X



トップページ負け組(仮)
436コメント149KB
数学苦手で負け組になった part2
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 20:56:51.49ID:agbI0tKm0
>>334
頭が悪いからです。
0339名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/27(月) 15:20:03.48ID:Pm6/BPEH0
数学全く駄目でも
有名しりつだいがくに推薦入学した
ギャルだっているやろ?

負け組には、ならんよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 15:10:49.46ID:tWw5ykCF0
私立には数学が必須じゃないの
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 15:47:57.74ID:C8eBR8Kv0
複素積分は苦手だった
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/17(月) 15:59:35.79ID:gIFQHlx+0
余程重度じゃなければ発達障害と見なされないだけで、
健常者と言われる人の中にも生まれつき頭が悪いのが原因で数学が苦手になった人も大勢いると思う。
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/23(日) 16:15:32.96ID:Rdo7HAov0
ケーリー・ハミルトンの定理が苦手で負け組になったorz
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 09:38:13.15ID:SK8ZHyiN0
数字見るだけで具合が悪くなる
一桁暗算も頭が面倒くさがって拒絶
計算は出来るんだけどとにかく面倒臭い
0346名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 16:05:18.68ID:NRuaOPN50
菊川令は楽しいって言ってたぞ
0349名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 21:01:42.88ID:odRWOHjK0
「数学ができないのは頭が悪いのが原因だ」なんて言っている人がいるけど、
数学が得意だったけど学習を進めるうちに苦手になってしまった人や、
数学が苦手だったけど途中で得意になった人はどうなるんだ?
頭良いの?悪いの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 17:31:17.50ID:xaHZt5WT0
数学は論理的に正しさを追求する学問だから、
数学ができないのは日頃非論理的で間違いだらけな思考をしている証拠だ。
だから、負け組になってしまうのは仕方がない。
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/11(日) 10:23:43.67ID:rR7jOF0W0
>>350
今は何大学?
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/12(月) 11:57:42.12ID:1ehhZCac0
数学得意な人なら
買い物で税込み1000円ちょうどとか、893円とかちょうどの会計になるよう
買い物ができるはず
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/22(木) 17:01:46.86ID:CspgTIYV0
「勉強しなきゃ絶対後悔する」と言うのは嘘だし、
逆に学生時代勉強してしまった事を大人になってから後悔すると言う事も有りうる。
人生は、「やらないよりやる方が常に良い」などと言う単純設計には、なっていない。
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 14:00:25.79ID:pgQol3MH0
案外、小学校の算数から中学校の数学に切り替わる瞬間が苦手を克服するチャンスになるんじゃないか?
試験問題が文章題や図形立体パズルが消えて代わりに方程式中心の問題に変わるからな。
という上記の持論から算数は苦手でも数学は得意だと言う人多いのではないでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/23(金) 14:51:40.54ID:Tupm6ayU0
時代は、変わるんだ。
親の世代では、勉強する事が人生の成功方だったとしても、
子供の世代でもそれが成功方とは、限らない。
0359名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/24(土) 15:58:00.71ID:gWce6lUC0
何を成功とするのかによって人それぞれ
自分が満足できればそれでいいんだろうけど
でも不況のときだと一見学歴じゃないって思えたりするのは事実だけど
実は変わらずめちゃくちゃヒエラルキーな社会だったりするんだ
だから勉強する事も人生の成功方のひとつではあるんだ
ホントは底辺の職種でも肉体労働でも職人でも学業以外の勉強は必要なんだけどね
会社入ってもいろいろ勉強しなきゃならんだろうし
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/27(火) 17:45:48.95ID:xXg+FkSY0
勉強が必ずしもプラスになるとは限らない。
勉強した分だけ自信を失い無力感、劣等感に苛まれるようになる人だっているんだ。
勉強しても思い通りに成績が伸びなかった場合、それが自分の頭がおかしい事の根拠になってしまうからだ。
勉強しなければ、「俺は勉強してないから劣悪成績でも仕方がないや」と気楽に過ごせたものを、
勉強してしまったせいで「劣悪成績な俺はきっと隠れ発達障碍者なんだ」みたいな劣等感から逃れられなくしてしまうんだ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/30(金) 20:18:09.61ID:mM/cybei0
>>360
>勉強した分だけ自信を失い無力感、劣等感に苛まれるようになる人だっているんだ。

