X



トップページ生活サロン
201コメント228KB
TPPまとめスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしのいるせいかつ垢版2015/12/21(月) 22:09:40.12
■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)


1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪or平均年収も激減
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←この農業以外に23種類も日本に大きく影響
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、それに合わせて公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←狂牛病輸入を断れなくなる。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。日本に定住する外国人が激増へ。
10 政府調達
11 知的財産権     ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に
12 競争政策      ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、国保・社保制度崩壊へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←NTT、NEC、富士通、関電等の電力会社等の平均年収低下へ 、寡占で解体させられ民営化(もちろん国で決めた結果ではなし)
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国にむしり取られる。東京三菱UFJ、大和証券、野村證券社員等の平均年収300万円時代へ。
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータ、ニートの親は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境        ←排ガス基準緩和
20 労働       ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更
22 紛争解決      
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力) 



TPP24項目抜粋解説まとめ
http://tpp.wikidb.info/TPP24%E9%A0%85%E7%9B%AE%E6%8A%9C%E7%B2%8B%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81

TPPの21分野
http://www.maremame.com/2014/10/tpp21.html

TPP協定交渉について 内閣官房 平成26年8月 分野別状況
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/pdf/2014/08/140808ver_setsumeikai_siryou.pdf

(TPP)環太平洋戦略的経済連携協定 ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/環太平洋戦略的経済連携協定
↑コピー
0019ななしのいるせいかつ垢版2015/12/23(水) 00:56:44.35
.
恐ろしいアメリカの戦略TPP  東谷暁氏がアンカーで語る真実  カナダ農業はアメリカ資本に支配された
http://mozugoe.jugem.jp/?eid=59

GM=遺伝子組み換え作物と除草剤 
http://blogs.yahoo.co.jp/goldphenix16/7087167.html

TPP大筋合意で、遺伝子組み換え表示はどうなる!?
http://gmo.luna-organic.org/?p=805


「TPP協定」大筋合意 ― 「著作権」の項目でゲーム・漫画・ボカロなどの二次創作文化が受ける影響は?
http://www.gamespark.jp/article/2015/10/07/60770.html


TPPの同人誌やニコニコ動画・漫画等への影響
http://kenakamatsu●.tumblr.com/post/44592778197/tpp
●除く

TPP全24分野を斬る(途中)デメリット編 郵貯/保険/医薬/通信/金融/農業 平成の売国条約 
http://ameblo.jp/nethaijin2010/entry-10798323117.html
0020ななしのいるせいかつ垢版2015/12/23(水) 22:38:31.47
政権公約や国会決議で、TPP交渉において守るべき国益とされた食の安全、医療、自動車の安全基準などの

非関税措置については、TPPや米国とは無関係に「自主的に」措置したと国民に説明しつつ、

米国の要求を次々と飲んでおきながら、結局、TPPの付属文書でTPPのため、米国のためにやったと国会決議違反と認めています。

さらなる米国投資家の要求に日本の規制改革会議を通じて対処することも約束されており、

際限なく続く日米2国間協議は「アリ地獄」のようなものです。

食品の安全性については、米国は日本が科学的根拠に基づかない国際基準以上の厳しい措置を採用しているのを

国際基準に合わさせると主張しており、例えば、「遺伝子組み換えでない」という表示が消費者を「誤認」させるとして、

「遺伝子組み換えが安全でない」という科学的根拠が示せないならやめるよう求める日米2国間協議が想定されます。
0021ななしのいるせいかつ垢版2015/12/23(水) 22:45:52.53
新薬創出等加算の恒久化
市場拡大再算定ルールの廃止

これで医療費が上がるらしい


TPPが医療制度に及ぼす影響について
http://am-net.org/action/kanwa/knw1305.html

2015.11.06 TPPで薬の値段が上がる!?〜懸念される医療保険制度への影響
http://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2015/11/151106-28496.php

薬価の「市場拡大再算定」制度について
http://www.yakuzaishi-kyujin-job.com/index-273.html

勢いを増す外資系製薬会社、日本市場で荒稼ぎ 新薬の価格維持が可能 新薬創出・適応外薬解消等促進加算
http://toyokeizai.net/articles/-/8854?page=2

こんな事許されない!$13の薬が$750に5000倍も値上げ!悪魔に心を売った製薬会社社長の素顔
http://spotlight-media.jp/article/195896147798517872#/
0022ななしのいるせいかつ垢版2015/12/23(水) 22:49:30.85
◆全世界でのバイオ医薬品の市場規模は23兆円弱(2015年予測)、
新薬には年間1兆円を超える売り上げをたたき出すものもあります。
「後発医薬品の登場をできるだけ遅らせよ」というわけです

◆薬価決定に米国製薬会社が?
第二は、まだ詳細は不明ですが、薬価の決定機構(日本では中医協?)に
「アメリカの製薬企業を入れろ」という要求。いかに早く、そしていかに高く販売に

◆新薬はいつまでも高い価格で
第三は、TPPとは別にすでに突きつけられている具体的な直接要求です。
TPPの合意内容だけを見ていると事態を見誤ります。
アメリカの通商代表部は、以前のような医療サービスへの参入(営利病院や混合診療解禁要求)
ではなく、最近は医薬品・医療機器価格決定に対する具体的な要求に絞り込んできています

◆医療 全滅へ
わが国の医療費(2015年度)は総額約43兆円。うち医薬品は10兆円、特定保険医療材料
(上記でいう医療機器)は1兆円で、合わせて4分の1を占めます。
製薬企業の言いなりで価格上昇、高止まりを許せば、保険財政を圧迫することは目に見えています。
そのツケは、医療機関に支払われる診療報酬の削減や国民の保険料負担増、
患者の自己負担増に回されるでしょう。


しかし、
医薬品や医療機器(ステントやペースメーカー等の特定保険医療材料)の値段が上がる仕掛けが
巧妙に仕組まれてきます。
医療機関や調剤薬局でもらう保険対象の薬や医療機器は、厚生労働省により公定価格
(薬価、保険償還価格)が決められます。
この公定の価格が上昇するとなると、公的医療保険の財政に大きな影響を与えます。
0023ななしのいるせいかつ垢版2015/12/23(水) 22:57:46.62
混合診療全面解禁に道を開く「患者申出療養」

 「患者申出療養(仮称)」の創設が成長戦略に盛り込まれていることから明らかなように、
規制改革会議や財界の狙いは、公的保険給付の範囲を縮小させ、その分を自由診療に移し替えて
市場を拡大し、儲けの対象にすることである。また政府の狙いは、混合診療の解禁で、保険給付の範囲を
縮小させ公的医療費を削減することにある。
 政府は、混合診療の全面解禁ではなく、医療費を増やし、保険診療範囲の拡大こそ行うべきである。


Q&A 「患者申出療養」って?
http://www.yuiyuidori.net/iryou-fukusi/kumiaiho/2014/136/136_01.html
0024ななしのいるせいかつ垢版2015/12/23(水) 23:11:37.03
アメリカの目的は日本の植民地化だ-アメリカの奴隷になるのか
驚愕の不平等条約である
http://www.kananet.com/tpp-1.htm

■TPPのネライは日本人の金、米国企業が日本を占領することが目的。
http://mackenmov.sunnyday.jp/macken/stock/2011/tpp2011.html

ジョセフ・E・スティグリッツ
TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ
http://shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#1

日本よ、いまこそ米国から自由になれ!マレーシア元首相マハティール・モハマド・稲村公望(聞き手)
TPPは弱小国支配の協定だ
http://gekkan-nippon.com/?p=6878
0026ななしのいるせいかつ垢版2015/12/24(木) 00:30:56.70
TPPのネガティブリストとポジティブリスト
http://jaguar321.seesaa.net/article/232092249.html

ネガティブリストとは「例外となる品目一覧」とでも言えるでしょう。
この例外以外はすべて自由化、という過激な自由貿易です。

後で、「あっ、書き忘れた!」なんてことがあっても後の祭りです。
「だって、書いてないじゃん」という一言で終わりです。
法の抜け穴を探して稼ぐ米国流丸出しの下品な方式だと思ってます。

逆はポジティブリストといって、「ここに書いてあるものだけ自由化ね」という穏やかな方式です。
TPPはこの方式を採用していません。
過激に自由化を目指すからこそのネガティブリストです。
0027ななしのいるせいかつ垢版2015/12/25(金) 01:57:03.86
他国の国内法の変更を強要する米国の恐るべき貿易協定「承認手続き」―TPPで日本はまさにその危機にさらされる
http://uchidashoko.blogspot.jp/2014/08/tpp.html

★貿易協定の条文にない内容も「変更」要求の対象に


[徹底 TPP報道] 見えてきた 危うい未来 「開放圧力 際限ない」 検証-全国フォーラム (2015/12/10)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=35648

TPP全文公開 「思っていたよりもっと悪い内容」と批評家 TPP批判の第一人者ロリ・ウォラック
http://democracynow.jp/dailynews/2015-11-06
0028ななしのいるせいかつ垢版2015/12/25(金) 02:06:08.23
TPP合意成立でもGDP増加が期待できない理由
http://www.gci-klug.jp/ogasawara/2015/10/06/024572.php

内閣府が2013年3月に公表したTPPの経済効果試算によれば、
参加国が関税を即時撤廃した場合、日本の実質GDPは自動車の輸出増加などによって
3.2兆円押し上げられる、なんてことになっていたのですが... 率にしてGDPを0.66%引き上げる効果がある、と。
今回の合意内容をみてみると、肝心の米国との関係では、2.5%の自動車関税が削減されるのは
15年目からの話であり、さらに完全撤廃までには25年もかかるのです。
即時撤廃となるのは自動車部品だけで、それも自動車部品の8割程度までとされています。

http://notpp.jp/2012_07_11_Prof_Nobuhiro_Suzuki.html
>試算に込められた思惑−数字は操作できる


全国で10.5兆円減 TPP大学教員試算
http://www.tokachi.co.jp/news/201305/20130522-0015673.php

関税撤廃、大都市圏も影響甚大 TPP試算
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2013/07/130719-21669.php
0029ななしのいるせいかつ垢版2015/12/25(金) 02:13:00.09
NHK世論調査(15.10-2)  ●TPP大筋合意
http://blog.goo.ne.jp/n-mayuzumi/e/58c11d8bf54ba8a9374aa0f4522aaa28

Q、TPPで生活は豊かになると思うか

豊かになる(14%) そうは思わない(17%) どちらとも(61%)


TPP問題「政府の説明不十分」94%
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111117/trd11111723390026-n1.htm

