X



結局「運」だろ?PART37 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/02(月) 21:16:44.76ID:G3cZtqux0
全ては運

※前スレ
結局「運」だろ?PART36
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/loser/1480234654/
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 17:11:10.34ID:NOt6EW310
退路考えたら大学には行けない
多額の借金しておいて大学中退して土方なんて考えたら
英語や中国語も出来ない日本語がちょっと得意なだけの大学中退者なんて意味ないだろ
どうみても工業高校卒業の方がスタートも再スタートもマシ
2017/01/17(火) 19:08:24.47ID:Y+DcB2rX0
>>348
中退経験者だから言ってることはよくわかるけど、中退する人なんかそんなにいないし、
中退したからって土方にならないといけないわけでもないじゃん
2017/01/17(火) 19:51:03.19ID:vLMc1vYf0
勝ち組の家庭っていうのは大学入学以外の選択肢なんてない。
高卒が視野にある時点で負け組
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 21:16:15.05ID:xK2XUHWI0
一流大だと教授コネとかあるから就職に困らないが
それ以下の大学だとマヂ就職に困る
高卒でインフラ就職したほうがよかった、って結果になってしまう

一流大に行くにはまず教育費を惜しまない家庭に生まれる必要がある
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:00:11.61ID:dHHJWEjf0
>>350
そうだな。人によっては大学院どうしようかなんて考えるのが勝ち組。
元からいつまでも学校に金掛けることが可能な経済状態。
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 22:04:04.43ID:dHHJWEjf0
まあしかし高卒以下がそれ以上先のこと空想するにも限界あると思うぞ。
体験してないから情報が少なすぎてどうしても妄想が入り込んでしまう。
2017/01/18(水) 00:23:13.31ID:ECwodk2b0
https://goo.gl/LoJMcV
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 01:21:34.86ID:nxfs4arA0
儲かる話を教えるやつはいない
2017/01/18(水) 02:35:22.43ID:xtlucNL00
>>90
流れがすべて
2017/01/18(水) 06:50:08.35ID:dGgF0dZW0
>>312
今の若いやつは、新卒前にネットで情報入れられるから、みんなヌルい仕事に殺到してるね。
まぁ殺到すると競争は激しくなるし、バッシングの対象にもなりやすい。
そうやって均されていく部分もあるんだろうけど。
逆に介護とかブラック業界がまともな待遇に均されることがないっていうのがね。社会が間違ってる明らかな証拠だと思うんだよね。
2017/01/18(水) 07:00:02.57ID:dGgF0dZW0
>>327
やっぱり大企業は退職金が違うよね。
新卒で入って長く居るだけで、なんか会社も大事に扱うし。
ただそういう会社に外から入った身としては
待遇が良いから人間性はまともな人ばかりだけど、業界の常識を知らないし通用しないところがある。
2chに書いてあるとおり、待遇がよければ怒鳴るやつも居なければ、タバコ吸うやつもすくないし、パチンコ風俗の話も一切出ないね。

>>335
今の若いやつなら、スマホで高専ってのを知ることも出来ただろうね。

>>336
楽して食うためだったら、マジで三種でいいから電験とるべき。
たまに週一出勤で後は自宅勤務なんていうとんでもない求人がある。
その分給料はアレだが、それでも介護やるより稼げる。
弁護士だの薬剤師だのは、仕事としてネームバリューがあるし社会的地位が高めにみられるし、単純になりたいと思う若者もいるかもしれん。
だけど電気主任になりたいなんていう若者は聞いたこと無い。だから人手不足になりやすいんだよ。
純粋に飯の種にしか成らない資格だからね。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 09:38:31.86ID:C5LxPJgo0
社会が間違ってるつうても
しょせん自民はCIA(アメリカ国でないことに注意)が創った政党だから
国民のためには働かないわけでさ、しかたねえよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 09:39:56.06ID:C5LxPJgo0
参考

自民は、元々、米戦争屋CIAによって結党された歴史がありますが、その時の日本側の立役者こそ、安倍氏の祖父・岸信介でした。

安倍氏の祖父・岸信介はA級戦犯だったのですが、CIAのエージェントになることを条件に無罪放免されて、CIA傀儡政党・自民党を結党したのです。
その意味で、自民はできたときから、CIA傀儡政党だったのです。

