長短はあり)
添い遂げたら→夫が先に死ぬか妻が先に死ぬかどっちか(時期の長短はあり)
んなこと言ったら誰の人生も結局は死というバッドエンドで終わる(時期の長短はあり)んだし、身もフタもないけどな
2017/01/12(木) 07:36:53.13ID:7ro2ZOD80
スマホの時代になって電話占い業界が曾てないほど隆盛だが、
結局、男女間のコミュニケーションの断絶がその背景にあって、
そのまた根底にはやっぱり労働問題やジェンダーの問題がある
大雑把に言えばだけど
あと、占いとかスピとかじゃない、伝統的な宗教やカウンセリングなどが他の先進国と比べてメジャーじゃない、
機能してないってのもあると思うな
結局、男女間のコミュニケーションの断絶がその背景にあって、
そのまた根底にはやっぱり労働問題やジェンダーの問題がある
大雑把に言えばだけど
あと、占いとかスピとかじゃない、伝統的な宗教やカウンセリングなどが他の先進国と比べてメジャーじゃない、
機能してないってのもあると思うな
2017/01/12(木) 08:10:15.14ID:g0Ynormc0
>>238
結局支配層に都合が良いばかり。
結局支配層に都合が良いばかり。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 09:58:21.58ID:YGpQMvng0 >>231
例えばストレスなどが原因で何かの依存症になってそれが進んで病気になったとする。よくありそうなのが酒に依存してアル中みたいなやつな。
その場合酒を飲むという行為は確かに自分でやってはいるが、元々の原因のストレスや酒を飲むというストレスからの逃避方法は自分で作っていない。
そしてそういった原因がなければ少なくとも同じ事はやっていないわけで、ならば自分のせいと考えるのはおかしい。
自分でやっているような気になっていただけで実はただ動かされていただけだからだ。
かといって人のせい社会のせいというわけでもない。というのは人も同じように動かされていただけだからだ。何事も誰のせいにもできない。
例えばストレスなどが原因で何かの依存症になってそれが進んで病気になったとする。よくありそうなのが酒に依存してアル中みたいなやつな。
その場合酒を飲むという行為は確かに自分でやってはいるが、元々の原因のストレスや酒を飲むというストレスからの逃避方法は自分で作っていない。
そしてそういった原因がなければ少なくとも同じ事はやっていないわけで、ならば自分のせいと考えるのはおかしい。
自分でやっているような気になっていただけで実はただ動かされていただけだからだ。
かといって人のせい社会のせいというわけでもない。というのは人も同じように動かされていただけだからだ。何事も誰のせいにもできない。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 10:31:09.97ID:nZd7/A6X0 だからこの世界の極小から極大に至るまで全てのものがビリヤードの球だって
最初の一突きはたぶん神様なんだろうが
最初の一突きはたぶん神様なんだろうが
2017/01/12(木) 11:07:02.11ID:HZLv6D1D0
>>171
コントロールできないのが運
コントロールできないのが運
2017/01/12(木) 12:12:52.77ID:8RbJj4NZ0
非運厨の作った土俵の上で「すべては運」といってもどうしょうもないべ
ほかの事例で考えてみれば滑稽だろ?
ほかの事例で考えてみれば滑稽だろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 12:23:49.66ID:TPRWn1Xa0 >>243
白は自分やねw
白は自分やねw
2017/01/12(木) 12:27:53.30ID:Irw0f9MV0
常に幸運続きな人間はいないけど
常に不運続きな人間は腐るほどいる
というかそれが殆ど
幸運と不運が両方ある人
不運のみの人
の二択
常に不運続きな人間は腐るほどいる
というかそれが殆ど
幸運と不運が両方ある人
不運のみの人
の二択
2017/01/12(木) 12:45:26.08ID:8RbJj4NZ0
幸運も不運も受け止め方の心の問題。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:17:04.55ID:NcpGnjBD0 >>245
運厨かどうかはどういう思想を持っているかの問題。
それとは無関係に全ては運により動いている。
運により努力厨という現実を無視した間違った思想を持つ者が現れても特に不思議はない。
そいつはそのような不幸な運だったというだけのこと。
運厨かどうかはどういう思想を持っているかの問題。
それとは無関係に全ては運により動いている。
運により努力厨という現実を無視した間違った思想を持つ者が現れても特に不思議はない。
そいつはそのような不幸な運だったというだけのこと。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:19:37.53ID:NcpGnjBD0251名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 13:29:42.08ID:NcpGnjBD0 >>247
記憶に残りやすいってのもあるかもな。人の足を踏んでも気づかないかも知れないが人から足を踏まれたら痛いから嫌でも気づく。
誰でも自分が人にしたことには鈍感で人からされたことには敏感だ。
だから自分のやっていることには気を付けた方が良いと言える。知らないうちに人を傷つけていて後で復讐されるかも知れないからだ。
その時に自分のやったことを覚えてなければ自分はなにもしていないのにいきなり攻撃されたとか不当に扱われたと感じることだろう。
仏教の経典のダンマパダにもこんな言葉が載っている。(ダンマパダは古い経典で釈迦が言ったとされる言葉が書いてある経典だ)。
他人の過失をみるなかれ。
他人のしたこと、しなかったことをみるな。
ただ、自分のしたこと、しなかったことだけをみよ。
記憶に残りやすいってのもあるかもな。人の足を踏んでも気づかないかも知れないが人から足を踏まれたら痛いから嫌でも気づく。
誰でも自分が人にしたことには鈍感で人からされたことには敏感だ。
だから自分のやっていることには気を付けた方が良いと言える。知らないうちに人を傷つけていて後で復讐されるかも知れないからだ。
その時に自分のやったことを覚えてなければ自分はなにもしていないのにいきなり攻撃されたとか不当に扱われたと感じることだろう。
仏教の経典のダンマパダにもこんな言葉が載っている。(ダンマパダは古い経典で釈迦が言ったとされる言葉が書いてある経典だ)。
他人の過失をみるなかれ。
他人のしたこと、しなかったことをみるな。
ただ、自分のしたこと、しなかったことだけをみよ。
2017/01/12(木) 14:09:43.88ID:JjG6C83w0
努力すれば負け組にならないって思想だと、リストラとかされた時のダメージでかそうだな。
俺はリストラされるも運しだいだと
思ってるから、それに備えて貯蓄に励んでいる。
俺はリストラされるも運しだいだと
思ってるから、それに備えて貯蓄に励んでいる。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 18:08:37.12ID:hmr/gFr/0254水素 ◆FjiobIDhTU
2017/01/12(木) 18:13:41.73ID:DyZIm8/V0 もう面倒だから全部努力でいいわ
殺されても努力不足だったってことやろ
殺されても努力不足だったってことやろ
2017/01/12(木) 19:33:16.75ID:8v3S2XOq0
>>253
努力厨理論だと、努力してればリストラされないんだから、備えるのはおかしくね?
努力厨理論だと、努力してればリストラされないんだから、備えるのはおかしくね?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 20:40:31.33ID:hmr/gFr/02017/01/12(木) 21:20:06.30ID:8RbJj4NZ0
258名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:33:26.75ID:WxHVIX040259名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/12(木) 21:36:15.96ID:xzzWo/0j0 負け組って基本的にボケてるやつ多いからな
建前や皮肉を額面通り受取る一方で、ハッキリ指摘すると理解できない
読解能力が著しく低い人が多い
呑み込みがよく頭脳明晰なのに負け組になっちゃった人は
まず親に恵まれてないハズ、学校とかで担任に恵まれなかったりで勉強を教えてもらえなかった人が多いと思う
だからこの人は親や、チャンスをくれなかった日本の社会を恨むべき
建前や皮肉を額面通り受取る一方で、ハッキリ指摘すると理解できない
読解能力が著しく低い人が多い
呑み込みがよく頭脳明晰なのに負け組になっちゃった人は
まず親に恵まれてないハズ、学校とかで担任に恵まれなかったりで勉強を教えてもらえなかった人が多いと思う
だからこの人は親や、チャンスをくれなかった日本の社会を恨むべき
2017/01/12(木) 22:08:26.25ID:g0Ynormc0
2017/01/12(木) 22:48:21.85ID:/uhD4A/o0
2017/01/13(金) 00:06:51.15ID:oc7XzShz0
>>261
これは確かに・・・
これは確かに・・・
2017/01/13(金) 00:16:35.40ID:MY2Wchew0
>>241
勝手に沈む
勝手に沈む
264名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:27:42.97ID:Gk07BNso02017/01/13(金) 00:40:12.22ID:MY2Wchew0
>>71
運の中にある
運の中にある
266名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 00:43:12.48ID:Gk07BNso0 >>261
ん? 俺の言ってる事もちょっとおかしいか? 反論して
ん? 俺の言ってる事もちょっとおかしいか? 反論して
2017/01/13(金) 01:56:18.33ID:FxGq5goz0
どうせみんな死ぬ時はいっしょ
運が良いも悪いも生きてるうちだけ気楽にいこうぜw
運が良いも悪いも生きてるうちだけ気楽にいこうぜw
268名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 02:09:22.48ID:Gk07BNso0 >>267
死ぬ時は一緒て、心中するんじゃあるまいしw
死ぬ時は一緒て、心中するんじゃあるまいしw
2017/01/13(金) 02:45:34.51ID:FxGq5goz0
270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 03:00:31.63ID:qhdqWe0V0271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 08:40:33.14ID:mGLxpYvD0 そう考えると下手に財産や愛する家族を残して逝くほうが辛いね
人生幸せだったぶん未練も残るだろう
その点、自分は何にも無いから気楽だよ
人生幸せだったぶん未練も残るだろう
その点、自分は何にも無いから気楽だよ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 10:22:50.79ID:43oELaqs0273名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 10:57:35.46ID:x+kSOkw/0 死んだらすべて終り。運もクソもない。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 12:39:10.59ID:oTiSGJZt02017/01/13(金) 12:57:39.73ID:fEqozto30
努力厨の見解ばっかだな
自然環境で決まるんだから自分を攻めるなよ
自然環境で決まるんだから自分を攻めるなよ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 15:03:56.24ID:umPVhNP40 俺の理想、芸術家で年収二千万
美人で頭の良い奥さん
子供は女男男の三人
日曜の朝は娘の弾くピアノの音で起こされる。 二階の窓から庭を見ると男兄弟が大型犬とじゃれ合っている。
美人で頭の良い奥さん
子供は女男男の三人
日曜の朝は娘の弾くピアノの音で起こされる。 二階の窓から庭を見ると男兄弟が大型犬とじゃれ合っている。
2017/01/13(金) 15:19:47.46ID:JcCFLPef0
>>92
言わないだけでな
言わないだけでな
2017/01/13(金) 15:32:12.72ID:50Sf/qj00
恋愛・結婚・家庭生活って政治(パワーゲーム)だったんだ・・・・
それ以外の何ものでもなかったんだ・・・・
政治的手腕ゼロの自分はそりゃ巧くいく筈ねえわw
それ以外の何ものでもなかったんだ・・・・
政治的手腕ゼロの自分はそりゃ巧くいく筈ねえわw
2017/01/13(金) 18:56:47.99ID:5W/vy7gN0
運厨の人は優しいひとが多いな
2017/01/13(金) 19:33:08.60ID:fEqozto30
そりゃそうだろ
というか、優しい人しかいないわ
というか、優しい人しかいないわ
2017/01/13(金) 20:01:12.43ID:YWuGn8250
運厨は虐げられしものだからな
2017/01/13(金) 20:48:24.61ID:PieRC3Yj0
俺の周りにお前らみたいなのがいないんだが…
だいたい同族嫌悪する奴か努力厨で前者には今現在進行形で困らせられてる
だいたい同族嫌悪する奴か努力厨で前者には今現在進行形で困らせられてる
2017/01/13(金) 21:07:59.68ID:50Sf/qj00
このスレの皆さんと清談に耽ることが俺の人生の大切な一部分になりつつある
2017/01/13(金) 21:27:50.50ID:WdLIssfC0
そりゃ運厨は少ない
皆さん優しさが足りてないから
皆さん優しさが足りてないから
2017/01/13(金) 21:33:04.01ID:50Sf/qj00
強くなければ生きていけない。やさしくなければ生きている資格がない。
2017/01/13(金) 22:00:00.08ID:YWuGn8250
努力って他人を蹴落とす行為だしな
社会や学校でも人をいじったり踏み台にして人気とってるやつがいただろ
あれが努力厨だ
ワタミ社長とかな
社会や学校でも人をいじったり踏み台にして人気とってるやつがいただろ
あれが努力厨だ
ワタミ社長とかな
2017/01/13(金) 22:39:51.35ID:oc7XzShz0
>>272
自分の遺伝子が引き継がれた子なんて誰得だ・・・
自分の遺伝子が引き継がれた子なんて誰得だ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/13(金) 23:39:50.79ID:oTiSGJZt0 >>285
「優勝」とあるようにやさしく(すぐれて)なければ勝てないのかもしれない
環境のせいにする俺みたいな奴は縁がない
俺は残念ながら100戦100敗の人生だ
自分かわいさにひいき目で見ても1勝90敗9分けくらいだろう
「優勝」とあるようにやさしく(すぐれて)なければ勝てないのかもしれない
環境のせいにする俺みたいな奴は縁がない
俺は残念ながら100戦100敗の人生だ
自分かわいさにひいき目で見ても1勝90敗9分けくらいだろう
2017/01/13(金) 23:47:27.87ID:WdLIssfC0
努力厨の考察は本当に的外れだな
環境が全てだって何度言えばわかるんだ
環境が全てだって何度言えばわかるんだ
2017/01/14(土) 00:25:41.71ID:7CfUIbQj0
本当これ。
2017/01/14(土) 07:18:39.28ID:cYidVMl60
海老蔵とかまさに運だよな
2017/01/14(土) 07:51:53.03ID:gyTDVZt10
環境があってはじめて努力なんだよ。
日本でニートやってても健康に生きてられるんだったらそれこそ成熟した美しい国日本だろ。
ブータンと似たような幸福度の高い国だよね。
ケンモチヒデフミ@水曜日 @h_kenmochi 2016年12月31日
年の瀬だから言っておこう!
今年テキサスで骨折して現地の病院で入院&手術をして、医療費の請求が2000万円だったよ!
20万じゃないよ、200万じゃないよ、2000万円だよ。
破産寸前だよ。
みんな、アメリカでは絶対に無茶なことしちゃダメだよ…。
日本でニートやってても健康に生きてられるんだったらそれこそ成熟した美しい国日本だろ。
ブータンと似たような幸福度の高い国だよね。
ケンモチヒデフミ@水曜日 @h_kenmochi 2016年12月31日
年の瀬だから言っておこう!
今年テキサスで骨折して現地の病院で入院&手術をして、医療費の請求が2000万円だったよ!
20万じゃないよ、200万じゃないよ、2000万円だよ。
破産寸前だよ。
みんな、アメリカでは絶対に無茶なことしちゃダメだよ…。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 08:58:43.35ID:lkYEZAHa0 北極の海の底で300年も生きるサメや貝がいるらしい。 地獄ってあるんやね。「偉く無くとも正しく生きる」やで!
294名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 09:01:43.92ID:lkYEZAHa0 >>287
希望ですよ希望、突然変異もあるから。
希望ですよ希望、突然変異もあるから。
2017/01/14(土) 09:02:33.29ID:1/r8CJR60
努力厨が居座って駄目になったスレ
また来てる
また来てる
2017/01/14(土) 09:18:49.36ID:Yhv93YCn0
>>292
勝者だけが報われる世界
グローバリストたちの世界観だな
ケケ中とかその代表だろ
努力厨の権化
努力したくなければ努力しなくてもいい
働きたくなければ働かなくてもいい、
おおいに貧乏生活を楽しんでください、かw
勝者だけが報われる世界
グローバリストたちの世界観だな
ケケ中とかその代表だろ
努力厨の権化
努力したくなければ努力しなくてもいい
働きたくなければ働かなくてもいい、
おおいに貧乏生活を楽しんでください、かw
2017/01/14(土) 12:06:33.80ID:1/r8CJR60
こういうこと言う奴も含めて運厨じゃねえだろ
勝者なんて存在しねえんだよ
気付けよアホ
勝者なんて存在しねえんだよ
気付けよアホ
2017/01/14(土) 13:03:24.45ID:cYidVMl60
>>297
勝者=幸運なやつ
勝者=幸運なやつ
2017/01/14(土) 14:42:58.93ID:DHd62kVf0
他人に努力しろとか偉そうに語る奴に限って既得権益側の人間なんだよな。
竹中とか、自分が会長やってるパソナに利益誘導してやがるし。
竹中とか、自分が会長やってるパソナに利益誘導してやがるし。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 15:48:19.43ID:zx88cpOX0 高給の正社員を減らし薄給の派遣を増やし浮いた人件費を株主に廻す仕組みを造ったのが竹中
働け働け言ってて結局株主みたいな不労所得者が勝ち組ってことやんw
働け働け言ってて結局株主みたいな不労所得者が勝ち組ってことやんw
2017/01/14(土) 15:55:20.72ID:L9Oe990S0
株主が不労所得者とは?
302名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 18:00:46.06ID:GRPJouRf0 >>301
株主って株持ってるだけで金入って来るんじゃないの?
株主って株持ってるだけで金入って来るんじゃないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 18:43:35.11ID:Vr0bCXBg0 80歳で破産した億万長者と80歳で億万長者になったホームレスでは
どっちが勝ち組ですか?
どっちが勝ち組ですか?
2017/01/14(土) 20:05:22.15ID:DHd62kVf0
株主にも回ってねえよ。
アメリカに比べて日本企業の配当ごみすぎww
アメリカに比べて日本企業の配当ごみすぎww
305名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/14(土) 22:03:20.32ID:7BFakcux0 日本の場合、社会の制度が不公平だからな
教育とかモロ不公平じゃん
変な親の元に生まれちゃったら勉強もままならない
教育とかモロ不公平じゃん
変な親の元に生まれちゃったら勉強もままならない
2017/01/14(土) 23:56:37.39ID:62LQfPAJ0
孤独な負け組が一人で頑張ろうとしても
政府と企業に溺愛された勝ち組に有利過ぎて不公正過ぎ
虐め抜かれた挙句の果てに無様に死に晒せと言っている
政府と企業に溺愛された勝ち組に有利過ぎて不公正過ぎ
虐め抜かれた挙句の果てに無様に死に晒せと言っている
307名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 01:02:45.72ID:zmJfjsEh0 >>306
だから努力したくなかったら高校出るまで努力しろ
なんでお前みたいなマジメが大学いかねーんだって言われるくらいやった方がいい
毒親・貧乏家庭で高卒で公務員になるとか大手企業の工員になったら超御の字だろ
奨学金と言う莫大な借金を背負わなくて済む
おそらく昔と違って生きづらい時代なんだよ
これだけ負け組の不平不満が多いってことは割と頭が良かった大卒者が身の丈に合った職や賃金が得られないんからなんだよ
おそらく
努力を怠った俺は中卒・職歴なしに陥った
俺みたいなスーパークズ人間になるな
だから努力したくなかったら高校出るまで努力しろ
なんでお前みたいなマジメが大学いかねーんだって言われるくらいやった方がいい
毒親・貧乏家庭で高卒で公務員になるとか大手企業の工員になったら超御の字だろ
奨学金と言う莫大な借金を背負わなくて済む
おそらく昔と違って生きづらい時代なんだよ
これだけ負け組の不平不満が多いってことは割と頭が良かった大卒者が身の丈に合った職や賃金が得られないんからなんだよ
おそらく
努力を怠った俺は中卒・職歴なしに陥った
俺みたいなスーパークズ人間になるな
308名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 04:35:46.81ID:/qqDNoQn0 >>307
そんなの今から努力して大卒にでもなんでもなればいいじゃん。
まず高等学校卒業程度認定試験を受けて高卒と同等になり、次に大学へ行く。
金と時間があまりないなら通信制の大学を出ればいい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/index.htm
http://hello.zouri.jp/
そんなの今から努力して大卒にでもなんでもなればいいじゃん。
まず高等学校卒業程度認定試験を受けて高卒と同等になり、次に大学へ行く。
金と時間があまりないなら通信制の大学を出ればいい。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/index.htm
http://hello.zouri.jp/
309リンゴハゲ
2017/01/15(日) 07:01:36.09ID:iYEx8uDt0310リンゴハゲ
2017/01/15(日) 07:07:26.59ID:iYEx8uDt02017/01/15(日) 08:58:34.60ID:/Qjy3w1G0
今だバブルの一億総中流で思考が止まってるのが努力厨。
負け組は努力してない奴だけなら、
何故所得の中央値は下がってるのか。
何故消費がこんなにも低迷しているのか。
まあソースもデータもないとか
恥ずかしげもなく口にできる努力厨には
理解不可能か。
負け組は努力してない奴だけなら、
何故所得の中央値は下がってるのか。
何故消費がこんなにも低迷しているのか。
まあソースもデータもないとか
恥ずかしげもなく口にできる努力厨には
理解不可能か。
312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 09:14:35.32ID:zmJfjsEh0 >>309
戦争は短い方がいいが休戦・終戦の気配は全くない
おそらくこの先ずっと続くだろう
なので激しい戦闘の期間は短い方がいいからマジメな高卒公務員や工員になるのは人生設計ではかなりベター
平均年収500万だとして200万の中卒俺が350万、400万稼ごうとしたら心身ズタボロになって引きこもりになる
社会に出たら向こう40年以上はなるべくぬるい戦闘の方がいいにきまってる
そりゃあ見返りがあれば激しくてもいいとは思うよ
でもそんなのは絵空事だろう
戦争は短い方がいいが休戦・終戦の気配は全くない
おそらくこの先ずっと続くだろう
なので激しい戦闘の期間は短い方がいいからマジメな高卒公務員や工員になるのは人生設計ではかなりベター
平均年収500万だとして200万の中卒俺が350万、400万稼ごうとしたら心身ズタボロになって引きこもりになる
社会に出たら向こう40年以上はなるべくぬるい戦闘の方がいいにきまってる
そりゃあ見返りがあれば激しくてもいいとは思うよ
でもそんなのは絵空事だろう
313名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 13:26:56.24ID:JwH3Z7v40 中卒でも稼いでる奴いるよ。
DNAの問題。
200万のDNA、500万のDNA、1000万のDNA。
DNAの問題。
200万のDNA、500万のDNA、1000万のDNA。
2017/01/15(日) 13:41:04.96ID:UK0IdIEa0
全ては運だとはいうが、例えば今日の晩飯を蕎麦にするか饂飩にするかは
自分の意思で決められるではないか・・・
自分の意思で決められるではないか・・・
2017/01/15(日) 14:08:54.30ID:IE5CEBYl0
>>314
どっちにしようか決めるのは運!
どっちにしようか決めるのは運!
2017/01/15(日) 16:40:48.29ID:MRvnqWR/0
蕎麦アレルギーとかあるからなぁ。
後、飯を食うときは自分の好きな物から選ぶが、
好きな食い物って自分の意思で決められたか?
いつのまにか好きになっていたのではないか?
後、飯を食うときは自分の好きな物から選ぶが、
好きな食い物って自分の意思で決められたか?
いつのまにか好きになっていたのではないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:33:36.19ID:EXwk2VCZ0318名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:40:23.58ID:EXwk2VCZ0 「自分の意思」がどこから発生しているのかをよく観察してみることが重要だ。
そして「自分」とは何かをよく観てみることだ。
何れそんなものは最初からなかったと気づくだろう。
刺激に反応する何かはある。しかしそれは「自分」というこの世界から切り離されて独自に動く何かではない。
この世界と切れ目なく繋がっており同時の動きなど一切できない。
地面に線を引いてここからここまでが自分の土地だと宣言しても地震で海中に沈んだりずれたりする。
それと同じこと。切れ目なく全体は繋がっていてどうやっても切り離せない。
そして「自分」とは何かをよく観てみることだ。
何れそんなものは最初からなかったと気づくだろう。
刺激に反応する何かはある。しかしそれは「自分」というこの世界から切り離されて独自に動く何かではない。
この世界と切れ目なく繋がっており同時の動きなど一切できない。
地面に線を引いてここからここまでが自分の土地だと宣言しても地震で海中に沈んだりずれたりする。
それと同じこと。切れ目なく全体は繋がっていてどうやっても切り離せない。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 17:41:02.02ID:EXwk2VCZ0 同時じゃない。独自。
2017/01/15(日) 18:05:18.68ID:aesG/DiV0
じゃあ前の生き方とかも馬鹿でちっぽけな人智では計り知れない世界・空間で流れはきっちり繋がっていて自分の魂の正面で起こる出来事はただただ無機質な世界で淡々と起こる因果応報ってことだな
321名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 18:58:12.10ID:EXwk2VCZ0 >>309
結果が違っても世の中には大卒でないと最初から受け付けないような所があるからそういうのに対しては有利だ。
結果が違っても世の中には大卒でないと最初から受け付けないような所があるからそういうのに対しては有利だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 19:01:16.63ID:EXwk2VCZ0323名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/15(日) 19:58:35.49ID:n4zx3AF80324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 03:30:27.04ID:O0hjCZaH02017/01/16(月) 03:42:19.44ID:MY2UvKkD0
2017/01/16(月) 10:32:41.77ID:/rVOywGZ0
Nowhere Man, please listen
You don't know what you're missing
Nowhere Man, the world is at your command
どこにも居場所のない男よ、聞いてくれ
あんたには分かっていないんだ
自分がどれだけのものを見過ごしているのか
どこにも居場所のない男よ、世界はあんたの思うがままんだぜ
You don't know what you're missing
Nowhere Man, the world is at your command
どこにも居場所のない男よ、聞いてくれ
あんたには分かっていないんだ
自分がどれだけのものを見過ごしているのか
どこにも居場所のない男よ、世界はあんたの思うがままんだぜ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 15:39:11.70ID:9oKwMTO60 >>324
高卒で大っきな会社入った方が生涯所得は上って言ってたな。手取り20万じゃ結婚しても共働きで嫁とケンカばっかりになるな。
高卒で大っきな会社入った方が生涯所得は上って言ってたな。手取り20万じゃ結婚しても共働きで嫁とケンカばっかりになるな。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 18:07:43.12ID:O0hjCZaH0 >>327
中卒・高卒は進学校だろうが中堅校だろうが底辺校だろうが、
公立だろうが私学だろうが中卒高卒として認められるが、
大卒はEランまでとFランで大きな壁がな(後者は中卒・高卒のが増しという扱い)。
となると学歴が関係ない仕事しかないということになる。
中卒・高卒は進学校だろうが中堅校だろうが底辺校だろうが、
公立だろうが私学だろうが中卒高卒として認められるが、
大卒はEランまでとFランで大きな壁がな(後者は中卒・高卒のが増しという扱い)。
となると学歴が関係ない仕事しかないということになる。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 18:57:41.70ID:IFnTLdnA0 多少頭が良くても金が無いと大学へ行けない
やな時代になったもんだ
やな時代になったもんだ
2017/01/16(月) 18:58:41.72ID:tgjBuoCm0
運が悪かったらおわり
おしまい
おしまい
2017/01/16(月) 19:01:42.65ID:rGbLlLQS0
金あっても無理だぞ
健康と周り次第だし
健康と周り次第だし
332名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 19:58:11.38ID:2Cp+Etph0 >>329
昔は行けたのか?
昔は行けたのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 21:10:06.65ID:koKjWysq0334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/16(月) 21:29:55.02ID:O0hjCZaH02017/01/17(火) 00:05:29.15ID:w1qKKDRH0
今世界は確実に格差の二極化に向かってる。
もっと言えば支配する側と支配される側の二極だ。
どちらの側に組み込まれるのか、その条件は何か、選別方法は?
少なくとも金があるからとか能力があるからとかでないことは確かだ。
こんなこと言うとスピリチュアルだとか陰謀論だとか笑われそうだが
支配層が輪に入れる条件はズバリ悪魔的思想に耐え得るかどうかだと思う。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52000994.html
もっと言えば支配する側と支配される側の二極だ。
どちらの側に組み込まれるのか、その条件は何か、選別方法は?
少なくとも金があるからとか能力があるからとかでないことは確かだ。
こんなこと言うとスピリチュアルだとか陰謀論だとか笑われそうだが
支配層が輪に入れる条件はズバリ悪魔的思想に耐え得るかどうかだと思う。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52000994.html
336名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 01:37:52.51ID:NOt6EW310 >>329
大学はやめとけ
行くんだったら手に職つく大学に行け
高卒で公務員になれ
貧乏人が莫大な借金を背負っていくところじゃねーぞ
俺は中卒だが大学行ったって思い出しか残らない
生きづらい日本だから青春を十二分に謳歌するんだったら行く価値はあると思う
だが貧乏人は大学通いながらバイトだろ?
バイトの思い出もさみしいだろ?
公務員になれ
大学出ても英語はできない
普段英語使ってる人は少数派だ
数学だったら尚更できない
じゃあ伝統的な日本を知るすべとなる古い日本語が読めるかと言ったら読めない
墨で書いた崩した字なんてほとんどが読めないw
これのどこがアドバンテージがあるんだ?