(1)TPP交渉参加は日本に利益をもたらすか

13%←YES NO→87%

(2)交渉参加をしても不利になった場合は離脱できると思うか

11%←YES NO→89%

(3)政府の説明は十分か

6%←YES NO→94%
0030ななしのいるせいかつ垢版2015/12/25(金) 02:32:09.04
10 Reasons Why You Should Oppose TPP and TTIP
あなたがTPPとTTIPに反対しなければならない10の理由
http://www.thenewamerican.com/usnews/constitution/item/21010-10-reasons-why-you-should-oppose-obamatrade
1:主権が失われます。 2:TPPとTTIPは流動的な協定です。
3:それは秘密裏に計画されています。 4:TPPとTTIPは自由貿易ではないです 。
5:それは移民政策のためのトロイの木馬です。
悪名高いオバマ政権は不法入国者に恩赦を与えること、および合法移民の拡大可能に( 立憲的であるかどうかにかかわらず)あらゆる
手段を使うのが公約なので、EUスタイルの大規模な「移民制度」と入れ替えるためにTPP / TTIPを利用しています。
それらを研究しているインサイダーによると秘密協定には、私たちの出入国管理の重要点を骨抜きにするための条項が含まれています。



TPP「ビジネスパーソンのための一時的なエントリ」ニュージーランド政府公開文書

Chapter 12. Temporary Entry for Business Persons [external link, PDF]
http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP-text/12.%20Temporary%20Entry%20for%20Business%20Persons%20Chapter.pdf
12-A. Japan Temporary Entry for Business Persons [external link, PDF]
http://www.mfat.govt.nz/downloads/trade-agreement/transpacific/TPP-text/12-A.%20Japan%20Temporary%20Entry%20for%20Business%20Persons.pdf


FOIA Reveals TPP Has Immigration Chapter
FOIA(情報公開制度)で明らかに、TPPには移民に関する章が存在する
http://www.newsmax.com/Politics/tpp-foia-chapter-trade/2015/09/14/id/691539/

Secret Immigration Provisions of Trade Deal Revealed by Wikileaks
ウィキリークスによって明らかにされた取引協定の秘密移民規定
http://immigrationreform.com/2015/06/04/secret-immigration-provisions-of-trade-deal-revealed-by-wikileaks/
0031ななしのいるせいかつ垢版2015/12/26(土) 22:28:04.95
北米自由貿易協定/NAFTA
http://www.y-history.net/appendix/wh1701-092.html

ビル・クリントンが共和党と組んでNAFTAを成立させたのでヒラリーのTPP反対は裏が有りそうだな
楽観させる系と反原発とかと一緒の偽装のTPP反対には気をつけた方がいいぞ
目立ったTPP反対派は偽装が多いからミスリードが多いし試算も正しいのが出てこないだろうな
0032ななしのいるせいかつ垢版2015/12/26(土) 22:28:39.97
↑ 上は偽装の反対派は正しい事言ってるけど他の部分がおかしかったり、
取り上げる時期がおかしかったりとかいろいろという意味なのでお間違えなく
0033ななしのいるせいかつ垢版2015/12/26(土) 22:47:39.85
医療保険制度改革関連法案「一括」「拙速」審議の背景
http://medical-confidential.com/confidential/2015/06/post-950.html

「どうやって生きていけばいいのか」
患者サイドからも大きな反対の声が上がっている。85の団体が加盟する日本難病・疾病団体協議会の
水谷幸司事務局長は「医療保険制度改革関連法案にはいくつも問題があるが、一番の問題は患者申出療養の創設」と訴える。

オバマは確信犯か
悲惨なオバマケアとTPP 中段
http://blogs.yahoo.co.jp/glowforestmoon/42163771.html

選挙前に知っておくべき、米国で今起きている恐るべき事実  オバマケアのもたらす惨状 大企業だけ得をする他
http://www.huffingtonpost.jp/seaskywind/terrible-fact_b_6215466.html
0034 ◆S/YLxH/p.c 垢版2015/12/26(土) 22:55:31.75
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
0035ななしのいるせいかつ垢版2015/12/28(月) 02:07:28.18
メキシコ貿易自由化の真実

メキシコ金融市場の95%以上が外国の金融資本によって握られた。
製造業分野で働き口の70%を提供してきた中小企業の倒産と萎縮。
FTA交渉の全ての過程と結果が、妥結時点まで徹底的に秘密とされた。
そして批准一週間前になって膨大な量の書類が国会に送られてきた。
執権与党が握っていた国会は、ただ手を挙げるだけで、協定を認めた。

メキシコが提起したアメリカの貿易紛争処理手読きと農業補助金問題は議題として受け入れられなかった。
アメリカ協議団はメキシコには強い開放を要求し、自国の特定品目には保護主義で一貫した。
協定が発効されてすぐに、メキシコは混乱に陥った。
FTAは企業に、一つの国家の法律よりも上の地位を付与する協定。
一般の国民と民主的に選出された代表達によって作られた国の法律が一企業と政府の契約書よりも
地位が低いとはどういうことなのか。
NAFTAを推奨したサリナス大統領はもはや公然と馬鹿にされるまで落ちた。
退任後、数々の失政とスキャンダルが明らかになり、サリナス大統領はアメリカに事実上の亡命をするしかなかった。
もはや締結された協定を覆すのは事実上不可能に近い。

今メキシコでは極端的な扇動が公然と行われている。
「政府の立場を変えさせるのではない。政府を転覆させるために。
投資家達に何かを望むのではなく、彼らをこの国から追い出すためにわれわれは闘争する。」
0036ななしのいるせいかつ垢版2015/12/28(月) 22:50:25.26
TPP来年2月上旬に署名式、1月に批准手続きの予定
0037ななしのいるせいかつ垢版2015/12/29(火) 21:26:44.15
TPPの偽装反対派
正しい事を言っているが他の部分がおかしい
楽観させる、取り上げる時期がおかしい
影響を少なく見積もる、オーバーに言う
反原発派、陰謀系、皇室批判、偽右翼風、ガラが悪いなどの組み合わせ
0038ななしのいるせいかつ垢版2016/01/01(金) 00:17:42.77
貿易障壁報告書の日本へ要求


食品表示法や環境保護政策までが「貿易障壁」になる理不尽
http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2015/05/post-3653.php


 ベトナム政府は乳幼児用粉ミルクの価格上昇を抑えるため、
卸売価格の上限を設定したい。だが米通商代表部(USTR)はそれを愚策と呼ぶ。

USTRは毎年、自由貿易を制限する外国の政策や慣行をまとめた
「外国貿易障壁報告書」を大統領と議会に提出する。
2015年版では、ベトナムの政策をはじめ、TPP(環太平洋経済連携協定)の
交渉参加国が公共の利益を守るために導入した政策の数々が槍玉に挙がっている。



米企業に巨額賠償金を支払ったカナダ政府
http://president.jp/articles/-/5543?page=2

カナダ政府は97年、神経系統に影響を与えると判断したガソリン添加物MMTの輸入と
越境販売を禁止した。
これに対して米国の企業が、「わが社が得られたはずの利益が政府の規制により失われ、
損失が生じた」として、カナダ政府を提訴した。(以下続く)


>◆「もっとも緩い国の基準を採用すべき」と米国
http://www.jacom.or.jp/archive03/tokusyu/2011/tokusyu110606-13712.html


TPPで日本はどこまで「奪われる」のか?―「日米事前協議」の今後を「USTR貿易障壁報告書」から読み解く
http://uchidashoko.blogspot.jp/2013/04/tpp_21.html
0039ななしのいるせいかつ垢版2016/01/01(金) 00:20:44.88
159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/12/31(木) 02:34:25.75 ID:yzv37EYh
2015 年米国通商代表(USTR)外国貿易障壁報告書
(日本の貿易障壁言及部分:外務省作成仮要約)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000036362.pdf


USTR外国貿易障壁報告書の日本語訳を解説!
https://drive.google.com/file/d/0B7K9Vnw-vuI8YmU0MmZmNjEtOWRkYS00MzFmLTk0NTktNmM3Y2Y3OThhYThh/view?pref=2&;pli=1


1−1.通信部門規制改革
アメリカは、NTTの寡占状態を指摘し、米国企業の新規参入がしやすいようにNTT回線の使用料を下げ、ユニバーサルサービス制度
(採算のとれない過疎地の分もコストを全体で負担する制度)を廃止し電波オークション制を含む市場主義にシフトする法改正を要求している。

1−2.IT部門規制改革
アメリカは、医療・金融・エンターテイメント・政府調達に至るまで、あらゆる分野のIT産業に米国企業を参入させるべく、規制緩和や法改正における影響力を高めさせるよう要求している。

1−3.医療機器・医薬部外品
アメリカは、日本がアメリカ製の医療機器や新薬を導入しやすいように規制緩和や法改正を要求している。
たとえば日本では高い基準が定められている血液製剤や化粧品・サプリメントの表示義務を緩くさせることで米国企業を日本市場に参入しやすいようにする狙いだ。

1−4.金融サービス規制改革
アメリカは、年金を含む金融サービスにおける加入者情報や信用調査のデータを共有を狙っている。また、米国企業が意志決定に参加出来るよう求めている。

1−5.農業規制改革
農業部門の関税の引き下げや非関税障壁の撤廃を求めている。

2−1.独占禁止法と競争政策の構造改革
アメリカは、日本の談合システムが競争を害していると指摘し、独占禁止法の罰則の強化などを求めている。また、公正取引委員会の影響力強化のための施策を要求している。

2−2.透明性の構造改革
アメリカは、日本の諮問委員会や政府委託研究グループにおいて、米国企業の発言権を強化する対応することや、意見公募も広く受け付けるよう求めている。また、規制や政策に関する声明を開示するよう求めている。

2−3.郵政構造改革
小泉首相の最大の武器だった郵政改革も実は米国の指示。アメリカは郵政の巨大な市場である郵便・金融・保険分野に米国企業を参入させるもくろみだ。
そのために、分裂した郵政3事業に関する意志決定に参加できるよう市場原理主義に基づいた構造改革を要求している。そのせいで日本の社会インフラが破壊されようが関知しないだろう。

2−4.商業法構造改革
アメリカは米国企業と日本企業とが国際的合併・買収を行いやすいようあらゆる法改正を要求している。

2−5.司法制度改革
出ました、司法制度まで改造を目論むアメリカ。日本で米国の弁護士が全ての国際紛争を含むあらゆる活動をしやすいように法改正を要求しています。

2−6.流通改革
通関処理の簡略化を歓迎するという内容。AEO認定の企業に消費税5%を免除するよう要求している。
0040ななしのいるせいかつ垢版2016/01/01(金) 00:25:04.63
3.輸入政策
@米
市場に流通せず、備蓄米や再輸出用となるミニマムアクセス米(仕方なく輸入する一定の米)をアメリカ産米として消費者に流通させることを要求している。
A小麦
輸入小麦の消費を促進するため、製粉会社に売却する際の価格を下げるよう要求している。
B豚肉
輸入豚肉の多重課税を批判している。
C牛肉
日本国内の生産者を保護するため一定量を超えた輸入に対する課税が50%にはね上がることに言及。
D海産品
特定の海産品の関税が高いことに言及。それでも、一定の改善を評価。
Eその他特定の輸入品
チーズ・オレンジ・乾燥ポテト・ワインなどの関税引き下げを要求している。
F木材・建材
エスカレート式の関税方式を最終的には撤廃が理想的と言及。
G皮革品・靴
高い二次関税に言及。関税撤廃を目標としている。


