防災、アウトドア、車中泊等にポータブル電源が注目されています
対応ソーラーパネルの話題もこちらで
主なポータブル電源メーカー
Anker :https://www.ankerjapan.com
BLUETTI :https://www.bluetti.jp
ECOFLOW :https://jp.ecoflow.com
Jackery :https://www.jackery.jp
JVC :https://www.jvc.com/jp
LACITA :https://shop.lacita.co.jp
SmartTap :https://sm-tap.com
過去スレ
ポータブル電源
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1536621972/
ポータブル電源 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1587433014/
ポータブル電源 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1598971271/
ポータブル電源 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1606273152/
ポータブル電源 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1614323989/
ポータブル電源 Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1618639989/
ポータブル電源 Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1641688214/
ポータブル電源 Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1647776537/
ポータブル電源 Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1653361940/
ポータブル電源 Part.13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1657577263/
ポータブル電源 Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1662888943/
ポータブル電源 Part.15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1667293477/
ポータブル電源 Part.16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1669431662/
ポータブル電源 Part.17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1671414419/
ポータブル電源 Part.18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1673536323/
ポータブル電源 Part.19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1676376072/
ポータブル電源 Part.21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1686399738/
ポータブル電源 Part.22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1693982939/
ポータブル電源 Part.23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1700314598/
ポータブル電源 Part.24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1712013796/
ポータブル電源 Part.25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1717831141/
前スレ
ポータブル電源 Part.26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1723716018/
探検
ポータブル電源 Part.27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1地震雷火事名無し(庭)
2024/09/09(月) 11:40:50.82ID:OL+a4Vl9700地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/17(木) 17:08:09.22ID:kHEFfG2o 電気毛布最強
701地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/17(木) 17:27:12.27ID:wFwOc1RU ただの毛布2枚の方が遥かにマシ
703地震雷火事名無し(茸)
2024/10/17(木) 19:29:40.63ID:c1ZRtEnu https://www.youtube.com/watch?v=lgsI1pZPLyQ
半固体電池のポタ電だってさ、充電100%で長期保存できるらしい
半固体電池のポタ電だってさ、充電100%で長期保存できるらしい
704地震雷火事名無し(静岡県)
2024/10/17(木) 20:06:53.10ID:F86+Lypi ただのホッカイロもおすすめ
705地震雷火事名無し(みょ)
2024/10/17(木) 20:57:05.95ID:uXDBWpdA >>699
またすぐそうやってバカにする。
ブンゼン式のは電気食うんだよ。
これは結構でかい奴だけど最大火力で300wオーバー、10畳程度用とかでも100w超えるのはザラにある。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4129323.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4129325.png
またすぐそうやってバカにする。
ブンゼン式のは電気食うんだよ。
これは結構でかい奴だけど最大火力で300wオーバー、10畳程度用とかでも100w超えるのはザラにある。
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4129323.png
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4129325.png
706地震雷火事名無し(大分県)
2024/10/17(木) 21:41:21.80ID:RwcXaZae delta3Plus納期遅れてるなあ
10月中旬だったのに11月上旬にお詫びメールが来たわ
このまま待って1500円返金か、キャンセルで全額返金だと
そんなに売れてるのか
10月中旬だったのに11月上旬にお詫びメールが来たわ
このまま待って1500円返金か、キャンセルで全額返金だと
そんなに売れてるのか
707地震雷火事名無し(庭)
2024/10/17(木) 22:05:49.16ID:gYtbGIgA ハクキンカイロもおすすめ
708地震雷火事名無し(東京都)
2024/10/17(木) 22:11:22.64ID:rNinGn5s amazonでAnker Solix C1000が40%OFFだが買った人おる?