Pisaの調査で数学の平均点が高い国ほど、自分は数学が苦手だと思っている子どもの割合が多い傾向があるらしいな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/04(火) 17:16:33.52ID:Lu0X9m9u0
数学、物理の偏差値80以上あったら英語が壊滅的でもそこそこの大学の理工系にいけますわ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/15(土) 08:35:02.29ID:PvRCfu1R0
東大のローとかある意味ブランドじゃん
昔は法学部在学中に司法試験通るのが世間から見れば東大生の常識だったし
頭のいいやつは大学院いかない 飛び越して助手から助教授みたいだったし
ま 今でもだろうけど
だから東大生のどれだけがロー行ってるのかも俺にはわからんけど
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/22(土) 13:38:46.93ID:md9jFHeG0
数学出来ないのは頭が悪い証拠なんて言うけど、
じゃあ逆に数学物理は偏差値80超えるのに、それ以外の科目は赤点ばかりの奴はどうなるの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/22(土) 21:54:34.38ID:ZTHHOU2I0
>>365
数学・物理が得意だと、数学や理科の勉強時間がほとんど必要ないから、
暗記科目系に普通の人より沢山勉強時間を投入でき、
「それ以外の科目が赤点ばかり」という人は見たことがない。
例外的に「国語」は海外暮らしでで日本語をあまり使わなかった、とか、
そういう特殊事情で苦手な人は多少いる。
0367名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/22(土) 23:32:03.49ID:md9jFHeG0
>>366
俺のクラスには、>>365 のような生徒いたよ。
そもそも、国語は暗記科目と言えるのか?
それに高校の入学試験で、数学や理科で得点稼いだ分だけそれ以外の科目は不得意っていうのは有り得ると思うけど?
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 07:49:08.62ID:0Z9nyYgO0
>> 367
数学と物理が得意で英語が人並みなら、東工大くらいは入れるからいいんじゃない。
早慶理系も3教科だし。
0369名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 12:00:42.67ID:el5sCm5p0
実は文系にでも入れるよ
みんな社会得意だといい点でも埋もれてしまうけど
数学いい点だと標準偏差とかにあわせて得点調整するから
他の科目どうでもいいみたいなことにもなりうる
英語は人並み前提、受験科目に数学有りでだけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/23(日) 23:36:04.68ID:mhrt/t9U0
やはり数学は、知能を証明する為の分野として最有力だという事だな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/27(木) 18:57:28.03ID:IeiQHgq50
>>366
>数学・物理が得意だと、数学や理科の勉強時間がほとんど必要ないから、

頭が良ければ数学や物理は極僅かな勉強でも高得点とれて良い点数源になるよな。
逆に馬鹿は、いくら勉強しても碌な点数取れないけど
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/28(金) 16:23:13.48ID:Oo5YIeIX0
数学が出来ないと東大には入れない
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 17:10:05.64ID:M0xGKPoS0
全ての産業の基礎となるのが数学
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/29(土) 20:53:47.13ID:T4+Blou70
正しい考え方ができれば、数学に正答できる。
数学ができないという事は正しい考え方ができないという事であって頭が悪い証拠だ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 20:52:24.04ID:OIz4nTMW0
多くの場合、数学の偏差値が低い原因は、頭が悪いからだ。
偏差値が低い奴の中に「俺は勉強してなかったから偏差値が低くても仕方がない」なんて言い訳する者がいるけれど、
そもそも勉強するか否かも頭の良し悪しに左右される。