4.政府調達〜建設・設計・工務〜
高速道路・公共施設・鉄道事業・都市開発・港湾開発など、日本の公共事業の競争入札に米国企業が参加できるよう、企業評価基準を下げるよう要求している。

5.知的財産権保護
違法コピーや違法ダウンロードを防止する対策を要求している。

6−1.保健サービス障壁
アメリカは郵便保険を寡占と評価し、保険市場に競争原理を取り込むよう要求している。そして、市場に米国企業が参入しやすいように法改正を行うよう要求している。
共済保険に関しては、農水省や厚労省ではなく、金融庁の管轄にするよう要求している。また、外国保険事業者が日本国籍をもてるよう法改正を求めている。

6−2.その他のサービス障壁
医療サービス分野での外国企業の取引を自由化して市場を開放するよう求めている。教育サービス分野で、外国大学が日本と同等の優遇税制を受けられるよう法改正を求めている。

7.投資障壁
日本における外資の合併買収活動を活発にするよう法改正を要求している。

8−1.自動車・自動車部品
アメリカ製の自動車をエコカー減税の対象にするよう要求している。

8−2.宇宙航空
宇宙開発・打ち上げロケット・軍事調達・衛星技術において日本で米国企業の役割は非常に大きなものになっている。

8−3.商業航空
米国航空会社が日本で離発着権を取得出来るように市場参入の機会を確保するよう要求している。

8−4.民間航空
日米オープンスカイ協定により、数々の規制が解除されたことを歓迎する。さらなる発着能力の拡充を期待する。

8−5.輸送・海港
アメリカ国籍の日本海港への入国に関する障壁が煩わしいことに言及。規制緩和による参入機会を増やすよう要求している。



TPPに参加することによって、特定事項以外の全ての分野で、

米国と同一の基準を強制されると予想されます。

つまり、米国がこれまで日本に要求してきたことが

有無を言わせず国際法のもとに強制力を持つのです。
0041ななしのいるせいかつ垢版2016/01/03(日) 19:46:31.98
分割統治とは

両建て戦略
少数民族を利用する、下請け
ネオリベラル系と左翼系
両陣営に金を出す
プロレス、やらせ等にも利用
対抗勢力に反対させて正しいと思わせる
0042ななしのいるせいかつ垢版2016/01/05(火) 23:50:51.23
安倍総理しか居ないという人や工作には自民党や日本のこころを大切にする党の
TPP反対派や新自由主義系以外の議員の中からお勧めしてあげよう
0043ななしのいるせいかつ垢版2016/01/05(火) 23:51:16.98
欧州版TPP「民主主義を脅かす貿易協定にノー」と言うため、25万人がベルリンでデモを行う
http://www.iuf.org/w/?q=ja/node/4552

ヨーロッパ中で市民が10月10日、民主主義に脅威を与える3つの有害な貿易投資協定に反対を
表明するため、街頭で行進した。
その3つの協定とは、世界の富裕国が先導するTTIP(EU/アメリカ)、CETA(EU/カナダ)及び
TISA(新サービス貿易協定)である。(以下続く)

デモに25万人!? TTPの裏でドイツを騒がせているTTIPの問題
http://ja.myecom.net/german/blog/2015/103845/


欧州世論が毛嫌いする「反民主的」な自由貿易協定
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/01/post-3527.php


この貿易協定には断固反対、民主主義に反するから、というのがヨーロッパの世論らしい。

欧州委員会は先週、アメリカとEUで交渉が進む自由貿易協定TTIP(環大西洋貿易投資パートナーシップ)
について、オンラインで行った意見聴取の結果を発表。外国企業が投資先の国を訴えることができる、
とした問題のISDS(投資家と国家の紛争解決)条項について、「多方面から反対の声が上がった」という。
「多くの回答者がTTIPおよびISDSが民主主義に反すると考えている」(以下続く)
0047ななしのいるせいかつ垢版2016/01/18(月) 02:02:28.57
他のリンク先に推進の記事やまとめを持ってくるのが手法みたいだな
0048ななしのいるせいかつ垢版2016/01/21(木) 00:31:07.34
TPP全文公表を新聞はどう伝えたか?各紙の報道スタンスを徹底比較
https://gunosy.com/articles/RSex3

組み換え作物の情報共有ですって?

【朝日】は1面トップで「組み換え作物 情報共有」という見出し。リードは「『食の安全』から関心の高い、
大豆などの遺伝子組み換え(GM)作物については、情報交換のための作業部会を造ることなどが新たに分かった」
と書いていて、農水省によれば、「通商協定でこのような部会が造られるのは珍しい」という。
GM作物については、各国が「承認申請への必要書類の要件」「安全性の評価の概要」「承認された産品の一覧表」
を公表し、未承認のものが僅かに混入した場合でも情報共有を進める取り決めを入れたという。
その他、「地理的表示」をめぐっては、米国産以外のバーボンウィスキーを日本で売り、
日本以外で造られた日本酒などを米国で販売することを禁止するなど。
6面には、ISDS条項、食の安全、農業、著作権保護、医療に関してTPPがどう作用するか、
「TPP懸念の答えは」との見出しのもとに各項目が整理されている。基本的には懸念は払拭されたか小さいものになった
というトーン。
ただし、著作権については、「保護期間の延長は、戦時加算が解消されるまで法改正に着手すべきではない」
という福井健策弁護士の意見を紹介。著作権侵害の非親告罪化についても、2次創作への悪影響を払拭し切れておらず、
「対象を海賊版に限るべきだ」という同弁護士の意見を引いている。7面は全文の紹介に全面を割いている。


uttiiの眼

「組み換え作物の情報共有」とはなんとも持って回った言い方だ。ちょっとでも未承認のものが入ってきたら、
「情報共有を進める」というのだが、実際にどのようなことが行われるのか、見当もつかない。
責任を曖昧にしたこの種の表現に出くわしたとき、反射的に思うのは、「ああ、誤魔化そうとしているな」
ということだ(《朝日》がではなく、政府が、だが)。
それに、この作業部会なるものは、GM作物の表示義務をなくし、アメリカが日本の市場開放を求めるためのテコに
使われる可能性が高いのではないだろうか。アメリカからすれば、延長戦の舞台ということになるのではないか。
また、輸入国(日本のことだろう)の要請があれば、
「輸出国でGM作物をつくる企業への情報共有を奨励する規定もある」と、《朝日》はちょっと嬉しそうというか、
「こんなこともしてくれるんだ!」みたいな喜びのニュアンスが感じられるが、こんなもの、
ただの空手形にしか見えない。「安全を気にする消費者にも配慮して、情報共有を深める場をつくったと言える」
などと褒めそやすのは、まともな神経の持ち主ではないだろう。いや、これを書いている《朝日》の記者は、
「GM作物は全く安全で問題がない」と信じているに違いない。
「安全を気にする消費者」という言い方の中に、そのようなニュアンスを感じ取ることができる。その背景には、
《朝日》が社として、TPPに賛成しているということがあるに違いない。

以下
【読売】特異なTPP感
【毎日】再協議規定に注目
【東京】再協議の規定を知らなかった自民農水族議員
0049ななしのいるせいかつ垢版2016/01/21(木) 00:32:02.42
国家戦略特区案を取りまとめ 解雇規制緩和や移民受け入れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0103S_R00C13A8EE8000/


 政府は1日、新しく創る国家戦略特区の枠組みを話し合う作業部会を開き、有識者から聞き取った規制改革の提案をまとめた。
解雇規制の緩和のほか、移民の受け入れ、農協の役割の見直しといった項目が中心だ。地方自治体や企業からの提案も聞いたうえで、
10月をめどに特区が取り組む規制緩和の項目と対象地域を絞り込む。

作業部会は7月に4回会合を開き、大学教授や業界団体から聞き取りを行った。

主な提案は
(1)金銭解決を含む解雇規制の緩和
(2)介護、医療、農業への外国人労働者の受け入れ
(3)病床規制の緩和
(4)農協への独占禁止法の適用
(5)減反政策の廃止
(6)遠隔教育の推進
(7)古民家の観光活用にむけた規制の見直し
(8)都心部の容積率の緩和
――といった項目。
 国家戦略特区は、地域を区切って大胆な規制緩和に取り組んで、日本経済の起爆剤とする仕組み。東京、愛知、大阪など三大都市圏などが指定される見通しだ。
0050ななしのいるせいかつ垢版2016/01/21(木) 00:32:41.10
国家戦略特区はただの外国人優遇策だと思いませんか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12108402092

東谷暁 国家戦略特区はTPPの受け皿だ
http://gekkan-nippon.com/?p=6022

グロ−バル植民地 アベノミクス 国家戦略特区 = TPP  農地は耕作者からグロ−バル資本家の手に... 
http://zabieru1.blog.so-net.ne.jp/2014-11-18

東北特区での日本公的医療危機
http://tpp.wikidb.info/東北特区での日本公的医療危機
0051ななしのいるせいかつ垢版2016/01/21(木) 00:37:03.13
【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり

TPPの重要性を強調−米国防長官が経済問題に異例の言及
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NMEYJM6K50XW01.html

【東田剛】日本の悪夢 米韓FTAの経緯に北朝鮮の砲撃が影響?
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
0052ななしのいるせいかつ垢版2016/01/21(木) 00:55:19.65
TPP合意文書 日本語訳は2000ページ中、97ページのみ

 TPP大筋合意を受けて、安倍首相は「攻めの農業に転換し商品の輸出額を1兆円にする」などと吠えているが、そんな中、
とんでもない事実が明らかに なった。合意文書の全容が日本語で公開されていないのである。臨時国会も開かず、議論から
逃げ回っているうえに、文書も翻訳しないとは怠慢の極みと いうか、よほど後ろ暗いことがあるとしか思えない。「英語化は愚民化」
(集英社新書)の著者で九大准教授の施光恒氏は、「これぞ、TPP交渉の本質」と 看破した。

 政府は11月5日にTPP合意文書の概要を公開しましたが、2000ページに及ぶ正文(英語)の翻訳は作成されていません。
日本語に翻訳されたのは わずか97ページの「概要」だけですが、正文も100人ぐらいの翻訳者を動員すればあっという間にできるはず。
やっていないのは、そもそも説明する気が ないのでしょう。大筋合意した以上、いまさら覆されたくない、内容に関して突っ込まれたくない
のだと思います。

