X



昭和53年度生まれの負け組専用スレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 06:50:26.71ID:X3U4Lhqt0
このスレは昭和53年度生まれの負け組の為のスレです

前スレ
昭和53年度生まれの負け組専用スレ Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1181409083/
2016/05/25(水) 06:53:57.14ID:X3U4Lhqt0
とりあえず立てたはいいが今の負け組板の即死判定ってどうなってるのか・・・
2016/05/25(水) 06:56:23.97ID:X3U4Lhqt0
あまりレスが少ないといきなり落ちたりするんじゃろか
2016/05/25(水) 07:00:55.90ID:X3U4Lhqt0
よくわからんのでもう少し保守レスしておくか・・・
2016/05/25(水) 07:04:43.72ID:X3U4Lhqt0
他のスレ見ると結構大丈夫そうだな・・・心配し過ぎだったか( ´ω`)・・・
2016/05/25(水) 13:58:20.20ID:gXfbqy4f0
急な出費でお困りの方是非ご活用下さいm(_ _)m
http://komattarasoudan.seesaa.net/?1464091301
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 05:56:41.97ID:Zw8HdWNQ0
おはおっぱい(゚∀゚)
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 16:22:02.58ID:inZJAG350
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!
多重債務でお困りの方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!
ヤミ金で借入れがある方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

ご相談やお問い合わせは、HPの相談の申込み、もしくはお電話にてお願いします。

詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
2016/05/27(金) 23:49:29.31ID:1ThhvCOw0
1 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2005/11/21(月) 13:46:23 ID:ySFCcyuU0 [1回目]
どうもえろゆきです

昭和53年度生まれの負け組専用スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1132548383/


( ´_ゝ`)えろゆきが、11年前に立てたスレです。
     11年立ちましたが、僕は相変わらず負け組です。てか、このまま一生だな.
2016/05/28(土) 13:52:28.26ID:ATSBWmh90
俺も死ぬまでダメダメだろうなぁ_(:3ゝ∠)_...
11 【ぴょん吉】
垢版 |
2016/06/01(水) 06:42:23.04ID:gtm2DkKV0
生きようかどうしようか(・д・ = ・д・)
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 10:02:05.65ID:54ZoxZ1y0
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 21:28:58.17ID:/+RIJTK40
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk



         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



デフレ脱却ならず、アベノミクス失敗の誤魔化し方は惨めとしか言いようがない。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160531_1078.html

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
2016/06/03(金) 15:11:27.87ID:Br8ti9qK0
ロードマイトレーヤというとオウムのラジオで何か聞いた記憶があるなぁ・・・
2016/06/10(金) 18:14:20.38ID:z3UEVYsN0
暑さにやられそうな梅雨入り前(ヽ´ω`)・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 12:11:49.12ID:8B2C1gOZ0
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
2016/06/22(水) 23:05:30.58ID:FMKPAcfg0
いつの間にか新スレか、>>1
2016/07/01(金) 05:47:00.44ID:sq9tplov0
今年も半分が終わりましたな・・・今年こそはと毎年思いながらグダグダしてしまうダメっぷりよ_(:3ゝ∠)_
2016/08/26(金) 06:54:17.96ID:XK6HEhpx0
夏ももうすぐ終わろうとしてるけどι(´Д`υ)アツィー
20 【大凶】
垢版 |
2016/09/01(木) 05:10:18.43ID:5fPbn/m50
ヽ(・∀・)ノ ぼくらの夏休みは永遠に終わらないよ!
2016/09/05(月) 06:07:05.59ID:oWiTgGEB0
こち亀終了は意外とショックだなぁ・・・
もう今更どうでもいいと思ってたつもりだったが(´・ω・`)
22若林豆腐店の告発
垢版 |
2016/09/14(水) 11:01:33.05ID:JrMaLoq10
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
2016/09/27(火) 18:45:55.77ID:Ov7przzO0
私服にリュックで電車通勤してるけど、スーツ組見るとチョット引け目を感じてしまうよ。
2016/10/23(日) 01:58:53.48ID:YLrZnoiG0
Twitterで趣味垢作ってなかなか楽しくやってたんだが、フォロワー同士で揉めたりいがみ合ったりすると微妙に気まずい・・・
あの手の拗れた状況を仲裁できるようなスキルなんて無いしなぁ(´・ω・`)
2016/10/24(月) 22:23:34.84ID:ncQQTaE90
いい部屋に住みたい
もっと快適に暮らしたい
2016/11/24(木) 23:20:49.93ID:Xck52RPb0
毎日がしんどい・・
2016/12/10(土) 07:01:02.29ID:ShNBI8xb0
((( ´w` )))サムイー
2017/01/29(日) 02:47:34.39ID:miNPvUqc0
年が明けて一月近く経ってるのに誰も何も書き込んでないじゃないですか!
(時分も今になって思い出した)
2017/01/29(日) 02:48:06.41ID:miNPvUqc0
時分じゃねえ自分だ・・・
2017/02/09(木) 14:56:14.42ID:ZjIrvqCO0
何もかも面倒
2017/02/24(金) 14:19:44.84ID:zUWQ58ry0
つらたん
2017/03/20(月) 05:14:41.54ID:Yb4JJMUg0
恥の多い生涯を送ってきました。
2017/04/26(水) 03:19:23.40ID:Tfan0P1R0
えろゆき生きてるか?俺は不様な生き恥をさらし続けてるぞ
2017/05/15(月) 05:12:28.82ID:XGVK6wd70
やるべき事を何一つやらず、ひたすら逃げ続けてきたがもうそろそろ御仕舞いかも知らんな・・・
2017/07/01(土) 02:17:25.71ID:K/WL/JMl0
今年も半分が終わり、俺は腹を下してぐったり( -_-)
2017/07/19(水) 05:17:54.65ID:xnPSd0U70
疲れたね
2017/09/07(木) 17:18:44.76ID:SR0Tw+Lx0
八月が何も無く過ぎ雨に打たれる九月
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:55:36.37ID:jqRcVGuV0
今年も残すところ四分の一を切りました(´ω`)
2017/10/11(水) 23:17:45.94ID:kb6rj/Cp0
最近、身体の衰えを実感するようになった
40歳になりたくない
これ以上歳を取りたくない
2017/11/05(日) 04:50:53.68ID:SfyDr26b0
もう寒さが身に滲みる季節だな(´Д`)
2017/11/28(火) 18:32:34.57ID:kjMsGVk10
慢性の鼻炎持ちだから、寒い時期は特につらい
2017/11/29(水) 08:43:21.52ID:FLPReKu/0
死にたい
2017/12/02(土) 03:31:15.10ID:WjuqTxYK0
絶望的状況なのに気分は晴れやか(・∀・)
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 10:35:00.90ID:PhFe0mTB0
勝ち組になれる自宅でネットで稼げる方法など
⇒ http://bosaur93473w.sblo.jp/article/181846016.html


OONRF4KNPJ
2018/01/01(月) 11:05:01.72ID:982kzpR00
新春の陽射しの憂鬱さよ
2018/01/01(月) 19:15:39.21ID:eUPqWH+F0
あけおめ

施設に入ってる親の見舞いに行って、帰りにコンビニで酒買った
今ちびちび飲みながら一人でまったりしてる

元旦から親の面倒見てくれる職員さんには感謝しかない
今日と明日はおせちを食べさせてくれるそうだ
俺より良いもの食べてるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 05:12:38.64ID:bntLSSkW0
やっぱこの学年って、あんまり負け組が沢山いないんだろうな。
年下からは、大したことないとか言われてた学年だけど、比較的いい仕事に就いてる人が多いみたい。
Facebook見たとき、自分よりずっと頭の悪かった人が不動産屋になってたりとか!
もう自分の情けなさに腹がたつ。
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:21:09.42ID:XkVM6IQc0
ことごとく集まらないね。リア充が多い学年だよね。本当羨ましい。
2018/03/12(月) 05:15:42.01ID:8Q87DcvB0
今年40才だもの。それなりになってるさ皆。

それなりになれてなくて死にたい。
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 02:50:47.42ID:b2J6m8ct0
いや、それが他の年齢で高齢の人でも、負け組スレはそれなりにカキコがあったりするもんだ。
しかし、この学年はマジで少ない。大成とまではいかなくても、それなりのポジションの人がわんさか。
2018/03/14(水) 02:51:58.77ID:b2J6m8ct0
そして、そのステイタスを誇示しまくる人も少ない。これこそリア充としか言いようがないね。
2018/03/14(水) 23:43:54.03ID:+IEpQWIC0
それゆえに、我が身の糞っぷりよ
自業自得だがな。
よくまだ生きてるな俺
2018/03/16(金) 02:13:51.31ID:QMYunpcJ0
本当にダメな人は無職だめ板やヒキ板の53年スレに行ってココは過疎地になっちゃってるのかな
2018/03/16(金) 23:17:20.40ID:5DClj2mw0
私もまだ辛うじて生きてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:49:40.23ID:If3ttRX30
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

6HSHT
2018/03/21(水) 18:16:01.78ID:mJbyYOsc0
数年前俺を「誰にでも出来るどうでも良い仕事」をしてると罵った親戚。自営業でそこそこ羽振りが良い。
そいつが次の一手と出したレストラン。1年もせずに経営難で閉店。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/04/12(木) 15:51:30.40ID:lD+n2if20
何事も儘ならぬ我が人生の最後を
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:13:21.80ID:3Ea7//KU0
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PZ4DJ
2018/05/17(木) 19:23:37.77ID:mL+C3ILq0
つらいお
2018/05/26(土) 18:58:28.40ID:7nYquwMU0
みんな自殺しちゃったんじゃないかな?
俺ら世代がそんな勝ち組ばかりのわけないよ
2018/05/27(日) 15:46:15.54ID:Dcks0RLh0
多分俺も最期は自殺だな
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 01:25:15.38ID:Xk+P2SMq0
>>60
世代ではどうか知らんけど、この学年だけは結構いけてる人多いんだよね。
だからSNSでも多くを語らない。自分が人生計画を失敗しただけ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 00:56:38.70ID:ukVnTnrD0
就職氷河期だからって諦めた人の負けだったのかもね。
今の就活の方がずっと大変そうだし。就職氷河期の頃は、前例がなかったから、
数社断られただけで人格否定されたとか、私って社会から必要とされてないんだって落ち込んだりしてたけど、
今の就活してる人達なんて、数十社当たって当たり前なんでしょ?人によっては100社でも断られたとか...
2018/05/29(火) 01:00:46.52ID:laNkqRSG0
はあ〜シュポシュポ
2018/05/29(火) 07:32:18.95ID:gYt+UUzm0
>>63
今の方が大変そうってニュース見てないの?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:46:34.88ID:c292FFG/0
見てないよ
2018/06/29(金) 14:49:22.07ID:ukdXiePO0
ゾイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ゾイ
2018/06/29(金) 14:57:32.27ID:ukdXiePO0
おまえら元気か?
俺は納豆を食べれるようになったぜww
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:11:30.77ID:0iZ6LMOt0
NZ7
2018/07/02(月) 06:37:57.96ID:RlHmQODB0
>>68
おひさしぶり

元気とまでは言えないが死期を覚る程でもない低空飛行かな・・・
このところの暑さでやられちゃいそうだけど(´ω`;)
2018/07/03(火) 17:41:07.10ID:G5ecc53H0
>>70
死んだら負けだからね
どんな形であれ平均寿命まで生き残った奴が勝者よ
てことで体のケアは重要だわ
2018/07/04(水) 03:17:28.67ID:HAaFZ4UN0
おお、えろゆき生きていたか
良かった良かった( ´_ゝ`)
2018/07/04(水) 03:17:48.34ID:HAaFZ4UN0
おお、えろゆき生きていたか
良かった良かった( ´_ゝ`)
2018/07/05(木) 15:24:12.91ID:n+aH4u0V0
顔文字の人いたのかw
あとはうんこちゃんと肛門爆竹かな
2018/07/07(土) 07:09:08.12ID:6fB6VbM90
一応生きてるぞ
昨日は近所の川が氾濫して高台に住んでて良かったと心底思ったわ

しかしこれで野菜とか値上がりするだろうし負け組には辛い生活になっていくな
76宇野壽倫(青戸6)「長木親父にサリンをかけてあげてください」
垢版 |
2018/07/08(日) 20:50:14.59ID:RLs8dRuA0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
2018/07/08(日) 22:19:57.63ID:YJaeMgW90
肛門生きてたか
高台も地すべりやらで注意が必要だぞ
うんこちゃんは●漏れ事件以来来てないようだな
では吾も再び潜るとしよう
2018/07/10(火) 01:19:44.55ID:UJVmR3IP0
>>77
実は名無しで書き込んでたりしますですよ(ノ・∀・)ノ=●
2018/07/15(日) 20:53:57.81ID:pYbfgYUo0
ボッシーのくせに一回り年下の同僚に惚れて尽くし過ぎた挙げ句、ふと冷静になって負け組だと気がついた話し
誰か聞いてくれるかな?
2018/07/15(日) 21:06:58.63ID:drWyDkAd0
そんなのいくらでもいるだろ
このご時世、特に珍しくもない
どこか他で話せ
2018/07/18(水) 00:09:07.90ID:GHpA/N280
>>79
話せよ。レスは期待するな。
2018/07/18(水) 00:12:31.49ID:GHpA/N280
>>74
1スレ目で君と遊んでから、12年半たったぞwwww
とにかく生きてて良かった、良かった( ´_ゝ`)
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:08:03.85ID:EsxsGqoU0
>>75
ビンボーヒルズかぁ。自分も住んでたから分かるよ
2018/08/20(月) 00:19:40.34ID:k7uga4sm0
うだつの上がらないまま、とうとう40になっちゃったよ…
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:31:59.18ID:z0iNqjI50
ワタスも40回目の誕生日が来たわ
かなし〜!
2018/08/25(土) 23:28:32.25ID:znKpTD3v0
しょろしょろ初老でっしゃろか
2018/09/09(日) 19:25:34.52ID:yKdlpUd80
かれこれ2年以上ご自宅指名のお客さん
初回は引っ越してきたばっかりだったみたいでキレイだったのに
いまだに引っ越し段ボールそのまま、段々家具の隙間に埃が溜まってきてる
それと風呂場のカビがヤバくなってきた
布団もずっと干してなさそう
参ったな(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:42:17.99ID:4jpJlUZR0
↑ごめん、いきなり何なのかよくわからん
2018/09/16(日) 18:23:33.79ID:nFFidzxN0
デリヘル嬢の誤爆かなんか(゚∀゚;)?
2018/09/17(月) 00:47:04.93ID:mVwrKwQ10
負け組デリ嬢なんだろ
2018/09/24(月) 13:02:28.89ID:OIRXgz1S0
人妻デリ34歳(実年齢40歳)
2018/11/16(金) 10:31:12.28ID:Wrx9I1bt0
今年も残すところあと一月半_(:3ゝ∠)_
2018/12/25(火) 04:31:04.08ID:JbyRqrCx0
めりーくるします
2018/12/28(金) 18:06:15.24ID:yadM/6gQ0
年を追うごとに金の無い年末年始になっていく
一昨年よりも去年、去年よりも今年のほうが確実に懐が寂しくなっている
来年はマジで酒やめようかな
2019/02/01(金) 05:47:17.04ID:mz3LqeyL0
今年ももう一月過ぎたというのに何も為していないダメダメっぷりよ
2019/04/29(月) 18:16:20.23ID:8y5o7IYy0
ずるずるずるずる生きてるw

( ´_ゝ`) ダッテ シヌノ マンドクセ
2019/05/01(水) 08:48:18.65ID:yndTQDdq0
令和の御世が始まっても相変わらずのダメダメさ(´ω`)
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:43:50.65ID:9u/Id10o0
負け組はいなくなったのかな?
2019/06/18(火) 01:29:41.39ID:3iRZWCui0
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 01:30:36.58ID:3iRZWCui0
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死
2019/07/01(月) 03:05:40.24ID:hoAWBkQN0
今年も半分が終わったのに何も出来ていない・・・
相変わらずダラダラとしていただけで焦燥感や危機感はボンヤリとしか感じられずひたすら楽な方に逃げ続けていた気がする・・・
102えろゆき
垢版 |
2019/12/31(火) 01:47:31.59ID:KPa2GaPK0
さっき急にこのスレの存在思い出したわw
あけおめ!
なんか体あちこちガタがきてて死ぬかもww
3年来なかったら死んでると思ってww
2020/02/08(土) 01:52:00.71ID:MxKi/NtZ0
えろゆき生きてたか
しかも大晦日にあけおめとは・・・

年明けて一月以上経ったが今や新型肺炎の影響で世界経済やオリンピックもどうなるか分からん感じで
先行き暗そうだが息災に行きたいもんだぜよ
2020/03/01(日) 04:14:50.93ID:CY80LVzr0
もう3月になってしまったがいよいよ世の中のヤバみが増して来てしまいまった\(^o^)/
2020/03/08(日) 10:39:00.91ID:QfNh2KKP0
この人の行方が気になる

664 名前:VIP皇帝[] 投稿日:2006/12/25(月) 00:51:21 ID:oGo6gGuVO
年齢【27歳】
身長【170cm】
体重【85kg】
職歴の有・無【無】
最終学歴【中卒】
彼女の有・無【無】
彼女いない歴【27年】
趣味【親のすねかじり】
持病【全身タムシっぽいの】
2ちゃん滞在時間【きっかり10時間】
まぁ予選落ちだろうが記念に。
母子家庭だったが小〜中学校までは楽しかった。
高校には行きたくなかったが行け行けうるさいから底辺高校に通うことになったが半年で退学。
遊ぶ金ほしさに学年中のやつらの財布をパクったらばれた。
そこから3年くらいニートしたあと一年くらい地元のローソンでバイトするが
これまた遊ぶ金欲しさにレジの金を5000円パクって首。
レジの真上に監視カメラがあるなんて知らなかったぜ。
警察に通報されそうになったが泣きながら土下座したら許してくれた。

そこから親に泣き付いて大検受けるからって約束で月々2万貰ってた。
一応フェイクのために参考書の類は買ったがやったことは勿論ない。ほぼ漫画代に消えた
一日中部屋に籠もって寝まくって漫画を読み漁り、毎日勉強に励む息子を演じてた。
そして三年後、手製の大検合格証を母に見せたら「よく頑張ったね」と号泣してくれた。
そしてそれから5年は、
毎年駿台の授業(76万)+夏期講習冬期講習(20万)+適当な私立の医学部受験料(10万)
くらいもらって浪人生を演じてる。その金で毎日満喫に籠もって時間をつぶしてる。
パートで母が頑張ってる間はこの生活に甘んじておきたいと思ってる。
2020/03/15(日) 00:10:06.07ID:ZRsQWV6e0
俺だけでなく皆にとっても起死回生となる事柄において皆に協力して欲しい事があるんだ
良かったらメールくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 06:17:09.69ID:i8JTOJYL0
    . . : : :>>1もうダメだ。話題が続かん。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ブロリーブロリー言って本スレ潰したが、収拾つかなくなった、、、
いよいよ厄年の話題しかないか、、、
YouTube貼って懐かしい懐かしい言いたい、、、
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 06:21:47.43ID:i8JTOJYL0
>>106
ワッチョイだ何だいうとき「だけ」威勢が良くなるなw

散々本スレ荒らしてコピペ貼ったのお前だろ?
ブロリーブロリー、IDID、厄年、PayPayとか騒ぐアホはみんなのために消えろ。
お前がいつも最初に本スレにチョッカイ出すからこういうことになる。
しばらく消えろ。
誰もお前のワッチョイだ何だに共感しないから。

お前が消えることが53年度生まれの願い。
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 06:47:34.38ID:i8JTOJYL0
    . . : : :>>1もうダメだ。話題が続かん。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ブロリーブロリー言って本スレ潰したが、収拾つかなくなった、、、
いよいよ厄年の話題しかないか、、、
YouTube貼って懐かしい懐かしい言いたい、、、

次のネタはワッチョイだ。
死ぬ気で自演して騒ぐからみんなヨロシク!
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 08:38:11.45ID:i8JTOJYL0
    . . : : :>>1もうダメだ。話題が続かん。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ブロリーブロリー言って本スレ潰したが、収拾つかなくなった、、、
いよいよ厄年の話題しかないか、、、
YouTube貼って懐かしい懐かしい言いたい、、、

次のネタはワッチョイだ。
死ぬ気で自演して騒ぐからみんなヨロシク!
俺だけでなく皆にとっても起死回生となる事柄において皆に協力して欲しい事があるんだ
良かったらメールくれ
bonyo593@sofia.re
2020/03/15(日) 09:22:07.71ID:ZRsQWV6e0
ID:i8JTOJYL0が抑えの効かない糖質でワロタ
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:05:53.60ID:i8JTOJYL0
    . . : : :>>1もうダメだ。話題が続かん。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ブロリーブロリー言って本スレ潰したが、収拾つかなくなった、、、
いよいよ厄年の話題しかないか、、、
YouTube貼って懐かしい懐かしい言いたい、、、

次のネタはワッチョイだ。
死ぬ気で自演して騒ぐからみんなヨロシク!
2020/04/11(土) 08:40:34.40ID:pduqcGjU0
しかしもうこれからの世界がどうなるか全く分からなくなってきたな・・・
自分自身今更真っ当な人生を歩みたいとも思わんが死屍累々な世の中にはなって欲しくないね
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 22:55:04.07ID:nXD4zOSH0
今日が自分の誕生日だということを今知ったw 祝うラインもメールもねえから終わってるわ。
115えろゆき
垢版 |
2020/04/28(火) 19:59:58.39ID:CKP0xtLA0
>>114
おめ!

>>113
コロナを乗り越えれば負け組にも少しは優しい世の中になってるだろう
それまで何とか耐えるのだw
2020/05/16(土) 21:41:23.34
https://28.gigafile.nu/0715-f6789e9b18d55ecdbd70fe391aeabcf6
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 16:59:19.66ID:qmWo4j0G0
小中高時代の同級生たちの話を聞くと
正に東洋経済オンライン記事に出そうな話だったよ。

・高学歴女子Aはオバデリ嬢やオバソープ嬢をしてたのに難病を罹り寝たきり介護生活
・低学歴女子Bは母親が自宅で突然死になりお墓を買うお金がない理由で納骨堂に入れている割には全部の歯が無いw
・低学歴男子Aと低学歴女子Cなんて自分の子供が低学歴男子Aの友人から性的被害や両親から虐待の苦の理由で線路から飛び降りて亡くなる話
・首都圏エリアで多い話だが、意外と高学歴や小金持ち家庭層出身の小中高時代の同級生に限って生活が苦しくなってたり、鉄道人身事故で亡くなったりする方が意外と多い
2020/11/22(日) 12:58:47.06ID:ohMagjTv0
負けたよ
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:57:29.80ID:cWYEFTxH0
来年まで持ち越したくないです。

九州で終わらしたい人
連絡待っています。

但し、未成年及び女性の方はお受けできません。
成人済みの男性の方が対象となります。

 xyogdt@1-tm.com
2021/01/18(月) 03:26:32.01ID:0jHfMaSo0
( ´_ゝ`)
2021/02/02(火) 01:27:02.32ID:s4eseP+d0
(´;ω;)
2021/02/02(火) 02:42:46.98ID:f04EqaKc0
>>121
( ´_ゝ`)つ日オチャドゾー (´;ω;)
2021/03/25(木) 05:59:34.60ID:v1P8QOfO0
アリガトヨ~
2021/10/22(金) 23:30:21.56ID:cGiOl7380
( ´_ゝ`) 年々厳しくなるね
2021/11/03(水) 02:14:01.20ID:C4Wrzsqw0
( ´_ゝ`) 開き直ったふりして生きてた時期もあるけど、この年になると開き直ったふりも効かなくなってきた
2021/11/21(日) 00:16:29.56ID:OcnCN14C0
もうちょいで43歳
みんなと同い年になる
さあ!!祝え
2021/11/22(月) 04:50:40.98ID:GdbPj5I60
おめっとさ〜ん
128えろゆき
垢版 |
2021/12/01(水) 18:12:59.97ID:Y1HJWEg70
まだコロナ終わらなくて草
パンデミック来いとか言ってごめんなさい
129えろゆき
垢版 |
2021/12/01(水) 18:18:48.56ID:Y1HJWEg70
いつ言ったんだっけって気になって前スレ見たら
来いって言ってたのはウンコちゃんだったわw
2021/12/02(木) 01:35:48.68ID:hj0JAyH/0
あ、えろゆきだ!
( ´_ゝ`)
131えろゆき
垢版 |
2021/12/31(金) 20:35:39.90ID:/ylFTfh00
あけおめ!
2022/02/05(土) 06:06:20.10ID:IcQU9GdX0
おめでと
2022/04/12(火) 18:25:26.58ID:x9befx3H0
今日は17時で仕事が終わったでござる
2022/04/13(水) 20:02:09.77ID:O5/qqodC0
今日も仕事17時で終わったでござる
2022/04/15(金) 02:20:42.20ID:kfaD5uJb0
人生は終わってるのに続いてるでござる( ´_ゝ`)
2022/04/15(金) 10:51:48.06ID:bWrS46BD0
実はまだ終わってないパティーンもありうるでござるよ
2022/04/15(金) 20:31:33.19ID:kfaD5uJb0
( ´_ゝ`) エー
2022/04/16(土) 00:53:57.10ID:9+Org2bp0
( ´_ゝ`) 結局、えろゆきがこのスレ立てた頃から、」ワシは1ミリも成長してないし
      聖ちょいうおしないのがワシだし、もうボチボチええかな、と思うでぎざる
2022/04/16(土) 00:54:32.63ID:9+Org2bp0
ひでえ誤字だなw
2022/04/16(土) 07:41:02.45ID:PVBwCGOL0
終わりたくても終われない悲劇な
2022/04/17(日) 04:32:35.44ID:0Mz9XMwr0
儘ならぬ辛みばかりの人生さ
2022/04/18(月) 11:09:53.68ID:9b2GMrDW0
先週工場の派遣仕事に応募。なんだかんだで1年以上ぶりに働くことになりそう
この一年まともに人と口を聞いてなかったから面接でも適切な言葉が出てこないことこないこと。
どうにかやれればいいがどうにも出来ずすぐ辞めるかもしれんな。
2022/04/18(月) 21:28:25.26ID:uIMUFG680
どんな仕事なの?給料は?
2022/04/19(火) 00:27:23.07ID:++Z1shWq0
なにを、と言ってしまうとすぐどの求人か分かってしまうような製品なので
具体的な内容や製品名は伏せさせてもらうけど、時給は夜勤だと2000円ちょい
採用が確定して働く事になったら色々吐き出させてもらうよ
2022/04/19(火) 17:12:33.28ID:c+RVIHia0
引っ越しを考えたり考えなかったりしてる
京浜東北線沿線、横浜、家賃5.5万以下で検索するとゴミみたいな物件しか出てこないねw
いまだに風呂なしボロアパートとかあるし、
玄関のドアを開けたら部屋の中すべてが見渡せてしまう16m2程度のワンルームマンションがせいぜい
萎えるわぁ
2022/04/20(水) 21:36:41.81ID:ue0UhX840
>>117
それ、どこから仕入れた話だ?
2022/04/21(木) 01:35:39.83ID:kZAExzfF0
あー派遣の職場見学行きたくねーわー
ガキの頃、お化け屋敷の入り口でビビりちらし、泣きわめいてたあの精神状況と一緒だなこれは。
負け続け、負け癖が付きすぎて深層心理で他人を怖がるようになっちまったよ・・・・
2022/04/21(木) 20:24:02.79ID:6xux5nP10
>>147
どうだった?
2022/04/22(金) 19:35:39.29ID:upjFySGi0
おう、見てきたで
印象としては悪くない。仕事内容も難しくないし特段忙しいわけでもない
割と大きめな工場だけど、自分の担当する箇所は町工場チックな雑多な雰囲気だった
短時間の見学でわかることは大して多くないけど、見た限りまあなんとかなりそうかなと。
派遣ガチャを10回やったら、給与、仕事内容、派遣会社の印象等、総合的に見て上位3番までには入る好条件だと思う。
気になるのは自分の年齢がおそらく職場の平均年齢より10歳は上だろうなーって事ぐらい
2022/04/25(月) 06:55:55.85ID:mW+SAw/t0
データ通信専用のmineoSIMを通話+データ通信のSIMに切り替えた
ガラケーとデータ通信SIMのスマホ二台持ちをやめていよいよスマホに一本化する
3ヶ月後ぐらいにSMS認証が必要なサービスの変更漏れが無いことを確認したらガラケーは解約だな
ガラケーの番号に愛着みたいなものあるが、基本債権回収サービサーからしか連絡はないのでMNPは無し
2022/04/25(月) 10:39:11.24ID:FHJpBV+J0
>>150
以前まではガラケーと格安SIMのスマホの2台持ち運用が安いとされてたけど、
今は1台運用でも変わらないか2台持ちよりも安くなる場合もあるよ。
UQモバイルならプランS+10分かけ放題オプションつけて2402円(税込)。
楽天UN-LIMITなら楽天Linkアプリ使えば通話無料でデータ通信料金は段階制。
繋がりやすさより安さを取るなら楽天モバイル、安定を取るならUQ。
2022/04/25(月) 16:12:13.75ID:Caxp622+0
楽天モバイルは0円キャンペーンの時に契約を考えたけど、
楽天カードを飛ばしてるので、グループ内での情報共有に同意してた場合面倒だなと思ってやめた
(住民票で現住所を追われないようにしてある)
mineoは待ち受けメインで考えるならデータ3GB+通話1800円ぐらいだし、各社この辺りはさほど差はないね
信用ブラックにとってはVISAデビで契約できる事が第一だw
2022/04/25(月) 21:48:05.11ID:XxfaBgtc0
>>150
ガラケーMNPして最新の端末格安で買ったら?
iPhone13やGooglePixel6とか1円で買えるはず
2022/04/25(月) 23:19:24.62ID:4RLcUg/I0
生命力弱いくせに、ずるずる生き延びている僕ら。ゴキブリだな。ある意味最強か。
2022/04/26(火) 02:07:35.90ID:6G2tc1Sa0
>>153
軽くググってみるとPixel6 MNP一括9800円とかだけど、
例えばすぐPOVOとかに転出した場合、キャリアブラックになっちゃうんじゃないの?
端末だけ破格の値段で買うやり方があるとか?
2022/04/26(火) 02:19:40.63ID:jzKu1kE90
>>155
うちの地域にはMNPでiPhone13/12一括いくらみたいな案件はどこに行ってもやってないけど
他社からMNPして端末GETしてすぐに解約もしくはまた他社に乗換えたりするとたぶんブラック入りするよ。
YouTubeでiPhone一括の話題がバズってるけどそううまくはいかない。
2022/04/26(火) 16:16:10.65ID:6G2tc1Sa0
料金滞納のブラックと即転出ブラックは扱いが違うのか。
数年で解除されるなら、MNPでpixel6本体だけ貰うのもありか。
2022/04/26(火) 16:38:31.95ID:zgekoW9j0
ガラケーからスマホに変えてもらうためにキャリアはお得になるように施策をやってるね
ガラケー持ってる人の特典

すぐPOVOでいいんじゃない?
2022/04/27(水) 17:49:12.21ID:pRt2AmeY0
通信量での速度制限が廃止されたwimax +5G、使ってるけどいい感じ
BIGLOBEが19000円キャッシュバック(端末購入者のみ)キャンペーンの上に解約違約金1000円。
キャッシュバックは契約後2ヶ月目なので、2ヶ月弱使って解約、
そしてまた新たに契約みたいなことをするとauもろともブラック扱いになったりするのかな?
2022/04/28(木) 02:00:32.66ID:FUtZfjcw0
やべ。唯一持ってるクレカの引き落とし日を忘れてて引き落としができなかった
自動的に引き落としがかからない口座だから自宅に支払い方法を書いた郵便物を送るとのこと。
信用ブラックのワタクシは住所変更もしてないし、住民票も移してない
電話して住所変更するとCICに現住所が登録される。
終わったな。こんな形でVISAデビ生活に突入する事になるとはw。トホホ。
2022/04/28(木) 10:11:08.13ID:yDPfEZlE0
>>160
口座に金入れるの忘れてたりして引き落とし出来なかったら、即座にカード会社に申し出てれば信用失われないよ。
2022/04/29(金) 10:40:49.65ID:kecOOZPF0
今更なんだけど
結婚して親になって。子供の成長に一喜一憂して。笑顔で。
そんな風景は。俺の人生にはなかった。
俺の人生には無かった。

今世ではむしろ、自分の遺伝子なんて残したくない。きもい。きつい。
ご先祖様ごめんなさい。
来世は普通になりたい。来世は親になりたい。
2022/04/29(金) 13:54:47.96ID:fFeWtuYj0
>>162
それもまた人生だよ。謝る必要なんてない
大切な事は生きていること
2022/04/29(金) 16:00:06.75ID:kecOOZPF0
>>163
ありがとう。
大事なのは生きていること。
でも、その意味さ。
意味はない。

直系長男。ご先祖様~親父まで繋いできた命ののリレー・血のリレーは俺で終わる。確実に。
弟か兄でもいれば良かったな。
問題はそこだ。
無駄に生きてきて、良かったこともあったよ。
生きていたからこその、喜びも出会いもあった。
だが、結局は俺の自業自得。すべて消えた。
当たり前田。何も変わっちゃいないんだ彼ら、自己は。
自業自得。
俺は俺だ(輪対意味で)

疲れた
2022/04/29(金) 22:57:24.70ID:Vzuonnt30
【動物実験】食料∞・病気や天敵ナシ環境での生物の結末
https://www.youtube.com/watch?v=p-SO_We75t4&;t=1s

俺らって結局この動物実験の負け組ネズミなわけか
ゆっくり解説にアレルギーがなくて、雑学が好きなら興味深く見られると思う
2022/05/01(日) 03:56:46.66ID:af8WJwSM0
電話番号付きのSIMが届いた
スマホが電話になった!
電話をかけたら鳴る!新鮮
2022/05/02(月) 18:21:27.43ID:wKrwARrS0
注文したタブレットが届いた
タブ本体やアプリの設定が面倒くさくなってポイッ

こういう感じ、ほんと歳をとったなぁと思う
若いころは隅から隅まで弄り回してしゃぶり尽くしてた
2022/05/09(月) 05:09:28.53ID:U7sSbMJc0
今週から派遣仕事やで。
1年以上ぶりの社会復帰やで。
ブッチしてしまおうかという考えが燻ってる
2022/05/09(月) 14:46:49.83ID:7W3YdW570
>>168
1年程度ならまだ大丈夫
おれは無職11年だから終わり
2022/05/09(月) 15:14:48.10ID:zlX5AYxr0
経歴なんて嘘つきまくればいいさ
俺の場合は脳みそが腐っててヤバい
会話してても言葉に詰まりまくるし、人の名前も覚えられない
思い出せないならまだいい、最悪なのは忘れたことすら忘れてしくじる
ど底辺で這いずって軽んじられながら生きてるよ
2022/05/10(火) 18:56:24.12ID:W3J6IXVa0
社会復帰してきたよ
今日は基本見てるだけだったのにすごく疲れた。
集合時間を勘違いするやらかしをしたものの、
早着だったぶんだけ傷は浅く済んだ
2022/05/10(火) 19:44:51.93ID:J3nAD/IT0
正社員なの?
2022/05/13(金) 20:44:14.74ID:Pr2dlaAd0
底辺工場派遣ですよ
疲れすぎて5ちゃんに愚痴を書きに来る気力すらわかなかった・・・
早速やめたいですw
2022/05/14(土) 11:20:56.94ID:QMxS6MLT0
土曜プレミアム・映画「E.T.」楽しみだね