例えば
本来人は成果を求めて努力できる生き物だ。
頭が良くて勉強という苦行に釣り合う成果が約束されていれば誰でも勤勉になる筈だ。
しかし頭が悪くて勉強内容の多くを忘れてしまう人がいたとしたら、
勉強内容を忘れるが故に勉強という苦行に釣り合う成果を得る事ができなくなり、
頭が悪い人にとっては勉強すること自体が愚行になって勉強しなくなるのである。
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/19(火) 00:13:40.12ID:hWnm/43f0
人生を一発逆転する裏技

たった10日で世界でデビューし、ブレークする裏技

@自分のシングル曲を作る
ATUNECOREで185カ国へ配信(1410円)
https://www.tunecore.co.jp/
B海外へ拡散する(ランサーズ、ココナラで激安で拡散)
5000万人に拡散とか3000円くらいでできる

5000円以下で、人生逆転
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/22(金) 18:30:01.20ID:o07x54/60
>>334
馬鹿だから
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/05(火) 08:29:10.57ID:mt7HfSYU0
野党が叫んでる「統計不正操作」の話だけど、
政治家・マスコミを含めて、
正規分布や仮説検定も理解してないと思われる人の発言・文書が
かなり多いように感じる。
「殺人」とか「贈収賄」と違って、
サンプリングに作為があったかどうか、なんて
数学がそれなりにできないと、議論が難しいと思う。
0386名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/05(火) 14:45:28.49ID:U7ycc/y00
よくプロレスとかただのショービジネス
本気でやったら死ぬとか言われるけど
国会もその程度の議論の場だと思う
野党もくだらないことに目くじら立ててる様でも
実は馬鹿な国民に向けたただのパフォーマンスで何の意味も無いと
本人が一番良く知っていたりする たぶん
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/08(月) 23:32:24.62ID:Q0faQUhg0
>>334
才能がないからです
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/17(水) 23:33:23.41ID:nQIF2yoS0
数学は苦手ではないけど負け組
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 11:50:32.15ID:4Cmz2vy+0
数学できないと国立に入れない
私立しか選択肢ない
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/20(土) 03:33:55.95ID:LezRaFmS0
そもそも数学が必要ない学問って少ないというか必須でしょ

日本はおかしいよ
受験に数学が無いとそいつに将来のハンデを負わせているようなものだ
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/22(水) 00:27:43.57ID:yNAyWAzt0
数学が絶対に必要なこと自体もだが、
それよりも担当教諭の相性が大きすぎる。
高校一年のときは百点当たり前でクラスでもいつも一番だったのに、
二年になるとほぼ赤点ばかり模試では0点もとったことある。
メッキの裏は苦手な人間だったんだと思うけど、
だからこそ宿題を毎日山のように出す教師はキツかった。
小テストで分からないと居残りさせられるけど、
数学の場合は、わかるまで居残りさせても付け焼き刃でしか無いから、意味がないんだよな。
今思うと、そもそも理解が度外視すらされていたし。
高校一年のときは、宿題も多すぎず自習や同じ問題の反復ができたからそれが良かったんだと思う。
それにしてもここまで差ができるのもなぁ。
宿題や小テストばかりする教師って本質的に苦手な生徒のことが分かってないよな。
もちろん馬鹿に合わせろとは言わないけど、得意な人や課外活動生徒や予備校に通ってる人にとっても、多すぎる課題は邪魔なだけだろうし。
ただ進学校でも無いのに詰め込もうとする教師って教えかたも下手だし。
高校三年で担当変わったけどもう手遅れでした。
中学の時は苦手だったけど、高一でどうにか頑張って掴みかけてた何かをなくした。
卒業してもいまだにコンプレックス
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/22(水) 23:07:29.05ID:De73XlDN0
>>390
日本人って時点で、ある程度高レベルな数学力が保証されているって事なんじゃないの?