 これだけ大量の英語の文書に、政治家が目を通しているとは思えません。官僚だって、全容をきちんと把握している人はいるのだろうか。
だとしたら、検証も 何もない。これだけ重要かつ広範な領域にわたる条約の正文を英語のまま放置したうえに、臨時国会も開かないの
ですから、とんでもない話です。

 農業分野では各県のJAから自民党の公約違反という声が噴出していますが、農業以外の分野はどうなっているのか、ちっとも
伝わってこない。合意事項は 7年後に見直すといいますから、なおさら懸念は膨らみます。

 たとえば、医療問題。政府は「国民皆保険は守る」と繰り返していますが、TPP発効後、政府が薬価を取り仕切る今の制度は
障壁だといわれる可能性は否定 できない。「医薬品の償還価格(日本では薬価)」の決定ルールについて将来、協議を行うことが
日米間の交換文書に記されているのです。

 こうした懸念事項を政治家、マスコミ、そしてもちろん一般市民が十分に議論して、TPPという条約を批准すべきか議論するのが
民主主義です。しかし、 日本語訳がなければ始まりません。政治的に重要な文書を英語のまま放置するのは、英語の分かる「上級国民」
だけが政治に参加する資格があり、
英語の分からない「愚民」はつべこべ言うなと、安倍政権が考えているからなのでしょう。

 そもそも、大筋合意文書に日本語がない、ということもおかしいのです。正文は英、仏、スペイン語だけ。日本はTPP経済圏の中で、
経済規模は2番目に 大きいのですから、交渉過程で日本語も公用語にしろと主張するべきでした。

 TPPでは、政府調達の入札手続きにも英語での公示文書を作ることが努力義務として課せられる。入札だけでなく、その後の
行政手続きも、すべて英語との 併用を義務付けられていくのでしょう。こんなふうに、小さな自治体から霞が関まで日本中が英語化されれば、
参入してくる外資に対して、日本人は国内でも 競争や交渉に負けることになるでしょう。日本の国力は地に落ちます。
言語という問題ひとつとっても、TPPが日本にとってロクでもないものであることが わかります。
0054ななしのいるせいかつ垢版2016/01/26(火) 07:50:34.06
重要法案の目くらましにスキャンダルや人柱になるのはよくある事で
TPPの条文が議員はよく知らないまま批准という展開になりそうとの事
0056ななしのいるせいかつ垢版2016/02/02(火) 00:34:13.84
TPPの影響(日本人の生活への変化C 雇用影響の大きい分野について)
http://ameblo.jp/aozora4747/entry-11116857224.html

<TPP導入で雇用システムに影響を受ける業種>


TPPがほぼ制限のない自由貿易協定であることを考えると、いわゆる従来から大幅な海外競争にさらされていない
業種がターゲットになると考えるのが適当です。
裏を返せば、ここ20年間大規模なリストラや企業統合、合併を経験していない業種が該当してくると言えるでしょう。

そういった意味でまず筆頭は公務員となります。つまり国家公務員、地方公務員、行政との取引関係が深い業種、
公共的な面の大きい外郭団体、教育機関などです。
自由貿易協定は民間の話であり公務員は関係ないのではと考える向きもあるでしょうが、先だって述べているように
自由貿易協定は、各国の規制や社会保障システム、税制を結果的に平準化(同一化)する結果を生みます。
つまりは、大幅な税制の見直し(減税や社会保障負担の軽減)等が発生するため、財源が大幅に減退する結果を
生むため、税収による公務員の人件費維持は不可能となるためです。
当然国民はその大小として行政サービスの低下や社会保障制度の消滅等でデメリットを大きく受けることになる訳ですが。


次に対象となるのは以下のような業種でしょう。
医療業界(医薬品、医療機器、医局、社会保険団体全て)、大学以上の教育機関、及びそれぞれの公的な研究機関、
通信業界(固定電話、携帯電話)、石油化学、港湾、飛行場、航空機業界(含む外注組織・企業)、鉄道、放送業界、
出版業界、テレビ等マスコミ、介護業界、銀行業界(信金、地銀、メガバンク含むほぼ全部)、保険業界、社会保険機構、
年金機構、郵便局(含む金融、郵送分野全般)、電力業界、日本道路公団(現在のネクスコ)、そして農業(農業生産者、
農業機器製造メーカー、肥料メーカー、各種卸、農協、流通、小売)です。

また、税理士、公認会計士、特許事務所、社労士事務所、弁護士事務所。
更に各種資格取得の為の教育機関、認定組織があげられます。(続く)
0057ななしのいるせいかつ垢版2016/02/04(木) 01:33:58.84
TPP締結で日本の医療費が暴騰…骨折の治療に100万円かかる!?
http://news.livedoor.com/article/detail/10420748/


 アメリカ政府は日本に薬の流通量に応じて新薬を中医協が低価格化させる制度の廃止も要求している。
消費者保護団体は、特許リンケージでTPP加盟国内ではジェネリック医薬品の製造販売が困難になり、医療費も急騰する
恐れがあると懸念する。そうなれば世界中で薬価が上がる。

 その次には混合診療の解禁、自由診療の拡大、民間保険会社への加入増大、医療への株式会社参入と日本の医療費は
米国並に吊り上げられことは必至だ。

「今、アメリカでは盲腸手術300万円、骨折150万円、がん治療に1000万円となり民間保険に加入していても医療破綻者が
相次いでいます。それは医療費が高騰しているから。TPPによりアメリカ医療という黒船が日本にドッと流入してくると、
日本の安く治療を受けられる世界に冠たる皆保険制度は崩壊する危機もあります」(医療関係者)

 簡単な手術で100万円、そんな医療に一般国民は誰も耐えられない。
0059ななしのいるせいかつ垢版2016/02/07(日) 10:12:54.13
リンクが見れないURLは
コピーして貼り付けて見てもらうようお願いします。
0060ななしのいるせいかつ垢版2016/02/16(火) 00:13:31.63
【TPP】 署名直前まで訳文なし!? 国会の精査なしに批准され、皆保険崩壊・医療費高騰の恐れ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454228187/


川田 次にTPPについて伺います。先般政府はようやくTPP協定全文の暫定仮訳を公表しました。
    (略)この協定の付属書についてはいまだ暫定仮訳が公表されていません。今国会の承認を
    目指すということですが、そうであれば全国会議員が付属書も含めてすべて中身を読む
    ことができ、精査しなければなりません。付属書の翻訳はいつ公表されるのでしょうか。

甘利 付属書の部分はまだ×××(聞き取り不能 リーダー???)が続いております、
    (略)で、付属書部分、えー、これは6000ページくらいあると思うんですけども、これは
    もう少しかかると思います。ただ、あの、署名ーが、される時までには、あー、すべて、
    あー、×××(聞き取り不能)も終わってですね、公表できるんじゃないかと思います。

川田 これ1日も早く公表していただきたいと思います。全文については英文では11月の5日に、
    昨年公表されています。それについての訳がようやくこの1月7日に日本政府が出した
    ということです。私はこの日本政府がTPP参加を言いだした頃から、この条約が日本の
    医療に与える影響を懸念してきました。(略)医療分野については既に全文を英語で
    精査をしたWHOや国境なき医師団などの国際機関、また各国の医療関連団体などから
    TPPによって薬価が上がり、命に係わる医薬品へのアクセスが制限されることへの強い
    懸念が表明されています。NZの公衆衛生学会もTPP後に薬価が高騰するという試算を
    出しています。日本の医療費全体をみると最も多く占めているのは薬剤費であり、
    年々上がっています。政府は我が国に医療費が高い高いと二言目には医療費抑制を
    口にしますが、TPPで薬価が高騰したらどうするおつもりでしょう。(略)
(定型文答弁略)
川田 只今の厚労大臣も政府も総理もですね、国民皆保険制度は堅持すると主張いたしますが、
    たとえ形だけ残しても、中身が形骸化してしまえば元も子もありません。このパネルを
    ご覧頂きたいんですが、TPPで薬価が高騰した時にもし国の医療費を抑えながら制度を
    維持するには、患者の自己負担を増やすか、混合診療を拡大するか、医療機関への
    診療報酬を下げるしかありません。このどのやり方を選んでも保険証一枚でいつでも
    どこでも誰でも一定レベル以上の医療が受けられるという国民皆保険制度の根幹は
    崩れますよね。形だけ残せば中身が空洞化してもいいということでしょうか。(略)

安倍 まあこの薬価が上がるのではないか、ということはですね、つまり、ま、画期的新薬において
    後発医薬品が出るまでのですね、期間、守られてる期間がですね、これ、長くなっていけば
    ですね、それは後発医薬品が出にくいという状況が作られますので、薬価が上がって行くのでは
    ないかという、この懸念がですね、ま、実際に当たっていくということになる訳でありますが、
    日本の場合はですね、えー、ま、TPP協定は、えー、せ、えー、せ、生物製剤のデータが
    8年間保護されることなどを、ま、規定している訳でございます。えー、この規定は日本の
    現行制度、日本も8年でございますので、え、範囲内であり、現状よりジェネリック医薬品の
    承認を遅らせることは、ないと考えております。(略)全ての日本の現行制度の、ま、範囲内
    でございますので、ま、今までのですね、薬価を決める仕組みは変わらないということで
    ございます。(略)
参院予算委員会 2016年1月18日(月) 川田龍平議員の質疑
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=3419&;type=recorded
0062ななしのいるせいかつ垢版2016/02/19(金) 23:55:36.49
AIIB参加「1千億円単位の出資」 岸田氏、慎重姿勢
http://www.asahi.com/articles/ASH475QGTH47UTFK00V.html

億単位の投資の話しと数十兆もしくはそれ以上に影響が及びかねないTPPとは規模と内容が全然違いますよね。
0063ななしのいるせいかつ垢版2016/02/19(金) 23:56:20.33
TPPは経済植民地化
第159回 TPPについて思うこと @
http://usfl.com/2015/11/american_lifehack/it_samurai/91037