しかしながら、このことは、戦後数十年経って、公文書公開法に従って、米政府の機密文書の公開が行われるまで、日本国民は知りませんでした。

そして、日本のマスコミも米戦争屋CIAに牛耳られていますから、岸信介の売国奴としての秘密を今でも決して国民に知らせず、多くの国民は自民がCIA傀儡政党とは知らないのです。
2017/01/18(水) 10:00:20.47ID:QFbDsKLR0
ウーマン村本「移民に仕事を奪われる、とか無能なそいつが悪い。日本も移民どんどん入れて無能は野垂れ死ねば」 [無断転載禁止]©2ch.net
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 10:25:39.71ID:J5yritId0
>>361
日本みたいなぬるま湯育ちが奴らには勝てないよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 10:35:34.51ID:AIx/FFE+0
>>335
スピリチュアルの方に足を踏み出したのなら社会的な成功や失敗の枠組みを捨てることになると思うよ。やがてそこに価値を感じなくなるだろうしね。
子供が子供銀行件使って真剣に遊んでて、しばらくしていくら集めてもたいした意味がないことに気づくようなもの。
幻想が消えて真実が見えてしまうとそうなるので過剰にのめり込まなくなる。
2017/01/18(水) 11:44:31.81ID:kMsinaT/0
>>362
関わりたくなかったら底辺に行くほど努力が必要。
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 11:51:17.34ID:AIx/FFE+0
関わるかどうかは運
2017/01/18(水) 12:07:16.38ID:kMsinaT/0
>>364
関わりたくなかったら底辺に行くほど努力は不要。
人生を辞めたらいい。
2017/01/18(水) 12:55:04.00ID:xtlucNL00
>>351
糞家だと無理だな
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 15:00:55.23ID:RS6VyfeY0
石原裕司
0587-95-4394
愛知県 丹羽郡大口町 上小口 1-267
レイプ窃盗殺人未遂のクズ
2017/01/18(水) 19:44:53.01ID:wJYzHWp40
>>359
それを国民が支持してるっていうのがね
ただいわゆる保守言論界だと、安倍信者とくたばれ自民派が揉めてるね。
面白いのが団塊世代が安倍信者で、爺と若者がくたばれ自民派ってところ。
2017/01/18(水) 21:38:39.77ID:NcnWt3bz0
今日、ブラック企業ボイコットキャンペーンのビラのポスティングに行ってきたんだが、
すっかり暗くなった帰り道、部活帰りの女子中学生二人が仲間の批判をしているのを偶然耳にして、自分が言われているようにしんどくなった

「休み殆どなくて辛いぞって、わかってて入部したんじゃん」
「ここで辞めたら絶対後悔するよ。負けたってことだよ。自分が弱いだけだよ」
「そんなんじゃこれから先生きていけないよ」
と、頭よさそうな、性格キツそうな眼鏡っ子が毒づいていました

なんでそこまでして部活しなくちゃいけないんでしょうか
嫌なら辞めたっていいじゃん
部活辞めたくらいで生きていけないわけないじゃん
だいたい自分もまた子供のくせに「これから先生きていけない」とか言うなよな

まあ、この文字通りの努力厨もいずれは考えが変わるかも知れないし、それを祈ってるけど
2017/01/18(水) 21:48:41.03ID:NcnWt3bz0
× また子供
〇 まだ子供

学校のシステムとして退部ができるってことは、「部活を辞めるという選択肢も当然学校生活(人生)にはあるし、それは認められるべきだ」というアイデアがあるってことだからね
部活動全員強制参加で、しかも入学と同時に一度決めたら最後、退部も転部も許さないシステムの学校も世の中にはある
うちのクソ田舎の中学がそうでした