中卒や高卒の情弱度なんて日本ではわずかなものだ
ちょっと俺らより国語力が高いだけ
だからマジメ高卒が最強
大学はやめとけ
行くんだったら手に職つく大学に行け
高卒で公務員になれ
貧乏人が莫大な借金を背負っていくところじゃねーぞ
俺は中卒だが大学行ったって思い出しか残らない
生きづらい日本だから青春を十二分に謳歌するんだったら行く価値はあると思う
だが貧乏人は大学通いながらバイトだろ?
バイトの思い出もさみしいだろ?
公務員になれ
大学出ても英語はできない
普段英語使ってる人は少数派だ
数学だったら尚更できない
じゃあ伝統的な日本を知るすべとなる古い日本語が読めるかと言ったら読めない
墨で書いた崩した字なんてほとんどが読めないw
これのどこがアドバンテージがあるんだ?
中卒や高卒の情弱度なんて日本ではわずかなものだ
ちょっと俺らより国語力が高いだけ
だからマジメ高卒が最強
337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 01:39:16.81ID:qkty4U0b0338名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 01:48:59.55ID:qkty4U0b0 >>333
高卒じゃ警察とか役所じゃないと勝組は無理ですよね。親の言う事も間違いじゃないかな。でもねー
高卒じゃ警察とか役所じゃないと勝組は無理ですよね。親の言う事も間違いじゃないかな。でもねー
339名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 01:58:27.24ID:qkty4U0b0340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 02:10:13.49ID:NOt6EW310 >>339
大学には行くな
借金してブラックバイトでおかしくなったらえらいことになるぞ
最悪大学は卒業できないうえに借金の取り立てがくる
公務員だったら18歳で新車がローンで買える
もし性に合わなくて公務員辞めても車のローンは車自体が担保になるから借金もたかがしれてる
世渡り上手の正体はいじめだ
大学には行くな
借金してブラックバイトでおかしくなったらえらいことになるぞ
最悪大学は卒業できないうえに借金の取り立てがくる
公務員だったら18歳で新車がローンで買える
もし性に合わなくて公務員辞めても車のローンは車自体が担保になるから借金もたかがしれてる
世渡り上手の正体はいじめだ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 02:28:03.46ID:vq4TH4K10342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 02:32:42.56ID:qkty4U0b0343名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 02:58:14.89ID:NOt6EW3102017/01/17(火) 08:53:23.71ID:3jx+Z2wD0
NGワードだらけで草生える
君ら汚い言葉使いすぎ
君ら汚い言葉使いすぎ
2017/01/17(火) 10:08:46.15ID:SuiBfTlg0
高卒でも公務員になれたらとか、大企業に入ってればとか言うが、なれなかった時がきついだろ。
2017/01/17(火) 12:06:06.80ID:aPBYlpzn0
後ろばかり見ていたら、前の障害物で転がって
また後悔のタネが増えるだけだぞ
また後悔のタネが増えるだけだぞ
2017/01/17(火) 12:33:15.45ID:SuiBfTlg0
狭き門に挑むのに退路考えないのはただの馬鹿だろ。
前しか見ないで突っ走った結果、後悔してる奴も数多くいるし。
前しか見ないで突っ走った結果、後悔してる奴も数多くいるし。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 17:11:10.34ID:NOt6EW310 退路考えたら大学には行けない
多額の借金しておいて大学中退して土方なんて考えたら
英語や中国語も出来ない日本語がちょっと得意なだけの大学中退者なんて意味ないだろ
どうみても工業高校卒業の方がスタートも再スタートもマシ
多額の借金しておいて大学中退して土方なんて考えたら
英語や中国語も出来ない日本語がちょっと得意なだけの大学中退者なんて意味ないだろ
どうみても工業高校卒業の方がスタートも再スタートもマシ
2017/01/17(火) 19:08:24.47ID:Y+DcB2rX0
2017/01/17(火) 19:51:03.19ID:vLMc1vYf0
勝ち組の家庭っていうのは大学入学以外の選択肢なんてない。
高卒が視野にある時点で負け組
高卒が視野にある時点で負け組
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 21:16:15.05ID:xK2XUHWI0 一流大だと教授コネとかあるから就職に困らないが
それ以下の大学だとマヂ就職に困る
高卒でインフラ就職したほうがよかった、って結果になってしまう
一流大に行くにはまず教育費を惜しまない家庭に生まれる必要がある
それ以下の大学だとマヂ就職に困る
高卒でインフラ就職したほうがよかった、って結果になってしまう
一流大に行くにはまず教育費を惜しまない家庭に生まれる必要がある
352名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 22:00:11.61ID:dHHJWEjf0353名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/17(火) 22:04:04.43ID:dHHJWEjf0 まあしかし高卒以下がそれ以上先のこと空想するにも限界あると思うぞ。
体験してないから情報が少なすぎてどうしても妄想が入り込んでしまう。
体験してないから情報が少なすぎてどうしても妄想が入り込んでしまう。
2017/01/18(水) 00:23:13.31ID:ECwodk2b0
355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 01:21:34.86ID:nxfs4arA0 儲かる話を教えるやつはいない
2017/01/18(水) 02:35:22.43ID:xtlucNL00
>>90
流れがすべて
流れがすべて
357リンゴハゲ
2017/01/18(水) 06:50:08.35ID:dGgF0dZW0 >>312
今の若いやつは、新卒前にネットで情報入れられるから、みんなヌルい仕事に殺到してるね。
まぁ殺到すると競争は激しくなるし、バッシングの対象にもなりやすい。
そうやって均されていく部分もあるんだろうけど。
逆に介護とかブラック業界がまともな待遇に均されることがないっていうのがね。社会が間違ってる明らかな証拠だと思うんだよね。
今の若いやつは、新卒前にネットで情報入れられるから、みんなヌルい仕事に殺到してるね。
まぁ殺到すると競争は激しくなるし、バッシングの対象にもなりやすい。
そうやって均されていく部分もあるんだろうけど。
逆に介護とかブラック業界がまともな待遇に均されることがないっていうのがね。社会が間違ってる明らかな証拠だと思うんだよね。
358リンゴハゲ
2017/01/18(水) 07:00:02.57ID:dGgF0dZW0 >>327
やっぱり大企業は退職金が違うよね。
新卒で入って長く居るだけで、なんか会社も大事に扱うし。
ただそういう会社に外から入った身としては
待遇が良いから人間性はまともな人ばかりだけど、業界の常識を知らないし通用しないところがある。
2chに書いてあるとおり、待遇がよければ怒鳴るやつも居なければ、タバコ吸うやつもすくないし、パチンコ風俗の話も一切出ないね。
>>335
今の若いやつなら、スマホで高専ってのを知ることも出来ただろうね。
>>336
楽して食うためだったら、マジで三種でいいから電験とるべき。
たまに週一出勤で後は自宅勤務なんていうとんでもない求人がある。
その分給料はアレだが、それでも介護やるより稼げる。
弁護士だの薬剤師だのは、仕事としてネームバリューがあるし社会的地位が高めにみられるし、単純になりたいと思う若者もいるかもしれん。
だけど電気主任になりたいなんていう若者は聞いたこと無い。だから人手不足になりやすいんだよ。
純粋に飯の種にしか成らない資格だからね。
やっぱり大企業は退職金が違うよね。
新卒で入って長く居るだけで、なんか会社も大事に扱うし。
ただそういう会社に外から入った身としては
待遇が良いから人間性はまともな人ばかりだけど、業界の常識を知らないし通用しないところがある。
2chに書いてあるとおり、待遇がよければ怒鳴るやつも居なければ、タバコ吸うやつもすくないし、パチンコ風俗の話も一切出ないね。
>>335
今の若いやつなら、スマホで高専ってのを知ることも出来ただろうね。
>>336
楽して食うためだったら、マジで三種でいいから電験とるべき。
たまに週一出勤で後は自宅勤務なんていうとんでもない求人がある。
その分給料はアレだが、それでも介護やるより稼げる。
弁護士だの薬剤師だのは、仕事としてネームバリューがあるし社会的地位が高めにみられるし、単純になりたいと思う若者もいるかもしれん。
だけど電気主任になりたいなんていう若者は聞いたこと無い。だから人手不足になりやすいんだよ。
純粋に飯の種にしか成らない資格だからね。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 09:38:31.86ID:C5LxPJgo0 社会が間違ってるつうても
しょせん自民はCIA(アメリカ国でないことに注意)が創った政党だから
国民のためには働かないわけでさ、しかたねえよ
しょせん自民はCIA(アメリカ国でないことに注意)が創った政党だから
国民のためには働かないわけでさ、しかたねえよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 09:39:56.06ID:C5LxPJgo0 参考
自民は、元々、米戦争屋CIAによって結党された歴史がありますが、その時の日本側の立役者こそ、安倍氏の祖父・岸信介でした。
安倍氏の祖父・岸信介はA級戦犯だったのですが、CIAのエージェントになることを条件に無罪放免されて、CIA傀儡政党・自民党を結党したのです。
その意味で、自民はできたときから、CIA傀儡政党だったのです。
しかしながら、このことは、戦後数十年経って、公文書公開法に従って、米政府の機密文書の公開が行われるまで、日本国民は知りませんでした。
そして、日本のマスコミも米戦争屋CIAに牛耳られていますから、岸信介の売国奴としての秘密を今でも決して国民に知らせず、多くの国民は自民がCIA傀儡政党とは知らないのです。
自民は、元々、米戦争屋CIAによって結党された歴史がありますが、その時の日本側の立役者こそ、安倍氏の祖父・岸信介でした。
安倍氏の祖父・岸信介はA級戦犯だったのですが、CIAのエージェントになることを条件に無罪放免されて、CIA傀儡政党・自民党を結党したのです。
その意味で、自民はできたときから、CIA傀儡政党だったのです。
しかしながら、このことは、戦後数十年経って、公文書公開法に従って、米政府の機密文書の公開が行われるまで、日本国民は知りませんでした。
そして、日本のマスコミも米戦争屋CIAに牛耳られていますから、岸信介の売国奴としての秘密を今でも決して国民に知らせず、多くの国民は自民がCIA傀儡政党とは知らないのです。
2017/01/18(水) 10:00:20.47ID:QFbDsKLR0
ウーマン村本「移民に仕事を奪われる、とか無能なそいつが悪い。日本も移民どんどん入れて無能は野垂れ死ねば」 [無断転載禁止]©2ch.net
362名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 10:25:39.71ID:J5yritId0 >>361
日本みたいなぬるま湯育ちが奴らには勝てないよ。
日本みたいなぬるま湯育ちが奴らには勝てないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 10:35:34.51ID:AIx/FFE+0 >>335
スピリチュアルの方に足を踏み出したのなら社会的な成功や失敗の枠組みを捨てることになると思うよ。やがてそこに価値を感じなくなるだろうしね。
子供が子供銀行件使って真剣に遊んでて、しばらくしていくら集めてもたいした意味がないことに気づくようなもの。
幻想が消えて真実が見えてしまうとそうなるので過剰にのめり込まなくなる。
スピリチュアルの方に足を踏み出したのなら社会的な成功や失敗の枠組みを捨てることになると思うよ。やがてそこに価値を感じなくなるだろうしね。
子供が子供銀行件使って真剣に遊んでて、しばらくしていくら集めてもたいした意味がないことに気づくようなもの。
幻想が消えて真実が見えてしまうとそうなるので過剰にのめり込まなくなる。
2017/01/18(水) 11:44:31.81ID:kMsinaT/0
>>362
関わりたくなかったら底辺に行くほど努力が必要。
関わりたくなかったら底辺に行くほど努力が必要。
365名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 11:51:17.34ID:AIx/FFE+0 関わるかどうかは運
2017/01/18(水) 12:07:16.38ID:kMsinaT/0
2017/01/18(水) 12:55:04.00ID:xtlucNL00
>>351
糞家だと無理だな
糞家だと無理だな
368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/18(水) 15:00:55.23ID:RS6VyfeY0 石原裕司
0587-95-4394
愛知県 丹羽郡大口町 上小口 1-267
レイプ窃盗殺人未遂のクズ
0587-95-4394
愛知県 丹羽郡大口町 上小口 1-267
レイプ窃盗殺人未遂のクズ
369リンゴハゲ
2017/01/18(水) 19:44:53.01ID:wJYzHWp402017/01/18(水) 21:38:39.77ID:NcnWt3bz0
今日、ブラック企業ボイコットキャンペーンのビラのポスティングに行ってきたんだが、
すっかり暗くなった帰り道、部活帰りの女子中学生二人が仲間の批判をしているのを偶然耳にして、自分が言われているようにしんどくなった
「休み殆どなくて辛いぞって、わかってて入部したんじゃん」
「ここで辞めたら絶対後悔するよ。負けたってことだよ。自分が弱いだけだよ」
「そんなんじゃこれから先生きていけないよ」
と、頭よさそうな、性格キツそうな眼鏡っ子が毒づいていました
なんでそこまでして部活しなくちゃいけないんでしょうか
嫌なら辞めたっていいじゃん
部活辞めたくらいで生きていけないわけないじゃん
だいたい自分もまた子供のくせに「これから先生きていけない」とか言うなよな
まあ、この文字通りの努力厨もいずれは考えが変わるかも知れないし、それを祈ってるけど
すっかり暗くなった帰り道、部活帰りの女子中学生二人が仲間の批判をしているのを偶然耳にして、自分が言われているようにしんどくなった
「休み殆どなくて辛いぞって、わかってて入部したんじゃん」
「ここで辞めたら絶対後悔するよ。負けたってことだよ。自分が弱いだけだよ」
「そんなんじゃこれから先生きていけないよ」
と、頭よさそうな、性格キツそうな眼鏡っ子が毒づいていました
なんでそこまでして部活しなくちゃいけないんでしょうか
嫌なら辞めたっていいじゃん
部活辞めたくらいで生きていけないわけないじゃん
だいたい自分もまた子供のくせに「これから先生きていけない」とか言うなよな
まあ、この文字通りの努力厨もいずれは考えが変わるかも知れないし、それを祈ってるけど
2017/01/18(水) 21:48:41.03ID:NcnWt3bz0
× また子供
〇 まだ子供
学校のシステムとして退部ができるってことは、「部活を辞めるという選択肢も当然学校生活(人生)にはあるし、それは認められるべきだ」というアイデアがあるってことだからね
部活動全員強制参加で、しかも入学と同時に一度決めたら最後、退部も転部も許さないシステムの学校も世の中にはある
うちのクソ田舎の中学がそうでした
「部活が嫌になったらどうするんですか」という問いに対し、「嫌でも無理やり続けなくてはならない」
または、「部活を嫌になる筈がない。嫌になる方がおかしい。楽しもうという努力をしないのがいけない」
の二択の答えしかないってことだから
〇 まだ子供
学校のシステムとして退部ができるってことは、「部活を辞めるという選択肢も当然学校生活(人生)にはあるし、それは認められるべきだ」というアイデアがあるってことだからね
部活動全員強制参加で、しかも入学と同時に一度決めたら最後、退部も転部も許さないシステムの学校も世の中にはある
うちのクソ田舎の中学がそうでした
「部活が嫌になったらどうするんですか」という問いに対し、「嫌でも無理やり続けなくてはならない」
または、「部活を嫌になる筈がない。嫌になる方がおかしい。楽しもうという努力をしないのがいけない」
の二択の答えしかないってことだから
372名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 00:01:39.55ID:IQzKstpt0 辞めずに続けて忍耐力付けるのも良いような気もするし、辞めて楽しく頑張れるクラブも良いと思う。
ブラック企業のビラ配りって所が引っかかる。
ブラック企業のビラ配りって所が引っかかる。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 03:27:13.59ID:QGv0ceSp0 >>370
部活で人間関係で悩んで辞めることはいいことだ
そこの反省が次にいきる
勉強を頑張れば高校にも行ける
もっと努力すれば大学にも行ける
部活の人間関係で失敗できるチャンスが増えるってことだ
これが中卒だと1回しか部活で失敗できない
厨二病に犯されてたら反省も出来ない
会社で働いてて失敗したらハブにされる
世渡り上手の正体はいじめだ
部活で人間関係で悩んで辞めることはいいことだ
そこの反省が次にいきる
勉強を頑張れば高校にも行ける
もっと努力すれば大学にも行ける
部活の人間関係で失敗できるチャンスが増えるってことだ
これが中卒だと1回しか部活で失敗できない
厨二病に犯されてたら反省も出来ない
会社で働いてて失敗したらハブにされる
世渡り上手の正体はいじめだ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 03:38:21.87ID:QGv0ceSp0 お酒でもそうだろう
大学生が酒で失敗しても学生だから世の中は大目に見てもらえる
中卒(社会人)少年がお酒で失敗したら世間から白眼視される
失敗できるときに失敗した方がいい
大学生が酒で失敗しても学生だから世の中は大目に見てもらえる
中卒(社会人)少年がお酒で失敗したら世間から白眼視される
失敗できるときに失敗した方がいい
2017/01/19(木) 08:10:32.25ID:SXiVc3D70
>>372
個人加入の労働組合に入ってるから特定企業のボイコット運動に駆り出されるんだよ
自分はその企業とは直接関係ないけど、仲間の組合員がいじめられているからみんなで助けあうんだよ
個人加入の労組っていうのはそういう所よ
ちなみに名前を言ったら誰でも知ってる企業だが、言うとどこの組合かもバレてしまうので勘弁w
個人加入の労働組合に入ってるから特定企業のボイコット運動に駆り出されるんだよ
自分はその企業とは直接関係ないけど、仲間の組合員がいじめられているからみんなで助けあうんだよ
個人加入の労組っていうのはそういう所よ
ちなみに名前を言ったら誰でも知ってる企業だが、言うとどこの組合かもバレてしまうので勘弁w
376名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 08:57:55.84ID:IQzKstpt0377名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 12:28:18.05ID:WzrNwLJS0 >>373
努力するだけで行けるなんてラッキーだねえ
努力するだけで行けるなんてラッキーだねえ
2017/01/19(木) 18:58:27.45ID:ocExbOp/0
勝てば勝ち組になるんだから勝てよ
2017/01/19(木) 19:09:26.58ID:ocExbOp/0
勝つまで戦え
勝てないなら死んでしまえ
勝つまで戦わないのは
自分から進んで負け組でいいと選択しているのと同じだ
闘え闘え
障害はすべてつぶせ
政府と戦え大企業と戦え
勝てないなら死んでしまえ
勝つまで戦わないのは
自分から進んで負け組でいいと選択しているのと同じだ
闘え闘え
障害はすべてつぶせ
政府と戦え大企業と戦え
380名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 19:25:41.32ID:BZhpIg+G0 >>379
バカスw
バカスw
2017/01/19(木) 19:59:44.68ID:OpNqJMOk0
貧乏な家庭に生まれた子供ほど学習意欲が低く貧乏スパイラルから抜け出せないという事実が判明 [無断転載禁止]??2ch.net [902666507]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484786614/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484786614/
2017/01/19(木) 20:49:02.61ID:ocExbOp/0
要は闘って勝つ気があるのかどうかだけだ
2017/01/19(木) 20:49:27.03ID:ocExbOp/0
女はともかく男に生まれて戦う意欲のない奴は今すぐ首つればいい
384名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 21:12:36.38ID:OWw//1Hs0 戦って勝つ気が起きるかどうかは運
385名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 21:38:41.82ID:iTCeDdjP0 女の人生ってのは楽でいいよな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 21:54:08.19ID:c+RhlXE80 >>379
正論
正論
387名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/19(木) 21:54:14.05ID:IQzKstpt0 いや、女の方が酷い。 常に容姿が付きまとう。 男は腕一本で行ける。
2017/01/19(木) 23:13:49.28ID:10bmBEPT0
全て運とか考えたら努力しないだろ。
2017/01/19(木) 23:38:34.89ID:DpVeMR080
>>388
努力するかしないかは 脳内の電磁の反応がどちらに反応するか次第だから運!
努力するかしないかは 脳内の電磁の反応がどちらに反応するか次第だから運!
2017/01/19(木) 23:39:20.64ID:DpVeMR080
努力しても 報われるか無駄に終わるかは運
2017/01/19(木) 23:40:39.70ID:DpVeMR080
全て運と考えるか考えないかは 脳内の電磁反応の結果だから運
2017/01/19(木) 23:41:52.07ID:DpVeMR080
どういう思考になるかは運 端的に言うと全て運
2017/01/19(木) 23:41:54.30ID:10bmBEPT0
>>389
それでも普段の生活や仕事では努力するだろ?運だけを信じて仕事してんの?
それでも普段の生活や仕事では努力するだろ?運だけを信じて仕事してんの?
2017/01/20(金) 00:27:01.24ID:3EFTic5n0
>>381
意欲も低くなる
意欲も低くなる
2017/01/20(金) 01:57:00.23ID:SpnuJr9y0
>>393
努力してるよ
運厨は鬱陶しい大人と同じでダブルスタンダードだからな
学校の先生なんかと同じ
学校の授業さえキチンと消化できれば塾に行く必要はありませんとか言っておきながら
自分の息子や娘は塾と予備校と通信添削を掛け持ちしてたりするからな
努力してるよ
運厨は鬱陶しい大人と同じでダブルスタンダードだからな
学校の先生なんかと同じ
学校の授業さえキチンと消化できれば塾に行く必要はありませんとか言っておきながら
自分の息子や娘は塾と予備校と通信添削を掛け持ちしてたりするからな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 02:52:36.77ID:MS4OjR2w02017/01/20(金) 03:06:46.01ID:SpnuJr9y0
本来、努力したくなるかどうかはハングリーだからだ
勘違いしてる運厨は被害者なのである
勘違いしてる運厨は被害者なのである
2017/01/20(金) 04:38:29.68ID:pWA7NLnq0
運良く努力する気になっても 努力が報われるか 無駄に終わるかは運!
2017/01/20(金) 04:42:33.00ID:pWA7NLnq0
人間は脳内の科学反応に従って思考したり行動してるだけだから 自分の意志とかただの錯覚!
2017/01/20(金) 07:53:40.62ID:SpnuJr9y0
脳内の科学反応に従って思考したり行動するかどうかは運
2017/01/20(金) 09:02:47.45ID:nZDrip4G0
久しぶりに理系の人が出てきたw
402名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 09:25:36.03ID:RYGd6Mbe02017/01/20(金) 11:10:23.43ID:TTND15W70
「ビジンな私は、努力してる」というエステの広告がうざい
404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 12:53:28.82ID:nrc4A5qp0 >>397
ハングリーになるかどうかは運
ハングリーになるかどうかは運
405名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 16:48:48.45ID:vOzMU3fS02017/01/20(金) 20:38:02.72ID:+Y+k4xiS0
残酷とは、知性や寛容さの不足ではなくて想像力が決定的に足りないことなのかもしれません」
2017/01/20(金) 20:54:15.16ID:6YOgU1lw0
でもさ 15分に一人自殺してんだろ?
なんで、ただで死んでいくんかな?
バカなのかな
なんで、ただで死んでいくんかな?
バカなのかな
2017/01/20(金) 21:18:55.22ID:VdTt2Msn0
>>407
自殺するかしないかは運
自殺するかしないかは運
409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/20(金) 22:02:13.87ID:OMqiCQd10 >>407
鬱になってるからでは?
鬱は脳の不調なので思考能力も当然低下する。
健康な状態ならすぐにわかりそうな事でも中々わからなくなったりする。
だから解決する方法や逃げる方法が幾らあっても本人には中々それがわからず、もうおしまいだとか死ぬしかないと本気で思ってしまったりする。
なんというか、昔々あった巨大迷路の中に入ってしまったような感じかね。
そうなっても健康で体力のあるやつは壁に登って全体を見渡せるのでダメだとか思わない。
力尽きたやつは登れないので目の前しか見えずやがて絶望する。
鬱になってるからでは?
鬱は脳の不調なので思考能力も当然低下する。
健康な状態ならすぐにわかりそうな事でも中々わからなくなったりする。
だから解決する方法や逃げる方法が幾らあっても本人には中々それがわからず、もうおしまいだとか死ぬしかないと本気で思ってしまったりする。
なんというか、昔々あった巨大迷路の中に入ってしまったような感じかね。
そうなっても健康で体力のあるやつは壁に登って全体を見渡せるのでダメだとか思わない。
力尽きたやつは登れないので目の前しか見えずやがて絶望する。
410リンゴハゲ
2017/01/20(金) 22:23:03.99ID:RW4LcyfZ0411リンゴハゲ
2017/01/20(金) 22:26:36.65ID:RW4LcyfZ0412リンゴハゲ
2017/01/20(金) 22:27:52.35ID:RW4LcyfZ0 ニコニコで岡田斗司夫の番組見てみ
このスレ向きだ。
このスレ向きだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 01:23:52.09ID:ZeKvwEE20 今までさんざん挑戦してきたけど負けてきたんだな。 もう一回行こうよ。経験に負けんな。
414リンゴハゲ
2017/01/21(土) 07:31:27.76ID:KeJDOoOD0 >>405
あのとき、この事件を理由に同じようなことが起きかねないからってホコ天中止になった。
そういう理由なら派遣を禁止しろ 車を禁止しろ
って意見が2chには少しはあった。
世間一般で行ったらキチガイ扱いされるんだろうな。
あのとき、この事件を理由に同じようなことが起きかねないからってホコ天中止になった。
そういう理由なら派遣を禁止しろ 車を禁止しろ
って意見が2chには少しはあった。
世間一般で行ったらキチガイ扱いされるんだろうな。
2017/01/21(土) 07:32:01.89ID:sGgM0oEX0
結局運ですな
2017/01/21(土) 07:55:51.48ID:+/nFyTDK0
>>411
会費は収入に応じて月額千円〜三千円
理由は、元々そういうのが好きなんだよ
おもしろそうだし、自分も困った時には助けてもらいたいしね
最近、恋愛とか結婚とかいう結びつきよりも、友だち、同志、仲間という連帯の方が人生には大切だとつくづく思うようになってきた
なぜなら恋愛や結婚というのは結局エゴと打算だからで・・・・という話をし出すとまた長くなるから省略するけど、
「こいつの為になら自分のお金や時間やエネルギーを無償で差し出してもいい」と思えるような絆こそが最も崇高なものではないかな
血縁でも地縁でもない、セックスの縁でもない、大義名分に人生を捧げる者たちが共有するいのち懸けの情熱だよ
人生、健康も大切だけど、友だちや友情がやっぱり一番大切だわ
恋愛・結婚よりも、金やキャリアよりも
会費は収入に応じて月額千円〜三千円
理由は、元々そういうのが好きなんだよ
おもしろそうだし、自分も困った時には助けてもらいたいしね
最近、恋愛とか結婚とかいう結びつきよりも、友だち、同志、仲間という連帯の方が人生には大切だとつくづく思うようになってきた
なぜなら恋愛や結婚というのは結局エゴと打算だからで・・・・という話をし出すとまた長くなるから省略するけど、
「こいつの為になら自分のお金や時間やエネルギーを無償で差し出してもいい」と思えるような絆こそが最も崇高なものではないかな
血縁でも地縁でもない、セックスの縁でもない、大義名分に人生を捧げる者たちが共有するいのち懸けの情熱だよ
人生、健康も大切だけど、友だちや友情がやっぱり一番大切だわ
恋愛・結婚よりも、金やキャリアよりも
2017/01/21(土) 08:55:48.64ID:2IlP6jRp0
>>414
秋葉原のほこ天中止なんて2年だけで、その後は毎年やってる。
秋葉原のほこ天中止なんて2年だけで、その後は毎年やってる。
2017/01/21(土) 20:37:11.32ID:6TEWnvnn0
>>410 底辺職に落ちるとここの負け組連中のような死んだほうがましな苦しみを味わう
そりゃ自殺が正解でしょうwww
そりゃ自殺が正解でしょうwww
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 20:38:53.01ID:Hk46fy8Q0 どんな奇跡が起こってもそれは最初から決まっていたんだね
儚いね
とても幸せな人間が翌日亡くなることも決まってて極悪人が不幸にならずに寿命を全うするのも決まってるんだね
いつ人類が滅亡するか、自分がいつ亡くなるか、世界がいつ終わるか、全て最初から決まっているんだね
最初から
儚いね
とても幸せな人間が翌日亡くなることも決まってて極悪人が不幸にならずに寿命を全うするのも決まってるんだね
いつ人類が滅亡するか、自分がいつ亡くなるか、世界がいつ終わるか、全て最初から決まっているんだね
最初から
420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 21:14:11.81ID:8sKrPk7P0 しかし、これからどうなるかは人間にはわからない。
今までの事についても全ての情報を知る事は不可能なのでわかっているようでいて実はわかっていない。
人間の視点から見たら全ては白紙と同じ。
今までの事についても全ての情報を知る事は不可能なのでわかっているようでいて実はわかっていない。
人間の視点から見たら全ては白紙と同じ。
421リンゴハゲ
2017/01/21(土) 22:38:18.84ID:KeJDOoOD0422リンゴハゲ
2017/01/21(土) 22:46:38.28ID:KeJDOoOD0423名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/21(土) 23:06:30.32ID:D1/ydrgb02017/01/22(日) 18:57:18.72ID:SGcJQnWU0
2017/01/22(日) 19:25:12.63ID:mDe/fYB70
2017/01/22(日) 20:00:46.93ID:uz2kbl7I0
2017/01/22(日) 20:02:34.63ID:uz2kbl7I0
ま、宗教みたいなもんだな。
それで良いなら良いんだろうよ。
それで良いなら良いんだろうよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 21:04:33.69ID:VtJEeAg10 >>424
容姿が全てどころか容姿以外にも色々な分野で優れていないと良い評価が得られないのが男。
容姿が全てどころか容姿以外にも色々な分野で優れていないと良い評価が得られないのが男。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22(日) 21:55:03.45ID:JLu5z2Yk0 女は人生楽でいいのう
2017/01/22(日) 22:26:04.40ID:pQ4c/Cev0
>>429
女も韓国人みたいな つり目エラ張りの顔に生まれたら悲惨じゃね?