■TPPでこの先日本に起こることは
現在のアメリカを見れば分かる


 関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、

販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。

極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、

ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、

そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。

経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、

消費者を欺くチープなプロパガンダですね。



■要はアメリカ化の国際市場展開の話


 結局のところTPPは、多国籍の大手企業関連の超富裕層(俗に言う投資家や経営者など所得水準的にトップ1%)による

アメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、

彼らにとっては多大なメリットで、国家的には何か数値的に多少ポジティブに働くかもしれませんが、99%の一般市民にとっては、

搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。

無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、

本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造を、私は経済植民地化と呼んでいます。

なお本稿の基本テーマと何の関係が? と思われそうですが、私が仕事上で経験してきたことで、TPPの実像の理解に役立つ部分があり、

実際にアメリカで生活している方々なら、ご理解頂けることも多々あると期待しています。(抜粋)
0066ななしのいるせいかつ垢版2016/02/23(火) 20:34:52.36
アルファモザイクとかいうサイトは昔丸一日立ったような記事でも毎回BADが30分で50ぐらい入ってたから自分のコメントは後から確認した方がいいぞ
プロキシでしか書き込めなくなったし名前欄とか改悪してるのも意図的だろ TPP関連のコピペ消すようになったしな
0067ななしのいるせいかつ垢版2016/03/02(水) 20:27:51.47
これが分かりやすいよ

中野剛志先生のよくわかるTPP解説  日本はTPPで輸出を拡大できっこない!書き起こし
http://kakiokosi.com/share/economy/237
0069ななしのいるせいかつ垢版2016/03/03(木) 20:39:03.30
「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応
http://labaq.com/archives/51814438.html

盲腸の手術で111万円!?
しかも保険が適用されてなかったら、550万円を請求されていたことになります。


「アメリカの医療費」について
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html

<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング>  2000年AIU調べ

 順位  都市名       平均費用  平均入院日数

  1  ニューヨーク    243万円   1日
  2  ロサンゼルス    194万円   1日
  3  サンフランシスコ  193万円   1日
  4  ボストン      169万円   1日
  5  香港        152万円   4日
  6  ロンドン      114万円   5日

  11  グアム        55万円   4日


海外での盲腸手術の総費用
http://aienu.jp/relation/expense.html

「アメリカでガラガラヘビに噛まれた…この請求書を見てほしい」→毒蛇より医療費のほうが怖い!
http://news.livedoor.com/article/detail/10372887/
0070ななしのいるせいかつ垢版2016/03/03(木) 21:38:44.79
藤井聡:TPPのメリットとデメリット(雑誌『フライデー』の取材時メモ)
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/127

「10年間で2・7兆円のGDPの増加」、つまり、「一年間で2700
億円のGDPが増加するメリットがある」、と政府は試算しています。
これはGDPのたった0.05%にしか過ぎません。
0071ななしのいるせいかつ垢版2016/03/03(木) 21:44:26.11
スティグリッツ:TPPは国民のためのものではない
http://www.hamacho.net/column/archives/23776

TPPは「自由貿易」にとって重要なものと聞いているかもしれない。
実のところは、TPPは参加国の貿易・投資を管理するためのものだ。
それは、各国の最強の圧力団体のためのものである。
この点を誤解してはいけない。
議論中のテーマを見ても明らかだ。
いまだに交渉がすったもんだしているのを見なさい。
TPPが「自由」貿易のためのものでないのは明らかだ。

ニュージーランドのと加・米の乳製品。
オーストラリアと米・メキシコの砂糖。
米国と日本の米。
これらは氷山の一角であり、TPPは自由貿易の逆を進めるものだ。



ポール・クルーグマン 私がTPPを支持しない最大の理由〜この協定は、実際には貿易に関するものではない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43503

TPP参加問題、製造業にとっても無益、農業には壊滅的打撃も
http://toyokeizai.net/articles/-/8858
0073ななしのいるせいかつ垢版2016/03/04(金) 23:39:38.42
TPPは問題だらけ?〜TPP問題をめぐる高橋洋一氏のデマを斬る!!〜中編
「日本がTPPに入ると盲腸の手術で700万円かかるようになる」と発言したかのような印象操作を行ったのか?
http://asread.info/archives/2662
0074ななしのいるせいかつ垢版2016/03/05(土) 22:19:12.67
★以下、中野剛志の『反・自由貿易論』より、米豪FTAについて。

シドニー大学で政治経済学を教えるリンダ・ウェイス教授(英・1952〜)らは、
2004年に『国家の殺し方 オーストラリアがアメリカと結んだ破滅的な貿易協定』(邦訳未刊)
という本を出版しました。
刊行直前に締結された「米豪FTA(自由貿易協定)」を痛烈に批判したこの本は、
タイトルだけではなく中身もかなりショッキングなものでした。

「自由貿易で国家を滅ぼす方法 ステップ1」

まず、有利な自由貿易協定を勝ち取ることにかけては最も長い経験を持つ、
世界最強国家と貿易交渉することを提案してみよう。

その国は、交渉の前提となる立ち位置(何を要求し、何を切り捨てるか)については、
自分たちが議論・承認するのだと強く主張する、強力な議会がある。また、
議会の承認前に、合意案を包括的に評価するためのシステムも備えている。
当初から明確な国家目標を持ち、妥協するつもりはない。


他方、皆さんの国は、殆ど準備もせずに交渉に参加するのだ。
しかも、相手国とは「特別な関係」にあり「最友好国かつ同盟国」なので、
こちらの国益のことも気にかけてくれる、という間違った思い込みも持つ必要がある。
自国の議会の承認を得ることも、主要な利害関係者と交渉の立ち位置をしっかり決めておくことも忘れなくてはいけない。
合意案にサインする責任だけを首相に認め、有意義な国民議論も行わず、
性急に議会を通過させる必要がある。後は、最善の結果が得られるように祈る。

ほどなくして、皆さんの国は、我々の米豪自由貿易協定(FTA)と同じような協定を結ぶことになるだろう。(拙訳)

これがウェイス教授の唱える「自由貿易で国家を滅ぼす方法」です。
米豪FTAが締結されたのは2004年2月、発効は2005年1月ですが、その結果は、オーストラリアにとって散々なものでした。


★以上、『反・自由貿易論』中野剛志(著)から、これが「自由貿易協定」の正体だ──オーストラリアの悲劇、より。
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784106105265
http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%8D%E3%83%BB%E8%87%AA%E7%94%B1%E8%B2%BF%E6%98%93%E8%AB%96-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%B8%AD%E9%87%8E-%E5%89%9B%E5%BF%97/dp/4106105268
0075ななしのいるせいかつ垢版2016/03/07(月) 00:55:58.18
オーストラリアで問題になっているのは、物品の貿易に関してだけではありません。医薬品の流通、
水やエネルギーといった公的サービス、知的財産権など、これまでであれば各国ごとにその国の事情に
応じて定められてきた制度の変更が、むしろ問題視されているのです。

たとえば、オーストラリアには新医薬品の価格を管理して安価に抑える医薬品支援制度(PBS)があり、
一般的な処方箋薬の価格をアメリカ国内価格の3分の1から10分の1に抑えていました。
しかし、米豪FTAによって米豪両政府による医薬品作業部会が設置され、医薬品会社の知的財産権の保護を理由に
新医薬品の卸売価格を引き上げることが可能となってしまいました。

また、オーストラリアでは公営の水力発電会社の民営化に対し、外資比率を35%までに制限という条件をつけようとしたところ、
これが米豪FTAの規定に違反するということになり断念せざるを得なくなりました。公益性の高いインフラ事業の運営について、
外国企業に一定の制限をかけることは国家の危機管理につながりますが、それは認められないのです。

これらはほんの一例ですが、米豪FTAはオーストラリアにとって何のメリットもなく、懸念ばかりが残るという結果になりました。

この米豪FTAの例は、次のような重要な教訓を示しています。

ひとつは、今日のいわゆる「自由貿易協定」なるものは、「工業製品や農業製品の関税を引き下げる」などという古典的な
自由貿易のイメージとは異質なものになっているということです。

そして、もうひとつの教訓は、自由貿易協定は国同士の合意に基づくものであるにもかかわらず、「一方の国が圧倒的に
有利になる」という結果を引き起こすことが多いということです。

これまでは一般的に言えば、「自由貿易は各国の関税を引き下げ、国家間の取引を活発にし、各国がお互いにメリットを
得るもの」だと考えられていました。

「戦後の世界経済、とりわけ日本経済は、この自由貿易の恩恵によって成長した」、「自由貿易によって、関税で
保護されている一部の産業(例えば日本の農業)が損害を受けたとしても、国全体あるいは世界全体としては恩恵を
受けるものだ」というのが常識となっていました。

ところが、現代の自由貿易協定はその質を変えつつあります。各国の国民生活のあり方を大きく左右しかねない
国内制度についても、大きな変更を迫るものとなっているのです。

FTA交渉の対象となるのは、牛肉や自動車のような物品だけでなく、医療や知的財産権のような「サービス」であり、
単に関税の引き下げだけでなく「国内独自の制度や慣行(非関税障壁)」にまで介入し、改変を求めるものなのです。

さらに問題なのは、米豪FTAにおけるアメリカのように、強い力を持つ国がほぼ一方的に有利な方向で変更を行うということです。

このように、「自由貿易」という言葉から連想されるイメージと、現実の自由貿易協定の実態とは、かなり大きな隔たりがあるのです。
0076ななしのいるせいかつ垢版2016/03/07(月) 01:04:50.88
では、なぜ、オーストラリアは、自国に不利となる米豪FTAをかくもやすやすと受け入れてしまったのでしょうか。
ウェイス教授らは、次のような理由を挙げています。

・米豪FTAを結ばないと、「二国間で自由貿易協定を結ぶ」という世界の潮流に乗り遅れると思い込んでいた。

・アフガニスタンやイラクでの軍事行動でアメリカに協力したことで、アメリカと「特別な関係」にあると思いこみ、

貿易協定でも経済的な利益を得られると信じていた。

・オーストラリア人は率直で公正という美徳をもっていたが、その美徳はアメリカ人との交渉では不利に働いた。

・米豪FTAの合意案の内容に不満をもつ団体(例えば畜産団体)が、何らかの補償措置によって懐柔され、

 声が小さくなった可能性がある。

・マスメディアで、FTA賛成派の議論ばかりがとり上げられ、反対派に対しては、「怒れる左翼」「グローバル化恐怖症」

「アメリカ帝国主義とグローバル・ビジネスに対する偏執病」「超国家主義者」といった誹謗中傷が行われた。このため、

まともな国民的議論がなされなかった。オーストラリアの国益とアメリカの国益の区別すら、まともにされなかった。

・外務貿易省の委託による公式の経済モデルが、非現実的な馬鹿げた前提の下で試算されたため、

 米豪FTAの経済効果が過大に出ていた。

・米豪FTAに参加しないと、世界の笑いものになると思い込んでいた。

要するに、オーストラリアは、「同盟国アメリカとの自由貿易協定」というポジティブなイメージだけで、国内で十分な
議論もせずに、米豪FTAを締結してしまったようなのです。このオーストラリアの状況は、TPP交渉への参加を決めた
日本にもかなり似ているような気がしませんか。