ゴールデンカムイ3期まで来たよ

ライフガードウォッカ買ってみたけど美味しくなかったでござる
2022/05/14(土) 16:03:33.89ID:HrMF+ZNy0
一年以上、他人と会話をしてない状況だったことを考えれば、
まあそれなりにボロを出さずやれてるとは思う
2022/05/14(土) 18:31:59.32ID:QMxS6MLT0
人間やればできる
2022/05/15(日) 01:10:09.52ID:W5HqXLrG0
やべー、試用期間で辞めようかと思って角の立たない理由探しばかりしてる。
へたすりゃそれすらすっ飛ばして月曜からバックレるかもw
根っからのダメ人間
2022/05/15(日) 05:55:16.31ID:wPvuh7gI0
待遇が今一つなのかね
2022/05/15(日) 13:31:50.57ID:W5HqXLrG0
仕事自体は出来なくもなさそうなんだけど、
自分の配属先の雰囲気がなんか合わないというか
朝挨拶しても、ちらっとこっちを見るだけで無反応だったり
ま、一言でいえば、働きたくないでござる!なんだろうけどさ。
2022/05/16(月) 18:15:52.19ID:XbwiXZkQ0
結局今日は出社しませんでした。携帯の電源をOFFにしてこのままブッチします。
こういう時、倉庫やピッキング系の仕事だと、
無断欠勤は安全確認の名目で自宅まで訪問しますよと念押しされてる事が多いので面倒くさいんだけど、
普通の工場派遣なので向こうもハズレを引いたかと察してくれるでしょう
2022/05/16(月) 18:17:19.14ID:XbwiXZkQ0
思えば子供の頃から、嫌なことからは逃げる、避ける
そういう対処ばかりで立ち向かったことなんて殆どない人生でしたw
三つ子の魂百までですね
2022/05/19(木) 10:42:07.44ID:CW5oP8pc0
ブッチした派遣会社が賃貸の管理会社つれて自宅訪問してきた
寝てる間に鍵を開けられてすごくみっともないことになったw
2022/05/19(木) 10:48:38.45ID:CW5oP8pc0
田口よりダメな43歳
死にてー
2022/05/19(木) 14:09:12.72ID:pE0Z/5Vm0
みっともないとか、情けないとか、
こういう事を言うんだろう
2022/05/20(金) 04:56:43.95ID:7R8Dbfeo0
無職12年もうどうにもならないでござる。
昔履歴書を忘れて面接に行った事があってその場で面接を断られた事がある。
3日で退職4社
1週間で退職4社
1ヶ月で退職3社
半年で退職2社
1年以上勤めた会社0社
2022/05/20(金) 17:47:32.92ID:aYU+NJBk0
それは全部正社員?
2022/05/20(金) 22:54:29.89ID:qrBAKoyP0
>>186
9割正社員で1割契約社員
2022/05/21(土) 01:07:59.74ID:7wHZztna0
正社員になれてる時点でおれより上じゃん
おれは夜間高校を出てからずっと非正規だよ。自営でもなんでも経歴なんてでっち上げられる
働く気があるならリハビリのつもりでどこかの派遣にでも応募してみればいいと思うよ。
2022/05/21(土) 01:53:31.35ID:7cN+02uI0
>>188
もちろん履歴書職務経歴書は正直になんて書いてないよ。
入社した事もない社名は書かないけど勤務年数とかはデタラメに書いてたよ。
源泉徴収出せってなった時に回避できるように、全て去年以前に入社したとして今年は働いてないようにしてた。
例えば10社辞めてもそのうち3社しか書いてなくて6年勤務→4年勤務みたいにデタラメ書いてた。
それで受かっては来たんだけど入社するとすぐに辞める癖がついてしまってね。
若い頃は何とかなるって思ってたけど40代でこの職歴は前代未聞だから、もう会社員は無理だろうなって思ってる。
2022/06/02(木) 02:54:08.37ID:TCdW7Gv40
とりあえず夏までに部屋の断捨離をしようと思う。
終活になるかもしれないし、lまだわからんけど。
2022/06/02(木) 07:34:29.87ID:cgnzWYOb0
今日、改めて派遣会社の登録。最近はweb面接が増えてきたけど、
自分のツラをモニター経由で見るのが大の苦手なので、電話でお願いしたよ
2022/06/02(木) 07:36:43.53ID:cgnzWYOb0
その派遣会社の仕事に応募したサイトからやたらスカウトメールとかが来る
ただし全部ピッキングとか自動車工場。
しかも自動車工場以外は時給1200~1350円のレベル
底辺はつれーわ
2022/06/07(火) 09:53:36.93ID:IId/v8BA0
職場見学の連絡待ち
今週前半に連絡がなければ脈なしだな
2022/06/08(水) 15:31:12.15ID:n/y/hCFC0
今週はお家で派遣会社からの連絡待ち
ゴールデンカムイ全巻読んだから、次はスパイファミリーでも読むか
2022/06/09(木) 09:32:36.71ID:H61c3X1f0
今日も派遣会社からの連絡待ち・・・なんだが、もう電話はかかってこなさそうな気がする
業スーで冷凍芋でも買ってきて揚げて食うかな。
2022/06/09(木) 10:09:10.87ID:xm+jj6HR0
このスレは負け組スレだよね?
みんなは何か特化したスキルある?
おれは長年無職でスキル以前の問題でこいつ雇ってもすぐ辞めると思われている。
まず普通の人間として生活していないので死んだ魚の目をしている。
もう時給950円くらいの製造業派遣か、深夜のスーパー陳列か、コンビニバイトくらいしかない。
昔自動車部品メーカーの工場に派遣で見学に行った事があって、それ見て絶対無理って受けずに逃げ出した。
2022/06/09(木) 11:58:48.72ID:H61c3X1f0
食品とか自動車関係とか、競争が激しい業界のしごとはキツイね
品質と生産数に対する要求がとにかく高い。
一方、サプリとか安く売ると品質を疑われるような
奇妙な商品の業界はのんびりしてる上に時給も高かったな。
2022/06/09(木) 20:17:48.51ID:0ZpaWFKu0
>>195
SUMCOのシリコンウエハー製造応募しようと思ったら35歳までだったでござる
2022/06/10(金) 02:03:33.34ID:0rmGswhu0
半導体工場って働いたこと無いけど働きやすいのかな。
2022/06/10(金) 03:32:50.61ID:r9Wr67eX0
その他工場・軽作業・物流・土木系
\未経験でも大丈夫!/ラーメンのお供『メンマ』の選び分け&製造サポート
●コンベアにのった乾燥メンマの異物の目視検査と選別(重量物ナシ!)
●規定の長さになっているか目視でチェック
●マシンが塩と混ぜて商品となったメンマをコンベアに乗せる
●製造前に水で流したりメンマを取ったりの掃除は毎日!クリーンな職場に♪

なんか笑っちゃったけどこんな仕事しかもうできない俺っぷり
ちな時給1600円
応募してみるかなぁ
2022/06/10(金) 14:05:55.18ID:gO+CXjO20
派遣の採用連絡、1週間程度お時間を頂きますと言われ、まるっと一週間待ちぼうけを食らわされたので、
今日問い合わせたら”ご希望に添いかねる結果になりました”とのこと。
こっちには他で仕事が決まったら必ず連絡をよこせと言ってたくせに不採用ならほったらかしかよ。
メールでいいから連絡ぐらいしろっての。
2022/06/10(金) 18:31:08.06ID:1qRX6FVV0
業種や時間帯によるんだけどおれが住んでるところの賃金はこんな感じ。
夢も希望もない。やらされる事は社員並みにこき使われる

コンビニ
昼間 870円
深夜 1088円

飲食店
昼間 950円
深夜 1190円

スーパーレジ・品出し
昼間 870円

製造業派遣(自動車部品)
日勤1300円
夜勤 1625円
2022/06/10(金) 19:22:18.66ID:jU289/JK0
バイトパート非正規は仕事テキトーでいいんだよ。そんなこともわからないアホな日本人が多すぎる。
2022/06/11(土) 04:42:54.95ID://yY9ixr0
>>202
韓国どころか台湾より給料が低そう
2022/06/11(土) 05:24:51.00ID://yY9ixr0
後十年ぐらいなんとか働けば後はナマポでなんとかなるか、なんて思ってたけど、
サクッと自殺するのが楽でいいかもしれんな
206202
垢版 |
2022/06/11(土) 09:58:04.20ID:0jzJhjSs0
>>204
202だけどこっちは田舎でも都会でもない政令指定都市なんだけど給与がめちゃ安い。
その分家賃とかも割と安めではあるんだけどね。
家賃に対して賃金は見合ってはいるんだけど金が貯まるような賃金ではなく、毎月その場しのぎの給与くらいしかない。
2022/06/11(土) 13:41:51.46ID:Aknuh3+T0
神奈川の横浜住みだけど、こっちで時給が良い派遣の求人をよく見てみれば、
募集地 横浜何区、勤務地 滋賀県何何市、みたいな募集が割と混じってる
田舎でも大手の工場はそれなりに稼げるんじゃないの?
あの手の求人はなんで地元で人を集めないんだろうかといつも不思議に思う。
2022/06/16(木) 19:42:15.46ID:f99a0VGD0
応募した派遣会社にスルーされてやる気が全くなくなりましたん
2022/06/21(火) 17:46:17.24ID:pD5fXRj30
求人サイトから派遣仕事に応募したら、(なお不採用)
求人サイトから山ほど案内メールが届くようになった。
掲載企業がどの程度利用した個人の個人情報を見られるのかわからないが、
以前、寮を夜逃げした派遣会社から逆オファー、特別オファー、再アプローチとやらでやたらメールが届くようになったw

いやー、怖いですわ-w
2022/06/21(火) 18:10:13.86ID:RgEmMVN20
>>209
A県B市内で求人探してるのにZ県Y市のしかも全く興味もない求人案件のオファーが届く事もよくある。
自分がマッチした人材として選ばれたのではなく、自動マッチングシステムからランダム配信されているだけ。
なので求人サイトでプロフィール登録してサイト内からレジュメを送信したりさせるするようなサイトは辞めた方がいい。時間の無駄
2022/06/28(火) 06:08:47.48ID:l5pkbEIr0
知り合いが働いてる工場派遣を紹介してもらうことになったが、全くやる気がでない。
昨日電話があったみたいだが取れなかった。
今日あたりまた連絡があると思うが、どうなることやらだ。
下手に紹介してもらった分だけ面倒くさくなっちまった。
2022/06/30(木) 10:02:55.01ID:Df6RhKwR0
働きたくないでござるー
が、そろそろ働いて保険証を手に入れないと歯医者すら行けない俺っぷり@無保険
2022/07/01(金) 09:09:21.97ID:rF5DzWch0
>>212
国民健康保険でいいじゃん
俺は年収100万ないから非課税者だけど国民健康保険は2600円だよ
2022/07/01(金) 10:34:28.46ID:z5BQObhK0
現状の住民税非課税ベースで新規加入?扱いなら問題ないんだけど、
派遣で働いてた時の社会保険を抜けたときまで遡って加入扱いになった場合、
20万ぐらい払わないといけなくなるんで、ちょっとね
2022/07/04(月) 08:16:33.87ID:sFAh18Zy0
明日は派遣の職場見学
どーしましょーかねー
2022/07/05(火) 13:49:55.98ID:BmtUc0rW0
職場見学済ませてきた。久しぶりに混んでる時間帯の電車に乗る
今どきの若い女は魅せ方を知ってるというか、きれいな人が多いね。
2022/07/05(火) 15:00:00.89ID:Y5nRQ2uQ0
>>216
おっさんになるとそれすら見る気力もなくなったよ。
どうせ自分は無職で人生詰んでるし最近では同じ年代の社会人を見る事が怖くなって同年代より成長が10年くらい遅れてる。
ネットばっかり見てITの事や最先端の事は分かるけど一般常識とか家庭や子供の事が全くわからない。
だって自分一人すらまともになってないのに人の面倒なんてとてもじゃないけど見れない。
残金あと15000円。借金なし無職12年
2022/07/06(水) 12:47:25.64ID:Fz94N47h0
>>217
一緒に工場派遣で働こうぜ

昨日見てきた職場は2ヶ月前にブッチした職場より給与でも通勤時間でも1ランク落ちるけど、
働かないとしょーがないなって思ってる
219217
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:16.91ID:BxSLi6uy0
>>218
長年働いてないと体が動かなくなって、筋肉がカチカチになって日常生活で動くだけで痛みが走ってる。
働く前に体を普通の人間に戻さないと動けない。
今リハビリ中。。
2022/07/06(水) 20:27:04.38ID:ULBIDWDD0
>>218
熊本のTSMCの工場が出来たら働きたい
2022/07/06(水) 20:36:44.93ID:uE4J8eEC0
昔派遣で自動車部品工場に見学行った事あるけどその場で無理ってことわった。
目眩がするほどの量をプレス機でガチャコンしていってしかも長時間の立ち仕事。
奴隷だなって思ったし茶髪ヤンキーみたいな頭悪そうなのが多かった。
さすがに同じ次元では働けないわって思った。
工場やるくらいなら法人営業とかそういうのがまだマシかな。
2022/07/07(木) 08:25:36.81ID:/eGEDiPA0
自分を棚に上げて人を見下す悪い癖が出ちゃってるぞ。同じ次元てw
世間様から見れば、同じどころかそいつらより下の次元扱いなのを自覚した方がいいw
2022/07/07(木) 10:51:44.11ID:cSADDivs0
他人や世間なんてどうでもいいんだよ
2022/07/07(木) 14:07:39.83ID:6TGU1C6I0
>>219
普段の移動はほとんど自転車をつかってる。
先日の職場見学で都合1時間ぐらい外を歩いたら筋肉痛になったよw
電車の乗り換えで階段を登るのが地味につらい。
自転車で5、60kmぐらいは普通に乗れるんだけど、歩く筋肉とは別なんだね
今から可能な限り体力をつけようと思う。
2022/07/14(木) 11:54:56.21ID:WgnP29440
自主的寝たきり生活でおもいっきり体力が落ちてるので運動を始めたいんだが雨降り予報
2022/07/17(日) 12:19:08.17ID:aoUq0hQi0
別に氷河期支援なんかいらんのです
カプセルを一粒飲めば、眠るように死ねる薬をそっと配布してくれさえすればね
2022/07/18(月) 19:52:25.09ID:2lq1bU9F0
まじでそれ
2022/07/28(木) 06:22:34.01ID:EQuj8vuE0
やべえ、いよいよ来週から派遣仕事スタートだ。
いややわぁ・・・
2022/08/01(月) 18:38:33.72ID:e8GOzb/c0
初日終了
早速嫌やwww
2022/08/01(月) 19:27:34.56ID:aImFroR00
気つかったやろ。お疲れん。
2022/08/03(水) 08:08:21.44ID:qLbAjEMu0
>>229
詳しく
2022/08/06(土) 15:06:21.09ID:Gk/iz6QN0
詳しくも何も、底辺工場の派遣労働だよ
5月にバックレた派遣も同じだけどさ、結局何を理由にあげようが、
”働きたくないでござる”が本音なんだなと。
じゃあなんで働きたくないのかと問えば、人が怖いってのが本質だろうね。
他人と適切な関係を築く能力が無いんだよ
2022/08/07(日) 08:50:52.21ID:wK6Vjgee0
自転車の前ブレーキのケーブルが錆びたのか、一度握ったら戻らなくなった
整備しないといけないけど面倒くさい。後ろブレーキだけで買い物に行ってくる
2022/08/13(土) 00:02:54.74ID:KPjjJ/1k0
自分でも頑張ればなんとかなりそうな派遣仕事にありついたとは言え、
その頑張る理由が自分の中に何も見つからない

時給1550円で通勤に75分、朝6時半に家を出て残業がなくても返ってくるのは夕方6時過ぎ
趣味も友人も家族も欲しい物もない。
後ろ向きなことばかり考えてもしょうがないが、だからといって何を楽しみにすれば良いのやらだ。
2022/08/20(土) 23:13:37.88ID:UywEOhEJ0
1年以上ろくに外に出なかった食っちゃ寝生活から、いきなりの仕事復帰で体の各所に異常が出てきた。
まずは痛風発症、市販の痛み止めでなんとかごまかし、盆休み期間も重なったことで、
なんとか1日しか休まずに済んだが、今度は痛み止めで胃腸がおかしくなったのか、
夜中に目が覚めて食べたものを吐くような体調の悪さに悩まされてる。

すべて今までの生活の不摂生の結果といえばそれまでなんだけど、
健康面は悪い方向に転がっていってる気がする
2022/09/08(木) 00:31:50.51ID:uUxku9OA0
体調不良で半日で仕事を上がった日の夕方、今までにない胃の痛みで全く身動きが取れなくなった
翌日病院が開くまでなんとか頑張ろうとしたものの、結局耐えられず救急車をよんだ。
結果十二指腸穿孔と診断され、そのまま入院できる病院を探してもらって緊急手術を受けたよ。
10日ほど入院して退院してきたんだが、その入院中に新型コロナにまで罹るという踏んだり蹴ったりぶり。

こういうとき天涯孤独で家族も身内も一人も居ないとホント苦労するね
こんな状態のおっさんをそれでも受け入れて治療してくれた病院には感謝です
2022/09/08(木) 00:37:59.27ID:uUxku9OA0
明けて今日で新型コロナの自宅待機期間がおわった
ようやく体調が持ち直してきたと思ったら、今度は痛風がぶり返してろくに歩けない
オカルト器質の持ち主なら呪われてるとか言い出しそうなほど次から次へと健康面の問題がでてくる
2022/09/08(木) 18:23:24.12ID:bALMopIs0
お大事に
これからは健康第一で生きていこう
2022/09/08(木) 21:21:08.47ID:rIjrgRyC0
最近、血痰が出る
2022/09/08(木) 22:06:14.25ID:JsTNNS3c0
>>238
ありがとね
一応仕事は休んでる状況だけど、このまま辞めてしまおうと思ってる
43にもなってこんな状況じゃ、生きてる理由がなにもない。
風船用ヘリウムガスにも空気が20%混ぜられるようになったし、
楽に死ねる方法があるうちにさっさと死のうかと思うよ。
43で働ける程度に健康だとナマポも無理っぽいしね
2022/09/09(金) 05:00:17.71ID:B+haLVoR0
別に長生きしたい訳じゃないけど生きている内は体に不調抱えず過ごしたいわな。
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 21:01:11.88ID:NnEwcB2L0
血痰血痰たたかいの時 脆弱な心のままに
2022/09/11(日) 00:48:00.28ID:TGO2NHkk0
君たちはどうやって生活してるの?
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 16:40:27.16ID:9P7CVxJj0
派遣で年下に腫れ物扱いされながら何とか生きながらえてるよ
2022/09/12(月) 21:19:45.34ID:JZNqRIee0
>>243
マジレスだけどおれは無職で貯金もない。
親が購入した築70年以上のボロ平屋に親と持分登記してそこに一人で住んでる。
なので家賃はタダ。
風呂は昔ながらの釜炊きでレバー引いて沸かすやつ。でも壊れてて入れない。
電気配線も昔ながらの露出配線でむき出しだから自分でクロスを貼って電気配慮を隠した。(電気工事士の免許は持ってるけど)
畳もフローリングに張り替えた。
実家は別で割と近くだから飯を食う時と風呂入る時は実家に行ってる。
2022/09/12(月) 21:27:32.87ID:JZNqRIee0
実家に行けば飯も風呂も入れるけど
ボロ平屋での一人暮らしの光熱費はどうしてるのかというと親が出してる。
全く金持ちではないけど親に世話になってる。
光熱費がかかるなら実家に住めばいいけどおれが実家にいるとうるさいから実家にはいて欲しくないらしく別居という形。もちろん世帯も別。
なので住民税非課税世帯の給付金は対象者になる。
2022/09/12(月) 21:47:33.57ID:kzvoaAfv0
メシと風呂の時だけ静かなおじさんかよ
2022/09/12(月) 21:55:11.51ID:JZNqRIee0
>>247
まあそうだね。完全に人生終わってるよ
話しは変わるけど長年働いてないと見た目が10歳若く見られる事が多いね。
これぞこどおじ
2022/09/12(月) 21:58:53.56ID:JZNqRIee0
同年代の同級生はみんなオヤジ化してて老けてるけどおれだけ30代前半から半ばくらいの風貌してる。
見た目だけ見ても明らかにこいつ仕事してないって感じになるよね
2022/09/13(火) 02:29:33.79ID:wb8TcHqS0
なにか買いたいときとか欲しい物ができたらその都度親にお金をもらうの?
2022/09/13(火) 10:05:49.59ID:Mfn+Gc/e0
>>250
即金が必要な時は親からもらう事もあれば額によっては親から借りる事もある。
日頃は無職だけど借りた額が大きい時だけは知り合いに頼んで数日だけ作業バイトをしにいく。
派遣会社通したりせずに知り合いに直接仕事ないか?聞いたりする。
知り合いも仕事ないって人が多いからその時は仕方なく親に借金したまま。
2022/09/13(火) 10:28:50.19ID:mkFsfS560
あとは住民税非課税世帯の給付金だったりいろいろ。
まあ親からもらう方が遥かに多いけどね
2022/09/14(水) 17:27:18.93ID:B8QFNJCO0
本格的に体調が悪くなる8月中旬から救急車で緊急入院、手術、さらにコロナ感染、
そんなドタバタ騒ぎも一段落した今日までで、13kg痩せてた
痛風もくすぶってるし、今日から自転車に乗って少しづつ体力回復とダイエット開始だ
2022/09/15(木) 01:55:34.69ID:ouYw0Xr40
健康第一で頑張ろう
2022/09/15(木) 14:49:03.80ID:pjzgq19h0
自分みたいな能無しヘタレにはどんな仕事なら出来るんだろうなぁ。
なんか考えちゃう
2022/09/15(木) 16:08:23.60ID:1fCgK8hd0
無能は何もしないが正解
2022/09/15(木) 16:28:54.75ID:lCYTgvt60
なにかしら働かないと食ってけないんだよねぇ
2022/09/15(木) 19:25:40.13ID:ouYw0Xr40
8月は23日出勤手取り127534円だったでござる
2022/09/15(木) 23:05:07.60ID:7/VaAjiP0
>>255
前にSNSでバズってた「何もしない人」って人がいて、何もしないを売りにして活動してたみたい。
無能で無理矢理会社勤めをしようとするから駄目なわけで、逆手をとって顔を出さないユーチューバーとかやっみたらどうかな?
売りは何もしない無能ってことで。
2022/09/16(金) 03:54:12.73ID:9tDIB5Ol0
ユーチューバーなんて最低1年続けてようやく登録者1000人とかでしょ。
そこからがスタートみたいな感じだし、あと1年も金が持たないw
2022/09/16(金) 04:17:58.68ID:xodZQDVu0
高額療養費の払い戻しの申請書を書き終わった。しょうがないとは言え、こういう申請は面倒くさいね。
非課税の低所得者区分なので、ひと月35400円を超えた分が戻ってくる
救急で見てもらった病院と、入院した病院で計24万支払ったから20万強もどってくるはず

入院3日目にコロナ感染が発覚して以降は医療費がタダになった。
還付されるとはいえ、結果的に支払額が減ったのはありがたかった。
キレイな個室に放り込まれた時は、これいくら掛かるんだよとビクビクしてたw
2022/09/18(日) 02:57:01.08ID:oU9b4yCo0
マイナンバーカードは絶対に作らないと誓っていたのにマイナポイント第2弾につられて作ってしまった。。
(1)健康保険証としての利用で7500ポイント
(2)公金受取口座登録で7500ポイント
(3)キャッシュレス事業者のやつで最大5000ポイント
でもキャッシュレス事業者のやつは必ず貰えるわけじゃなくてチャージ等をしないと貰えない。

つまり確定的に貰えるのは(1)(2)の15000ポイント。だけど各申請が分かり辛くて超面倒くさい。
スマホがNFCに対応してても機種によってはスマホアプリが非対応。
2022/09/18(日) 03:03:46.68ID:oU9b4yCo0
チャージするかも分からないのに確定的に貰える15000ポイントが欲しくてマイナンバーカードを作ってしまった理由は、
とにかく金がなくて乞食精神で貰えるものは貰わないとって感じ。
金銭に余裕があればマイナンバーカードなんて作りたくなかった。
もちろん無職で貯金もないからチャージできる金もないんだけどね。
2022/09/18(日) 19:41:54.76ID:OayjsFo/0
俺は全部paypayに登録した
5000円のやつは25%の還元だから使うかチャージしないともらえないが、
25%のポイント還元のために2万もチャージしたり使ったりするのは何かなって感じ
2022/09/18(日) 23:11:21.31ID:uIH72opy0
>>264
自分もpaypayにするつもり。
今マイナンバーカードを発行申請して待ってるところ。
スマホがマイナポイントアプリとマイナポータルアプリに非対応でどうしようかと思ったけど、NFCに対応したAndroidスマホだから野良アプリのマイナポイントアプリとマイナポータルをインストールして動作確認だけやった。
野良アプリなんで気持ちよくはないけど調べたら大丈夫らしい。
2022/09/18(日) 23:17:48.09ID:uIH72opy0
>>264
自分も同じ事思ってて25%還元を受けるためだけに一旦2万円チャージしてからチャージが終わったらPayPay銀行に2万を出金しようと思ってたら、
25%還元対象となるチャージ分はPayPayマネーじゃなくてPayPayマネーライトとしてチャージされるらしくPayPayマネーライトは出金不可というw
よく出来てるよね
2022/09/25(日) 04:12:51.79ID:tceFsVVJ0
今月マイナンバーカードを申請してまだカード交付の通知すら届いてなくて
マイナポイント間に合うか?って焦ってたら期間が延長されて12月末までになったね
2022/09/25(日) 05:06:42.77ID:hhFniYLm0
今日はバリカンで散髪する。三面鏡も買ったし以前より捗るはず
素直に床屋に行ったほうが楽なのは確かなんだけどね
2022/09/25(日) 12:10:52.08ID:uZByX0gz0
散髪がそれなりに上手くいったので満足
スーパーでスウィーツでも買ってくる
2022/09/26(月) 14:40:29.79ID:vg4LqTRm0
今日、派遣会社へ正式に退職を申し入れたよ
派遣担当者に粘られて派遣先企業の担当者と話し合うから待って、という事でその結果連絡待ち
病欠でもうまるっとひと月休んでるし、今後の見通しもなんとも言えない状況で、
派遣先が退職じゃなく休職を認める事はないと思うけど、どうなることやら。
2022/09/26(月) 21:55:11.01ID:aiG4C3aw0
自分じゃないけど昔当時44歳だった年上の知り合いがいて、彼はIT大手で鬱病になって退職して7年無職してたんだよね。
彼は貯金も尽きて自動車ライン工で派遣会社に面接行ったら不採用。
彼は高学歴でIT系大手にいたけどエンジニアでもなく単なる窓際族だったらしくプログラミングも何もできない。
昔は学歴だけで入社できたとか言ってた。
持ち病があって体力系の仕事は無理で他に技術力もなし。かと言って営業も無理な性格。
彼は「もう死にますって」のが口癖だったけどある日から連絡が途絶えて
海外に移住したとかも噂で流れてきた。現在生きているかすら不明
2022/09/27(火) 14:58:58.26ID:krMSbcab0
今日からまた完全無職
金が尽きる前に何らかの仕事にありつけるか、
ヘリウムガスを吸ってサクッと逝くか、どうなることやら
2022/10/25(火) 17:14:46.16ID:qgOdVBOg0
今月手取り11万ちょっとだったでござる
2022/10/25(火) 19:23:22.62ID:VR+lg0cx0
>>273
どんな仕事?誰でもできる楽な仕事で休みも多いならいいね。
おれなんて収入ゼロだしどうしようもない無職だよ
2022/11/27(日) 17:24:21.44ID:SJnRr8jD0
今月手取り4万だったw
2022/11/27(日) 17:42:52.54ID:6TD2EkqK0
子供も小遣いかよ
2022/12/09(金) 21:59:56.89ID:TLhVfqV50
皆さん、ボーナスいくらでしたか?
2022/12/10(土) 13:37:46.23ID:fxM0SiUC0
無職だからボーナス無し
2022/12/31(土) 23:25:43.42ID:GzGyB5RE0
夢に出てくるような人間が2,3人しかいない。それが俺の人生w
280えろゆき
垢版 |
2023/01/01(日) 00:37:30.45ID:aHtPhJjo0
あけおめ
今年も何とか生き永らえたけど体がかなりやばいわ
てか今年めっちゃ書き込みあって草
このスレで世界の混乱を祈願すれば実現するジンクスがあるからな
核戦争起きることを願うか
2023/01/02(月) 21:24:27.03ID:huvFMQHa0
えろゆきが生きていてよかった
あ、あけおめー。
今年もみっともなく生きるぞー( ´_ゝ`)
2023/02/05(日) 21:20:09.02ID:mWuuCnv70
ボーッとしてたら今年も一月すぎてしまったったい
こりゃ最期の時まであっという間だな
2023/02/06(月) 14:45:30.90ID:AQeuez9b0
ときをもどそうゲロ
2023/02/21(火) 15:22:38.58ID:dWDEpACD0
1月どころか来週はもう3月ですよ
2023/04/11(火) 07:00:34.76ID:Ib4DPpAn0
今更だけど派遣で職探しでも始めるかな・・・・
能力が何もないってのもあるが、それ以上にまともな人間関係が構築できる気がしないや
2023/05/06(土) 14:43:16.61ID:DKIbh7a00
親父が蔵に有った古い琴をノコでバラして捨てた
確かに状態は悪くて直せないし
そもそも弾けないし
要らないのだが
いいトコ出の祖母の物で普通に百年位前のものだし
やべーんじゃねーのか?と思った
こういうの本当に虚しくなる
2023/05/06(土) 15:25:58.56ID:yvHrsZrl0
着物とか買うとき数百万でも売る時は数万みたいな、
もう需要がなくていいものでも買い手がつかない現象かね
ジモティーあたりで欲しい人に持って行ってもらったら良かったのかもしれない
2023/05/07(日) 19:08:27.01ID:0UEMfEAT0
琴とか着物って外国人に人気じゃね
2023/07/07(金) 00:17:40.69ID:oYtXegZY0
子供のころ父親が映画を見るのに一緒に連れていかれたんだが、
その映画がフルメタルジャケット。どう考えても9歳の子供に見せる映画じゃない。
最大限あいつの立場に立って理解すれば、家に子供を一人で置いておきたくなかったんだろうが、
それでもあいつやっぱり頭がおかしかったんだな、としみじみと思う

今思い返せばここでちょっと待ってろ、と夜の繁華街の公園に1時間ぐらい放っておかれたこともあったが、
多分ソープで抜いてたんだと思う。
2023/08/02(水) 23:39:42.79ID:sknFf2PG0
30歳の頃からずっと無職で15年は無職してるけど完全に廃人化してる。
明け方寝て昼過ぎに起きて日が暮れてウォーキング行くくらいしかやることがない。
今さら採用してもらえそうな仕事はないしあるとしたら土方か派遣。
もともと病弱で体が弱いから土方は物理的に無理で派遣でもこんなおっさんの歳になるとたぶん不採用。
死を待っているだけの日々に疲れてきた
2023/08/03(木) 07:35:30.63ID:VKaRbBK+0
親の年金で食ってるのか?
2023/08/08(火) 13:53:05.54ID:O5BbJtM20
>>290
登校拒否してる時の俺の生活リズムでワロタ
俺の場合外にも出なかったけどね。
293290
垢版 |
2023/08/10(木) 00:54:17.75ID:0OJpoOHu0
>>291
ほぼそんな感じ

>>292
本当に人生終わった感が半端なくてもうどこの会社にも相手にしてもらえない。
職歴もろくにないから職務経歴書すら出せない。
15年も働いてないと嘘ついてもバレるし病気なのかと思われて仕方ない。
294290
垢版 |
2023/08/10(木) 01:00:16.46ID:0OJpoOHu0
何か1歩でも踏み出したいけど社会復帰が怖くてバイトすら務まるか怪しい。
長年無職の再就職相談にのってくれるようなところに相談したいけど若年者概ね40未満までの相談所みたいなところはあるけど、その相談所は派遣会社が市の雇用創出事業で職業紹介を請負ってるところだから、もし相談できてもブラック職場にぶち込まれそう。
2023/08/10(木) 01:24:46.08ID:J8cZLxGV0
15年も引きこもってたのに何故急に焦り始めたん?
2023/08/10(木) 02:38:00.00ID:0OJpoOHu0
>>295
ここまで来たら悟りの領域に入るべきなんだけど、やる事なさすぎて精神崩壊して暴れそうになる前になんとかしようかと。手遅れだけど
親が死んだら相続しても貯金はあまりないし実家を売ると自分が住むところがなくなるからそれだけはしない。
家賃はいらなくてもせめて飯代と光熱費と国民健康保険だけ払えばなんとかなりそうかと。
2023/08/10(木) 12:01:10.42ID:rR/WUbzq0
なんだろ、とりあえず派遣で働いてみる。その結果を見てどうするかって感じじゃないの?
(履歴書不要レベルの工場派遣でも、もういろいろ厳しいと思うけど)
正規雇用のキャリアパスを考えるなら、電気工事士2種を取って現場仕事でワンチャンぐらいかな
自分はもう働けないと分かった場合、持ち家はナマポの障害になるんでむしろ邪魔だね。

役所や福祉で”そういう扱い”をされるのに抵抗感がないなら、再就職支援窓口とかより、
引きこもりの相談窓口とかじゃないかな。
2023/08/10(木) 13:08:01.98ID:0OJpoOHu0
>>297
ありがとう。再就職支援窓口というより引きこもりの相談窓口だね。
電工2種は持ってるんだよね。自宅の電気いじるのに無職の間にすることなくて取った
前にエアコンの取付バイトに応募したらバイトのくせに年齢と未経験で不採用。絶望感を感じてまた引き篭もった
2023/08/10(木) 13:12:40.57ID:hZdeMOxT0
40オーバーもうむりぽー
2023/08/10(木) 16:54:22.44ID:xl8BQhg/0
>>298
気力を失ってないようだし、何とかなるんじゃないか?
随時経過報告よろしく
2023/08/10(木) 16:57:51.77ID:xl8BQhg/0
俺なんかカーテン閉めた部屋で電気もつけず、ぼーっとしてると一週間が終わってる
今日何曜日だっけ、が普通。神経科に行けば鬱の診断とお薬をもらえるのかもしれないが、
神経科の医師相手に惨めな自分の身の上話や生活状況なんぞ死んでも話したくないw
302298
垢版 |
2023/08/10(木) 19:12:30.74ID:UdHY9fmN0
>>300
意識はあるけど気力ははっきり言ってないよ。
ほぼ毎日明け方5時過ぎに寝て昼過ぎに起きる生活だから曜日の感覚がまったくない。
暑くない日は夕方からウォーキングに行くのは体(首・肩・背中・脇腹・腰)の全ての筋肉がもの凄くうずいて特に背中と首がバキバキに痛い。
すぐには眠れなくて毎日悲鳴をあげてる。
痛みが増したのは40歳過ぎてからかな。もう5年くらい痛い
首がまともに振れないんだよね。
長年無職なのとスマホ病でたぶん全ての筋肉がおかしくなってる。
ストレッチしても全然治らない
2023/08/13(日) 23:07:29.66ID:Ane+7lqD0
エアコンの取り付けバイトは俺も応募しようと思ったことがある
冬場は灯油の巡回販売みたいなやつ。
2週間会社の倉庫で研修したら1件いくらで個人宅を回ってくやつね