709地震雷火事名無し(西日本)
2024/10/17(木) 22:23:25.39ID:7aLoNhZm DELTA3PLUSが発送される頃には3maxがでるやろな
711地震雷火事名無し(茸)
2024/10/17(木) 23:41:18.74ID:otj0qLCK USB-Cを活かしたDC家電が求められてるがあんまり商品展開が無い
まあ必要な局面は非常時位だもんな
まあ必要な局面は非常時位だもんな
713地震雷火事名無し(東京都)
2024/10/18(金) 00:53:23.65ID:mMlC4DEz 部屋のライティングをテープLEDにして、空調をエコフローエアコンとスイッチボットのサーキュレーター(USB-C接続)にしたら自分の部屋はDCでほぼ完結するようになった
あとはDC冷蔵庫がほしいが…400Wソーラーだとたぶん電力量がたりへん。ベランダソーラー族はこの辺で限界やな
あとはDC冷蔵庫がほしいが…400Wソーラーだとたぶん電力量がたりへん。ベランダソーラー族はこの辺で限界やな
714地震雷火事名無し(和歌山県)
2024/10/18(金) 08:41:01.58ID:YnhSd4EX716地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 12:19:05.63ID:+6+kej/o 窓エアコンと同じでしょ
717地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 13:16:16.71ID:PhKPD/JA718地震雷火事名無し(東京都)
2024/10/18(金) 13:22:29.79ID:TVS8/VFN アホだな
送電線ACで送られてくるのが主流だから、自家発電のハッテンを願うということだろ
ハッテン場に行けぇ、ウホッ
送電線ACで送られてくるのが主流だから、自家発電のハッテンを願うということだろ
ハッテン場に行けぇ、ウホッ
719地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 13:54:51.48ID:yTMsHZ7O 実際はDC-DCもかなり損失あるからAC-DCでもさほどの差ではないので気にすることはない
720地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 14:10:48.93ID:PhKPD/JA サブバッテリーに12V機器を繋げばロスレス
リン酸鉄サブバッテリーのxxWhという容量は12V機器で使う限り真値に近いがポタ電からのAC出力はどんだけカタログ詐欺なのだろう?
リン酸鉄サブバッテリーのxxWhという容量は12V機器で使う限り真値に近いがポタ電からのAC出力はどんだけカタログ詐欺なのだろう?
721地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 14:22:36.08ID:PhKPD/JA なぜUSB type-Cと言ってるのかイミフ
12Vで使える扇風機や電気毛布を安く買えるのに
12Vで使える扇風機や電気毛布を安く買えるのに
722地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 16:12:06.02ID:175VZGON 何をどう勘違いしてるのか知らんが、AC-DC変換の損失は3~4割だからDC-DCの損失とは比較にならんぞ
723地震雷火事名無し(西日本)
2024/10/18(金) 16:22:14.07ID:srSVrjfg725地震雷火事名無し(庭)
2024/10/18(金) 16:49:08.49ID:jPP48DkD 普段使い用で軽量コンパクトなポタ電探しているのだが、これどうや?
ASIN: B0C1Z7W4MH
アマゾンで10030円
容量296Wh、本体240×137×189、重量2.7kg、
ASIN: B0C1Z7W4MH
アマゾンで10030円
容量296Wh、本体240×137×189、重量2.7kg、
727地震雷火事名無し(庭)
2024/10/18(金) 17:24:39.90ID:jPP48DkD728地震雷火事名無し(庭)
2024/10/18(金) 17:28:46.13ID:jPP48DkD 補足
2000whと500whのポタ電を所持してるけど大きく重いから気楽に持ち出せる小さいのが1つ欲しい
2000whと500whのポタ電を所持してるけど大きく重いから気楽に持ち出せる小さいのが1つ欲しい
729地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 17:29:48.50ID:PnaR6a1O いやそのまま500Wh使ってたほうが良いだろそれは
731地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 17:41:54.13ID:LXXhbU/Z732地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 17:42:15.99ID:xdDgg1NW 週末か適当につくったこたつ作り直すか
733地震雷火事名無し(愛知県)
2024/10/18(金) 17:54:13.73ID:noH2mUnB734地震雷火事名無し(群馬県)
2024/10/18(金) 18:19:31.29ID:eNq7+TjT >>725
おっ、めちゃ安っw
ポチッたわ
俺が所持してる中で一番小さいAnker512whですらリン酸鉄なので本体重量7.6kg,292x251x188もあってデカく重い
ちょうど半分くらいのが欲しかったので渡りに船
