X



【原発】原発情報4164【放射能】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:34:57.42ID:NEKyTbHq
前スレ
【原発】原発情報4163【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1658022792/

☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう

■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してくださ
0650地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/10(月) 07:29:12.18ID:v5Ubo9iX
【円安で衰弱する日本】

アベノミクスで急激に進む円安。
この10年でドル建てで見た賃金は4割減り、アジア新興国にも抜かれだした。
安価な建設労働者も外国人技能研修生も来なくなり人材不足。
だが、未来のない日本は子供も生まれない。

進む円安、細る外国労働力 ドル建て賃金4割減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC030E50T01C22A0000000/
【この記事のポイント】
・米ドル換算でみた日本の賃金は10年で4割減った
・外国人が多い建設現場などでは人手不足を懸念
・環境改善が急務「人材を迎えに行く発想が必要」
0652地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:53:23.24ID:gmBdWj9z
西村原子力防災大臣が美浜町視察 町長ら避難計画の検証を要望
10月09日 18時07分 nhk福井 (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20221009/3050012701.html

原子力発電所の事故を想定した国の「原子力総合防災訓練」が11月、福井県で行われるのを前に、美浜町の戸嶋町長らが
視察に訪れた西村明宏原子力防災担当大臣と会談し、訓練を通じて避難計画などの実効性を検証するよう求めました。

ことしの原子力総合防災訓練は、関西電力・美浜原子力発電所で事故が起きたという想定で11月上旬に開かれます。
0654>>643(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:39:34.88ID:nKLd/yja
避難者支援「継続すべきだ」 国連特別報告者、原発事故後の状況調査(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQB86QC1QB7OXIE01X.html
>ヒメネスダマリーさんは「強制か自主かの区別は取り除いて、権利や必要性に基づいて避難者への支援を継続すべきだ」と述べた。
(中略)
>「避難者に(福島への)帰還を求める方向にシフトしており、帰還しない人は支援の打ち切りに直面している」とした。
(中略)
>復興庁は今年6月、福島県外避難者のうち、「所在確認が取れなかった」「避難者登録がある市町村の外へ転居した」「帰還の意思がないと判断された」「すでに死亡」などの理由で計6604人を順次、避難者統計から外すと発表した。
(中略)
>ヒメネスダマリーさんは「正確な避難者数を把握すること、政府が避難者の声をきくことは大事で、解決すべき問題と考えている」と話した。

福井視察の原子力防災相、原発攻撃に「被害を想定できない」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQB96R2RQB9PISC003.html
>原発事故時の避難計画などを所管する内閣府の西村明宏・原子力防災担当相が8、9の両日、福井県を訪れた。
(中略)
>西村氏は報道陣に、原発への攻撃について、「まず日本でそのような事態が起きないように外交努力。もし、万が一、ミサイルが飛来したら、PAC3(地対空誘導弾パトリオット3)やイージス艦で防御するなど様々な手立てがある」と語った。
>その上で、自身が所管する原発周辺の住民避難については、「(攻撃で)どこにどういった被害が出るのか現状では想定できない。臨機応変に対応する。国民保護法などを元に政府一体となった取り組みを進めたい」と述べた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 放射能ばらまき攻撃
フ     /ヽ ヽ_//

「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>唯一の情報は、テレビに映った爆発の映像だった。その映像から見る限り、「原子炉建屋の上がない」。
>東電はそれ以外、何一つ確かな情報を保安院にも官邸にも報告して来ない。
(中略)
>「17:34 原発が爆発していないことを国として国民に説明してほしいと東京電力から要請あり」
>保安院の「内部メモ」(2011年3月12日午後5時34分)にはそう書かれている。

「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
0655地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:52:25.49ID:nKLd/yja
ザポロジエ原発、外部電源が復旧(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-plant-restored-idJPKBN2R5022
>ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムと国際原子力機関(IAEA)は、ウクライナ南東部のロシアが占拠するザポロジエ原子力発電所で外部電源が9日に復旧したと明らかにした。
>ザポロジエ原発は、8日未明の砲撃で外部電源を供給する送電線が切断されたため、非常用のディーゼル発電機に切り替えていた。
0656地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:35.73ID:l78RWSJT
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

Nightcore - Bonjour Madame (Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=ZPqZyIKtW0Y

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  通常のミサイル攻撃が報復だったようだが
   ((◕‿‿◕)). < ミサイルは迎撃することが不可能ではない
   w ∞ w)).  自動車の自爆テロの方が確実だな
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ
0657地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:09:43.09ID:mkFmTVQF
完全にロシアたとアメリカの戦争になったな。
ロシアが核を使うとしたら、アメリカに向けてだろう。
アメリカの軍事基地だけでなく、ワシントンやニューヨーク、そしてイギリスのロンドンも狙われる。
第三次世界大戦そして世界の終わりだ。
0658地震雷火事名無し(山梨県)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:18.15ID:GiJNG4S5
>>649
先週薬局に薬を貰いに行ったら、”受け取りにマイナンバーが必要です”の張り紙が?

エーっと思い店員に、マイナンバーが無いと薬を貰えないのか訊いたら『でも』だった、今の所
どうなるか分からないけど、何としても国民全員をマイナンバー管理したい国の魂胆

あと10年もしたらジジババ居なくなり、スマホ世代で何の抵抗感も無い
我が田舎町は42%割の普及率だ、多いのか少ないのか分からないが
そのせいか駅のコンコースに、黒柳おばさんがにっこり笑って”そろそろ持ちませんかマイナンバー”の大っきなポスター
0659地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:43:39.69ID:T5nfrhcZ
ロシア軍がミサイル80発以上、半数を迎撃…キーウ4地区への着弾で5人死亡27人負傷
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221010-OYT1T50116/

バイデン氏、ゼレンスキー氏と電話会談 防空システムの提供を約束
https://www.cnn.co.jp/usa/35194391.html

米国の弾薬余剰、近く枯渇か ウクライナ支援長期化で
https://www.afpbb.com/articles/-/3428130

バイデン氏、支持率40%に低下=ロイター/イプソス調査
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-approval-idJPKBN2QZ278

パッパッパッと撃てパトリオット〜1発2億円♪

さて今日は何の日…の前に…
1957年10月10日はウィンズケール原子炉火災事故が起きた日である。
1963年10月10日は部分的核実験停止条約が発効した日でもある。