外国人「日本人の数学レベルすげぇwww」世界でトップクラスと判明!海外の反応
http://tamenal.com/10265
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 19:48:20.33ID:B2E/ArnZ0
余程重度じゃなければ発達障害と見なされないだけで、
健常者と言われる人の中にも生まれつき頭が悪いのが原因で数学が苦手になった人も大勢いると思う。
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 08:45:59.96ID:VVlHHMeu0
方程式を解く と計算せよ の違いを明確に教えてくれる教師はいなかった
分数がある方程式ならはらうことができるが、分数がある計算せよは払うことができないから通分の必要がある
この明確な違いを説明してくれる教師はしなかった
俺は独学でその後数学を学んだ
語りかける数学という本が僕を救ってくれた
つまり徹底的にわかりやすい本さえあれば教員など必要性がないのだ
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 13:13:00.68ID:yXPgMf1g0
計算せよって言われたら、有効数字に気をつけるとか
四捨五入じゃなくて5もきりすてるとか
小数点何位まで求めよとか四捨五入とか指定されてるとか
分数でほっと置けないような記憶はある
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/05(木) 14:42:53.37ID:b2G9nTww0
>>397
それ関係有るかもね。
0400名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/05(木) 14:55:04.27ID:b2G9nTww0
>>391
式の左にデッカイSみたいなヤツが…あってアレは何でこういう概念が生み出されたルーツ迄は触れず、いきなり教師は自分は知ってるから知ってる前提で黒板上でスラスラやり出すんだよ。
新しい概念を押し付けるならば、何をする為に生み出されたモンなのか?
コレ覚えといたら、◯◯な時に便利でメリットあるよ?コレを特に始めに言ってくれないと何時迄経っても分からない。
オレはオレ多分発達だから病気なんだと思うが、こうしてくれたら分かりやすいのに…という主張はしておく。

後世に同じ犠牲者を出したく無いからだ。

オレは発達だから発達の立場に立ち講義をするとしたら、ユックリ説明する。
たまに止まりながら…ここまで分かるよな?分かるか?と言いながら説明する。
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/05(木) 22:26:23.41ID:b2G9nTww0
>>401
予習…ほぼした事が無い。
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/05(木) 23:16:34.65ID:b2G9nTww0
>>403
そうか…君みたいな優秀なこは基本、予習なんかやってない感を出していたなぁ…
どんな風にしていた?
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/06(金) 14:49:18.02ID:m6RKS0TW0
予習か、やってないやってないって言うけどしっかりしてる子そういやいっぱいいたよね
塾とか行って教えてもらっていた
後でわかったんだが数学の先生本採用されていなくて塾でバイトしてた
塾で予習みたいな授業しててずるいよな
一方俺は予習したってわかるわけないじゃんってやらないって言うよりやっても無駄状態
なんかコロナで労働局に相談があってフリーランスだから休校になると給料もらえない
とか本採用じゃない人いっぱいいるのかなとは思ってしまった
担任でさえこんな人多くて学校崩壊してるという人もいたような、いまさらどうでも良いけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/03(水) 01:06:30.79ID:vUPeXWKj0
良く、「塾通えばできるようになる」みたいな話が出回る事が有るけど、
苦手科目について家庭教師や塾を強要されていた自分の体験談的には、
理解できる事は独学でも十分理解できる一方、理解できない(覚えられない)事は、
いくら教えて貰ってもサッパリ解らない(覚えられない)と言うのが結論だな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/04(木) 11:34:27.35ID:rAzFQfik0
塾行ったからって出来るようになるかどうかは行った本人しだいだけど
学校だけじゃ教えてもらえないこともあるしね、独学でできるならいいけど
今のようにようつべ見て気づくような環境にはなかったころは
塾行ってないと、知らなくてできないことが多かった
わからなくて出来ないって言うよりも
知らないから出来ないみたいな、そういうのもある
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/05(金) 22:06:49.71ID:f514DVMK0
>>407
>学校だけじゃ教えてもらえないこともあるしね、