女も韓国人みたいな つり目エラ張りの顔に生まれたら悲惨じゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 00:24:59.79ID:Rb5K+2BJ02017/01/23(月) 03:32:49.88ID:GXXwouHb0
はあ、俺も適当にバラエティでワイワイやってお金貰えるような人生送りたかったなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 07:35:45.42ID:4BUp0r7a02017/01/23(月) 08:31:18.17ID:7YVIWCQv0
>>432
それこそただ女に生まれたからってみんながそれで生きていけるわけじゃないでしょ
相当の美人に生まれないといけないし、美人だとしてもみんながタレントになれるわけじゃない
金持ちの娘(一時期流行語になったカジテツってやつ)
:「えー、あたしぃ?仕事はなんもやってないよ。お金なくなったらパパがくれるもん〜」
男「女の子っていいなあ〜(泣)」
っていう芸人のネタを見たことがあるんだが、頭の悪さに驚いた
まずおもしろくないし、人の神経逆撫でしてるだけで笑わせてない、っていうのもあるが
そんな生活できるの女の中でもごく一部だし、逆に男だって、
金持ちのボンボンとかだったら親が不動産持ってるからとかで何もせず遊んで暮らせる人だってあるじゃん
ジェンダーの問題じゃなく階層の問題だろバカすぎる
それこそただ女に生まれたからってみんながそれで生きていけるわけじゃないでしょ
相当の美人に生まれないといけないし、美人だとしてもみんながタレントになれるわけじゃない
金持ちの娘(一時期流行語になったカジテツってやつ)
:「えー、あたしぃ?仕事はなんもやってないよ。お金なくなったらパパがくれるもん〜」
男「女の子っていいなあ〜(泣)」
っていう芸人のネタを見たことがあるんだが、頭の悪さに驚いた
まずおもしろくないし、人の神経逆撫でしてるだけで笑わせてない、っていうのもあるが
そんな生活できるの女の中でもごく一部だし、逆に男だって、
金持ちのボンボンとかだったら親が不動産持ってるからとかで何もせず遊んで暮らせる人だってあるじゃん
ジェンダーの問題じゃなく階層の問題だろバカすぎる
2017/01/23(月) 10:36:39.04ID:bWOAdvpH0
そうなのだ
運なのだ
運なのだ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 15:52:04.47ID:zSJn2fYG0 やっぱ女に生まれるとなんやかんやで男よりは楽で安全な人生を送る人間が多いからね。「女には苦労や危険を負わせるな。女を大切にしろ。」っていう社会風潮は間違いなくあるので。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 17:54:15.36ID:ZkENSYxA0 >>436
女に対する差別に対して「女性を差別するなんてあり得ない、是正しなきゃ」
男に対する差別に対して「男は我慢が美徳、このくらいのことで弱音を吐くなんてだらしない」(そもそも男に対する差別などないと言う人さえいるだろう)
だものな。
女に対する差別に対して「女性を差別するなんてあり得ない、是正しなきゃ」
男に対する差別に対して「男は我慢が美徳、このくらいのことで弱音を吐くなんてだらしない」(そもそも男に対する差別などないと言う人さえいるだろう)
だものな。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/23(月) 19:23:37.51ID:FvVCOnaT02017/01/23(月) 20:44:11.34ID:oLOdgLsj0
440リンゴハゲ
2017/01/24(火) 07:17:41.97ID:dsPO+3XF0 >>438
ぜんぜん違う。社会において女がいかに有利か、昔からいままで散々2ちゃんで書かれ続けてきた。
女にホームレスが居ない理由
痴漢冤罪
親権
DV
なぜか女性専用になってる職業
いくらでもある。
ぜんぜん違う。社会において女がいかに有利か、昔からいままで散々2ちゃんで書かれ続けてきた。
女にホームレスが居ない理由
痴漢冤罪
親権
DV
なぜか女性専用になってる職業
いくらでもある。
2017/01/24(火) 09:31:42.48ID:txfrJOQ60
>>440
そりゃリンゴさんらしくもない
・女にホームレスが少ない理由
確かに、女性には結婚とか売春とかいう最終手段があるわね
昔なら結婚も売春も無理だった人でも、今日びは地雷系風俗なんてものまである
それらも決して好ましい選択ではなかったとしても、ホームレスや自殺よりはマシと多くの人が考えるんだろう
(本当はセックスなんか嫌で仕方ないんだけど、生活の為に必死で婚活してた人を知ってる)
でも、この件に関してはもしかして、男女の元々の生物学的な違いも関係しているかも知れない
即ち脳の違い。ホームレスは発達障害が多いというし、発達障害は男性に多い
犯罪者も殆どが男性ということを考えると、やはり脳の違いかも知れない
そりゃリンゴさんらしくもない
・女にホームレスが少ない理由
確かに、女性には結婚とか売春とかいう最終手段があるわね
昔なら結婚も売春も無理だった人でも、今日びは地雷系風俗なんてものまである
それらも決して好ましい選択ではなかったとしても、ホームレスや自殺よりはマシと多くの人が考えるんだろう
(本当はセックスなんか嫌で仕方ないんだけど、生活の為に必死で婚活してた人を知ってる)
でも、この件に関してはもしかして、男女の元々の生物学的な違いも関係しているかも知れない
即ち脳の違い。ホームレスは発達障害が多いというし、発達障害は男性に多い
犯罪者も殆どが男性ということを考えると、やはり脳の違いかも知れない
2017/01/24(火) 09:39:52.10ID:txfrJOQ60
>>440
・痴漢冤罪
・DV
痴漢やDVの加害者は圧倒的に男性、被害者は圧倒的に女性なのに、
なんで「この社会において女性が有利」ということの論拠にされるのかがわからない
性犯罪(性暴力)やDVは女性→男性にも女性→女性にも男性→男性にも適用されるよ
今、刑法の性犯罪に対する規定も大幅に変えられるかも知れないと注目を集めている所だよ
ただ、「男が痴漢されたのDVされたの言うな」
「男が女から痴漢されたのなら寧ろ嬉しいし、男がDV被害を訴えるなんて情けない」
という無理解な被害者叩きは恐らく女よりも男の方がより厳しい
(女には全くないとは言わない)
・痴漢冤罪
・DV
痴漢やDVの加害者は圧倒的に男性、被害者は圧倒的に女性なのに、
なんで「この社会において女性が有利」ということの論拠にされるのかがわからない
性犯罪(性暴力)やDVは女性→男性にも女性→女性にも男性→男性にも適用されるよ
今、刑法の性犯罪に対する規定も大幅に変えられるかも知れないと注目を集めている所だよ
ただ、「男が痴漢されたのDVされたの言うな」
「男が女から痴漢されたのなら寧ろ嬉しいし、男がDV被害を訴えるなんて情けない」
という無理解な被害者叩きは恐らく女よりも男の方がより厳しい
(女には全くないとは言わない)
2017/01/24(火) 09:48:14.09ID:txfrJOQ60
・親権
ちょっとわからんけど、夫婦が離婚した場合、子供を引き取るのは九割以上が母親ってこと?
単親家庭の九割以上は母子家庭、という事実はもっとネガティブに見るべきだと思うんだよね
父子家庭も父子家庭で勿論大変なんだけど(どっちも、子育てという本来は二人でする仕事を一人でしてるわけだから)、
経済的な面でいうとやはり母子家庭の方が圧倒的に不利なんだよ
おまけに「ボッシー」などと差別されるんだよ
ちょっとわからんけど、夫婦が離婚した場合、子供を引き取るのは九割以上が母親ってこと?
単親家庭の九割以上は母子家庭、という事実はもっとネガティブに見るべきだと思うんだよね
父子家庭も父子家庭で勿論大変なんだけど(どっちも、子育てという本来は二人でする仕事を一人でしてるわけだから)、
経済的な面でいうとやはり母子家庭の方が圧倒的に不利なんだよ
おまけに「ボッシー」などと差別されるんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 09:59:17.96ID:QLMHWNfW0 >>440
しかし普通に働いて稼ぐことに関してはまだ不利で、男に寄生して暮らすしか方法がなかった昔の状態がまだ解消されてない。
逆に男は女に寄生されて生活を成り立たせられるようになっていたから給料が高く出世しやすい。つまりアンバランスということ。
もちろん昔のような状態を望む女は居るだろうがその辺は教育や育て方が影響するので中々変化はしないだろう。
しかし普通に働いて稼ぐことに関してはまだ不利で、男に寄生して暮らすしか方法がなかった昔の状態がまだ解消されてない。
逆に男は女に寄生されて生活を成り立たせられるようになっていたから給料が高く出世しやすい。つまりアンバランスということ。
もちろん昔のような状態を望む女は居るだろうがその辺は教育や育て方が影響するので中々変化はしないだろう。
2017/01/24(火) 10:02:40.81ID:Z8ynP3nU0
どうしても精神状態が不安定になる。
元中日ドラゴンズ監督の落合さんがこう言ってました。
「スランプに陥ると人はすぐ精神面に原因を求めたがるが、
多くの場合、睡眠と食事がおかしいのが原因。
睡眠とキチっと取って栄養バランスの良い食事を心がければ、
たいがいのスランプは脱出できる。」と。
元中日ドラゴンズ監督の落合さんがこう言ってました。
「スランプに陥ると人はすぐ精神面に原因を求めたがるが、
多くの場合、睡眠と食事がおかしいのが原因。
睡眠とキチっと取って栄養バランスの良い食事を心がければ、
たいがいのスランプは脱出できる。」と。
2017/01/24(火) 10:02:57.09ID:txfrJOQ60
>>440
・なぜか女性専用になってる職業
女性という「性」を売る性産業を除くと、例えば何ですか?思いつかないんだけど
助産師だって今は男性でもなれる筈だけど
逆に、男性専用になってる職業も宗教関係(相撲も含む)を除けば特にないと思うけど
「男性が圧倒的に多い職種」はあっても「絶対に男性しかなれません」ってわけじゃないからね
土方やトラックドライバーなど肉体労働系でも、理系エンジニアなど頭脳労働系でも
キャバクラ嬢やバラエティタレントなどを見ると、「女は楽に稼げていいな〜」と思うかも知れないが、
そこだけ見るのじゃなく、全体を見てほしいんだよね
国会議員や企業の経営者や重役などは男女どちらが多いでしょうか
非正規雇用者は男女どちらが多いでしょうか
国内の男女の賃金格差はどれくらいでしょうか
世界中の富の内、男性が持っているのは何パーセントで、女性が持っているのは何パーセントか想像できるでしょうか
答えは99:1です
・なぜか女性専用になってる職業
女性という「性」を売る性産業を除くと、例えば何ですか?思いつかないんだけど
助産師だって今は男性でもなれる筈だけど
逆に、男性専用になってる職業も宗教関係(相撲も含む)を除けば特にないと思うけど
「男性が圧倒的に多い職種」はあっても「絶対に男性しかなれません」ってわけじゃないからね
土方やトラックドライバーなど肉体労働系でも、理系エンジニアなど頭脳労働系でも
キャバクラ嬢やバラエティタレントなどを見ると、「女は楽に稼げていいな〜」と思うかも知れないが、
そこだけ見るのじゃなく、全体を見てほしいんだよね
国会議員や企業の経営者や重役などは男女どちらが多いでしょうか
非正規雇用者は男女どちらが多いでしょうか
国内の男女の賃金格差はどれくらいでしょうか
世界中の富の内、男性が持っているのは何パーセントで、女性が持っているのは何パーセントか想像できるでしょうか
答えは99:1です
2017/01/24(火) 10:05:23.20ID:txfrJOQ60
>>444
私が言いたいことを簡潔にまとめてくれましたね。そういうことですね
私が言いたいことを簡潔にまとめてくれましたね。そういうことですね
2017/01/24(火) 18:44:46.56ID:Xx3VnrmF0
韓国が慰安婦像撤去して 日本勝利するか 慰安婦像撤去しないまま 日韓スワップ締結 高度経済協力を結んで韓国が勝利するかは運!
449リンゴハゲ
2017/01/24(火) 20:36:20.16ID:dsPO+3XF0 >>446
どうやら君と私の住んでいる世界は違うようだね
女専用の仕事なんてスチュワーデスやら受付嬢やらあるでしょ
2ちゃんでよく言われるのは、薄給だけど定時帰りで楽な事務職
ちなみに今はエンジニアや職人仕事でも女がいる
というか、大手の工事屋は女だからという理由で取りたがる
一緒に働いている男どもは、扱いにくそうにしている場合がほとんどだがね。
昔原発に見学に行ったときに、東電社員が女性のオペレーターがいることを得意気に語っていたな。
DVは痴漢冤罪と同じだ。証拠がなくたって女性様が「やられたニダ。ウリは被害者にだ」
といえば証拠がなくたって離婚裁判で使える。
その他のことについても、2ちゃんの過去ログを適当にみればいくらでもでてくる。
全体を見ろというが、それこそホームレスの割合はどうだ?
賃金格差だって、労働時間や内容によって違って当たり前だろう。
どうやら君と私の住んでいる世界は違うようだね
女専用の仕事なんてスチュワーデスやら受付嬢やらあるでしょ
2ちゃんでよく言われるのは、薄給だけど定時帰りで楽な事務職
ちなみに今はエンジニアや職人仕事でも女がいる
というか、大手の工事屋は女だからという理由で取りたがる
一緒に働いている男どもは、扱いにくそうにしている場合がほとんどだがね。
昔原発に見学に行ったときに、東電社員が女性のオペレーターがいることを得意気に語っていたな。
DVは痴漢冤罪と同じだ。証拠がなくたって女性様が「やられたニダ。ウリは被害者にだ」
といえば証拠がなくたって離婚裁判で使える。
その他のことについても、2ちゃんの過去ログを適当にみればいくらでもでてくる。
全体を見ろというが、それこそホームレスの割合はどうだ?
賃金格差だって、労働時間や内容によって違って当たり前だろう。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/24(火) 21:44:55.14ID:x2qQGhkS0 まだ平等にはなってないから女のホームレスが少ないんじゃないかな。
でもネットカフェ難民みたいなのは居るからな。
働いて収入はあるがホームレスみたいな、もうちょいで普通のホームレスになりそうなやつは居る。
でもネットカフェ難民みたいなのは居るからな。
働いて収入はあるがホームレスみたいな、もうちょいで普通のホームレスになりそうなやつは居る。
2017/01/25(水) 01:48:44.29ID:8YOZL3nF0
小学生のときイケメンで頭がよくって
ちょっと芸能活動もしてた同級生の男子
将来は俳優になりたいって言ってたけど
中学は私立に行って普通にいい大学に行って
いい会社に就職するのかなって思ってたけど
Facebookみた感じでは
微妙な顔に成長
大学は映画関係で偏差値も高くない
何の仕事してるのかわからないけど
今も大学の先輩とかと舞台にでたりしてるみたい
奥さんは同じ大学で高梨沙羅に似てる
ちょっと芸能活動もしてた同級生の男子
将来は俳優になりたいって言ってたけど
中学は私立に行って普通にいい大学に行って
いい会社に就職するのかなって思ってたけど
Facebookみた感じでは
微妙な顔に成長
大学は映画関係で偏差値も高くない
何の仕事してるのかわからないけど
今も大学の先輩とかと舞台にでたりしてるみたい
奥さんは同じ大学で高梨沙羅に似てる
2017/01/25(水) 01:52:08.37ID:8YOZL3nF0
小学生のとき好きだった男子は頭がよくて
大きな一軒家に住んでた
中学は私立でその後のことは全くわからなかったけど
Facebookやってた
広告代理店に就職
奥さん年下で大卒で料理上手
綺麗な家に住んでて羨ましい
自分は汚くてボロい家にしか住んだことがない
大きな一軒家に住んでた
中学は私立でその後のことは全くわからなかったけど
Facebookやってた
広告代理店に就職
奥さん年下で大卒で料理上手
綺麗な家に住んでて羨ましい
自分は汚くてボロい家にしか住んだことがない
453名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 03:42:19.59ID:Ds8edz2s0 運命は自分自身の手で切り開くものだ!!!
2017/01/25(水) 03:46:50.78ID:ALLH+HsF0
>>453
バーカ
バーカ
2017/01/25(水) 08:41:40.49ID:VJ9KNkX70
>>453
きめぇ
きめぇ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 09:00:12.25ID:+tiCR2/T0 あなたがこれから先、もの凄い富を得て素晴らしい女性と出会ったとしても、子供の頃 庭で蝶を追っていた輝きには勝てない。
2017/01/25(水) 09:23:25.15ID:1ZiMlTPK0
>>449
一概に女は楽で男は大変、とは言えない、と言っているだけだよ
勿論逆も然り
ジェンダー差別というものがある限り、女にも男にもLGBTにも幸せな世界にはならない
それとDVはかなりしっかりした供述があっても、物的証拠がなければなかなか裁判では認められにくい
特にモラハラだとそうです
一概に女は楽で男は大変、とは言えない、と言っているだけだよ
勿論逆も然り
ジェンダー差別というものがある限り、女にも男にもLGBTにも幸せな世界にはならない
それとDVはかなりしっかりした供述があっても、物的証拠がなければなかなか裁判では認められにくい
特にモラハラだとそうです
2017/01/25(水) 09:35:38.30ID:1ZiMlTPK0
>>449
だから女性はそれだけ高給だったり、責任が重かったりする仕事になかなか就けないってことじゃん
その社会的立場の違いが男女の賃金格差に反映される
ちなみに賃金格差っていうのは一般的に、正社員の男女のみを比較した結果なので
非正規や専業主婦などを含めれば当然、男女の賃金格差はもっと広がる
非正規も女性が多いわね
カテゴリー内で見た場合、男性の方が女性に比べて格差は大きい
(女性の国会議員、経営者、大金持ちも少ない代わりに、女性のホームレスも少ない)
でも、だからってこの社会において女性の方が男性より有利だと考えるのは間違いだ
平均値を取ってみればやはり男性の方が政治力、経済力があり、その意味でやはり女性は社会的弱者なんだよ
だから女性はそれだけ高給だったり、責任が重かったりする仕事になかなか就けないってことじゃん
その社会的立場の違いが男女の賃金格差に反映される
ちなみに賃金格差っていうのは一般的に、正社員の男女のみを比較した結果なので
非正規や専業主婦などを含めれば当然、男女の賃金格差はもっと広がる
非正規も女性が多いわね
カテゴリー内で見た場合、男性の方が女性に比べて格差は大きい
(女性の国会議員、経営者、大金持ちも少ない代わりに、女性のホームレスも少ない)
でも、だからってこの社会において女性の方が男性より有利だと考えるのは間違いだ
平均値を取ってみればやはり男性の方が政治力、経済力があり、その意味でやはり女性は社会的弱者なんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 10:26:19.25ID:xGLimYoz0 切り開けるかどうかは運
2017/01/25(水) 14:34:47.63ID:1eCBWksD0
>>459
ここに書き込みしてる お前も運 お前に返信してる俺も運
ここに書き込みしてる お前も運 お前に返信してる俺も運
461名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 15:08:24.97ID:XyrBdCvw0 >>453
日本人ほど努力に不寛容な民族もない
努力が正当に評価されるのはせいぜい義務教育、中学生までだよ
アホ高校に進学しようもんなら即烙印を押される
アホの俺みたいに高校いってないなんて論外
中世ジャップランドは結果至上主義と思っていた方がいい
努力を含めた行動そのものを評価することはない
どれだけ努力するよりもどれだけ達成したかという完了した成果が問われる
「努力厨」て社会風土に対して必死に抵抗してるのだと思う
欧米人の方が努力を評価するし気遣ってくれる
その振る舞いは博愛に満ちている
一方日本人は全く目もくれず素通りする
仕事が完了して報告に行ったら「御苦労、帰っていいぞ」のそれだけ
日本人ほど努力に不寛容な民族もない
努力が正当に評価されるのはせいぜい義務教育、中学生までだよ
アホ高校に進学しようもんなら即烙印を押される
アホの俺みたいに高校いってないなんて論外
中世ジャップランドは結果至上主義と思っていた方がいい
努力を含めた行動そのものを評価することはない
どれだけ努力するよりもどれだけ達成したかという完了した成果が問われる
「努力厨」て社会風土に対して必死に抵抗してるのだと思う
欧米人の方が努力を評価するし気遣ってくれる
その振る舞いは博愛に満ちている
一方日本人は全く目もくれず素通りする
仕事が完了して報告に行ったら「御苦労、帰っていいぞ」のそれだけ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 15:50:52.94ID:JiQG+NtE0 仕事は結果しか見なくて当然では?だって金稼ぐためにやってんだから金にならなきゃ意味ないじゃん。
ただそういった結果しか見ない見方を個人の人生でまでやったらおかしくなるよ。
どう生きようが結果は必ず死だからな。終着点には何もないだけでなくそれまでやったことの全てを完全に失う。
だから結果思考で考えたら必ずおかしくなる。明日のために今日を犠牲にしてもその明日はないかも知れない。
何事も先伸ばしにはできない。明日を見ずに今を見なければならない。
ただそういった結果しか見ない見方を個人の人生でまでやったらおかしくなるよ。
どう生きようが結果は必ず死だからな。終着点には何もないだけでなくそれまでやったことの全てを完全に失う。
だから結果思考で考えたら必ずおかしくなる。明日のために今日を犠牲にしてもその明日はないかも知れない。
何事も先伸ばしにはできない。明日を見ずに今を見なければならない。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 17:23:51.45ID:KNhzkPeh0 >>461
>アホ高校に進学しようもんなら即烙印を押される
それは高校閥が強い地域のことだろう。
高校閥が強いところ以外は底辺高よりFラン大のが更に酷い扱いのはずだ。
>高校いってないなんて論外
義務でもないのに義務扱いして「義務に沿っていない」人間にレッテルを貼るところがジャップランドならでは。
>どれだけ努力するよりもどれだけ達成したかという完了した成果が問われる
あと何をする(した)かより誰がする(した)かの方が重要。
>アホ高校に進学しようもんなら即烙印を押される
それは高校閥が強い地域のことだろう。
高校閥が強いところ以外は底辺高よりFラン大のが更に酷い扱いのはずだ。
>高校いってないなんて論外
義務でもないのに義務扱いして「義務に沿っていない」人間にレッテルを貼るところがジャップランドならでは。
>どれだけ努力するよりもどれだけ達成したかという完了した成果が問われる
あと何をする(した)かより誰がする(した)かの方が重要。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/25(水) 23:10:06.94ID:fhe73YhY02017/01/26(木) 12:25:25.25ID:F1HDYuif0
努力は結果を出すための手段なのに目的と勘違いしている馬鹿がいるな
手段を使わずに目的が手に入らないといって、ダダをこねるとは単なる痴呆
手段を使わずに目的が手に入らないといって、ダダをこねるとは単なる痴呆
466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 09:22:20.66ID:f7B3kLx10 そもそも努力なんてもなあ想像の産物。実在しません。
2017/01/27(金) 11:43:48.87ID:yroLjzqK0
努力がいい結果残すか悪い結果残すかは運
2017/01/27(金) 12:47:08.26ID:Ctu0jSPx0
想像の産物かは運
469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 14:44:01.24ID:iNyER8470 努力したくないだけだろw
470名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 14:53:01.82ID:iNyER8470 努力したくないだけだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 16:38:28.79ID:OIEIFp2y0 努力したくなるかどうかは運
472名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 17:04:55.42ID:FMnTy/PH02017/01/27(金) 20:14:09.19ID:XIRZws5U0
この世に運なんてもんは存在しませんから。あるのは原因と結果のみ。
2017/01/27(金) 20:43:23.57ID:61zRw2is0
原因と結果も運がからんでいる 運を呼び込めるかどうかも運
何もやらん奴には運にすら見放されるのが現実
何もやらん奴には運にすら見放されるのが現実
2017/01/27(金) 20:51:36.96ID:okk5Az4N0
「2016年だというのに、未だにツイッターもやっていない人」とは、一緒に仕事はできません。
http://www.ikedahayato.com/20160519/60079294.html
うっざ・・・・
http://www.ikedahayato.com/20160519/60079294.html
うっざ・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 22:03:35.52ID:OIEIFp2y02017/01/27(金) 22:28:00.42ID:XIRZws5U0
2017/01/27(金) 22:33:27.19ID:61zRw2is0
2017/01/27(金) 22:38:21.22ID:XIRZws5U0
>>478
運なんてないってなんで理解できないの?
運と言う言葉を使って説明とすると、運を導くにも原因や要因があってそれらに基づいて結果がでるんだよ。
それらが運によってとか努力によってとか全く関係ない。あるのは原因と結果だけ。
運なんてないってなんで理解できないの?
運と言う言葉を使って説明とすると、運を導くにも原因や要因があってそれらに基づいて結果がでるんだよ。
それらが運によってとか努力によってとか全く関係ない。あるのは原因と結果だけ。
2017/01/27(金) 22:43:10.78ID:61zRw2is0
>>479
自分を成長させてくれる環境や人との出会いも運なんだよ 原因や結果に繋がるのも運が作用している
原因や結果が運に左右されないと思っているのが何ともw どんな優秀な人でも成功するには運を引き寄せる必要がある
自分を成長させてくれる環境や人との出会いも運なんだよ 原因や結果に繋がるのも運が作用している
原因や結果が運に左右されないと思っているのが何ともw どんな優秀な人でも成功するには運を引き寄せる必要がある
2017/01/27(金) 23:11:36.54ID:y6UObUeM0
原因を突き詰めたら運になると思う
2017/01/27(金) 23:13:21.40ID:Ctu0jSPx0
>>480の「運」の理解が正当かどうかは運
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 23:40:01.14ID:OIEIFp2y0484名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/27(金) 23:47:32.01ID:OIEIFp2y0 >>481
そうそう。なぜ今こうなったのか、それはこの宇宙ができたから、という所まで原因を手繰って遡ったとしてもその原因がまたあって切りがない。
掘っても掘ってもまだまだ掘れる穴のようなものだ。もう、こうなるようになっていたからこうなったと考えるぐらいしか方法がない。
そうそう。なぜ今こうなったのか、それはこの宇宙ができたから、という所まで原因を手繰って遡ったとしてもその原因がまたあって切りがない。
掘っても掘ってもまだまだ掘れる穴のようなものだ。もう、こうなるようになっていたからこうなったと考えるぐらいしか方法がない。
2017/01/28(土) 00:02:20.08ID:dfsJzR+a0
>>480
運なんてのはその人の感情でしかないのが理解できないのかな?同じ結果を得ても運が良いと思う人もいれば運が悪いと思う人がいる。
あるのは原因と結果だけなのに、自分の感情を運と呼んでるだけ。運がいいから良い結果を得られると思ってるの?
違うからそな結果を生み出す原因があったからそう言う結果になっただけなの。
運なんてのはその人の感情でしかないのが理解できないのかな?同じ結果を得ても運が良いと思う人もいれば運が悪いと思う人がいる。
あるのは原因と結果だけなのに、自分の感情を運と呼んでるだけ。運がいいから良い結果を得られると思ってるの?
