もちろん談合と呼ぶには規模は小さいですし、そうでないと判断される方もいらっしゃるでしょう。

ですが、私にとっては甚だ不満なのでこの場をお借りして書かせていただきます。


ガソリンスタンド!!

これは多くの方が思ってるんじゃないでしょうか?

燃料の値段は地域の協定である程度決められています。 そこに、その協定に入っていない新規のガソリンスタンドが、他店よりも安く販売してい
ると、必ず文句を言われます。

それでも値段を揃えないと、お店にくるお客様に「あそこのガソリンは、混ぜ物らしいよ。」とデマを流すのです。

これは事実です。 良く考えてみてください。

地域のガソリンの値段は自由競争と言えるほどバラバラでしょうか?

ほとんどが同じ値段になっていませんか?

この件がどうして問題にならないのか不思議でなりません。

阪神大震災のときに、ある地区ではガソリンや灯油の値段を5倍ほどにしている時がありました。

一軒だけじゃないですよ! 同じ地区のスタンド全てがですよ!!

これって談合の一種ですよね? 私がおかしいのでしょうか?

協定と呼ばれるものがまかり通っている事がおかしいと思うんですが・・・