300wh未満だと軽量コンパクト充実でリチウムイオンの方が良い
おっ、めちゃ安っw
ポチッたわ
俺が所持してる中で一番小さいAnker512whですらリン酸鉄なので本体重量7.6kg,292x251x188もあってデカく重い
ちょうど半分くらいのが欲しかったので渡りに船
300wh未満だと軽量コンパクト充実でリチウムイオンの方が良い
735地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 18:23:57.39ID:gnYMUsYl736地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 18:24:38.19ID:xdDgg1NW まぁ電解コンデンサの寿命は短いからな
リン酸鉄ポタ電の寿命はサイクル数だけで語り回路部品の寿命は無視だ
リン酸鉄ポタ電の寿命はサイクル数だけで語り回路部品の寿命は無視だ
737地震雷火事名無し(群馬県)
2024/10/18(金) 18:27:13.85ID:eNq7+TjT738地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 18:29:58.97ID:xdDgg1NW 最大出力200W瞬間400WかAC電気毛布にいいかもな
739地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 18:32:31.11ID:LXXhbU/Z >>731
あ、ちゃうなAC/ACはUPSなりEPS機能備えてれば変換無しでそのまま使えるけど、DC/DCはそういう仕組ないのか
あ、ちゃうなAC/ACはUPSなりEPS機能備えてれば変換無しでそのまま使えるけど、DC/DCはそういう仕組ないのか
742地震雷火事名無し(庭)
2024/10/18(金) 19:30:42.75ID:jPP48DkD743地震雷火事名無し(庭)
2024/10/18(金) 19:48:04.69ID:jPP48DkD 尚、一緒に検討していたのがこの2つ
容量少ないのに重く(リン酸鉄)価格が倍以上
しかし品質などの信頼性が高くリン酸鉄なので長く使えそうで最後までどれ買うか迷った
EcoFlow REVER3、容量230Wh、3.5kg、255×207×113、20085円(プライム感謝祭先行セール価格)
BLUETTI EB3A、容量268Wh、4.6kg、250×180×130、23800円(プライム感謝祭先行セール価格)
容量少ないのに重く(リン酸鉄)価格が倍以上
しかし品質などの信頼性が高くリン酸鉄なので長く使えそうで最後までどれ買うか迷った
EcoFlow REVER3、容量230Wh、3.5kg、255×207×113、20085円(プライム感謝祭先行セール価格)
BLUETTI EB3A、容量268Wh、4.6kg、250×180×130、23800円(プライム感謝祭先行セール価格)
744地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 20:35:57.96ID:hhjgT7yI 16kだけど売り切れてるのか?
745地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 20:38:17.71ID:xdDgg1NW リロードしたら値段変わってんな去年より高くなってら
746地震雷火事名無し(長崎県)
2024/10/18(金) 21:26:27.84ID:HgUeqteh これ先週から10030円だったから急ぐ程では無かったと思う
747地震雷火事名無し(庭)
2024/10/18(金) 22:28:13.82ID:jPP48DkD ここ何日か価格チェックしてるけど、昼~夕方くらいが10030円、それ以外18000円台で推移してた
昼間だけ値下げされる感じ
今見たら16980円かよ
もしかしたら明日の昼9000円くらいに値下げされるかも
昼間だけ値下げされる感じ
今見たら16980円かよ
もしかしたら明日の昼9000円くらいに値下げされるかも
748地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/18(金) 22:39:44.53ID:xdDgg1NW749地震雷火事名無し(東京都)
2024/10/18(金) 23:41:50.67ID:D8rHTX8r750地震雷火事名無し(西日本)
2024/10/19(土) 00:03:10.28ID:p1PRa75o 三元系リチウムイオン電池で在庫処分したいのだろう
751地震雷火事名無し(長崎県)
2024/10/19(土) 00:33:40.39ID:zcHgWDFr 8525円になったぞ
早まったな
早まったな
752地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2024/10/19(土) 00:55:59.95ID:sX+HoqM2 やっすいけど知らんメーカーは怖い
753地震雷火事名無し(西日本)
2024/10/19(土) 01:04:46.07ID:p1PRa75o 一生懸命何に使えるか考えてみたけど何も使えないなぁ
754地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 01:06:07.94ID:OALEg2i4 炊飯器ぐらいかねお湯も沸かせるし
755地震雷火事名無し(庭)
2024/10/19(土) 02:04:07.67ID:vh1tPwGM >>751
サンクス
一旦キャンセルして買い直したw
別件
ソーラーパネルの話題もこの板で良いんだよな?