件数こなさないと金にならないのはわかるけど、
うちに来たその手の請負業者はろくに真空引きすらせずに作業してたなぁ
2023/08/18(金) 16:34:31.25ID:q12s1RJF0
なぁお前らのチンポは可愛い象さんかい?
俺が優しく剥いて舐めてあげるよ
2023/08/27(日) 11:03:45.88ID:bnnxrgfE0
以前在籍していた派遣会社からガスメーターの検針の募集メールが来てた
仕事を覚えちゃえば一人でできるし俺向きなんだが、電気にしろ水道にしろああいう個人宅を回る検針は
警戒心を持たれにくい女しか採用しないイメージがあるんだがどうなんだろうか。
2023/08/27(日) 17:44:56.81ID:FZE+Ed4G0
>>305
営業じゃないんだし男でも警戒心なんて持たれないと思うけどね
2023/08/28(月) 11:52:08.83ID:C4V27i6Q0
東電のメーター交換やったことがあるけどさ、
留守だった場合勝手に人の家の敷地に入っていくことになる(会社からの指示)
作業中に帰ってきた住人と鉢合わせしてトラブルに発展することもしばしば
そんな時に住人から見て”不審者”がおっさんかおばさんかで全然反応が違う
俺自身は警察呼ばれたことあるよw
そうなるともうその日は仕事にならん。
2023/08/28(月) 12:51:39.45ID:95S9Cv4E0
昨日今日始まった仕事じゃあるまいし
2023/11/04(土) 09:19:03.14ID:ZroU0yN30
さて、働くか死ぬかだ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 02:24:11.84ID:mEQ10GMY0
座して死を待つのみ(
2023/12/16(土) 09:15:55.56ID:PFc+LXqJ0
座してるだけで死ねれば苦労しないんだよね
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:17:56.64ID:zCbgJGJB0
>>301
なまぽのやつだろ
そんなんできるだけ幸せ
少し前なら公園でシート引いてずーっとぼっーとだぞ
みんなの税金のおかげだ 感謝して生きろよ
2024/03/15(金) 03:39:41.70ID:9lYtYc7i0
お前ら新NISAどうしてる?
最速5年で埋めるか10年か20年か悩むよな
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 13:11:21.72ID:ofq/nbh70
https://youtu.be/sX4aaeeSKkg?si=p1oXv_yfviHfcK2T&t=423
2024/03/18(月) 09:58:12.44ID:+RuYj6Zm0
仕事に応募しようと思って一週間。
うたまろです。
2024/03/23(土) 17:47:51.34ID:BABIKd500
仕事に応募しようと思って二週間。
うたまろです。
2024/03/24(日) 09:02:17.07ID:Zuf0jDcO0
ネット上から派遣仕事に1件応募した。45歳無職
明日電話かかってくるかな?
2024/03/25(月) 05:44:24.10ID:vK7aVTL60
>>317
偉いね。無職歴何年?
おれは15年近く無職だから派遣にも応募する勇気も気力もない
2024/03/25(月) 09:21:52.86ID:CDOXd1O/0
ちょっと働いてすぐやめてみたいな感じで3,4年かな。正社員歴はないよw
今は1日だけ働く隙間バイトアプリがいっぱいあるからそういうので1日5時間だけ働くとかリハビリしてみたら?
2024/03/25(月) 09:40:53.77ID:vK7aVTL60
>>319
無職期間3,4年ならまだ復帰できそうだね。
バイト求人見てたらパチンコ屋スタッフ、飲食店スタッフ、コンビニスタッフ、介護スタッフ、ドラッグストアが多いね。
普通に日勤5時間以上がほとんどで、ドラッグストアでも品出しとレジを両方兼用してもらうみたいのばっかり。
人目に合わない早朝3時間だけとかそういうのが無い。
身分だけバイトで、やらせようとしてることは社員と変わらない。
2024/03/25(月) 09:43:54.53ID:vK7aVTL60
>>319
バイト職種の多さは地域によって随分違うと思うけど、こっちの地域は田舎ではなく政令指定都市なんだけどリハビリに都合いい求人がないんだよね。
2024/03/25(月) 11:57:35.07ID:CDOXd1O/0
単発バイトは品だし、厨房とかが多いね
それ以外はヤマトの仕分けとかたまになんかの工場のなんかの作業とか
1日だけとか好きな日だけとかかなり限定して働けるのはありだと思う。

現状から抜け出したいと強く考えてるなら
行政の引きこもり支援窓口とかに相談するのもありだと思う。
思ってる以上に福祉は親切に対応してくれる。
まずは作業所的な場所でリハビリするようになると思うが、
”そういう扱い”をされることに抵抗がなければ一つの手だよ
2024/03/25(月) 12:22:46.99ID:vK7aVTL60
>>322
1日だけって1回限りの単発的な?
こっちはそういうのが無いんだよね
普通にシフトで週3くらいは入る感じのバイトばっかり。
おれの場合は就職支援というか社会復帰支援が必要だね。
近年体悪くして物理的に体が痛んでストレッチとかウォーキングはしてるけど全然直らなくてむしろ痛みが悲鳴あげてる。
2024/03/25(月) 12:46:57.59ID:CDOXd1O/0
>>323
タイミーとかシェアフルとかメルカリハロとかの単発バイトアプリで日にち、場所検索してバイトに応募、確定したら
そのバイトの案内に乗ってる必要手荷物とハンコをもって指定場所にいく。そんな感じだよ。
面接も履歴書も不要な方式のところが単純作業でとっつきやすいと思う。

仕分け作業とか目の前に流れてきた荷物をいわれた通りの場所に積んでいくだけだから、
だまされたと思ってやってみるといいかもよ。
2024/03/25(月) 12:53:07.92ID:CDOXd1O/0
今思いついたけど、ポスティングとかならいいかもね。
俺の地域だと早朝、まだ暗いうちに50代~のおっちゃんやおばちゃんがチャリや原付でチラシを配って回ってる
俺もポスティングやってみようかな・・・・
2024/03/25(月) 12:59:49.63ID:vK7aVTL60
>>324
ありがとう
ネットでバイト探すのはほぼタウンワークやindeedばっかりだったから悪かったのかな。
これらは1日だけみたいなのがほぼなくて基本的に派遣バイトか普通のバイトが多いね。
昔若いころに1日だけの日雇いバイトで事務所の引っ越し作業や物流倉庫の仕分け作業に行ったけどぶっ倒れた。
きついのもあったけどそこの責任者のチンパンジーみたいやおっさんが相当なキチ○イで派遣で来てた人たちに雄叫びをあげ怒鳴り散らしてた。
2024/03/26(火) 15:06:34.59ID:9tS+eUsX0
俺はあす派遣会社の登録面接だよ
ネット経由で応募したら自動返信メールの中にAIチャット形式で
ZOOM面接か来社面接か選べ

面接日時を空いてる時間から選べ

このページに飛んで個人情報、職務経歴を登録しとけ。

と、いっさい人と会話せずに段取りが終わった。

今時は底辺派遣でもZOOM面接とか普通なんだな
遠隔会議ツールなんて触ったこともないや
2024/03/26(火) 15:07:45.38ID:9tS+eUsX0
明日に備え海鮮丼でも買ってきて景気づけしよう。
2024/03/27(水) 10:45:32.84ID:2yYx+knu0
>>327
zoomはスマホでやるつもり?
2024/03/27(水) 11:31:03.42ID:L/jC/yY90
いや、来社面接にしたよ。それで今帰ってきたとこ。
派遣会社の印象は悪くなかった。
後は相手先がオッケー出してくれれば職場見学

面談終了後に桜でも見てこようと地元の名所にいったら既に散り果ててた
去年も見られなかったし、来年だな。

流水麺で冷やし天ぷらそば作って食べる
2024/03/27(水) 16:05:59.08ID:2yYx+knu0
>>330
お疲れさま。来社面接にしたのね
こっちはまだ桜開花してないところが多いよ。
ちなみに>>330>>319と同じ人?
2024/03/27(水) 16:51:35.99ID:Kaxu1oM50
>>331
そうだよ
2024/03/27(水) 18:24:14.78ID:ZcHYhhGD0
>>332
やっぱそうだったんだ。
このスレ今のところ2人しか居ないようだね
2024/03/28(木) 17:31:35.44ID:uS8raIap0
なぜか無色だめ板の方に人が集まる
2024/03/28(木) 22:39:33.29ID:ljMWL+nE0
確かに無職だめスレの方はスレの進行が早いね
2024/03/29(金) 14:43:37.47ID:i9niSY060
面接の人、無事書類選考通過
休みが完全シフト制で土日関係なし、正月GW夏休みもない
労働環境的にちょっと癖の強そうなところだけど、とりあえず職場見学だ。
2024/03/30(土) 23:12:06.15ID:fQMg1VTw0
気分の浮き沈みが激しい
このまま順調に進めば数年ぶりに働くことになる不安感からだろうか。
死ねば楽になれるんだろうなとついつい思ってしまう
2024/04/01(月) 14:24:40.58ID:9aOiwWDY0
明日職場見学のはずなのに、詳細の連絡がまだない
職場見学も普段着しか着ていく服がない。襟付きのシャツすらないや
2024/04/02(火) 18:10:16.69ID:MSy/q00J0
職場見学してきた。疲れた。
帰宅後求人サイトからのおすすめメールに入ってた仕事に電話、
詳細をいろいろと尋ねた。

一方は工業地帯ど真ん中のガスを扱う工場
もう一方は大手食品メーカーの工場、夜勤専属
どちらにしようか迷う
2024/04/02(火) 18:26:10.36ID:drfI2Tqo0
職場見学はどうだった?

>一方は工業地帯ど真ん中のガスを扱う工場
>もう一方は大手食品メーカーの工場、夜勤専属
どちらにしようか迷う

どっちもヤバそうに見える
2024/04/02(火) 20:17:51.59ID:MSy/q00J0
これと言って悪い印象はなかったよ。みんな黙って黙々と作業してた。
職場の空気が悪いとか荒っぽい印象はなし。
課長クラスが2人面談に出てきて、こっちの希望もちゃんと聞いてくれた。
あれがイヤこれがイヤ言ってても始まらないし、あとは基本俺次第だね
通勤がちょっと面倒、シフト制で基本土日休めない。ネガ要素を上げればそのぐらい。
2024/04/02(火) 20:36:12.52ID:drfI2Tqo0
なるほど。職場見学に行ったとこで働くつもり?
そこは派遣?
2024/04/02(火) 22:16:26.89ID:MSy/q00J0
今日見てきた仕事は来週月曜までに回答
なので今週中に食品工場の職場見学が入れられれば見てきてそっちも検討する
見学ができなければ今日見たとこに決めるよ
当然両方派遣
2024/04/02(火) 22:59:29.13ID:drfI2Tqo0
職場見学が終わったところと、未見学の食品工場と検討中なのね。
今日職場見学に行ったとこも工場?
自分ならだけど工場と介護とどっちか行けって言われたら介護を選ぶかも。
派遣の工場は全くいいイメージがなくて、こっちの地域でも自動車部品工場や食品工場あるけど酷いってネットにもかかれてる。
物流倉庫なんかも責任者がキチ○イで派遣で来てる人たちに罵声をあげたりするらしい。
2024/04/03(水) 00:08:15.35ID:a3DLtqr20
ネット情報はネット情報だから。
いい事より悪いことが広がる。本当のところは自分で見てくるしかない
合わなければ辞めればいいだけだしね。

俺は他人の下の処理をするより工場のほうがいい。
介護職の入所者への虐待が度々ニュースになるけどさ、
半分ボケて職員に喚き散らすような爺さんにイラつかない自信がない
2024/04/03(水) 07:23:49.21ID:nETPteE40
金欠にならないと仕事さがせない自分が困る
2週間マークしといた食品工場 夕方から2時という中途半端な不人気夜勤ずっと募集
4月から働くから でようやく重い腰上げたら他の派遣に負けたみたいで定員オーバー
GWもあるしよ 社会保険も強制加入だろうし 週払いおkでもちゃんともらえるのいつになるか
いままで何度も危機を乗り越えてきたが 今回はどうなんだろ
みんな3月に応募して4月の頭から勤務ねらってたんだろうな
決めたすぐ見学 就業 こんなの多かったらのんびり伸びたしすぎた
残金3万なり アドバイスくれ
2024/04/03(水) 07:27:29.34ID:nETPteE40
俺は応募したとこは申し訳ないから見学いって入ってきたけど
2候補くらい別の派遣とやりとりしてすぐに決まるほう決めたほうがよさそうだね
そうしないと候補でおいといたとこがぼしゃんになったりしたときに困る
今まで大手おおかったから定員しめきりとかなかった 見学いってきまらなかったことないけど
あーもう なんいやってんだ 元々腰すごく重いが年々ひどくなってる
2024/04/03(水) 07:37:29.31ID:nETPteE40
いまさら言うのもなんだけどこのスレ盛り上げていこう
完全無職スレはもう本当にオワコン 仕事の話しただけで切れるやついる
無職は無職でも派遣ぽつぽつやりながら無職繰り返し なんだかんだで生活費なんとかしてる
こういうやつのスレでいいんかな ここは
2024/04/03(水) 07:47:12.26ID:nETPteE40
派遣申し込み 担当の書類審査 見学 就業になるわけなんだろうけ
申し込みを他社で他にもすというのに抵抗あるわ
でもそうしないと遅いとこは遅いし なにより今は前払いOKでも社会保険の4万おさめてからだから
もらえるのはさきですよね
2024/04/03(水) 11:14:48.25ID:nETPteE40
やばい求人に載ってるのに枠がどんどん埋まってる
人手不足といえど 人気案件はうまるなぁ
2024/04/03(水) 14:26:17.99ID:5AvbpRwB0
試しにナマポ行ってみればいいじゃん
仕事決まるまでの間生活費の面倒見てくれるでしょ

ナマポパチンカスというステレオタイプそのものになっちゃいそうだけどさw
2024/04/03(水) 15:21:22.99ID:nETPteE40
手取り15万選ぶか 距離20キロあるところで3交代制に耐え忍ぶか
どっちにしてもパチンカスで合って申し訳ない
ただ人から見たら寂しい人間で唯一めぐりあった趣味 
なのに近年はひどすぎで20万くらい1か月たたずなくなるときがある

それにしても食品工場ないわ 今日も新着でどかどか求人だしてるしよ
求人の出し方おかしいだろ 定員いっぱいなって閉めてるのに 新着って 
そこを完全に当てにしすぎた
2024/04/03(水) 15:23:58.98ID:nETPteE40
金ないときほどパチンコ行くのな その原因つくった半分はパチンコなのに
去年の8月100万あってそっから50万稼いでるのに 
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 15:25:44.59ID:nETPteE40
食欲も全然わかない 昨日からピーナッツとおかし 肉まん1つ
タバコは1日で2箱 もうかなりまいってるんだろうな
2024/04/03(水) 15:27:04.00ID:nETPteE40
楽天銀行に後800円ある
ロト61等当てるわ そうしたら問題ない
2024/04/03(水) 15:33:20.14ID:ovuzo5oo0
知り合いにハム工場の生産管理してる社員の人がいるけど給与はいいけど勤務時間が長くて大変そうだよ。
別の知人は派遣で夜勤の弁当詰めの工場に行ってたみたいだけど、毎日寝てるとウインナーに襲われる夢を見るって辞めた。
同じ無職からの復帰でも工場はおすすめしないよ。
工場やるくらいなら清掃業とか他にもあるんじゃないかな?
2024/04/03(水) 15:37:36.24ID:ovuzo5oo0
ちなみにちょっとした知り合いで50代の人がいるんだけど
その人は家が金持ちなのか親に食わせてもらってるのか無職20年くらいで毎日1パチと5スロにいる。
前にパチ屋に行ったらまたその人がいて台パンしたりしてのたうち回ってて末期だと思ったよ。
2024/04/03(水) 16:31:27.72ID:nETPteE40
清掃業とか田舎にはなかなか
なにより前借りできるとこは工場派遣しかなくて
俺はもう10回くらい派遣にいってるが全部前借の世話になってる
金なくなるまで動かない癖もうどうにしかしたい ケツに火がつかないと
2024/04/03(水) 16:49:42.18ID:5AvbpRwB0
結局ギャンブル依存はどれだけ勝ったとしても
最終的に負け続けて金がなくなるまでギャンブルをやるからなw
その自覚がないといついついくら勝ったとか、あの時はいくら金があったとか言ってもあんまり意味ない
2024/04/03(水) 16:51:36.03ID:5AvbpRwB0
地方住まいなら寮に入る派遣とかは?
京浜工業地帯だと自動車関係じゃなくても結構あるよ
食品でもあるんじゃないかな。食品はどうしても給料は安めだけどね。
2024/04/03(水) 18:36:42.67ID:nETPteE40
どうかな やっていけるかな
俺は去年夏頃まで大手の派遣でやってて契約社員になれたけど断った
その後もう1度派遣でやり直し給料350くらいあったけど 
人間関係悪いとこでターゲットにされやめてしまった 
どうせしんどいなら契約やっとけゃよかったと思う 400くらいは固かったし
もうなんかなにもかもわかんない 10歳20歳若かったらなにかしらアクション起こせるんだろうけど
今は日陰の存在でいいから300はほしい
2024/04/03(水) 18:39:15.69ID:nETPteE40
長々と書いてごめん
ようはもういまさらよそ出て対応できるか不安
年齢も年齢だしな 食品にはこだわったんじゃないよ
近かったし GWないから場つなぎはなるし 
それに寮にはいるとやめたとき帰る場所がなくなってしまう それもなぁ
2024/04/03(水) 19:29:52.36ID:5AvbpRwB0
自動車関係やってた人だっけ?ならまだ体力あるだろうし
寮に入って自分の逃げ場をなくしてみるのも一つの手だと思う
寮付き月30ぐらい稼げる仕事は無くはない。
半年頑張って金をためればワンルームぐらい借りられるよ・・・・パチンコしなければね

最悪仕事をやめて住居を失っても、
そういう人たちに対して住居を提供して職探し住居探しのあっせんやってるNPOとかもあるし。
2024/04/03(水) 23:16:56.17ID:nETPteE40
パチンコしなければね

これな今は打ちにいく金がないからしない
打てる金はないがどうしても増やしたい 打つ
金に余裕でてきたストレスもたまってるし気晴らしに 打つ
この悪循環にいるかぎり金が増えん 去年は一時的にパチのおかげで金貯まったが
いまのパチンコは本当にすぐ金なくなるんで
でも趣味他にないんで 公営ギャンブルはPAYPAYカード切り捨てて辞めれてます
パチは損切ができないから負のループはいるとしゃれにならない
2024/04/03(水) 23:18:59.98ID:nETPteE40
次の仕事時給1500円なんだよな
とりあえず田舎でさがすなかではこれが一番高い
手取り20はキープできそう これはずれると本当に余裕なくなるからな
2024/04/04(木) 04:19:19.93ID:Z0PO9D+l0
おれらもう45過ぎてるのに手取り20がいいとこ。
貧乏学生が住んでるようなワンルーム住まいだし、
自分の選択の結果とは言え惨めなもんだよな
2024/04/04(木) 16:12:46.31ID:oWl4A3gI0
「年金ひと月25万じゃ全然足りない。生活が大変」
by 街頭インタビューの年金生活老夫婦
2024/04/04(木) 19:03:14.73ID:g9nA5mjQ0
今日勤務形態のシフトの空がわかるといってたのに電話こず
電話したら明日になったのこと
どんどん先送りになるな ほんま毎度思うけど早めに申し込んでおくべきだった
見学はいつになるのやら 他探す気力ねーし 金はそこで一番だし我慢するしかないのかな
金のこととか考えるとストレスだから考えないようにしてる
1000円もってパチンコで奇跡を・・・ なんてな
2024/04/07(日) 05:02:19.71ID:piEpdSfa0
先週工場見学に行った所の返答期限が週明け。つまり明日
今更悩み始めた。
週休二日ではあるものの、休みが土日無視の完全シフトで連休すら怪しい
底辺は辛いなw金さえあれば味わわなくて済む苦労ばっかりよ
2024/04/07(日) 12:29:13.61ID:NcN4vRUW0
とりあえずいくしかないな
この年齢で贅沢は言えないよ 
半年くらいなら土日じゃなくても我慢できるだろ 
2024/04/07(日) 17:02:13.53ID:lCupY0SG0
連休じゃないのは嫌だが土日出勤は良し悪しだよなぁ
土日休みだとせっかくの休みでどっか行くにしろ混んでんだもん
2024/04/07(日) 18:04:20.58ID:NcN4vRUW0
あんまり言いたくないが40歳おkでも45歳以上になると難色を示されるようになってるぎがする
緩いとこの正社員やバイトの雇用でも45歳まで多いしね
自分もあんまり意識してなかったけど 仕事さがして決まらないなんてこと今までなかった
人が敬遠するとこ探さないとね・・
2024/04/07(日) 20:50:47.07ID:Gl0vgzgF0
今年で46か…
(o´Д`)=зハァ…
2024/04/07(日) 20:57:50.63ID:piEpdSfa0
>>372
食品工場ならまだまだ大丈夫
応募の電話したら70まで勤められます!と言われたよw
食品以外の製造はもう厳しいね。

~~だけの簡単な仕事です。
応募したらあっさりお断り。でもその募集はまだ出続けてる。
ほーん?なるほど。ってなる
2024/04/07(日) 21:29:08.22ID:piEpdSfa0
次のとこで勤まらなかったらおとなしく川崎の食品工場に行くよw
過去見知った顔が何人かいるだろうな
2024/04/08(月) 00:05:18.69ID:3yZFNcim0
3年くらい前に聞いたわ 食品工場が70くらいまで大丈夫と
応募したらお断りってのは、見学行く前に枠確認しますね
いっぱいでした ってやつかい?
正味あれが一番やっかい 本当に枠がいっぱいなのか 年齢やプロフィールではじいてるのか
営業の本音きいたことあるけど 派遣は人が集まらないんで正直この人どうかなってのでも送りますよといってたが
2024/04/08(月) 00:07:37.04ID:3yZFNcim0
後高時給?はすぐ埋まりますっていってたけど
うちの地域は1300円になればもう高時給 こんなんだから周りの人間が押し寄せて埋まるのかねぇ
食品工場はあうちは本当に少ないわ 正直あんまり行きたくもないし 車部品関係の仕事が多い
2024/04/08(月) 00:43:50.82ID:I3jjiZdB0
夜中の精神状態で今すごく揺れてるw
食品は長くやってたんで仕事としてもう慣れてるんだよね。時給は1550の交代勤務。
夜勤は当然割増。大体の仕事内容がわかるのと土日休みはやっぱり大きい。

こっちがOKすれば勤められる完全シフト制(正月、夏休み、GWも無し)の工場仕事は1650円
ちゃんと仕事してもらえれば半年経ったあたりで時給が50円ぐらい上がると思ってもらっていいです
みたいに言われてる。職場や人に今のところ悪い印象はない。
例えば3連勤1日休、4連勤1日休、2連勤1日休、5連勤2休、
そんな不規則な働き方をこれからずっとか。と思うと、ん゛ーーーーーと悩みはじめるループ

開けて今日の9時ごろに返事をする。それまでずっと悶々と考えるんだろうな。
2024/04/08(月) 06:47:30.39ID:I3jjiZdB0
お断りのメールを書いてしまった。
ガキの頃からこの逃げ癖は治らんな。
死ぬまでこんななんだろう
2024/04/08(月) 10:31:14.18ID:3yZFNcim0
まだせっぱつまってないんじゃないか
失業保険もらってる途中とか貯金がまだ来月まで持ちそうとか
手持ちが数万ならもう迷ってないだろう
この年齢でなくても新しいことはじめるのは億劫だ しかしお金さまがある程度あれば見学はいくし
外にもふらふらでかける 逆だと家に閉じこもって守りに入る
2024/04/09(火) 00:08:45.85ID:7/iHlS1L0
この間人件費削減のためすべての勤務形態の募集やめました
のとこ今日更新で随時募集になってんだよな
人生はじめての屈辱だわ 年齢いってるとはいえ派遣で選り好みというか見学すらさせんとわ
見学して今回は見送りでのほうがあきらめもつく しかも年齢制限出せるだろ ああいうのされると求人応募するのもおっくうになる
2024/04/09(火) 04:39:02.07ID:IcbbRXY30
>>379
断りのメールをこっちから出すならまだ人間として終わってはないよ。
おれはバックレマンとして過去に30社くらいバックレてきたからね。
例えば入社して1日でバックレ退職とか3日で辞めたとかざら。
とりあえず入社したってだけでほとんどまともに働いた事がないね。
逃げてきた人生が癖ついてしまって仕事探すの諦めて20年くらいかな
2024/04/09(火) 04:50:40.37ID:+RInUIq30
今しがたメールチェックしたらほかの派遣仕事の案内メールどころか
分りましたのメールすら無いや。
まぁ電話じゃなくメールで済ませてる時点で見限られるのはしょうがない。
こうやって出禁扱いな空気の派遣会社が増えていく。
2024/04/09(火) 09:44:06.15ID:/GqnUElZ0
>>383
昔だけどおれは派遣会社から「お仕事ありますよ」の直接の電話やメールがあまりにもしつこすぎてブロックしてやったけどね。
昔その派遣会社で日雇い派遣に行った事があって派遣先の企業が超絶キチ○イブラックだったから1日で見切った。
その派遣会社の営業のやつもキチ○イだったし。
2024/04/10(水) 06:23:03.63ID:V+bNay/10
タウンワークから食品工場の仕事に応募した
今時は自動応答のチャット方式登録AI?で面接日程まで詰めるのが普通な感じだね
俺が20前後のころは電車の中で一生懸命ワードやエクセルの参考書を読んでる中年を見て、
生優しい目線を向けてたけど、今の俺はビジネスコミュニケーションやリモート系のソフト全く使い方わからん。
当時のおっちゃんよりマズイかもしれない。練習するにも相手がいないw
2024/04/10(水) 17:30:35.97ID:j7BswaxC0
>>385
おれはもともとPCが得意でExcelでVBAとかプログラム組んだり自作PCやったりいろいろしてるよ。
実務レベルのExcelなら余裕。でも45のおっさんにそんな事務仕事なんてないね
2024/04/11(木) 01:21:03.85ID:0NO1D/CE0
事務仕事は女という風潮は全然なくならないな
女にとっても現場仕事なんかよりそっちがいいからフェミさんたちも完全スルー
2024/04/11(木) 03:57:41.97ID:i/oDc5ry0
こっちの求人は配送ドライバーや介護や派遣工場や建設業がメイン。
低賃金でもいいから気楽に仕事できて休みも多い仕事ないかな?
働きに行くのに地獄は味わいたくない

配送
→スーパーやコンビニへ配送や宅配や色々あるけど人手不足で応募したがらない。

介護
→こっちが介護して欲しくなる
不規則な夜勤あり

派遣工場
→奴隷扱い。時間が立つのが遅く気が狂う
いよいよどこにも採用されない時の最終手段

建設業
→作業系だけど経験者優遇
2024/04/11(木) 04:32:19.65ID:0NO1D/CE0
>>388
俺はそのいよいよ採用されないときの最終手段に応募したわけかw
夜中のコンビに配送ドライバーは考えるんだけどね・・・・
車の運転が絶望的に下手なんよ
2024/04/11(木) 05:12:18.80ID:i/oDc5ry0
4tトラックは結構難しいみたいよ
普通車の感覚じゃないぽくて死角になって巻き込み事故が多いみたい。
個人的な話だけどおれは肉体的な病気で仕事したくてもできないんだよね。
体(整体筋肉と神経)がおかしくて首と背中がずっとうずいて生活するだけでしんどい。
日中うずいて痛んで眠れない。
これもうかれこれ4年くらい痛みが続いてて整形外科や麻酔科や整体に何件も行ったけど全く直らない。
だからと言って障害年金もらえるとかにもならない。
2024/04/11(木) 05:19:50.72ID:i/oDc5ry0
ウォーキングやストレッチや懸垂とか何年もずっとやってるけど全然直らないんだよね。むしろ酷くなってる。
長年のスマホ病で猫背で姿勢が悪いのが原因なんだろうけど、ここまでカダが来るとなかなか直らないね。
マジで仕事探しどころじゃないくらいの痛みだよ
2024/04/12(金) 00:01:49.72ID:qdAjrU6/0
面接用の履歴書を書いている
応募はチャットBOTで自動化してるのに履歴書は書かせるんだなっていう。
派遣会社によってはネット上で職務経歴まで登録を済ませるのに面倒くさい
2024/04/12(金) 00:06:58.28ID:qdAjrU6/0
>>390
病院を変えて理解してもらえる医者を探した方がいいんじゃないか?
働けない事実があるなら障害認定?とかちゃんと利用した方がいい。
生活に行き詰ってからだと大変
2024/04/12(金) 01:53:15.76ID:Tvzmpkdq0
>>393
整形外科、麻酔科、整骨院、咽頭耳鼻科(喉周り)を転々としたけどどの医者もしっくり来なかった。
医者としての医学理論うんちくばかり言われて体の改善には至らない。
オペをする医者じゃないと分からないのかもね。

ゆいつ麻酔科の医者が一番症状を理解してたけどそれでも「運動不足・背筋力の低下」の一点張り。
ちなみにレントゲンも撮ったけど背中や首の骨には全く異常はなかった。
MR検査しないといけないかも。
電気針の施術もしてるんだけどね。直らないんだよな。
障害認定の話をするまでには至ってなかった。
2024/04/12(金) 02:02:43.78ID:Tvzmpkdq0
>>392
昔中途採用の転職活動をしてた頃は履歴書を手書きで書いてたけど、書類選考で不採用食らう事が多くて、最後はPCで履歴書や職務経歴書を書くようにしてた。
おれは職務経歴なんてろくに何もないけどね。
手書きだと間違えると消せないし手も痛くなるけど、PCで作っておけば一部を書き換えるだけだから楽。
もしくはネットで職務経歴入力しろって時でもコピペでいける。
最近の企業はどうなのか分からないけど、手書きの履歴書じゃないと駄目なんてところはほとんどないんじゃないかな?
2024/04/12(金) 02:19:50.83ID:Tvzmpkdq0
履歴書のフォーマットは確かハロワがネットで市販の履歴書(JIS規格)のExcelデータを配布しててそれに入力して保存してある。
印刷するときは厚さ何mmか忘れたけど履歴書くらいの厚みのあるやつに印刷して、貼る写真だけ撮りに行ってた。
もうずいぶんと昔の話だけど。。
2024/04/12(金) 03:42:30.96ID:drbxxTas0
ようやく履歴書を書き終えた
4回書き間違えて書き直したよ。バカすぎワロタ

ネットの履歴書作成サイトを利用してみたけど
セブンのマルチコピー機で履歴書特有の見開き横向き印刷は出来ないようで結局手書きにした
B3見開き印刷ができるところってあるのかな?
2024/04/12(金) 06:50:17.34ID:Tvzmpkdq0
>>397
ネットの履歴書作成サイトで作ったのは見開きになってる?
左右それぞれを個別にA4印刷とかはできない?
B3って相当デカいけど

市販の履歴書はA4かB5だからPCで作った時はA4を2枚印刷してたよ。
(見開きじゃなくてね)
写真貼るから用紙は普通紙じゃなくてA4スーパーファインの紙厚0.206mmってやつ使ってた。
2024/04/12(金) 07:05:18.98ID:drbxxTas0
>>398
勘違いしてた。B4だね。
B5縦で作ってそれを横向きB4に並べて印刷(サイト経由でコンビニ印刷すると700円!)
なんだどこもB3(求めているのはB4)出来ないじゃんとなった
でもどのみちコンビニのコピー用紙じゃ使い物にならなかったかもしれない

履歴書ってあの見開き1枚じゃないとなんか雰囲気出ないよねw
2024/04/12(金) 08:22:40.60ID:Tvzmpkdq0
>>399
B4(B5左右)ね。
市販の履歴書じゃない場合(PCで作成)は見開き印刷なんてしないんじゃないかな。
A4 x2枚でいいと思うよ。2枚はクリップで留めておくとか。
ただコンビニだと用紙が履歴書みたいな少し厚みのあるやつはないよね?
コンビニで履歴書印刷した事がないから分からないけど。
最近はPDFばかりで紙の媒体を使わなくなったから用紙の事とかすっかり忘れてた。

>履歴書ってあの見開き1枚じゃないとなんか雰囲気出ないよねw
その気持ちはよく分かるw我々の年代はそう思うのかも
2024/04/13(土) 23:13:54.96ID:zVl2hByO0
仕事さがしても希望は締め切られたらり 切られたり
親に事情話したら少しは助けると言われたが、もうこの歳になってもらうのも辛い
求人とにらめっこしても、なかなか安いとこしかなく、応募に踏み切れない
家でひきこもるノイローゼになる 貯金くいちぶした原因の半分はパチンコなのに
全財産10万で運否天賦にかけて8万負け GWもあって仕事も決まってないのに残り2万
あほだとはわかってる そんな使うつもりなかった なのに1回も当たらないんだもん辞め時ないよ
人生詰まった時ってそんなもんか こんなときくらい少し勝たせてくれ もう罪悪感と嫌悪感すべてで食いつぶされそうだ
借金はないが納めてない年金 国保 やってくる住民税  ボーナスとかあれば心に余裕もうまれるんだが
追いつめられるととんでもない方向にむかう
2024/04/13(土) 23:17:13.00ID:zVl2hByO0
この歳までい生きて八方ふさがりになうのはしんどい
金があればパチ、無職生活するし 金がなければ働く 
しかしいま金がなくて無職だ 精神的に追い詰められる 人生ってなにが一番幸せなんだろなぁ
給料ええとこで働いてても人間関係最悪でパワハラで逃げ出すようにやめちまったし  もうどうせというんですか神さ
2024/04/14(日) 00:54:06.79ID:tlmat78B0
>>401
親に金を借りるとか言ってなかったっけ?
なんか策はあるのかい?
2024/04/14(日) 01:22:13.39ID:fpInZev50
いや借りるしか生きる方法ないよ
できれば金借りたくないし、ストレスはっさんでパチンコにいどんだが
予想もできなくらい 想像もつかかないくらいまけた 2.3万勝ってつなぎたかったんだけどね
もう残金2万とか無理 年末に同じくらいの財産で40万勝って しのげたので無理しない程度にとおもったら
1回も当たらなくて我見失った
2024/04/14(日) 01:25:30.15ID:fpInZev50
おかんはあんまり盛ってなさそうだけど 潔くかしてくれる
親父はもってるけど 仲悪いからな

一応両方に承諾はとってる 4月スタートできなかった時点で詰まった
でも金額までいってない できれば前払いもらいつつ足りない分もらおうかとおもってたが
予想以上にやってもた 今は飲めない酒のんでる もう消えたい 
2024/04/14(日) 09:44:04.85ID:YOL22mws0
>>401
パチンコスロットで2万でも増やしたい気持ちはすごく分かるよ。
ギャンブルは切羽詰まってる人は負けるように出来てるから辞めた方がいい。
ちなみに今の4パチ20スロは8万負けなんて普通に負ける。
ギャンブルを辞めないと仕事探しなんて決まらないよ。
決まっても絶対に仕事辞めるしまたパチンコスロットに行く。
2024/04/14(日) 10:03:29.08ID:BSjXLvid0
やっぱギャンブルは病気だと思うよ。
なんか別のことで気を紛らわせるように努めたほうがいいんじゃないか?
余計なお世話だけどさ。

俺はストレスを感じるとドカ食いするぐらいだ。
働いてるときはどれだけ飯を買いこもうがたかが知れてたが、今はそれすらキツイ。
先日面接に行くために久しぶりに電車に乗ったが、PASMOに1万近く入ってて驚いた。
2024/04/14(日) 13:56:33.75ID:YOL22mws0
>>401は、残金2万なら一人暮らじゃなくて実家暮らしだよね?
実家だったら飯食えるからなんとかなりそうだけど。
国民年金の免除申請したらいいのに。
全額免除、半額免除、3/4免除、1/4免除とか。
2024/04/14(日) 14:07:11.36ID:YOL22mws0
おれもスロットやってたから気持ちはよく分かるけど、
結局勝ってもまた通い出して負けるからトータルとしては負けるし、何より時間の無駄。
人それぞれタイプが違うけどおれがスロットを辞めれたやり方は
・YouTubeを見て興味のある何かを学ぶ(パチンコスロットの動画は見ない)
・イライラしてきたら好きなものを食べる

面白いもんで好きなものを食べると脳みそが満足してスロットがどうでもよくなる。
食ったら眠くなるとか、シコったら落ち着くとかそれと同じ。
ようするに全ては脳を抑制することなんだ。
2024/04/14(日) 15:15:14.70ID:fpInZev50
>>408
残ねんながら実家ではない
大学卒業してばあさんの家に転がり込んで手取り17万の給料を毎月10万貯金していた
半年で両親がすみだし 生活費とられたので月7万貯金した
3年で妹が実家に帰ってきて家をおいだされた そっから貯金できず 300万くらい3年で貯金した
スロット全盛期だったが胴元が勝つのなんかやる気も起きないんでやらなかった
2024/04/14(日) 15:21:11.18ID:fpInZev50
そっから無職になって失業保険もらいながら暇なんでスロうった5号機初期だったんで
そんな負けなかった パチンコも甘デジ 
どんどん射幸性があがったが 月に3万〜4万程度のおこづかいであそべた
しかしそれが理由で働いては無職をパチンコくりかえす ここ2年くらいは甘デジなんか打てる状態でなかったんで
ミドルへ 以前は投資額そこまでいくことなかったが、いつのまにか飼いならされて1回5万くらいの負けは当たり前になり
今に至る 宝くじで夢でも見ようとネット銀行申し込んだら公営ギャンブルのパンフ送られる
やさしい金額でかけれるしとおもったら 当たらない どんどん浪費にいたり もうこんなんなった
働く気力もない もう病気だよ でもまぁ昔はい現実逃避でパチンコうてたからいいかな 今のパチンコはもう下呂はく
2024/04/14(日) 15:28:09.87ID:fpInZev50
>>406
わかってくれるか お金がたくさんあれば5スロとかで遊技するだけでいんだよ
負けすぎるとそろそろ短期的でも勝てるだろうと思う
まさか1回も当たらず8万9万とけるとか 今年40万負けてるよ
その金があれば生活余裕あって遊びに行けるのにな脳がとけてる 時給1200円とかの仕事でそんだけ貯金すんのに
丼だけ時間かかるんだよ 40の中年はなんかに逃げないと虚しさからは逃れならない