違うからそな結果を生み出す原因があったからそう言う結果になっただけなの。
2017/01/28(土) 00:08:28.92ID:PfEgMUYW0
>>484
たしかに原因なんて突き詰めてもしょうもないね
たしかに原因なんて突き詰めてもしょうもないね
487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 00:10:35.65ID:2IiLBm7P0 失敗したとき理由を付けたくなる。
タイミングが悪かった。場所が悪かった。時代が悪かった。運が悪かった。
しかし成功した人は努力をしてない人には見えないところでたくさんの努力をしている。
タイミングが悪かった。場所が悪かった。時代が悪かった。運が悪かった。
しかし成功した人は努力をしてない人には見えないところでたくさんの努力をしている。
2017/01/28(土) 00:23:19.02ID:PfEgMUYW0
そう思い込んでるだけ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 01:37:28.70ID:mU2z2ofH0 >>485
運という言葉の定義がちょっとちょっと違うようだね。
要するにどうなるかわからないから運というんだよ。
運が良いとか悪いとかは起きたことに対する評価だからそれは同じことが起きてもその時その時の自分の状態によって良いとなったり悪いとなったりする。
しかしどうであろうと物事が予想通りに行くかどうかはわからない。わからないから運ということになる。
運という言葉の定義がちょっとちょっと違うようだね。
要するにどうなるかわからないから運というんだよ。
運が良いとか悪いとかは起きたことに対する評価だからそれは同じことが起きてもその時その時の自分の状態によって良いとなったり悪いとなったりする。
しかしどうであろうと物事が予想通りに行くかどうかはわからない。わからないから運ということになる。
490名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 01:40:08.38ID:mU2z2ofH0 >>487
見えないことを勝手に空想してこうであるに違いないと決めつける。それを妄想という。
見えないことを勝手に空想してこうであるに違いないと決めつける。それを妄想という。
2017/01/28(土) 02:37:17.99ID:1YVpDp4yO
運だと思ってれば楽なんだからそれでいいじゃないか
2017/01/28(土) 06:25:30.36ID:1Jk2NWpp0
>>98
糞家じゃな
糞家じゃな
2017/01/28(土) 11:54:15.25ID:+NDo5HCx0
2017/01/28(土) 13:14:37.57ID:7ftEDEDS0
>>493
お前がここに書き込みしてるのも運 返信してる俺も運!
お前がここに書き込みしてるのも運 返信してる俺も運!
495名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 13:35:07.09ID:mU2z2ofH0 うん
2017/01/28(土) 16:02:23.09ID:ai7eFDA70
うんこ
2017/01/28(土) 17:29:05.14ID:ai7eFDA70
兵庫県神戸市兵庫区兵庫町とか変な地名があるのは運だ!この書き込み見て その場所を訪ねる奴が居るか居ないかは運だ!
498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 18:12:28.53ID:mU2z2ofH0 うん
2017/01/28(土) 18:14:59.18ID:ai7eFDA70
うんこ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 18:53:45.91ID:wp54Ay510 運ははこぶとも読む
2017/01/28(土) 20:24:52.30ID:KU+qDmnK0
努力か運かなんてどうでもいい話で、目の前にあるやるべき事に取り組んでるかどうかじゃないか?
それが出来たら自分に納得する。
結果が例え上手くいかなくても手を抜いただのの言い訳が出て来なければそれで良い。
それが出来たら自分に納得する。
結果が例え上手くいかなくても手を抜いただのの言い訳が出て来なければそれで良い。
2017/01/28(土) 20:27:34.12ID:ai7eFDA70
うん
503名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 23:07:28.55ID:NVH6zYf70 運なのか偶然なのか必然なのか分からなくなってきた。
2017/01/29(日) 00:05:13.37ID:73CMi8ue0
>>241
解決しない
解決しない
2017/01/29(日) 01:02:45.99ID:ro0fRNuo0
去年ホンダでアコードハイブリッド買ったとき、車契約した人だけが応募できる懸賞応募したら、カセットガスで動くホンダの発電機が当たった。
当たった時は凄くラッキーだと思ったけど、使う機会がない。これだったら車で使えるブランケットセットの方が良かったよ。
運て自分の気持ちの問題ってのは当たってる気がすり。
当たった時は凄くラッキーだと思ったけど、使う機会がない。これだったら車で使えるブランケットセットの方が良かったよ。
運て自分の気持ちの問題ってのは当たってる気がすり。
2017/01/29(日) 01:18:31.60ID:WRfbqGJC0
>>503
だだの言い方の違いだよ!大きい デカい ジャンボとか同じ事指してるのに人によって言い方違うじゃん!
だだの言い方の違いだよ!大きい デカい ジャンボとか同じ事指してるのに人によって言い方違うじゃん!
2017/01/29(日) 04:04:36.03ID:UwS5gCWi0
508名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 10:18:13.54ID:V8q15exh02017/01/29(日) 10:53:13.82ID:zrtxNwnT0
>>508
それは理想論だよ
それぞれが同じ意識なら資本主義より共産主義のがいいけど実際は違う
努力を評価してくれる人もいれば結果しか見ない人もいるし、努力を見せる人もいれば努力を見せない人もいる。
自分の力が作用しにくい(意識を変えさせるという意味で)他人の相対評価よりも自分の絶対評価に従った方が楽に生きられる。
やったことが報われるべきとは思わない。報われたいとは思うけど。
それは理想論だよ
それぞれが同じ意識なら資本主義より共産主義のがいいけど実際は違う
努力を評価してくれる人もいれば結果しか見ない人もいるし、努力を見せる人もいれば努力を見せない人もいる。
自分の力が作用しにくい(意識を変えさせるという意味で)他人の相対評価よりも自分の絶対評価に従った方が楽に生きられる。
やったことが報われるべきとは思わない。報われたいとは思うけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 10:55:54.50ID:VP+ZpLix02017/01/29(日) 13:53:35.28ID:QNSKnQo/0
無神論の悪いところが出てる気がするなぁ。
外国だと自分の成功は神様のおかげだから、感謝を込めて他人に施しをしようってなるんだが、
日本は全て努力した俺の手柄だってなる。
だから寄附とか少ないし、自分でいけない人間は助けなくてもいいと答える人の
割合が高い。
外国だと自分の成功は神様のおかげだから、感謝を込めて他人に施しをしようってなるんだが、
日本は全て努力した俺の手柄だってなる。
だから寄附とか少ないし、自分でいけない人間は助けなくてもいいと答える人の
割合が高い。
2017/01/29(日) 15:17:29.92ID:ro0fRNuo0
>>507
キャンプは行かないけど、災害時の備えと考えればまぁ良かったのか。災害時備えとかなかなか自分で金出して揃えないし。
キャンプは行かないけど、災害時の備えと考えればまぁ良かったのか。災害時備えとかなかなか自分で金出して揃えないし。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 15:20:40.28ID:V8q15exh0 >>509
自分にとっては精神衛生上良いのでサービス残業も厭いませんってことだな
自分にとっては精神衛生上良いのでサービス残業も厭いませんってことだな
2017/01/29(日) 16:06:11.65ID:/9BlYw/x0
>>329
家で決まる
家で決まる
2017/01/29(日) 16:09:12.42ID:AzkYwR8/0
>>511
国レベルでは ゴキブリ韓国人に生活保護支給したり 施ししまくってるけどなwww
国レベルでは ゴキブリ韓国人に生活保護支給したり 施ししまくってるけどなwww
2017/01/29(日) 16:28:56.74ID:/9BlYw/x0
>>220
最初から同じ事書いてる
最初から同じ事書いてる
2017/01/29(日) 17:06:19.12ID:zrtxNwnT0
518名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 18:48:03.73ID:UwS5gCWi0 >>508
そりゃ別に日本人かどうかの問題じゃないよ。普通は仕事は結果しか見ないってだけだよ。
君だって自販機に金入れてボタン押しても何も出ず金も戻らなかったら怒るだろ?
結果が伴わないのなら自販機が中でどれだけ頑張っててもそんなの知ったことないってことだ。
自販機作った人がどれだけ頑張って作ったかも無関係。
全くそんなことは考慮せず押したボタンの商品が出ないという、この一点だけを見て君は怒る。
世界中の人はそうやって結果だけ見ている。
そりゃ別に日本人かどうかの問題じゃないよ。普通は仕事は結果しか見ないってだけだよ。
君だって自販機に金入れてボタン押しても何も出ず金も戻らなかったら怒るだろ?
結果が伴わないのなら自販機が中でどれだけ頑張っててもそんなの知ったことないってことだ。
自販機作った人がどれだけ頑張って作ったかも無関係。
全くそんなことは考慮せず押したボタンの商品が出ないという、この一点だけを見て君は怒る。
世界中の人はそうやって結果だけ見ている。
2017/01/29(日) 19:19:40.21ID:Ddm3t2160
【プロ野球】ソフトバンク・松坂大輔、ほぼニート状態で4億ゲット→現状維持の4億円契約更改「いつも謝っています」★2©2ch.net
http:// hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485681764/
http:// hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485681764/
520名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 19:37:29.58ID:V8q15exh0 >>518
俺は中卒だから言える立場にないかもけど、2チャンネルでよく言われるいかにも「これだから文系は」という書き込みだな
自販機なんて滅茶苦茶人間ドラマあるだろ
メカニズムにしても人の生きざまにしても
極太手打ちうどん自販機と美人若女将!岡山県真庭市 もみぢの里
https://www.youtube.com/watch?v=NzV4fm8UMbk
俺は中卒だから言える立場にないかもけど、2チャンネルでよく言われるいかにも「これだから文系は」という書き込みだな
自販機なんて滅茶苦茶人間ドラマあるだろ
メカニズムにしても人の生きざまにしても
極太手打ちうどん自販機と美人若女将!岡山県真庭市 もみぢの里
https://www.youtube.com/watch?v=NzV4fm8UMbk
2017/01/29(日) 20:49:25.50ID:AzkYwR8/0
日本に韓国籍で生まれただけで 生活保護受給出来るから やっぱり運10割だな
522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 01:01:31.16ID:kcjaHRa50 >>520
落ち着いて文章をよく読め。
お前は自販機に金入れて欲しいやつのボタン押して違うのが出てきたり、または何も出てこなかったり更に金が返ってこなかったとして、その時に自販機そのものやそれを作った人の苦労を考えて評価し、黙ってそこを立ち去るのか?
今回はうまく行かなかったけど頑張ってるようだから現状をそのまま認めて受け入れ、自分の損害には目を瞑るのか?
落ち着いて文章をよく読め。
お前は自販機に金入れて欲しいやつのボタン押して違うのが出てきたり、または何も出てこなかったり更に金が返ってこなかったとして、その時に自販機そのものやそれを作った人の苦労を考えて評価し、黙ってそこを立ち去るのか?
今回はうまく行かなかったけど頑張ってるようだから現状をそのまま認めて受け入れ、自分の損害には目を瞑るのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/30(月) 23:35:48.23ID:bUcXImX00 何故出なかったのか その過程見たいね。
納得するかも。 涙流したりして。
納得するかも。 涙流したりして。
2017/01/31(火) 07:01:33.05ID:pado6Fh70
正解
結局は運です
結局は運です
525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 08:41:57.57ID:OZeHgojQ0 うん
2017/01/31(火) 13:05:00.37ID:1Qh2eh/A0
結局確立統計、に収束するのであり
人生に運はなくすべて実力であると判明しました
人生に運はなくすべて実力であると判明しました
2017/01/31(火) 14:25:22.12ID:IJvnzl5Y0
正解
結局はイカサマです
結局はイカサマです
2017/01/31(火) 15:03:37.48ID:or13ESTG0
それぞれ どんな考えや思考になるかは運
2017/01/31(火) 16:43:32.85ID:EnNQOKK00
>>56
最初から決まってる
最初から決まってる
530名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 17:27:53.31ID:tEVun0Os0531名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 22:00:50.54ID:fnRzEIJ40 運気を整えられるかどうかは運
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 16:24:32.43ID:p391kR7B0 そうやって努力せずに逃げ続けるんですね
533名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 21:05:38.61ID:D3icS6mV0 努力するかどうかは運
逃げるかどうかは運
逃げるかどうかは運
2017/02/01(水) 21:12:09.49ID:u0QXFDpR0
>>120
クソみたいな環境で終わる
クソみたいな環境で終わる
2017/02/01(水) 21:39:23.57ID:k0Rtx7jb0
自分の意思とか錯覚!脳のプログラムと偶然の外的要因が作用して ただ機械的に思考したり行動してるだけ!
2017/02/01(水) 23:27:48.31ID:7P4UDn7e0
大前提としてイカサマがある
それから運や努力がものをいう
それから運や努力がものをいう
2017/02/02(木) 13:27:13.67ID:5o0zDCeS0
>>535
人間の身体を自動車に例えれば運転者にあたる何かが存在すると思われる。
それは私たちの想像外のもので科学の目では捉えられないが物質とも相互作用可能な何かだと思う。
人間に証明出来ないからといって存在しない理由にはならないよ。
人間の身体を自動車に例えれば運転者にあたる何かが存在すると思われる。
それは私たちの想像外のもので科学の目では捉えられないが物質とも相互作用可能な何かだと思う。
人間に証明出来ないからといって存在しない理由にはならないよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 14:55:47.47ID:xBjnIdqH0 >>537
そんなものはない。
そんなものはない。
2017/02/02(木) 15:53:58.56ID:C4hxT5+b0
不変と思われていたダーウィンの進化論がおかしいと思われる時代になった今、
さてそれでは人間をはじめ生物はどこから来たのかという問題が出てきた
神?そんなもの居るわけねえよで片付けられない時代が来たわけだ
さてそれでは人間をはじめ生物はどこから来たのかという問題が出てきた
神?そんなもの居るわけねえよで片付けられない時代が来たわけだ
2017/02/02(木) 18:01:51.64ID:RCrHWcQY0
2017/02/02(木) 18:02:00.83ID:04KksDyo0
それに関してはもともと信じてた奴アホやろ
普通に考えりゃあり得ねえのに
普通に考えりゃあり得ねえのに
2017/02/02(木) 19:10:45.05ID:AyZjo/1/0
普通って何?
2017/02/02(木) 20:06:03.98ID:5EYj5qRd0
全ては運と思っているなら現状に嘆くのはおかしなこと
544名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 20:29:02.79ID:MduQsoV80545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 20:30:04.45ID:MduQsoV80 >>543
その通り。
その通り。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 21:15:45.67ID:6Xde3Q6U0 結局自分次第なんだよ
547リンゴハゲ
2017/02/02(木) 21:35:15.37ID:jXfwomU+0548リンゴハゲ
2017/02/02(木) 21:38:31.43ID:jXfwomU+0549名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/02(木) 21:53:28.09ID:MduQsoV80 進化はものが上から下に落ちるのと同じように、あるいは水か低い所を流れるのと同じように、放っておけば自然に起きてしまうものであって、それに逆らう努力を幾らしたところで必ず押し切られて進化してしまう。
2017/02/02(木) 23:19:12.73ID:IYn7Ia130
>>549
ひとつ君に質問。放っておけば理論でカンブリア爆発を説明出来ますか?
カンブリア爆発(カンブリアばくはつ、Cambrian Explosion)とは、古生代カンブリア紀、
およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門(ボディプラン、生物の体制)」が出そろった現象である。
参考;科学的創造論
http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/kagaku08.htm
ひとつ君に質問。放っておけば理論でカンブリア爆発を説明出来ますか?
カンブリア爆発(カンブリアばくはつ、Cambrian Explosion)とは、古生代カンブリア紀、
およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として今日見られる動物の「門(ボディプラン、生物の体制)」が出そろった現象である。
参考;科学的創造論
http://www2.biglobe.ne.jp/remnant/kagaku08.htm
2017/02/02(木) 23:44:22.77ID:IYn7Ia130
生命の自然発生は、あらゆる点から見て不可能です。
イギリスの有名な天文学者フレッド・ホイルは、こう述べています。
「進化の確率は、ちょうど屑鉄置き場を襲った竜巻によって、ボーイング七四七型機が偶然に出来る可能性と同じだ。
進化によって生命がこの地上に発生する確率は、まさにこのようで、この地上で生命は絶対に偶然によっては誕生できない」。
イギリスの有名な天文学者フレッド・ホイルは、こう述べています。
「進化の確率は、ちょうど屑鉄置き場を襲った竜巻によって、ボーイング七四七型機が偶然に出来る可能性と同じだ。
進化によって生命がこの地上に発生する確率は、まさにこのようで、この地上で生命は絶対に偶然によっては誕生できない」。
2017/02/03(金) 00:16:57.55ID:2JpkVldl0
感じ方なんて根拠をあげたら無限ループだなwww
感じ方がどこから来るかと言えば、遺伝子と今までの経験。
↓
お前なんて昨日と今日とで言ってることショチュー違うじゃねーか!気分屋だろ!
↓
昨日と今日で言ってることが違うかは運
↓
全ては運と思っているなら現状に嘆くのはおかしなこと
感じ方がどこから来るかと言えば、遺伝子と今までの経験。
↓
お前なんて昨日と今日とで言ってることショチュー違うじゃねーか!気分屋だろ!
↓
昨日と今日で言ってることが違うかは運
↓
全ては運と思っているなら現状に嘆くのはおかしなこと
553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/03(金) 20:36:17.10ID:CQkx+4eC0 努力することから逃げ不満ばかり垂れる運厨。
「驕る者は必ず倒される」(シェイクスピア)
「努力する人は理想を語り、怠ける人は不満を語る」(井上靖)
↑の2人の作家の言葉を送りましょう。
「驕る者は必ず倒される」(シェイクスピア)
「努力する人は理想を語り、怠ける人は不満を語る」(井上靖)
↑の2人の作家の言葉を送りましょう。
2017/02/03(金) 22:43:54.96ID:QteSY8sJ0
努力しか知らない脳筋は人生に挫折した時の逃げ道を知らない
パンクして部屋に鍵をかけるか自死を選ぶ
そんな自己犠牲じゃなくてもっと簡単な方法があるんだぜ
それが運さ
運のせいにしちまいな
運に唾吐きながら生きるんだよ
パンクして部屋に鍵をかけるか自死を選ぶ
そんな自己犠牲じゃなくてもっと簡単な方法があるんだぜ
それが運さ
運のせいにしちまいな
運に唾吐きながら生きるんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 00:09:24.85ID:EJ4Gr2jW0 >>550
研究者じゃないから詳しくはわからんがここに書いてある予想は結構当たってると思うよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%88%86%E7%99%BA
しかし5億4200万年前から5億3000万年前って、この間は1200万年もあるわけで、これだけあれば
かなり変化しても不思議ではなかろう。
それと俺からすると無生物から生物が発生みたいな発想がそもそもおかしいと思うんだけどね。
無生物というものと生物というものの二つがあるわけではなくて、そこは緩やかに地続きということ。
ある意味世界全体が生物とも言えるし、また全体が無生物とも言える。何れにしても物質が
物理法則に従ってただ動いている事には変わりはない。
研究者じゃないから詳しくはわからんがここに書いてある予想は結構当たってると思うよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E7%88%86%E7%99%BA
しかし5億4200万年前から5億3000万年前って、この間は1200万年もあるわけで、これだけあれば
かなり変化しても不思議ではなかろう。
それと俺からすると無生物から生物が発生みたいな発想がそもそもおかしいと思うんだけどね。
無生物というものと生物というものの二つがあるわけではなくて、そこは緩やかに地続きということ。
ある意味世界全体が生物とも言えるし、また全体が無生物とも言える。何れにしても物質が
物理法則に従ってただ動いている事には変わりはない。
2017/02/04(土) 09:40:00.90ID:ltsiiOMJ0
>>543
嘆くか嘆かないかも運じゃね?
嘆くか嘆かないかも運じゃね?
2017/02/04(土) 09:42:12.94ID:ltsiiOMJ0
>>543
全て運と思ってるから 運の悪さを嘆くて自然じゃね?
全て運と思ってるから 運の悪さを嘆くて自然じゃね?
2017/02/04(土) 09:44:42.21ID:d1yEUsi80
>>555
もしかしたら全能の神が存在するのかもしれないよ
そしてその神が宇宙や生物や人間を創ったのかもしれない
君の世界全体が生物というくだりはそれを暗示しているようにも思えるね
神が創ったのなら人間に意思と呼べるような主体性があってもおかしくないし
それが物質に干渉出来たとしても納得がいく
変な進化論を信奉するよりそのほうがよっぽど合理的じゃないか
最後に人間に主体性が備わっているなら努力という言葉が意味を持ってくる
もしかしたら全能の神が存在するのかもしれないよ
そしてその神が宇宙や生物や人間を創ったのかもしれない
君の世界全体が生物というくだりはそれを暗示しているようにも思えるね
神が創ったのなら人間に意思と呼べるような主体性があってもおかしくないし
それが物質に干渉出来たとしても納得がいく
変な進化論を信奉するよりそのほうがよっぽど合理的じゃないか
最後に人間に主体性が備わっているなら努力という言葉が意味を持ってくる
559名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 09:44:42.59ID:LM4hxygj0 うんうん
560名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 15:45:52.29ID:ML3j9TdM0 努力あるのみ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 16:04:55.70ID:wB2FugxP0 どーせ、努力しないと何にも変わんないんだよ
かつての運厨だった俺みたいになるな!
抵抗するんだったらみんなニートになればいいんだけど自称運厨だって働いたりして魂を売っている
だから極少数派であるニートはとるに足らない
よって現実は何も変わらない
どりょくあるのみ!!!!!!
かつての運厨だった俺みたいになるな!
抵抗するんだったらみんなニートになればいいんだけど自称運厨だって働いたりして魂を売っている
だから極少数派であるニートはとるに足らない
よって現実は何も変わらない
どりょくあるのみ!!!!!!
2017/02/04(土) 16:05:29.12ID:c68zonkB0
>>305
隔絶されてる
隔絶されてる
2017/02/04(土) 16:23:40.87ID:EJ4Gr2jW0
>>558
何を指して神と呼ぶかの問題だな。ただ、人間的な常識に照らし合わせると非常識というか完全に超越して
しまっているというか、そういったものに対してすぐに「神」のラベルを貼って考えてしまうとそこから先が
不可侵領域みたいになって科学の進歩等が停止してしまうだろう。するとバチカン等の一部の頭の固い
影響力の強いアホどもによって真実が解明されないまま延々と時間が過ぎることになる。それでも地球は
回っているわけだが、相変わらず心の中では地球が中心になるわけだ。そしてそれのせいで発展は遅れ
人類全体の生存率が低下する。
まあ、それが望みならそうすればいいが、盲人が盲人の手を引くように一緒に穴に落ちるか、あるいは
一人で穴に落ちるだろうね。
何を指して神と呼ぶかの問題だな。ただ、人間的な常識に照らし合わせると非常識というか完全に超越して
しまっているというか、そういったものに対してすぐに「神」のラベルを貼って考えてしまうとそこから先が
不可侵領域みたいになって科学の進歩等が停止してしまうだろう。するとバチカン等の一部の頭の固い
影響力の強いアホどもによって真実が解明されないまま延々と時間が過ぎることになる。それでも地球は
回っているわけだが、相変わらず心の中では地球が中心になるわけだ。そしてそれのせいで発展は遅れ
人類全体の生存率が低下する。
まあ、それが望みならそうすればいいが、盲人が盲人の手を引くように一緒に穴に落ちるか、あるいは
一人で穴に落ちるだろうね。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 16:45:28.24ID:wB2FugxP0 >>563
全ては運と思っていた俺は考えることを辞めた
全ては運と思っていた俺は考えることを辞めた
2017/02/04(土) 17:15:02.50ID:c68zonkB0
>>350
考えなくていいからな
考えなくていいからな
566名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 17:24:49.75ID:6zJg9zTC0 >>561
まだ君は自分の意思で自分を動かしていると信じているんだね。
まだ君は自分の意思で自分を動かしていると信じているんだね。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 17:26:49.41ID:6zJg9zTC0 御輿の上に乗せられて動かされているだけの神が、自分で努力して動いていると思い込んでいるかの如し。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 18:31:09.23ID:/S/ZOpXE0 >>556
だろうな。
だろうな。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 19:08:00.50ID:6zJg9zTC0 >>557
過去についても全て運だったのだから、これからも全て運なのであり、だからこそ善いことが起こるかも知れないと思えて希望を持つことができる。
どんなにどん底に落ちてもだ。
これがもし運でないとしたら絶望するしかないではないか。
過去についても全て運だったのだから、これからも全て運なのであり、だからこそ善いことが起こるかも知れないと思えて希望を持つことができる。
どんなにどん底に落ちてもだ。
これがもし運でないとしたら絶望するしかないではないか。
2017/02/04(土) 20:16:40.48ID:Y7rfow7w0
>>563
>何を指して神と呼ぶか
例えば君の足元の地面を這いずり廻る蟻の中で最も賢い蟻であっても、
その地面の遥か先には海があり、その海の遥か先にはまた陸地があって
そこには魔天楼と呼ばれる高層ビル群があるなどとは想像すら出来ないだろうね
しかし我々人間は海も陸地も摩天楼も知っている
同様なことは我々が蟻の立場であったとしても考えられることだ
その存在にとって不可知なもの、神なんてそんなものだろう
>何を指して神と呼ぶか
例えば君の足元の地面を這いずり廻る蟻の中で最も賢い蟻であっても、
その地面の遥か先には海があり、その海の遥か先にはまた陸地があって
そこには魔天楼と呼ばれる高層ビル群があるなどとは想像すら出来ないだろうね
しかし我々人間は海も陸地も摩天楼も知っている
同様なことは我々が蟻の立場であったとしても考えられることだ
その存在にとって不可知なもの、神なんてそんなものだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 21:53:42.37ID:wB2FugxP0572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 21:54:17.96ID:6zJg9zTC0 まあそんな感じのものに「神」のラベルを付けてしまうだけのことで、実際には神でもなんでもなく延長線上にある同じものということだ。
隣の芝生は青く見えるが実際に隣に行ってみたらさほど青くはなく元居た場所と大差ないと。
隣の芝生は青く見えるが実際に隣に行ってみたらさほど青くはなく元居た場所と大差ないと。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 21:58:05.45ID:6zJg9zTC0 >>571
このスレに来る努力厨は独自の思い込みに基づいていつまでもその思い込みの中の運厨を批判し続けるからこのスレでは自然な反応としてそうなる。
このスレに来る努力厨は独自の思い込みに基づいていつまでもその思い込みの中の運厨を批判し続けるからこのスレでは自然な反応としてそうなる。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 22:12:18.73ID:wB2FugxP0575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/04(土) 22:55:40.41ID:wB2FugxP0 >>573
自説じゃなかったら気持ち悪いよ
俺の思う運厨や努力厨を曲で表すと↓になる
親の世代だけどw
運厨
男達のメロディー
https://www.youtube.com/watch?v=zkPOjfO74LI
努力厨
西新宿の親父の唄
https://www.youtube.com/watch?v=ZOt6FNuO6i4
自説じゃなかったら気持ち悪いよ
俺の思う運厨や努力厨を曲で表すと↓になる
親の世代だけどw
運厨
男達のメロディー
https://www.youtube.com/watch?v=zkPOjfO74LI
努力厨
西新宿の親父の唄
https://www.youtube.com/watch?v=ZOt6FNuO6i4
2017/02/05(日) 11:41:16.20ID:oQFP0DWy0
「すべては運」とかいって思考停止してさらに不幸に陥るのもまた「運」・・・
ほんまかいな、どう考えようと降りかかってくるものが「運」ならば
運の及ばない普段の生活ではシニカルにならずに笑って暮らした方が楽しいやろ?
ほんまかいな、どう考えようと降りかかってくるものが「運」ならば
運の及ばない普段の生活ではシニカルにならずに笑って暮らした方が楽しいやろ?
2017/02/05(日) 12:37:47.24ID:/m0ILiTZ0
>>32
基本的なことが間違ってる
基本的なことが間違ってる
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 14:28:00.26ID:54A0zZXs0 >>576
運の及ばない所などこの世にはない。
運の及ばない所などこの世にはない。
579名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:25:03.70ID:ZkoK812R0 ノ \
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:25:57.37ID:ZkoK812R0 ノ \
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
581名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:26:56.90ID:ZkoK812R0 ノ \
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
582名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:27:44.99ID:ZkoK812R0 w
ノ \
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
ノ \
/_ノ || ヽ、_\
>(◎ ) || ( ◎)<
2017/02/05(日) 16:28:06.85ID:hbiT4SCL0
>>576
お前の夢の中の話なんてどうでもいいんですけど
お前の夢の中の話なんてどうでもいいんですけど
584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:29:17.65ID:ZkoK812R0 w
ノ \
/_ノ || ヽ、_\
> (● ) || ( ●) <
ノ \
/_ノ || ヽ、_\
> (● ) || ( ●) <
585名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:31:27.41ID:ZkoK812R0 w
ノ \
/_ ノ || ヽ 、_\
> (● ) || ( ●) <
ノ \
/_ ノ || ヽ 、_\
> (● ) || ( ●) <
586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:33:36.72ID:ZkoK812R0 ノ \
/_ ノ || ヽ 、_\
> (● ) || ( ●) <
~| |~
/_ ノ || ヽ 、_\
> (● ) || ( ●) <
~| |~
587名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 16:35:13.23ID:ZkoK812R0 ノ \
/_ ノ || ヽ 、_\
> (● ) || ( ●) <
~| |~
/_ ノ || ヽ 、_\
> (● ) || ( ●) <
~| |~
588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/05(日) 21:58:40.80ID:54A0zZXs0 >>574
いや努力厨は最初から論破されて終わっている。そもそも自分が何に対してどう努力したくなるのかを予め決められず、それはそれまでの人生がどうであったかという運でしか決まらない。
例えば災害の多い地域に生まれたらそれを減らそうっとか克服しようとか考えるようになるかも知れず、それに対して努力することになるかも知れない。
しかしそのような場所に生まれるかどうかは自分で決めたことではない。何故かそうなってしまっただけだ。もちろんその後努力しようと思わないことだって起こりうる。
家族がそんな環境に懲り懲りして災害の少ない場所に引っ越してしまうとかな。
いや努力厨は最初から論破されて終わっている。そもそも自分が何に対してどう努力したくなるのかを予め決められず、それはそれまでの人生がどうであったかという運でしか決まらない。
例えば災害の多い地域に生まれたらそれを減らそうっとか克服しようとか考えるようになるかも知れず、それに対して努力することになるかも知れない。
しかしそのような場所に生まれるかどうかは自分で決めたことではない。何故かそうなってしまっただけだ。もちろんその後努力しようと思わないことだって起こりうる。
家族がそんな環境に懲り懲りして災害の少ない場所に引っ越してしまうとかな。
2017/02/05(日) 23:01:50.67ID:qAgH/Rjd0
運厨なんて非科学的だから死ぬ時は死ぬみたいな考え方だよ。
豊洲の地下水汚染なんてどうでもいいという考え。
努力厨は報道と同じで地下水を飲料水レベルで考えるアホw
豊洲の地下水汚染なんてどうでもいいという考え。
努力厨は報道と同じで地下水を飲料水レベルで考えるアホw
591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 01:32:26.52ID:wqLTqvnv0 運推しの人もピンキリですよね。
キリの人は鬱ですよね。
自分を見捨ててる。
こんな境遇どうしろと言うんだよ!