で…10月11日…1968年アメリカがアポロ7号を打ち上げた日である。
アメリカにとっては初の有人宇宙飛行であった。
すでにソ連は1961年にボストーク1号を打ち上げガガーリンが地球は青かったりしていた。
アメリカは当初、宇宙開発に遅れをとっていた。
しかし1969年のアポロ11号でアメリカは月面着陸に成功し、
その数時間前、ソ連の無人調査船ルナ15号が月面に墜落している。
0662地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:41:04.97ID:PFDP2V9g
プーチンが失脚すると、次にはラストプーチンが出現する。
こいつは前任者より残虐で、そのうえ毒を盛っても、川に沈めても死なない。
0663地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:46:46.34ID:T5nfrhcZ
【独自】北の電磁パルス攻撃に備えた韓国の原発安全評価、韓水原が拒否していた
原発がEMP攻撃を受けたら制御装置がダウン、惨事につながる可能性も
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/10/11/2022101180093.html

文在寅(ムン・ジェイン)政権時代、
北朝鮮のEMP(電磁パルス)攻撃に備えて国家情報院(国情院。韓国の情報機関)が要請した原発の安全評価を、
韓国水力原子力(韓水原)が拒否していたことが分かった。

そして我が国は当然のようにそのような評価を要請すらしないのであった。
少なくとも私は何度かEMPで崩壊するからヤメレと指摘したのだが。
0665地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:54:06.94ID:eb0VOC4X
【産業衰退が深刻】

これだけ円安でも貿易赤字がひどく、8月の経常収支はかろうじて589億円の黒字。
黒字額は前年同月から96.1%減り、8月としては1985年以降で最小。

円安や資源高でエネルギー関連の輸入額が膨らんだが、「稼ぐ力」が衰退。
財政赤字も危ない。

経常黒字96%減589億円 8月で最小、円安・資源高響く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA110KX0R11C22A0000000/
0667地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:41.95ID:PFDP2V9g
太田光の個と組織を混同した議論は、ワクチン接種の問題でも見られる。
0669地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:36.44ID:T5nfrhcZ
核の嵐に襲われた
免震棟に住んでいる
超強力所長 吉田昌郎

日本の原発護るため
三つのしもべに命令だ!ヤァ!
会長勝俣仕事しろ
ポセインドンは海を逝け〜

【バビル二世】水木一郎 / 歌詞付き
https://www.youtube.com/watch?v=fsRGoxS-nSk

こんな感じだったろうか…
0670地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:22.46ID:T5nfrhcZ
ロシアの核魚雷がアメリカに!? 
中村逸郎教授が“最悪のシナリオ”を指摘「500メートルの津波が…」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/08/kiji/20221008s00041000234000c.html

沿岸で爆発すると高さ500メートルの放射能を含んだ津波を引き起こすとされる核魚雷「ポセイドン」を搭載できる
原子力潜水艦が北極圏から姿を消したことに触れ、
「世界が一番怖がっているのは、この潜水艦がもしかしたら大西洋に向かっているんじゃないかということ」と指摘した。

魚雷の使い方を間違っていないだろうか…
0672>>655(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:11.66ID:Pwq2xGu+
プーチン氏、IAEAと会談へ 原発の安全管理区域を協議か(10月10日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1036A0Q2A011C2000000/
>ロシアのペスコフ大統領報道官は10日、プーチン大統領が11日に北西部サンクトペテルブルクで、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長と会談すると明らかにした。
>タス通信が報じた。
>ロシアが占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発周辺に、安全管理区域を設ける案が主な議題になるとみられる。

国の原子力防災訓練、武力攻撃「含まず」 地元は対策要望も…(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBC5W6KQBCULBH004.html
>西村明宏原子力防災担当相は11日の記者会見で、11月上旬に福井県で予定する国の原子力総合防災訓練について、「武力攻撃に関する内容は含めていない」と述べた。
>原発への武力攻撃はロシアのウクライナ侵攻で起こり、原発のある地元からは国に対策の具体化を求める声が上がっている。

原発のある地元などは原発と一蓮托生、運命共同体じゃないですかお
「信じられないほど安全」などと放言する厚顔無恥さを身に付ける必要があるんじゃないですかお
勝俣恒久被告人がお手本としてうってつけと思いますお
( ^ω^)

いちれん-たくしょう【一蓮托生】
>よい行いをした者は極楽浄土に往生して、同じ蓮(はす)の花の上に身を託し生まれ変わること。
>転じて、事の善悪にかかわらず仲間として行動や運命をともにすること。

うって‐つけ【打って付け】 の解説
>[名・形動]物事がぴったりと当てはまること。また、そのさま。あつらえ向き。

焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
0673地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:42:33.92ID:Pwq2xGu+
ロシア、ザポロジエ原発の副所長を拉致か(サンスポ)
https://www.sanspo.com/article/20221011-3NC4TYLTPVNSJOSFZJ6QEIWTIA/
>ウクライナ原子力企業エネルゴアトムは11日、南部ザポロジエ原発の副所長がロシアに拉致されたと通信アプリで発表した。
(中略)
>同社は従業員らをロシア側の指示に従わせるために連れ去ったと説明している。
>エネルゴアトムによると、副所長は10日に拉致され、拷問を受けている恐れがあるという。
>ムラショフ所長も9月30日に連行され、その後解放されたが、国際原子力機関(IAEA)によると、職務を続けない見通し。

EUの「原発はグリーン」にオーストリアが異議、他国に支持呼びかけ(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/eu-regulations-climate-austria-idJPKBN2R602M
>オーストリア政府は10日、原子力発電と天然ガスを「グリーンな投資対象」と認定する欧州連合(EU)の規則に異議申し立てをしたことについて、他の加盟国も加わるよう働きかけていると明らかにした。
(中略)
>オーストリアのゲウェスラー環境相は会見で、ルクセンブルクが既に支持を表明しており、他国も続く可能性があると説明。
>EUの決定について「無責任で不合理だと思う」と批判した。
(中略)
>昨年11月にEUがタクソノミー規則の草案作成中、オーストリア、ドイツ、ルクセンブルグ、ポルトガル、およびデンマークは原子力発電を外すよう求めていた。
>アイルランドとスペインも天然ガスを環境に配慮した投資と認定することに反対していた。

仏、原子炉最大14基新設へ 「原子力産業のルネサンス」(2月11日 AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3389574
>フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は10日、国内に原子炉を最大14基新設する計画を発表した。
>「仏原子力産業のルネサンス(再生)」を目指す。

(・∀・)?