年金免除の申請は2年だから落ち着いたらしょうかな ずっと焦ってはいたいんだ仕事さがさなきゃと
でもいろいろ失敗して パチに逃げてぼろ負けして もう壁に当たりまくり
2024/04/14(日) 15:33:55.94ID:fpInZev50
>>407
今日は連投ゆるしてくれ
病気なのはわかってる でもユーチュブみてもゲームしても
やっぱお金がほしいんだよ 働けばになるけど 手取り15万とかのしかなかったら気力も活力もわかねえ
んでやっぱ切羽詰まってるときとか こういうときには本当にパチンコ糞負ける
生ぽかりにもうしんこでも家でずーっと使え金もなく生きるなんてしんどい
100万くらいでいいから臨時収入ほしい 儲かる仕事ほしい
2024/04/14(日) 17:05:56.83ID:/Kp5uhmJ0
>>411
5号機初期は3万もあればなんとか遊べてたけど、今の6号機やスマスロは6万突っ込むのは基本で10万はぶち込むよ。
だいたい依存症は週2日以上は打ちにいくから軍資金が月に80万はないとまともに勝負にならない。
冷静に考えるとこれは異常な金額。
この著しい時代変化に身の危険を感じている客はどんどん辞めてる。
たぶんて言うか今でも打ってる客のほとんどがキチガイだと思うよ。
2024/04/14(日) 17:11:32.86ID:fpInZev50
>>414
頭の片隅ではわかるでもこの15年間恋人でも友人でもあり
ずっと遊んできたもんだからね 昔より行くの我慢できたりするけど
行くと辞め時が踏ん切りがつかない 投資5万もいけば逃げるように帰ってたけど
その辺がやばいんだよ 抑制が効かなかない 

親に金は援助してもらうことになるだろうが、消費者金融には手を出さなくてよかった
もしものときのために作っとこうとおもったことが何度あったか 
2024/04/14(日) 17:13:23.81ID:fpInZev50
ありがとうタヒたいくらいまじで落ち込んでる
親に融通してもらうのも なるべく少なめにして 日払い週払いさがすよ
きついけど給料多そうなとこさがすしかねーか
2024/04/14(日) 17:16:55.45ID:fpInZev50
でもいろんなものに押しつぶされそう
うまくいかないからといって 
パチンコで何十万も負けて
去年は稼げてたのに周りが基地ぽいやつばかりで
なんだろう 雨はあがるのかなぁ もうなんのために生きてるんだろう 
2024/04/14(日) 17:22:00.19ID:/Kp5uhmJ0
>>415
ぶっちゃけ現金があると打ちに行ってしまうってのなら、現金をQRコード決済アプリにチャージしてしまうとか。
現金=ギャンブルできる
ってことだから
そういうとこから変えた方がいいと思う。
現金じゃないとほんと行動が変わるよ
2024/04/14(日) 18:14:15.29ID:fpInZev50
不思議と働いてる気は金やばいぞってくらいのことないのよね
無職が一番やばい どうしても金増えるかも 暇すぎてし狂う この2つでやられるね
キャッシュレスも考えた 田舎だしね まだ現金はいるかな 不安症で財布に金がないと落ち着かない
もうわけわかんない性格
2024/04/15(月) 00:32:48.13ID:00bzS6nK0
トトビッグミニが2等 最後の試合が・・・
100万欲しかった 
そんなもんといってしまえばそうなんかもsしれんが
年末も1番違いで1000万逃した
次は絶対当てる 
2024/04/15(月) 04:45:39.93ID:ZU6Y9baq0
ハロワで担当にまだまだ正社員で行けますよと適当なことを言われてるが、
正社員は面接にスーツ着ていかなきゃだよなぁ。持ってないんだよなぁ。
スーツを着たのは人生で一回だけよw
2024/04/15(月) 13:44:42.37ID:TRIkMVw80
>>421
おれはスーツ買う金もないけどね
2024/04/15(月) 14:59:06.75ID:00bzS6nK0
仕事応募すらできない
今まではぎりぎりで踏ん張ってきたが
昨日のビッグミニ最後の試合だけなぁ 当たってくれたら今頃100万GETなのに
2024/04/15(月) 15:00:55.85ID:J893kzkz0
この年で雇ってくれるところはどんな業種なんやろか
(´・ω・`)
2024/04/15(月) 15:04:29.71ID:Ar+UKQne0
>>422
デフレの時は青山やアオキが3000円でスーツを売ってたな。
ジーパンはドンキで680円だった。ジーパンはよく買ってた
2024/04/15(月) 15:09:38.13ID:Ar+UKQne0
>>424
数年無職やってたけど、追い詰められて色々応募してみた結果思ってたよりはまだ何とかなる。
労働条件が夜勤や交代勤務とか休みがシフト制で土日休めないとか、
そういう人が集まらない条件のトコで派遣なら俺みたいなのでも採用するよ
この何の脳もない45歳無職の俺がえり好みして辞退したりしてるw
2024/04/15(月) 21:42:52.65ID:00bzS6nK0
派遣も後3年ほどで通じなくなる
後はバイトとか中小の契約だね 手取り13万ほどの
そもそも派遣は大手じゃないと中小には高すぎる
中小の派遣は急に増産で人が集められないからしてる感じ 大手もミドルシニアは敬遠するし
選り好みできないぜ
2024/04/16(火) 05:48:50.27ID:I0hzUyIw0
>>426
選り好みするなって言われるけど、結局過酷な労働環境だったりブラックだと続かないからね。
今の無能な自分では満足する賃金なんてもらえないから、賃金よりも続きそうか休日は多い方かの方が個人的には重要。
2024/04/16(火) 07:15:12.08ID:S9gttlFZ0
時給の高い仕事につられてすぐ辞めちゃうのあるある
自動車関係、倉庫関係はそんなのが多かった。
2024/04/16(火) 12:16:38.52ID:A/s0gFPc0
倉庫関係の求人多いよね。近くにデカイセンター出来やがった。未経験でも使ってくれるだろうか……
(´・ω・`)
2024/04/16(火) 12:24:48.65ID:ff2OXe+l0
雨漏りおんぼろ寮のイナバ食品、辞退した女の子の代わりに俺を雇ってもええんやで
2024/04/16(火) 13:53:34.72ID:W6ZQ6yG10
倉庫この年齢からきつそうだぞ
重いもので腰いかれそう
2024/04/16(火) 23:28:32.27ID:ff2OXe+l0
わざわざ新卒(下手すりゃ大卒)を雇って田舎の工場のライン作業に放り込む意味ってなんだろな
それこそ氷河期やパート雇用で十分だろっていう。新卒よりよっぽど熱心に働くと思う。
2024/04/17(水) 12:03:51.75ID:YPYS7jfv0
アマゾンやヨドバシの倉庫ピッキングなら適当に経歴を偽装して、
ブランクがあるなら介護やら自営でごまかし体裁さえ整えれば50代ぐらいまでなら採用される
問題は体力とミス。一日中速足で歩き続けるような仕事だし、
ミスするとキツめに怒られるところが多い。うっかりミスが多い俺みたいなのは向いてない

さて、明日の面接用の履歴書を仕上げなければ
お先真っ暗な人生全部うりゃっ!ってうっちゃりたくなる
2024/04/18(木) 01:22:02.10ID:v0LA7XSS0
ここに食品工場経験者いたよね?
聞きたいんだけど トイレってめんどくさい 10分で着てるもの脱いでまた着てで休憩できる?
時給まぁまぁでGW働けるからいいとおもったけど めちゃ不安になってきた
2024/04/18(木) 03:34:43.60ID:RXBMol+v0
食品は大体どこも全身ツナギじゃないから職場に入るときに手洗い粘着ローラーエアシャワーを浴びるぐらい
トイレは現場内なら手洗いのみ。それ以上はその会社次第。職場見なかったのかよ?
2024/04/18(木) 04:25:52.04ID:v0LA7XSS0
職場見学明日
ということは厳しくないとこだと帽子かぶったままトイレいっていいってこと?
2024/04/18(木) 04:43:48.13ID:RXBMol+v0
現場内トイレだったら帽子を脱ぐ方がまずいでしょ。
明日見てくるならここで聞く意味が分からん。
結果報告よろしく
2024/04/18(木) 12:55:10.93ID:2iHoF0uX0
重工業倉庫系作業?の派遣登録と説明を聞きに行ってきた
作業自体は簡単、ただし体を使う。大工場にありがちな、
工場の敷地が広すぎて正門入ってロッカー棟で制服に着替えて現場に着くまで20分弱とか。
2024/04/18(木) 13:17:46.23ID:2iHoF0uX0
もう駄目だと世間に背を向けて引きこもってたこの数年間、
追い詰められて職探しを始めてみたら、
えり好みさえしなければまだ意外と何とかなりそうでそれに驚き
2024/04/18(木) 20:33:56.88ID:WjsnIB/90
20年近く引きこもりだったが去年末親が亡くなってさすがに働き出したが
やっぱり自分で稼いで自分で好きに使えるお金っていいよなぁ
親が生きてた頃はたまに小遣いとして3000とかくれてもその頃は金がなくて買えないから物欲自体がなくなっててほぼ飯に使ってたからな
もちろん薄給だけれども給料貰うようになって物欲もだんだん出てきたわ
通常は家賃払うとカツカツなんだろうが親が残したこの持ち家の存在がでかすぎる
2024/04/19(金) 04:09:20.15ID:k8tkjnjN0
20年引きこもっていきなり働き出したんか?
よく適応できたな
2024/04/19(金) 07:36:50.63ID:bC4Jtty/0
おれは20年以上無職で病気になった
2024/04/19(金) 08:07:02.51ID:uaarm2xj0
>>437
ちゃんと聞くこと聞いてこいよ!
2024/04/19(金) 19:20:01.49ID:WVPKhhn50
食品工場にするか倉庫系肉体労働にするかの二択
どちらにせよ前向きに考えられない自分が駄目だな
何でもイヤイヤやってれば本当に嫌になるしすぐ負の連鎖に陥る
わかっちゃいるけど、なかなかね。
2024/04/19(金) 21:35:18.03ID:dCyXhvBb0
見学いった
休憩 トイレ 服装についてしつこいくらい聞いた
10分のトイレ休憩なし 60分の昼休憩のみ 
服装は帽子とって か・・・ あんまわかんかったけど
トイレから戻ると眉毛コロコロ 髪に生え際までコロコロ ネットかぶって帽子かぶってコロコロ
手洗い60秒 昼は作業服で帽子だけとる なもんでまた帰ってきてからコロコロ

作業は現場はいって手袋つけてエプロンつけてアルコール消毒で なんか忘れたけど消毒で

こんなん派遣でやりたいやつおるん? 現場は社員ばっかりやからやめるんやろうなやっぱり
2024/04/19(金) 21:41:52.24ID:dCyXhvBb0
総務がいい加減で人にきつい人だった
年齢的に反射がおちてると大丈夫とか ブランク1か月半で ずいぶんあいてるけどとか
ラインはとにかくめちゃくちゃ早いよとか 
そんな聞いて入りたいと思うかね?ってくらい
現場で適正検査されたがその班長は合格印くれた マニュアルがきつすぎるんだよ
こっちは最初いわれたことは全部間に受けて真剣だから 
毛髪混入や食中毒は困る それはわかる 結論食品工場は、いいとこあるんかえ?
2時間に1回は10分休憩いれよう 人間だから集中力きれる トイレも抜けていけるらしいけど迷惑かかる
4時間もぶっとおしで早いラインとめずにやったら泣くわ 今回はGWあるし残金少ないし
少しやってばっくれようか やめようか迷う
2024/04/19(金) 21:44:29.58ID:dCyXhvBb0
衛生的に帽子トイレあかんのはわかるけど 手間かかりすぎる
帽子かぶってコロコロはわかるが眉毛 生え際までコロコロとか行き過ぎ
みんなならどうだろう これ時給1200円でやれって言われたらやらんやろ?
2024/04/19(金) 21:48:25.01ID:dCyXhvBb0
連投すまん
おまけに下白シャツなリーマンならわかるが 髪の毛が入ってたらわかりやすいからという理由で
過去にいろいろあったんだろうけど 毛髪きにしすぎ 賞味あんな帽子かぶってたらそんな落ちんでよ
小さいとこだから食中毒や異物混入でなんかあったら倒産するかもってのがあるんやろうけど
2024/04/20(土) 03:16:24.49ID:n/CMS7cL0
食品と言っても色々あるが、それはともかくブランク1ヶ月半で「長い」は無いかな
食品工場は4箇所ぐらい行ったが昼休憩以外のトイレ休憩がないなんて聞いたことがない。
サービスで10分(実質15分)ぐらいはどこでもついてる。トイレ行きたくなったらどうするんだよっていう。
現場から出れば帽子を脱ぐのはどこも一緒かな。現場に入るたびコロコロはどこもそう。

食品のクレームの大半は異物混入、その中で毛髪クレームが主だからどうしても毛髪混入に神経質になる
会社側目線だとすぐ辞められるのが迷惑なんで(どうしても3割ぐらいは1月ぐらいですぐ辞めちゃう)
ちょっと強めに言ってるのかもしれない。聞く限り誰でも知ってるような大手じゃなさそう
ハズレ臭はするね。時給も安いし俺なら別のところにする。
2024/04/20(土) 03:32:48.53ID:At4vZUV10
そう大手じゃない 中小というより小かなぁ
時給1300円までならあげれるって派遣にいわれたがどうしょうか
即金全額日払いでもらえるから少し耐えようかなと思ってる感じ
いい案件ないし、年齢的に交代制もきついし、
利点は家から近い 車で10分 ただ駐車場に車あふれすぎ止めにくい 
いままでこんな小さい駐車場みたことねぇ 
2024/04/20(土) 03:35:42.53ID:At4vZUV10
10歳若かったころは近所が逆に嫌で通勤1時間使ってた
毎日残業で1日仕事で潰れて休日のみ好きなことできる感じだった
働きやすい時代になったかもしれんが派遣はきついよな
俺が正社員のころはサビ残だからけで派遣にあこがれるくらいだったのに
本当めんどくさい働き方改革だよ 最近は派遣も縮小してるらしいしな 俺ら世代は本当にめんどくさい流れだ
2024/04/20(土) 10:03:08.43ID:n/CMS7cL0
日払い系の派遣?
長く務める前提じゃなければとりあえずやってみると良いかもね
2024/04/20(土) 15:25:41.08ID:At4vZUV10
いや派遣会社がそういう系統なだけで
長期だよ 
今年は乗り切ってもらわないとむこうさんも教えるのあれだろうね
日雇いがゆるかったころは短期メインだったけど 今厳しいから
ただ給料はいろいろ支払い形態が選べる 昔残金1万からのだったが いくたび残業まみれで1万はいってきたから救われた
2024/04/20(土) 16:01:10.18ID:n/CMS7cL0
長期でその条件は、俺はパスだな
可愛い女の子でもいれば別だけどね。

食品工場派遣に出会いを求めるのは間違っているだろうか?
ラノベにしたら売れるかも。
2024/04/20(土) 17:51:29.08ID:At4vZUV10
いや俺もパスよ
だから途中でばっくれというのをしたい
でも性格的に人に迷惑がかかること、とうはできんのよねぇ
選べる案件あったらいいけど、動きが甘かった ほとんどの派遣というのは時給と月休みだけあってて
残業や仕事内容 募集期間とか適当すぎる それをまたあさるのは本当に時間かかるね
見学までまって とかやって パス 次 見学 パスやお断りみたいな
実家住まい失業保険で期間制限余裕ある人はいいけど、
2024/04/20(土) 17:54:41.43ID:At4vZUV10
出会いとか正直どうでもいいわ 食品工場なんか基本365稼働やから休み交代で合わんやろ
それやったら土日休みしかないわ
というかこういう職業についてる若い子は彼氏もち少なそうだな 休み合わないもん
長期休みないから出かけることも少なそう あくまで推測だけどね
まぁ俺みたいに何百連休とかしてる人間はよけいに外でないけどね
2024/04/21(日) 08:22:16.51ID:ZAf3wdIl0
俺は派遣工場仕事を2度ブッチしたことがある
一箇所は寮だったからそのまま鍵を置いてトンズラ。その後は何もなし

二度目は自宅だったから4,5日後に派遣会社の担当が管理会社に連絡、鍵を開けて入ってきたよwww
あびゃやああああーーってなった。

とんずらレベルだけが上がっていく
2024/04/21(日) 14:23:39.42ID:KkYO618F0
その辺すさまじいよな
寮が次の日もののからはたまに聞く
数日なので派遣会社からの給料が寮費でマイナス 請求無視

なんかなこういうことはさすがにできん
2024/04/21(日) 14:32:35.91ID:KkYO618F0
結局手持ちの金けっこうないとぶっちできないと思うんだよ
実家もどる以外 住居だって敷金いるだろ? レオパでも家賃そこそこいるだろ?
生活費や通信費もいるだろ 50万くらいは常にキープしながら仕事さがすってこと?
2024/04/21(日) 15:44:28.21ID:KkYO618F0
みんな手持ちの金ない状態の人とかいる?
仕事きまらんと、陥る可能性高いと思うんだけど
それとも実家か 100万くらいは貯金もってるとか
自分は金がギリになるまで働きたくなく、そっからさがす 今まではあっさり乗り越えられたが
なんか今回はしんどい 日雇いバイトとか田舎はなかなかないんだ
2024/04/21(日) 16:03:24.91ID:kKbYf/+y0
学生じゃないんだから普通はどれだけ金が無いと言っていても5、60万の金はあるよ
働きだして給料が振り込まれるまで2ヶ月はあるんだから逆算して行動するし、
何ならクレカやカードローンで100万ぐらいすぐ借りられる

手持ちがゼロになるまで、つまり手を付けてはいけない金まで
使い果たしちゃうのはギャンブル依存だからじゃないか?
帰りの電車賃まで使い果たして歩いて帰ったとか笑い話で(笑えないけど)よく聞くし。
2024/04/21(日) 16:49:56.00ID:KkYO618F0
おっしゃる通り 無職で暇でパチンコいく負けるなくなる
半年前は100万あった 今手持ちなし なんだかんだで空白半年
動かないからこうなる 感覚がおかしいんだよな 過去100万あってなくなるまで働かない
これを3度ほど繰り返してる
2024/04/21(日) 16:49:56.75ID:KkYO618F0
おっしゃる通り 無職で暇でパチンコいく負けるなくなる
半年前は100万あった 今手持ちなし なんだかんだで空白半年
動かないからこうなる 感覚がおかしいんだよな 過去100万あってなくなるまで働かない
これを3度ほど繰り返してる
2024/04/21(日) 16:49:57.47ID:KkYO618F0
おっしゃる通り 無職で暇でパチンコいく負けるなくなる
半年前は100万あった 今手持ちなし なんだかんだで空白半年
動かないからこうなる 感覚がおかしいんだよな 過去100万あってなくなるまで働かない
これを3度ほど繰り返してる
2024/04/21(日) 16:51:13.62ID:KkYO618F0
でも今や手取り15万派遣が多すぎて
たまらん これではさすがに働き出しても貯まらん
2024/04/22(月) 05:38:11.45ID:0q37U3au0
働けば金が貯まるんだな。暇だからパチ屋に行ってしまうと。

働くにしろ、手取り最低22ぐらい無いと結局その日暮らしになる
(保険年金税金で毎月4万引かれるのはやっぱキツイ)
今度額面で28ぐらい稼げる夜勤仕事の職場見学に行ってくるが
半分屋外みたいな場所の倉庫作業でずっと体を動かす感じ。結構きつそうなんだよね
2024/04/22(月) 06:04:06.77ID:0q37U3au0
いずれにしろ来月からは働かなきゃならないんで、
とりあえず通勤用のシャツを2枚買った、5000円の出費
こういうのも地味にキツイんだよ
2024/04/22(月) 15:45:23.93ID:cLMCPB0y0
前がそんなきつくはない仕事で額面そんくらい なおかつ更新ボーナスもあって年収300後半あったけど
人間関係が・・・どうすればこんなやつらばっかり集まるんだというくらいで
しかも作業はチームプレイ 我慢してきたがいろいろトラブルに巻き込まれ 耐えきれずやめ
もったいなかった でも精神がつらく金が100万くらいたまるとすぐやめちまった 
もうそんな案件ねーよ 
2024/04/22(月) 15:55:20.17ID:cLMCPB0y0
正直ここ数年は残金30万から動こうとはする でも。。。
ぞっから20万になり なんとかセーフもあれば 10万で決めて週払いで乗り切ることもある
今回はパチで暴発して残金1万だ
2024/04/22(月) 15:59:21.85ID:cLMCPB0y0
最近は階段の上りも膝が痛い 重いもの持つと腰にぴりっが走る
10歳若返りたい 根性で単とでもできるが40半ばはなかなか自分との体との相談になる
2024/04/22(月) 16:12:02.82ID:B+pjLEAy0
この歳になってくると、金もほしいけどそれ以上に続けられる仕事を選ばないとな・・・・
今日職場見学してきた食品工場で多分決める。
5月いっぴから働けると思ってたら俺のラインはGWで10日頃からだそうだw
しかも最初は研修で給料少なめ。金持つかな。
年中休みなく稼働してるんじゃなかったのかよー
2024/04/22(月) 18:22:56.90ID:cLMCPB0y0
不採用でもなんでもいいから早く連絡してほしいわ
あの人事担当 癖ありすぎだけど
そういうのだけは早くしろ 普通翌日回答できるだろ 土日はさんで3日目だぞ 
もう明日まで連絡なかったら次や そんなんまっとたらいつまでたっても
2024/04/22(月) 18:27:06.93ID:cLMCPB0y0
>>472
仲間 金の状況といい食品工場といい
GW稼働するから食品選んだけど そうでなければ選ばない メリットが少ない
2024/04/22(月) 18:27:54.54ID:cLMCPB0y0
>>472
派遣?時給いくら?
2024/04/23(火) 12:28:41.29ID:Xksmg5wU0
パチンコ中毒は大阪なり東京なりの寮に入る派遣でもやったほうが良いんじゃないか?
俺は寮付きのいい仕事があったら一度地方で働いてみたい。
大量のレトルトやカップ麺の写真があって、2週間分の食料付きとか言う募集も見たことあるw
1200円じゃ下手すりゃ手取り15切るだろうに
2024/04/23(火) 18:03:37.60ID:ekSqL5td0
パチンコの怖いとこはワンチャン助かるからな
でもさすがに今は打とうとは思わない 金がマシになった時
ストレスや緊張が異常なときにいってしまう
そもそもパチンコくらい暇つぶしで遊べなくなったパチンコ屋もどうかと思うんだが
2024/04/23(火) 18:20:37.91ID:FoKIwR8z0
>>477
https://townwork.net/detail/clc_3129193004/joid_Y00LJK70/?opf=A&jbRsltTrackingKey=5-nrt1-0-1hs5331jak3bl800-PPPY00LJK700001
そんなあなたにピッタリ?のお仕事。パチンコ台の梱包作業@1500円

https://townwork.net/detail/clc_4266484001/joid_Y00LJDMK/?jbRsltTrackingKey=5-nrt1-0-1hs5331jak3bl800-PPPY00LJDMK0001
寮費タダのお仕事@1600~1900円
場所も仕事内容も謎w 食料支援付きw 待機寮とかホームレス一歩手前向けの連中を狙ってる
大体自動車工場だろうね

東京神奈川千葉あたりなら時給1500円以上で検索しても万単位で求人が出てくるよ
夜勤なら2000円もザラ
2024/04/23(火) 19:30:23.54ID:ekSqL5td0
時給1300でもうちは高級なんだけどな
今まで一番高給の仕事1350円 更新3か月10万ボーナス
これが一番かな さすがにこの案件だと他県からも来てた 寮費無料らしいし
家賃補助してもらう人は年収400万くらい払ってもらってるわけだから
2024/04/23(火) 22:40:54.67ID:7y4aZEKQ0
倉庫バイトはじめて約一ヶ月
うっすら腹筋ついてきたわ
2024/04/24(水) 06:41:26.18ID:zrG3uuVI0
倉庫じゃ運動の質的に腹筋はつかんでしょ
体を動かして痩せただけだと思うぞ
2024/04/24(水) 07:15:07.80ID:iPXocUbd0
30代ぐらいまではオナニーした後トイレで小便をすると、
まだガッチガチで無理やり下に向けて排尿したりしてたけど、
(尿道が潰されてそのままじゃ出ないから前かがみ)
今はイッたら15秒で萎む。歳は取りたくないもんだよ
2024/04/24(水) 10:36:42.32ID:V9usJsIr0
最近まで夜中にトイレいくときになることがあった
寝てるときのエロではないのはほんまおさまりにくかった
2024/04/24(水) 11:22:20.96ID:iPXocUbd0
今日は夜勤の仕事の職場見学に行ってくるよ
働くのは夜勤でも職場見学は昼間が普通だと思うんだが、
こういう会社もあるんだね
2024/04/25(木) 00:37:00.97ID:A0Es8h8Y0
職場見学してきた
製品の輸出に使って海外から戻って来た折りたたみコンテナ(鉄製・プラ製)に
付きっぱなしのラベルやゴミを取っていくだけのお仕事
マジでずっとこれだけ。今の夜勤の人は3年間ずっとやってるとのこと。
夜勤だから20日稼働で285000円ぐらい稼げる
世の中にはこんな仕事があるんだなと思った。
2024/04/25(木) 00:52:15.93ID:04ac+1pt0
すごいなそれ時給1500円くらいか?
残業なしでその給料はうまい
人間関係もなさそうだし
通勤はどんな感じ?
2024/04/25(木) 01:20:58.42ID:04ac+1pt0
派遣先は場所と勤務時間で特定できるんだが
地元企業は1400か1300円
CDPジャパンとかいうのだけ1600円

これなんで?派遣元によって時給に差はあるけどここまで
俺の経験上派遣先でふられる業務は運と適正で 給料は派遣会社次第だ
まぁ行ってみればになると思うが このところ応募の派遣先すら失敗するので 急に締め切られたりうんたらかんたらで
2024/04/25(木) 07:06:50.67ID:A0Es8h8Y0
>>486
駅からバス
名前は伏せるけどでかい企業のでかい敷地なんで
敷地に入ってから着替えて現場に付くまで10~15分掛かる感じ
紹介したいぐらいだ。
2024/04/25(木) 13:14:18.11ID:9uBwzap90
折りコン清掃の仕事に辞退の連絡を入れた
食品工場の方で働くよ
2024/04/25(木) 13:18:26.85ID:9uBwzap90
あーでもこんな能無しでも年収360ぐらい見込める仕事を蹴ったのは間違いだったかもしれん
何が正解なのかもう分からん。自分が思ってたのと違うと思わないで済みそうなのは工場の方。
そういう意味では間違いでないはず。
2024/04/25(木) 21:44:36.05ID:04ac+1pt0
折りコン清掃の仕事 って 製品の輸出に使って海外から戻って来た折りたたみコンテナ(鉄製・プラ製)に
付きっぱなしのラベルやゴミを取っていくだけのお仕事 じゃないの?

なんで?すごい満足してたのに???
2024/04/25(木) 22:09:33.22ID:276ajFEa0
折りコンの仕事いいな。やってみたい
2024/04/25(木) 23:03:58.60ID:04ac+1pt0
ID:A0Es8h8Y0とID:9uBwzap90は別の人か?
2024/04/25(木) 23:07:47.60ID:m6kWdocR0
Amazon倉庫で派遣で勤めてるひとはいないのか
(´・ω・`)
2024/04/25(木) 23:54:19.80ID:esZyUM0i0
直雇用なら
2024/04/26(金) 00:23:05.96ID:PijQ8omC0
>>493
ID変わってるけど一緒一緒

半屋外の倉庫で夏暑くて冬寒い、
バス通勤(一応自転車、原チャもOK)や構内移動の面倒さ、
(見極め期間の三ヶ月ぐらいは会社敷地への入構パスを作ってくれない。
 毎日わざわざ遠まわりになる入口警備室でその都度自分の名前書いて電話番号書いて所属書いて的な)

忙しい時の作業量の多さ
これは大げさに脅かされただけかもしれないがこの時期でも汗をかかずに済む程度の作業量じゃないのは確か。
あと物によってはずっと前かがみの作業になったりね。

夜勤は基本元からいる人と2人だけの作業で、それがこれから先ずっと。その人と合わなかった時の気まずさ

不安要素を挙げるとそんなところ。
作業自体は簡単だし、派遣先請負企業の担当者さんも印象悪くなかったし、夜勤専属で昼間より色々とゆるいし、
実際かなり悩んだけど、次の仕事は状況的にそうそう辞められないので総合的に考えて続けられる自信を持てる方に決めた。
未だに”んんーーーーーーこれで良かったのかー??”ってなるよ

長期で働けるし関わる人間片手で収まるし俺等みたいなくすぶってる人間にはこれ以上ない仕事だと思う。


>>492
身バレ嫌だから今ここで求人URLを書くのはちょっと抵抗がある。横浜駅からバスで30分
本気で働いてみたいと思う人がいて、通えそうな距離なら教えるよ
ちょっと体力に自身があれば勤まる。もったいないから誰か俺の代わりに働いてほしいw
2024/04/26(金) 06:36:14.27ID:BXaTdfXa0
うーん
6時間でジェットコースターみたいな変わりようだな
まぁ見学まで期間待たされなければいんじゃないか
こっちは平行して見学予約する器用さもなければ 待たされて結局ダメ
大手とか金のあるとこでないと 正社員ばりの選考してくるとこもある 小企業はだめだ
ついでに田舎は探すのもしんどい
2024/04/26(金) 08:25:51.18ID:PijQ8omC0
一方の仕事しか書いてないから急に変節したように見えたかもしれない。
選んだ方の条件も上の仕事とどちらにするか悩む程度には条件が良かったんだよ。
入構証は3ヶ月我慢すればいいだけだし、原チャ買えば構内の移動も含めて1時間かからん
不安点を上げればああなるってだけ。
2024/04/26(金) 09:44:26.47ID:BXaTdfXa0
派遣登録しようとおもったらWEB面接のみと言われた
広告には来場難しい方にはオンライン面接可能
【来場】
いずれの会場もGパンやTシャツなどの私服でOK!お気軽にご来場下さい。

って書いてるのにおかしくないか アナログ人間なのも悪いが来場面接なしっておかしすぎない?
2024/04/26(金) 09:53:11.95ID:PijQ8omC0
この際web面接に慣れておくのもありだぞ
動画に映る自分以外の背景を自動で差し替えてくれるソフトもあるし
2024/04/26(金) 10:04:48.43ID:BgZDIvXB0
>>496
>>492だけど、ありがとう
残念ながらこちらは横浜から遠い所です
横浜は先月ガンダム見に行ったけどw

前の職場は現場の扉に鍵がないような零細企業で、
サビ残だらけのクソ会社だったけど、出入りは適当
だったからそういうのは色々煩わしいな

>>499
いい加減な派遣会社だと広告に誤字も多いし、
派遣先の情報量が少なすぎたりして敬遠して
しまうわ
2024/04/26(金) 10:13:11.49ID:BXaTdfXa0
>>500
WEB面接って5年前のスマホしかないよ
WEBカメラ マイクとか余計な出費 できなくもないが どうだろうか悩んでる
スマホだけでできるならやってみようとは思うけど
どうなんだろうこの年齢でやるとなると戸惑いが多い ラインもやらないし
2024/04/26(金) 10:17:25.18ID:BXaTdfXa0
>>501
情報本当に誤り多いね たぶん派遣先の担当の人の情報そのままで
ただこの派遣元の登録に関してだけは誤りは記載しないでほしい 
WEB面接のみって会社の規定になるというのなら オンラインのみの選考になりますと書いてほしい
現地おkみたいなこと書いといて 遠方、ご来場難しい方はオンライン便利みたいなのは、勝手なむこうの都合
2024/04/26(金) 18:14:06.75ID:BgZDIvXB0
>>503
そういういい加減な所は他の部分でも絶対ミス
してると思う。後々面倒なことが起こりそう
こちらも人のこと言える立場じゃないのは
わかってるけどさ
2024/04/26(金) 23:19:10.81ID:BXaTdfXa0
仕事さがして1か月
決まらなかったんは初めて
2024/04/28(日) 12:33:05.61ID:Q5TXQ+ap0
>>505
金は大丈夫なのか?
2024/04/28(日) 21:46:29.98ID:9dT2V7sR0
無職17年
人生終わった
2024/04/28(日) 22:30:15.75ID:A7sAk4Rg0
>>506
いや・・だめだった
行きたくなけど全額日払いの仕事蹴られたからな
GWはいってしまって・・田舎だからその辺に仕事ねーし
2024/04/28(日) 22:33:19.01ID:A7sAk4Rg0
正直今まで仕事蹴られたことなかったんだよな
やっぱ年齢と近場で探すってのがまずかった
交代制で遠方の大手でないとダメなのかな
地元で手取り15切るのならあるが 応募に踏み切れず 手取り20を探してこれ・・
昔は1日働いて 20日で 20ちょいでやってきたけど もうしんどいなぁと思って
2024/04/29(月) 19:35:24.38ID:l4d0grQK0
金は駄目だってしれっと書いてるけどどうするんだw
LIFEカードやアメックスグリーンは無職でも自営で申告すれば通るぞ
飛ばす前提ならちゃんと仕事して計画的にカードを作ったほうが良いが。

こっちは入社予定の工場から色々提出書類が届いた。
前職の源泉徴収票やら住民票やら雇用保険被保険者証やら用意しろと。
派遣会社だと言われないようなものが沢山
適当にごまかした職歴がバレて(スグにバレるような嘘はないが)面倒にならなければいいが。

以前日清の工場パートに応募したときは、大げさじゃなく厚さ1cmぐらいの書類束が送られてきてビビった。
2024/04/29(月) 21:27:24.85ID:jN4F2NWv0
中度くらいのパチ依存+中度の引きこもりだからやってしまった
仕事やめるずーっと家にいて出歩かない たまらずパチ屋へ 昨今のパチ不況もありそんな言ってないのに
恐ろしく負け カードは前々から考えていた創る機会は何度かあった
でもここに入ったらもう引き返せなくなりそうで作らなかった
派遣の種払い 日払いで今まで幾多の危機を乗り越えてきた いつも残金10万で仕事開始が多かった
今回はもう少しあったが全部パチで負け 最後は10万当たりなしで我を見失ってた
2024/05/01(水) 00:28:03.61ID:vDKjAQCt0
今どき闇じゃなければ借金ごとき踏み倒したところでなんの実害もないよ。
裁判するぞ裁判するぞと脅かしてきて、裁判されたところで出頭するような義務もないし、
銀行口座に現金を入れて置かなければサシオサエされたところで空振るだけ。