この例から分かるように、政治家、官僚、産業界あるいは国民の間違った思い込みや認識不足によって、あるいは
国内外の政治的な圧力によって、国全体としては不利になるような条約でも成立してしまうのです。実際、
オーストラリアは、米豪FTAでこれだけ痛い目を見たのに、TPP交渉にも参加しています。

世界は、国家間の利害の激しい衝突と権謀術数の場です。「条約は、主権国家間の合意なのだから、
片方の国が一方的に損をするようなことにはなり得ない」などというのは建前であり、ナイーブな幻想に過ぎません。
自由貿易協定も、消費者金融などと同じで、契約内容をよく確認してからサインしないと、ひどく後悔することにもなりかねないのです。
0077ななしのいるせいかつ垢版2016/03/08(火) 20:59:20.78
首相になりたいあなた−ゴールドマンかメリル、ドイツ銀に就職しよう
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUTESP6KLVR901.html
オーストラリアの新首相となったマルコム・ターンブル氏はゴールドマン・サックス・グループの元幹部。
ニュージーランドのキー首相と、オーストラリア最大の州であるニューサウスウェールズ州のベアード首相は
それぞれメリルリンチとドイツ銀行の出身

オーストラリア 新首相の息子の中国人妻を大々的に報道
http://news.livedoor.com/article/detail/10611058/

国際金融資本系首相に政権を乗っ取られた豪州
0079ななしのいるせいかつ垢版2016/03/09(水) 23:55:17.57
【視点】姿が見えないTPPは闇夜のカラスか  (『東京保険医新聞』2015年1月25日号掲載)
http://www.hokeni.org/top/medicalnews/2016medicalnews/160125tpp.html

>人命を危険にさらす特許期間の延長

医薬品の特許期間を8年にしても、合剤化や効能追加で無期限化すれば、人命を危険にさらすのではないか。医療経営企業と
民間保険会社が日本の医療に本格参入すれば、自由診療が増加して、世界がうらやむ国民皆保険体制の将来が見えなくなる。
多国籍企業が政府を直接訴えるISDS条項は、国家の主権を侵害する力が語られていない。


>合意文書には「再交渉」「再協議」ということばが随所にみられる。日本に関しては付属書もあり、TPP発効7年目からはオーストラリア、
>カナダ、チリ、ニュージーランド、米国のいずれかが要請すれば、日本は「誓約を検討するために協議」することになる。再協議の結果は予断できない。
0080ななしのいるせいかつ垢版2016/03/09(水) 23:55:57.94
「TPPは死に直結」感染者、医師らがデモ
―抗HIV薬の価格高騰 特許期間の延長で― (全国保険医新聞2015年12月25日号より)
https://hodanren.doc-net.or.jp/news/iryounews/151225_sisk7.html

 昨年、オーストラリア・メルボルンで開かれた国際エイズ会議「AIDS2014」。HIV感染者や医師・歯科医師、医学生ら数千人がTPPや、
TPPの二カ国版といえるFTA(自由貿易協定)は「死に直結する」と反対デモを繰り広げた。(続く)


【政策解説】見えてきたTPP
―企業が政府に圧力―  (全国保険医新聞2016年2月5日号より)
https://hodanren.doc-net.or.jp/news/iryounews/160205_sisk1_tpp.html
0081ななしのいるせいかつ垢版2016/03/09(水) 23:57:36.24
http://manetatsu.com/2015/11/54032/

アメリカは新薬特許期間を12年、その他の国5年、日本8年を主張、かなり溝が深かったです。
どこもこの特許期間を譲りませんでした。

>結局アメリカが譲歩して8年をで決着したようですが、実はこれには裏があり、5年経過後に見直しが
できるようになっているという話を聞いています。
0082ななしのいるせいかつ垢版2016/03/10(木) 00:24:07.32
[徹底 TPP報道] 見えてきた 危うい未来 「開放圧力 際限ない」検証 全国フォーラム (2015/12/10)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=35648


・問われる情報公開

>東京大学の醍醐聰名誉教授(財政学)は、医薬品に関しての項目や日米交換文書を分析。手術や治療などの
特許対象の拡大や特許期間の延長、安価なジェネリック薬品の製造が難しくなるなど、問題点を列挙した。「現状でも
新薬を製造する医薬品メーカーの利益率は突出している。TPPで医療の営利化はさらに進む恐れがある」として、途上国
への影響も含めてTPPを考える必要があると訴えた。
0083ななしのいるせいかつ垢版2016/03/10(木) 00:27:08.90
全農産品で関税撤廃の恐れ TPP協定案を弁護士ら分析
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201602/CK2016020202000136.html

交渉参加国による署名式を四日に控える環太平洋連携協定(TPP)をめぐり、国を相手に違憲訴訟中の

弁護士らが協定案の英文を分析し、すべての農産品の関税が長期的に撤廃される恐れがあるとの結果をまとめた。
0085ななしのいるせいかつ垢版2016/03/11(金) 23:45:23.54
TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる 書き起こし  ゲスト:小野寺五典(衆院議員)
http://kakiokosi.com/share/economy/242

日本郵政とアフラックの業務提携強化
http://biz-journal.jp/2013/08/post_2672.html

「過去からよみとく未来予想図〜外国貿易障壁報告書などを受けて〜」A
http://tpposaka.hatenablog.com/entry/2015/07/28/224945


【TPPと郵政事業】
>まず、アフラックの問題。2013年7月26日、日本郵政とアフラックの業務提携により、
>全国2万の郵便局でアフラックのがん保険を販売することになった。これほど、TPPの恐ろしさを示す例はない。

片務的なTPP日米並行協議の問題点
http://www.dir.co.jp/library/column/20130821_007573.html

日本郵政・成田空港、TPPの国有企業規制対象に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS07H2U_X00C15A5MM8000/
0086ななしのいるせいかつ垢版2016/03/12(土) 00:06:24.62
TPPの全文が公表!アメリカ・カナダの車輸入の特例措置が明らかに。
http://life-hacking.net/tpp%E3%81%AE%E5%85%A8%E6%96%87%E3%81%8C%E5%85%AC%E8%A1%A8%EF%BC%81%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%81%AE%E8%BB%8A%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%81%AE%E7%89%B9/


米の車安全基準、日本が一部容認
TPPで7部品、かんぽ優遇禁止も盛り込む
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS05H8W_V01C15A1EE8000/

 日米並行協議 
日本の自動車の一部安全基準の中で、対応する米国の基準が日本より
緩やかでないと国土交通省が認めた以下の7つを特定。
@前面衝突A後面衝突B内装材料の難燃性C番号灯D車室内後写鏡の衝撃緩和
E乗用車等の風防ガラス用窓ふき器および洗浄液噴射装置F風防ガラス用防霜・防曇装置。
0087ななしのいるせいかつ垢版2016/03/14(月) 01:50:43.66
http://shigenkanri.jp/?p=1000

1 見事なまでの完敗ぶり

品目 主な合意内容
コメ 米国・豪州向けに最大年8万トンの無税輸入枠
小麦 米国・加・豪州向けに最大年25万トンの輸入枠
牛肉 現行38.5%を16年目に9%に
豚肉 現行1キロ482円の低価格品関税を10年目に50円に、現行4.3%の高価格品関税を10年目に撤廃
鶏肉 関税を6〜11年目に撤廃
アジ・サバ 関税を対米国は12年目に、それ以外は16年目に撤廃
カツオ・マグロ サケ・マス類 関税を即時〜11年目に撤廃
コンブ・ワカメ・ヒジキ 関税を現行比15%削減


見事なまでの完敗です。野球に例えれば「0.25対33」ともいえるさんざんな結果で、コールド負けです。
0088ななしのいるせいかつ垢版2016/03/14(月) 23:40:26.76
>>85>>86>>87

TPPを巡る「公約」 何を信じればいいのか
http://ameblo.jp/kknagomi/entry-11927637827.html


TPP 交渉参加の判断基準

@ 政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。

A 自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。

B 国民皆保険制度を守る。

C 食の安全安心の基準を守る。

D 国の主権を損なうようなISD条項(注)は合意しない。

E 政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。


以上の6条件を掲げていた。当時はこれが公約であった。
0089ななしのいるせいかつ垢版2016/03/14(月) 23:46:59.27
>>87
(注)国会決議の内容


一 米、麦、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物などの農林水産物の重要品目について、
引き続き再生産可能となるよう除外又は再協議の対象とすること。十年を超える期間をかけた
段階的な関税撤廃も含め認めないこと。


二 残留農薬・食品添加物の基準、遺伝子組換え食品の表示義務、遺伝子組換え種子の規制、
輸入原材料の原産地表示、BSEに係る牛肉の輸入措置等において、食の安全・安心及び食料の
安定生産を損なわないこと。


三 国内の温暖化対策や木材自給率向上のための森林整備に不可欠な合板、製材の関税に最大限配慮すること。


四 漁業補助金等における国の政策決定権を維持すること。仮に漁業補助金につき規律が設けられるとしても、
過剰漁獲を招くものに限定し、漁港整備や所得支援など、持続的漁業の発展や多面的機能の発揮、更には
震災復興に必要なものが確保されるようにすること。


五 濫訴防止策等を含まない、国の主権を損なうようなISD条項には合意しないこと。


六 交渉に当たっては、二国間交渉等にも留意しつつ、自然的・地理的条件に制約される農林水産分野の重要五品目
などの聖域の確保を最優先し、それが確保できないと判断した場合は、脱退も辞さないものとすること。


七 交渉により収集した情報については、国会に速やかに報告するとともに、国民への十分な情報提供を行い、
幅広い国民的議論を行うよう措置すること。


八 交渉を進める中においても、国内農林水産業の構造改革の努力を加速するとともに、交渉の
帰趨いかんでは、国内農林水産業、関連産業及び地域経済に及ぼす影響が甚大であることを十分に踏まえて、
政府を挙げて対応すること。
0090ななしのいるせいかつ垢版2016/03/16(水) 22:37:58.40
国境無き医師団 

TPP:安価な医薬品の普及を守る戦いはまだ終わっていない
http://www.msf.or.jp/news/detail/pressrelease_2699.html


史上最悪の貿易協定

>MSF米国の必須医薬品キャンペーン責任者兼法務顧問を務めるジュディット・リウス・サンファンは「TPPは医薬品の
普及の観点では史上最悪の貿易協定であり、命を救う薬を最も必要としている人びとからとりあげるものです。各国
の市民は、政府に対し公衆衛生の遵守を擁護するよう求めていく役割を担っているのです」と話す。


非公開協議の末に合意

>TPPが施行されれば、製薬企業の独占が強化され、低価格なジェネリック薬(後発医薬品)の流通が阻止・遅延される
ことで、そうした薬に頼って生きる人びとが薬を利用できないようになる。

また、TPPは公衆衛生上の保障条項を骨抜きにするとともに、途上国に対し、製薬企業のために悪用された知的財産権の
保護措置を盛り込む形で、法の改正を強いる。これによって、途上国の人びとを始め、その医療を担うMSFのような団体は、
必要としている安価な医薬品を購入しにくくなる。
(続く)
0091ななしのいるせいかつ垢版2016/03/19(土) 01:40:36.31
★貿易協定の条文にない内容も「変更」要求の対象に

 承認手続きによって、米国はそもそも協定文書に書かれていない内容についてまでも、
相手国に法律変更を要求してきた。知的財産権、テレコミュニケーション、税関、農産品、
紛争解決、外国企業のための措置、医薬製造承認におけるデータ保護期間の変更などじつに
多岐にわたる分野である。
中には、他国の国内法の変更に、直接・間接的に米国(USTR他政府関係者)が「関与」する
というケースもある。協力という名のもとで行われるこの内政干渉をつうじて、米国は自国の要望を
次々と実現してきたのである。
またこの承認手続き自体には、米国の輸出業界、大企業などの意向があからさまに反映されてもいる。
その事実が目の前に出されたとき、私たちは次のような疑問を抱く。

これは誰にとっての「貿易協定」なのか?
米国以外の国に主権はあるのか?
これは本当に、「貿易協定」なのか?