学校だけじゃ教えて貰えない、受験知識って具体的にどのような事なんだ?
学校で教えられる必要最低限の学習内容すら満足に覚えられないのに、塾でそれ以上の事を教え込まれても、
頭脳の性能的にそれを受け付けられないだけなんじゃないか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/06/05(金) 23:58:16.13ID:x1TU/FqcO
>>408
中学レベルでは余りないかもしれないけど高校レベルでは有るよ
記述だと役に立たないけど、マーク試験だと一瞬で答えを出せる計算式とか教えてもらえる
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/07/09(木) 17:51:20.98ID:D9NhuLMq0
数学コンプ。
そのうち中学から学びたい。
このまま数学コンプで死にたくない。
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/07(金) 21:19:50.89ID:jCmKQtsA0
数学できなかったわけじゃなくて
たぶんやる気が沸かなかったんだと思う
なんかつまらなかったんだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/07(金) 21:19:51.04ID:jCmKQtsA0
数学できなかったわけじゃなくて
たぶんやる気が沸かなかったんだと思う
なんかつまらなかったんだ
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/16(金) 08:24:40.65ID:IxtvVygT0
数学か
なんかこの頃簡単な足し算すら間違うんだよな
だって計算する機会さえないんだもの
だめだどんどん退化していく
0416名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/22(木) 04:22:43.77ID:nEZo+4R90
学校で習う時にはもう足し算引き算は当たり前でかけ算わり算出来るやつが居て
人生で初めて他人より落ちこぼれていると自覚した瞬間
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/28(水) 07:06:40.33ID:n8rNAMWk0
保育所とか幼稚園とかの違いじゃね
昔TV で幼稚園でゲーム感覚で計算教えている場面は見たことがある
たすきがけと言うやつ、掛けていくら、足していくらになる2数もとめるとか
そんなことをしていたな
小学校どころか中学レベルに近くね?
0418名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/11(火) 07:48:42.89ID:t5ppmSMm0
数学は暗記科目だ、ただ暗記科目っていっても解法の仕方を暗記するんだ
だからすぐに挽回できるそうだ、文系の暗記が得意な人ならできるんじゃないか?
ただな、思うんだけれど、同じ実力に見えてもすかすかの鉄骨構造と
コンクリート詰まった鉄筋のやつがあると思うんだ
自分から勉強せずとも幼いころから英才教育受け続けて基礎力が身についている人と
才能はあるけど、付け焼刃の努力でどうにか成し遂げた人では
そういう鉄筋と鐵骨くらいの違いはあると思うんだ
野球もサッカーもゴルフも一緒だろ
ま、人生はつらいよな、生まれた環境にも作用される
それなりに努力して見た目は成功したような人でも
スカスカの人なら、なにかあれば、ぼろが出て消えていく
どうせそういうことさ、出来なくて始めから諦めていても
出来ないからって努力してのしあがっても行きつくところは一緒だったりするんだ
ただ始めから諦めているやつよりちょっとは幸福だったりはするんだが
諦めずにずっと先でこけるとそのダメージは屋上から飛び降りるくらいほどでかくなる
数学以外でも同じことなんだけどね
出身大学だって東大いくほどじゃないんだから、そんな程度だってわかるようなもんだと思うんだけれど
プライドだけは高いやつ多いのかとも思う
数学できなくて底辺な人生歩んできた人のほうがましだっていえなくもないだろ
でも何か諦めるともう色んなもの諦めてしまって慣れちゃうからな
結果あまりよい人生にもならんのだけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/24(月) 17:18:20.15ID:6oyLbJOC0
数学なんてパズルじゃん

あんなの自分で開拓するならいざしらず他人の業績をなぞるだけの作業なら馬鹿だってできるぞw
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/28(月) 15:31:07.49ID:E9luztyX0
パズルか、15ゲームとか言う昔ながらの数字の並べ替えパズルで最初の並びを一箇所
13と14を入れ替えて置くとかするといくらやっても並びが13,14,15にならない
と言う風に永遠に正解に気づかないこともある
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/06(火) 20:25:01.50ID:RAwpe2l+0
受験でそれも文系で数学選択するとかはありだと思う
そりゃ数学得意で受けるやつもいるけど
得意じゃなくても自分の学校でそこそこ取れているやつなら余裕で合格すると思う
数学で受験とか毛嫌いされている分入試ではあまくされていると思う
私見ではあるが私文で数学で受けたところは100%合格した
生物で受けたこともあるけど理系の科目で文系受けるとかもありだと思う
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/09(金) 22:23:36.37ID:Tfqq36Ak0
受験数学はどうにでもなりましたが
本当の意味での「数学」は全くダメでした
それを実感したのが大学の物理学科で学び始めてからという馬鹿っぷり