ウェスチングハウスCEO 原発「再興」実現せず('18.4.24 毎日新聞:有料記事)
http://mainichi.jp/articles/20180424/k00/00m/020/130000c
>昨年3月に経営破綻した米原子力大手ウェスチングハウス(WH)のホセ・グティエレス最高経営責任者(CEO)が毎日新聞の取材に応じた。
>破綻の要因について、「原発ルネサンス」と呼ばれた2000年代の原発建設ブームが「現実的ではなかった」ことや、原発建設の経験が長期にわたり失われていたことを挙げた。
0675地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:47:46.25ID:Pmgi338C
読みたい:哲学の25年、ハイデガーの超政治、眼がスクリーンになるとき、プラトン「パルメニデス」
0676地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:09:31.62ID:t9qimMk3
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

Nightcore - Rather Be
https://www.youtube.com/watch?v=tyaPqW0bO5M

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  山本正之の正調パトリオット音頭が見つからない
   ((◕‿‿◕)). < 思うに善悪二元論はタイムボカンや戦隊もので
   w ∞ w)).  摺り込まれたが、勝者に都合の良い世界観だ。
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ
0678地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:36.89ID:4yYGu2bm
>>658
マイナンバーカードの狙いは金。
口座を紐付けして、預金封鎖で国が没収。
上流階級だけはスイスのプライベートバンクなので没収されない。
0679地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:05:44.87ID:OCdGGkMc
ハイマースの利点は神出鬼没の機動力にある。
島嶼部ではせっかくの機動力がスポイルされてしまう。
原子力魚雷などは打った原潜の方も無事では済まない。
そもそも魚雷は対艦兵器である。

さて今日は何の日のコーナーです。
1492年10月12日、クリストファー・コロンブス率いるスペイン船隊が西インド諸島に初上陸した日である。

世に言うアメリカ大陸発見の日だが、コロンブスはインドだと思っていた。
また、先住民族がいたわけで、厳密に言うと発見ではない。
また、ヨーロッパ人もバイキングがすでにグリーンランドに到達していた。
しかし、歴史は勝者によって紡がれるものだ。
なお1940年、大政翼賛会が発足した日であり、
1960年、浅沼稲次郎が刺殺された日でもあり、
1974年、長島茂雄が引退した日でもある。
0682地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:58:58.61ID:OCdGGkMc
ジョブズがコーヒー浣腸で頓死したのも10月だったな…

「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ
「ゲルソン療法」と呼ばれる危険すぎる治療法
https://president.jp/articles/-/62173
0683田沼(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:02:21.91ID:leugd13z
また大厄災がおんどれらを襲うだらう
0684地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:13:24.59ID:3g+PiwPZ
鉄道 必要 民営■
郵便 必要 民営■
電話 必要 民営■
高速道路 必要 民営■
NHK 不要 特殊■人
0685地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:41:30.33ID:OCdGGkMc
上三つは不沈空母原子力中曽根の時代にアメリカの要請で民営化
下二つも自衛隊のいるところが非戦闘地域小泉の時代にアメリカの要請で民営化
0687地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:50:17.77ID:OCdGGkMc
JAXA「爆破されたか、どこに落ちたか分からない」…イプシロン打ち上げ初の失敗
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221012-OYT1T50125/

JAXAの広報担当者は現場の報道陣に対し、
イプシロンについて「爆破されたか、どこに落ちたかなどは分からない。
原因などは不明だ。
(指令破壊信号を送った時の)高度や位置もまだ分からない」と説明した。


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
0688地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 16:09:08.07ID:OCdGGkMc
水道法改正で「日本の水」がハゲタカ外資に乗っ取られる!
https://smart-flash.jp/sociopolitics/17417

水道は安倍政権でめずらしくアメリカではなく
フランスが主導している。

水道民営化のウラに…麻生財務相“身内に利益誘導”の怪情報
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/243479

10日閉幕した臨時国会で、安倍政権が強行成立させた「水道民営化法」を巡り、
かねて民営化を推進してきた内閣府に“水メジャー”の仏「ヴェオリア」の日本法人社員が出向していたことが発覚。
〈麻生太郎の娘がヴェオリアの重役と結婚しフランス在住〉〈水道民営化して(麻生の)娘は大儲け〉――。
ネット上には今、こんな投稿があふれ返っている。

「計画ありき」で進む宮城県の水道「民営化」 
水は誰のもの?
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2021/07/21/antena-995/
0689地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 16:21:02.54ID:OCdGGkMc
最重要インフラ「水道」の民営化は本当に必要なのか…杉並区の初の女性区長が研究者として訴えていたこと
なんでも「民営化」すればいいわけではない
https://president.jp/articles/-/59230
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/540/img_c89d6a57f20f7009f88070224f9496dd363145.jpg

訪米中だった麻生太郎副総理・財務大臣が、
ワシントンの民間シンクタンクCSIS(戦略国際問題研究所)で
日本の水道民営化を高らかに宣言していたのだ。


…CSIS…
0690地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:23:24.28ID:ELm1H6ja
九州電力、川内原発1・2号機の運転期間延長を申請…近く運転40年に
2022/10/12 15:03  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221012-OYT1T50189/

九州電力は12日、川内原子力発電所1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、
原則40年とする運転期間の延長を原子力規制委員会に認可申請したと発表した。

原発の運転期間は、原子炉等規制法で原則40年と定められており、規制委が認可すれば20年の延長が可能になる。

川内1号機は2024年7月、2号機は25年11月に運転開始から40年を迎える。延長するには、その1年前までに申請する必要があった。


記事全文

南海トラフの前震が襲うだろう
0692地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:56:17.61ID:OCdGGkMc
かけらも負けそうもないのに
人の国で核兵器の人体実験をしてくれた国もあった気がするんだが。
なお読売の社主は…
0694>>673(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:15:43.31ID:RYwO2xEh
核のごみ「自分ごと」 浜通りの高校生ら提言、まちづくり塾報告会(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221012-734126.php
>NPO法人ハッピーロードネット(福島県広野町)主催の高校生交流事業「未来につなぐまちづくり塾」に参加した高校生は10日、Jヴィレッジで研修の集大成となる報告会を開いた。
>生徒たちは、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の処分問題を巡り「『答えがない問い』だからこそ正確な情報に触れ、自分ごととして活発な議論を重ねる必要がある」と提言した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 自分ごととして
フ     /ヽ ヽ_//

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。(以下略)」と回答した。

東電元会長「責任は現場にある」 旧経営陣強制起訴('18.10.30 FNNニュース:リンク切れ)
https://www.fnn.jp/posts/00404362CX
>被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。