「部活が嫌になったらどうするんですか」という問いに対し、「嫌でも無理やり続けなくてはならない」
または、「部活を嫌になる筈がない。嫌になる方がおかしい。楽しもうという努力をしないのがいけない」
の二択の答えしかないってことだから
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 00:01:39.55ID:IQzKstpt0
辞めずに続けて忍耐力付けるのも良いような気もするし、辞めて楽しく頑張れるクラブも良いと思う。
ブラック企業のビラ配りって所が引っかかる。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 03:27:13.59ID:QGv0ceSp0
>>370
部活で人間関係で悩んで辞めることはいいことだ
そこの反省が次にいきる
勉強を頑張れば高校にも行ける
もっと努力すれば大学にも行ける
部活の人間関係で失敗できるチャンスが増えるってことだ
これが中卒だと1回しか部活で失敗できない
厨二病に犯されてたら反省も出来ない
会社で働いてて失敗したらハブにされる

世渡り上手の正体はいじめだ
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 03:38:21.87ID:QGv0ceSp0
お酒でもそうだろう
大学生が酒で失敗しても学生だから世の中は大目に見てもらえる
中卒(社会人)少年がお酒で失敗したら世間から白眼視される

失敗できるときに失敗した方がいい
2017/01/19(木) 08:10:32.25ID:SXiVc3D70
>>372
個人加入の労働組合に入ってるから特定企業のボイコット運動に駆り出されるんだよ
自分はその企業とは直接関係ないけど、仲間の組合員がいじめられているからみんなで助けあうんだよ
個人加入の労組っていうのはそういう所よ

ちなみに名前を言ったら誰でも知ってる企業だが、言うとどこの組合かもバレてしまうので勘弁w
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 08:57:55.84ID:IQzKstpt0
>>375
そうですか、知りませんでした。
まぁブラックはつぶれてほしいです。
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 12:28:18.05ID:WzrNwLJS0
>>373
努力するだけで行けるなんてラッキーだねえ
2017/01/19(木) 18:58:27.45ID:ocExbOp/0
勝てば勝ち組になるんだから勝てよ
2017/01/19(木) 19:09:26.58ID:ocExbOp/0
勝つまで戦え
勝てないなら死んでしまえ

勝つまで戦わないのは
自分から進んで負け組でいいと選択しているのと同じだ

闘え闘え
障害はすべてつぶせ
政府と戦え大企業と戦え
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 19:25:41.32ID:BZhpIg+G0
>>379
バカスw
2017/01/19(木) 19:59:44.68ID:OpNqJMOk0
貧乏な家庭に生まれた子供ほど学習意欲が低く貧乏スパイラルから抜け出せないという事実が判明 [無断転載禁止]??2ch.net [902666507]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484786614/
2017/01/19(木) 20:49:02.61ID:ocExbOp/0
要は闘って勝つ気があるのかどうかだけだ
2017/01/19(木) 20:49:27.03ID:ocExbOp/0
女はともかく男に生まれて戦う意欲のない奴は今すぐ首つればいい
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:12:36.38ID:OWw//1Hs0
戦って勝つ気が起きるかどうかは運
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:38:41.82ID:iTCeDdjP0
女の人生ってのは楽でいいよな
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:54:08.19ID:c+RhlXE80
>>379
正論
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 21:54:14.05ID:IQzKstpt0
いや、女の方が酷い。 常に容姿が付きまとう。 男は腕一本で行ける。
2017/01/19(木) 23:13:49.28ID:10bmBEPT0
全て運とか考えたら努力しないだろ。
2017/01/19(木) 23:38:34.89ID:DpVeMR080
>>388
努力するかしないかは 脳内の電磁の反応がどちらに反応するか次第だから運!
2017/01/19(木) 23:39:20.64ID:DpVeMR080
努力しても 報われるか無駄に終わるかは運
2017/01/19(木) 23:40:39.70ID:DpVeMR080
全て運と考えるか考えないかは 脳内の電磁反応の結果だから運
2017/01/19(木) 23:41:52.07ID:DpVeMR080
どういう思考になるかは運 端的に言うと全て運
2017/01/19(木) 23:41:54.30ID:10bmBEPT0
>>389
それでも普段の生活や仕事では努力するだろ?運だけを信じて仕事してんの?
2017/01/20(金) 00:27:01.24ID:3EFTic5n0
>>381
意欲も低くなる
2017/01/20(金) 01:57:00.23ID:SpnuJr9y0
>>393
努力してるよ
運厨は鬱陶しい大人と同じでダブルスタンダードだからな
学校の先生なんかと同じ
学校の授業さえキチンと消化できれば塾に行く必要はありませんとか言っておきながら
自分の息子や娘は塾と予備校と通信添削を掛け持ちしてたりするからな
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 02:52:36.77ID:MS4OjR2w0
>>393
努力したくなればするに決まってるだろ。
ただ努力したくなるかどうかが運ってだけのこと。
この当たり前のことが何故わからない?
2017/01/20(金) 03:06:46.01ID:SpnuJr9y0
本来、努力したくなるかどうかはハングリーだからだ