でしょ 悪気はないです 病気なんですよ
キリの人は鬱ですよね。
自分を見捨ててる。
こんな境遇どうしろと言うんだよ!
でしょ 悪気はないです 病気なんですよ
2017/02/06(月) 13:44:45.10ID:ahWeJAa10
いつも怒っている連中には 不運しか訪れない
これは真理
これは真理
2017/02/06(月) 13:59:15.82ID:Es6MAmxZ0
バカス
2017/02/06(月) 14:08:17.27ID:I8f1+fp10
JR北海道のスレで努力が足りないとか叩いてる奴がいてわらた。
努力でどうにかなる場所じゃないだろうに。
根性論ばかりで論理的に考えられる奴がいないから、この国は衰退するんだろうね。
努力でどうにかなる場所じゃないだろうに。
根性論ばかりで論理的に考えられる奴がいないから、この国は衰退するんだろうね。
2017/02/06(月) 14:20:11.80ID:pow5lFWS0
職員の人件費が高いからだろ、バーカ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 14:30:47.99ID:eK3I3m/A0 >>592
それは鶏卵の関係でどちらが先とも言えない。
不運だから怒るのか怒るから不運なのか。
まあしかし怒りを鎮められるなら鎮めた方が良い。
寿命縮むからな。
ま、そうできるかどうか自体も運だがな。
それは鶏卵の関係でどちらが先とも言えない。
不運だから怒るのか怒るから不運なのか。
まあしかし怒りを鎮められるなら鎮めた方が良い。
寿命縮むからな。
ま、そうできるかどうか自体も運だがな。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 14:52:51.61ID:2opttsWS0 子供じゃないんだから責任転嫁するな
幸運だろうと不運だろうと全て自己責任だよ
幸運だろうと不運だろうと全て自己責任だよ
2017/02/06(月) 15:11:08.11ID:pow5lFWS0
責任転嫁したくても引き受けてくれる人がいない
負けたと思っても誰も面倒を見てくれない→妄想・自称敗者
全て自己責任
負けたと思っても誰も面倒を見てくれない→妄想・自称敗者
全て自己責任
2017/02/06(月) 15:17:20.61ID:pow5lFWS0
朝鮮や台湾は日本が面倒を見た
アメリカは日本の面倒を見た
俺の負けは赤の他人から見ても責任が生じない自称敗者である
自己責任しか選択肢がない
アメリカは日本の面倒を見た
俺の負けは赤の他人から見ても責任が生じない自称敗者である
自己責任しか選択肢がない
600名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 15:18:50.15ID:eK3I3m/A0 >>597
誰にも責任はないよ。全て運だからね。
誰にも責任はないよ。全て運だからね。
2017/02/06(月) 16:28:38.86ID:wdW+/xl10
>>24
知障だからな
知障だからな
2017/02/06(月) 20:39:05.15ID:pow5lFWS0
>誰にも責任はないよ。全て運だからね。
論理破綻も許されるのか・・・
論理破綻も許されるのか・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 21:35:45.95ID:5hWujXoi02017/02/07(火) 00:05:25.85ID:xnAXd/Wq0
運に因って動いてるわけじゃなく
人間には一寸先の未来さえ予知できないから運だということになってるだけな
人間には一寸先の未来さえ予知できないから運だということになってるだけな
2017/02/07(火) 00:29:30.94ID:tVyeAe5v0
運と言う実態のない概念にすがりたいだけだろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 01:44:49.77ID:rGe8Sjy00 >>605
負け組みスレで運とかほざく運厨がそもそもおかしい
負け組みスレで運とかほざく運厨がそもそもおかしい
2017/02/07(火) 07:47:49.08ID:71Do6X8X0
2017/02/08(水) 01:08:34.50ID:+YMhKNPD0
100年後の世界から見たら俺達は死んでるのに 今生きてて話してるのが不思議だよな!と言う事は俺達から見て死んでる西郷隆盛も過去の今を生きてて話したりしてると思うと それも不思議だ!
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 10:06:24.68ID:lSW8Gt0j0 いや、そもそもこの生きているという状態はなんなのか?
子供の頃からそれがわからなかった。
子供の頃からそれがわからなかった。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 11:55:04.99ID:JZieuif50 http://park18.wakwak.com/~tsukubahigashihp/
負け組ざまあみろ。
負け組ざまあみろ。
2017/02/08(水) 12:43:52.16ID:iitlUknr0
>>608-609
人生に何の疑問も抱かす、テレビのお笑い番組見ながら笑い転げてる奴らばっかの世の中に
あなたたちみたいな人たちもいることが分って少しは安心したよ
んなこと言ってる俺は周りからは変わり者と思われてるけどねw
人生に何の疑問も抱かす、テレビのお笑い番組見ながら笑い転げてる奴らばっかの世の中に
あなたたちみたいな人たちもいることが分って少しは安心したよ
んなこと言ってる俺は周りからは変わり者と思われてるけどねw
612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 20:34:14.45ID:aaVJGVAL0 数年前からこのスレにいたが、死ぬ日時と原因を計算する機械があって100%当るとして二人の人間の死ぬ日時と原因を計算したとする。もちろん100%当るので1人目はその機械が出した結果通りに死んだとする。
2人目は原因が事故死でその日は絶対に家からでないようにしたとする。この場合、死ななかったとしたら、100%死ぬはずなのに死ななかったからこの世は最初から決まっていないことになる
つまり最初から決まっていない世界では未来を変えられることになり君らがいる世界がもし最初から決まっていないなら死を避けれる世界になる
って書こうと思ったけど最初から決まっていない世界である人間がいつか死ぬことは決まってるってことは
最初から決まっていないということと矛盾する
つまり最初から決まっていない世界なんて絶対にありえないわけだ
2人目は原因が事故死でその日は絶対に家からでないようにしたとする。この場合、死ななかったとしたら、100%死ぬはずなのに死ななかったからこの世は最初から決まっていないことになる
つまり最初から決まっていない世界では未来を変えられることになり君らがいる世界がもし最初から決まっていないなら死を避けれる世界になる
って書こうと思ったけど最初から決まっていない世界である人間がいつか死ぬことは決まってるってことは
最初から決まっていないということと矛盾する
つまり最初から決まっていない世界なんて絶対にありえないわけだ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 20:34:56.88ID:aaVJGVAL0 と思うのだがこういうことをもっと詳しく証明してる理論とか人物って誰?
2017/02/08(水) 20:39:54.00ID:9tmeqjfA0
見えない力っていうのかな そういうのはあるよ間違いなく
人生を引き込むというか そういうのは運命とも思えるし運でもあると思う
人生を引き込むというか そういうのは運命とも思えるし運でもあると思う
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 21:12:28.32ID:lSW8Gt0j0 >>613
証明不能。
事が起きた後で「最初からそうなるようになっていた」と後付けでは言える。
おそらく調べれば調べただけ選択の余地はなかったとわかるだろう。
こうなったらこうなるしかないよね、と言えるようなことが複雑に絡み合って起きただけだと。
物が上から下に落ちるかの如くだ。途中で浮き上がったのなら下から風が吹き込んだからだろう。
そしてそれもまたそうなるようになっていたからそうなっただけだ。
証明不能。
事が起きた後で「最初からそうなるようになっていた」と後付けでは言える。
おそらく調べれば調べただけ選択の余地はなかったとわかるだろう。
こうなったらこうなるしかないよね、と言えるようなことが複雑に絡み合って起きただけだと。
物が上から下に落ちるかの如くだ。途中で浮き上がったのなら下から風が吹き込んだからだろう。
そしてそれもまたそうなるようになっていたからそうなっただけだ。
2017/02/08(水) 23:26:09.52ID:eBXa1nFw0
科学絶対主義者の考えだな
そういう人は最後には必ず科学的に証明出来ないことは無意味だと言う
そもそも人間は目を始めとするセンサーを通して外界を見ているということを忘れている
そういう人は最後には必ず科学的に証明出来ないことは無意味だと言う
そもそも人間は目を始めとするセンサーを通して外界を見ているということを忘れている
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 00:15:10.17ID:YISNyqqP0 無意味ってこたなかろう。ただ今のところ人間にはわからないだけで。研究続ければその内分かるようにはなるだろう。
ただし、分かれば分かるほどわからない事は増えるけどな。虫が葉っぱ食べてるようなもので、食べれば食べただけ穴は大きくなるんだよ。
ただし、分かれば分かるほどわからない事は増えるけどな。虫が葉っぱ食べてるようなもので、食べれば食べただけ穴は大きくなるんだよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 01:55:08.53ID:1eFdJHVJ0 この世の事は全て科学で証明できる
運と言うのは錯覚である
運と言うのは錯覚である
2017/02/09(木) 03:13:34.94ID:YISNyqqP0
>>618
錯覚ではなく、単純に人間は全てのことを把握できず予想ができないから運なんだよ。
自分の見ていない所で何かが起きて、それが巡り巡って自分に影響したとして、最初の
時点で見てなかったんだから予想できるわけないよね。運としか言えない。
錯覚ではなく、単純に人間は全てのことを把握できず予想ができないから運なんだよ。
自分の見ていない所で何かが起きて、それが巡り巡って自分に影響したとして、最初の
時点で見てなかったんだから予想できるわけないよね。運としか言えない。
2017/02/09(木) 07:48:43.52ID:ZO6bcfaS0
あの量子力学のパイオニアの一人であるハイゼンベルクさえ人格神の存在を疑わなかったという事実は重い。
つまり科学では説明できないものが存在する。
つまり科学では説明できないものが存在する。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 09:23:19.26ID:L2SvkzD+0 ん?それを言うなら誰もが自分を科学では説明できないじゃない。
自分とは何?物理的な体?だとしてもそれは全て解明されていない。
自分とは何?物理的な体?だとしてもそれは全て解明されていない。
2017/02/09(木) 09:45:21.96ID:zT/KK4Is0
どうせ絶対に死ぬのに 今を生きないといけない虚しさ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 10:05:00.49ID:L2SvkzD+0 だから何事も先送りにしてはいけない。
明日のためにと言いながら今日を犠牲にしてはいけない。
その明日は来ないかも知れないんだから。
明日のためにと言いながら今日を犠牲にしてはいけない。
その明日は来ないかも知れないんだから。
2017/02/09(木) 13:16:31.09ID:CACx8q9d0
霊とか幽体とかは存在すると思うね。
それが入ることによって物に生命が吹き込まれ、それが出て行くことで物に戻る仕組み。
それが一番しっくりいく。
ただし霊は物質ではないからその存在は科学では証明できない。
それが入ることによって物に生命が吹き込まれ、それが出て行くことで物に戻る仕組み。
それが一番しっくりいく。
ただし霊は物質ではないからその存在は科学では証明できない。
2017/02/09(木) 15:56:36.86ID:nkglmMxL0
大数の法則的にも「禍福はあざなえる縄のごとし」というのは正しい
要するにプラスマイナス差し引きゼロだ
ということはだな、運についてあれやこれや考えるのは無意味だということだ。
だって相殺されているわけだからね。
にも関わらず「運」を気にして運を言い訳にするのは
本来の「運」とは関係のないところで、卑屈な心根が潜んでいるに違いない
そう思うわけなんですね ええ。
要するにプラスマイナス差し引きゼロだ
ということはだな、運についてあれやこれや考えるのは無意味だということだ。
だって相殺されているわけだからね。
にも関わらず「運」を気にして運を言い訳にするのは
本来の「運」とは関係のないところで、卑屈な心根が潜んでいるに違いない
そう思うわけなんですね ええ。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 16:22:21.56ID:C1V0T6uD0 また存在しない人を相手に一人相撲か・・・
2017/02/09(木) 17:02:17.11ID:lbt4ht/00
>>381
勉強する意味もわからんだろうし
勉強する意味もわからんだろうし
628名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/09(木) 21:06:16.27ID:1eFdJHVJ0 >>627
負け組ほど自分を他人の基準で評価している
その負のスパイラルで自分の可能性を閉じる
負け組が端緒是正をして長所を殺す
結局短所を改善する事は出来たが長所を含めて全部が偏差値40レベルに満たなかったりする
自己評価が低いから努力も少ない
だから全部がダメになる
負け組ほど自分を他人の基準で評価している
その負のスパイラルで自分の可能性を閉じる
負け組が端緒是正をして長所を殺す
結局短所を改善する事は出来たが長所を含めて全部が偏差値40レベルに満たなかったりする
自己評価が低いから努力も少ない
だから全部がダメになる
2017/02/09(木) 23:27:36.33ID:5Nw1yTHZ0
努力厨に有りがちなことだが最初から努力=自由意思有りきで論じてる
まずそこを埋めなきゃ何論じても無意味だ
まずそこを埋めなきゃ何論じても無意味だ
2017/02/10(金) 02:25:47.50ID:8ze4O3X00
>>629
なんで?努力するかしないかなんて完全に自分の意思じゃん。
なんで?努力するかしないかなんて完全に自分の意思じゃん。
2017/02/10(金) 02:34:29.04ID:R5ox9pRu0
自由意志なんてない=すべては運
というのは相当な論理の飛躍があるのだが
それに気づいていないのが痛いというか残念というか可哀想というか・・・
というのは相当な論理の飛躍があるのだが
それに気づいていないのが痛いというか残念というか可哀想というか・・・
2017/02/10(金) 07:45:47.36ID:TRaKB9cm0
>>631
んなこと言ってるのお前だけやろ、アホかいなw
んなこと言ってるのお前だけやろ、アホかいなw
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 08:25:58.85ID:IjXIKe240 >>630
何に対してどのように努力したくなるのかを自分では決められんだろう。
例えば君は過去に学校に入るための受験勉強をしたかも知れない。しかしそれをしている理由は今の時代の日本に生まれ、尚且つそれをしていても大丈夫な状況にあったからだ。
例えば同じ時代でもシリアとかに生まれていたらそれどころではないのは考えるまでもないだろう。同じ日本でも貧乏な家に生まれていたら経済的にそんなことやってる暇はないかも知れない。
いいかげん自分が運だけで生きてこれた事を理解した方がいい。そして全ての人がこれからは逃れられない事を理解した方がいい。
何に対してどのように努力したくなるのかを自分では決められんだろう。
例えば君は過去に学校に入るための受験勉強をしたかも知れない。しかしそれをしている理由は今の時代の日本に生まれ、尚且つそれをしていても大丈夫な状況にあったからだ。
例えば同じ時代でもシリアとかに生まれていたらそれどころではないのは考えるまでもないだろう。同じ日本でも貧乏な家に生まれていたら経済的にそんなことやってる暇はないかも知れない。
いいかげん自分が運だけで生きてこれた事を理解した方がいい。そして全ての人がこれからは逃れられない事を理解した方がいい。
634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 17:11:29.43ID:ibv1oCuB0 全ては物理法則に従うから運というわけだよね?
もし従わなかったら無から何かが誕生したり自分が思ったことが全部現実に起きちゃうとかそんなかんじ?
その場合は最初から決まってなくてその瞬間瞬間で運命が決まっていくってこと?
もし従わなかったら無から何かが誕生したり自分が思ったことが全部現実に起きちゃうとかそんなかんじ?
その場合は最初から決まってなくてその瞬間瞬間で運命が決まっていくってこと?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 20:11:46.18ID:IjXIKe240 >>634
物理法則に従っていないかのように見える事象は幾らでも起きるだろうが、それは単に人間が無知であるからそう見えるだけだ。
実際手品では幾らでも物理法則に反しているかのように見える現象を作り出すことに成功している。
人は宙に浮くし山は動く。それにはちゃんとタネがあるわけだがそれを知らぬ者から見れば物理法則を無視した魔法にしか見えない。
物理法則に従っていないかのように見える事象は幾らでも起きるだろうが、それは単に人間が無知であるからそう見えるだけだ。
実際手品では幾らでも物理法則に反しているかのように見える現象を作り出すことに成功している。
人は宙に浮くし山は動く。それにはちゃんとタネがあるわけだがそれを知らぬ者から見れば物理法則を無視した魔法にしか見えない。
2017/02/10(金) 20:19:03.15ID:tK6e2O+w0
すべては科学の法則にしたがう
運というのは、あたかも、しょーもないオッサンが振る舞うようなまやかしでしかない
運厨は手品ではなくハッタリに過ぎない
運というのは、あたかも、しょーもないオッサンが振る舞うようなまやかしでしかない
運厨は手品ではなくハッタリに過ぎない
637名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 20:28:15.28ID:IjXIKe240 >>636
発送が逆だ。科学の法則は人間が自然を観察して予想したものに過ぎない。それだから有力な説は時代と共に変化し続ける。
しかしどちらにしろ運でしかないのだよ。人間にはどうやっても全てはわからないからな。
少なくともわかると思って思い上がったやつはそれが元で失敗する。おごれる者は久しからずだ。
発送が逆だ。科学の法則は人間が自然を観察して予想したものに過ぎない。それだから有力な説は時代と共に変化し続ける。
しかしどちらにしろ運でしかないのだよ。人間にはどうやっても全てはわからないからな。
少なくともわかると思って思い上がったやつはそれが元で失敗する。おごれる者は久しからずだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 21:40:43.00ID:ibv1oCuB0 結局、分かってても全ては物理法則に従う=最初から決まってるってことだから運ということでしょうか?
2017/02/10(金) 22:07:13.27ID:8ze4O3X00
2017/02/10(金) 22:50:38.57ID:WAVSsnhu0
>>639
アホス
アホス
2017/02/11(土) 12:04:48.24ID:C4Oidzwc0
運と聞いて偶然というニュアンスを感じる人もいるみたいだし
運を決定論的に使ってる人もいるからまずはこのスレで言う運とは何かを決めた方が良いと思う
運を決定論的に使ってる人もいるからまずはこのスレで言う運とは何かを決めた方が良いと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/11(土) 14:24:10.51ID:OUH88kgc0 この世の全てが物理法則に従ってるなら人間にはどうにもならない
2017/02/11(土) 15:18:52.49ID:bd3DpPMg0
2017/02/11(土) 15:43:19.34ID:IPBmfQ7d0
>>643
もう運でいいじゃん 固く考えるなよ
もう運でいいじゃん 固く考えるなよ
2017/02/11(土) 16:00:00.56ID:/WAyF91c0
>>352
教育に金かけるか迷ってる時点で糞家
教育に金かけるか迷ってる時点で糞家
646名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/11(土) 16:55:44.21ID:JvujGBYS0 >>643
> 時がたてばかつての人が運だと思っていたことが科学的に照明された歴史を繰り返してきている
そんな歴史は繰り返していない。お前は歴史を知らんのか?都合よく歴史を捏造するなよ。
繰り返されているのは迷信や決め付けによって固定化された観念の事実に基づく破壊だ。
お前のように思い込みで決めつけるアホが淘汰されているだけ。
> 時がたてばかつての人が運だと思っていたことが科学的に照明された歴史を繰り返してきている
そんな歴史は繰り返していない。お前は歴史を知らんのか?都合よく歴史を捏造するなよ。
繰り返されているのは迷信や決め付けによって固定化された観念の事実に基づく破壊だ。
お前のように思い込みで決めつけるアホが淘汰されているだけ。
2017/02/11(土) 21:19:30.99ID:+SZpdLGZ0
犯罪者の家庭環境調べると、問題のある場合が多いよな。
もしくは生まれながらに何かがおかしい場合が。
俺らが犯罪を犯さず真面目に生きられるのは、運が良かったからにすぎない。
もしくは生まれながらに何かがおかしい場合が。
俺らが犯罪を犯さず真面目に生きられるのは、運が良かったからにすぎない。
2017/02/11(土) 21:31:38.12ID:+SZpdLGZ0
>>639
でもまったく努力しない奴もいるよね。
そういう奴が何故努力しないのかって突き詰めていくと、親の教育やら、
育った家庭環境、本人の生まれもった資質というどうにもしがたいものにぶちあたる。
そういうのを運と言ってるんだよ。
でもまったく努力しない奴もいるよね。
そういう奴が何故努力しないのかって突き詰めていくと、親の教育やら、
育った家庭環境、本人の生まれもった資質というどうにもしがたいものにぶちあたる。
そういうのを運と言ってるんだよ。
2017/02/11(土) 22:05:06.46ID:a7zEmCDM0
>>648
面接とかでそういう状況があってこうなっちゃったのを知らない
人事の馬鹿とかが、説教始める場合あるけど
ぶんなぐっちゃっても無罪でいいよな
”人の顔つぶしてる”んだから、そういう事をした人も顔を潰されるべき
面接とかでそういう状況があってこうなっちゃったのを知らない
人事の馬鹿とかが、説教始める場合あるけど
ぶんなぐっちゃっても無罪でいいよな
”人の顔つぶしてる”んだから、そういう事をした人も顔を潰されるべき
2017/02/11(土) 22:20:05.63ID:xN2dTi/a0
人事とかになるような奴はろくでもないしな
確実に無駄に運だけいい努力厨だわ
確実に無駄に運だけいい努力厨だわ
2017/02/11(土) 22:50:38.11ID:iqkPyrC30
2017/02/11(土) 23:36:44.33ID:+SZpdLGZ0
だから努力しない脆弱な意思を持ってしまったのが運によるものだろ。
努力をするかしないかを選択するかは
個人の意思だが、人格を形成するための
親の教育、環境等を自分で選択できない以上、全ては運次第としか思えん。
努力をするかしないかを選択するかは
個人の意思だが、人格を形成するための
親の教育、環境等を自分で選択できない以上、全ては運次第としか思えん。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 01:22:45.27ID:lVmmrAN30 >>651
どのような意思が発生するか、またはしないかは運
どのような意思が発生するか、またはしないかは運
654名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 02:11:08.31ID:72n2Zie50 そそ、運も実力の内
少しの努力をする意志さえ持ち得なかった運の悪いやつは自分の天命を呪いながら延々と人を羨んでたらいいんだよ
そしてお前らより少しだけましな人間は底辺であるお前らを見て「かわいそーw」って優越感に浸り明日を生きれる
お前らはちゃんと役割があるんだ
見下され、馬鹿にされ、哀れに思われることがお仕事なのよーん
少しの努力をする意志さえ持ち得なかった運の悪いやつは自分の天命を呪いながら延々と人を羨んでたらいいんだよ
そしてお前らより少しだけましな人間は底辺であるお前らを見て「かわいそーw」って優越感に浸り明日を生きれる
お前らはちゃんと役割があるんだ
見下され、馬鹿にされ、哀れに思われることがお仕事なのよーん
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 02:44:43.70ID:lVmmrAN30 努力するかどうかと成功するかどうかは別の話なんだがなあ。努力厨はその辺の切り分けができてないよな。
努力しただけでうまく行ったかのような錯覚をしているし、努力なしの成功がありえないと信じ込んでいる。
かなりのアホだね。
努力しただけでうまく行ったかのような錯覚をしているし、努力なしの成功がありえないと信じ込んでいる。
かなりのアホだね。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 04:35:32.93ID:Zdm/bDe20 と、最底辺非努力運厨が道連れにしようとしていますwww
2017/02/12(日) 08:41:32.59ID:dmj64h8f0
>>655
運だけで上手く行くほど運が良くないから努力はするしかないんだな、現実的には。
運だけで上手く行くほど運が良くないから努力はするしかないんだな、現実的には。
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 10:43:17.22ID:lVmmrAN30 運だけで上手く行くほど運が良くなるかどうかは運
2017/02/12(日) 11:44:48.70ID:dmj64h8f0
>>658
そうだよ、だから努力するんだよ。
そうだよ、だから努力するんだよ。
2017/02/12(日) 11:46:34.58ID:AFlIVdzW0
>>659
努力が報われるか 無駄に終わるかは運
努力が報われるか 無駄に終わるかは運
661名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 11:51:00.22ID:8fTwd+PR02017/02/12(日) 11:55:35.81ID:tffXCwOy0
神ゲー確定ニーアオートマタ最新トレーラー公開!!
これは罪か。それとも罰か。
アンドロイドたちは戦う、たとえ全てが無意味だとしても−。
https://youtu.be/LLCrzJdF8Z4
http://abload.de/img/cgjg8bhuaaeytypjifxh.jpg
http://cdn-static.gamekult.com/gamekult-com/images/photos/30/50/57/15/ME3050571511_2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/gIAiu0vnYTg/maxresdefault.jpg
http://drakengard-3.com/blog/stuff/uploads/2015/12/emil-head.jpg
これは罪か。それとも罰か。
アンドロイドたちは戦う、たとえ全てが無意味だとしても−。
https://youtu.be/LLCrzJdF8Z4
http://abload.de/img/cgjg8bhuaaeytypjifxh.jpg
http://cdn-static.gamekult.com/gamekult-com/images/photos/30/50/57/15/ME3050571511_2.jpg
https://i.ytimg.com/vi/gIAiu0vnYTg/maxresdefault.jpg
http://drakengard-3.com/blog/stuff/uploads/2015/12/emil-head.jpg
2017/02/12(日) 12:17:32.39ID:E1aUAsrq0
>>357
早いうちに情報に触れることができるのはいい
早いうちに情報に触れることができるのはいい
2017/02/12(日) 12:40:49.99ID:dmj64h8f0
2017/02/12(日) 12:43:36.93ID:XLGoA9iw0
2017/02/12(日) 12:56:01.58ID:oJiMnjik0
運だけで決まるよ
運ってのはわかりやすく言うと
環境と遺伝だ
それ以外何があるのか?
運ってのはわかりやすく言うと
環境と遺伝だ
それ以外何があるのか?