大津波試算「知りません」 勝俣元会長、無罪主張 東電公判被告人質問('18.10.31 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201810/CK2018103102000115.html
>事故前に東電が得ていた原発敷地を超える最大一五・七メートルの津波試算について勝俣元会長は「知りませんでした」と述べ(以下略)。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
0695地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:57.12ID:RYwO2xEh
容器に亀裂が入り原発処理水が数滴漏れる 健康や外部環境に影響はないとしている(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202210120001022.html
>東京電力は12日、福島第1原発構内で、視察者に実物を見てもらうため透明な容器(500ミリリットル)に入れている、放射性物質トリチウムを含む処理水が数滴漏れたと発表した。
>容器に亀裂が入っていた。処理水は説明役の東電社員の衣服に付いたり、地面に落ちたりしたが、健康や外部環境に影響はないとしている。
(中略)
>処理水のトリチウム濃度は1リットル当たり32万8700ベクレルで(以下略)。

ザポロジエ原発がまた外部電源を喪失 IAEA事務局長がツイッターで「憂慮すべき事態」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/207803
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は12日、ウクライナ南部ザポロジエ原発が外部電源を失い、非常用ディーゼル発電機が電力を供給しているとツイッターで明かした。
(中略)
>同原発では8日にも外部電源を喪失し、9日に復旧したばかり。
(中略)
>グロッシ氏はこれに先立つ11日、ロシア・サンクトペテルブルクでプーチン大統領と会談し、ザポロジエ原発の安全確保について協議した。
>ロシアが主張する同原発の「国有化」を巡っては、結論が出なかったとみられる。

川内原発1・2号機、40年超え運転延長申請 首相方針表明後初めて(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBD6JMCQBDULBH00J.html
>九州電力は12日、2024~25年に運転開始から40年を迎える川内原発1、2号機(鹿児島県)について、20年間の運転延長を原子力規制委員会に申請した。
(中略)
>昨年10月以降、運転延長に向けて設備の劣化などを調べる特別点検に入っていた。
> 12日に会見した九電東京支社の浜田寛副支社長は、原子炉容器の傷を超音波で見つける検査などをした結果、異常は見つからなかったと説明した。

九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安('12.1.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/update/0124/SEB201201230087.html
>九電の担当者は、電子顕微鏡などを使った原子レベルの分析や不純物の組成データなどを示し、「1993年と2009年に取り出した試験片を詳しく調べたが特別な異常はなかった」とした。
>だが、専門家から「もっと詳しいデータを出してほしい」「本当に適切で公平な判断がされているのか」と追及され、76年と80年の試験片が残っていないことを明かした。
>担当者は「当時は詳しい分析手法がなく、貴重だという意識がなかった」と話した。
0696地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:33.42ID:RYwO2xEh
職員が身分証持たず原発出入り 山中伸介委員長「規制側がルール違反を犯すのは示しがつかない」(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202210120001035.html
>規制庁は12日、同庁職員が身分を示す証明書を持たずに原子力施設に出入りする不適切な事案が、新たに計13回確認されたと発表した。
>管理職2人が計8回、検査官証を持たずに原発などに立ち入ったことが9月に判明したため、同様の事案がないか調べていた。
(中略)
>規制庁内で人事情報が共有されず、職員が異動した時に検査官証や査察官証が発行されていなかったため。
>原発では立ち入り許可を事前申請し、運転免許証で身分確認をしていた。

伊方原発事故に備え訓練、愛媛 住民ら約2万人参加(共同通信)
https://nordot.app/952786787828973568?c=39546741839462401
>愛媛県は12日、四国電力伊方原発(同県伊方町)の事故に備えた防災訓練を実施した。
>住民や関係機関の計約2万人が参加。
>震度6強の地震が発生し、原発から放射性物質が放出されたとの想定で、情報共有や住民避難の手順を確認した。

原発防災訓練:知事「休日実施で参加者増を」 /愛媛('12.10.26 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20121026ddlk38040615000c.html
>今回は同原発30キロ圏から住民約720人が避難し、2月の前回訓練の約500人より増えたが、30キロ圏の人口約13万人のごく一部。

の・ボール:伊方原発で大事故があった場合… /愛媛('12.6.22 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120622ddlk38070658000c.html
>伊方原発で大事故があった場合、松山市に放射能が到達するか否か--。21日の市議会で3月に続いて、こんな問答が繰り広げられた。
>「到達する」と追及する市議と、「しない」と答弁する市幹部。
>伊方原発と松山市との距離は、福島第1原発と福島市とほぼ同じ。「風向き次第では到達する」が常識的な答えだろう
0697地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:59:46.35ID:RYwO2xEh
関電元役員6人を追加告発 市民団体「取引を黙認し、会社に損害」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBD5R4LQBDPTIL00Z.html
>追加告発したのは、関電のコンプライアンス委員会が4月に不適正な取引として公表した3件。
>関電が元助役や町議の関連会社に対し、原発の安全対策工事で出た土砂の処分を高額で発注したり、土地や倉庫を借りる際に不当に高額な対価を支払ったりした点について、「元役員は取引を黙認し、関電に財産上の損害を加えた」と主張している。
0698地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:39:09.86ID:trCcaEXm
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

USA - JAPAN - KYU SAKAMOTO & JIMMY JONES SING GOOD TIMING - SIXTIES CLASSIC
https://www.youtube.com/watch?v=4T3hnys_E2k

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  坂本九のクソ訳はともかくとして
   ((◕‿‿◕)). < アメリカ大陸の発見は黄色人種にとっては
   w ∞ w)).  全然グッドなタイミンではなかった
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ
0699地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:08:43.37ID:Yo/g4Rle
原子力規制庁 検査官証の不携帯相次ぐ 再発防止策を検討へ
2022年10月13日 5時03分 NHK

原子力規制庁の検査官が、携行が義務づけられている検査官証などを持たずに、原子力施設で業務を行う問題が相次ぎ、
規制庁は、複数ある証明書を統合するなどの再発防止策を検討することになりました。

これは、12日に開かれた原子力規制委員会の会合で報告されました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221013/k10013857061000.html
0700地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:41:42.77ID:UFnpvkQX
日本の原発はテロに対する防御が甘すぎる
「秘密主義」に日独の専門家が警鐘
https://toyokeizai.net/articles/-/123296

過去50年の間にも、
核燃料の盗難や原子力施設への侵入、コンピュータウイルスによる感染などが、
西側先進国のみならずロシアやイランなどでも起きている。
だが、テロ事件の詳細は秘密にされ、被害の実態についても明らかにされないことが多い。

原子力発電の設計データ入りハードディスクが盗難 - 東芝
https://www.security-next.com/008221

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                              ┃
┃   ル パ 〜 ン 3 世     ┃
┃         ―ー          ┃
┃       / '^ ^ヽ\.         ┃
┃      @ /~ Y ヽ |           ┃
┃     メ !!、史_ノ ノ メ         ┃
┃      \〉    〈/        ┃
┃       ( 「TTT フ )           ┃
┃        \ ̄ ̄/           .┃
┃          'ー~               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