勘違いしてる運厨は被害者なのである
2017/01/20(金) 04:38:29.68ID:pWA7NLnq0
運良く努力する気になっても 努力が報われるか 無駄に終わるかは運!
2017/01/20(金) 04:42:33.00ID:pWA7NLnq0
人間は脳内の科学反応に従って思考したり行動してるだけだから 自分の意志とかただの錯覚!
2017/01/20(金) 07:53:40.62ID:SpnuJr9y0
脳内の科学反応に従って思考したり行動するかどうかは運
2017/01/20(金) 09:02:47.45ID:nZDrip4G0
久しぶりに理系の人が出てきたw
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 09:25:36.03ID:RYGd6Mbe0
運気を整えて、豊かな人生を築いていくならば国内最大級の黒魔術、白魔術を味方にするといいよ☆

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
2017/01/20(金) 11:10:23.43ID:TTND15W70
「ビジンな私は、努力してる」というエステの広告がうざい
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 12:53:28.82ID:nrc4A5qp0
>>397
ハングリーになるかどうかは運
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 16:48:48.45ID:vOzMU3fS0
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
2017/01/20(金) 20:38:02.72ID:+Y+k4xiS0
残酷とは、知性や寛容さの不足ではなくて想像力が決定的に足りないことなのかもしれません」
2017/01/20(金) 20:54:15.16ID:6YOgU1lw0
でもさ 15分に一人自殺してんだろ?

なんで、ただで死んでいくんかな?
バカなのかな
2017/01/20(金) 21:18:55.22ID:VdTt2Msn0
>>407
自殺するかしないかは運
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 22:02:13.87ID:OMqiCQd10
>>407
鬱になってるからでは?
鬱は脳の不調なので思考能力も当然低下する。

健康な状態ならすぐにわかりそうな事でも中々わからなくなったりする。
だから解決する方法や逃げる方法が幾らあっても本人には中々それがわからず、もうおしまいだとか死ぬしかないと本気で思ってしまったりする。

なんというか、昔々あった巨大迷路の中に入ってしまったような感じかね。
そうなっても健康で体力のあるやつは壁に登って全体を見渡せるのでダメだとか思わない。
力尽きたやつは登れないので目の前しか見えずやがて絶望する。
2017/01/20(金) 22:23:03.99ID:RW4LcyfZ0
>>370
まぁ学生の頃からそういう考えに凝り固まってしまうと
電通のまつりみたいに
底辺職へ転落したり無職になるのは死ぬより辛いこと
と思いこんじゃうんだろうな。
これも日本人の保守的精神が関係していると思うが。

>>371
あと一種類に打ち込まなきゃいけないのも意味不明だよな。
ココらへんこそアメ公の真似すればいいのに。

>>372
そんなんで忍耐力付くやつは、元々丈夫なやつだけだ。
2017/01/20(金) 22:26:36.65ID:RW4LcyfZ0
>>375
そういう組合って会費も高くない?
あんまり入るメリットなさそうな気がするけど
よかったらどういう理由で入ってるのか教えてくれ。