馬鹿が勉強すると「賢く」なるのではなく「勉強した馬鹿」になる
大学で学んだ最大の教訓です
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/14(水) 13:05:55.32ID:sTb+IHtR0
それはよくある話だな
高学歴だけど無能というのは
ピーターの法則とかもあったっけ
大丈夫世の中は無能で埋め尽くされてるんだから
政治家も行政もそうだし
何しろ何かあっても責任すら逃れようとするし
責任逃れできないような俺らはむしろ堂々と生きていていいと思うよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/04(日) 15:47:26.12ID:vCVnsJEk0
世の中無能だからけでまじでビビる
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 03:51:56.53ID:eKr1FRUX0
>>422
大学って解説が悪すぎてあれ理解できる奴すごいわ
解説あると理解できるんだろうけど適当すぎる

勉強してない頭いい奴は数学の考え方に触れたことがないから
考え方知らなくて馬鹿が多いぞ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 13:35:43.03ID:7dqJRYd90
大学のほうが解説わかりやすい

高校は先公が無能過ぎてお釈迦ポン
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 13:37:16.63ID:7dqJRYd90
大学は体系だって教えているからすごく頭に入る

高校はジグソーパズルをめちゃくちゃにしてそれを叩き込んでる感じ
言うなれば
0428名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 14:33:29.19ID:RmzY1XYN0
数学だけ得意だけど負け組
見た目キモイからいじめられた
人生は頭脳よりも容姿、とういうか体格
チビガリキモメンじゃ運が良くないと生き抜けません
積み上げようにも周りがそうさせないから
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 14:34:31.69ID:RmzY1XYN0
人間の本能なんだろうな
見た目や雰囲気で自分より上に居るのが許せない奴を引きずり落とす
種としてこの遺伝子は淘汰しないと人類にとって悪だと
逆にイケメン高身長はアホでも人生イージーだろ
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 14:36:27.84ID:RmzY1XYN0
日本は体育会系社会
期待値、統計学、確率も理解してないアンポンタンが多いから
証明しようもないスピリチュアルな世界を利用した宗教や占いなどの詐欺や洗脳に騙される奴が多い
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/07(水) 19:03:42.47ID:kwR8aqUw0
>>428
数学しかできない奴はそうなるな
数学の頭脳を使ってリアルの物事を考えられるやつは
容姿とか体力とか全部頭で解決方法作り出してある程度どうにかしてる

チビガリだといじめのターゲット間違いなしは
最低性格日本人だと確実だけど
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/13(火) 19:54:36.60ID:np1VMdOi0
数学って解法みたらめっちゃ簡単
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/14(水) 14:47:34.94ID:mh4FEcsR0
数学みたいな簡単なものがわからないって脳に欠陥があるレベル
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/23(金) 14:43:31.78ID:r228Nb1V0
わかるわからないというより勉強しないとできないようになった高校辺りから数学やばくなったな、勉強すれば良いだけなんだろうけれど、そういう習慣なかったから、それに努力しないと出来ないようになったら頑張っても結局ただの人だろ、違う方に労力さいたほうがより幸せになれるって
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/29(木) 13:41:39.50ID:V/frP3qc0
時間かかっても解いて覚えていけば
理屈の組み立て方を天才にちかづけるけど
やったことないやつは大抵論理的におかしい
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/25(日) 21:50:37.22ID:Hra3MZqb0
数学できなくても物理を微分方程式で簡単に解くやつもいるし、化学だってある意味数学のようなものだろ、むしろ計算が面倒だったりする、でも化学なら平気ってやつもいる、なんでだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況