200W折り畳みが欲しいのだがオススメってある?無難なやつとか
これはどうやろ?
クーポン適用で1万9980円なのだが
ASIN: B09W5YJ9WH
サンクス
一旦キャンセルして買い直したw
別件
ソーラーパネルの話題もこの板で良いんだよな?
200W折り畳みが欲しいのだがオススメってある?無難なやつとか
これはどうやろ?
クーポン適用で1万9980円なのだが
ASIN: B09W5YJ9WH
756地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 02:08:24.97ID:MO9oGNgI 入力可能か確認してからなー
757地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 06:01:14.09ID:xfsxrgH1758地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 08:01:24.45ID:OALEg2i4 さてとこたつを折りたためるように作り直しだ
759地震雷火事名無し(三重県)
2024/10/19(土) 08:54:24.38ID:IJmvHSAv 折りたたみ式持ってるけど、片付けるのが億劫になって屋根固定式も買い足した
天気や時間帯が悪いときに、向きを直す手間がかかってでも少しでも電気を掻き集めたいって時には折りたたみ式の出番だと思うが、まぁ出番は無いだろうな
天気や時間帯が悪いときに、向きを直す手間がかかってでも少しでも電気を掻き集めたいって時には折りたたみ式の出番だと思うが、まぁ出番は無いだろうな
761地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 10:54:56.75ID:TRT6zTLB 折りたたみ式は固定よりも寿命が短いと言うけど、
持ち運びやたたむ際のダメージだというから
ずっと固定で折りたたみ式使ってたら同じぐらい持つんかね?
持ち運びやたたむ際のダメージだというから
ずっと固定で折りたたみ式使ってたら同じぐらい持つんかね?
762地震雷火事名無し(埼玉県)
2024/10/19(土) 11:09:01.69ID:RGG1wqyM763地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 11:13:05.45ID:zMlM0MsB ござを知らんて
764地震雷火事名無し(新潟県)
2024/10/19(土) 12:49:36.45ID:g6igG12Z 車に畳敷くのならスタイロ畳ええぞ(文字通りスタイロフォームを心材にした畳)
安いし断熱が効いてるから底冷えしない
サイズも半畳タイプを2枚使えば寝転がるには充分だし収納も手間にならない
安いし断熱が効いてるから底冷えしない
サイズも半畳タイプを2枚使えば寝転がるには充分だし収納も手間にならない
766地震雷火事名無し(神奈川県)
2024/10/19(土) 12:56:05.33ID:Sy64NgWj 安全性だけで言えばdelta3plusが今のところ一番なのかね?
某YouTuberが自己消火技術ありって言ってたけど、あんまり詳細が出てこない…
某YouTuberが自己消火技術ありって言ってたけど、あんまり詳細が出てこない…
767地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 14:51:12.52ID:0QTA/prz エコフロー パワーハット(帽子)が安くなってるぞw
なんと帽子がソーラーになってて被ってるだけで充電出来るんや!
なんと帽子がソーラーになってて被ってるだけで充電出来るんや!
768地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 15:00:38.80ID:TRT6zTLB ネタかと思ったらホンマにあってワロタ
769地震雷火事名無し(庭)
2024/10/19(土) 16:57:16.95ID:zU4B3T1y スレを10回くらい読んだけど
安全性なら値段高くてもコレ!
みたいなメーカーひとつもないんだな
安全性なら値段高くてもコレ!