ただ、たかが200ぐらいでブラック入りするのはもったいないんで、
計画的にカードを作り500ぐらいは手にしてからブラック生活になろうねって。

パチンカスはギャンブル中毒として認められるから自己破産も簡単。
借りるだけ借りて借金チャラ。喪明け(ブラックリストから消える)も早い。
2024/05/02(木) 02:10:10.63ID:eyVOVxc30
応募 選考 見学
見学までってけっこう待たされるケース多いのな
いままで早いとこだと 以前就業したとこだと 月曜日応募で木曜日には勤務してたけどな
2024/05/02(木) 03:44:21.70ID:gBzTD2X60
たまーに転職スレを見ると無職を煽る奴がスレに張り付いて気分悪い。
無職でおっさんとか絶対に雇わんわって事をずっと書いてくる。
そいつを見てると会社でいじめられていてストレスたまって転職スレに自分より下のやつを見下すためにそうやってるように思う。
2024/05/02(木) 11:55:23.13ID:eyVOVxc30
それはひどいなぁ
おっさんは誰でもなるのに
俺も20後半の時無職スレにいたが40代無職スレでひやかしたことがある
今思うと大変申し訳ない やっぱりそ年齢になってみないとわからないことはいっぱいある
環境も変われば、考え方も、 若気の至りなんだろう そして歴史は受け継がれるさ
2024/05/02(木) 13:37:53.88ID:cFob1hkm0
>>514
無職だめの方の53年度スレにも一匹か二匹貼り付いてるじゃん。
あの手のタイプは本気で自分はお前らと違うと思い込めてるから質が悪い
わざわざド底辺スレに真人間が粘着するかよと
2024/05/02(木) 16:16:59.58ID:NwCG9wZn0
>>515
>>516

転職スレで煽ってくるやつがよく使う煽り方は、
40代で無職はどこも雇わない。
今まで逃げてきたお前が悪い。
うちの会社ではそんなおっさんいらない。
40代なら手取り40万は貰ってるよな?
ハロワでしか探せない無能はブラック企業がお似合い。
ブラック企業にも相手にされない。

こんな事を書いてくる
2024/05/02(木) 16:47:37.95ID:AhPHbiAd0
別に気にしなきゃ良いと思うけどね
会話が成立しなそうなタイプはNGIDで見えなくするだけだし。
2024/05/02(木) 17:05:46.34ID:NwCG9wZn0
>>518
常にスレに待機してるみたいで誰かが何か書き込むとすぐに煽ってくる。
とくに我々みたいに詰んでるような人が来るとそれを楽しんで煽ってるみたい。
無視してると書き込まなくなるけど。
2024/05/03(金) 20:59:20.76ID:Cx/2+tsQ0
そういうのにいちいち凹んでる気質だから俺等はこんなになったんだろうな
なんか言われたら発奮して見返してやれば良いんだよ
「今に見てろよ」をプラス方向に発揮すれば良い
2024/05/04(土) 14:08:40.81ID:5n96i2tV0
なんだか鉄道会社に中途で採用され、新人研修で色々と辛く当たってくる女上司に
なぜ私がこのような扱いを受けないといけないんですかと抗議したら、
「高卒がこの場にいるのが我慢ならない」とか罵倒される夢を見たよ
普段は絶対に見ないタイプの夢だった。
2024/05/04(土) 23:18:46.56ID:/UlW5hYb0
もうユーチュバーやれよ
年齢も職歴もなんもいらんぞ
やるのは誰でもやれる これほど公平な職ないぞ
2024/05/04(土) 23:28:14.28ID:FPnjVCQm0
免許とって運送のバイトでもするかな・・・
2024/05/06(月) 00:56:01.25ID:+ukfjK4U0
俺ら世代はマニュアル免許の自動的に中型免許所持になったのが多いと思う
自家用車ですらこすりまくりの当てまくりなのに
8tなんて交差点を曲がりきれずに立ち往生する未来しか見えんw
2024/05/06(月) 12:05:18.49ID:vBac48if0
4tバイトなんてないんかね
2024/05/06(月) 16:07:03.90ID:iDSugssD0
4tの深夜のコンビニルート配送とかなら俺にもできるかもと一時期考えたけどなぁ。
カーシェアの普通車を借りてドンキの立体駐車場で練習してみたけど、
他に車もいないのに白線と平行に駐車する程度がまともにできないから諦めた
2024/05/06(月) 16:56:35.61ID:iDSugssD0
今週初出勤。そろそろ定期券買っておかないと。
今までチャリ通か定期買う前に辞めちゃってたから人生初定期券
手持ちのPASMOを券売機で定期にできるのかな?
電話番号も住所も違うから新規で作ったほうが良いのかな?
等々買い方がよくわからない。ググらないとw
2024/05/07(火) 13:38:35.29ID:5r153PBA0
また書類選考おちた
派遣で応募多いのは聞いてたが
年齢で不利なのはわからんでもないが こうもバタバタいくとさすがにもうしんどい
今まで1度も派遣蹴られたことないのに今回3度目 見学到達1回のみ
2024/05/07(火) 15:36:38.19ID:5r153PBA0
45歳を先方に通すには年齢をさらさないといけないらしい
中高年から怪我増えるからって 
・・・・ この国誰得の法律おおいよな 中年に厳しすぎないか 正社員でたのんでるんじゃないんだし
2024/05/07(火) 15:39:07.14ID:BV8b3K8k0
>>528
派遣に書類審査で落ちるってかなり屈辱的でショックだよね。
ここまで落ちぶれたかと
物価高騰して光熱費もあがるってのにこの日本は働きにくい社会になってる。
2024/05/07(火) 15:41:30.86ID:BV8b3K8k0
>>529
年齢制限の理由で会社組織の構成うんぬんのため。みたいに書いてるところ多いけど、45歳でも人によっては若い人いるんだけどね。
見た目とか考え方とかが30代くらいの若い45歳もいたりするし。
でも企業はそんなことお構いなしに落としてくるよね。
2024/05/07(火) 16:33:13.64ID:5r153PBA0
>>530
45歳なってから初めて応募して3連敗
44歳まではそこと決めたら見学したら断られることもなく断るのも雰囲気的にまずくで
書類選考なんかなかったきがする 応募 見学 先方いいよで終わるもんかと
そもそも書類選考とか見学で落とすとか 年齢しか考えられん

確かに体力 老眼 膝や腰の痛みはあるけどもうちっとはごまかしながらできるよ
そもそも派遣で選んでどうすんだよと思う 派遣なんか当日欠勤かますやつの集まりなのに
若さばかりにこだわって  と思う
2024/05/07(火) 16:35:39.49ID:5r153PBA0
今回は自分も悪いけどな
いいとこが見つからない だらだら過ごす金ギリまでいいや
ギリになって火が付く ようやく応募できた 嫌だけど働くか 定員がいっぱいになりまして あれ?
見学・・年齢がねぇ あっそ? 応募が多くて今回はすみませんが書類選考に通らなかったということで はぁ?
みたいな感じ
2024/05/07(火) 16:38:54.17ID:5r153PBA0
連投すまんこ もう探さないとやばいけど
もうしんどい やっとここって探していろいろ心の準備して振出しに戻る3回すると
探す気にならん 前職は短期だけど期間満了してるから 期間満了で通してくれんかなハロワにお願いして
さがすのに時間かかりすぎる
2024/05/07(火) 20:35:21.35ID:hj9pJMKM0
派遣は若すぎるとすぐ辞めたり不真面目だったりなのが多くて逆に嫌ったりするね
単純労働派遣はパッとしない中からマシなのを選ぶのはお互い様よ。ウェットにならず割り切らないと。
2024/05/07(火) 21:58:17.88ID:5r153PBA0
割り切れるほど求人ないのよw
だから殺到して書類選考なのかね
2.3人とるとこに5.6人応募くるような感じ
今は残業して稼ぐ時代じゃなくなったから少しでも時給の気持ちはみんないっしょ
よく考えれば当たり前のこと 
2024/05/07(火) 22:01:49.49ID:An3HLLXJ0
適当にこなすだけの仕事ないかなぁ・・・
2024/05/07(火) 22:35:11.51ID:0Nl1A3IQ0
今の企業って奴隷募集のところばっかり
2024/05/08(水) 05:18:29.59ID:1CzBf2rf0
目が見えねぇ、膝がいてぇって俺かよw
右膝の痛みが取れなくて参ってるw
2024/05/08(水) 05:39:12.96ID:1CzBf2rf0
一度病院で全身麻酔を受けたことがあるんだが、
あんな感じでいつの間にか意識を失いそのまま死ねる薬があったら勢いで飲んじゃうだろうな。
お先真っ暗
2024/05/08(水) 06:18:55.85ID:PSSQp6zK0
奴隷求人は昔から、そんな中丸1日働いて手取り20ちょいもらうのが30代の生活
安いとこでは社保はいらず短期で踏ん張る それで20ちょい
働き方改革で残業減り、年齢とともに負担軽くするため遠方、ハード業務を控えめにしたら
時給が高いとこ、競争が厳しい 
安いとこは手取り15も怪しい 
2024/05/08(水) 06:22:12.18ID:PSSQp6zK0
時給1200円とか昔は高級だとかいってたが
残業、深夜で時間外を増やしてなんぼだったからなぁ
純粋に日勤専属だと1300円でも正直足りん 政府は何やってんだ!
俺らも確かに悪いだけど・・・格差が広がり過ぎなんだよ 派遣でもなんでも氷河期雇用手当だしてくれ
2024/05/08(水) 17:38:12.38ID:BIPKp6Lr0
夕方から夜間だけの仕事ってないかな。
給料安くていい、なんならバイトでもいい。
昼間は外に出たくねぇ。
2024/05/08(水) 19:27:09.46ID:PSSQp6zK0
バイトならあるだろ 飲食系
給料どうでもいいならハードルかなり低い案件と思う
パチンコ屋の掃除なんか23時から0時までとかあるぞ 誰がすんねんと思うけど
そういうのしたい人もいるんだな
2024/05/08(水) 19:40:28.42ID:PxNXq63U0
給料安くていいってならこの年齢でもいくらでもあるわな
2024/05/08(水) 19:41:00.77ID:PSSQp6zK0
こどおじ まだまだハードルは余裕で超えれる
一人暮らしカツカツ 普通のハードル
一人暮らし遊び金 貯金に少し回せる  ハードルに躓くようになる
2024/05/08(水) 21:17:57.65ID:SlseRF4f0
明日初出勤なのに提出書類をまだ何も書いてない。
最初の1週間程度は研修らしいんで本番はそれが終わってからだが、
悪いように悪いように考えてしまうな。前向きにならないと
2024/05/08(水) 21:50:06.93ID:PSSQp6zK0
仕事決まったのか おめ
俺はもう疲れた 探して選考とか落ちるとしんどい
そもそも応募するんだって重い腰あげて踏み出してるのに 宝くじで1等当てたらもう隠居すっからな
中年敬遠したがるのはわかるけど、世の中そいつらが動かないと回らないからな わかってんのか政府!
俺は宝くじ1等当てて傍観者になるかな 
2024/05/08(水) 22:01:10.82ID:PSSQp6zK0
もうスマホの着信音も嫌でバイブにしてる
ちなみに無職のときは基本ずっとバイブかサイレント
あの音聞くといらいらする 目覚ましの音も嫌い いい気分で寝てるときに一気に現実に引き戻す不快な音
2024/05/09(木) 00:27:39.76ID:vziTmO4P0
この歳なると直接雇用のほうが取られやすいかもな
派遣なんて派遣先は金払うだけで助成金もなんもないわけだし
そのとき使える若い子選ぶわな
2024/05/09(木) 03:48:15.74ID:EgFits8W0
この歳になると個人会社と中小企業とでは個人会社の方が採用してもらえる確率が高まるのかな?
個人会社にも色々規模はあるけど5人未満くらいしか居ない本当の家族経営とか。
社長と嫁さんだけでやってたり給与払うのにやっとみたいな所とかどうなのかな?
そういうところはアットホームだけど逆を言えば就業規則もコンプライアンスもクソッタレもないって所がほとんどだよね。
2024/05/09(木) 03:57:19.20ID:EgFits8W0
かなり若い20代の頃にちょっとだけ個人会社に入った事があったけど試用期間中の3ヶ月で辞めた。
辞める時にやっぱり合わないかって言われてお互い気分良く話して辞めた。
そこは休みは週1休み+αで日給月給の出勤日数x7000円で手取り17万くらいだった。
試用期間中の保険は確か雇用保険だけ引かれて、厚生年金や健康保険には未加入で、自分で国民年金と国民健康保険。
2024/05/09(木) 04:01:55.03ID:EgFits8W0
辞めた理由は2つ
・おれがタバコ吸う人間で社長と別の上司がタバコ嫌い
・週1しか休みがないのに休日出勤をさせられた事がありその代休もなし

休日出勤でさせられた事は事務所の整理と事務所のDIY。
ダンボール200個くらい出し入れしてDIY工事も手伝わされた。
タバコは外で吸ってたんだけど臭いは染み付くから事務所に入ると臭いらしいくてさ。
2024/05/09(木) 04:12:02.38ID:EgFits8W0
>>553
辞めた理由3
・出勤はほぼ朝7:15前には事務所集合
残業はほぼなく終わるのは夕方18:30

拘束時間的には11時間くらいで休み時間は適当。
休みもほぼなくて日当7000円はきつかった。
でも何もできない無能に金をくれただけでもマシではあるけどね。ただ続けられるか?と言うと無理。
2024/05/09(木) 08:51:04.37ID:vziTmO4P0
うーん俺も新卒で地元では名が知れた家電量販いたけど
朝800 朝礼の 晩21時30帰り 昼は飯食うだけ たばこはちまちま吸ってた 全部入れて実質30分くらい
休みは月8 
手取りは社会保険 住民税引かれて 17万くらい 基本は月給19くらいだった 残業つけれるのは月20時間
寸志は5〜10万 実績ボナは0〜 
少し>>554よりましくらい
2024/05/09(木) 08:57:14.01ID:vziTmO4P0
でも相当体はしんどかったよ
店長が弱いのに糞締め上げるやつで 遅出で昼からなのに
出勤1時間前に出社してボロカス 新人のおまえが朝からこなくてどうすんだ! 
そっから5年で8回も店長変わったな
優しかったり、歳も少し上で仲のいい人もいれば 鬼畜な今でいうとパワハラ解雇みたいなのもういろいろ
やられまくって頭が行っちゃった人
最後のほうは俺もずぶとくて、早帰りは時間同時に退社 それに怒った店長が出勤簿に早退って書いてたわ
そのへんでもめにもめて やめるときにおまえの悪行全部人事にさらしてやる 嫌だったら今まで1度も使わなかった
有給全部消化させろ といって退社 本社いったら10日だけ承認されてた 頭もうおかしくても20も上のやつのほうが
上手だった
2024/05/09(木) 09:06:15.87ID:vziTmO4P0
>>551
ごめん 長々と昔懐かしんでしまった
個人経営だったら40代だし正社員の可能性あるよ 社員数10人くらいなら
給料と拘束時間 休みはしんどいと思うけどね 誰が来るんだこんなとこってやつ
少なくとも俺が有限会社に派遣にいってたとこはそんな感じ 繁忙期で人いなさすぎの助っ人でいったが

給料しらんけど 朝7時 晩終わるまで20時21時くらいかな 休みは月7くらい?
36協定って小さいとこ関係あるんかな? 7.8年前の話
2024/05/09(木) 21:58:34.71ID:EgFits8W0
>>557
個人会社でも社員10人もいればそれなりの給与は出てると思うけど
自分が行ったとこは社長と嫁と雇い1人(社長の知人)の計3人の個人会社だった。
社長は営業とかで別行動だから自分はその雇い1人の上司と常に行動。
マンツーマンというか自分含めて動いている人間が2人しかいないw
試用期間と言えどもよくもまあこんな会社に入ってしまったもんだよ。
2024/05/10(金) 08:52:16.58ID:cOQUlOGr0
今日はこれから会社指定の病院?で健康診断
過去に勤めた派遣は仕事休みの日に行ってこいという形で
担当に「この健康診断は義務ですか?」(法令によれば義務)と聞くとはぐらかすからブッチしてた。
義務というと賃金の支払いが発生するからなのかな。
検査を受けなければその分の支払いも無くなるしそれで何も言われなかった。
そんなこんなで健康診断なんてもう10年ぶりぐらいかもしれない
2024/05/10(金) 12:09:43.02ID:cOQUlOGr0
健康診断終了
久しぶりに昼間の世の中に出てみると、身ぎれいにしてる人たちばかりで、
自分のみすぼらしさが嫌になりますな。
2024/05/10(金) 22:07:24.25ID:V5rnYxyH0
俺が行った住宅設備交換工事会社は面倒見の良さそうな社長とその嫁と弟と従業員5人ぐらいのとこで
面接が社長でその場で「じゃあ採用で明日から来てもらうから。今日何で来たの?電車?じゃあ電車賃ね」って5000円もらって
これは給料以外にこの社長のお小遣いも結構あるんじゃないかと思ってたけど1年弱やって結局その一回だけだったな
俺のすぐ上のdqn先輩がやっと後輩ができたからって超いびってきて一年しか耐えられんかった
こういう会社だからdqn多いんだわ
2024/05/12(日) 06:28:12.93ID:RiIjSO5c0
いやーしみじみと人生やり直したいっすねぇ。
無職で親戚に金をたかりながら毎日パチンコ打ってるような父子家庭だったけど、
なんで自分に子供を育てられると思ったんだろ?
犬猫を飼う感覚で適当に飯を食わせて飢えさせなければそれで十分だと思ってたんやろな。
子供時代は惨めな思い出しか無いや。
施設で育ったほうが遥かにマシな子供時代を過ごせたと思うよ。
2024/05/14(火) 08:16:48.57ID:0WXKSbJy0
約2年半ぶりに仕事してきたぜ
肉体労働でもないのにとにかく疲れた。
人的に外れな職場じゃなさそうだったんで一安心
仕事の教育に関しては見て覚えて値的なところがあって大変
2024/05/14(火) 09:33:00.53ID:ypg876JD0
>>563
お疲れ様。人的に当たりでよかったな
そこが一番重要
2024/05/15(水) 18:32:49.15ID:ke/UL8Qw0
これから先、この年齢でどういう仕事にありつけるんだろう
2024/05/16(木) 07:43:06.58ID:sBdgnziu0
食品工場には俺等の10年後みたいなのがいっぱいいるぞ?
今週から通い始めた食品工場の配属先は俺が2番目に若い

それはさておき、膝の痛みがどうしようもなくて
ロキソニンと胃薬を飲んだら思いの外効いてちょっと嬉しい。
ロキソニンは飲みすぎるとマジで胃に穴が開くから気をつけたほうがいいけどね
2024/05/17(金) 21:47:05.06ID:99dGPgnw0
夜間の食品のルート配送?やったことある方、経験談お願いします。
2024/05/18(土) 09:12:54.21ID:14GsL3yT0
ここで聞くより配送ドライバースレ的なところに行ったほうがいいと思うぞ
本気で考えてるならね。
5690567
垢版 |
2024/05/18(土) 22:01:15.83ID:VEEToJVM0
年齢に幅があるかもと考えて、
それなら同じ年齢の人からの実体験が聞けたらいいかなと思った次第で。
2024/05/19(日) 05:04:50.40ID:dIs/rG4K0
膝の痛みが治まったと思ったら入れ替わりで足首が痛むようになった。今朝はまともに歩けない。
20代のときに交通事故で右膝を打ったのと、自転車趣味で膝に悪い乗り方をしていたんで、
膝の痛みは変形膝関節とかの症状と思っていたが、これは通風かもしれない
前回派遣で働いたときは左足親指付け根が猛烈に痛んで何日か休んでる
今回も仕事始めてから症状が出てきた。無意識でストレス抱えてるのかもしれない
2024/05/21(火) 11:18:09.55ID:ad8+/vcv0
大阪のパチンカス最近来ないな
働いてんのかな
2024/05/23(木) 10:36:06.27ID:eMWkV2SR0
健康診断の結果が届いた。尿酸値10.8だってよ
基準は7以下、通風の発作が出た人は5.9以下を目標にするとか。そりゃ関節が痛むわけだ
他にも腎機能、肝機能の数値に※マークが付いてたし、太り過ぎはよろしく無いね。
2024/05/24(金) 02:59:59.59ID:ccWuyisp0
風邪ひいてダルい。
こんな時間に目が覚めて、イヤなことを思い出して、さらにダルい。恨みつらみが沸き起こる。
2024/05/24(金) 07:46:08.10ID:ccWuyisp0
最悪な気分で起きた。
2024/05/24(金) 12:37:06.17ID:2Wol9/6L0
体重を計ったら102kg
働き始めて少しは減ったかと思えば全く減ってない
痛風で尿酸値下げなきゃいけないし腎臓関係の数値も悪かったしでダイエットだな
今日の夜勤仕事明けはきのこだけキムチ鍋とサラダでも食べよう
2024/05/24(金) 21:57:44.38ID:9SMrv99d0
膝がいたい 仕事はきまらない 貯金がない 目が見にくい
2024はここまでなんもいいことないぞ
2024/05/24(金) 23:56:54.88ID:CFlgjUQd0
特に金使う趣味もないし酒もタバコも風俗もやらんから
バイトの給料生活費以外は全部NISAに突っ込んでる
じわじわ上がってるからそれ見てニヤニヤするのが日課
2024/05/25(土) 22:46:17.32ID:W/W0C0mG0
相場が上がり基調のときはそれでいいけどな。
2024/05/26(日) 08:17:15.10ID:OuquO+Im0
今の仕事が続きそうなら引っ越しを考える
SUUMOで家賃管理費込み6万まで、専有面積20m3、でよりマシな賃貸物件を探して時間を潰してる
2024/05/26(日) 10:25:50.48ID:n2MAyZ/N0
どこ住みかしらんが家賃6万ならけっこうあるだろ
やめたとき困るけど 
2024/05/26(日) 10:48:26.91ID:OuquO+Im0
横浜、川崎の海寄りで鉄筋・鉄骨、風呂トイレ別だと最低でもこれぐらいからなんだよ
ユニットバスに妥協すると5万、狭いかクセの強い物件なら4万強という相場感
木造ボロアパートの和式トイレ風呂無し物件の何々荘ですら3万は切らない

どのみち金をためてからだから2年後ぐらいなんだけどね
2024/05/26(日) 12:24:48.23ID:n2MAyZ/N0
実家なんかわからんが今通えたらそこでいんじゃないか
俺は田舎で工場地帯いっぱいあるけどどこも小さかったり年齢ではじかれたり
仕事探すのに大変よ 今までこんなさがしたことないんじゃないかってくらい探してるが もうないわ
妥協するか、ダメ元応募続けるか 引っ越しまでして決めれても続けれる保証ないしな
年齢の壁というの初めて感じたわ 派遣なんだからどこでも50までは大丈夫とかどんな自信だったんだ
単純作業しか最近してないくせに 
2024/05/26(日) 12:26:32.03ID:n2MAyZ/N0
めちゃ楽な警備員夜勤専属も
ガソ代1万までであきらめたしな 片道35キロはけっこう大変だし
2024/05/26(日) 14:22:52.42ID:+GCvcWCp0
ユニットバス嫌だよなぁ
昔のボロアパートとかだとトレイ共用だったり洗濯機が家の外で入口のとこにあったりとか論外
2024/05/26(日) 15:27:33.03ID:Zt+VhZZH0
ウチはビルのオーナーが空き部屋の増えたタイミングで、とりあえず空きを埋めるために
6万前後で貸してた部屋を4万に下げたタイミングで運良く借りられた
単身者向けの無理矢理の1Kだけど、玄関開けたら部屋が全部見えちゃうワンルームじゃないし、
色々と不満はあるものの、この値段でこの部屋なら相当いい方。
ただなぜかもう6年も住んでるのに自分の部屋だという実感が持てない
2024/05/26(日) 15:29:18.37ID:Zt+VhZZH0
>>583
警備員は施設警備?
俺はブラックだから法的に無理だw
2024/05/26(日) 17:45:09.25ID:n2MAyZ/N0
>>586
ただの派遣で物流倉庫の受付
夜勤なんで伝票処理と電話 昼の人のお留守番みたいなやつ 
遠いから見学すらいってないけど また膝がいたんできた座りでできる仕事だからいけばよかったなぁ
2024/05/26(日) 17:52:13.92ID:n2MAyZ/N0
>>581
いつかのなまぽの人じゃない?
あれから立ち直れたの?
2024/05/27(月) 02:04:58.37ID://H2VBIT0
やっすい賃貸のユニットバスは便器が小さい上に、
狭いところに詰め込んでるから斜めに置かれてるんだよな
底辺賃貸事情あるある
2024/05/28(火) 09:28:57.18ID:2jZuLkAl0
残業1h40mの夜勤明け。
この時間だとスーパーが開いてるからつい寄って余計なものを買ってしまう
残業代がチャラ
2024/05/30(木) 11:30:17.66ID:MlfwM+060
オナホを玄関前の置き配で購入したぜ
ワイルドだろう?
2024/05/30(木) 12:09:22.56ID:1VkWIh1V0
外を歩いてると新卒でろう社員が会社の作業服来て集団で歩いているのを見ると社畜奴隷は凄いなって思う。
この歳になってあんな事はできない
2024/06/01(土) 06:59:17.87ID:ye9igMT+0
工場見学って基本現地集合?
一応地元民ではあるが人生1どしか、はいったことのない工業団地で会社の工場が3つある 関連なのか部署違いなのか入って駐車場見つけるのも大変だし、近くのコンビニで、また会わせとか提案したらおかさい?
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 07:05:28.60ID:ye9igMT+0
ちなみに一度別の派遣で場所誘導たのんだら住所メールで送るんでどうしてもてあればしますけどと不機嫌に言われたことある 工場内でもなれてないと、迷子になってしまうのだ なれてないとこで車のスピードだと大変いきすぎてしまう 実際場所はわかるんだかUターンの効かない工場がならんだ細い道でいりくんでる 歳がいもなくはずかしいが、迷ってしまうのも
2024/06/01(土) 07:10:49.09ID:vigdzlbr0
いままでは派遣の事務所いってそっから車のせてもらい場所確認とか近くのわかるコンビニで待ち合わせ ついていくとか 迷いながらも路肩に止めて電話できいたりしてきたんだが スマホの道案内がついた、今どうなんだろ?痛いやつに、思われるかな?
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 07:22:01.61ID:vigdzlbr0
PCで書き込めず スマホで書き込みして文章まちがえまくり意味不明でごめん 簡単にいうと5キロくらい全部工場で道が細くわかりにくい 大きな工場なんで建てやが3つほどある 方向音痴 こんな感じです
2024/06/01(土) 13:22:56.01ID:FgiIvBfV0
大人になってから発達障害と診断されて、今は作業所に通所してる
チー牛に近い存在
いろんな人が作業所にはいるんだけど、かつて行ってた作業所は千代田(今は大阪暁光)高校のOGOBが多すぎた
OGの1人(昭和60年代生まれ)が「うちらの頃は名前書けたら誰でも入れたけど、今は勉強出来ないのは落とされる
関関同立を目指せるまでにレベルアップした」って言ってた
療育手帳持ってるここのOGが少なくとも2人いた
療育に理解のある高校なんだな、と思う
2024/06/02(日) 11:07:12.26ID:a1Iwah/x0
先月半ばから勤め始めた食品工場、職場の人間関係が見えてきた
基本パートと派遣で回してるんだけど、
仕事はできて真面目だけどちょっと変な風味の孤立気味な男派遣、
10年近く勤めてボス感を出してる女パート
イマイチやる気の無い男パート3人組
その他俺を含むモブ数名

このあたりを軸に微妙な人間関係が形成されてのが見えてきた
バチバチにやり合ってるわけじゃなく、表面上はなんの問題もないが、
その人のいないときに悪く言ったりするのが実に嫌な感じ
俺が世の中に適応できない大きな理由の一つだ
2024/06/02(日) 14:52:00.07ID:LfXwAgVA0
企業は変なやつやキチガイが多いからね。
いかにこっちが無視して自分と気の合う人だけを探しだせるか。
ただそれだけなんだよな
2024/06/02(日) 15:32:35.46ID:IeRY3MbV0
なぜそんな変な奴がいるのかをどうしても理解できない、
無視もできない性格の俺は、社会不適合者なんだろうか。
よく「そんな奴はほっとけ」とかいうけど、
どうしても我慢できずに絡んじゃうんだよなぁ。
2024/06/02(日) 17:08:46.16ID:LfXwAgVA0
>>600
おれも同じよ。どうしても無視できない人はたぶん真面目なんだと思う。
真面目な人ほどキチガイが視野に入ってそいつがウザく感じて自分が挫折するからね。
2024/06/02(日) 20:01:55.96ID:Xp4Oqfz+0
船に乗って海に浮かぶゴミを取り除く仕事という求人があった
面白そうなのでエントリーしてみた
2024/06/02(日) 22:21:36.45ID:IeRY3MbV0
なにその仕事
ちょっとおもしろそう。
2024/06/03(月) 05:49:02.02ID:IsLhd/Hp0
>>603
東京湾のゴミ掃除やね
船に乗って東京湾をウロウロするのは楽しそうだけど、
湾奥のゴミだから色々大変だとは思う。
職場見学が出来るならしてみたい。
でも仮に採用の流れになっても断るとは思う
2024/06/03(月) 09:51:13.45ID:iaJuTRtC0
船酔いエグそう
2024/06/03(月) 13:39:52.62ID:r46s3u5o0
罵声とかすごそうだな
2024/06/03(月) 21:54:07.83ID:AzOVL40q0
罵声?撮り船か?
2024/06/03(月) 22:25:57.56ID:AzOVL40q0
あーあ。とうとう夜勤休んじゃったよ俺。このまま辞めちゃうんだろうな
バックレ・ブッチの誘惑に打ち勝ってちゃんと連絡しただけ成長したと言えなくもないがw
2024/06/03(月) 22:29:49.71ID:FwY126D10
>>608
何日くらい続いた?
2024/06/03(月) 22:41:02.82ID:AzOVL40q0
ひと月持たなかった
人間関係を構築しないといけない職場は俺にはもう無理かもしれない
ポスティングとか配送ドライバーとかそういう方向で考えた方が良いかもしれない
2024/06/03(月) 23:58:40.20ID:FwY126D10
数週間でも続いたならよく頑張ったやん。
人間関係はダルいよね
自分は気の知れた知人とかとかとは普通に話せるんだけど会社とかになると別世界に見えて組織という空間にいるだけで本当にしんどくてね。
過去に何かされたって事でもないけど新卒で入った会社ですぐに挫折してそこから色んな会社には入ったけど数日で辞めたりを繰り返して長年無職に至る。
会社恐怖症ってやつかな。
2024/06/04(火) 00:05:01.74ID:1EZEGJhX0
過去に転職スレでお前みたいな無職無能なおっさんはどこも雇わないと煽られ続けて、それでまた精神病んでしまった。
近年はもう開き直ってて煽られようが何とも思わない精神力にはなったけど。
兄弟家族の子供が大きくなって高校生で明るい未来に進んでいる姿を見ると、姪っ子甥っ子の方が先に仕事決まるんだろうなって思うと、また心が病んでくる。
2024/06/04(火) 00:08:42.69ID:1EZEGJhX0
ちなみに姪っ子甥っ子は自分が長年無職である事を知ってるけど、その事に触れないように気を使ってくれてるのが分かる。それがまた辛い
2024/06/04(火) 10:02:16.06ID:NROhaGtt0
強は気晴らしとダイエットがてらにサイクリングでもしてくるかな
2024/06/04(火) 17:54:13.63ID:NROhaGtt0
自転車に乗って海を見てきた
https://i.imgur.com/ysFEPGw.jpg
天気も良かったのに全く気分が晴れない

でもうちに帰ってきてもうしばらく働かなくていいと思ったら
少し気分が上向いたw
ほんと終わってると思うよ。
2024/06/04(火) 22:08:02.63ID:h1CLNWQG0
夜勤で、人と関わらないで済む仕事ってなかなか無いよなぁ
そもそも俺自身、何ができるのかがわからない。
何でもかんでもダメ、できることなんか一つもない、
そんな気になってくる。
2024/06/05(水) 05:53:47.07ID:b439Hy9S0
運転が好きだったり慣れてればルート配送ドライバーとかになっちゃうよねぇ
10年ぐらい前、電気メーター交換作業のしごとをしたことがある
朝、事務所で今日回る家のリストを貰って指定されたメーターを倉庫で集め、
後は一日一人で個人宅を回り交換作業。
全部自分の裁量だから仕事としては気楽だったけど、今度は客先にキチがいて警察呼ばれたり
あれはあれで精神的に大変だった
2024/06/05(水) 05:56:49.53ID:b439Hy9S0
倉庫のピッキング系とかも仕事を覚えちゃえば一人作業みたいなものだけど、
一日ずっと早足で歩き回らされて大変だし、
倉庫、物流系はミスしたときに怒鳴られるようなキツイ管理されるところが多い
2024/06/05(水) 15:07:08.69ID:m5IlsQhI0
配送ドライバーの4tトラックは経験者じゃないと難しいみたいだよ。
仕事がないから配送でも応募するかってのは違うと思う。
2024/06/05(水) 15:09:04.61ID:m5IlsQhI0
>>618
昔日雇い派遣で1日印刷工場のバイトに行った事あるけど気が狂いそうだった。
こりゃ日雇い派遣のバイト達が毎日入れ替わってもおかしくないやって思った。
2024/06/05(水) 17:52:13.05ID:gJRVhq880
>>619
ルート配送は積み込みと積み下ろし、後は数を間違えなければなんとかなるんじゃないの?
経験値が必要になる要素が思い当たらない
2024/06/05(水) 17:57:55.95ID:m5IlsQhI0
>>621
難しいてのは運転席位置が高いのと、運まきこみ事故とかの死角だよ。
普通車とは感覚が全然違うらしい
そういう意味での4tトラックの運転経験ね。
2024/06/05(水) 22:38:16.95ID:PMTv5iyV0
この年になって恥ずかしいが、俺には度胸がない。
誰かに「ほら、やるぞ。行くぞ」って引っ張ってもらわなきゃならない人間のようだ。
2024/06/06(木) 07:25:48.04ID:1exA02tK0
俺の見たルート配送の求人は、運転に自身が持てるまで最長2ヶ月ぐらいベテランが同乗してくれるってあったな
会話をもたせられる自信がないやw
2024/06/06(木) 07:28:20.08ID:1exA02tK0
最近痛風改善のため、ヨーグルトやら野菜やらを中心にした食生活にしてる
野菜は鍋の素で煮るだけが簡単でいい
キムチ鍋のもとについてはやっぱりエバラのが一番うまい気がする
2024/06/06(木) 14:51:40.11ID:eX9AKak20
昔2日だけ入社した工事会社
3人がけの工事車両のトラックに乗って現場まで同行。
この時点で最悪。前席に3人がけはきつい。
屁をこかれたら終わり
2024/06/07(金) 10:18:24.79ID:6MlV0nxk0
退職の意向を伝えたぜ
本音をいうと角が立つからそれっぽい言い訳でごまかした
管理職から折り返し連絡があるとのこと。
嘘をついたことで面倒事にならなければいいが
2024/06/07(金) 23:45:32.63ID:6MlV0nxk0
今日、他の派遣の職場見学してきたぜ。なんかいまいち
俺に勤まる仕事はないな。とっとと死んだほうが良いやこりゃ。
2024/06/08(土) 20:20:14.16ID:1aFDM9zI0
タウンワークをダラダラ見てるんだけどさ、
職種説明欄に

<部品の製造/マシンオペレーター>
◆即面談→この後すぐ面談しましょう!◆
◆即入寮→最短で当日入寮できます! ◆
◆即入社→最短入社の現場を探します!◆
▼▼▼このようなことでお困りの方▼▼▼
    ・所持金がない…       
    ・住む場所がない…      
    ・携帯が止まってる…     
→お困りごと!一緒に解決しましょう♪ 
★スピードならどこにも負けません!  