 いうまでもなく、TPP交渉においても米国はこの「承認手続き」を用いて、
他の交渉参加国に対して国内法・制度・慣行の変更を要求するものと思われる。
その際のターゲットの筆頭が、日本である、というのが本ペーパーの主旨でもある。
そもそもTPP交渉以前から、米国は『貿易障壁報告書』等で日本の様々な法制や規制、慣行を
「貿易の障壁だ」と列挙してきた。これら「壊すべき規制」は、TPP交渉と並行させられながら、
仮に協定文に具体的な文言として盛り込まれていなかったとしても、
この承認手続きのプロセスにおいて、強硬に「変更を強いられる」ことは間違いない。

TPP反対運動の関係者はもちろん、弁護士、国会議員、一般の人たちへ周知のため、ここに問題提起を行いたい。
国際NGOグループは、すでに英文のウェブサイト「TPP No Certification」
http://tppnocertification.org/)を立ち上げ、様々な文書を発信している。
0092ななしのいるせいかつ垢版2016/03/21(月) 20:15:47.54
全品目で開放の疑い 「関税維持」 実態は「譲歩」続々 本紙独自検証 (2016/3/15)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=36610

 日本政府が環太平洋連携協定(TPP)交渉で合意した農林水産物の市場開放について、「156のタリフライン

(関税区分の細目)の関税を維持した」などと説明している問題で、こうした手付かずの細目は、いずれも同一品目

の中に複数ある細目の一つか、既に関税を撤廃している可能性が強いことが、日本農業新聞の調べで分かった。
0093ななしのいるせいかつ垢版2016/03/21(月) 22:23:22.29
情報が遅くて小出しの反対派風にはあまり期待しない方がいいぞ
0094ななしのいるせいかつ垢版2016/03/22(火) 01:02:02.14
TPPが医療にどう影響するかを考えてみます。

新しい薬の製造販売承認をするには審査が必要ですから、一定の期間がかかります。
米国はこの審査期間の分だけ特許期間を延長するように求めてきました。

TPP条文(※)の「第C款 医薬品に関する措置」の「第十八・四十八条 不合理な短縮についての
特許期間の調整」では、以下のようになっています。

1 各締約国は、不合理又は不必要な遅延を回避することを目的として、効率的かつ適時に医薬品の
販売承認の申請を処理するため最善の努力を払う。

2 各締約国は、特許の対象となっている医薬品については、販売承認の手続の結果として生じた有効な
特許期間の不合理な短縮について特許権者に補償するため特許期間の調整を利用可能なものとする。


つまり、米国の要求通りに、特許期間の延長が可能になる仕組みになっています。


日本では、製薬企業の利益を優先して高薬価を維持する「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」(新薬加算)
がありますが、TPP承認とは別に、これを拡大する仕組みが検討されています。新薬加算は、新薬の開発費の確保
などを口実に10年から試行導入したものですが、14年までに2180億円が費やされ、対象品目の薬剤費は総薬剤費
の3割に拡大しており、薬剤費が減らない主要な原因となっています。また、外国の薬価が極端に高い場合に日本
での薬価が跳ね上がるのを防ぐために「外国価格調整制度」を作っています。


しかし、第26章(透明性及び腐敗行為の防止)には、附属書26-A(医薬品及び医療機器に関する透明性及び
手続の公正な実施)が含まれており、「新たな医薬品又は医療機器に対する保険償還を目的とする収載のための
手続き」について、「検討を一定の期間内に完了することを確保する」ことや、「独立した検討過程」を設けて、
保険収載しない場合には「決定に直接影響を受ける申請者」が、不服審査を開始することができるとしています。
日本の薬価を決める仕組みに対して、米国が直接口出しできる仕組みづくりといえます。


ジェネリック医薬品の拡大に対して大手製薬メーカーを保護する仕組みとして、「特許リンケージ制度」が導入されます。
ジェネリック薬企業から製造販売承認の申請があると、政府が、当該医薬品にかかる特許権者(新薬の開発企業)に
通知を行い、特許権を侵害していないか確認することを義務づける制度です。特許権者が訴えを起こした場合は、製造
販売の承認審査が停止されます。

したがって、ジェネリック薬品が流通しにくくなります。その結果として薬剤費は高止まりし、医療費はますます増加することになります。

韓米FTA(自由貿易協定)や豪米FTAでもこうした通知制度が設けられ、薬剤費が高騰したと伝えられています。

TPPは、日本の医療保険制度を根幹から破壊するものだといえます。


※TPP協定の仮訳文は、下記のアドレスに掲載されています。
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/tpp_text_kariyaku.html
0096ななしのいるせいかつ垢版2016/03/24(木) 22:17:13.25
【視点】姿が見えないTPPは闇夜のカラスか  (『東京保険医新聞』2015年1月25日号掲載)
http://www.hokeni.org/top/medicalnews/2016medicalnews/160125tpp.html

>人命を危険にさらす特許期間の延長
医薬品の特許期間を8年にしても、合剤化や効能追加で無期限化すれば、人命を危険にさらすのではないか。医療経営企業と
民間保険会社が日本の医療に本格参入すれば、自由診療が増加して、世界がうらやむ国民皆保険体制の将来が見えなくなる。
多国籍企業が政府を直接訴えるISDS条項は、国家の主権を侵害する力が語られていない。


>合意文書には「再交渉」「再協議」ということばが随所にみられる。日本に関しては付属書もあり、TPP発効7年目からはオーストラリア、
>カナダ、チリ、ニュージーランド、米国のいずれかが要請すれば、日本は「誓約を検討するために協議」することになる。再協議の結果は予断できない。
(続く)



「TPPは死に直結」感染者、医師らがデモ
―抗HIV薬の価格高騰 特許期間の延長で― (全国保険医新聞2015年12月25日号より)
https://hodanren.doc-net.or.jp/news/iryounews/151225_sisk7.html
 昨年、オーストラリア・メルボルンで開かれた国際エイズ会議「AIDS2014」。HIV感染者や医師・歯科医師、医学生ら数千人がTPPや、
TPPの二カ国版といえるFTA(自由貿易協定)は「死に直結する」と反対デモを繰り広げた。(続く)

【政策解説】見えてきたTPP
―企業が政府に圧力―  (全国保険医新聞2016年2月5日号より)
https://hodanren.doc-net.or.jp/news/iryounews/160205_sisk1_tpp.html
0098ななしのいるせいかつ垢版2016/03/29(火) 22:55:24.48
「○生物製剤(第18・52条)」では、バイオ医薬品のデータ保護期間は日本の現状と同様8年間としている。

マスコミはこの点を取り出し、「医薬品の保護期間は変わらない」としているのだ。しかし、「変わらない」のは

バイオ医薬品のデータ保護期間だけであり、新薬を開発できる大手製薬企業の利益保護は徹底されることになる。


 さらに、政府が公開した文書では、「(日米)両国は...国の保健制度の実施における透明性及び手続の公正さの重要性も

確認」し、「...両国政府は...(将来の保健制度(等))について協議する...」としている。これは、米国がこれまで「米国製薬業界の

代表を中医協の薬価専門部会の委員に選任する」ことや医薬品に関して新薬創出加算の恒久化などを要求してきたことと

合わせて考えると、米製薬企業の開発した新薬を高価格でいち早く保険収載することを求めるものであると考えられる。
0099ななしのいるせいかつ垢版2016/03/30(水) 00:53:50.79
2015.10.09 
【TPP】大学教員の会が緊急抗議声明
http://www.jacom.or.jp/nousei/news/2015/10/151009-28251.php


>日米間の「医薬品及び医療機器に関する手続きの透明性・公正性に関する附属書」で、公的保険への


医薬品・医療機器収載やその場合の公定価格について、審議会等での外国企業の意見反映機会の保証や


それへの配慮、決定事項へ異議申立制度の設立が米国から提案されている模様です(リーク文書より)。


これが現実のものとなれば、TPP協定本体で何を言っていようと、実質的に公的薬価制度の仕組みの「改悪」に


道が開かれ、それはやがて国民皆保険制度の弱体化に結びつかざるを得ません。(続く)
0100ななしのいるせいかつ垢版2016/03/31(木) 23:10:06.50
TPP協定文のうち医療分野に影響を及ぼすのは、第18章「知的財産」、第26章「透明性及び腐敗行為の防止」、

第9章「投資」、第10章「国境を越えるサービスの貿易」、第11章「金融サービス」など、多岐にわたる。


第18章「知的財産」では「医薬品の知的財産保護を強化する制度」として、

@特許期間の延長制度(48条)(現在の制度では特許出願から販売承認までの期間を含めて特許期間を20年としている。

この承認までの期間が「不合理」と認定された場合に特許期間の延長を認める制度)

A新薬のデータ保護期間に係るルールの構築(52条)(バイオ医薬品(抗がん剤やC型肝炎の治療薬など)の新薬について、

特許期間延長に追加する形で「データ保護期間」を設ける規定)、

B特許リンケージ制度(51条、53条.2)(ジェネリック薬承認時に特許権者に特許権を侵害していないか確認する仕組み)

の3つの制度を導入するとしている。


特許期間の延長に加え、新薬のデータ保護期間を設け、製薬大企業の独占的利益を保障することは、ジェネリック薬企業にとって大きな障壁となる。

「薬価の高騰は大きな問題である。また、保険収載薬の高騰により保険の財源の中で薬価の割合が多くなればその分治療に充当する分が少なくなる。

こういった様々な問題もまた、増えていくだろう」と結んだ。
0101ななしのいるせいかつ垢版2016/04/02(土) 00:21:34.32
■TPPでこの先日本に起こることは
現在のアメリカを見れば分かる