>>406
言えてる。
やられた方に共感、想像出来ないのはもとより
残酷なことをしても実質的利益がないこと
他人からどう見られるか
なども想像できない。というか想像しようともしない。考えようともしない努力厨と同じだな。
2017/01/20(金) 22:27:52.35ID:RW4LcyfZ0
ニコニコで岡田斗司夫の番組見てみ
このスレ向きだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 01:23:52.09ID:ZeKvwEE20
今までさんざん挑戦してきたけど負けてきたんだな。 もう一回行こうよ。経験に負けんな。
2017/01/21(土) 07:31:27.76ID:KeJDOoOD0
>>405
あのとき、この事件を理由に同じようなことが起きかねないからってホコ天中止になった。
そういう理由なら派遣を禁止しろ 車を禁止しろ
って意見が2chには少しはあった。
世間一般で行ったらキチガイ扱いされるんだろうな。
2017/01/21(土) 07:32:01.89ID:sGgM0oEX0
結局運ですな
2017/01/21(土) 07:55:51.48ID:+/nFyTDK0
>>411
会費は収入に応じて月額千円〜三千円

理由は、元々そういうのが好きなんだよ
おもしろそうだし、自分も困った時には助けてもらいたいしね

最近、恋愛とか結婚とかいう結びつきよりも、友だち、同志、仲間という連帯の方が人生には大切だとつくづく思うようになってきた
なぜなら恋愛や結婚というのは結局エゴと打算だからで・・・・という話をし出すとまた長くなるから省略するけど、
「こいつの為になら自分のお金や時間やエネルギーを無償で差し出してもいい」と思えるような絆こそが最も崇高なものではないかな
血縁でも地縁でもない、セックスの縁でもない、大義名分に人生を捧げる者たちが共有するいのち懸けの情熱だよ

人生、健康も大切だけど、友だちや友情がやっぱり一番大切だわ
恋愛・結婚よりも、金やキャリアよりも
2017/01/21(土) 08:55:48.64ID:2IlP6jRp0
>>414
秋葉原のほこ天中止なんて2年だけで、その後は毎年やってる。
2017/01/21(土) 20:37:11.32ID:6TEWnvnn0
>>410 底辺職に落ちるとここの負け組連中のような死んだほうがましな苦しみを味わう
 そりゃ自殺が正解でしょうwww
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 20:38:53.01ID:Hk46fy8Q0
どんな奇跡が起こってもそれは最初から決まっていたんだね
儚いね
とても幸せな人間が翌日亡くなることも決まってて極悪人が不幸にならずに寿命を全うするのも決まってるんだね

いつ人類が滅亡するか、自分がいつ亡くなるか、世界がいつ終わるか、全て最初から決まっているんだね




最初から
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 21:14:11.81ID:8sKrPk7P0
しかし、これからどうなるかは人間にはわからない。
今までの事についても全ての情報を知る事は不可能なのでわかっているようでいて実はわかっていない。
人間の視点から見たら全ては白紙と同じ。
2017/01/21(土) 22:38:18.84ID:KeJDOoOD0
>>416
ありがとう。
実際にその活動が楽しいならとても良いと思う。
金で友情買ってんのかよとか煽ってくるやつは居るだろうけど気にすんな。

>>417
知ってる。
2017/01/21(土) 22:46:38.28ID:KeJDOoOD0
>>416
自分も今まで生きていて
自分と自分の家族さえ良ければそれでいい
みたいなクソみたいな連中を山ほど見てきたし、それを立派な大人だとする社会にうんざりしているから、少し共感できる。
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 23:06:30.32ID:D1/ydrgb0
>>416
>人生、健康も大切だけど、友だちや友情がやっぱり一番大切だわ
>恋愛・結婚よりも、金やキャリアよりも
 対等に渡り合えて信頼できる関係の相手がいるって重要だからな。
2017/01/22(日) 18:57:18.72ID:SGcJQnWU0
>>387
んなわけねえだろ
男も容姿が全てじゃ
2017/01/22(日) 19:25:12.63ID:mDe/fYB70
アクセスアップとお小遣い稼ぎの裏技
トラフィックエクスチェンジ
http://tra-chan.jugem.jp/?eid=1
2017/01/22(日) 20:00:46.93ID:uz2kbl7I0
>>416
ま、その金で連帯する弱者も
組織上層の強者に利用されているだけなんだがね。
2017/01/22(日) 20:02:34.63ID:uz2kbl7I0
ま、宗教みたいなもんだな。
それで良いなら良いんだろうよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 21:04:33.69ID:VtJEeAg10
>>424
容姿が全てどころか容姿以外にも色々な分野で優れていないと良い評価が得られないのが男。
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 21:55:03.45ID:JLu5z2Yk0
女は人生楽でいいのう
2017/01/22(日) 22:26:04.40ID:pQ4c/Cev0
>>429
女も韓国人みたいな つり目エラ張りの顔に生まれたら悲惨じゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 00:24:59.79ID:Rb5K+2BJ0
>>428
それ逆やと思うけどなぁ。
女のブスは悲惨。 女のスポーツ観たら分かる。
2017/01/23(月) 03:32:49.88ID:GXXwouHb0
はあ、俺も適当にバラエティでワイワイやってお金貰えるような人生送りたかったなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 07:35:45.42ID:4BUp0r7a0
>>416
このスレって
こういった弱者の活動をやってる人もいれば
リンゴハゲみたいに中小企業を虐めまくってる大企業の使用人もいるんだよな
2017/01/23(月) 08:31:18.17ID:7YVIWCQv0
>>432
それこそただ女に生まれたからってみんながそれで生きていけるわけじゃないでしょ
相当の美人に生まれないといけないし、美人だとしてもみんながタレントになれるわけじゃない