としか書かれてない。おそらく自動車だろうね。
リーマンショックの頃はこんなの多かったけどまだあるんだな
2024/06/09(日) 09:37:25.30ID:nNS49QB+0
大阪のあんちゃんは仕事見つけたのかな?
2024/06/09(日) 11:10:48.14ID:nNS49QB+0
高校時代のバイトを除いて、
自分の職歴を書き出してみたら、全部で16回仕事を変えてた(うち2回は出戻り)
更に1年以上続いたのは2箇所だけ。大抵は3ヶ月持たずに辞めちゃう
自分でもなんなんだろうと思う
2024/06/09(日) 18:13:20.35ID:2AXHbF8K0
バイトも仕事も、3か月持つと長続きする。
って昔言われた。
なにか一つの節目なんだろう。
2024/06/09(日) 18:51:34.87ID:ZXCceDeU0
>>632
自分は最高5ヶ月だけど3ヶ月続いてもその後続くとは限らないよ。
1週間以内に辞めたのは20社くらいあって今も無職。社会不適合者なんだろうね
2024/06/09(日) 21:56:37.10ID:nNS49QB+0
3が月もすればある程度仕事も覚えて慣れるし、生活リズムも安定する
人間関係もこなれてくるから、それをリセットしてまたイチからやり直すのが億劫にはなるな

長年勤めてヌシ化してる非正規が文句ばっかり言ってるのに
今の職場の中では比較的いい位置に就けてて、それをリセットするほどの意気地もなく、
絶対に辞めないし辞められない状況になってしまってるのと似てる
2024/06/10(月) 00:47:03.39ID:W43cAu9i0
病院に行って国民健康保険証を出して問診とかやる時に
会社で健康診断受けてますか?とかお仕事何されてますか?と聞かれるのが辛い。
仕事は適当に答えれば誤魔化せるけど、国民健康保険証を出してる時点で会社員じゃないって分かるのにね。
2024/06/10(月) 11:54:49.36ID:60tyDVJg0
首都高の料金所の仕事をみつけた
25時間拘束で、1時間料金受取対応、1時間カメラ監視、1時間休憩、5時間仮眠
月10日勤務で23万。ありっちゃありかな
2024/06/10(月) 13:41:58.53ID:60tyDVJg0
半日タウンワークを見てた。近場の工場夜勤@12500円にするか、
通勤時間を我慢して工場夜勤@14700にするか、
今回も金につられて時給の高い方に応募してしまった。
いつも金につられて痛い目を見るんだが今回はどうだろう?
2024/06/10(月) 15:06:59.71ID:60tyDVJg0
順調に次の仕事が決まったとしても7月スタートになりそう。
普通に考えれば給料が入るのは8月末
現在の手持ち資金20万、なお通勤定期は2ヶ月で3万超え
メルカリで売れるものを売っていかないと持たないだろうな。
2024/06/10(月) 15:10:51.02ID:oRx6bp2Y0
自分は手持ち3万だよ。貯金もない
一人暮らしではないからなんとか生きてる
2024/06/10(月) 17:14:05.68ID:60tyDVJg0
都心の無駄に良い立地のオフィスビル、しかも高層階に入ってる派遣会社ってなんなんだろうな
こちとらTシャツで面接に行く気満々だっての
2024/06/10(月) 22:19:10.27ID:OUQHWAmT0
アニメもマンガも見なくなり、ゲームもしなくなり。
とりあえずマンガ以外の本は読めるが、いつ飽きるかわからない。

実はゲームしたいし、アニメみたいし、マンガも読みたい。
その気にならないんだよなぁ。
2024/06/11(火) 09:21:27.23ID:2wREQy6O0
先日応募した派遣会社からのレスポンスがない。
昨日応募した派遣会社の面接は金曜
金が無いのにエアポケット的にやることがない。
金が無いけど気晴らしにどこか出かけてくるかな
2024/06/11(火) 16:54:50.50ID:2wREQy6O0
応募した派遣の担当者から電話。なにかと思えば面接場所をレンタルオフィスに変更したいとのこと。
底辺工場派遣に応募してくるような終わってる中年を自社オフィスに入れたくないってことか?!(被害妄想)
・・・俺もそっちのほうが助かる。win-winの関係
2024/06/12(水) 01:07:40.13ID:jH72q2Uz0
日銭稼ごうとして魔が差して低貸しのパチスロ打ったらのたうち回って3万も負けてしまった。
おれは何やってんだろ...
2024/06/12(水) 08:52:55.39ID:Yb4hXeTN0
パチンコの金が北に流れてるってだけでやろうと思わないんだが、気にしない奴多いんだな
2024/06/12(水) 16:20:35.70ID:5KUY+a3Z0
>>644
ギャンブルで順当に負けただけやん?
2024/06/12(水) 19:10:58.09ID:J866T4mk0
仕事がなく金がないと1万でも増やそうとしてその3倍は負けるという
2024/06/13(木) 11:50:45.79ID:nRi5s/ha0
働かずにぼーっとしてると結局無駄飯を食ってしまう
2024/06/14(金) 05:19:45.79ID:L7+gY/2Y0
今日は気温30度超えの予報
今年初クーラーかな。壊れてなければいいが
2024/06/14(金) 08:34:22.09ID:L7+gY/2Y0
面接受けにTOKYOまで行ってくるぜ
帰りに駅ナカを冷やかしてくる
2024/06/14(金) 11:46:36.97ID:L7+gY/2Y0
面接終わったze!。品川のオフィスビルにある共有ワーキングスペースっていうの?
仕切りのない広い室内にゆったりとソファーや二人がけの席が設置してあって、
白人がソファーで足を組みながら打ち合わせしてたり、ノーパソに向かってリモートで打ち合わせしてたり、
一周回ってTシャツでも違和感ないような、まあキラキラした人たちがキラキラとお仕事してましたわ。
俺みたいな死にそうな顔したブルーカラーの中年が居ていい場所じゃなかったな
2024/06/14(金) 11:49:28.53ID:L7+gY/2Y0
面接自体は簡単な仕事の説明とおおよその通勤時間を聞かれたぐらいで正味20分程度で終わった
前職をすぐ辞めた理由とかも聞かれなかった。
おそらく担当者の中で採用不採用どちらにするかはすでに決まってる感じ。来週電話掛かってくるかな。
2024/06/14(金) 14:17:46.17ID:7yL3Z/l50
ボーナスは何に使う?貯金する?っニュースで街の人々にインタビューやってたけど、
60代の事務員や20代のチャラそうな会社員とか出てたけどみんな有能そうに見えないけどよく採用されてやってるよね。
なんで我々だけこうなのか。派遣すら厳しいというのに
2024/06/15(土) 16:39:56.99ID:pF7qtEm40
なーんにもやること無いな。
2024/06/15(土) 17:49:08.02ID:wCRZHnWG0
やることないからウォーキングと掃除してるよ
2024/06/15(土) 22:07:03.82ID:vQlwlf4m0
>>652
何の仕事?
2024/06/16(日) 02:59:15.39ID:MYnNpQtU0
食品系の倉庫作業?という感じ
割と体力仕事で職場までの通勤がバスしかなく面倒
電車でも乗り換えがあるとそれだけで通勤時間が10分ぐらい余計にかかるが、
バスだと更に接続が悪くなるね。採用されたら一工夫必要
2024/06/16(日) 09:11:54.50ID:DH0SGknb0
>>657
通勤だけで体力いりそうだな
想像しただけで疲れてくる
2024/06/16(日) 16:41:43.53ID:V48so+/60
自分の歳を46歳だと勘違いしてた
家族や友達が一人もいないと自分の歳がわからなくなりがち
2024/06/17(月) 15:50:37.64ID:8WKVQPs70
週明けに電話するとの話だった派遣仕事、今日はもう電話はかかってこなそうだ
一応、月曜か火曜に連絡するということだったんでもう一日待ってみよう。
2024/06/17(月) 20:01:38.18ID:GSW/4M9W0
3.5か月ぶりの仕事は研修と仕事ただ見てるだけなのに
めちゃ疲れたぜ あーしんど
2024/06/17(月) 20:06:05.74ID:GSW/4M9W0
パチンコはやめた
オートレースばっか暇だからやってた
すごい気になるけど買い目しぶって重賞式2回はずすということをしてしまった
2万5千使ったが1か月遊べたからまぁしょうがない アマゾンポイント1万も貯まった
この金で8月にゲーム買う 涼しくなって小金たまったら高級なお風呂いこうかな
もうそろそろ打ち止めになってくるから おまえらも50までにいっとけよ
2024/06/17(月) 20:19:22.19ID:rut2nX8t0
残金13000円、貯金0
無職15年人生終わった
明日も親を買い物に連れていかないといけない
2024/06/17(月) 20:33:27.71ID:GSW/4M9W0
いろいろ突っ込みどころあるけど
1万でも15年無職続けてきたこどおじの才能開花させろよ 
さぁもうねよ 4545する元気もねえ 無職は体力ないけど 4545する時間と気力はあった
2024/06/17(月) 23:40:52.82ID:rut2nX8t0
>>664
今は13000円しかないけど15年間の無職生活はパチスロでその日暮らしをしてたのよ。
5スロや2スロでタコ粘りしてたり、あと無職なのに彼女が長年いて半分は食わせてもらってたわけだね。
実家で飯食ったり彼女に奢ってもらったり。
けどさそんなのいつまでも続くわけもなく最後はさようならされたよ。
13年くらい付き合ったけどやっぱり無職は最後は捨てられる。
才能は人に好かれることかな。それしかない
2024/06/17(月) 23:47:14.47ID:rut2nX8t0
5スロだけじゃなく20スロも普通に打ってた。
食えるというかその日暮らし程度なら勝ってきたから生きてこれたわけね。
近年パチンコパチスロがオワコンになって金ぶっ飛ぶようなシステムになって安定して勝てなくて最後は種が尽きたわけよ。
借金はないけどさ
よくある打ち子バイトなんかやったら絶対にネットで毎日叩かれるし、危ない組織には入りたくはないから打ち子だけはやらない。
2024/06/18(火) 11:55:26.56ID:FUSOSnNr0
面接時、「月曜か火曜に連絡します」でまだ連絡なし
まだ半日残ってるが連絡はなさそうだな
2024/06/18(火) 16:33:47.38ID:FUSOSnNr0
電話かかってこないや。
応募してから面接までの日数を含め1週間以上無駄にした。
なんだかなー
2024/06/18(火) 16:56:47.66ID:r4OTzq1A0
>>668
労働者を舐めてるんだよ
2024/06/18(火) 19:54:21.62ID:FUSOSnNr0
なんかもうどうでも良くなってきた。
マジでホームレスになるかもしれん
そうなったらお前らともさようならだ
2024/06/19(水) 12:32:54.33ID:0lHGyaFP0
不採用の確認で派遣担当の番号にかけても出やしねぇw
お前は俺かよw
2024/06/19(水) 23:59:57.61ID:m6hprwVY0
諦めるなガンガレ
2024/06/20(木) 19:32:59.39ID:9lFARd3i0
今週はもう諦めてエロ動画をダウンロードしながら現実逃避だよ・・・・
2024/06/21(金) 10:12:42.42ID:awF0Lvdg0
応募した派遣仕事から折り返し。来週火曜日に面接
無駄に時間だけが過ぎていくね
2024/06/21(金) 10:28:47.33ID:awF0Lvdg0
さて、派遣会社からの電話も受けたし風呂入って寝るか。
2024/06/23(日) 18:38:23.64ID:WqXV47580
15年付き合ってきたパチンコやめたら
趣味がない お金が好きなので宝くじ オートレースをやってる
負けてるがパチンコみたく感情的になり5万10万なくなることはない
まったくだめでも1万数千
まぁ月に3万くらい負けるがアマギフポイントとかで多少還元受けれる
パチンコも昔は月2.3万で遊べたんだけどな  無駄使いはよせというがすべてをうばうと何を楽しんでるかわからん
2024/06/23(日) 18:39:57.81ID:WqXV47580
この歳になると派遣でいけないことはないが
むかしみたくあっさり、がなくなってる 営業の商品にとって若さは絶大だから
ちょぶさの若い女と 美人だけど40後半じゃ みたいな感じか
2024/06/23(日) 20:16:48.73ID:toHt/EDQ0
>>677
仕事にはありついたのかい?
2024/06/24(月) 05:08:36.19ID:sG0YLPj60
職歴一切関係なし
長年無職も応募可能
資格があればなお良し

全て条件を満たしてなくてもいいけど
こんな求人を目処に探してる人いる?
というかバイト以外でこんな求人ある?やっぱ地獄の派遣工場か土方?
土方は長年無職だと体力的に勤まらんよね
2024/06/24(月) 21:28:08.34ID:1aau4mYD0
>>679
これからの時期エアコン取り付けとかが稼げる
朝から晩まで大変だけどな
2024/06/25(火) 03:56:00.56ID:EtfwkabV0
今日の面接で落とされるようならいよいよホームレスだ。
お前らはこうならないように気をつけろよ
2024/06/25(火) 04:21:30.41ID:DQvRJ90+0
>>680
エアコン屋のバイトに昔電話で応募したらグチグチ言われてその場で不採用になったわ
2024/06/25(火) 04:24:15.25ID:DQvRJ90+0
「君何歳?あ?電気工事や配管経験は?」
ないです。でも資格は持ってますと言ったら
あっそう。無理だねみたいなの言われたし
マジで頭に血が上ったよ
2024/06/25(火) 04:27:03.56ID:DQvRJ90+0
資格を持ってる実務未経験の無職のおっさんよりも
若手で奴隷になれるやつの方が使いやすいってことだろうね。
2024/06/25(火) 06:39:43.94ID:1464Cm8s0
あれ一日何件回ってるんだろうな。1件4000円ぐらいもらえるんだろうか。
引っ越した先でエアコン取り付け作業を見てたら配管は手で潰れない程度に適当にうねうね曲げてるだけ。
見た目が汚いし真空引きすらしない。
取付作業が終わったら2人の作業員のうち1人が居なくなってる。
どこに行ったのかと思えばトイレから出てきた。その家で最初にトイレを使ったのがそいつ。
断りもなく勝手に人の家のトイレ使ってんじゃねーよと。
申し訳ないが、よく見かけるエアコン取り付けはそのレベルの連中が就く仕事だと思ってる
2024/06/25(火) 07:31:46.03ID:DQvRJ90+0
>>685
自分が応募して断られたところは日当いくらのバイトだったよ。
それで実務経験無しと年齢で断られたんだからもうね。
家電量販店が使ってるエアコン屋とかはだいたい2人で来るけど、一人でやってるエアコン屋もいたり。
普通は2人いないと片方が別の作業してる時にもう片方は別の作業するしね。
もう工事系に応募するのはごめんだね
2024/06/25(火) 07:32:23.87ID:DQvRJ90+0
確か当時で日当7000円とかだったと思う
2024/06/25(火) 18:18:17.87ID:UouWjB6v0
エアコン取り付け求人の収入例を見ると3ヶ月で200万とか書いてある
休み無しで朝から晩までやってるんだろうが、それでもホントかよと思うね
とにかく数をこなそうとする意識だから仕事がこれ以上無いくらい雑になる
2024/06/26(水) 01:28:52.36ID:qb2qwJAh0
>>688
エアコン取付けで3ヶ月200万だと約月70万
まあ普通に考えてないだろうね
営業もさせられるか怪しい仕事か
2024/06/26(水) 15:16:07.08ID:BAsBIpKb0
時給1700円の工場2交代仕事をこれじゃないとバックれ、
時給1550円の組み立て仕事は体を壊して退職、正直ホッとした自分がいた。
時給1440円の夜勤の食品は検討していた他の仕事のほうが良かったななんて思って辞めて、
その良かったなと思った方の仕事を詳しく聞いてみると思ってたんと違う。で辞退
結局今は時給1300円の夜勤に就こうとしてる

やらない理由、辞める理由、後ろ向きなことばかりを行動原理にしてると
結局悪い方に悪い方に向かっていくんだな

一番最初の仕事を続けてれば今頃正規雇用か直接雇用で
クソみたいな今の住処からの引っ越しも、
虫歯だらけの歯の治療も済ませてそれなりに暮らせてたろうに。
2024/06/26(水) 17:55:24.71ID:5PcsrBB60
>>690
行動力あるな。気に入らないから次に行こうと
思うのは別に悪い事じゃないと思うけどな
2024/06/26(水) 20:06:55.37ID:gX6iCb2H0
俺は今の倉庫が楽というか気楽で身体がぶっ壊れるまではもうここでいいやと思ってるわ
2024/06/26(水) 22:04:04.42ID:mfGDDfHN0
一応、真面目に生きてきたつもり。
学はないし、手先も器用じゃない、世渡りも下手で、人付き合いも苦手。
でも、悪いことはしなかった。
ただそれだけ。
この先どうやって生きていこう。資格もなし。
2024/06/27(木) 00:19:32.55ID:k7KUCEM70
>>691
行動力とかそんないいもんじゃないよ。ただの逃げ癖
ガキの頃にそれが身についちゃったし、それしか身につかなかった。
我ながらみっともないが45までこんな生き方をしてきて今更どうにもならん
次の1300円のところがどうにか続けられる環境であることを願うのみだ
2024/06/27(木) 05:33:55.52ID:FZFLZzn/0
逃げぐせなら負けないよ
おれも過去に何度も1日や2日で辞めたりしてきたし、なんなら初出社の昼休みにバックレた事もある。
精神おかしくなって自○したくなるようなら逃げれば済むなんだと悟った。
2024/06/27(木) 05:37:31.13ID:FZFLZzn/0
世の中自分とは全く考え方や性格が合わなくてそういう人といると、こっちが気が狂いそうになる。
人を正そうなんて事はまず無理。相手が変わるわけがない
だからこっちからさっさと去るのが無難
2024/06/27(木) 22:28:23.28ID:JDMibIis0
三つ子の魂百まで、とはよく言ったもので。
人は変わる、なんてのは幻想だとよくわかったこの10年。
2024/06/27(木) 23:47:30.19ID:rgeFLTCs0
人生観が変わるような大きな出来事が無いと
おとなになってから人の根っこの部分が変わるようなことはないな
2024/06/28(金) 12:40:14.44ID:9fsB2gAU0
人生観変わるような出来事あってから、ますます傲慢になる人間、いるよね。
2024/06/29(土) 11:54:24.91ID:rDCDBFeB0
手持ちの現金が20万、ようやく決まった仕事が週払いも選べる会社で、
仕事が続けば金はショートせず何とかなりそうだ。

続けば、な。('A`)
2024/06/29(土) 13:15:20.09ID:tf3ZNfjy0
>>700
どんな仕事?派遣?
2024/07/01(月) 02:18:07.33ID:gJwm8QJf0
工場派遣だね
黙ってチャリ通しようと勤め先最寄り駅前の駐輪場のサイトを見たら、
利用申込期間が月の下旬の10日間のみ?という謎ルールで、
来月までは更に徒歩で8分離れた一時利用の駐輪場を使わなきゃならないっぽい
2024/07/02(火) 10:53:04.91ID:GtXISXAG0
今週から働き始めるんだけどさ、俺、もう働くの無理かもしれないと思ってきた
若いうちは物欲を原動力に働けたけどね。
お先真っ暗で完全に人生詰んでるのにこれから何を原動力に生きていけばいいのやら
2024/07/02(火) 18:01:39.98ID:n9Y3TXCU0
俺は10年以上引きこもっててさすがに金尽きたり色々あってこの4月から倉庫で働いてるけど
適度に動いて汗かいて気持ちいいぐらいだわ
マジでジム感覚でお金までもらえちゃう
よく引きこもってたくせに倉庫なんてやれてるわと自分でも思うけど
趣味が散歩ぐらいで結構歩いてたからそのおかげかもしらん
2024/07/02(火) 22:08:50.20ID:/u/iVTgB0
>>704
倉庫の仕事はフォークリフト乗るの?
おれは昔フォークリフトの講習受けに行って2日目でバックレたよ。
バックレた理由は実技で教官から「お前は不器用でド下手やな」とみんなの前で怒鳴られて恥をかかされた。
講習に来ている人達は皆、現職で会社でフォークリフトを乗ってる人達ばかりみたいだった。
おれだけ全くの未経験での講習。
確か会社の構内だと講習修了証なくても乗れるんだっけ?
2024/07/02(火) 22:10:35.93ID:/u/iVTgB0
2日目にバックレたんで講習料3万円だったかドブに捨てる事になった。
あの時のクソ教官は今でも忘れない
2024/07/02(火) 22:14:03.82ID:/u/iVTgB0
今で言うパワハラゴリラ教官
2024/07/02(火) 23:21:31.05ID:/F126H7g0
>>704
ピッキング?
倉庫は荒っぽいのが多いのによく仕事を覚えるまで続いたな
2024/07/03(水) 02:00:10.10ID:esCcyWKK0
時給いくらで倉庫やってるん?
ヨドバシ川崎の夜勤やったときは仕事開始20分前に会社に入るな、仕事が終わって20分以上会社にいるな
着替えは駐車場の片隅にあるプレハブ小屋wだったな。休憩は20分ずつ3回w(午前午後のトイレ休憩がケチられてる)

まじで人間扱いされてないと思った。3日で辞めた。
昼間だとジジババがのんびりやってるとか聞いたがどうなんだろ
2024/07/03(水) 11:17:08.31ID:esCcyWKK0
今日は初出勤。
とはいうものの書類書いて受け入れして終わりで働くのは明日から。
太りに太って着る物がないんでコーナンで安いポロシャツ買ってきた
襟付きのシャツが1着しか無かったから助かる
2024/07/03(水) 18:13:35.45ID:esCcyWKK0
初出勤終了
派遣先の案内担当が今年の新入社員ぽい若くて可愛い背の高い女の子だった
派遣元がきったねー事務所だったんで髪ボサボサの小汚いおっさん仕様のまま研修を受けたが、
ちょっと引け目を感じてしまった
2024/07/04(木) 04:07:37.62ID:1ppvM1zX0
アマゾンで働いてた人と話す機会があった。
アマゾン=ピッキングだと思ってたらピッキングされて来た品物をひたすら梱包するだけという仕事もあるとのこと
横に流れてる折りコンを取って中身を梱包、仕上がったらラインに流すをひたすら繰り返す簡単なお仕事。
ピッキングと違い、品物や数量を間違えて怒られる事もなければ広い倉庫を歩き回ることもない。
これで2ヶ月の短期なら夜勤割増で時給1900円、21日稼働すれば30万を超える
2ヶ月で辞めてもひと月開ければまた勤められるとかで、
2ヶ月60万稼いだらひと月休むという働き方も俺や俺等にはありなのかもしれないと思ってしまった。
ただし、ピッキングになるかパッキングになるかは選べないらしいんで(希望は伝えられるだろうが)そこは運になってしまう

このスレでくすぶってて、働こうと思ってるやつが居たら2が月の短期と割り切って働いてみるのもいいかもよ
2024/07/04(木) 11:07:52.70ID:UNCHweCq0
そもそも通勤出来る範囲にアマゾンの倉庫がないのよね
電車に乗って通勤するにしても片道2時間異常者かかる。
2024/07/04(木) 11:08:40.07ID:UNCHweCq0
異常者 x
以上○
2024/07/04(木) 14:05:18.05ID:ShpbGDAs0
工場メインで仕事探ししてたが、
高速道路上の交通整理?工事の標識を立てたりとかみたいな仕事が夜勤で14000円ちょいであった
日払い可とか即入寮可とか底辺臭しかしないが、
今となってはむしろそういう仕事でもいいかなと思い始めてる。
この手の仕事の経験者このスレに居ないかな?話を聞いてみたい。
2024/07/04(木) 14:33:03.26ID:UNCHweCq0
こっちの地域では今だに時給870円とか
終わってる
2024/07/04(木) 14:46:40.75ID:ShpbGDAs0
>>716
https://townwork.net/detail/clc_0349490040/joid_Y00LX94X/
俺が見てたのはこの求人
新規案件の大量募集らしいからみんな一斉にスタートできて
すでに出来上がってる人間関係の中に放り込まれる感じじゃなさそう
you入寮(風呂トイレ別家具wifi付き)して働いちゃいなYO!
2024/07/05(金) 09:43:16.62ID:Spx9vt3O0
派遣仕事初日終了
今どき驚きの午前午後休憩なしだった。正真正銘昼飯休憩の1時間のみ。
やっぱり物流系の派遣会社はこういう所が多いな
機械トラブルで手が空いたときに、「ちょっと休憩行ってきなよ。10分。ホントは無いやつだからね」と
念を押されたうえで”サービス休憩”を取らせてもらったw
戻ったときに一応ありがとうございますと言ったら、「いいよいいよ」だって。('A`)心のなかでこんな顔になった

今どきJTCの製造工場なら午前午後で15分、会社によっては20分ずつ休憩をくれるところも珍しくないのに。
面接の時にしつこく確認した夜勤専属という話もどっかに行って
来週再来週と当たり前の様に中途半端な時間の遅番勤務にされたし。
ということで早速タウンワークで次の仕事探し開始。
2024/07/05(金) 09:44:40.27ID:Spx9vt3O0
上の警備応募してみっかな。
2024/07/05(金) 11:09:23.75ID:Spx9vt3O0
バイトルで全国の携帯基地局の草むしりwのしごと見つけた
3ヶ月短期で、時給2000円だと。お前ら俺と一緒に働くか?w
2024/07/06(土) 13:44:36.72ID:U9AzD9cD0
一度でも破産してると警備員の仕事には就けないのか
2024/07/06(土) 13:49:05.46ID:U9AzD9cD0
夜勤7時上がりで1時間チャリを漕いで帰宅してる
二日目にして腕が日焼けしはじめた。1ヶ月続けたら黒焦げだな
2024/07/07(日) 11:02:27.62ID:N/LxH3/d0
また5ちゃんが壊れてるね
2024/07/07(日) 14:09:06.62ID:0HlAqe+r0
>>718
俺のとこも昼休憩1時間だけど 時差だからみんなそこまで取る人少ない
とってもいいけど落ち着かない 結局45分くらい 午前 午後で15分くれるので 15分は得するけど
帰りは朝礼終わるまで10分くらいサービス居残りで結局相殺
派遣で他さがしたいのはやまやま、しかしそんないいとこもなければ、年齢も高齢の域 
なかなかどうしてしんどいよ しばらくその環境で我慢することおすすめする 
2024/07/07(日) 14:12:34.27ID:0HlAqe+r0
働き方改革とか有給消化とかサビ残規制とか
俺らの若いころになんでしてくんないの 
安い給料で交代制までしてがんばって手取り20ちょい 
まじで俺らの世代は働くことにたいしては損してる 優秀なやつはともかく
Fラン出てブラック就職してやめて少し給料あがる工場派遣して なんも残らん
宝くじで高額当選でもすれば人生幸福どイーブンだ 俺にはそんくらいのけんりはある
2024/07/08(月) 07:08:48.77ID:r/XWZVUC0
>>724
開き直って自分に出来る仕事にたどり着くまで仕事を変えていくつもり
今日は電話登録と面接それぞれ一件ずつ
今の仕事は今日の夜勤の出勤時にやめると伝える。>>718に書いたこと以外にも色々あるし。
2024/07/08(月) 07:17:24.08ID:r/XWZVUC0
コレいいなと思った夜勤の仕事、
他の派遣会社でも募集していたら条件を比較しようと検索
そうしたら以前ブッチした派遣会社が入っててこりゃダメだとなった。担当も一緒。
働きだしたあとに職場見学で顔を合わせたら超絶気まずいw
日頃の行いがこういうところで出てくるわけですねぇ。(´ε` )
2024/07/09(火) 11:49:30.68ID:3Ul9xXcE0
通勤にドア‐現場で1時間半かかるが年末までの短期で肉まん作ってくるかな。
2024/07/10(水) 11:35:29.77ID:iAQ3lUxq0
4年前に仕事の募集に応募、電話で30分ぐらいかけて登録したのに返事すらよこさなかった派遣会社、
たまにお仕事のお伺いメールが届いていたが、今日なぜか電話連絡があった。
知らない番号だから出ないでおいたらSMSで仕事の斡旋でお電話しましただと。
通勤に1時間半はかかる、自分の経歴とは全く縁のない仕事。一体何を考えてるんじゃろ?
2024/07/10(水) 15:21:37.18ID:5HivQLqq0
昔行った倉庫作業の派遣
派遣会社の営業の若造クソ野郎がこんな事を言いやがった。
「お前らは我々の商品(奴隷)なんだから派遣先ではしっかり仕事しろよ」
「○○さんは大卒だっけ?大卒なんて関係ねーよ。おれ(派遣会社営業マン)は中卒で社会に出たからなw」

このクソ野郎低学歴すぎてこんな事しか言えないのマジでウザ
2024/07/10(水) 16:26:50.52ID:iAQ3lUxq0
物流系はそんなのばっかだよ
建築現場DQNの1個上の社会階層
人を怒鳴って何が悪いみたいな連中
2024/07/10(水) 16:35:01.74ID:+tDxDeZU0
その派遣先の物流倉庫では日雇い派遣で来ていた人が20人くらいいて
そのうち半数近くが熱さきつさにぶっ倒れて途中帰宅していた。
それだけでなくその派遣先の責任者のオヤジが超絶ゴリラで、派遣で来ていた人達に怒鳴り散らして雄叫びをあげていた。
2024/07/12(金) 15:37:02.96ID:BecSeA480
まじでそろそろ働かないとやヴぁい
9月末までの短期でアイスクリームでも作ってくるか・・・
2024/07/13(土) 08:24:43.72ID:1/mjfYrp0
夏いっぱいの短期の派遣に応募、指定された面接場所は現地駅前のマックw
周りの連中に聞かれるのやなんだよねぇ・・・
このレベルの派遣に手を出さなきゃいけないほど落ちぶれてしまった
2024/07/13(土) 12:10:24.12ID:q4M7Siim0
久しぶりにイトコ会い、飯を食う。
向こうは日本全国どころか世界を飛び回る仕事。
子供さんたちも立派に成長。
方や俺は・・・・
と比べても仕方ないが、親戚イトコ連中で一番俺が役立たず。
そんなことを思うとまた気分が落ち込む。
2024/07/14(日) 00:11:16.43ID:kDFcSTb20
無職スレとここにいるんだが
むこうはボーナスいくらだったとか 普通に正社員やってるやつが
ストレス解消のために書き込んでる おまけに説教までたれる
いくら仕事でそこそこ稼いでいてもあそこまで人間偏差値落としたくないな
仕事のストレスなんか給料くそやすい派遣だろうがバイトだろうがあるのに 
2024/07/14(日) 10:02:50.00ID:vp/uNAZa0
それをこっちで愚痴られてもな…
2024/07/14(日) 10:52:18.21ID:/zSRQGUF0
働いてるマウント、金持ってるマウントは黙ってNGにしとけば済む話
相手の思い通りにまんまと煽られて相手にする能無しがいるからいつまでも粘着される
2024/07/14(日) 14:00:00.77ID:n0Rt4I8T0
15年近く無職で金もないのに焦りを通り越して、悟りの領域に入ってしまった。
もう社会復帰は無理なんだろうなと
2024/07/14(日) 18:37:39.34ID:/zSRQGUF0
日雇いやってみようぜ。
タイミーとかメルカリハロとかシェアフルとか。
15年無職を続けられる状況ならとりあえず生活には困ってないんでしょ。
どんなにハズレの現場でも1日我慢すれば終わる。これは精神的にだいぶ楽
話のネタにもなるし、キッザニア感覚でリハビリすればいいと思うよ。
俺はチョコザップの新規出店セットアップにちょっと惹かれてる
2024/07/14(日) 18:44:51.06ID:/zSRQGUF0
倉庫系の作業で、仕事に応募したら当日はどこそこの駅前で待機。スマホでもいじってて。
人が足りなかったら担当者が迎えに行くからそのままお仕事。
人が足りてたら待機時間分の時給を払うからそのまま帰って。そんなのがいっぱいあるよ

他のスレで、どうせ仕事にはならないから応募だけして現地にいかず、待機時間の金だけもらってたのがいたな
流石に何回もやるとバレて仕事に入れなくなったと言ってた。4万ぐらいお小遣いもらったってさ。
2024/07/14(日) 20:55:35.93ID:n0Rt4I8T0
>>740
タイミー、メルカハロ、シェアフルならどれがいい?
どれも変わらない?
2024/07/14(日) 22:05:35.45ID:3EcC8nsC0
>>742
使いやすさとか自分の住んでいる地域での仕事量とか仕事内容とか色々あるから
一度使ってみて自分に合うのを選んでとしか言いようがないかな
色んな意味で割り切って使う働き口。交通費ゼロが基本だしね
2024/07/14(日) 22:52:17.09ID:n0Rt4I8T0
>>743
ありがとう。サービスに登録する時に履歴書、職務経歴みたいな入力はある?
2024/07/15(月) 00:04:44.81ID:JaDM8XTK0
本人確認と給料の振込先口座ぐらいかな
仕事ってよりその場で説明されて出来る程度の作業だから履歴も経歴も必要ないよ
2024/07/15(月) 00:05:48.10ID:JaDM8XTK0
働いてみることがあればどうだったか感想を報告してね
2024/07/15(月) 00:37:43.72ID:2Sc6vN6X0
>>745
ありがとう。職歴入力不要ならチャレンジはできそう。
本人確認と口座登録は大丈夫。
ただ本当に長年働いてないから体が弱くなってて耐えられるか。
再就職とかはもう無理なんで諦めてるけど毎日何もする事がないのが本当にしんどい。
もし1件でも働いたら報告するよ
2024/07/15(月) 10:42:03.43ID:JaDM8XTK0
何でも屋が汚部屋の片付けの手伝いを募集してたこともあった。
現場の団地集合w 見てるだけでも面白いもんよ
2024/07/15(月) 16:53:41.08ID:2Sc6vN6X0
タイミー、メルカリハロ、シェアフルは現場までの交通費とかは自腹?
○○まで迎えに来るとか、現場集合とか。
当日の作業服とか格好は求人ページとかに書いてあったりする?
2024/07/15(月) 17:42:24.86ID:JaDM8XTK0
基本的に交通費なんて無いよ。だから自分の生活圏で探す感じ
体を動かすからヒール・サンダル、短パンNGぐらい。あとは案件ごとに指定があれば書いてある
2024/07/15(月) 23:11:59.23ID:rkDAq+r30
ここって消費者金融にお世話になってる人いないのな
俺もだけど、どうしてもやばいときは親にもらってる
10年に1回くらいだけど
でも今はきついわ 仕事さがしてる間の生活費とか、工面も少ししてもらったけど
給料がいかんせん 昔は残業 夜勤 でなんとかたまっていったんだが
2024/07/15(月) 23:20:54.91ID:8QRwHhHH0
もう親いませんよ
消費者金融のお世話にもないっていないが
贅沢なんてせず底辺なりの生活しかしてないからなんとかやれてるわ
2024/07/15(月) 23:32:24.05ID:AwQmXJiV0
消費者金融には手を出してないが
クレカとカードローンは焦げるがままに放置してある
元本で400、それが膨らんで600ぐらいにはなってるのかな
俺の住所で検索すればド底辺の暮らしなのはすぐ分かる。
回収側も感情じゃなく仕事だから回収する見込みがないのは基本放置。
週イチで圧着ハガキが届く程度で実害はない
2024/07/16(火) 00:13:18.50ID:2d4e/ieM0
>>750
なるほどありがとう。交通費なんて出ないのね。
普段着は夏場はTシャツ+ストレッチパンツ+スニーカーみたいなごく普通のカジュアルな格好してる。

生活圏内で交通費無しで行ける範囲だとほんと限られてるね。
自転車も持ってないんだよね。となると徒歩かバスで行ける範囲だけど、
バスに乗って自腹切ってまで行ったりする事もあるの?そんな案件には最初から手を出さないかな?
2024/07/16(火) 00:44:48.28ID:SCVQ2j5n0
良くも悪くもそれがスキマバイトだから。
交通費込みでこの時給?みたいになるなら普通に派遣やパートで働く事を考えたほうがいい。
物流系のピッキングなら嘘を並べた履歴書で十分。腰に問題がなく、面接の受け答えが普通なら誰でも採る。
指示する立場の連中は人を平気で「おまえ」呼ばわりしてくるようなのばかりだけどな。

一日単位で気楽に後腐れない単純作業のバイトができる。
それ以上を求める働き方じゃない
756754
垢版 |
2024/07/16(火) 02:43:02.31ID:QNOv3+7E0
>>755
自分は15年以上無職でまともに派遣すら出来ないのと、実は昔から腰が悪くて最近また再発したんだよね。
現在治療中でなかなか直らない。もう2年くらい悪くて。。
ちょっとした作業くらいならなんとか出来るとと思うけど、工場とか物流系とかの派遣パートみたいなのはたぶん今の体の状態では無理。
社会復帰以前の問題で体がボロボロ
757754
垢版 |
2024/07/16(火) 02:45:34.91ID:QNOv3+7E0
本来なら生活保護申請するべき状況だけど親がいるから生活保護も無理。
親が生きてる間はいいけど親が死んだら本当におしまい
2024/07/16(火) 10:40:09.27ID:SCVQ2j5n0
上流、中流が見向きもしなかった仕事が俺等に回ってくる
底辺労働で、給料、仕事内容、通勤時間、人間関係、全て満足できる仕事なんてない。
上の条件2つに納得できる仕事にありつければもうラッキーなんよ。