さて今日は何の日のコーナーです。

1955年10月13日、右左社会党が再統一した日である。

社会党は1951年にはサンフランシスコ講和条約をめぐって
とにかくアメリカと批准と言うの右派と
批准しない国もあるので反対すると言う左派に分裂していた。

その後、護憲と反安保を掲げる左派と、
アメリカに対して強く出れない右派とで右派の退潮著しく
合同と相成った。

この情勢と、原水爆禁止世界大会に危機感を覚えたアメリカは、
1955年11月14日の原子力協力協定調印の直後
11月15日に自由党と民主党を合同させ、自由民主党をつくらせ、
その後、一部の例外を除き自民党の支配が続くことになる。
0701地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/13(木) 10:55:56.01ID:UFnpvkQX
アメリカにとってみれば
核攻撃の被害者である日本を
核の共犯に巻き込むことで
何核兵器使ってんだこの野郎と言う批判をかわす意図があるのだが

勢力を盛り返した社会党の反米政権が爆誕し、
援助した核で攻撃される危険を考えると、

日本には恒久的に親米(傀儡)政権が支配している必要があった。

また冷戦が終結するまでは、
傀儡政権を操っている後ろめたさからか、
アメリカはおおむね援助を惜しまなかった。
奇跡の復興や高度経済成長は実のところ外的要因が大きい。

日本が冷戦以降、失われた30年になっているのは
この外的要因が失われたからである。
0702地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:44.49ID:nZ7T2x1g
2011年以降のエネルギー施策の無策ぶり
この失われた11年は後何年続くのだろうねぇ
0703地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:04.70ID:C3PUlLLe
>>702
原発にしがみついた安倍政権の失敗
自らの輸出セールスは全て駄目
電力網の増設、再エネへの大胆な切替出来ていれば
0705地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:07:31.61ID:UFnpvkQX
ソ連崩壊が1991年
バブル崩壊も1991年

その後もおおむね原発は動き続け、
核のゴミは量産され、
2011年はあわや東日本壊滅かという事故を起こしている。

また、小泉規制緩和の際にはまるで死体に群がるかのようにハゲタカが舞い降りた。
安倍の規制緩和の際にも大量の外国人が流入してきた。
0706地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:08:18.84ID:NirK51V0
経産省(今井)は視野が狭い。直情径行に過ぎた。
0707地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:35:39.90ID:NirK51V0
ホランちゃんはなぜ欠席なのだろうか?あのドナルドダッグのような声を聞かないと…
0708地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/13(木) 17:40:22.44ID:UFnpvkQX
もっと言ってしまえば
高度経済成長なども、実質的に
官僚や自民党が主導したわけではない。
彼らはもっぱらアメリカの言うことを聞き、
反米や反原発を弾圧していただけだった。

ゆえに、冷戦終結後、
日本を栄えさせようと言う意思がなくなったアメリカの言うことを聞いたところで
この国が再び栄えることは決してないのだが、
冷戦時の成功体験から30年同じことを繰り返している。

冷戦の時期にはボロクソにやられた敗戦国が
アメリカの言うことを聞いていたらこれほど繫栄したと言う実例を示すことで、
東側諸国にアピールする狙いがあった。
では、再び冷戦状態になれば日本を復興させようとするかと言うと答えはノーだろう。
あるいはウクライナや台湾で同じことをやろうとしているのかもしれないが。
0709地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:49:55.84ID:Yo/g4Rle
関西電力金品受領問題 “旧経営幹部ら会社に損害“ 追加告発
10月13日 12時32分 福井nhk (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20221013/3050012731.html

関西電力の金品受領問題を追及している市民らは、ことし4月に公表された関電側が子会社を通じて、
倉庫を高額な賃料で借りていたなどのコンプライアンス違反の問題について、旧経営幹部らが会社に
損害を与えた疑いがあるなどとして、12日までに、特別背任などの疑いで大阪地方検察庁に追加の告発状を提出しました。


根は深そうだな・・・
0710地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/13(木) 19:31:41.52ID:UFnpvkQX
エネルギー危機の日本 岸田総理の意味不明な原子力政策〜ドイツの例から考える
ロシアのウクライナ侵略に伴う国際的なエネルギー危機への対応で浮き彫りになったもの
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2022091300001.html

欧州では、ロシアからの天然ガスに代わる液化天然ガス(LNG)の調達とLNGターミナルの建設・拡充が焦眉の急となっているが、
その見通しは立ったといえる。
また、2000年から脱原発の政策が採られてきているドイツでは、
原発の運転許可が終了する2022年が到来し、エネルギー危機に対処するため、
最後の3基の運転許可期間を延長すべきかどうかが議論になった。
ドイツ政府は、2度にわたってストレステストを実施した結果、
3基の運転許可期間は原子力法7条の規定通り、
2022年12月31日までに終了すると結論付けた。
ただし、石炭火力や大型風力が少ない南ドイツに立地する2基については、
念のため、2023年4月まで、緊急予備電源として利用できるようにしておくこととなった。

日本では…

どうもいつものようにマスコミの情報は操作されているようだ。
0711>>697(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:36:40.83ID:2WlE3ucQ
廃炉研究開発機構が23年解散 東電とIHIの共同事業体が継承(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221013-734232.php
>福島第1原発の廃炉に向けた研究開発を担っている技術研究組合の国際廃炉研究開発機構(IRID)が来年解散することが分かった。
>活動期間を10年と定め、期間延長なども取り沙汰されてきたが、設立から10年を迎える来年に解散し、第1原発の溶融核燃料(デブリ)取り出しに向けて東電とIHI(東京都)が設立した共同事業体「東双みらいテクノロジー」が技術や成果を継承する方針だ。

#1[新連載]原発核ごみどこへ、調査開始で分断された北海道の町
薄氷踏む日本のエネルギー【1】(日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00478/101100027/
>片岡春雄氏。寿都町長だ。
(中略)
>「国が定めたルールがあり、それに従って文献調査に応募した。なぜ文献調査の交付金ばかり『汚い金』と言われるのか」と戸惑う。
>町政を支えてくれた仲間とも疎遠になった。
>「俺の立場もある」と反対する知人に、「あなたの立場と寿都町の未来、どっちが大事なんだ」と声を荒らげたこともある。

ただ勉強が足りないだけですかお
それともやはり、原発に反対する人々の懸念をバカにするような、傲慢な態度を取っているということですかお
いずれにしてもうまくいかないんじゃないですかお
( ^ω^)