みたいなメーカーひとつもないんだな
770地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 17:01:48.23ID:TRT6zTLB とりあえず、ソーラーパネル入電とAC入電を両立できるのがecoflowしかないとのことなのでecoflow一択だった
771地震雷火事名無し(茸)
2024/10/19(土) 17:04:06.39ID:XXoWGXBo772地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 17:13:24.13ID:OALEg2i4 ヨシノはたしかつべに外人が分解した動画あったなまぁあれだった
773地震雷火事名無し(みかか)
2024/10/19(土) 17:27:59.60ID:WMsAR7sS 官邸に車で突っ込んだ奴、ポタ電いっぱい載せてて草
結構燃えてたけど、意外と発火しないんだな
結構燃えてたけど、意外と発火しないんだな
774地震雷火事名無し(西日本)
2024/10/19(土) 17:35:06.24ID:p1PRa75o DELTA3max出てからが本番
775地震雷火事名無し(茸)
2024/10/19(土) 18:56:42.02ID:XXoWGXBo776地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 18:59:02.08ID:Lv9In8+f777地震雷火事名無し(茸)
2024/10/19(土) 19:50:36.34ID:roSXTjoP778地震雷火事名無し(山梨県)
2024/10/19(土) 20:10:15.65ID:x/uxaaai779地震雷火事名無し(関西地方)
2024/10/19(土) 20:46:03.58ID:A7R+R7fN781地震雷火事名無し(西日本)
2024/10/19(土) 21:44:07.54ID:p1PRa75o 屋根にソーラー積んでるしここの住人じゃないの?www
782地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 21:48:15.26ID:nvzNetie >>777
ダイソーのLEDランタンの回路図が載ってる
電池、スイッチ、抵抗、LEDしか使っていない
ダイソー2wayランタンを分解・改造してUSBで動くようにする
https://ediy-fan.com/lanthanum-usb/
ダイソーのLEDランタンの回路図が載ってる
電池、スイッチ、抵抗、LEDしか使っていない
ダイソー2wayランタンを分解・改造してUSBで動くようにする
https://ediy-fan.com/lanthanum-usb/
783地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 22:22:04.79ID:OALEg2i4 ランタンのUSB化か抵抗の無駄電力が気になるから
オレなら降圧DCDCでLEDに流れる込む電流を一定にする
定電流型で駆動するかな
まぁ100円ランタンでやることじゃないわな
オレなら降圧DCDCでLEDに流れる込む電流を一定にする
定電流型で駆動するかな
まぁ100円ランタンでやることじゃないわな
784地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/19(土) 23:21:00.48ID:nvzNetie このスレって電気の知識ないのに知ったかぶりする奴多いな
LEDの駆動に電解コンデンサーなんて要らないのに
DC電源とLEDの間に抵抗器を入れるのはLEDを使う回路を組む際の常識なのに
LEDの駆動に電解コンデンサーなんて要らないのに
DC電源とLEDの間に抵抗器を入れるのはLEDを使う回路を組む際の常識なのに
785地震雷火事名無し(庭)
2024/10/20(日) 01:24:41.55ID:w2u6Vl+X Anker Solix C1000って
正弦波かどうかの記載がないけど
今時のポタ電って全部正弦波なんだっけ
正弦波かどうかの記載がないけど
今時のポタ電って全部正弦波なんだっけ
786地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/20(日) 06:05:36.66ID:15KKUP6m 尼のお城スコープの波形みるかぎり正弦波っすね
787地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/20(日) 07:45:03.99ID:VgvcgMqV 基礎的な電気の知識勉強できる薄い本教えてくれ
788地震雷火事名無し(茸)
2024/10/20(日) 08:46:58.85ID:fZ1Yc/u3 デカい青茶勿体無い
反原発派だからソーラーなんやなw
反原発派だからソーラーなんやなw
790地震雷火事名無し(庭)
2024/10/20(日) 13:02:12.12ID:I+84Ey4N Ankerは極一部の機種しか
公式に正弦波だと記載してないんだよな。
純粋な正弦波って基準なにかあったかな。
公式に正弦波だと記載してないんだよな。
純粋な正弦波って基準なにかあったかな。
791地震雷火事名無し(三重県)
2024/10/20(日) 14:55:08.30ID:ADEcfoI9 どうせ負荷がかかるとガッタガタの波形になるんだろ
792地震雷火事名無し(群馬県)
2024/10/20(日) 16:32:10.06ID:b5JuNw6u 折り畳み式ってキャンプか災害用として車で持ち運べればokだよな
キャンパー以外は買っても全く使わないなんて人も多い
ASIN:B0CHY3CT7W
設置型100Wパネル2枚で強引に折りたたみにしてる200w商品もあるがどうだろう?