久しぶりの社会復帰でいきなりフルタイムが不安なら、
給料やその他条件はとりあえず脇において単発から始めてみればいいってだけの話で
どうしても自立が難しいなら行政の引きこもり支援窓口だってある
こんなところで他人を質問攻めにしたところで何も変わらん
2024/07/16(火) 14:56:18.41ID:MMGRBuGE0
食品工場の短期派遣の面接を済ませてきた
採用の見込みはどの程度ですかと聞いたら、「正直半々ですね」と。
食品工場の短期ですらこの評価か。なるほど。
自覚しちゃいるけど、染みるねぇ。
2024/07/17(水) 16:55:56.56ID:BadP4lY80
今日は別の食品工場の職場見学を済ませてきた。
仮に働いてもらうことになったらここ担当、と案内されたのは思いっきり仕込み工程。
同じ時給なら楽な包装工程のほうが良いんだけどねぇ。でも職場そのものに悪い印象はなかった。
夜勤に空きができればここで働こうとおもう。
2024/07/17(水) 18:14:31.36ID:BadP4lY80
PASMOに1万近くチャージしてたのに、
面接であっち行ったりこっち行ったりしてたらもう残り数百円ですよ。
2024/07/17(水) 20:23:59.76ID:gEy/Rf+x0
昔は面接に行ったら封筒に交通費入れて帰りに貰えたりしてた企業があったのにね。
2024/07/18(木) 18:59:36.85ID:a40jMvLV0
>>756
とりあえずパートでも派遣でも働いてみようぜ
俺も仕事辞めてから年単位で誰とも話さないような状況になり世間に背を向ける精神状態のまま過ごした
金が尽きて死ぬか生きるかのレベルまで追い詰められて、
ようやくダメ元と開き直って色々やり始めたけど、あんまり上手く行ってないw
でも足掻いてみたら思ってたよりは何とかなりそう

この歳でこの状況なら下に見られる、雑に扱われる、恥をかくのは当たり前
自分に合わなければさっさと辞めるを繰り返して自分の居場所を探せばいい
2024/07/19(金) 04:00:13.62ID:nuIHQKth0
>>763
ありがとう。ぶっちゃけ体の状況がかなり悪くて仕事どころか毎日治療に専念してる。
通院したりストレッチしたりウォーキングしたりずっとしてるけど、背中や腰がバキバキにうずいて痛くて毎日のたうち回ってて夜も眠れない状況...
過去の事は忘れて日雇いでもしたいなって思ってるけど、体が悲鳴をあげてる
2024/07/19(金) 04:06:27.69ID:nuIHQKth0
もう2年近くはウォーキングやストレッチしてるのに直らないって事は、他に病気があるのかも。
医者からは肝臓が弱いよねって言われてるけど血液検査上では大丈夫だし、精密検査(MR)撮らないとこれ以上はわからないって。
肝臓から背中に痛みが走ってるのか、長年の慢性的な姿勢の悪さからそうなったのかが分からないんだよね。
命が先か、仕事が先かで先にある程度良くなってからじゃないと仕事するには話にならなくて。
2024/07/19(金) 14:58:37.85ID:lQtlzBTk0
短期の高時給食品工場、お断りの電話連絡があった。
他の仕事を案内されたが、結局それ目的の高時給釣り求人だったのかな
組み立て系の工場で時給1700、きつい仕事の二ホイしかしない
2024/07/19(金) 18:07:22.13ID:lQtlzBTk0
社保から国保への健康保険切り替え手続きを済ませてようやく健康保険証が届いた。
会社に保険証を返却してからなんだかんだで1ヶ月以上無保険状態だった
コレで少しだけ安心できる。来週あたりロキソニンでごまかしてきた痛風を治療しに病院へ行ってくる
2024/07/22(月) 11:49:11.10ID:/JzvHzFM0
流石に今週から働かないともうヤヴァいんだけど、
仕事にありつける気がしないw
45まで生きたし、もういいかなーと思い始めてる
2024/07/22(月) 21:31:50.74ID:zqZ44Nt40
何の資格も取り柄もない自分が、いまから仕事なんてできるんだろうか
何ができるのかすらわからない
2024/07/22(月) 23:03:10.12ID:J9TSr+Zy0
えり好みしなければいくらでもある
俺は今年に入って
食品工場1ヶ月で退職、
自動車工場内定バックレ、
食品工場(物流メインの派遣会社の社員と半ば喧嘩別れで)2日で辞める
と、3箇所続かなかった。

逆に言えば3箇所は受かってる。
とりあえずやってみることだよ

この歳でこんなだと嫌な思いもするし恥もかく。
それはもうしょーがねーべよ。
2024/07/23(火) 00:00:11.70ID:jK685XDC0
数日でバックレたり、数日で辞めたりを繰り返すのに慣れてしまうと
もう緊張感も何もなくなり世の中逃げれば楽になるんだってのが見に染み付いてしまうよね。自分がそう
精神おかしくなるくらいならさっさと辞めたらいいみたいな。
自分も20社以上はバックレ含めて逃げてきた
まともに働いたの半年しかないしあと全部逃げまくった。
2024/07/23(火) 00:01:30.63ID:jK685XDC0
もう職務経歴書も書けないし嘘ばっかり書いてる
2024/07/23(火) 15:08:55.63ID:3TWmggQY0
1ヶ月で辞めた勤め先から請求書が届いた
月末で辞めたあと、翌月に退職扱いになったから、
翌月分の年金・健康保険代と思われる。その額3万。払う気はあるけど払えねぇ。
なんならほとぼりが冷めた頃に復帰したいと思ってる職場だからケチを付けたくない。困ったな。
2024/07/24(水) 21:36:37.58ID:eafy75N/0
土用の丑の日だし明日給料日だしで奮発して2000円のうなぎ食っちゃったよ
うますぎて泣きそうになった
こんな贅沢年一だわ
2024/07/25(木) 12:19:30.28ID:6kEIjLB/0
本気出せお
2024/07/25(木) 13:01:25.58ID:TY+wsEf/0
明日職場見学が決まった
工場の塗装工程。塗装なんぞやったことがないがどうなんだろうか。
この派遣会社面接はマックだし、連絡遅いし、こちらから聞かなければ説明ないしで、
若干の不信感と言うか、ここで働いて大丈夫だろうかという印象がある
2024/07/25(木) 14:36:08.25ID:VuKv3RdE0
>>776
塗装ってシンナー使うんだよね。
塗装屋やってた知人がいるけど頭がおかしくなるくらい臭いがきついよ
人によっては1日も耐えられずぶっ倒れるかも
2024/07/25(木) 14:57:31.42ID:zdaLRGUU0
その点も含めて現場を見てくるよ
匂いさえ我慢すれば能無しの俺にも勤まる仕事ならむしろ歓迎だし
2024/07/25(木) 15:00:12.69ID:zdaLRGUU0
ID変わっちゃってるけど776ね
無駄に時給が高いのも俺にとっては地雷臭なんだよね
規制でがんじがらめになってるある意味特殊な業界(製薬とかね)は高時給でもぬるい現場がある印象だけど、
普通の製造業で高時給は時給なりかそれ以上にキツイ。
2024/07/25(木) 15:29:59.37ID:VuKv3RdE0
今までに知ってる中では塗装と溶接は辞めた人が多いよ。
2024/07/25(木) 15:33:09.89ID:VuKv3RdE0
製造業の話だけど食品製造(弁当詰め)の仕事してた人から聞いた話、
寝てる時におにぎりとウインナーに襲われる夢を見るらしい。
そのくらい気が狂いそうって事なんだろうけどね
2024/07/25(木) 16:52:52.75ID:zdaLRGUU0
そこら辺は向き不向きだからね。俺は食品は割と大丈夫な方
いまさっき上のとはまた別の派遣担当から仕事の紹介電話が来て、
上の塗装の仕事を他社さんに紹介されているところですと職場企業名を伝えたら、
「うわ、でたぁー」って電話口で言われたよ。w
横槍を入れるつもりはないのでこちらから言うことはないですが、離職率の高い職場だと思いますとのこと。
まあ印象通りの職場なんだろうな。
2024/07/25(木) 21:13:45.38ID:mPSY2qvn0
ロト2口購入 1000円当たり
この間は6000円
 なんとか間違えて1等次は来てくれ
ほんま期待せずに買うと 小当たりはする
2024/07/26(金) 09:05:32.71ID:R9kKp5JJ0
宝くじ系の”くじ”で夢や可能性ではなく、ガチで大金を期待するようになったら人間終わり
あと4L入のペットボトル焼酎を飲むようになっても人間終わり
2024/07/26(金) 10:05:41.98ID:+0Km9VnW0
宝くじの件は人柄によるんでは?
2024/07/26(金) 12:28:17.77ID:d5waFnOR0
塗装の仕事見てきたよ
思ってたような悪い環境じゃなかった
対応してくれた現場の社員が小声で
「女の人で口の悪いのがいるからそれは前もって言っておきます」とのこと。
うーむ。
2024/07/27(土) 01:19:12.01ID:hCiS4qgQ0
>>786
どの職場でも一人以上嫌な奴はいるから
我慢しなきゃいけないんだろうけど、
そういう奴が原因で辞めなきゃいけなくなる
こともあるから迷うよな
2024/07/27(土) 09:00:21.66ID:TwTbAwAT0
おれも一人のキチガイ先輩(1個年上)が居たがためにすぐ辞めた職場あるよ。
デスクワークだけど部署というか係が同じでその先輩のデスクが目の前w
おれがやる気を出して電話対応とかやろうとすると、「お前でしゃばってんじゃねえ」と正面のデスクから威嚇してきた。
ああ、先輩が電話取りたかったんすね、じゃ今度から電話出ないようにしますって電話対応しなかったら、
「お前電話出ろよ何やってんだよ」だって。
こっちが動けば文句言うし、動かなければ文句言うしでマジでキチガイだった。
2024/07/27(土) 09:05:17.76ID:TwTbAwAT0
そのキチガイは仕事できる人間だけど性格に超難ありで、そのキチガイの上司も文句言えなくてみんな適当に無視してる感じだった。
他の上司にあの先輩がマジで頭おかしい異常なんでこっちも話になりません辞めますって伝えて辞めたけどね。
2024/07/28(日) 14:43:39.18ID:duzAPQgh0
俺の現状

手持ちの残り現金14万
家賃4万
光熱通信費3万
先週職場を見てきた現場で来月から働き始めたとして、給料は月末締めの20日払い
つまり最も都合よくことが運んでも給料が入るのは9月20日

信用ブラックでクレカはメルカードのS枠40のみ
あとはアマギフが10万分ぐらいあるができればこれには手を付けたくない

相当な綱渡りだなこりゃ
飲むだけで安楽に死ねる薬がほしいよ
2024/07/28(日) 23:06:17.27ID:ayLk+l/V0
宝くじで大金期待して買ってるやつ多いと思うけどな
少額でいつも小さい期待できるやん
当選ってなってるとき開くとドキドキする
今年は3万くらい還元してくれてるんで 3万くらいの負け
パチンコとか2時間で溶けるぞ
2024/07/28(日) 23:40:27.11ID:duzAPQgh0
一日県内を車で周って5,6件の室外機をメンテナンスする仕事に応募した
明けて月曜に電話連絡があると思う。
1人で基本誰ともかかわらずに済む仕事という意味では俺にぴったりだしやりたいとも思ってるが、
車の運転はカーシェアの無料チケット分を消費するために月1で1時間夜中に乗る程度
車庫入れやすれ違いなど運転が下手くそな自覚もある

連絡があったら色々聞いてみるつもりだけど、
ここまで経済的に追い詰められてるんだから塗装の仕事に就いておくのが無難なんだろうな。
2024/07/29(月) 22:21:23.35ID:Y9jhB89H0
ウェブ上で経歴登録までしたのに
応募した派遣会社からの連絡がなかった。
明日、先週工場見学した派遣仕事で働くか回答するので、
先日の塗装工程での仕事に就くことにするよ
2024/07/30(火) 02:00:15.23ID:cwquhD740
しかしなんでこんなに何に対しても後ろ向きな考えしか浮かんでこないんだろうか。
前向きにモノを捉える才能がゼロ
2024/07/30(火) 16:39:35.53ID:jLZlRH/t0
工場塗装工程の仕事、働きますの電話を入れたら
先方の人員の都合がついたのでお流れになりました。とのこと。
うそーん

また一からやり直しだ。
2024/07/30(火) 19:16:31.85ID:jOkatTtR0
>>795
塗装の仕事って派遣だったかな?
建設業界って職人仕事だから派遣ってあまり無いと思ってたけど。
工場の塗装とかは派遣とかなのかな?
建築業界にも一般住宅の建築業界とかだと塗装屋は人手不足の時は派遣とかには頼まなくてほとんどが知り合いをバイトで入れるとかだと思う。
2024/07/30(火) 19:24:10.82ID:jOkatTtR0
例えば住宅建築業界の塗装屋自体が親方と別に2人くらいしかいないような個人会社や個人事業主レベルとかね。
こういう業界は派遣とかほぼないね
2024/07/30(火) 19:28:54.34ID:jLZlRH/t0
工場の中の塗装工程で直接塗装をやるわけじゃないんだ。
品物の脱脂をしたり焼付けが終わった品物を検品したり実際に塗装する人の助手的役割をしたり。
だから未経験の俺でも大丈夫という話だった。
次は同じ会社の別工場で出荷作業のしごとを案内された。最寄り駅から1kmだったのが2.3kmに。
職場見学からやり直し
2024/07/30(火) 20:59:29.05ID:jOkatTtR0
>>798
派遣で未経験が工場の外壁塗装なんてやるのかなって思ってたら、建設じゃなくて製造関連の品物の塗装助手とかなんだね。
同じ会社の工場がそんなに近くに2件もあるの?
A駅からB駅間に同じ会社の工場敷地が広がってるような感じかな?
2024/07/30(火) 21:02:43.63ID:jOkatTtR0
>>799
A駅からB駅じゃなくて最寄りの駅からの距離延長ね。
2024/07/30(火) 21:28:12.51ID:jLZlRH/t0
そんなに大きな会社じゃないんだけど、
サッカーフィールドより少し小さい敷地で100~200人規模の工場を地域で何箇所か持ってる印象
創業から徐々に規模を拡大してこれ以上広げる土地が無くなったから手近な空き地に工場を新設、そんな感じかな
塗装工程の工場は最寄り駅から1km 次に案内された工場は別の最寄り駅から2km以上、
自宅からも離れる上に、最寄りから歩いて30分。出荷・梱包系仕事は色々と苦手な人達が多いイメージがあって気分は↓向き

ダメだと思ってた室外機メンテ仕事から電話があって、今はそっちに軸足を移そうかと思ってる
ただし話を聞くと決まったとして9月上旬スタート。どうにかして金を作らないと金が持たねぇ。
2024/07/30(火) 21:48:05.50ID:2pWov5WA0
今日は株で2000円儲けた
チキンだからこれ以上持っていたくない速攻で利確
2024/07/31(水) 16:00:18.00ID:JIRPzQCk0
>>801
あー別の最寄り駅から2km以上ってことね。
2.3kmだと30分くらいか。自分は工場とかは行きたくない派。
工場内で時間に拘束されてチャイムが鳴ったら休憩時間みたいなのマジで耐えられない。
2024/07/31(水) 19:22:17.61ID:mogmIKEX0
塗装工場の次の現場も、外回り室外機メンテの仕事も遅々として話が進まないから
とりあえずでまた別の食品工場に応募した。
前澤が5億のソファーを見せびらかしてたりするのが目に入ると
正当な逆恨みの感情を覚えるなw
こちとら手取り20の仕事にありつくのに四苦八苦してる
2024/07/31(水) 19:23:26.85ID:mogmIKEX0
>>803
今までどんな仕事してたん?
俺は育ちが終わってるからブルーカラーか製造業しか経験ないよ
2024/07/31(水) 20:39:56.76ID:1vCYP5A20
>>805
続かずにすぐに辞めたけど営業系や内勤事務系や工事系だよ
それぞれ全く関連性もないし異業種を転職してはすぐに辞めたりバックレたり。
つまりとりあえず入社はしたけどほぼまともに働いてないまま辞めた感じ。
それから人生狂ったけどね。
2024/07/31(水) 20:45:16.91ID:1vCYP5A20
簡単にいうととりあえず前代未聞の経歴
正社員17社 ぜーんぶ短期辞め
バイト 数ヶ月のみ
日雇い派遣3回 それぞれ1日や2日

途中から人生終わって10年以上無職だよ
前代未聞だよ。
808806
垢版 |
2024/07/31(水) 21:21:42.16ID:xiQG29Tw0
>>805
育ちはそんなに関係ないよ
自分は学歴はあるけど社会から逃げて逃げて逃げ倒してきたからこの様だよ。
学歴だけあってまともに働いて来なかった自分みたいな人はもう社会からは必要とされてない。
2024/08/01(木) 01:22:18.98ID:6VXRUDWH0
正社員17社はスゴイなw
2024/08/01(木) 07:19:32.11ID:gDBByodz0
俺の場合は片親でナマポ、金があればあるだけ使って手当たり次第借金してくるような親の元で育ったからなぁ。
学校の体操着とか、音楽で使うリコーダーとかそういうのを買ってくれないから必要な授業があるときは休む。
そんな事をしてれば当然小中と基本不登校になる。高校は工業高校でしかも夜学。
風呂なしアパートで二人暮らしだから台所の給湯器で頭を洗ってたよw
「学校の友達から金を借りてこい」こんな事を平気で言う親だった。この一言からでもこいつの人間性を察せると思う

俺が派遣で働き始めれば俺の稼いだ金を当てにして毎日ギャーギャー金よこせとたかられ、
このままじゃマジで事件を起こすと思って親を捨て一人暮らしを始めなんだかんだ無気力に生きてたら今に至る。

糞そのものの人生よ。
2024/08/01(木) 09:02:45.95ID:gDBByodz0
派遣会社のサイトからスキルチェックを受けた
エクセルの点数22/100点

おうふ。
812806
垢版 |
2024/08/01(木) 09:48:28.19ID:Nhc2qoMW0
>>809
ただ入社しただけっていう正社員だけどね。ほぼ働いてないよ
デタラメ過ぎて自分でも呆れてる
2024/08/02(金) 02:47:53.07ID:CAPo8hNl0
>>812
どうやって食いつないでたんだ?
実家ぐらしなだけ?
2024/08/02(金) 10:35:55.71ID:oEsjA4DJ0
>>813
厳密に言えば違うけどほぼ実家暮らしだよ
2024/08/03(土) 00:05:45.59ID:YUQAMHet0
例の塗装工程派遣からの、別の工場を案内されてからの連絡待ち案件、
結局そっちも人が埋まったとかでお流れになりました
ちゃんちゃん

交通費と2週間の時間を無駄にされた
2024/08/04(日) 19:11:38.10ID:qvlr3G640
ネット銀行に200円余ってたんで夢のため1口購入ししたら
すでに購入してた ロト6同じ番号2個買い こんなことしてなんになる
正味200円じゃ 今は少しいいジュースが買えるくらいだけどさ
2024/08/04(日) 19:14:44.73ID:qvlr3G640
>>810
ネタじゃなければ相当苦労してるな
その反骨精神派遣とかじゃなくて なんかにいかせないのか
そんだけの環境に耐えてきたならなんでも職業あったろ
期間工でもマグロ漁船でも 人がきついとおもうことできたはずだ
2024/08/04(日) 23:27:26.44ID:jxfI8Qfu0
反骨精神?
全力で子供の足を引っ張る親のもとで育って育まれるのは
学習性無力感だよ
2024/08/05(月) 02:44:49.62ID:Ok3GvxJS0
どこをどう読むと反骨精神を見出せるんだ?その絶望的な読解力はともかく、
200円のロト1口wwwに現実逃避してないでお前こそ自動車車体の期間工で稼いでこいよ
寮費タダ、光熱費タダ、昼飯実質無料、半年ごとの諸々手当30万、1年働けば250万ぐらい貯まるぞ
今の惨めな人生に耐えてるんだから、人がキツイと思うことでも出来るはずだよな?

ド底辺無職は隙あらば自分を棚に上げて上から目線の説教をしたがる
2024/08/05(月) 21:09:08.54ID:9mff75ww0
ホームレスを取材するユーチューバの動画が結構流行ってて、ホームレスのおじさんの話聞いてると楽になる。
もともと会社の社長してて倒産してそこからホームレスになったみたいだけど楽しそうだった。
孤独ではなく周りの人達が支援してくれたり食べ物をもってきてくれたり。
酒も飲んでたし刺し身を食べたりタバコ吸ったりして楽しそうだった。
その代わり自転車を修理してやったりしてお小遣い程度は稼いでいるみたい。
2024/08/06(火) 09:39:01.68ID:eGdRVc/A0
職場見学にビジネスカジュアルを指定された
ビジネスカジュアルってなんぞ?オフィスカジュアルとはまた違うのか
まあ指定されたところで服を買う金すら無いんでポロシャツか半袖シャツで行きますが。
2024/08/06(火) 22:33:48.86ID:W4qqTINQ0
半袖シャツは不味くないかw
2024/08/07(水) 00:24:09.51ID:HxwrOFsY0
半袖シャツはダメか?黒の無地で襟付きやぞ?w

誰でも採用する底辺工場メインじゃないが、かといってホワイトカラーメインの派遣でもない、
その中間ぐらいのフィールドワーク~オフィスワーク中心の派遣会社で
時給で言うと1500~2000円超程度のレベル。派遣先も超大手・・の子会社で個人宅を回るお仕事。

Tシャツで登録にいくような底辺派遣でしか働いたことがないから温度感が全く分からん
ネイビーのポロシャツにスラックス、ポロシャツをズボンにインぐらいが無難なんだろうけど、
まるっと揃えるとなると1万ぐらいかかるんだよね。今の俺に1万は大金。
とりあえず今からドンキ行ってそれっぽくでっち上げられないか見てくるw
2024/08/07(水) 00:43:06.70ID:DhgfxnxW0
外に出たら雨や。チャリ移動の俺すごすごと自宅に戻る
2024/08/07(水) 01:30:35.16ID:rtxQwqIS0
>>823
襟付きのシャツか。ごめん、勘違いしてた
Tシャツみたいのを勝手に想像してた
それならいいかもしれないな って
もう出かけてしまったか
ごめん、許して
2024/08/07(水) 12:15:57.06ID:DhgfxnxW0
やべーな、最近マジで死ねばいいと思うようになってきた。45年も生きたらもう十分だな。
ここの宝くじに現実逃避しちゃってる人と同じく自分もtotoBIGを買い続けてきたが、
高額当選者になって散々苦労や惨めな思いをさせられた金に復習してやりたかったな
2024/08/07(水) 23:59:10.56ID:hSIO4gVN0
フィールドワーク系は登録した派遣会社から案内が時々来る
エレベーターやコインパークのメンテナンスとかマンションの外壁サンプルの採取とか。
時給は大抵1700円超で興味はあるんだけど、
大抵社員と二人で一日中車で一緒っていう働き方。これが俺には辛すぎで応募できん。
2024/08/08(木) 03:07:03.48ID:45dWnDb10
>>825
一番近いドンキにはヤンキー服しか無くて、ちょっと遠いドンキまで行ってきた
ポロシャツと迷って結局薄くチェック模様の入った半袖Yシャツを買ってきたよ。@2500円。高い
これにネズミ色()の化繊作業ズボンを合わせれば、見れるかどうかはともかく無作法にはならんだろ。
明けたらホムセンで若いリーマンが背負ってる四角いリュックカバンみたいなを見てこようと思う。
2024/08/08(木) 03:08:16.79ID:45dWnDb10
あとは髪の毛がボサボサだが整髪料でなんとかすればいいや
2024/08/08(木) 05:50:40.93ID:45dWnDb10
久しぶりにヤマパン短期の夜勤行ってくるかなぁ

https://i.imgur.com/fqwmyW5.jpg
https://imgur.com/QGVu6jG.jpg
https://imgur.com/CJspXmS.jpg
https://imgur.com/ihtIuxc.jpg
https://imgur.com/xNoMZ5o.jpg
https://imgur.com/U7uEF6b.jpg
https://imgur.com/IaUKuJ3.jpg
https://imgur.com/wG5qzNf.jpg
https://imgur.com/hUvdJVi.jpg

この漫画が良く書けすぎててツライ
2024/08/08(木) 08:26:14.30ID:1/52I2Ct0
>>828
おお、それはよかった
2024/08/08(木) 11:13:11.04ID:45dWnDb10
今月の家賃を支払って残りの手持ち現金が8万円
日銭を稼ごうと単発バイトアプリのデイワークスとかいうのを入れてみた
年齢性別住所名前、スマホのカメラでゲロブサイクなツラと免許証の写真を取って送り、口座情報を登録したら
3時間後ぐらいには認証されてもう応募できるようになったよ。選ばなきゃ明日から働ける
どの仕事も具体的な仕事内容の説明が1行だけで、それで働けとかまあ乱暴っちゃ乱暴だね
それだけ誰にでもできる仕事を下っ端のさらに下っ端である単発バイトに投げてるんだろうけどさ
どう見ても山パン工場の仕事があったからこのアプリから1日だけ申し込んでみるかな
2024/08/08(木) 11:15:37.57ID:45dWnDb10
>>831
ワイシャツを来てみたら畳まれた時のシワが目立って着てけそうもないやw
アイロンなんて無いし手持ちのポロシャツで行こうと思う

相手してくれてありがとな
2024/08/08(木) 11:49:59.55ID:WIzU6ZeX0
>>832
そもそも正規社員でもなく貯金もないのに一人暮らしするのが間違ってるんだよ
おれは若い頃正社員で入社したけど続かずに数ヶ月で辞めて家賃払えなくて実家に戻ってきたけどねw
2024/08/08(木) 13:04:16.69ID:45dWnDb10
実家があれば実家で引きこもらせてもらうんだけどね
天涯孤独でもう20年こんな感じ。それじゃ職場見学行ってきます
2024/08/08(木) 17:37:53.43ID:45dWnDb10
職場見学してきたぜ。
お偉いさん含め派遣先企業の社員3人が正面に座って自分の糞みたいな職務経歴の説明させられたわ
これだからグループ企業とはいえJTC大手は嫌なんだよ。
俺の経歴シートをひと通り見たら、1人はもう興味なさそうにスマホいじり始めやがった

仕事内容は簡単。それより会社の名前を背負って働くんで客対応や運転の方に気を遣えるかを気にしてた
採用になったとして9月スタートになりそう。、給料は末締めの15日振込。2ヶ月ちょいどうにかしのがないと。
身辺整理の意味も込めつつ、身の回りの売れるものを処分して金を作るか。
2024/08/08(木) 20:33:58.76ID:1/52I2Ct0
>>836
派遣先企業の面接ってダメじゃなかったっけ?
2024/08/09(金) 02:24:16.25ID:WAwv+zwF0
>>837
派遣先に人を選ばせるのはNGだけど、まあどこも守ってないよ
2024/08/09(金) 08:35:45.10ID:qclRQJNi0
>>838
そういえば業務請負なのに相手の会社の管理職と
面接したことあるわ。どこも守ってないよな
2024/08/09(金) 13:35:43.64ID:XA8ZFiDP0
就業受け入れの顔合わせの後、やっぱり人が必要なくなった
その人を面接して不採用の判断をしたわけじゃないとか、どうとでも取り繕えるしね

昨日職場見学した派遣会社から、就業開始にあたってとの定型メールっぽいのが来たんだが、
採用されたと理解していいんだろうか。いまいちよーわからん。
2024/08/09(金) 14:04:27.67ID:QatTJ4Jj0
企業てさ労働者が今すぐ飯を食うために働かないといけないっていう労働者の事なんか知ったこっちゃないよな。
明日からすぐにとは言わないがせめて一週間以内にさっさと合否を決めて欲しいよな。
2024/08/10(土) 06:59:11.57ID:28OmBuuJ0
とりあえず1日からOKとあった移転?の仕事と
佐川の仕分け、夜勤で短期の募集に応募してみた

事務所移転や仕分けの仕事ってやったことないんだけどやっぱりきついのかな?
2024/08/11(日) 05:39:03.31ID:9ybssHdv0
移転の仕事の面接、自動応答メールを見たら最短で木曜だった
日雇いじみた仕事にしては遅いな、なんでだろ?と思ったら夏休みか。
2024/08/12(月) 12:35:24.37ID:CPFJfl3i0
一日家の中に引きこもってるとマジで死にたくなってくる
ふて寝して起きると希死念慮がある程度晴れる
その繰り返しだ
2024/08/12(月) 13:21:44.64ID:y9bFR6C30
睡眠は大切だよ。働いてもないのに夜眠れないと凄いイライラとストレスがたまる。
昨日は夜中3時頃寝て10時半頃起きた
これが一番スッキリする
2024/08/12(月) 18:21:58.81ID:CPFJfl3i0
明日ダメもとで社協の融資申し込んでみる
別制度だけど社協が窓口になってる融資、過去に焦げ付かせてるからまあ無理だろうな
2024/08/13(火) 10:53:55.59ID:XT8WbpRn0
社協の貸し付け、パンフレットを読み込んだら対象者に当てはまらなそうだ。
なんだかな
2024/08/13(火) 13:15:17.48ID:V3W54jPG0
>>847
あんたは確か生ぽの人じゃないか
働いてたんじゃないのか?
2024/08/13(火) 13:18:52.56ID:V3W54jPG0
この国生ぽ申請は通りやすいが
いざとなると頼れる機関がない
消費者金融が困るからかなぁ
いざというときのために無職じゃないときにカード作っとかないとってすると返済に苦しむだけに
なるから借金しないにこしたことない 派遣の日払い系にいくのがいい
2024/08/13(火) 14:39:36.98ID:XT8WbpRn0
どちらにしようかと迷ってたもう一方の仕事の方がよかったと思ってそっちに行こうと辞めたら
迷ってた方の話が聞いてたのと違い結局そっちにもいかなかったよw
嫌なことがあるとすぐ逃げる逃げ癖は昔っから。死ぬまで直りそうもない
日雇い系の派遣も夏休みで面接は木曜
一応9月からの仕事は決まったからその給料が入る10月の給料日までの生活費をどうにかしようと悪あがきしてる

「なんかうだうだ言ってるけどお前その9月からの仕事は続くのかよ」

それに関してはもう自分にも分らん
さっさと消えてなくなりたい
2024/08/15(木) 13:01:57.57ID:sqPVRuJO0
移転の面接行ってくるぜぃ。俺的にはとりあえず2,3日働いて、
続けられそうなら今月いっぱい働いてみるつもり
2024/08/15(木) 15:47:59.57ID:yQUfcWsl0
移転作業の登録済ませてきたぜぃ
メールで仕事の募集を送るから案件ごとに働ける奴は返信して。って感じの働き方
基本現地集合現地解散で、毎日仕事があるのかと思ってたら、
直近で入れそうなのは来週の木曜ぐらいですねぇ。とのこと。毎日働ける訳でもないようだ。
2024/08/17(土) 17:42:10.06ID:rxDEQ7sE0
いよいよ手持ちの現金がなくなって来月支払い分の家賃に手を付けた
こんな状態でも割と危機感無し
ため込んだエロ動画の整理で暇をつぶしてたよ
2024/08/17(土) 19:18:40.84ID:HS+1/8x50
知り合いでもなけどちょっと知ってるくらいの50後半くらいのおっさん
20年以上働いてなくていつも1円パチンコか5円スロットにいる。
たぶん親から小遣い貰ってるか障害年金でもあるのかも。
しかもなぜか無職なのに毎日白のシャツにスーツ姿。
たぶん着る服がないからスーツ姿なんだろうけど絶対に仕事してない。
打ってる姿とかよく見るけど挙動不審で精神崩壊してて気が狂ったような感じ
2024/08/18(日) 22:18:51.49ID:rMikyENh0
しょっちゅう見るホームレスと思しき3人組。
おそらく家族。
全員、ちょっと頭のねじがどうにかなってるんだと思う行動をとる。
「もしかしたら俺もああなるんじゃないか」と怯えることもしばしば。
2024/08/19(月) 00:15:15.10ID:9XqjYPrh0
俺は意味のないぶつぶつ独り言が多くなった。
たまに奇声じみた声も出してるw

自分の頭の中にわいてくる嫌な感情や嫌な思い出を追い出したり振り払おうとして声が出る
時々見るヤヴァイ人と同じ。ああいう人たちはこういう精神状態なんだと理解できた
2024/08/19(月) 17:49:25.69ID:zRJbI2on0
TOTOビッグミニかったら
オール1がでた 9試合全部1 
ふざけてるの?
2024/08/19(月) 21:57:39.09ID:tgyiYNT50
>>857
うp
2024/08/20(火) 09:55:02.97ID:FKs5mYSk0
うpとか20代のころやってけど
もうわかんないよ
こんなしょうもないことで嘘はつかないよ 
オール0より いいけどさ 最初目を疑ったわ バグ? みたいな
2024/08/20(火) 15:25:48.68ID:/ciXDAxp0
文句は外れてから言おう
2024/08/21(水) 21:49:34.64ID:p5sXcHR50
鬱々としてる時は鬱々としてる作品を見るのがいい
今日はタコピーの憂鬱でも読んでみるか。
2024/08/26(月) 02:07:12.59ID:59flNiFu0
手持ちの現金残り4万
広告で流れてきたキャッシングにダメもとで申し込むも瞬殺
さっさと手持ちの売れるモノを売らないともうどうしようもないがこんな状況ですら
何もやる気が起きない。これはもうびょーきなんだろうな
2024/08/26(月) 20:29:27.82ID:K5tC5toC0
先々週面接に行った日雇いバイト、結局仕事斡旋のメールすら一通も来なかった
なんなんだろう?