原発交付金 再稼働で増額 強まる自治体への圧力('14.12.25 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2014122502000124.html
>原発がなくなると交付金をもらえなくなるから、自治体からは古い原発を廃炉にするのではなく建て替えを求める声も上がる。
>「原発マネー」はいったんもらうと抜け出せず、「麻薬」に例えられる。

政府事故調:原発誘致「後悔だけ」、福島の怒りと嘆き('12.7.24 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120724k0000m010104000c.html
>「指摘された安全対策や非常時の対応の問題は、住民が事故前から何十年間も心配し課題になっていた。しかし東電は事故は起きないものとして取り合わなかった」。

寿都町、核ごみ議事録を開示 反対者に町長「あなたたちが風評被害」(4月27日 北海道新聞:会員記事)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/674853/
0712地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:43:40.39ID:2WlE3ucQ
ザポロジエ原発、ロシアの核燃料に切り替えへ=タス通信(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-criris-russia-nuclear-zaporizhzh-idJPKBN2R80DZ
>ロシア核関連企業ロスエネルゴアトムの顧問は、ロシアが管理下に置くウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所について、現在の核燃料を使い切った後はロシアの核燃料に切り替えると述べた。
>タス通信が13日報じた。

「原発狙われるリスク」ミサイル迎撃態勢を検討と浜田防衛相 立地県にPAC3配備も 衆院連合審査会(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/208020
>?浜田靖一防衛相は13日の衆院外務、安全保障など3委員会の連合審査で、原発へのミサイル攻撃に対する防護を強化するため、全国24部隊に配備している地対空誘導弾パトリオット(PAC3)の配置転換も含め、迎撃態勢の見直しを検討する考えを示した。
(中略)
>自衛隊のミサイル防衛(MD)システムは、イージス艦に搭載された海上配備型迎撃ミサイルと、PAC3の2段構えで対応している。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 国家安全保障上の脅威
フ     /ヽ ヽ_//

原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も('15.12.29 SPA!)
http://nikkan-spa.jp/1012746
>世界各国で紛争処理の活動を行ってきた伊勢崎賢治・東京外語大教授は、原発事故後に、あるニュース番組を見ていて鳥肌が立ったという。
>映像には、反原発団体のボートが福島第一原発の沖合で水質調査をしている映像が流れていた。
>「驚いたのは、その位置が携帯型対戦車ロケット弾発射器(RPG)の射程範囲だったことです。一般人ですらここまで難なく近づけるのかと。一発でも撃ち込まれたら大変なことになる」
>RPGは全世界で安価に流通、テロリストも容易に入手可能だ。

「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301001&g=soc
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
>「現状維持のため、有識者の意見のうち都合のいい部分をいかに利用し、都合の悪い部分をいかに顕在化しないようにするかに腐心してきた」とも指摘した。
>旧経営陣については「津波対策の担当部署でさえ、もはや現状維持はできないとして本格的な対策を進言しても聞き入れなかった」と指弾。
>「自分たちが審議に関与できる外部団体を使って(長期評価の)検討を続けることにし、その間一切の津波対策を講じなかった」と認定した。
0713地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:59:53.22ID:2WlE3ucQ
ザポロジエ原発燃料巡るロシア主張は「フェイク」=エネルゴアトム(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-energy-nuclear-idJPKBN2R80SG
>ウクライナ国営原子力会社エネルゴアトムのペトロ・コティン総裁は13日、ロイターのインタビューに応じ、ロシアの管理下にあるザポロジエ原子力発電所について、いずれロシアの核燃料が必要になるとのロシア側の主張は「フェイクニュース」と指摘した。
(中略)
>原発には新たな燃料が貯蔵されていると説明。「供給元の変更は容易でなく、準備だけでも3年程度必要。したがって彼ら(ロシア)の主張はフェイクニュースだ」と述べた。
(中略)
>最大の懸念は、運転を停止した原子炉を冷却するための外部電源を喪失し、予備のディーゼル発電機も燃料切れで使えなくなりメルトダウン(炉心溶融)の危険性が高まることだとし(以下略)。
0714地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/14(金) 00:16:51.44ID:2+fxk1kl
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

Ricky Martin - Livin' La Vida Loca
https://www.youtube.com/watch?v=p47fEXGabaY

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  ウクライナの国営企業の主張を
   ((◕‿‿◕)). < アメリカのロイターが垂れ流し、それを信じ込む
   w ∞ w)).  A CHI CHI A CHI 燃えてるんだろうか?
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ
0715地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:27:15.78ID:dn5WCyOA
隣国がテストでミサイルを撃ってるのに、想定しないとは・・・あきれる思考停止

国の原子力防災訓練、武力攻撃「含まず」 地元は対策要望も…
https://www.asahi.com/articles/ASQBC5W6KQBCULBH004.html
有料記事

西村明宏原子力防災担当相は11日の記者会見で、11月上旬に福井県で予定する国の原子力総合防災訓練について、「武力攻撃に関する内容は含めていない」と述べた。
原発への武力攻撃はロシアのウクライナ侵攻で起こり、原発のある地元からは国に対策の具体化を求める声が上がっている。

ロシアが占領するウクライナのザポリージャ原発には砲撃などの武力攻撃が相次ぎ、電線が破損して外部電源を失うなど危険な状態が続く。

一方、国内では原発の安全審査で武力攻撃を想定していない。
0716地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:43:15.59ID:VcMv1MvO
自家発電など、転倒の恐れ 社会福祉55施設―会計検査院
2022年10月13日17時06分 時事ドットコムニュース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101300861&g=soc

2020年度までの3年間に国から補助金を受けて自家発電などの非常用設備を整備した社会福祉施設のうち、
13都道府県にある55の施設で地震の際に倒れるなど有効に機能しない恐れがあることが13日、会計検査院の調査で分かった。
0718地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:58:27.91ID:uBzd0U1L
日本の電力消費事情なども>>710は書いてあるので
読んでおいた方が良いと思われる。

さて今日は何の日のコーナーです。

1973年10月14日、蔵前国技館にて
アントニオ猪木&坂口征二組とルー・テーズ&カール・ゴッチ組が
60分3本勝負で対戦した日である。

1本目ルー・テーズのバックドロップで坂口からフォール
2本目坂口のアトミックドロップ(…)でテーズからフォール
3本目猪木のジャパニーズ レッグロール クラッチ ホールドでゴッチからフォール
という試合であり猪木&坂口組の勝利であった。
また1974年10月14日は長嶋茂雄の引退試合の日でもある。