金持ちの娘(一時期流行語になったカジテツってやつ)
:「えー、あたしぃ?仕事はなんもやってないよ。お金なくなったらパパがくれるもん〜」
男「女の子っていいなあ〜(泣)」
っていう芸人のネタを見たことがあるんだが、頭の悪さに驚いた
まずおもしろくないし、人の神経逆撫でしてるだけで笑わせてない、っていうのもあるが

そんな生活できるの女の中でもごく一部だし、逆に男だって、
金持ちのボンボンとかだったら親が不動産持ってるからとかで何もせず遊んで暮らせる人だってあるじゃん
ジェンダーの問題じゃなく階層の問題だろバカすぎる
2017/01/23(月) 10:36:39.04ID:bWOAdvpH0
そうなのだ
運なのだ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 15:52:04.47ID:zSJn2fYG0
やっぱ女に生まれるとなんやかんやで男よりは楽で安全な人生を送る人間が多いからね。「女には苦労や危険を負わせるな。女を大切にしろ。」っていう社会風潮は間違いなくあるので。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 17:54:15.36ID:ZkENSYxA0
>>436
女に対する差別に対して「女性を差別するなんてあり得ない、是正しなきゃ」
男に対する差別に対して「男は我慢が美徳、このくらいのことで弱音を吐くなんてだらしない」(そもそも男に対する差別などないと言う人さえいるだろう)
だものな。
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 19:23:37.51ID:FvVCOnaT0
>>436
しかしそれはうまいこといい男捕まえることに成功した場合では?
そこがうまく行かないと今のままの社会ではかなり暮らしにくいと思うが。
2017/01/23(月) 20:44:11.34ID:oLOdgLsj0
>>436
「女性には苦労や危険を負わせたくないから、責任ある立場には就かせない」
「女性を大切にしているから、特定の時期、特定の場所には行かせない」
「苦労や危険を負わせたくないから、大切にしているから、結婚を勧める。是が非でも嫁がせる」
とか言う人もあるでしょ。それっておかしいと思わない?

>>437
>男は我慢が美徳、このくらいのことで弱音を吐くなんてだらしない
>そもそも男に対する差別などない
わたしゃそんなこと思ってませんよ
つかフェミニストやLBGTの活動家でそんなこと言う人はまずありませんよ
あったらそいつはエセ
2017/01/24(火) 07:17:41.97ID:dsPO+3XF0
>>438
ぜんぜん違う。社会において女がいかに有利か、昔からいままで散々2ちゃんで書かれ続けてきた。

女にホームレスが居ない理由
痴漢冤罪
親権
DV
なぜか女性専用になってる職業
いくらでもある。
2017/01/24(火) 09:31:42.48ID:txfrJOQ60
>>440
そりゃリンゴさんらしくもない