メルカードのショッピング枠でitunesギフト?を買って現金化するかな
2024/08/26(月) 22:21:52.81ID:u7EDwk+30
もう46ともなるとバイトも受からんようなるわな
若いやつ取る
2024/08/27(火) 13:42:08.96ID:G/eyShN50
どうにもならなくなったら死ねばいいやと思ってるけど
俺ら50過ぎたらどうなるんだろうな。
犯罪犯してナマポコースぐらいしかまともに生活できるルートがない
とりあえず手持ちのアマギフを買い取り業者に買い取ってもらって現金を作った
これで手持ちの現金12万円
2024/08/28(水) 17:01:34.21ID:905uzeHG0
来週から派遣仕事
初日から派遣担当の付き添いもなく一人で行ってこいとの事
のるかそるか、どうなることやらだ
2024/08/28(水) 22:42:10.84ID:r/ZMdjU00
付き添いない方がよくないか?
2024/08/29(木) 01:17:42.73ID:G4XHXzZh0
今まで初日に担当が来なかった派遣会社が無かったんでちょっと驚いてる
職場見学の時に一度会ったっきり。契約書すらまだ交わしてないっていうね
2024/08/29(木) 13:55:37.01ID:IU43xeOO0
派遣やりたいけど、口コミみるとどこも評判悪いな
2024/08/29(木) 17:55:45.65ID:G4XHXzZh0
派遣ですら自分の身の丈にあった会社じゃないと辛い目にあう
日払い、週払いをやってるような会社はド底辺向けだから気楽っちゃ気楽だよ
2024/08/29(木) 23:01:40.59ID:IU43xeOO0
そうか、そういうので少しずつ体を慣らしていくのもいいか
2024/08/31(土) 22:28:06.87ID:INnZJeAo0
登録時やオンラインで就業前に
スキルチェックとかでPCやらのテストをやらされる派遣会社は派遣とはいえ俺らには荷が重いな
2024/09/03(火) 07:09:06.27ID:I5mA1s9G0
今日が初出勤。いやだわぁ。バックレたい気分。
ただもうそれをやっちゃうとホームレスか自殺コースが確定してしまう
とりあえず行ってくるけどどうなることやら
2024/09/03(火) 19:13:09.85ID:QdCNouZf0
初日終了
今日は一日座学研修
座ってるだけで疲れた
寝る
2024/09/03(火) 21:17:04.31ID:ExZDUrq90
>>874
お疲れさん。どんな仕事なの?
2024/09/04(水) 04:46:34.47ID:5B9J8qY50
>>875
某メーカーがやらかしたリコールの対象製品の確認
個人宅や集合住宅を回る
チェック自体は難しい仕事じゃないから派遣にやらせる感じかな
大手のグループ企業なんで決まりと研修内容が細かい。
しかもテストを通らないと作業させないってよ
2024/09/04(水) 12:42:40.31ID:ONA6GemN0
>>876
受かったってことは優秀なんだな
暑い中大変だろうけど、気をつけて
2024/09/04(水) 18:34:49.69ID:xe79bTN60
>>877
どうしても身バレにビビるから詳細は書かないけど、
作業自体は下手すりゃ小学生でもできる
車の安全運転とお客様対応メインの仕事。全く優秀じゃない
その優秀じゃないレベルでも昔は流し聞きで頭に入ってたような事が、
今じゃ一生懸命に聞いても後から思い出せない。若年性の痴呆かなと思うよ
40半ばで能力がガクッと落ちると聞くけどマジだな
2024/09/04(水) 19:20:49.27ID:HTaF3DJF0
>>876
個人宅や集合住宅を回るってこと営業的な会話ができる人じゃないと難しくないの?
挙動不審とか引っ込み思案の人は向いてないというか採用されないよね?
2024/09/04(水) 20:11:24.24ID:xe79bTN60
アポは別部署が取るからね
電気やガスメーターの定期検査みたいなイメージ
俺の場合電気メーターの交換作業の仕事をやってたことがあったから、
その経験がなければ採用しなかったと派遣の担当は言ってた
2024/09/04(水) 21:20:28.72ID:HTaF3DJF0
なるほどね。派遣なのに人材を取捨選択するとは企業も調子乗っとるね。
2024/09/04(水) 21:28:06.65ID:ONA6GemN0
>>878
わかるわ。前にちょっとバイトした時に、教わったことが頭に入らなくて自信無くしたわ
こんな自分でも受け入れて頑張るしかないよな
2024/09/04(水) 22:19:10.49ID:xe79bTN60
経験がなければ採用しなかったのは派遣先じゃなくて派遣元ね。
今時、特に大手はコンプラでがんじがらめだから口を出してくることはないと思う。
何かあったら契約を切られるだけ。ちなみに派遣の担当者曰く、
俺の前任の派遣は客先でやらかしてクレームが入り契約更新してもらえなかったとのこと。

>>882
脳の衰えを頑張りでカバーできればいいんだけど俺の場合気力の衰えも相当なもので、
何かあると、あきらめる、逃げる、何もしない。が常に選択肢の上位になってる
2024/09/04(水) 23:43:41.65ID:baCW3lh/0
逃げることも大切だと思うよ
命と金どっちが大事か?それは命
精神おかしくなって自◯なんてしちゃ話にならないからね。
おれは自主自足や田舎暮らし、ポツンと一軒家など最終手段はあると思うから苦しくなったら逃げる。
逃げることは悪いことじゃない。
2024/09/04(水) 23:44:24.84ID:baCW3lh/0
>>884
自主自足x
自給自足◯
2024/09/05(木) 21:42:40.38ID:jkqSMHgE0
今日は車の横に課長を乗せて運転チェックされてきた
超絶細かい会社独自交通ルールやら下り坂でちょっとブレーキをかけただけで
急ブレーキ扱いからの本部にデータが送られて内容チェックされるドラレコやら
(黄色信号で停止線前に止まれないと1ペナで3ペナ溜まるともう車に乗れない、
 なお黄色信号で止まらなかったのが何かの拍子にバレるとクビ等々)の中、
一時間ほどドライブののち、自分を車の中に残したまま上役同士の評価報告で”あいつ駄目”の評価をいただきました。
車の中でもそこそこ会話は聞こえるっちゅうねん

ラジオを聴きながらお気楽外回りぐらいのつもりでいたのに早速やめてぇっすわ。
2024/09/05(木) 23:16:30.89ID:YuUTsz0C0
>>886
何それ、馬鹿みたいな話だな。それは多分やる仕事がない上役どもの為に無理矢理作った仕事だよ
胸糞悪いわ。そんなんだったらそいつらが外回りやればいいのに
2024/09/06(金) 05:16:26.28ID:BfYfWBq90
おれが昔入社してすぐ辞めた会社
朝8時から朝礼が毎日40分
社長がスピーカを持って宗教みたいな書物を読み上げる。まさに奴隷
社員は縦一列に兵隊のように整列しそれを復唱する。
休日は日曜のみ。

「お客様のために働ける感謝があれば休日など不要」という社長の理念を連呼する。
熱が出て体調不良になって休む事を伝えたら出てこいや根性なしとどなられる。
1週間で辞めた。
2024/09/06(金) 05:19:47.33ID:BfYfWBq90
今思えばこんな社畜奴隷のキチガイ会社で1週間も耐えただけ頑張ったなって思う
2024/09/06(金) 05:29:09.34ID:BfYfWBq90
>>886
そういう意味不明な独自ルールで社員を調教するような会社はさっさと辞めた方がいいと思う。働く意味ないよ
2024/09/06(金) 09:27:00.03ID:M9zNwijZ0
>>888
そんな頭のおかしい会社さっさと潰れればいいのに
馬鹿みたいにしがみつく奴がいるから潰れないんだよな
2024/09/06(金) 09:27:34.66ID:M9zNwijZ0
あと洗脳されちゃう奴
2024/09/06(金) 09:32:18.07ID:BfYfWBq90
>>891
確かにその会社は訳ありみたいな従業員が何人かいて、パチンコで借金してどうにもならなくなって仕事しないといけなくて社長に採用してもらったとかそんな人がいたね。
おれが辞めた数年後に掲示板でその会社の事書かれてたけど同じように酷い目にあったって書かれてた。
2024/09/06(金) 10:46:47.57ID:M9zNwijZ0
>>893
やっぱり訳ありの人が多いんだね
俺ももうそんな所さえ雇ってもらえないかも
入っても続けられないし
2024/09/06(金) 14:24:06.60ID:WIvDGeaA0
いい歳こいてバイト先の20代の子に一目惚れしちゃったよ
せっかく一緒の配置になっても一言も会話できないのが本当に情けない
約二周りも違うしブサイクだしハゲだし付き合う付き合わないなんてことはまったく考えてないが普通に何気ない会話でもできりゃバイトも少しは楽しくなると思うんだがそれすらできない
あーあコミュ障は辛い
2024/09/06(金) 16:54:43.23ID:onyjkgYA0
>>895はコピペ
2024/09/06(金) 18:58:32.58ID:qQjyuP1P0
今日は午前中に他の社員の現場見学をしてきたぜ
昨日とは別の課長が車を運転して現場に向かったが、
昨日あれだけうるさく言われた「社内運転ルール」をほぼ守ってないというね!
(堂々と黄色信号で加速してたぜ)

まあでもそれはそれでいいんだ。こういうのはどこの会社でもありがちな、
マジで破ったらダメなルールと、会社としてお前に教えたからな(≒上手くやれよ?)のアリバイ作りで教えられること、
この二つの区別が働き始めたばかりだと分からくてホント戸惑うよ
2024/09/06(金) 19:17:50.33ID:WIvDGeaA0
どこのコピペだよ
元のスレ見たいわ
2024/09/06(金) 22:15:36.85ID:M9zNwijZ0
>>895
自分も30代の時にそういう事があって若い子と
楽しく会話できるようになったけど、結局悲しい
結末になったからあまり期待せずに仕事の話から
始めて仲良くなればいいんじゃないかな
若い可愛い子がいるだけで楽しくなるのはわかるわ

>>897
実際現場に出れば、うるさく言われないみたいな感じなのかな
何とかやれそうなんじゃないか
2024/09/07(土) 06:56:41.58ID:3KBYspZv0
897だけど、実際に慣れて一人でやるようになればたまに変な客に当たって悶々とするぐらいかもしれない
どうやら俺ら派遣が乗る車はレンタカーで例の面倒なドラレコはないっぽい(そうであってくれ)
後は交通事故のリスクかな。3,4週間は誰かについて研修らしい。多分一人でできるかどうかの最終確認があるはずで、
その二つをクリアできれば今まで見たいに2日だの1か月だので仕事を放り出さずに済むと思う
現場に出る社員はぶっきらぼうな人が多い印象、おとといも全体朝礼で軽く言い合いが起きて険悪な雰囲気だった
2024/09/07(土) 20:27:28.67ID:1AiZwgoi0
サービス業は土曜も平日扱いでした
社員の車に同乗してお手伝いをしつつ現場慣れしろとの事
2時間残業お疲れさまでした
2024/09/09(月) 09:55:33.78ID:Uj22sP970
国保から社保への切り替え手続きに役所へ行ってきた
対応した30ぐらいの女が柄の入ったネイルをしててへぇーっと思った
今時は役所の窓口でもネイルぐらいは許されるんだな
2024/09/09(月) 11:53:56.86ID:Uj22sP970
派遣会社の担当から連絡があり、
現状では車の運転を任せられる状態じゃないと派遣先から伝えられたようで、
しばらく社員と同行で雑用をやりながら様子見というお達し。
大きなやらかしが無くても最初の契約期間の3か月で更新無しコースかもしれない
2024/09/09(月) 13:31:55.36ID:F+kB8Hlp0
>>902
国保から社会保険への切り替えは社会保険に加入した時点で自動的に国保から外れるはずだよ。
逆に会社辞めて社会保険から国保へ切り替える時は役所に行かないといけない。
2024/09/09(月) 14:35:47.52ID:Uj22sP970
そうなのか?
役所のHPで確認したら、社保に切り替えるときも手続きが必要と書いてあったんで行ってきたよ
一応郵送でもできるらしいけどね。保険証を回収されて書類に住所と日付を書いたら終わった。
2024/09/09(月) 18:11:38.84ID:F+kB8Hlp0
>>905
社会保険に加入したら国保の保険証を返却してってことだとは思うけど、
社会保険に加入したら自動的に国保から社会保険に切り替わるから特別な手続きは不要って窓口で聞いた事があるんだよね。
2024/09/09(月) 18:16:00.76ID:F+kB8Hlp0
社会保険に加入したのはかれこれ13年前くらいだから変更があったのかもしれないけど。
それだけ会社員じゃない期間が長すぎるんだけどね。
ちなみに自分は住民税非課税世帯で年収も100万無いから国民年金は2600円くらい
2024/09/09(月) 18:16:48.95ID:F+kB8Hlp0
>>907
国民年金x
国民健康保険◯
2024/09/10(火) 06:35:42.45ID:oAtZqMqI0
国保の手続きで低所得の割引が効いた額を確認されたのちょっと恥ずかしかったw

あー仕事行きたくねぇ。
自分が仕事の役に立ってる実感があると居場所を見いだせるんだけど、
契約だから仕方なく仕事あてがわれてる状態に陥ると途端にネガティブスパイラルになる
何とかひと月は続けないといよいよ金が尽きて家賃も払えなくなる
2024/09/11(水) 06:59:53.77ID:IzBJsFP70
客先を車で回る仕事で運転NGの判断を受けてw、一人作業のはずの社員の荷物持ちしたり、雑用したり
作業中ほかの車が来た時のために車の中で待機していたりで給料が発生する肩身が狭い今の状況、
これを楽チンと喜べる性格の持ち主だったらよかったなぁ。と思いつつ今日も仕事に行ってきます
2024/09/11(水) 15:44:15.00ID:jfaG7Oa+0
>>910
まずは日本一の荷物持ちになりなさい
2024/09/11(水) 19:13:56.28ID:oqOPRTo/0
>>910
二回りも下の奴にタメ口聞かれるとかは今更なんとも思わないが
そういうのはキツイなぁ俺なら耐えられん
2024/09/11(水) 20:35:04.22ID:IzBJsFP70
社員の後ろを金魚の糞としてついて回るお仕事から帰ってきたよ
お前らに愚痴を浴びせられるから毎日何とか続けられてる
社員の仕事は超絶忙しくて毎日会社に戻るのが19時過ぎ。
それにくっついてる俺も”金魚の糞の仕事”で2時間残業というね。
2024/09/11(水) 22:32:44.95ID:DTgknXwt0
好きなだけ吐き出せばいいさ
2024/09/12(木) 21:20:29.84ID:s8U/7GIC0
今日も無事終了
今まで一緒になった社員が穏やか、おとなしい人なのでまだ大丈夫
中には朝礼で言い争いを始めるようなキッツいのもいて、そういうのにあてがわれたら嫌だな
とりあえずひと月頑張って派遣会社の担当に他の現場を紹介してもらおうと思ってる
2024/09/17(火) 21:04:46.27ID:7mxQkuxN0
今日は東名のトラック大炎上に巻き込まれて残業代が余計についた
社員はブーブー言ってたけど、派遣は働こうが働くまいが拘束時間給だからね
男の横に座り適当に相槌を打つだけで給料が発生するキャバ嬢の気分でしたわ
2024/09/17(火) 21:46:00.31ID:aBYgAwzJ0
神奈川県民なのか。そっちの方は仕事が多そうでいいな
2024/09/17(火) 22:07:45.31ID:XeG9ypwO0
契約社員なんだけど契約更新で時給70円あがったぜやったぜ
自分で言うのもなんだが仕事自体はわりと器用にこなすし真面目だからな
2024/09/17(火) 23:00:41.93ID:9CyTvOnZ0
70円でもチリも積もれば山となるからな
2024/09/18(水) 07:41:56.95ID:b8dmcOt60
>>918
何の仕事やってんの?
時給70円なら月給換算で2万ぐらい上がるわけだからなかなかのもの
2024/09/18(水) 19:13:49.46ID:Xh3ZwBAo0
>>920
某大手通販サイトの倉庫
いや70円はマジででかいよ
聞いたら上がりうるマックス時給が80円らしいからかなり評価されてるっぽくてそれも嬉しいわ
2024/09/18(水) 21:25:42.90ID:0mzklWlU0
今日はどこの高速も燃えてないのに3時間残業でした
客の時間指定からして19時ってどういう事やねん

>>921
このまま正規雇用目指して頑張れよ
2024/09/18(水) 21:39:38.00ID:0mzklWlU0
登録してある派遣会社から、
トレーディングカードの封入@1850円のお仕事紹介メールが届いた
空調の効いた室内の座り仕事で日給15000円
職場は東京モノレール流通センター駅から徒歩1分とのこと。
1か月研修ってのが謎だが通える距離の奴がいて興味があるなら求人ページを貼るよ
2024/09/18(水) 22:13:27.16ID:Xh3ZwBAo0
正社員登用は一応あるにはあるんだがこの歳だしもう俺は無理だよ
でもいいんだこの倉庫気に入ってるから
身体ガタが来て動かなくなるまでは真面目に続けるわ
わりと女子多いしかわいい子美人な子もいてたまに話せるのがいい
2024/09/18(水) 22:58:01.78ID:T4pLaSZX0
知り合いではないけどちょっと顔を知ってるくらいの人で50代後半くらいの人がいて無職20年以上って人がいる。
定年退職する年齢でもなくずっと働いてないのは分かってる。
自営業でもない。なぜなら毎日パチ屋にいてのたうちまわってる。
見た目は精神がおかしいおじさんだけどなんかあるんかな?
年老いた親から小遣いもらってるか宝くじでも当たったか。
2024/09/19(木) 20:01:01.30ID:Scygkg240
今日の現場は億ションにいってきたぜ
横浜駅をはるか下に見下ろす日が来るとは思わなかった
40階とかになるとあの位置からでも丹沢山系が普通に見える
2024/09/20(金) 23:20:03.06ID:Mv3JBWxE0
人生初の5時間残業やってきました。残業代だけで10600円
日給で2万超えるの人生初かもしれない
月給じゃなくて日給で語るあたりがド底辺なんよな
2024/09/23(月) 15:35:52.11ID:8Gj6jKEX0
給料日まであと4週間
手持ち2万ちょい、何とかなるだろうか
2024/09/29(日) 15:51:15.76ID:CYK9+n6n0
あと2日でこの仕事もひと月続いたことになる
出社後、ホワイトボードを見て今日の同行者を確認するんだが、
自分の所に赤マグネットが付けられてて、なんじゃろ?と思って確認したらマグネットは”休み”の意味らしい
おめーの席ねーからwってか?
色々確認し始めた課長に、思わず「なんなら帰りましょうか?」とのど元まで言いかかったよ

部長とエレベーターに乗り合わせたらのりあわせたで、
そろそろひとりで仕事出来るようになってもらうよ?
自分から聞かないと何も教えてくれないからね?とか言われた。
おいおい、2,3週間は社員と一緒に現場を回って仕事のやり方を見ながら簡単な手伝いをしてくれとしか言われてないんだが???
そもそもそういう達成基準的なのは最初に言ってくれませんかねーっていう

以上先週の愚痴ででした
2024/09/30(月) 19:35:36.46ID:O0HTDncj0
9月最終日のお仕事終了
給料は26時間分の残業代込みで312000円なり
ここから保険と年金取られて手取りは27万ぐらいになるのかな
おつかれ俺。
2024/09/30(月) 21:48:05.95ID:J5isoIXk0
>>929=930?
お疲れさん、凄いな。羨ましい。それだけ頑張ったんだな
2024/09/30(月) 22:54:25.72ID:lptj+Psn0
すごいやん
俺1日8時間の週休二日の倉庫で手取り21
俺にはこれで精一杯だしこれでも十分だわ
2024/09/30(月) 23:02:41.79ID:2AOqEZ2V0
倉庫業てフォークリフト乗るの?
おれは>>705で挫折した
2024/09/30(月) 23:25:22.20ID:O0HTDncj0
月60時間目いっぱい残業してる社員に同行してる今だからこれだけ稼げた
一人で仕事するようになると残業なんてしない仕事量になって手取りで22万強ぐらいになる見込み
誰でも知ってる大企業の子会社なのに労災隠しとかやってる建築土方レベルのしょうもない会社で
契約3か月の更新をせずに他の仕事に移ろうかと思ってるよ
2024/09/30(月) 23:25:27.35ID:lptj+Psn0
うちは乗らん
主に仕分けとピッキングだな
2024/10/01(火) 02:43:34.99ID:zQ9sSwU20
>>935
フォークに乗らないのね。
手作業で仕分けしたりって感じか。
腰とか痛くならない?
2024/10/01(火) 07:40:02.60ID:t3uW4pKu0
>>936
重いものも持つし結構な距離歩くから
腰どころか背中足腕指痛いけど仕事選べるご身分じゃないからな
ド底辺はド底辺なりにそのへんはちゃんとわきまえてるし
もう慣れたし
2024/10/01(火) 19:35:42.78ID:U6qbosSk0
やっぱりアマゾンかヨドバシ?
2024/10/01(火) 20:11:03.65ID:t3uW4pKu0
うん俺は尼
尼倉庫にもFCとDSってのがあって俺がやってるのはDSの方ね
2024/10/01(火) 20:44:10.01ID:U6qbosSk0
アマゾンは1時間当たり何個とって来るのが標準とか決められてる?
土日祝関係なしのシフト制だっけ?
通販のピッキングは当日休みが超絶面倒くさいイメージ(必ず病院に行け、領収書を見せろ等々)
2024/10/01(火) 21:16:13.24ID:t3uW4pKu0
少なくとも俺のやってるところではノルマなんてないよ
聞いた限りだとよっぽどひどくなきゃ指導なんてされないらしいし「あいつ生産性ひどくて指導されたらしいよ」ってのも聞いたことがない
欠勤は3日連続で病院行った証明が必要になるな
当欠自体は簡単にできるけどこれも聞いた限りだと半年ごとの更新と昇給に相当響くらしいってことだけ
俺倉庫ここしかやったことないから他との比較はできないけど尼DSは相当緩いと思う
2024/10/02(水) 22:30:30.43ID:/Biu/W2i0
アマゾンでピッキングやるならDS(ダイレクトなんちゃら?)がいいのか。
覚えておこう

アマゾンは保険加入しない2か月短期なら時給1900円の募集があるとか聞いたけど
調べてみるとそんな募集ないんだよね。
2024/10/02(水) 23:13:53.42ID:1yJl/xs20
アマゾンのセンターまで電車で片道2時間
自宅からだと片道2.5時間
応募するの無理ゲー
2024/10/03(木) 08:26:33.72ID:dTD3MqKJ0
>>942
アマゾンDS(デリバリーステーション)のピッキングはいわゆるピッキングと違うから本当にやる気ならちゃんと調べた方がいいよ
2024/10/04(金) 20:13:15.87ID:bg6XKjia0
週4勤務が2週間あった後の週5はキツイ
しかも昨日から咳とのどの違和感があって今日は辛かった
体の節々がピリピリする
お疲れ俺。
2024/10/06(日) 02:48:43.74ID:YSUdtlKM0
熱を計ったら38.5度。解熱剤飲んで寝て汗かいて何とか持ち直してきた
車で一般家庭を回る外回りの仕事なら派遣仕事でありがちな、
しょうもない人間関係やヌシ化してる派遣のうざったさと無関係で働けると思ってたのに
結局どんな仕事も色々面倒事があるもんだな。
2024/10/09(水) 20:32:46.82ID:NJvAF2Kj0
今日、給与明細が発行されて内容を確認したら、
雇用保険、健康保険、介護保険、厚生年金、所得税全部合わせて51000円引かれてましたわ
5万???ってなった
2024/10/19(土) 19:28:27.10ID:fr4ABsQl0
今の派遣仕事は3か月契約、契約を更新しない場合はひと月前までに言うのが慣例で、
やめるなら今月中に派遣の担当に伝えないとダメなんだが、
辞めて他の仕事を探すか悩ましい。
2024/10/25(金) 00:13:52.46ID:pWMeLXrZ0
捕らぬ狸の皮算用で今月の給料見込みを計算してみた。
残り5日を平均残業1時間でこなすと、21日稼働で36万強
人生、非正規オンリーのド底辺職歴で最も高い月給になる見込み
・・・税金、年金、保険料で6万ぐらい取られそうだけど
2024/10/27(日) 23:18:01.72ID:/BDTDdvS0
週末は寝て食って寝て食ったら終わってた。
確かに気疲れはするものの、社員の横に座って車で現場移動してるだけの仕事でこんなに疲労感が溜まるとか、
もう普通の仕事は無理かもしれんね・・・・

ドラム缶に液体を注入する仕事とか、
空のコンテナを洗浄する仕事とか、
今の仕事から逃げるために次の仕事探しばっかりしてるよ
2024/10/28(月) 11:19:00.03ID:nkhKmUAl0
逃げる事も大切だよ
2024/10/29(火) 18:03:26.80ID:QpjXn+BD0
今日は社員が働いている間、
ずっと車の中で待機なう。
暇だからclomeでここに書き込もうとしたら
広告まみれで使い物にならん
専ブラ、アドブロックブラウザ前提じゃ
新規が入ってこないわけだ。
2024/11/01(金) 20:37:05.27ID:ObJhcWgG0
このスレをほぼ私物化してる俺氏、
契約更新無しで今月いっぱいでお仕事クビになりました
次のお仕事を探さないと。
2024/11/01(金) 22:22:51.08ID:KkFIsamV0
>>953
派遣とかで契約更新あるところってほぼ更新ってところが多いと思ってたけど、
本当に更新無しになる事もあるのか。
派遣会社を通すパターンと先方と直接契約じゃ全然違うんだよな。
直接の契約の場合は1年更新となっていてもよほど自分が辞めるって言わないとほぼ自動更新される所も多いから。
2024/11/02(土) 10:49:25.92ID:nX3bPCiB0
車を運転する前提の仕事で、運転技能に疑問符を付けられたから仕方ないね。
こっちにも言いたいことは色々あるが保身とアリバイ作りしかしない会社の上席連中にとって
一度疑問符が付いた派遣を雇い続ける理由はないんだろう
社員の横に座り客先に荷物持ちとして付いていくだけで時給1700円貰えるんだからまあいいよ
2024/11/03(日) 23:25:49.83ID:BkFl28ZU0
今の派遣の担当は別の現場を紹介してくれるらしいけど、
現時点での派遣会社の募集を見るとどれもイマイチでな。
俺の中の怠け者が一旦辞めて1か月ぐらいぶらぶら無職を楽しめばいいじゃんとそそのかしてくる
ホントどうしようもない。
2024/11/04(月) 00:45:26.95ID:DHxcaLo30
次は派遣じゃなくて直接雇用にしてみたら?
2024/11/04(月) 15:17:10.85ID:BqNF/XHF0
パート雇用って事かな?どのみち有期契約だしあんまり意味ないよ
次は土日込みのシフトで夜勤時給1500円しか付かない食品工場とかでも
仕事内容が楽ならそこでいいかとか思い始めてる。
手取り16万とかのレベルだなw
2024/11/05(火) 10:15:24.69ID:Sl7Xfthf0
夜勤でそれは安いな。俺も選べる身分じゃないけど
2024/11/09(土) 15:34:29.85ID:RUFPBYLy0
安全靴で一日中外に出てたせいか、気づいたら左足の指の股の部分が赤くただれてた。
風呂で足の指を洗ったときに痛っとなって気づいた。おそらく水虫だ。嫌だわ
2024/11/09(土) 20:31:23.62ID:Dz/n6rkb0
誕生日だ・・・
2024/11/09(土) 22:25:07.51ID:392bTEBI0
>>961
おめでとう
2024/11/11(月) 00:41:50.66ID:62McC8Xq0
>>961
46?

数字の響きにびっくりするね
精神年齢はまだ十代の自信がある
2024/11/11(月) 08:37:10.87ID:TEnR/m/N0
俺も見た目も頭脳も子供だよ
2024/11/11(月) 23:43:01.36ID:cNmv0+RF0
なか卯のイクラ丼復活してるな
週末までやってたら買ってくるか
2024/11/12(火) 00:18:07.62ID:psqtcbqo0
働いてないと10歳若く見られるってよく言われるけどほぼ当たり。
46なのに37くらいすか?みたいによく言われる。
この歳になるとこの言葉は嬉しくなくて馬鹿にしてんのか?って思ってしまうよね。
だって「働いてませんよね?」って言われてる気がして
2024/11/12(火) 00:21:21.75ID:psqtcbqo0
まあ着てる洋服とか髪型とか体型とかでも幼く見られがちで、高価な洋服とか靴とかも買えないしね。
2024/11/12(火) 00:28:59.59ID:psqtcbqo0
15年くらい働いてないと脳みそだけは成長するけど対人関係がうまくできなくて、子供のままみたいなのはある。
外に出て誰かと話す事があってもネットの延長上みたいな感覚。
働いてなくて金もないから自分に自信がないし、人としゃべると少し挙動不審な感じで話してしまう。
2024/11/12(火) 21:21:07.38ID:qaXtDMG90
次の仕事の職場見学にまたビジネスカジュアル指定きました
ビジネスカジュアルってなんだよ
このためだけにジャケット買うのもなぁ。SEIYU見てくるか・・・
2024/11/14(木) 16:44:32.67ID:tth2O3vG0
お疲れちゃんやで
2024/11/14(木) 21:07:24.14ID:/XiSCtQO0
ビジネスカジュアルの服なんて持ってないわ
2024/11/16(土) 10:59:51.81ID:AxutY1wH0
ビジネスカジュアル職場見学の製薬会社の仕事に自分の中ではほぼ決定だったんだけど、
その後ガチ単純作業高時給の仕事紹介メールが届いてどうしようか迷い始めてる
時給で150円違うから月給換算で2万の差。長く続けるなら製薬会社なんだろうけどね。
2024/11/16(土) 13:39:50.22ID:eckXaH8z0
製薬会社なんて凄いな。どんな事やるんだろう
無菌室みたいな所を想像してるけど
2024/11/16(土) 23:30:34.38ID:MsjF3l830
久しぶりにやらかした。
間違えてデータ保存用のHDDをフォーマットしてもうた。
中に入ってたデータみんな飛んだ。
2024/11/17(日) 00:42:49.51ID:NxJ0oHUW0
製薬会社って言ったって製造現場でやることは食品製造と大して変わらないよ
扱うのが食品じゃなく薬物だから管理や検査が厳格になるぐらい
例えばトヨタの社員といっても、ホワイトカラーと現場社員で休日から給与まで扱いが違うのと一緒
2024/11/17(日) 00:44:05.43ID:NxJ0oHUW0
>>974
クイックフォーマットなら復元ソフトでどうとでもなる
2024/11/17(日) 00:54:18.13ID:Pg6Qm4GF0
>>974
マジで?やっちまったね。
保存用は2つにバックアップしておくか、クラウドストレージ使うのが無難だね。
978974
垢版 |
2024/11/17(日) 01:27:32.40ID:CcxkXFwv0
>>976
いろいろ調べて、さっき復元ソフト購入。
もしかしたらもったいない出費、いわゆる情弱かもだけど、
背に腹はかえられないです。

>>977
実は情けないことに外付けHDDもあるんです・・・
外付けのほうにある程度はバックアップしてたけど、最近のデータがほぼない。

SSDにOS入れようとして、それをフォーマットしようとしたら、HDD選んでた・・・
ケーブル抜いてりゃよかったと今更後悔です。
2024/11/17(日) 01:39:31.08ID:CzWDo3W+0
>>978
そんな自分もバックアップ用にミラーリングRAID1なんて組んでないしね。
データ用にはHDD使ってるけどほとんど使ってなくてクラウドストレージに退避させてる。
フォーマットミスるのって大体OS入れるストレージの選択ミスだよね。
980974
垢版 |
2024/11/17(日) 19:03:20.68ID:CcxkXFwv0
復元ソフトを使った結果、8割5分ほどは戻ってきた。
出てきた膨大なファイル、フォルダとにらめっこ。
でも、これだけあるならとホッとした。

お騒がせしました。
2024/11/17(日) 20:55:12.67ID:CzWDo3W+0
復元率は85%くらいなんだね
2024/11/19(火) 22:48:28.51ID:wK7pFMFA0
>>980
復元したそのファイル、本当に復元できてるのかな?
例えば音楽ファイルだと途中でデータが壊れてて雑音に化けてる事とかあるぞ
983974
垢版 |
2024/11/20(水) 17:17:40.56ID:owNxHMI60
画像を一つずつ再生したり、閲覧してます。
確かに音楽ファイルの破損はあります。
ただ、ほとんどCDで持ってるものばかりなのでそこまで痛くはないです。

一番でかい破損は、MOD入れまくった「Oblivion」。
10数ギガの内容が・・・何入れてたか思い出せねぇ・・・セーブファイル見つけれるかな。
2024/11/20(水) 20:05:47.69ID:jLg6FLrJ0
今日客にガチギレされた
こっちが98%ぐらいの割合で悪い理由で
こんなにガチギレされたの生まれて初めてかもしらん
いやぁメンタルかなりきてるわ
普段家で一人では酒飲まんが今日は飲む
2024/11/20(水) 20:14:50.28ID:yqGeerVm0
>>984
なんの仕事?
2024/11/24(日) 20:02:58.20ID:4eaCar2n0
今月の棚卸ならぬ金卸をしてみた。
現時点で預金37万 手持ち現金5千円 カード利用残高14万
差し引き23万のプラスで来月の給料見込みが額面32万

3か月前は手持ち現金2万で給料日までの1か月を乗り切るような
綱渡り状態だったのによくここまで持ち直したもんだ。
糞みたいな職場だけど残業代で稼がせてくれた今の職場にはそれなりに感謝しないといけないのかもしれない
今月なんかはっちゃけて16TBの中古HDD2台やら簡易NASやらを買ってしまったが、
我慢して原付二種を買う原資にした方がよかったと思う。これは反省材料
来週の職場見学で次の仕事がサクッと決まるといいな。
2024/11/26(火) 17:23:05.50ID:pzAwpPfh0
2件の職場見学を済ませてきたぜ
1件目は派遣会社の担当が若くて可愛い女の子でしかも雰囲気が穏やか
何かの間違いで俺のことを好きになってくれないかなとか思いつつ、
現場は想像してた通りの製薬会社だった

2件目は派遣先企業のおっちゃんが気さくで話しやすかった
現場は化学系の工場なんでそれなりに薄汚れてる

どっちがいいか悩む
2024/11/26(火) 20:17:26.70ID:pzAwpPfh0
派遣の担当が可愛いとか調子こいてたら
さっきその派遣会社から連絡があって、先方が長距離の自転車通勤に難色を示したそうで
結局お流れになりました。
ちゃんちゃん、

でもこれで悩まずに化学系工場に行ける
2024/11/26(火) 21:07:44.95ID:hkrSzn5M0
お疲れさん
可愛いお姉ちゃんは残念だな
2024/11/28(木) 08:16:33.05ID:mFStVPlV0
おはよう
スレも終わりに近付いてるのでとりあえず次スレ立ててきたよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1732749298/
2024/11/29(金) 22:40:58.75ID:Gsc1fWMT0
スレ立て乙です

今日で3か月続いた派遣仕事が終わったぜ。これでまた無職だ。
でも2日で辞めた前回、1か月で辞めた前々回の仕事と違い、
一応ちゃんとした節目で辞められたのはよかったかなと。
次の仕事が始まるまで1週間弱のお休みを堪能しようそうしよう。
2024/11/30(土) 20:13:00.13ID:/d2NJsxd0
来月のクレカの請求115000円
額を見るとうげっとなるね。

風呂トイレ一緒の誰も呼べない賃貸から(呼ぶ友人もいないんだけど)
それなりに哀れじゃない賃貸に越したいですね・・・・
2024/12/03(火) 11:25:25.82ID:R/sL7Z1L0
次の仕事の初出勤日が決まった。
朝6時20分に待ち合わせとか早すぎw
2024/12/03(火) 21:27:48.94ID:EMFLE8J+0
工場の現場作業の派遣仕事しかしてこなかったうちは、
派遣会社からの紹介メールも食品や機械製造で工場作業の仕事しか来なかった

今回一部上場の大手系列企業でエンジニアの一番下ぐらいの仕事にちょっと就いたら、
紹介メールで送られてくる仕事も単純作業じゃない保守業務やなんならオフィスワークなんかが届くようになった
こんな感じで階層は固定されてるのねってなんか実感した
2024/12/08(日) 19:57:03.65ID:mZIFXky00
先週の金曜、大きな会社でその中に入ってる請負企業に派遣で働き始めたんだが、
入職当日は教育で一日終わると思って油断してたら2時間程度で早々に終わり、
午後どころか午前中からみっちり働かされたうえに土曜出勤まで出る約束をして帰ってきた。

仕事自体は簡単であほな俺でも勤まりそうなんだけど、問題は作業内容
指先を使う作業を一日中、しかもそれなりに力も必要で指の付け根と手のひらの筋肉が死んだ
今日の朝起きたら突き指レベルの痛みがあって親指の付け根が痛んでた・・・
何とか慣れて続けようとは思うが、どうなることやら。
2024/12/15(日) 05:44:43.70ID:sFOESO830
腕がしびれて目が覚める朝w
これに慣れる事は出来るのだろうか。
土日休めて回復基調にはなったものの不安が残る
2024/12/15(日) 20:31:54.00ID:vxA37XOc0
去年の今頃は無職引きこもりをこじらせて死ぬ死なないの精神状態だった
今年は色々あったけど、まあ何とか働き続けることができそうな職場にありついて、
金も一息つける程度にためられた。
来年は貯金100万を目指して、その次は引っ越しやバイク購入を目標になんとかやっていこう
2024/12/16(月) 21:30:01.77ID:iXH4VoF40
この歳でバイトリーダーになってしまった
肩書はなんか恥ずかしいが(まあ人生自体が恥ずかしいが)時給上がるし多少やることも増えるけどまあ緩く頑張るわ
2024/12/16(月) 23:04:29.17ID:dqR3L0EA0
何のバイトやってるのさ?
2024/12/20(金) 14:54:21.11ID:5vzdVCrA0
やっぱなんかしら趣味があるとあれが欲しいあそこに行きたいとか目標立てやすいからいいよな
その目標のためにとりあえず頑張ろうってなるから
俺は無趣味だからなぁ
もう家族もいないし当然友達なんて一人もいないし俺は何の為に生きているんだろうとふと思うことがある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3131日 8時間 3分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況