まぁ…そんなことはどうでもよく、
1890年10月14日、ドワイト・D・アイゼンハワーが生まれた日である。

彼は高校卒業後バター工場で夜勤として働いていたが、
軍隊に入隊し、頭角を現し、
フィリピンでマッカーサーの副官を務めたのち、
ヨーロッパ戦線の司令官となり、ノルマンディー上陸作戦を指揮し、
戦後第34代大統領に選出された。

ダレス兄弟を駆使していかにも軍人出身者なコワモテな政策をとり続けるのだが、
日本の運命を決めたのは、
1953年12月8日ニューヨークの国連本部で行われた、「平和のための原子力」演説であろう。
これをきっかけに中曽根らが蠢動し、
2年後日米原子力協力協定が結ばれ、55年体制と自民党の支配がはじまることとなる。
0722地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/14(金) 13:40:50.60ID:uBzd0U1L
マイナポイント第2弾で「預金残高が国に筒抜けに?」--総務省審議官が懸念を否定
https://japan.cnet.com/article/35189266/

のぞけると言うことは否定しない
しかし、本丸は財政破綻による通貨切り替えの未来を見越しているのかもしれない。

マイナンバーで財産が没収される? 2年後に迫る新紙幣発行との関係
https://media.finasee.jp/articles/-/10506

1946(昭和21)年2月16日、当時の幣原喜重郎内閣は新円切り替えを発表しました。
新円切り替えから預金封鎖、財産税の課税が強制的に行われ、
多くの国民が財産を失ってしまったのです。
終戦後の日本に実際に起きた、事実上の国による財産没収でした。

終戦後の日本はさまざまな要因が重なり、ハイパーインフレが起こっていました。
最大の要因は戦時国債の発行により、終戦時の日本の債務がGDPの約2倍にまでなったことです。

このような状況で、2024年に新紙幣が発行されることが決まっています。
新円切り替えと違い、新しい紙幣が発行されても旧紙幣が使用できなくなるわけではありません。
しかし、日本の危機的な財政状況の中での新紙幣発行は、預金封鎖の前兆のように感じる人もいるようです。

新円切り替えも2024年である。
また、財政破綻の主要要因は国民皆保険制度でもある。

そして先日国葬された安倍元のアベノミクスが
財政崩壊を加速させた。

亡国の円買い介入が財政破綻を早める
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20221011/se1/00m/020/046000c

元モルガン銀行(現JPモルガン・チェース銀行)在日代表兼東京支店長の藤巻健史氏は、
政府が9月22日に実施した円買い介入に強い危機感を示す。
実力に見合わない通貨高誘導は、市場の餌食となりかねないからだ。
円安→インフレ→金利上昇のループにはまれば、
ただでさえ脆弱(ぜいじゃく)な日本の財政と、
事実上財政ファイナンス(財政資金の穴埋め)に組み込まれた日銀は、ひとたまりもない。

前回、円買い介入に踏み切ったのは約24年前の98年6月。
きっかけは97年11月の金融危機だった。
三洋証券に始まり、北海道拓殖銀行、山一証券、徳陽シティ銀行と毎週末ごとに金融機関が破綻。
「次はどこか」と、日本の金融市場がメルトダウンを起こしかけた。
当時、都銀でさえドル調達がままならない状況だった。
株と円が売られる「日本売り」が始まっていた。
円買い介入に踏み切った頃には、日本長期信用銀行(現新生銀行)や日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)などの大手行の破綻が時間の問題とされた時期だ。

結果的に円買い介入でも円安は止まらなかった。
反転したのは、介入から3カ月後のロシア債務危機を経て、大手ヘッジファンドLTCMの破綻で、米国が利下げを余儀なくされてからだ。
0723地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/14(金) 17:52:40.23ID:dn5WCyOA
旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に使われていないか 【報道1930】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7117d39257d2841f21138edff3d3e841ce89fc41?page=3

■北の潜水艦SLBMの開発にも旧統一教会が

北朝鮮に流れる旧統一教会の資金。もとはと言えば日本人からの献金がほとんどだが、
資金や、関係性が北の兵器開発に利用されていたとすれば、言語道断である。
日本の保守政治家が中心になって徹底的な解明をしてくれるよう望みたい。

(BS-TBS 『報道1930』 10月12日放送より)
0724地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:04:27.13ID:uBzd0U1L
1946(昭和21)年の新円切り替えの時、日本の債務はGDPの200%程度であったが、
今は250%を超えている。
2012年はまだ200%を少し超えたくらいだったのだが…
0725地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:28:42.93ID:UFRVQaQb
預金封鎖がツイッターのトレンドに入っているが、マイナンバーカード実質義務化に関連して言われていると思われるが、マイナンバーと預金封鎖はあまり関係ないと思う。前やったときはマイナンバーなんかなかったわけだし。銀行から下ろせなくしたら終り。
0726地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:35:21.59ID:K9B39QcA
口座を紐付けできるから、預金封鎖して国庫没収が楽になるのさ。

河野太郎大臣「面倒くさい行政手続きから国民の皆さんを解放する。面倒くさい日本を面倒くさくない日本にする」マイナカード一本化に

次は、ICチップ埋め込みで全行動管理だな。
まさに、奴隷。
0727>>713(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:17:14.84ID:ScX88dgm
ザポロジエ原発、非武装化で早急な合意必要=IAEA事務局長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nuclear-grossi-idJPKBN2R901J
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は13日、(中略)と語った。
(中略)
>ロシアのプーチン大統領とも話し、ザポロジエ原発の副所長をロシアが拘束し続けていることは容認できないと伝え、解決に向けて仲介していると明らかにした。
(中略)
>グロッシ氏によると、プーチン氏はIAEAと協力する意思があると語った。
>グロッシ氏はまた、ロシアによるザポロジエを含むウクライナ4州の併合はIAEAとして容認できないとプーチン氏に伝えたという。

茨城県議会、東海第2原発を視察 安全性対策工事で初(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC147Y20U2A011C2000000/
>防災環境産業委員会の委員長を務める外塚潔議員は「安全運転に結びつけるような工事を実施してほしい」と話した。

アングル:敦賀原発、危険な場所で長年稼働('12.12.10 Reuters:リンク切れ)
http://jp.reuters.com/article/2012/12/10/tk0571273-tsuruga-angle-idJPTJE8B900J20121210
>日本原子力発電の敦賀原発(中略)は日本で唯一、敷地内に活断層(浦底断層)の存在が確認されている原発だ。
>同社が浦底断層を活断層だと認めたのは2008年3月だが、鈴木康弘・名古屋大教授は、「浦底断層が活断層であることは1980年代以前から可能性が指摘され、1991年には確実視されていた」と批判。