 関税撤廃で輸入が促進され、国内の製造業がダメージを食らう位までは日本の人達も想像できていると思いますが、

販売・流通構造も、今のアメリカのように完全に塗り替えられることも覚悟すべきです。

極端な淘汰で失業率も増え、生き残るのは利益性、合理性をひたすら追求する超大手のみで、その劣悪な労働環境は、

ワーキングプアと呼ばれる人達を大量に生み出し、この層がまた安価なものを消費して支えていくわけですが、

そもそも“安く大量に消費するのが素敵なこと”というのも、消費を必要とする大手の洗脳作戦でした。

経済誌も盛んに「モノが安く手に入る」とTPPのメリットを語るのも、彼らの母体や広告主を考えれば当然の主張なわけですが、

消費者を欺くチープなプロパガンダですね。



■要はアメリカ化の国際市場展開の話


 結局のところTPPは、多国籍の大手企業関連の超富裕層(俗に言う投資家や経営者など所得水準的にトップ1%)による

アメリカ国内の支配を、日本を含めた世界市場へ拡大をさせる、いわば経済植民地化の動き以外の何者でもないわけで、

彼らにとっては多大なメリットで、国家的には何か数値的に多少ポジティブに働くかもしれませんが、99%の一般市民にとっては、

搾取される生活環境が更に悪化するだけだと、アメリカを知っていれば容易に予測できます。

無意味にひたすら消費を煽り続けながら、一方でそれを販売する大型店舗側も、安価で都合の良い労働力を得て、

本当に一握りのトップのみが莫大な利益を継続的に得るという搾取構造を、私は経済植民地化と呼んでいます。

なお本稿の基本テーマと何の関係が? と思われそうですが、私が仕事上で経験してきたことで、TPPの実像の理解に役立つ部分があり、

実際にアメリカで生活している方々なら、ご理解頂けることも多々あると期待しています。
0102ななしのいるせいかつ垢版2016/04/03(日) 01:21:41.92
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定を読む
−「Web解説TPP協定」の開設にあたり−

http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0442.html

複雑怪奇なTPP協定


このように重層的な文書で構成されるTPP協定だが、これを読む作業はその複雑怪奇な構造ゆえに骨が折れる。
その困難さのほんの一例を挙げておきたい。


膨大な文書の山

膨大な文書の山:包括的かつ締約国が多いTPP協定はともかく長い。仮訳の最終頁は「2889」とある。
しかしこれで協定本体の全てではない。
実は我が国が恩恵を受ける他の11の加盟国による国別の約束(関税譲許表、ビジネス関係者の一時的な入国(12章)や
政府調達(15章)の国別約束など)や留保については翻訳が全て省略されており、正文(英、仏、西)では更に数千ページの
協定本文がある。(略)


例外はどこに?:どんな条約にも義務に対する例外が定められているが、TPP協定の場合、その所在を探すことは一苦労だ。
たとえば内国民待遇・市場アクセス(2章)、投資章(9章)の場合、例外規定は遠く離れた例外章(29章)にある。
国有企業章(17章)はもっと複雑だ。
上記の例外章の適用があるにもかかわらず、17.13条に別の例外規定がある。更に、その他にも個別条文の中や適用範囲規定
など協定の至るところに例外や適用除外が散在している。



TPP協定を理解しよう −「Web解説TPP協定」のサイト開設−


こうしてみると、TPP協定はタチの悪い消費者金融かマルチ商法の契約書のようで、とても読むに耐えない。

しかし、その内容は貿易・投資にとどまらず、医療、食品安全、自動車の安全・環境基準、保険、ネット上の

消費者保護など、市民生活に直接関係のあるイシューにも関わることから、我々はその内容を正しく知る必要がある。
(続く)
0105ななしのいるせいかつ垢版2016/04/05(火) 00:34:11.82
「TPP協定の全体像と問題点」7.医療分野で検索
0106ななしのいるせいかつ垢版2016/04/05(火) 22:42:06.16
【国際】米、日本に市場開放の要求継続へ TPPで満足せず [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459475489/

【貿易】日本だけがTPP批准に前のめりの愚かさ、他の交渉国はアメリカの対応見極めで先延ばしに [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459558833/

ISDS条項にリスク TPP承認案きょう審議入り 過去に最高500億ドル(5兆1000億円)の賠償例も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1459857373/
0107ななしのいるせいかつ垢版2016/04/06(水) 20:32:57.60
どこも妨害の書き込みが多いな
0108ななしのいるせいかつ垢版2016/04/08(金) 21:02:02.75
他に医療に関係がありそうな分野

18 章「知的財産」、10 章「国境を越えるサービスの貿易」、11 章「金融サービス」、
9 章「投資」、26 章「透明性及び腐敗行為の防止」
「医薬品及び医療機器に関する手続きの透明性・公正性に関する附属書」で
公的保険への医薬品・医療機器収載やその場合の公定価格について、審議会等での外国企業の意見反映機会の保証やそれへの配慮
0109ななしのいるせいかつ垢版2016/04/08(金) 21:03:08.35
これも

TPP 第11章2条3項において、ただし、締約国が自国の金融機関に対し、
(a)又は(b)に規定する活動又はサービスについて公的機関又は金融機関との競争を行うことを
認める場合は当該活動又はサービスについて規定する。とある。

つまり、日本には医療保険として第3分野アフラックなどのがん保険がある。彼らが自分達が
日本の公的医療保険と競合すると訴えるかも知れない。そうなれば、これらの条文は適用されてしまう。
0110ななしのいるせいかつ垢版2016/04/12(火) 20:34:18.52
>>104 続き
TPPの大筋合意内容が全然知られていない件について その6
http://blogs.yahoo.co.jp/kawaramono1853/67891543.html


日米の作業部会の目的として「日米両政府が取り上げる工業規格、技術規定、それにともなう適正手続きにおける
貿易諸問題について対応すること」と、しっかり書かれているのである。


そして、2.e)の欄で、ダメ押しである。
これはBの日本語に書かれているが、非常に下手くそな訳文だ。

正確には
「日米両政府が(貿易促進をするために)、これから用意している、または適用をしようとしている各工業製品規格、
工業規定、工業品の査定をお互い、持ち寄り、何か問題があれば 日米の工業規格や規定を適正に同一化すること
を検討するようにする。」


どうも、「IDENTIFY」の意味は、本来、AとBを同一化するという意味だ。
アメリカが主導しているTPPにおいての、同一化というのは、アメリカの工業規格を日本の工業規格に同一化しろ!
ということを意味するわけである。それを作業部会で検討しましょう(なかば強制である)
0111ななしのいるせいかつ垢版2016/04/20(水) 11:10:16.50
【国会】TPP、重要農産物すべて譲歩 特別委で農相説明 ★2©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1461103618/

【貿易】大モメTPP 日本はアメリカに欺かれたのか? やっぱり「聖域」なんてなかった [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1461112330/
0112ななしのいるせいかつ垢版2016/06/21(火) 17:54:20.84
安倍政権の実績


消費税増税5%→8%→10%
所得税増税
住民税増税
相続税増税
固定資産税増税
贈与税増税
退職金の住民税控除廃止
国民年金料引き上げ
厚生年金保険料引き上げ
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40-64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税
電力料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
自動車重量税増税
軽自動車税は1.5倍に値上げ
タバコ5%増税
NHKの受信料UP
配偶者控除見直し
赤字企業への外形標準課税
法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ
復興特別法人税は廃止。一方、個人の復興特別所得税は25年間、復興住民税は10年間に渡り徴収
雇用保険等の社会保障費減額
2割減額されていた議員歳費は元の金額に戻る(月額137万円+100万円(通信費)+65万円(事務費)と政党助成金、政治献金等)
知的所有権を従業員から無条件で企業が剥奪
外国人観光客には消費税を免税
健康保険料の計算方法変更による大幅引き上げ(所得割計算の扶養控除分段階的廃止4年で10倍に)
GDP成長率は世界最悪レベル
実質賃金低下
決まって支給する給与対前年比5%低下
移民受入を強行
永住権取得条件の大幅緩和
中国人入国ビザ審査の大幅緩和
リニアモーターカーや潜水艦技術の海外への無償供与
郵政をアフラックに献上
日本の農業を株式会社化するためのJA全中の全廃
郵政株の公開による小泉郵政改革の完成
年金資金を使った株価上げ
朝鮮人の強制連行を認めた明治産業革命遺産の世界遺産登録
韓国人元慰安婦への実質的な国家賠償
竹島問題の国際司法裁判所提訴の棚上げ
残業代ゼロを認めた労働基準法の改悪
派遣法の改悪
非正規雇用の拡大
消費者金融の上限金利引き上げ
有期雇用規制の5年という制限を10年に延長
介護報酬減額
要介護2以下は特養入所不可
個人消費が1.5兆円も減
貯蓄率 先進国最低
外国に巨額バラマキ70兆円
家計貯蓄率が初めてマイナスに
子育て給付金を減額
0113ななしのいるせいかつ垢版2016/06/22(水) 23:38:53.81
       【黒田ショック】   マイト レーヤは崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。   【右翼、アベしちゃうの?】



最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
「これに終止符が打たれなければならない」マイト レーヤが出現されるとき、抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。(○デフレ政策 ×インフレ政策)
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8
0114ななしのいるせいかつ垢版2016/07/05(火) 17:33:39.10
民進党は何もできないからねえ

辺野古基地移転を決めたのは民進党政権の鳩山由紀夫総理

TPP参加を決めたのは菅直人総理

福島原発事故で日本中を放射能まみれにしたのも菅直人総理

原発再稼働を決めたのは野田佳彦総理

消費税10%に決めたのも野田佳彦総理

とことんマヌケでしょ
0116ななしのいるせいかつ垢版2016/07/09(土) 10:08:11.40
TPP参加を決めたのは民進党の菅直人

福島原発事故で日本中を放射能汚染させたのも菅直人

辺野古基地移転を決めたのは民進党の鳩山由紀夫総理

消費税10%を決めたのは野田佳彦総理

原発再稼働を決めたのも野田佳彦総理

つまり民進党はクルクルパーということ

挙句に人殺しの共産党にそそのかされている
0117ななしのいるせいかつ垢版2016/07/09(土) 19:35:42.85
小川っつう一家にろくなのいねえ
0118名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2016/07/10(日) 10:59:11.37
左翼系のTPP反対もポーズで正論潰しや逆の効果を狙った行動が多そうな
0119ななしのいるせいかつ垢版2016/07/11(月) 21:08:28.82
消費税も反対だしな
その時の情勢で役割に変化はあるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況