2017/02/12(日) 13:25:49.10ID:dC7rhoLt0
2017/02/12(日) 13:36:58.56ID:t8bxhN250
生まれた時に良い環境引き当てるのも運だろ。
2017/02/12(日) 13:37:16.33ID:cI2gYlh+0
努力厨は理解できる頭を持ち合わせていないからどうしようもないな
自らの努力で生きてきたと勘違いしていることが運だけで生きてきたことを物語ってる
自らの努力で生きてきたと勘違いしていることが運だけで生きてきたことを物語ってる
2017/02/12(日) 13:49:44.66ID:dC7rhoLt0
>>669
ならそういう考え方になったは運が悪いからだね。
ならそういう考え方になったは運が悪いからだね。
2017/02/12(日) 13:56:14.28ID:oJiMnjik0
2017/02/12(日) 13:56:40.02ID:cI2gYlh+0
君みたいな浅い考えの持ち主にならなかっただけ運が良かったとも言えるかな
2017/02/12(日) 13:59:53.62ID:cI2gYlh+0
これが理解できるかできないかで世界の見え方が変わる
所詮井の中の蛙の努力厨には一生をかけてもどんなに大事なものとの引き換えでも理解できないんだろうけどさ
所詮井の中の蛙の努力厨には一生をかけてもどんなに大事なものとの引き換えでも理解できないんだろうけどさ
2017/02/12(日) 14:23:45.78ID:XLGoA9iw0
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 15:11:57.44ID:lVmmrAN30 しかし哀れではあるな。目を瞑ったまま歩き回って穴に落ちただけなのに努力が足りなかったと自分を責めてまた目を瞑ったまま歩きだす。
単に目を開けて真実を見ればいいだけなんだけどな。
単に目を開けて真実を見ればいいだけなんだけどな。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 15:40:34.80ID:Zdm/bDe20 真実が見えてるのに努力しないジャップ愚民
このようにして中世ジャップランドは維持される
このようにして中世ジャップランドは維持される
677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 17:43:24.46ID:/NcAii3k0 うむ
2017/02/12(日) 21:38:52.03ID:LOZQsYlI0
>>661
その通り 女子サッカー選手目指したくても 男に生まれたら努力する前に夢が叶わない
その通り 女子サッカー選手目指したくても 男に生まれたら努力する前に夢が叶わない
2017/02/12(日) 23:01:41.72ID:HuQPp6Z/0
>>678
目指しているものが間違ってる典型的な例じゃん。
目指しているものが間違ってる典型的な例じゃん。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 23:31:03.18ID:qjOOR5Ss0 努力したくない怠け者の集まりか
681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/12(日) 23:49:29.19ID:lVmmrAN30 努力したくなくなるかどうかは運
2017/02/13(月) 00:19:08.39ID:Ty6FVTmg0
>>358
運よくはいれるかどうか
運よくはいれるかどうか
2017/02/13(月) 02:55:03.83ID:e2Rs0SHO0
受験に限って言えば昔と違って今は努力でなんとかなる。
偏差値低い高校にはいったときはpgrされたけどマーチ文系に合格できた。
まあ文系だけど。
親世代はびっくりしてた。でも受かったのはクラスで俺だけじゃない。
明治の政経に受かったやつもいた。
偏差値20以上高い公立高校に行ってた同じ中学の人ともキャンパスであったりする。
偏差値低い高校にはいったときはpgrされたけどマーチ文系に合格できた。
まあ文系だけど。
親世代はびっくりしてた。でも受かったのはクラスで俺だけじゃない。
明治の政経に受かったやつもいた。
偏差値20以上高い公立高校に行ってた同じ中学の人ともキャンパスであったりする。
2017/02/13(月) 04:49:33.18ID:ItP2JRV/0
200年後の世界から見たら 俺達は既に死んでるから ここでの書き込みも幻なんだよな
685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/13(月) 09:49:40.46ID:eSp/0LzC0 リベットの実験つうのがあるんだけど○系のア○は知らないだろうな
2017/02/13(月) 10:59:33.74ID:mKBxjzyV0
努力でなんとかなるかもしれないという希望のことを「夢」という
すべては運だと考えると「幸運」はたまに訪れるかもしれないが
「夢」は絶対に叶わない 当たり前だ。
すべては運だと考えると「幸運」はたまに訪れるかもしれないが
「夢」は絶対に叶わない 当たり前だ。
2017/02/13(月) 13:54:18.11ID:Ty6FVTmg0
>>331
周りがゴミだとだめだな
周りがゴミだとだめだな
2017/02/13(月) 14:15:55.97ID:SZY5uxaJ0
2017/02/13(月) 15:59:54.56ID:Z9bAjfjK0
努力の仕方や方向を早く知ることができた者=運がいい
2017/02/13(月) 16:48:37.41ID:evqJM6tm0
>>594
意味なくつぶれていく
意味なくつぶれていく
2017/02/13(月) 20:39:56.66ID:0q7d2Z0b0
【格差】ノーベル経済学者が認めた「やっぱり人生は実家の収入で決まる」 [無断転載禁止]??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486947728/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486947728/
2017/02/13(月) 21:45:44.74ID:e2Rs0SHO0
693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/13(月) 21:59:39.92ID:MKTbPsaw0 >>692
だから?
だから?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/13(月) 23:53:21.33ID:+FKqhaqb0 運は関係ない努力だよ努力
695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 01:42:26.65ID:FLDPPiBP0 努力できるかどうかは運
2017/02/14(火) 01:46:56.09ID:FLDPPiBP0
>>692
ここでは他人に努力するななんて誰も言ってないと思うが?努力したくなったならいくらでもすればいいじゃん。
したいんだろ?我慢する必要はないぞ。どんどんしろ。
ただ何故そうしたくなったのかを探っても結局わからないってことだよ。
理由を探れば過去に遡って芋ずる式に幾らでも出てくるからな。
結局運によりそうなったとしか結論できなくなるだろう。
ここでは他人に努力するななんて誰も言ってないと思うが?努力したくなったならいくらでもすればいいじゃん。
したいんだろ?我慢する必要はないぞ。どんどんしろ。
ただ何故そうしたくなったのかを探っても結局わからないってことだよ。
理由を探れば過去に遡って芋ずる式に幾らでも出てくるからな。
結局運によりそうなったとしか結論できなくなるだろう。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 03:26:50.50ID:AmuOSpXw0 >ただ何故そうしたくなったのかを探っても結局わからないってことだよ。
>理由を探れば過去に遡って芋ずる式に幾らでも出てくるからな。
>結局運によりそうなったとしか結論できなくなるだろう。
日本人の大義名分なんていくらでも変わる
かわいそうな民族だ
「初志貫徹」「初心に戻る」という言葉があるのにな
>理由を探れば過去に遡って芋ずる式に幾らでも出てくるからな。
>結局運によりそうなったとしか結論できなくなるだろう。
日本人の大義名分なんていくらでも変わる
かわいそうな民族だ
「初志貫徹」「初心に戻る」という言葉があるのにな
2017/02/14(火) 08:35:15.53ID:MbrcdSS10
否定してる奴は「運」のイメージが
細木数子の胡散臭い占いに出てくるような「運」のイメージのままなんだよな
細木数子の胡散臭い占いに出てくるような「運」のイメージのままなんだよな
699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 09:06:35.49ID:gpc3H+Ba0 占いなんか全然見ないから細木のことは全然知らないなあ。
占いが当たるかどうかも運だしな。w
占いが当たるかどうかも運だしな。w
700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 09:13:36.35ID:gpc3H+Ba0 >>697
そんな言葉があったって、そもそもその初心がどのようにして作られたのかと考えれば自分では決めようもない偶然とも言えるようなことが積み重なって原因になってるんだから運としか言いようがなかろう。
そんな言葉があったって、そもそもその初心がどのようにして作られたのかと考えれば自分では決めようもない偶然とも言えるようなことが積み重なって原因になってるんだから運としか言いようがなかろう。
701リンゴハゲ
2017/02/14(火) 10:42:22.12ID:3D+gbqY00 >>649
何回か転職して居て思うのだが
企業側は面接で嘘ついてもノーリスクなのはなんとかしてほしい。
会社入って騙された個人は、履歴書に傷がつき、その影響が日本特有の文化で非常に不利益になるという…
まぁ売国経団連の味方自民党無双状態じゃどうにもならんかね。
何回か転職して居て思うのだが
企業側は面接で嘘ついてもノーリスクなのはなんとかしてほしい。
会社入って騙された個人は、履歴書に傷がつき、その影響が日本特有の文化で非常に不利益になるという…
まぁ売国経団連の味方自民党無双状態じゃどうにもならんかね。
702リンゴハゲ
2017/02/14(火) 10:43:58.87ID:3D+gbqY00 >>655
どのくらい努力しようと思うかどうか
についても脳科学の分野では、どんどん遺伝子由来の影響が大きいと分かってきているしね。
まぁ努力厨は口だけの自称努力家だから、こういうことを調べもしないんだろうがね。
どのくらい努力しようと思うかどうか
についても脳科学の分野では、どんどん遺伝子由来の影響が大きいと分かってきているしね。
まぁ努力厨は口だけの自称努力家だから、こういうことを調べもしないんだろうがね。
703リンゴハゲ
2017/02/14(火) 10:48:03.87ID:3D+gbqY00 >>667
あのねぇ。君どんな浅い人生歩んできたんだよ?
自然と偶然に自分にあった目標を目指したり、周りによって与えられるものも居る。
間違った目標を押し付けられるやつも居る。
つまり環境。
自分で気がつくやつもいるが、それは環境と自身の鋭さという遺伝子由来のこと。
さらに同じくらい鋭いやつでも、今みたいに情報がドンドン手に入る時代とそうでないのでは大違い。
寧ろ情報が入らない時代に生まれると、鋭いやつはアホが環境によってうまく言っているのを見て自暴自棄になることもあったろうな。
あのねぇ。君どんな浅い人生歩んできたんだよ?
自然と偶然に自分にあった目標を目指したり、周りによって与えられるものも居る。
間違った目標を押し付けられるやつも居る。
つまり環境。
自分で気がつくやつもいるが、それは環境と自身の鋭さという遺伝子由来のこと。
さらに同じくらい鋭いやつでも、今みたいに情報がドンドン手に入る時代とそうでないのでは大違い。
寧ろ情報が入らない時代に生まれると、鋭いやつはアホが環境によってうまく言っているのを見て自暴自棄になることもあったろうな。
704リンゴハゲ
2017/02/14(火) 10:49:24.54ID:3D+gbqY002017/02/14(火) 15:59:55.15ID:zcscsq4F0
運はおっそろしいぞ
悪くしたらまずいことばかり この俺ですら慢心すれば運一気に悪くなる
お前らも運がすべてとまで達観してるなら、運良くなる努力だけに生きろよ
悪くしたらまずいことばかり この俺ですら慢心すれば運一気に悪くなる
お前らも運がすべてとまで達観してるなら、運良くなる努力だけに生きろよ
2017/02/14(火) 16:04:16.94ID:zcscsq4F0
運よくする基本を守れよ
何事も基本だ基本だけだ基本以外にはない
何事も基本だ基本だけだ基本以外にはない
707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 16:32:08.19ID:QM11nKc+0 運をよくできるかどうかは運
2017/02/14(火) 16:39:34.51ID:4oCcAPvf0
努力厨はよく「運を良くする」って言葉を使うが…
良くならないからこその運なんだよなあ……
最初に決定付けられているからこその運なんだ
良くならないからこその運なんだよなあ……
最初に決定付けられているからこその運なんだ
2017/02/14(火) 16:40:08.33ID:zcscsq4F0
思考停止で同じレスしかできないやつって人間の頭もってないんだろ
運の本質は、人の脳みそにある
頭の使いようだ
運の本質は、人の脳みそにある
頭の使いようだ
2017/02/14(火) 16:42:31.88ID:zcscsq4F0
運をよくする話は脳内革命を起こして変革変容させる話なんだが
そんな凄いことできるわけないだろっていうのも分かることはわかる
お前ら危険物乙四すらとおる頭ないもんな
いや、煽ってもしょうがない
運をよくするには、運のいい奴をまねろ
表面上だけでいいぞ 見える部分だけで十分だ
そんな凄いことできるわけないだろっていうのも分かることはわかる
お前ら危険物乙四すらとおる頭ないもんな
いや、煽ってもしょうがない
運をよくするには、運のいい奴をまねろ
表面上だけでいいぞ 見える部分だけで十分だ
2017/02/14(火) 16:43:31.09ID:4oCcAPvf0
相変わらずアホやね努力厨は
頭が無いのはどっちやねん
頭が無いのはどっちやねん
2017/02/14(火) 17:01:49.03ID:zcscsq4F0
運は自分で悪くしてるんだぞ?知ってるか?知らないだろうな
これは真実だから。
自分の行いで悪くしてるもんは、もちろんよくできる。
これは真実だから。
自分の行いで悪くしてるもんは、もちろんよくできる。
2017/02/14(火) 17:03:59.39ID:zcscsq4F0
運の悪い奴は運のいい奴に憧れていない。
だから尊敬もしないし真似もしない。
だから尊敬もしないし真似もしない。
2017/02/14(火) 17:05:26.45ID:7JhCnRji0
>>701
ブラックに入ったら終わるからな
ブラックに入ったら終わるからな
2017/02/14(火) 17:05:58.51ID:zcscsq4F0
頭の悪い女がスタイルいい女を見てああなりたいねえと言いながら
横になって煎餅食って屁をこいている姿と同じだ
ぶくぶく太ってな
そして あいつらと同じことすればそうなるよと言っても
できるわけないじゃない、初めから違うのよと言い
ロジックも何も解しない
横になって煎餅食って屁をこいている姿と同じだ
ぶくぶく太ってな
そして あいつらと同じことすればそうなるよと言っても
できるわけないじゃない、初めから違うのよと言い
ロジックも何も解しない
2017/02/14(火) 17:06:53.26ID:zcscsq4F0
運の悪い奴は怠けもんだ 俺もそうなのであんまり非難はしないけどな
2017/02/14(火) 17:32:22.33ID:zcscsq4F0
【板名】 負け組
【理由】
負け組だと自覚する人の楽園がほしいから。
世間では馬鹿にされているルーザーだけど、2ちゃんの中くらいは楽園がほしい。
【内容】
無職、低学歴、低収入、童貞、素人童貞、ヲタ、デブ、ガリ、キモメン、グロメン、ニート、 フリーター、
職歴なし、恋愛経験なし、友達0、嫌われ者、ヒッキー、メンヘラー、自殺未遂者、 池沼、身障、
在○、部落、埼玉人、大阪人、田舎者、アウトロー系、犯罪者、前科者、借金持ちなど
さまざまな分野での負け組が集い、世の中を嘆き、自らを自嘲しつつ雑談する。
普通なら馬鹿にされるようなマイナスな項目に多く該当する人間ほど尊ばれる。
【理由】
負け組だと自覚する人の楽園がほしいから。
世間では馬鹿にされているルーザーだけど、2ちゃんの中くらいは楽園がほしい。
【内容】
無職、低学歴、低収入、童貞、素人童貞、ヲタ、デブ、ガリ、キモメン、グロメン、ニート、 フリーター、
職歴なし、恋愛経験なし、友達0、嫌われ者、ヒッキー、メンヘラー、自殺未遂者、 池沼、身障、
在○、部落、埼玉人、大阪人、田舎者、アウトロー系、犯罪者、前科者、借金持ちなど
さまざまな分野での負け組が集い、世の中を嘆き、自らを自嘲しつつ雑談する。
普通なら馬鹿にされるようなマイナスな項目に多く該当する人間ほど尊ばれる。
2017/02/14(火) 17:47:53.02ID:/lsiKIO00
>>219
糞教育される
糞教育される
2017/02/14(火) 17:58:05.05ID:/lsiKIO00
>>668
最初から決まってる
最初から決まってる
720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 18:36:45.21ID:AmuOSpXw0 >>700
>そんな言葉があったって、そもそもその初心がどのようにして作られたのかと考えれば自分では決めようもない偶然とも言えるようなことが積み重なって原因になってるんだから運としか言いようがなかろう。
それは運ではなくて必然と言うんだよ
自己責任
阪神タイガースが8月から失速するのも必然
>そんな言葉があったって、そもそもその初心がどのようにして作られたのかと考えれば自分では決めようもない偶然とも言えるようなことが積み重なって原因になってるんだから運としか言いようがなかろう。
それは運ではなくて必然と言うんだよ
自己責任
阪神タイガースが8月から失速するのも必然
2017/02/14(火) 19:40:57.15ID:aZXaj5Fq0
金持ちが棒切れ振ってるの見て何が楽しんだか
2017/02/14(火) 19:53:48.70ID:8LrcfFkwO
じゃ、三国志のホウ統は?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 22:20:09.66ID:6ffTVtqK0724リンゴハゲ
2017/02/15(水) 01:27:52.65ID:Lj9/CXBk02017/02/15(水) 03:31:09.55ID:hEAqm26v0
デブは痩せる努力で何とかなる。
ハゲは遺伝する。
ハゲはどうしようもない。
激しく努力してもハゲる。
ハゲは遺伝する。
ハゲはどうしようもない。
激しく努力してもハゲる。
2017/02/15(水) 05:25:46.65ID:BEZ0dEnO0
努力という言葉に過剰反応するところをみると
運がすべてと思いたい奴等は、要するに努力という概念を否定するために
運を過剰評価しているようにしか思えない。
考えればわかるが 運と努力は対抗概念ではない
このスレッドに伏流しているのは、努力放棄の口実に「すべては運」という
レトリックを強弁する卑怯さだけなのだ。
運がすべてと思いたい奴等は、要するに努力という概念を否定するために
運を過剰評価しているようにしか思えない。
考えればわかるが 運と努力は対抗概念ではない
このスレッドに伏流しているのは、努力放棄の口実に「すべては運」という
レトリックを強弁する卑怯さだけなのだ。
2017/02/15(水) 07:44:01.29ID:+3Khy/tR0
先週の水曜日のダウンタウンでやってたがデブは意外と少食らしいぞ?
内山くんが言ってたが遺伝みたいだ
内山くんが言ってたが遺伝みたいだ
2017/02/15(水) 08:19:30.26ID:fJENai5M0
容姿や健康や運動は遺伝で決まって
環境は変えられない
何が自己なんだよ努力厨
環境は変えられない
何が自己なんだよ努力厨
2017/02/15(水) 08:46:15.94ID:BEZ0dEnO0
730名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 10:14:37.70ID:BlBFpOJu0 >>726
どうして君は全ては運と聞いただけで努力の否定をいていると決めつけるのかね?
どうして君は全ては運と聞いただけで努力の否定をいていると決めつけるのかね?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 11:32:57.61ID:2iJCQdwM0 日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でもお気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエー
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でもお気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエー
732名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 11:33:32.69ID:2iJCQdwM0 日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でもお気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエー
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でもお気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人 エスティーエー
2017/02/15(水) 17:02:58.54ID:vpVFYUPB0
「全ては」と言っているからだよ 「一部分は」とか「ある程度は」の場合は全てではないから
否定はしていないな
ベン図というものを学ぶといい 中卒では知らないことだが高校で習うよ
論理の基本だね
否定はしていないな
ベン図というものを学ぶといい 中卒では知らないことだが高校で習うよ
論理の基本だね
734名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 17:54:30.72ID:MoRiKEq40 >>733
突き詰めて考えれば全ては運としか言えないことは誰の目にも明らか。
突き詰めて考えれば全ては運としか言えないことは誰の目にも明らか。
2017/02/15(水) 19:26:02.46ID:7Vo7vjhz0
努力家になるか、怠け者になるかは運次第だからな。
736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 19:41:26.51ID:hrgf7NYZ0 私文2浪失敗→鉄道現業非正規職を1年半やって現在無職 仕事探してるけど落とされてばかり
童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もないままもうすぐ24になる
現役でニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
鉄道非正規現業職で行った地方からやっと東京に帰ってこれたけど出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もないままもうすぐ24になる
現役でニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
鉄道非正規現業職で行った地方からやっと東京に帰ってこれたけど出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 20:04:27.59ID:untw4bnT0 全ては運
勝ち組も負け組も、いつ死ぬか分からない
努力したって、死んだら無。
御高説を垂れ流しても、死んだら無。
勝ち組も負け組も、いつ死ぬか分からない
努力したって、死んだら無。
御高説を垂れ流しても、死んだら無。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 20:09:04.27ID:untw4bnT0 良いことを行おうが、返ってくる可能性は100%ではない。
この世に100%は存在しない、死を除いて。
真面目に生きても、ある日唐突に死ぬ。
世の中は理不尽な死で溢れている。
この世に100%は存在しない、死を除いて。
真面目に生きても、ある日唐突に死ぬ。
世の中は理不尽な死で溢れている。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 20:25:38.79ID:0VK6uEd30 人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。
死は避けられない。
この間の娘を事故で亡くした父親が、飲酒運転の車に轢かれ死んだように、死は無慈悲にも平等に我々に訪れる。
死の前では、何もかもが無になる。
死は避けられない。
この間の娘を事故で亡くした父親が、飲酒運転の車に轢かれ死んだように、死は無慈悲にも平等に我々に訪れる。
死の前では、何もかもが無になる。
740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 20:28:42.52ID:0VK6uEd30 この世は無常である。いつ死ぬか分からない。
努力したい人はすればいい。運に全てを捧げたければそうすればいい。
努力したい人はすればいい。運に全てを捧げたければそうすればいい。
2017/02/15(水) 20:39:57.78ID:BEZ0dEnO0
>>737
それはただのニヒリズム 運 関係ないよ
それはただのニヒリズム 運 関係ないよ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 21:05:10.87ID:gAp9iXFq0 自我は存在しない。数々の環境と遺伝と脳構造によって形成された幻。
今書き込んでいるのも、無数の影響を受けてきた結果によって構成された脳からの指令で書き込んでいるだけ。
体は、自分のものではない。
今書き込んでいるのも、無数の影響を受けてきた結果によって構成された脳からの指令で書き込んでいるだけ。
体は、自分のものではない。
743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 21:14:33.42ID:7Dq2+hEY0 死が幸運か不運かはわからない。
ただ一つ言えそうなことは、まだ生きたいと思っていた場合は心は苦しくなり、いつ死んでもいいと思っていた場合は心は苦しくならないだろう。
ではどう生きているとまだ生きたいと思うようになるのか?
それはやりたいことをすぐやらず先伸ばしにしていた場合だろう。
やりたいことがまだやれてないので死ぬのが苦しくなる。
いつ死んでもいいと思っている人はこれの逆だ。
やりたいことをすぐやって心が満たされているのでいつ死んでもよくなる。
ただ一つ言えそうなことは、まだ生きたいと思っていた場合は心は苦しくなり、いつ死んでもいいと思っていた場合は心は苦しくならないだろう。
ではどう生きているとまだ生きたいと思うようになるのか?
それはやりたいことをすぐやらず先伸ばしにしていた場合だろう。
やりたいことがまだやれてないので死ぬのが苦しくなる。
いつ死んでもいいと思っている人はこれの逆だ。
やりたいことをすぐやって心が満たされているのでいつ死んでもよくなる。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 21:18:35.57ID:7Dq2+hEY0 >>742
その通り。
その通り。
745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/15(水) 21:51:38.15ID:5+mCt+S50 肯定するのも否定するのも、個々人の脳から下された指令に従っているだけ
十人十色とはよく言ったものだ
と、私は思う
という指令によって今私は書き込んでいる。
十人十色とはよく言ったものだ
と、私は思う
という指令によって今私は書き込んでいる。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 00:40:44.09ID:WLmb+GLg0 努力したくない言い訳か
2017/02/16(木) 00:45:35.25ID:AMNsd61K0
>>727
大食いのデブもいる
大食いのデブもいる
2017/02/16(木) 00:49:58.12ID:bMk9xXHf0
>>747
つまり運ってことだな
つまり運ってことだな
749名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 05:33:43.26ID:qHAEBFRJ0750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 05:55:53.29ID:s84R7VqP0 努力したからといって、延命に繋がるわけでは無い。
しかも、その努力が死に直結する可能性もある。
天災 事故 通り魔など
死はそこら中に溢れかえってる。
しかも、その努力が死に直結する可能性もある。
天災 事故 通り魔など
死はそこら中に溢れかえってる。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 06:01:26.69ID:WJoNSxGd0 生きていけるのは、ただの偶然の連続であり、死んでしまうのも、ただの偶然である。
自分で何か選択しているように思えるが、その選択へと至るのは、周囲からの影響などで構成された脳の指令によってもたらされるものである。
自分で何か選択しているように思えるが、その選択へと至るのは、周囲からの影響などで構成された脳の指令によってもたらされるものである。
752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 09:32:57.34ID:Q1noYjbG0753名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 09:40:53.17ID:Q1noYjbG0 >>751
その通り。
てか、その辺のことは何千年も前から色々な人が散々言ってるよな。
仏教なんかもそうだし(諸法無我)。この頃は脳波計ったりfMRIで脳の活動見れるので何かの決断をしようとした数秒前に既に脳の活動が始まっているとかわかっている。
人間の意識はほとんど起きたことを後から感じ取るだけのオマケ機能だ。誰も自分を自分で動かしていない。動いた後で「自分で動かした」と思い込んでるだけ。
しかし実際には「自分」は何もしていない。
その通り。
てか、その辺のことは何千年も前から色々な人が散々言ってるよな。
仏教なんかもそうだし(諸法無我)。この頃は脳波計ったりfMRIで脳の活動見れるので何かの決断をしようとした数秒前に既に脳の活動が始まっているとかわかっている。
人間の意識はほとんど起きたことを後から感じ取るだけのオマケ機能だ。誰も自分を自分で動かしていない。動いた後で「自分で動かした」と思い込んでるだけ。
しかし実際には「自分」は何もしていない。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 09:44:59.30ID:Q1noYjbG0 お神輿の上に乗ってる神様みたいなのが意識かね。神様はお神輿を自分で動かしてると錯覚している。
しかし実際は持ち上げて動かしてる沢山の人が全てをやっている。神は最初からなんにもしていない。
ただそこにあるだけ。
しかし実際は持ち上げて動かしてる沢山の人が全てをやっている。神は最初からなんにもしていない。
ただそこにあるだけ。
2017/02/16(木) 12:24:19.19ID:IYHbtihH0
脳筋根性のみで確率を変えられると思うなよ
確率論は数学じゃなくて体育だったか?
確率論は数学じゃなくて体育だったか?