・女にホームレスが少ない理由
確かに、女性には結婚とか売春とかいう最終手段があるわね
昔なら結婚も売春も無理だった人でも、今日びは地雷系風俗なんてものまである
それらも決して好ましい選択ではなかったとしても、ホームレスや自殺よりはマシと多くの人が考えるんだろう
(本当はセックスなんか嫌で仕方ないんだけど、生活の為に必死で婚活してた人を知ってる)

でも、この件に関してはもしかして、男女の元々の生物学的な違いも関係しているかも知れない
即ち脳の違い。ホームレスは発達障害が多いというし、発達障害は男性に多い
犯罪者も殆どが男性ということを考えると、やはり脳の違いかも知れない
2017/01/24(火) 09:39:52.10ID:txfrJOQ60
>>440
・痴漢冤罪
・DV
痴漢やDVの加害者は圧倒的に男性、被害者は圧倒的に女性なのに、
なんで「この社会において女性が有利」ということの論拠にされるのかがわからない

性犯罪(性暴力)やDVは女性→男性にも女性→女性にも男性→男性にも適用されるよ
今、刑法の性犯罪に対する規定も大幅に変えられるかも知れないと注目を集めている所だよ

ただ、「男が痴漢されたのDVされたの言うな」
「男が女から痴漢されたのなら寧ろ嬉しいし、男がDV被害を訴えるなんて情けない」
という無理解な被害者叩きは恐らく女よりも男の方がより厳しい
(女には全くないとは言わない)
2017/01/24(火) 09:48:14.09ID:txfrJOQ60
・親権
ちょっとわからんけど、夫婦が離婚した場合、子供を引き取るのは九割以上が母親ってこと?

単親家庭の九割以上は母子家庭、という事実はもっとネガティブに見るべきだと思うんだよね
父子家庭も父子家庭で勿論大変なんだけど(どっちも、子育てという本来は二人でする仕事を一人でしてるわけだから)、
経済的な面でいうとやはり母子家庭の方が圧倒的に不利なんだよ
おまけに「ボッシー」などと差別されるんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 09:59:17.96ID:QLMHWNfW0
>>440
しかし普通に働いて稼ぐことに関してはまだ不利で、男に寄生して暮らすしか方法がなかった昔の状態がまだ解消されてない。
逆に男は女に寄生されて生活を成り立たせられるようになっていたから給料が高く出世しやすい。つまりアンバランスということ。
もちろん昔のような状態を望む女は居るだろうがその辺は教育や育て方が影響するので中々変化はしないだろう。
2017/01/24(火) 10:02:40.81ID:Z8ynP3nU0
どうしても精神状態が不安定になる。
元中日ドラゴンズ監督の落合さんがこう言ってました。

「スランプに陥ると人はすぐ精神面に原因を求めたがるが、
多くの場合、睡眠と食事がおかしいのが原因。
睡眠とキチっと取って栄養バランスの良い食事を心がければ、
たいがいのスランプは脱出できる。」と。
2017/01/24(火) 10:02:57.09ID:txfrJOQ60
>>440
・なぜか女性専用になってる職業
女性という「性」を売る性産業を除くと、例えば何ですか?思いつかないんだけど
助産師だって今は男性でもなれる筈だけど

逆に、男性専用になってる職業も宗教関係(相撲も含む)を除けば特にないと思うけど
「男性が圧倒的に多い職種」はあっても「絶対に男性しかなれません」ってわけじゃないからね
土方やトラックドライバーなど肉体労働系でも、理系エンジニアなど頭脳労働系でも

キャバクラ嬢やバラエティタレントなどを見ると、「女は楽に稼げていいな〜」と思うかも知れないが、
そこだけ見るのじゃなく、全体を見てほしいんだよね
国会議員や企業の経営者や重役などは男女どちらが多いでしょうか
非正規雇用者は男女どちらが多いでしょうか
国内の男女の賃金格差はどれくらいでしょうか

世界中の富の内、男性が持っているのは何パーセントで、女性が持っているのは何パーセントか想像できるでしょうか




答えは99:1です
2017/01/24(火) 10:05:23.20ID:txfrJOQ60
>>444
私が言いたいことを簡潔にまとめてくれましたね。そういうことですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況