これなら普段はベランダなどに常時設置してキャンプと災害時のみ車で持ち運べる
全天候型で耐久性も問題なしだがサイズと重量的には中途半端で微妙な商品だから殆ど売れてないやろなw
キャンパー以外は買っても全く使わないなんて人も多い
ASIN:B0CHY3CT7W
設置型100Wパネル2枚で強引に折りたたみにしてる200w商品もあるがどうだろう?
これなら普段はベランダなどに常時設置してキャンプと災害時のみ車で持ち運べる
全天候型で耐久性も問題なしだがサイズと重量的には中途半端で微妙な商品だから殆ど売れてないやろなw
793地震雷火事名無し(群馬県)
2024/10/20(日) 16:46:29.02ID:b5JuNw6u ASIN:B0BCYXGGWR
クーポン適用で1万6000円くらいで高いがこれいいな
常時設置も出来るタイプで100W3.35kg
これをブラフラで複数個買うかな
クーポン適用で1万6000円くらいで高いがこれいいな
常時設置も出来るタイプで100W3.35kg
これをブラフラで複数個買うかな
794地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/20(日) 17:16:56.03ID:r0T+k5sK これはアフィのネタにするためか?
795地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/20(日) 17:40:28.76ID:4w8Bh48Q 相談すれじゃないぜ
796地震雷火事名無し(庭)
2024/10/20(日) 18:41:36.09ID:DKCsCzH1 バイク旅(ソロキャン)するのに良さげな折り畳みソーラー探してるが適当にオススメ上げてもらえないやろか?
バイクなのでバッテリーはポタ電ではなくモバイルバッテリー(YESPER製ジャンプスターター機能付き83200mAhを2個)
尚パニアケース(400×300×高さ400くらい)とトップケース付いてるので積載量はかなり多い方
バイクなのでバッテリーはポタ電ではなくモバイルバッテリー(YESPER製ジャンプスターター機能付き83200mAhを2個)
尚パニアケース(400×300×高さ400くらい)とトップケース付いてるので積載量はかなり多い方
797地震雷火事名無し(ジパング)
2024/10/20(日) 18:58:13.41ID:qFsd0p2t >>796
せいぜい100wの折りたたみしか無理だろうけど、その容量のモバイルバッテリーしか持っていかないのにソーラーパネル使って何するの?
それにバイク乗ってればスマホやバッテリーは充電できるでしょ
まあ、持っていくならallpowersくらいかな
せいぜい100wの折りたたみしか無理だろうけど、その容量のモバイルバッテリーしか持っていかないのにソーラーパネル使って何するの?
それにバイク乗ってればスマホやバッテリーは充電できるでしょ
まあ、持っていくならallpowersくらいかな
ソーラーパネルなんて大して充電出来ないからバイクで走りながら充電したほうがいいと思う
799地震雷火事名無し(宮城県)
2024/10/20(日) 22:42:39.04ID:8yRRbexr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- ほんこん「選択的夫婦別姓は統一されとらんやんけ! お墓の一体感どうすんねん!!」 [425744418]
- 【悲報】暇空茜さん「(かつての仲間に対して)くたばれ悪魔ども」 [833348454]
- 牛「乗れ、送ってくぜ。」←乗せられそうなもの
- 全ての質問に答える女が来たよ
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【悲報】イスラム教、既にベーシックインカムを実現していた。ザカート(喜捨)がガチ制度だった。これ半分神宗教だろ [888298477]