2017/02/16(木) 14:26:43.40ID:cZul+p9G0
2017/02/16(木) 15:13:54.14ID:tNcboE+a0
無意識で漠然と生きてるから自分は何もやってないと思うだけで
ちゃんと生きてれば自覚的にやってるよ
ノート取るとか記録つけるあたりからやってみたらどうだい
多少なりとも素晴らしい人の習慣をまねることができれば幸運はやってくる
ちゃんと生きてれば自覚的にやってるよ
ノート取るとか記録つけるあたりからやってみたらどうだい
多少なりとも素晴らしい人の習慣をまねることができれば幸運はやってくる
2017/02/16(木) 15:54:39.06ID:f6qZfg8F0
>>757
そんな幸運な人がどうして負け板なんかに来るのかわからん
そんな幸運な人がどうして負け板なんかに来るのかわからん
2017/02/16(木) 16:11:05.87ID:tNcboE+a0
大昔に負けた一敗がでかすぎて
挽回不可能なだけさ
挽回不可能なだけさ
2017/02/16(木) 16:33:19.71ID:DTW5DSHw0
運が来るとか逃げるって言ってるやつ
本質わかってないよね
運は最初っから最後まで固定なんだよ
本質わかってないよね
運は最初っから最後まで固定なんだよ
2017/02/16(木) 19:45:11.44ID:tNcboE+a0
固定してるものなど一つもない
2017/02/16(木) 19:59:10.32ID:YRXpSerM0
物理法則に従えば過去同様未来も決定している。
ただ人間には解らないだけ。よって人間から見たら未来はすべて運。
要するに固定してるわけだ。
ただ人間には解らないだけ。よって人間から見たら未来はすべて運。
要するに固定してるわけだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 20:07:46.63ID:qHAEBFRJ02017/02/16(木) 20:11:32.65ID:cMKcwrTZ0
生まれさえよければ国有地も無料で貰えるもんなwww
765名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 22:35:18.70ID:aAhMq5vZ0766名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 22:37:57.08ID:aAhMq5vZ0 >>763
努力できるかどうかは運
努力できるかどうかは運
2017/02/16(木) 23:40:55.70ID:jqj7bvfG0
>>763
バカか?運が悪いから生まれてきたんだろ。
バカか?運が悪いから生まれてきたんだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/16(木) 23:54:45.50ID:5JT+DKc90 (´・ω・`)♪ これも運 あれも運 たぶん運 きっと運
つ¶
つ¶
2017/02/16(木) 23:57:46.80ID:La41Fj4l0
>>263
意味ない事ばかり
意味ない事ばかり
2017/02/17(金) 04:03:56.97ID:j2Ov+zM00
2017/02/17(金) 08:19:13.77ID:ltsHxfjQ0
すべては運だと思うなら 人が何をいおうが
いちいち「すべては運」なんて、ケチをつけるなよ 矛盾しているぞ
いちいち「すべては運」なんて、ケチをつけるなよ 矛盾しているぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/17(金) 08:51:26.48ID:s1ABQnY90 ケチをつけたくなるのも運
773名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/17(金) 11:15:03.79ID:Qy1/Hy2e0 努力厨は自分がケチをつけているだけであることに気づかないのも運
このスレではたまに来る努力厨が運ではないとデタラメを主張し、それを多数のまともな人々が全ては運という事実を示すことにより論破して消滅させることが延々と繰り返されている。
常に最初にケチを付けてくるのは努力厨であるが、常に事実に反するので必ず消え去ることになる。
このスレではたまに来る努力厨が運ではないとデタラメを主張し、それを多数のまともな人々が全ては運という事実を示すことにより論破して消滅させることが延々と繰り返されている。
常に最初にケチを付けてくるのは努力厨であるが、常に事実に反するので必ず消え去ることになる。
2017/02/17(金) 12:02:01.21ID:oAEAzRhF0
古西大河(静岡県浜松市)すき家バックレ居留守
http://ameblo.jp/konishi-taiga/
http://ameblo.jp/konishi-taiga/
2017/02/17(金) 12:41:27.70ID:xU/y0U4w0
>>734
運のなか
運のなか
776名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/17(金) 14:42:30.86ID:8KQkCZHi0 うん
2017/02/17(金) 18:21:25.26ID:1WacXbUK0
千葉で酒飲ませてレイプした医者と医学部生
スッキリでやってたけど
医者2人はどっちも実家が開業医
医学部生は祖父の代からの医者の家庭だってよ
スッキリでやってたけど
医者2人はどっちも実家が開業医
医学部生は祖父の代からの医者の家庭だってよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/17(金) 21:08:49.17ID:6KBLXqWV0 そんな子孫が生まれてしまったことは不運だな。
2017/02/17(金) 23:20:12.25ID:yHF8XfNE0
運は弱者敗者のたわごと
2017/02/17(金) 23:26:43.11ID:j2Ov+zM00
運厨は気に食わないことは全ては運とケチつけて逃げてるだけ
耳触りのいいことは決してケチつけない
耳触りのいいことは決してケチつけない
2017/02/17(金) 23:57:05.26ID:xU/y0U4w0
>>647
まともな家なら犯罪犯さない
まともな家なら犯罪犯さない
2017/02/18(土) 00:09:34.84ID:iuoKvfeG0
努力厨は早く負け板から卒業できるように努力しないとな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 01:45:09.51ID:c9CLs4uG0 自分 が取る選択肢というものは、それまで他人からの無数の影響を受けたうえでの判断で選択するのであり、決して 自分 は選択していない
同様に私も様々な人間に影響を与えている
そういう意味では我々は全て繋がっているのではないのか
同様に私も様々な人間に影響を与えている
そういう意味では我々は全て繋がっているのではないのか
2017/02/18(土) 02:18:57.17ID:JoCp+tQs0
自分に正直な努力は人生最高の努力である!加藤諦三&大原敬子!人生相談
https://www.youtube.com/watch?v=J94_cV2RGCU
https://www.youtube.com/watch?v=J94_cV2RGCU
785名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 02:41:39.57ID:c9CLs4uG0786名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 02:44:41.31ID:c9CLs4uG0 だから 全て運
否定されるのも運 肯定されるのも運
否定されるのも運 肯定されるのも運
2017/02/18(土) 03:05:21.17ID:JoCp+tQs0
↑ このようなバカコメを100万言費やしたところで何ら生産性はありません
788名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 06:00:36.96ID:4PXikNAS0 >>783
その通り。海の波の如し。波頭のみがそれ単体で成り立たつことはない。
周りから押されて出っ張っているだけであり、波の凹みも逆になってるだけで全く同じこと。
世界と連動していないものは何一つとして存在しない。だからある意味世界全体が大きな一つの生き物だとも言える。
その通り。海の波の如し。波頭のみがそれ単体で成り立たつことはない。
周りから押されて出っ張っているだけであり、波の凹みも逆になってるだけで全く同じこと。
世界と連動していないものは何一つとして存在しない。だからある意味世界全体が大きな一つの生き物だとも言える。
2017/02/18(土) 13:42:12.58ID:Zd0gxgaw0
皆身の程に応じた生活できているだけだね
かならずそこにおちつくんだ
自分はもっといい生活できたと思うのは、
唯の思い上がりで
運の良しあしじゃなくて
人間の中身の良しあしだよね
むろん努力しなければ中身は低下して
だから生活もおちぶれる
人は努力しないと現状維持すらできない
かならずそこにおちつくんだ
自分はもっといい生活できたと思うのは、
唯の思い上がりで
運の良しあしじゃなくて
人間の中身の良しあしだよね
むろん努力しなければ中身は低下して
だから生活もおちぶれる
人は努力しないと現状維持すらできない
2017/02/18(土) 14:35:50.88ID:fVQ0hcTa0
努力する為に行動に移すのも運 やらない奴は努力どころか何もやらない そういう行動をとるのも運だな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 14:53:25.77ID:4PXikNAS02017/02/18(土) 15:50:08.34ID:Zd0gxgaw0
またまた御冗談を
2017/02/18(土) 15:51:24.07ID:Zd0gxgaw0
ヤドカリにでっかい貝を与えても居心地悪いだけ
仮にお前ら運が良くても運がよすぎて気持ち悪くなるだけ
中身がでっかくならんとな
そしてでっかい中身の人は
すぐに脱ぎ捨てて次のでかい貝を
運よくさがす
仮にお前ら運が良くても運がよすぎて気持ち悪くなるだけ
中身がでっかくならんとな
そしてでっかい中身の人は
すぐに脱ぎ捨てて次のでかい貝を
運よくさがす
2017/02/18(土) 15:54:24.36ID:fVQ0hcTa0
中身がでっかくなる環境に身を置けるのも自分をでかくさせる人との出会いも運
2017/02/18(土) 15:59:11.49ID:Zd0gxgaw0
運を良くする難度は 司法試験合格レベル
運を維持する難度は 行政書士合格レベル
運を悪くするのは 誰でもできる
運を維持する難度は 行政書士合格レベル
運を悪くするのは 誰でもできる
2017/02/18(土) 16:21:18.85ID:f24AVmHK0
100年先の未来から見たら 俺達は既に死んでるんだから無駄な議論やめようぜ!俺達は幻なんだから
797名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 16:55:19.84ID:4PXikNAS0 >>792
本当だ。
本当だ。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 16:57:26.03ID:4PXikNAS0799名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 07:07:31.78ID:VpcKl+sy0 抗わず
脳の指令に従いましょう 運に身を任せましょう
どんなことがあっても乗り越えられる
脳の指令に従いましょう 運に身を任せましょう
どんなことがあっても乗り越えられる
2017/02/19(日) 07:51:18.55ID:xRI4RdSy0
俺は運だけで勝ち組になれた。
実力もないし努力無精の俺がたまたまいい時期に参入したおかげで今はセミリタイア生活を送っている。
ただ1年だけは一日18時間くらい猛努力したけど。
もし運が悪かったら負け組運厨という最低最悪な状況に身を置かないといけなかったと思うとぞっとする。
実力もないし努力無精の俺がたまたまいい時期に参入したおかげで今はセミリタイア生活を送っている。
ただ1年だけは一日18時間くらい猛努力したけど。
もし運が悪かったら負け組運厨という最低最悪な状況に身を置かないといけなかったと思うとぞっとする。
2017/02/19(日) 08:17:43.92ID:O62BOQZI0
負け組は蜘蛛の巣に絡まった蛾みたいなもんだ。足掻けば足掻くほど体力だけ消費していずれは食べられる運命
2017/02/19(日) 11:04:23.27ID:VS/S7ISY0
一生( 120年 )の間に 20年 ある四柱推命でいうところの 大運の空亡 ( 算命学では 大運天中殺 ) 、
12年 周期に 2年 ある 空亡 ( 算命学でいう 天中殺 ) くらいは最低限でも押さえておいた方がよい
詳しく見れば月や日や時間帯もある
何か始めたり、新たなことに手を出したとしても、いくら努力しようが成果が出るどころか不幸に見舞われるだけ
高額な買い物、結婚や転職も後々凶となる
その時期はひたすら現状維持に努める
今はそこらの安易な占星術サイトでも生年月日から簡単に判る
http://www.koufuku.ne.jp/maniacsuimei/
や
http://www.hwangmoon.com/modules/tenchu/your_fortune.html
また(自分と関係の濃い)家族の誰かが本人の本来持っている(財や子供)運(等を)以上にそれらを求めたり固執すると、家族の中の運の力の弱い者にしわ寄せが来る
12年 周期に 2年 ある 空亡 ( 算命学でいう 天中殺 ) くらいは最低限でも押さえておいた方がよい
詳しく見れば月や日や時間帯もある
何か始めたり、新たなことに手を出したとしても、いくら努力しようが成果が出るどころか不幸に見舞われるだけ
高額な買い物、結婚や転職も後々凶となる
その時期はひたすら現状維持に努める
今はそこらの安易な占星術サイトでも生年月日から簡単に判る
http://www.koufuku.ne.jp/maniacsuimei/
や
http://www.hwangmoon.com/modules/tenchu/your_fortune.html
また(自分と関係の濃い)家族の誰かが本人の本来持っている(財や子供)運(等を)以上にそれらを求めたり固執すると、家族の中の運の力の弱い者にしわ寄せが来る
2017/02/19(日) 11:13:32.11ID:doTG+PcDO
運が良くなくては生きていけない。犯罪・事故に巻き込まれて逝ったら、はい、それまでよ
2017/02/19(日) 11:20:24.51ID:OvwSXvrP0
老人臭がする
2017/02/19(日) 12:48:12.27ID:1WFIp0IJ0
生まれで人生8割決まる
2017/02/19(日) 17:42:48.04ID:lvbpYV3i0
残りの2割は?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 18:56:23.68ID:VpcKl+sy0 運
生まれが良いかは運
全て運
生まれが良いかは運
全て運
2017/02/19(日) 19:20:52.27ID:OvwSXvrP0
やはり、努力か
809名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 21:31:50.15ID:uxvwfHMI02017/02/19(日) 22:14:09.07ID:OvwSXvrP0
大人になってからでも変われる
811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 22:18:30.74ID:R5TNBgGG0 >>809
運のせいにするなよ成り済まし君(^_^)
運のせいにするなよ成り済まし君(^_^)
2017/02/19(日) 22:22:14.78ID:uxvwfHMI0
ここにも出たのか、あんたは・・・運のせいだと余程都合が悪いようで。
813名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 22:42:19.26ID:R5TNBgGG0 という言い訳
814名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/19(日) 22:48:35.09ID:R5TNBgGG0 約束守れないなら自殺してもらうぞ(^○^)
2017/02/19(日) 23:28:38.79ID:Nq/ZjsDV0
だから運が良かろと悪かろうと 時間が過ぎ去れば ただの幻なんだって!
豊臣秀吉も運が良くて 天下人になれたけど 今はとっくに死んで本人は永遠の無意識で成功実感出来ないやん!
豊臣秀吉も運が良くて 天下人になれたけど 今はとっくに死んで本人は永遠の無意識で成功実感出来ないやん!
2017/02/20(月) 00:33:38.14ID:9ahPDiFD0
>>805
大体決まるな
大体決まるな
2017/02/20(月) 00:45:41.75ID:+zZDl5Sz0
運についてあーだこーだ言っている暇があったら
瞑想の一つでもした方がマシやで
瞑想の一つでもした方がマシやで
2017/02/20(月) 04:15:40.44ID:WZCx1ToY0
残念ながら運を証明するすべがないからな
2017/02/20(月) 05:36:52.54ID:qoM2Z/4tO
やはり運
2017/02/20(月) 08:18:59.87ID:WZCx1ToY0
東浩紀 @hazuma
今日の昼間のツイートの補足だけど、普遍主義を失いナショナリスト(国家前提の再配分主義者)になった左翼は、なんの理念もなく、
場当たり的に出会った弱者に共感するいいおじさん/おばさんでしかないので、そりゃ絶対的に右翼に負ける。
ごく乱暴に言えば、それがいま世界中で起きていることですね。
今日の昼間のツイートの補足だけど、普遍主義を失いナショナリスト(国家前提の再配分主義者)になった左翼は、なんの理念もなく、
場当たり的に出会った弱者に共感するいいおじさん/おばさんでしかないので、そりゃ絶対的に右翼に負ける。
ごく乱暴に言えば、それがいま世界中で起きていることですね。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 09:31:48.66ID:5QBRE1aI0 >>818
運でないことを証明することはできない。
運であることは証明以前に誰もが簡単に自分で確認できるものだ。
人間にはどうやっても世界の全ては見られないし分からない。
従ってどうやっても予測不能な部分が残り、それに関しては運と考えるしかない。
運でないことを証明することはできない。
運であることは証明以前に誰もが簡単に自分で確認できるものだ。
人間にはどうやっても世界の全ては見られないし分からない。
従ってどうやっても予測不能な部分が残り、それに関しては運と考えるしかない。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 09:39:13.66ID:5QBRE1aI0 まあしかしだいたいの場合は全てを把握するどころか大半は過去の記憶を見ているだけだけどな。だから思い通りに行かないし予想も外れる。
昨日とだいたい同じものを見ると脳が情報を最適化して「昨日と同じ」ということにしてしまう。しかし本当はそんなものはどこにもない。
本当は全てが昨日と違っている。にもかかわらず同じと判定する。ここに現実との食い違いが出てきて、それが後の判断を狂わせる。
昔の地図を見ながら今の道を進むかのようなものだからな。
昨日とだいたい同じものを見ると脳が情報を最適化して「昨日と同じ」ということにしてしまう。しかし本当はそんなものはどこにもない。
本当は全てが昨日と違っている。にもかかわらず同じと判定する。ここに現実との食い違いが出てきて、それが後の判断を狂わせる。
昔の地図を見ながら今の道を進むかのようなものだからな。
2017/02/20(月) 11:44:10.74ID:WjzujM0A0
>>259
知障系の親はきつい
知障系の親はきつい
2017/02/20(月) 12:53:45.73ID:jz33B9v80
>>821
それただの妄想じゃん。
それただの妄想じゃん。
825アマゾン
2017/02/20(月) 16:17:19.31ID:s2DZ3t0602017/02/20(月) 19:44:13.36ID:a7+v099C0
かなりの貧乏人に産まれたけど運が良かったから豊かな生活送れてる。
ありがとう運
ありがとう運
827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/20(月) 20:30:35.37ID:kJ/Xgnp802017/02/21(火) 01:18:54.91ID:OmTqjMMw0
>>821
>従ってどうやっても予測不能な部分が残り、それに関しては運と考えるしかない。
アホか
そんな暴論を許したらなんでもありじゃないか
「運」を「努力」に変えようが「自己責任」「愚民党の陰謀」に変えようが言ったもん勝ちだろ
>従ってどうやっても予測不能な部分が残り、それに関しては運と考えるしかない。
アホか
そんな暴論を許したらなんでもありじゃないか
「運」を「努力」に変えようが「自己責任」「愚民党の陰謀」に変えようが言ったもん勝ちだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 05:05:10.30ID:InOfI6sl0 運命なんて誰かが決めるもんじゃない。
運命がどーとか…変われないとか、 そんなつまんねーことめそめそ言ってんじゃねーよ!
運命がどーとか…変われないとか、 そんなつまんねーことめそめそ言ってんじゃねーよ!
2017/02/21(火) 07:36:37.84ID:gdfyzDD30
そういうスレなんだから嫌なら他所行け
831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 10:18:53.66ID:UPxqyHBT0 >>828
おまえはあほか
おまえはあほか
2017/02/21(火) 12:23:51.28ID:t3A8PlAe0
>>687
周りがおかしいことに気が付けるかどうか
周りがおかしいことに気が付けるかどうか
2017/02/21(火) 13:24:41.45ID:9Mc5XUCK0
親がカルトはつんでる
親が金持ちなら幸せになれる可能性がある
尚、運が悪いと病気になり終わる
やっぱり運やね
親が金持ちなら幸せになれる可能性がある
尚、運が悪いと病気になり終わる
やっぱり運やね
2017/02/21(火) 13:32:24.74ID:rafdQwv40
それだけでは詰まないよむしろ好条件スタートだな
2017/02/21(火) 14:14:11.15ID:rafdQwv40
一番運のいい人物は
チビでアホで貧乏育ちですることなすこと失敗続きって人物だ
伸びしろや可能性が大きい
下がりようがないから何をやっても向上でしかない
チビでアホで貧乏育ちですることなすこと失敗続きって人物だ
伸びしろや可能性が大きい
下がりようがないから何をやっても向上でしかない
2017/02/21(火) 14:49:29.22ID:NzXnLI0S0
そんな奴にはなりたくない
2017/02/21(火) 19:33:13.88ID:XDWl0Ouz0
一番運のいい奴は産婦人科で生まれる前に中絶されて生まれてこなかった奴だよ!
2017/02/21(火) 19:57:13.40ID:OmTqjMMw0
>>835
運厨は自分は運がものすごく悪いと思っているんだけど、本当は中途半端なんだよ
偏差値で例えたら35くらいなんだと思う
本当に運が悪かったら運の偏差値が20台になる
ことごとく貧乏くじを引いてきた奴は何を努力してもリターンがある
マイナスになることが絶対にないのだ
糞中の糞なほど運に見放された負け組こそ「努力厨」になるって真理だよ
運厨は自分は運がものすごく悪いと思っているんだけど、本当は中途半端なんだよ
偏差値で例えたら35くらいなんだと思う
本当に運が悪かったら運の偏差値が20台になる
ことごとく貧乏くじを引いてきた奴は何を努力してもリターンがある
マイナスになることが絶対にないのだ
糞中の糞なほど運に見放された負け組こそ「努力厨」になるって真理だよ
839リンゴハゲ
2017/02/21(火) 20:33:12.49ID:Sdsqawt00 >>838
ならないよ。
俺は色々クソなことがあって、30手前無職不細工ハゲから
資格でそれなりの年収になったが
運の悪いやつは資格試験だって落ちるし、それどころか何かに挑戦する気力もわかない、或いは失われるような出来事が降りかかる。
ならないよ。
俺は色々クソなことがあって、30手前無職不細工ハゲから
資格でそれなりの年収になったが
運の悪いやつは資格試験だって落ちるし、それどころか何かに挑戦する気力もわかない、或いは失われるような出来事が降りかかる。
2017/02/21(火) 20:53:18.58ID:OmTqjMMw0
>>838
落ちるところまで落ちたら努力しかないんだよ
暴走族やってた連中が手に職つけて親方になったりする
なまじ苦労もなく大学を出たやつがフラフラ転職を繰り返したりもしている
健常者の身分でとことんダメになると努力か自殺かしか選択がなくなる
男の不細工ハゲだけなら偏差値40台の取るに足らない悩みに過ぎない
扇風機おばさんなら話は別だが
これがガンのステージ3くらいになると、けた違いな甚大な悩みに追い込まれる
まさにカイジの世界だ
落ちるところまで落ちたら努力しかないんだよ
暴走族やってた連中が手に職つけて親方になったりする
なまじ苦労もなく大学を出たやつがフラフラ転職を繰り返したりもしている
健常者の身分でとことんダメになると努力か自殺かしか選択がなくなる
男の不細工ハゲだけなら偏差値40台の取るに足らない悩みに過ぎない
扇風機おばさんなら話は別だが
これがガンのステージ3くらいになると、けた違いな甚大な悩みに追い込まれる
まさにカイジの世界だ
841名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 22:00:12.49ID:yGmy+JGa0 努力したくなるかどうかは運
842名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 23:22:21.32ID:bJ309SZX02017/02/21(火) 23:32:01.35ID:t3A8PlAe0
>>76
最初で決まる
最初で決まる
2017/02/22(水) 00:02:46.76ID:HbVgs+QD0
幸運から見放されがちな人というのは
運について過剰に気にする人たちである。
運について過剰に気にする人たちである。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 01:29:48.90ID:U4yhWAp30 >>840
どっちを選択するかは運
どっちを選択するかは運
846名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 05:08:24.41ID:jVt4HG7b0 運の悪さをどれだけ嘆いたところで、現状は変わりません。
改めて、本当に努力しても無意味なのか?
努力する気力が起き無いのか?
冷静に考えてみませんか?
改めて、本当に努力しても無意味なのか?
努力する気力が起き無いのか?
冷静に考えてみませんか?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 05:11:23.70ID:jVt4HG7b0 ※ただし、健常者に限る
発達障害などの先天的精神障害をお持ちの方は、とっとと諦めて死ぬ準備をすることを推奨します
発達障害などの先天的精神障害をお持ちの方は、とっとと諦めて死ぬ準備をすることを推奨します
848名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 05:11:51.73ID:jVt4HG7b0 運の悪さをどれだけ嘆いたところで、現状は変わりません。
改めて、本当に努力しても無意味なのか?
努力する気力が起き無いのか?
冷静に考えてみませんか?
改めて、本当に努力しても無意味なのか?
努力する気力が起き無いのか?
冷静に考えてみませんか?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 09:57:45.00ID:kufxO8v202017/02/22(水) 11:27:15.38ID:HbVgs+QD0
すべてが運ならば、運について考えるのも運なのだから
考えるだけ無駄・・ こういう結論に至らないのが不思議
要するにすべては運とかいいながら
何かについて言い訳がしたいという爽やかでない気持ちが伏流しているのだ。
考えるだけ無駄・・ こういう結論に至らないのが不思議
要するにすべては運とかいいながら
何かについて言い訳がしたいという爽やかでない気持ちが伏流しているのだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 11:45:51.98ID:jVt4HG7b0 何か別のもののせいにするのは楽だなぁ〜
運が全てなんだからどうしようもないんだなぁ〜
運が全てなんだからどうしようもないんだなぁ〜
2017/02/22(水) 11:50:47.37ID:nXlNI90u0
>>311
知障のクズ
知障のクズ
2017/02/22(水) 11:51:27.05ID:nXlNI90u0
>>259
脳が腐ってる
脳が腐ってる
854名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 11:56:39.27ID:kufxO8v202017/02/22(水) 15:50:15.67ID:D2T/BZmb0
856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 15:58:31.63ID:T9eHQBsS0 親のせいにするのかよww
857名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 16:18:27.36ID:XfUyLa9C0 生まれた後も運なので生まれが無関係になることもある。
858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 18:37:38.24ID:U4yhWAp30 >>854
それが事実かどうかは運!!!
それが事実かどうかは運!!!
859リンゴハゲ
2017/02/22(水) 20:47:05.21ID:w1kj0l3U02017/02/22(水) 22:47:00.28ID:JNX8fFIk0
>>516
決まった事
決まった事
2017/02/22(水) 23:31:02.69ID:em/YILBU0
>>855
それは運だろうな。どんな生まれでも運には勝てないからな。
それは運だろうな。どんな生まれでも運には勝てないからな。
2017/02/23(木) 00:19:06.34ID:BBWIDenr0
運の偏差値が20台になると運の要素が排除される
なまじ運の偏差値が35である運厨のように人への親切を下心に受け取られて運が悪いとヤケになることはない
気持ちの悪い風土病にさらされるのは当たり前だからである
なので努力すれば100%リターンを実感できるのである
なまじ運の偏差値が35である運厨のように人への親切を下心に受け取られて運が悪いとヤケになることはない
気持ちの悪い風土病にさらされるのは当たり前だからである
なので努力すれば100%リターンを実感できるのである
2017/02/23(木) 00:43:36.37ID:yoqQ1KC/0
>>370
ブラック思想が抜けない
ブラック思想が抜けない
2017/02/23(木) 05:08:40.80ID:q4t8l1Ao0
865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 09:11:09.30ID:q6ps2fL30 >>862
努力できるかどうかは運
努力できるかどうかは運
2017/02/23(木) 12:40:40.63ID:vfVh9iVz0
2017/02/23(木) 17:15:36.18ID:nS69M9f10
運のパラメーターの最高値って255?
2017/02/23(木) 23:24:07.17ID:cjhouOZD0
>>865
そんな考えになっちゃったのも運なの?
そんな考えになっちゃったのも運なの?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 23:38:59.04ID:pWzut3xJ02017/02/23(木) 23:44:29.55ID:cjhouOZD0
>>869
事実証明できないし、妄想だと言われても、それは違うと言う証明を定量的に説明できないからやっぱり運が悪いよね。
事実証明できないし、妄想だと言われても、それは違うと言う証明を定量的に説明できないからやっぱり運が悪いよね。
871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 00:55:44.87ID:xxXGDo3o0 全てが運であると理解する能力のない者は哀れだ。かなり不運と言えるだろう。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 04:21:06.42ID:vqtS6rer0 ここの運厨というのは幸運なしの努力厨より少し運に恵まれているがためにヤケを起こす
運に対して諦めがつかないというか絶望感にかけてるのよ
逆に言ったら運に光明をみている
https://youtu.be/T4LnuzQyuvQ?t=2m1s
運に対して諦めがつかないというか絶望感にかけてるのよ
逆に言ったら運に光明をみている
https://youtu.be/T4LnuzQyuvQ?t=2m1s
2017/02/24(金) 06:36:32.11ID:O9nyNjIk0
>>871
あなた運が悪いみたいですね。
あなた運が悪いみたいですね。
874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 09:24:58.84ID:ViM7SaXY0 >>872
またなに妄想してんだよ
またなに妄想してんだよ
2017/02/24(金) 11:59:36.81ID:L3OV32jB0
努力の仕方や努力の結果で成果がつくことを教えてくれる親や周りの人がいるかどうかも運だけどな
努力厨というか努力をしている人できる人は羨ましいと思うし、恵まれていると思う
努力厨というか努力をしている人できる人は羨ましいと思うし、恵まれていると思う
2017/02/24(金) 12:32:19.19ID:ZWysmcPj0
>>46
つぶすからな
つぶすからな
2017/02/24(金) 13:45:27.98ID:/J0W/WYP0
中身なんていくら変えても意味ないじゃん
努力で変わるのは中身関係だけ
外が変わらないと全く意味ない
皆外しか見てないからね
努力で変わるのは中身関係だけ
外が変わらないと全く意味ない
皆外しか見てないからね
878名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 15:00:41.22ID:RkBN0Pfq0 実際には人間はほとんど自分の記憶を見ているだけで本当の外見なんかほとんど見てないけどな。
879名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/24(金) 23:14:17.22ID:74gaPE5r0 自分を客観的に観る勇気がない
880名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 02:11:16.95ID:r8iULaJT0 >>875
物事をありのまま受け入れるんだったらいいよ
しかしながら運厨に限って不平不満を垂れる
不可抗力と思っているのならそれ相応の態度が求められるんだよ
矛盾しているから「全ては運」なんて言っても説得力がない
本当に自分を客観的に見ているのか?
物事をありのまま受け入れるんだったらいいよ
しかしながら運厨に限って不平不満を垂れる
不可抗力と思っているのならそれ相応の態度が求められるんだよ
矛盾しているから「全ては運」なんて言っても説得力がない
本当に自分を客観的に見ているのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 11:48:06.52ID:aKaCEEi70 >>880
なぜ「全ては運」と言うことが不平不満を言っていることになるのか?
ただの事実を書いているだけだが?
そういった主観的な評価を勝手に脳内でしているだけにも拘わらずあたかも
客観的事実であるかのように思い込むのはいい加減止めたらどうか。
なぜ「全ては運」と言うことが不平不満を言っていることになるのか?
ただの事実を書いているだけだが?
そういった主観的な評価を勝手に脳内でしているだけにも拘わらずあたかも
客観的事実であるかのように思い込むのはいい加減止めたらどうか。
2017/02/25(土) 12:52:29.64ID:gsHlLKpf0
>>409
思考力落ちるからな
思考力落ちるからな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 15:27:34.02ID:09efVFRB0884名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/25(土) 23:57:33.48ID:BqKFPrgj0 負け組は履歴書を書いて、面接などで人生を振り返る機会に恵まれる
これで負け組になった原因もはっきりする
原因が自分にあるか、自分の原因じゃない事もはっきりする
運なのか、運ではない事が原因かもはっきりする
誰を恨むべきなのかもはっきりする
これで負け組になった原因もはっきりする
原因が自分にあるか、自分の原因じゃない事もはっきりする
運なのか、運ではない事が原因かもはっきりする
誰を恨むべきなのかもはっきりする
885名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 00:14:09.27ID:ysVD8wOp0 >>844
>負け組は履歴書を書いて、面接などで人生を振り返る機会に恵まれる
自己責任と言う機会に恵まれる
同時に負けた後も人生があるということ
これは非常に運がいい
これがドラ息子なクズニートだと何もわかってないボンクラに過ぎない
>負け組は履歴書を書いて、面接などで人生を振り返る機会に恵まれる
自己責任と言う機会に恵まれる
同時に負けた後も人生があるということ
これは非常に運がいい
これがドラ息子なクズニートだと何もわかってないボンクラに過ぎない
2017/02/26(日) 00:29:38.45ID:m4H+33Aq0
>>112
運なのを認識してない
運なのを認識してない
887名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 00:55:59.26ID:NU+KVocP0888名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 01:17:23.69ID:ysVD8wOp0889名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 01:29:02.61ID:NU+KVocP0 >>888
あなたが何を言いたいのかよくわからない。
あなたが何を言いたいのかよくわからない。
2017/02/26(日) 02:44:27.64ID:m4H+33Aq0
>>179
ゴミ教育
ゴミ教育
2017/02/26(日) 10:06:43.88ID:PDV+kxKx0
運を高める努力がたりないんじゃね
2017/02/26(日) 23:24:38.40ID:eg6FsuX90
>>410
自分で考えを狭める
自分で考えを狭める
894名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/26(日) 23:25:52.60ID:Z9GPqij+0 おまいらが負け組なのは努力しなかったから
運の良し悪し以前の問題
運の良し悪し以前の問題
895名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 00:50:27.87ID:4ik70Ydn0 なにもないから努力しかない
896名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 03:31:06.85ID:KlDoF+ZB0 運厨の中にも
運だから努力しない人と
努力もするけど結局運だよ
と言う人が居るような気がする
運だから努力しない人と
努力もするけど結局運だよ
と言う人が居るような気がする
2017/02/27(月) 11:46:17.86ID:wafjqT1/0
898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 11:52:11.44ID:WVpuwLk+0 同じ努力って、見た目だけ同じ努力はできてもその場合結果が違うのは当然だよな。
元々持ってる能力が違うしそれまでの人生も当然違ってるから。
同じ内容の勉強を同じように毎日1時間続けたってみんなバラバラで同じ結果にはならない。
元々持ってる能力が違うしそれまでの人生も当然違ってるから。
同じ内容の勉強を同じように毎日1時間続けたってみんなバラバラで同じ結果にはならない。
899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 11:52:45.47ID:WVpuwLk+0 つまり、スタートラインが違っている。
2017/02/27(月) 11:56:18.77ID:wafjqT1/0
>>880
主観を言ったまでで、自分を客観的に見た発言ではないので勘違いは辞めてもらいたい
主観を言ったまでで、自分を客観的に見た発言ではないので勘違いは辞めてもらいたい
2017/02/27(月) 14:45:26.73ID:EyRDbQne0
結局運です
902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/27(月) 15:07:03.66ID:bmOvwsah0 うん
2017/02/27(月) 16:28:01.43ID:5JTnJUOp0
>>157
糞を引き当てる
糞を引き当てる
2017/02/28(火) 03:35:57.97ID:2DHCesn30
スタート地点も悪く運も悪いのが実情です。
この現実はどうしても変えることはできません。
死ぬのみです。
仮にあなたは運よく救われても似たような境遇の人は人知れず何人死んでいるかわかりません。
もはや努力しか負のスパイラルは断ち切れません。
過去の境遇や失敗は仕方ありません。
しかしながら努力をすればそれが経験となり生きるのです。
この現実はどうしても変えることはできません。
死ぬのみです。
仮にあなたは運よく救われても似たような境遇の人は人知れず何人死んでいるかわかりません。
もはや努力しか負のスパイラルは断ち切れません。
過去の境遇や失敗は仕方ありません。
しかしながら努力をすればそれが経験となり生きるのです。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 08:32:40.21ID:9ihqn8a20 努力できる力が残っていることは幸運
ただし努力の結果がどうなるかは運
ただし努力の結果がどうなるかは運
906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 08:37:05.12ID:9ihqn8a20 運が悪い時は物事は裏目に出るものだ。何かで努力すればしなければよかったと言えるような結果になり、
それでは裏をかいてやらないようにすると努力しておけばよかったと言えるような結果になる。意図的に何か
やろうとすると何をどうやっても必ず裏目に出る。やらなければやらないで酷い目に合う。もはや何をやるか
といった問題ではない。悟りのお化けに取り憑かれているような状態なのだから、思考することそのものが
ない状態での無念無想の行動が本当に実現しない限りそこからは抜け出せない。
それでは裏をかいてやらないようにすると努力しておけばよかったと言えるような結果になる。意図的に何か
やろうとすると何をどうやっても必ず裏目に出る。やらなければやらないで酷い目に合う。もはや何をやるか
といった問題ではない。悟りのお化けに取り憑かれているような状態なのだから、思考することそのものが
ない状態での無念無想の行動が本当に実現しない限りそこからは抜け出せない。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 08:45:32.02ID:9ihqn8a20 本当にというところが肝心なところだ。つまり、これをすればうまく行くと考えてそれをしたらダメなので
「無念無想になろう」と考えてそれをしてもダメだ。じゃあやらねば良いのかと考えてやらないようにしてもダメ。
意図的に特定の状態を作り出そうとすること自体が全てダメ。作戦を立てたらスパイに全部盗まれて先回り
されて潰されるような状態だから、作戦を立てることによっては抜け出せない。
「無念無想になろう」と考えてそれをしてもダメだ。じゃあやらねば良いのかと考えてやらないようにしてもダメ。
意図的に特定の状態を作り出そうとすること自体が全てダメ。作戦を立てたらスパイに全部盗まれて先回り
されて潰されるような状態だから、作戦を立てることによっては抜け出せない。
2017/02/28(火) 09:46:52.66ID:2DHCesn30
負け癖からの脱却は努力しかありません。
何もしなければ奴らの思い通りです。
努力をしなければパチンコで例えるのなら回収台に座っているようなものであり、
運よくあなたが儲かっても多くの人は損をするシステムなのです。
想像するだけでいたたまれない世界ですね。
何もしなければ奴らの思い通りです。
努力をしなければパチンコで例えるのなら回収台に座っているようなものであり、
運よくあなたが儲かっても多くの人は損をするシステムなのです。
想像するだけでいたたまれない世界ですね。
2017/02/28(火) 09:52:12.51ID:2DHCesn30
環境一つをとっても勝ち組にとっては当たり前でも負け組にとっては当たり前ではないのです。
そこは努力しかありません。
そこは努力しかありません。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 11:24:16.03ID:MGAZR7di0 出ない台で延々と努力を続け、ようやっと出ても焼け石に水で全く取り返せない。
それがバカな努力厨の姿。
それがバカな努力厨の姿。
2017/02/28(火) 11:28:12.78ID:OS4IgNQB0
つまりパチンコをやらなければいい
2017/02/28(火) 12:16:42.08ID:qYIIYnlK0
>>305
糞引いたら??
糞引いたら??
913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 12:21:57.94ID:8DyFDU2o02017/02/28(火) 12:47:53.37ID:ZzZRTPfF0
>>309
外に出て気が付くからな
外に出て気が付くからな
2017/02/28(火) 14:06:45.69ID:2DHCesn30
努力をしておかないと外に出たときにどうゆう育ちをしたんだと言われます。
公の土俵に立ってからでは遅いです。
公の土俵に立ってからでは遅いです。
2017/02/28(火) 14:55:23.21ID:fnh+gmJ+0
努力なんか無意味だ
2017/02/28(火) 15:04:37.21ID:ZzZRTPfF0
>>75
環境が違いすぎるな
環境が違いすぎるな
2017/02/28(火) 15:48:51.00ID:aVyULkEh0
このスレの人達は、努力厨は自分の恵まれた環境に気づいてなくて、運厨は口だけで現状を変えるつもりはなく若しくは行動力がない
という解釈でいいのかな?主観ばかりで自分の人生を捉える人が多いのな
という解釈でいいのかな?主観ばかりで自分の人生を捉える人が多いのな
919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 15:53:24.50ID:9u+5RC3u0 努力できるかどうかは運
920名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/28(火) 15:57:56.51ID:9u+5RC3u0 >>918
いや、全てが運とわかっている者も努力する時にはする。努力したくなるかどうか、そして実際に努力できるかどうかも運だからね。
そもそも努力と運は相対する概念ではない。物事のベースが運であるというだけの単なる事実だ。全ては運の上に乗った状態になっているだけ。
いや、全てが運とわかっている者も努力する時にはする。努力したくなるかどうか、そして実際に努力できるかどうかも運だからね。
そもそも努力と運は相対する概念ではない。物事のベースが運であるというだけの単なる事実だ。全ては運の上に乗った状態になっているだけ。
2017/02/28(火) 18:05:49.87ID:aVyULkEh0
>>920
自分も努力と運に関しては似た見解なのだが、いかんせん、スレに一方的な意見が多かったので少々勘違いをしてしまっていたようだ
自分も努力と運に関しては似た見解なのだが、いかんせん、スレに一方的な意見が多かったので少々勘違いをしてしまっていたようだ
2017/02/28(火) 18:34:23.46ID:D78JlgrC0
大谷→運
イチロー→運
でんでん→運
あほう→運
イチロー→運
でんでん→運
あほう→運
923チャンチャン
2017/02/28(火) 22:27:55.93ID:Dc74YqEC02017/02/28(火) 23:11:16.60ID:2DHCesn30
努力です。
運が悪いのに運に依存してはいけないのです。
努力したくないのに努力するのが努力です。
運が悪いのに運に依存してはいけないのです。
努力したくないのに努力するのが努力です。
925名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 00:35:39.28ID:Bpcve/rn0 諦めたくはないな、自分を。
出来れば努力はしたくない。
でも、惨めな自分も見たくない。
出来れば努力はしたくない。
でも、惨めな自分も見たくない。
2017/03/01(水) 02:41:55.24ID:aAZgRj9d0
>>52
邪魔するのは大きい
邪魔するのは大きい
927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 03:03:50.19ID:kY9hZHR80928名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 03:40:13.47ID:PJj1psg00 博打で負けが込んだ時と同様にうまく行かないことが続くと一発逆転を狙いたくなるだろうが、そういう時は必ずと言っていいほど失敗して墓穴を掘る。
何故ならそれまで勝てなかったからこそそうなっているのだから、同じように勝てない。風向きが悪いのに同じことを続ければどうしたって同じような結果にしかならない。
だからなるべくなら一発逆転は狙わないほうがいい。少なくとも負けが続いている時はだ。もちろんこれは絶対ではない。本当に逆転できることはある。あるのだがそういう時の可能性は限りなく低いと思った方が良い。
何故ならそれまで勝てなかったからこそそうなっているのだから、同じように勝てない。風向きが悪いのに同じことを続ければどうしたって同じような結果にしかならない。
だからなるべくなら一発逆転は狙わないほうがいい。少なくとも負けが続いている時はだ。もちろんこれは絶対ではない。本当に逆転できることはある。あるのだがそういう時の可能性は限りなく低いと思った方が良い。
929名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 21:40:36.93ID:cct9aIuW0 http://37.media.tumblr.com/c46bd2b3d991cd4b1115831c8b509d6a/tumblr_n3ksl7v62c1s4qvrdo1_500.gif
いつまで負け組側でくすぶってるんだ!早く勝ち組に来なさい!
いつまで負け組側でくすぶってるんだ!早く勝ち組に来なさい!
930名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 22:00:09.96ID:cct9aIuW02017/03/01(水) 23:21:19.46ID:04UeVZoa0
1年後に地球が爆発するとして 人間の努力で どうやって地球の爆発止めるんだよ?言ってみろよ?努力すれば 何でも出来るんだろ あん?
2017/03/01(水) 23:42:15.12ID:KlLf4F2O0
2017/03/02(木) 01:44:33.97ID:Rp5q4QRh0
>>932
まぁ そいつらは そういう思考 言動する運命なんだから 俺達は うんそうだね君が正しいね!って適当に言っとくしかないわな!そういう状況になるのも運なんだから
まぁ そいつらは そういう思考 言動する運命なんだから 俺達は うんそうだね君が正しいね!って適当に言っとくしかないわな!そういう状況になるのも運なんだから
934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 03:00:33.88ID:6nvnHKKH0935名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 03:19:46.66ID:5GwRybJW0 努力というか行動だね
努力して東大に入った人もいれば大して努力しなくても東大に入れる天才もいる
でもいずれにせよ受験をするという行動を起こさないと東大には入れない
宝くじもそう
買わなければ永遠に当たらない
何もしないで家に引きこもってていきなり知らない人がやってきてぽんと5億円を
くれるなんて事は絶対にないから
行動あっての運だと思えばいい
行動を起こさなければ何も起こらない
努力して東大に入った人もいれば大して努力しなくても東大に入れる天才もいる
でもいずれにせよ受験をするという行動を起こさないと東大には入れない
宝くじもそう
買わなければ永遠に当たらない
何もしないで家に引きこもってていきなり知らない人がやってきてぽんと5億円を
くれるなんて事は絶対にないから
行動あっての運だと思えばいい
行動を起こさなければ何も起こらない
936名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 03:24:03.13ID:5GwRybJW0 パチンコで運よく100円で一発出たとしよう
でもそれとてパチンコ屋へ行かないとそれは絶対に起こらない事だ
行動なくして運は無いんだ
でもそれとてパチンコ屋へ行かないとそれは絶対に起こらない事だ
行動なくして運は無いんだ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 03:34:58.50ID:Q2HxRSwU0 行動する気になるかどうかは運
938名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 03:38:16.94ID:5GwRybJW0 貯金だってそう
何もしなければ増えもしないし減りもしない
普通預金で少しは増えるかも知れないがそれはお金を預金するという行動をしたから増えたんだ。
運悪くデノミで貨幣価値が下がったとしたらそれだって行動で防げる
金を買えば逆に金の価値が上がって大金持ちになる。いわゆるハイパーリッチだ。
何もしなければ何も起こらない
それが一番いいという考えもある
何も起こらないのが一番平和だからさ
何もしなければ増えもしないし減りもしない
普通預金で少しは増えるかも知れないがそれはお金を預金するという行動をしたから増えたんだ。
運悪くデノミで貨幣価値が下がったとしたらそれだって行動で防げる
金を買えば逆に金の価値が上がって大金持ちになる。いわゆるハイパーリッチだ。
何もしなければ何も起こらない
それが一番いいという考えもある
何も起こらないのが一番平和だからさ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 03:42:20.77ID:5GwRybJW0 運に作用されない最も高い確率で当たる無難な生き方を殆どの人がしている
それだけだ
今の時代はその常識が当てはまらなくなってきたから運だけの世の中に錯覚している
だけさ
それだけだ
今の時代はその常識が当てはまらなくなってきたから運だけの世の中に錯覚している
だけさ
940名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 04:36:07.73ID:r0RDYTfl0 >>928
なるほど
なるほど
2017/03/02(木) 06:07:32.05ID:/BzHt5AW0
>>228
病気はどうにもできない
病気はどうにもできない
942名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:32:35.69ID:5GwRybJW0 >>941
何で負け続けているのか分析しなければ永遠に負け続けるわな。
何で負け続けているのか分析しなければ永遠に負け続けるわな。
943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:33:19.59ID:5GwRybJW0 >>928の間違い
944名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:35:01.11ID:5GwRybJW0945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:36:53.42ID:5GwRybJW0 ウンコを一生懸命踏ん張って努力してクソを出したとしてもそれも努力だ。
ウンコは出たんだから努力は報われたんだ。
どんな小さい事でも努力は必ず報われる!!
ウンコは出たんだから努力は報われたんだ。
どんな小さい事でも努力は必ず報われる!!
946名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:39:30.47ID:5GwRybJW0 北朝鮮の金一族は代々無能なのだが何故か武運がある
あれにはちょっと感心している
運のいい連中だ
あれにはちょっと感心している
運のいい連中だ
2017/03/02(木) 06:46:28.99ID:N/34PA8/0
パチンコ屋に行ったり宝くじを買う行為を努力ならやらないほうがまし
948名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:48:35.65ID:5GwRybJW0 就職氷河期の人達は運命を恨んでいる人が多い。
でもだ。
医歯薬理工の求人件数は不景気でも軽く5万件は超える。
文系の求人なんてバブルの頃でもせいぜい1万件程度だ。
文系なんて仕事がある時代のほうが寧ろ珍しいんだ。
どんな時代だって結局最後は努力さ。分かったね。
でもだ。
医歯薬理工の求人件数は不景気でも軽く5万件は超える。
文系の求人なんてバブルの頃でもせいぜい1万件程度だ。
文系なんて仕事がある時代のほうが寧ろ珍しいんだ。
どんな時代だって結局最後は努力さ。分かったね。
949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:54:13.55ID:5GwRybJW0 運で片付けられる事はまぁ宝くじで高額当選で当たる事と、運悪く飛行機事故に遭う事くらいかな。
それ以外はは努力と危機管理で幾らでもなんとかなる!!!
分かったかこの包茎ども!!!
それ以外はは努力と危機管理で幾らでもなんとかなる!!!
分かったかこの包茎ども!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 06:56:05.78ID:5GwRybJW0 運も不運も先ずは行動を起こさないとな
行動を起こさなければ幸運な事も不運な事も何も起きない
それが一番いいという人もいるけど
それじゃ人生つまんないだろ?どうだい?
行動を起こさなければ幸運な事も不運な事も何も起きない
それが一番いいという人もいるけど
それじゃ人生つまんないだろ?どうだい?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 07:00:51.26ID:5GwRybJW0 運に作用されないリスクの少ない道を殆どの人が選ぶよ
耳を澄ませばで雫の父ちゃんが雫にいってたろ
人と違う事をすることは人の倍苦労する事だって
リスクのある人生を選びたければ選べ
夢破れて人生を棒に振ってもそれも本望だろう
勝つか負けるかは最後は運だ
そういう道を選んだ奴だけが運の事を口にしろ
やるだけやって天命を待て
耳を澄ませばで雫の父ちゃんが雫にいってたろ
人と違う事をすることは人の倍苦労する事だって
リスクのある人生を選びたければ選べ
夢破れて人生を棒に振ってもそれも本望だろう
勝つか負けるかは最後は運だ
そういう道を選んだ奴だけが運の事を口にしろ
やるだけやって天命を待て
952名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 07:06:13.02ID:5GwRybJW0 運という言葉は嫌いだが武運という言葉は好きだ。
お前らの武運長久を祈るよ。
お前らの武運長久を祈るよ。
2017/03/02(木) 07:19:56.57ID:zZtHBWuQ0
行動じゃなんも変わらないんだよなああ…
見た目も健康も
産まれ持った物で決まるだけだ
見た目も健康も
産まれ持った物で決まるだけだ
2017/03/02(木) 09:47:38.07ID:bbGx2dA70
変わるだろ
覚醒剤と言わないまでも煙草と言わないまでもジャンクフード常食レベルで
覚醒剤と言わないまでも煙草と言わないまでもジャンクフード常食レベルで
955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 09:58:52.90ID:CyWT2RI502017/03/02(木) 11:10:10.41ID:vqtkZA1/0
連投しちゃうのも運
2017/03/02(木) 14:56:09.03ID:D9Emvw1O0
>>350
土台が違いすぎる
土台が違いすぎる
958名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 15:23:55.22ID:kR3zeOFq0 努力は人を裏切らない
959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 15:24:54.48ID:6nvnHKKH0 為末 大 (@daijapan):
一つの集団しか知らない人は、自分がどんな当たり前を生きているかを知らない。
言い方を変えれば、集団の当たり前を社会の常識だと思っている。この人生の他に違う人生があることを知らない。
この夢が他の場所では違う夢になることを知らない。
一つの集団しか知らない人は、自分がどんな当たり前を生きているかを知らない。
言い方を変えれば、集団の当たり前を社会の常識だと思っている。この人生の他に違う人生があることを知らない。
この夢が他の場所では違う夢になることを知らない。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 15:25:33.64ID:6nvnHKKH0 為末 大 (@daijapan):
地方出身のアスリートの価値観が変わるのは、だいたい都市部の大学の入った時、海外で練習をし始めた時、引退してスポーツ以外の世界に出た時だ。
どれも違う当たり前に接触した瞬間。
自分が狭い世界にいたと感じるためには、その世界の外から見る必要がある。
地方出身のアスリートの価値観が変わるのは、だいたい都市部の大学の入った時、海外で練習をし始めた時、引退してスポーツ以外の世界に出た時だ。
どれも違う当たり前に接触した瞬間。
自分が狭い世界にいたと感じるためには、その世界の外から見る必要がある。
961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 15:26:14.87ID:6nvnHKKH0 為末 大 (@daijapan):
何を目指すかを考える前に、自分は何を当たり前としている集団に所属しているのかを考えてみた方がいい。
スポーツ界にずっといれば五輪やプロを目指すが、起業する人が多いところにいれば事業をしたいと思う。
同じ思いが違う集団では違う夢に変わる。
何を目指すかを考える前に、自分は何を当たり前としている集団に所属しているのかを考えてみた方がいい。
スポーツ界にずっといれば五輪やプロを目指すが、起業する人が多いところにいれば事業をしたいと思う。
同じ思いが違う集団では違う夢に変わる。
962名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 15:26:55.06ID:6nvnHKKH0 為末 大 (@daijapan):
当たり前というのは夢よりも威力が強いなと思う。
両親の外国人の友達が頻繁に来る様な家で育つと、留学というものに抵抗感がなくなる。
オリンピックに出た人が家族に何人かいると、オリンピックを目指すことが当たり前になる。
夢は少し力みがあるが当たり前には力みがない。
当たり前というのは夢よりも威力が強いなと思う。
両親の外国人の友達が頻繁に来る様な家で育つと、留学というものに抵抗感がなくなる。
オリンピックに出た人が家族に何人かいると、オリンピックを目指すことが当たり前になる。
夢は少し力みがあるが当たり前には力みがない。
2017/03/02(木) 15:31:44.33ID:D9Emvw1O0
>>832
外に出るまで気が付かないからな
外に出るまで気が付かないからな
2017/03/02(木) 15:33:46.37ID:NNudspKL0
>>920
それだけのこと
それだけのこと
2017/03/02(木) 16:28:03.66ID:5jUoUdyR0
>>92
変わらないままおwル
変わらないままおwル
2017/03/02(木) 18:22:55.18ID:lDOwQ/a00
>>953 めちゃくちゃ変わるよ
2017/03/02(木) 21:47:53.03ID:0DwATgav0
ここに書き込みしてる俺も気が向いて書き込みしてるだけだから この書き込みも運!
968名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/02(木) 21:52:56.16ID:b7n4pCjF0 うん
969名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 00:53:58.82ID:TFjhP6/M0970名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 01:15:53.56ID:lLwevs+r0 そんなあなたに桑名の中央自動車が販売する中古車をおすすめ。
有能な3代目兄弟が経営してます!
ヴィアティンは中央自動車がサポートしています!
【三重】中央自動車について【桑名】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1466702695/
有能な3代目兄弟が経営してます!
ヴィアティンは中央自動車がサポートしています!
【三重】中央自動車について【桑名】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1466702695/
2017/03/03(金) 02:09:59.06ID:kRdWT7qH0
>>90
少しコースを変えるだけ
少しコースを変えるだけ
2017/03/03(金) 02:32:13.87ID:sQGiAR5b0
努力は人を大きくする。
2017/03/03(金) 02:46:24.07ID:uuzRDR560
>>805
大体決まる
大体決まる
974名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 03:03:39.77ID:85p5eS230 「弾運が悪かった」
戦争帰還者の言う死ななかった事を運がなかったという事はどこまで本心だかは分からないが。
見方を変えれば幸運な事も人によっては不幸だという事だ。
戦争帰還者の言う死ななかった事を運がなかったという事はどこまで本心だかは分からないが。
見方を変えれば幸運な事も人によっては不幸だという事だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 03:07:02.04ID:85p5eS230 運命の出会いって誰でも人生一度や二度あるよ
その運命の出会いを生かすも殺すも本人次第
結局ダメな奴は運さえも生かせない
その運命の出会いを生かすも殺すも本人次第
結局ダメな奴は運さえも生かせない
976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 03:20:03.93ID:85p5eS230 飛行機事故だって運のようで運ではない
整備のちゃんとしてない危険な航空会社の飛行機を選んだからだ
本人の責任
本人の危機管理がなってなかったってだけだ
整備のちゃんとしてない危険な航空会社の飛行機を選んだからだ
本人の責任
本人の危機管理がなってなかったってだけだ
2017/03/03(金) 04:23:06.16ID:sQGiAR5b0
まあ、結局のところニワトリ・タマゴのどっちが先かに過ぎないんだよ。
運厨だって努力をすると言ってしまえば、逆に努力厨もきわどい勝敗は運に左右されると言うだろう。
ただ、大前提として運が悪いということに何ら変わりないことんだ。
じゃあ、「まずは努力しましょう」というのは健全な負け組からのカウンターになるんだよ。
運厨だって努力をすると言ってしまえば、逆に努力厨もきわどい勝敗は運に左右されると言うだろう。
ただ、大前提として運が悪いということに何ら変わりないことんだ。
じゃあ、「まずは努力しましょう」というのは健全な負け組からのカウンターになるんだよ。
2017/03/03(金) 04:23:15.74ID:AMxFPYDR0
>>899
最初から最後まで違う
最初から最後まで違う
979名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 04:38:02.18ID:HDTnE/M50 日本に生まれてきたんだから運良いよね
五体満足でネットもできるんだし
五体満足でネットもできるんだし
980名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 09:07:21.61ID:A5aHXE5D0 ま、そうだね。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 11:37:43.97ID:syvAksFv02017/03/03(金) 11:54:43.83ID:J58U/7Ho0
>>932
無理な事がある
無理な事がある
2017/03/03(金) 12:20:08.15ID:G5qisiGo0
ジャップランドの負け組より北の勝ち組のが運良いだろうに。
2017/03/03(金) 12:23:04.98ID:kRdWT7qH0
>>278
人間関係はそう
人間関係はそう
2017/03/03(金) 12:24:04.03ID:356wR5lT0
健康で飢えず、安心して寝られるなら 貴方は充分に運がよい
持っている運の良さを自覚せずに、持っていないことばかり気にして
人を恨んでばかりの人間は、たとえ運に恵まれても 不運を嘆くだろう
持っている運の良さを自覚せずに、持っていないことばかり気にして
人を恨んでばかりの人間は、たとえ運に恵まれても 不運を嘆くだろう
2017/03/03(金) 12:28:38.64ID:9w8d3PYV0
プラス環境だろ
それで初めて幸運と言っていい
それで初めて幸運と言っていい
2017/03/03(金) 12:32:48.34ID:RKIcWDun0
>>652
糞環境を経験するかは大きい
糞環境を経験するかは大きい
2017/03/03(金) 12:41:51.57ID:RKIcWDun0
>>331
ないよりはいい
ないよりはいい
989名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 12:42:24.32ID:aJsT5o1D0 運の良し悪しの評価は心でやってるので現象とは一致しないんだよ。
事業で大成功して何千億円も資産があった人が大失敗して「たったの」1000万円しか残らなかったなんて事になったら絶望して自殺するかも知れないが、
ずっ と貧乏で仕事も貯金もないやつがたまたま買った宝くじで1000万円当たったら狂喜乱舞して本当に気が狂うかも知れない。
事業で大成功して何千億円も資産があった人が大失敗して「たったの」1000万円しか残らなかったなんて事になったら絶望して自殺するかも知れないが、
ずっ と貧乏で仕事も貯金もないやつがたまたま買った宝くじで1000万円当たったら狂喜乱舞して本当に気が狂うかも知れない。
2017/03/03(金) 12:42:25.78ID:G5qisiGo0
>>986
環境って本当大事。
環境って本当大事。
991名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 12:45:58.55ID:aJsT5o1D0 心の状態によって同じものは同じに見えないのだ。
だから逆に言えばこの心に直接的に働きかけて感じ方が変われば世界は変わると言える。
少なくとも無駄に多く不幸を感じるのは減らせる。
だから逆に言えばこの心に直接的に働きかけて感じ方が変われば世界は変わると言える。
少なくとも無駄に多く不幸を感じるのは減らせる。
2017/03/03(金) 13:03:09.89ID:6E+GeI3+0
>>647
家がおかしいことが多いな
家がおかしいことが多いな
993名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 22:18:26.89ID:Nek/jet00 何もしなければ何も起きないよ幸運も不運も
それが一番平和でいいって考えもあるけど
それじゃ人生詰まらないだろ
人生色々とあるとこういう境地になるようだ
それが一番平和でいいって考えもあるけど
それじゃ人生詰まらないだろ
人生色々とあるとこういう境地になるようだ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 23:27:05.47ID:HDTnE/M50 運のせいにしてないで努力しろ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 23:48:31.35ID:bhcO7PUV0 コーチングの番組てたら
失敗は忘れろ!って連呼してた
でも日本の社会の場合とくに負け組の場合
履歴書を書いて人生を振り返らきゃいけないし、失敗をいやというほど思い返させられる
なんかやな社会だよなぁ
ちゃんと教育してもらえる家に生まれないとダメなんよなぁ
失敗は忘れろ!って連呼してた
でも日本の社会の場合とくに負け組の場合
履歴書を書いて人生を振り返らきゃいけないし、失敗をいやというほど思い返させられる
なんかやな社会だよなぁ
ちゃんと教育してもらえる家に生まれないとダメなんよなぁ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 00:19:31.79ID:FV56a+3F0 努力は人を裏切らない
997名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 00:19:46.77ID:FV56a+3F0 努力は人を裏切らない
2017/03/04(土) 00:19:56.35ID:CQVLwzoq0
分かる。
愛着もない出身校名とか・・・仮にも出身校の看板を借りるわけだし。
愛着もない出身校名とか・・・仮にも出身校の看板を借りるわけだし。
999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 00:19:58.73ID:FV56a+3F0 努力は人を裏切らない
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/04(土) 00:20:14.33ID:FV56a+3F0 努力は人を裏切らない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 3時間 3分 30秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 3時間 3分 30秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領、半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表すると表明 [Hitzeschleier★]
- 関西テレビの大多亮社長が「辞任」を発表 フジテレビ中居さん問題で当時の編成担当役員 [征夷大将軍★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 ★2 [muffin★]
- トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す [Hitzeschleier★]
- 28歳の時に“三高男”と結婚、6年後に離婚、実家住まいで派遣を転々 年収330万・50歳女性の悲鳴「何が悪かったのか」 [お断り★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap66
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap65
- 競輪実況★1362
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1649
- とらせん
- ハム専
- 日本人「コメの関税ゼロでトランプと取引して欲しい。百姓に一矢報いることができるし一石二鳥」 [112181773]
- 超長~く飛べる「日の丸巡航ミサイル」防衛省が契約締結 いつ開発が終わるの? [178716317]
- 「ごはんですよ!」値上げ😲 [861717324]
- リアルでうっかり言ってしまう安倍語録wwwwwwwwwwww [635630381]
- 【安倍速報】関テレ社長、辞任www [359965264]
- たぬかな「(男は)正直に言ってほしい、"若干知,的,障害入った可愛い女"好きですよね?」 [882679842]