福井県知事「安全最優先で」 原発の60年規制撤廃検討で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC147UN0U2A011C2000000/
>経済産業省の原子力発電所の運転期間を最長60年とする規制の撤廃検討を受け、福井県の杉本達治知事は14日の定例会見で「安全でないものを利用するのはあり得ない。安全最優先で慎重に議論を進めてほしい」と話した。

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
0728地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:36:42.57ID:ScX88dgm
志賀原発の現地調査 規制委「納得できる部分も」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC149380U2A011C2000000/
>焦点となっている敷地内の断層の活動性について、石渡明委員は記者団の取材に「(同社の)説明に不十分なところはあったものの、それなりに納得できる部分があった」と語った。
(中略)
>福浦断層付近について、ダム湖の底面部分で「まだ調査が行き届いていないところがある」と指摘。
> 1カ月後をめどに審査会合を開き、該当部分の調査方針について議論する考えを明らかにした。

サハリン1新会社移管でロ政令、詳細な手続き・条件を確認中=経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/nishimura-idJPKBN2R909L
>西村康稔経済産業相は14日の閣議後会見で、極東の石油・天然ガス開発プロジェクト「サハリン1」の事業を移管する新会社設立を命じるロシア首相名の政令が前日公表されたことについて、
>新会社が既に設立されたかも含め「詳細な手続きや条件を確認している」と述べた。
(中略)
>サハリン1の権益は米石油大手エクソンモービルと、官民で作る日本のサハリン石油ガス開発(SODECO)がそれぞれ30%、ロシア国営の石油大手ロスネフチの子会社、インドの石油天然ガス公社がそれぞれ20%権益を保有する。
>経済産業省はSODECOに50%を出資している。

ロシアの4州併合「認めない」 IAEA、プーチン氏に(共同通信)
https://nordot.app/953435439073820672?c=39546741839462401
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は13日、訪問先のウクライナの首都キーウ(キエフ)で記者会見し、ロシアのプーチン大統領に対してウクライナ東部・南部4州の一方的な併合を「認めない」と伝えたことを明らかにした。
(中略)
>グロッシ氏は、ロシアが占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発は「ウクライナの原発だ」と強調。
>プーチン氏との会談でも、ウクライナがザポロジエ原発を管理すべきだと訴えたという。

核燃料取り出し完了 来年度から第2段階へ―もんじゅ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101400890&g=soc
>日本原子力研究開発機構は14日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で、原子炉内から取り出した核燃料124体を、「炉外燃料貯蔵槽」から水プールに移し終えたと発表した。
>これで全530体の取り出し作業が完了。来年度から廃炉作業の第2段階に入る予定。
0729地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:05:38.50ID:K9B39QcA
東京23区内の「火葬場」、中国資本が全て独占。中国語出来ないと社内で虫扱いされる時代はすぐそこ

中国語の勉強してますか?
0730地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:28:52.20ID:Cs7DY/AI
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

Taxman (2022 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=DdTzOUUZ8Vg

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  岸田に投資をというのがフラグのように聞こえてならない
   ((◕‿‿◕)). < 預金封鎖か、証券化して貪り食われるか
   w ∞ w)).  かたじけなくも選ばせてくれるそうだ
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ

ビートルズ 「Taxman (2022 Mix)」のミュージックビデオが10月14日深夜25時公開
https://amass.jp/161583/

Let me tell you how it will be
There’s one for you, nineteen for me

Should five percent appear too small
Be thankful I don’t take it all

Don’t ask me what I want it for
(Haha, Mr. Wilson)
If you don’t want to pay some more
(Haha, Mr. Heath)

'Cause I’m the taxman
Yeah, I’m the taxman

ここじゃないが対句がステキ

「Invest in Kishida!」…新しい資本主義の中身
https://mag.minkabu.jp/mag-sogo/invest-in-kishida/?membership=1
0731地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:53:48.95ID:Z1ISv/u+
24時間戦えますか!
ビジネスマーン!
ビジネスマーン!
ジャパニーズビジネスマーン!!

ジャパニーズビジネスマーンは戦死しました!!!

【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落し、32年ぶりの安値を更新した
0732地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/15(土) 01:42:40.90ID:Z1ISv/u+
政府「マイナンバーカードで個々人の金融資産を把握して資産に応じた医療費負担を目指すわ」おいおい😅

さすが鬼畜河野!
身ぐるみ剥がしにきたな!!
24時間戦えますか!!!
0733地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:03:44.20ID:bTo4xTmI
【国が壊れている】

今井尚哉内閣参与と嶋田隆政務秘書官のアホダメ政権では日本が壊れるばかりだ。

日本の産業衰退を招いた戦犯官庁=経済産業妨害省が原発の運転期間を最長60年とする規制撤廃を検討する。
他方で止まらない円安とインフレ課税で国民は塗炭の苦しみへ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07B3X0X01C22A0000000/


【インフレ課税へ向かう危険性が増している】

歴史的円安でも成果なき「神田特攻財務官」以外、何もしない政府日銀。
まさか多くの国民の犠牲のもと、インフレ課税で財政赤字の解消を狙うのではないだろうな?少額貯蓄も目減りで生きていけない。

柳井正氏「普通の人の生活が悪くなっている」 円安に苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f157f8ba444e7d85cdb15b6f3f1d09129219a3
0734地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:27:50.52ID:Z1ISv/u+
実質実効為替レートはすでに、500円から1000円位になってるだろ。
日本でのランチ1000円がアメリカでは10000円位かかるのだから。
円は紙屑になりかかってるジャンク通貨だよ。
0735地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:32:56.48ID:Z1ISv/u+
お笑い大国日本!
世界から笑われている面白い国のことだ。
0737地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:41:51.71ID:Cs7DY/AI
経済状況を把握できるので
貧困者救済に使えると言うが
富裕層は資金を証券化や不動産化していたり
タックスヘイブンしている。

古賀の言う通りむしろまず政治資金を透明化したらどうか。
それをしないで政治家が
国民の財産を把握させろと言うのは
それこそ反社に情報が駄々洩れのようなもの。

自民党こそ反社でした…

岸田首相 困窮者向け給付金“マイナンバーで給付の仕組みを”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220528/k10013647781000.html

古賀茂明「マイナンバーカードの正しい使い方」
政官財の罪と罰
https://dot.asahi.com/wa/2020052500073.html

しかしこのこと(財政破綻)が問題になるのは
比較的マシな状況に推移した場合で、
もっと悪い予測をすると核戦争に突入したり
世界的に食糧不足に突入したり、
環境悪化(そろそろ中国が原発でやらかしそうだ)が
手を付けられなくなるという未来も考えられる。
0738地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:19:02.28ID:Z1ISv/u+
国破れて山河あり。
日本は経済的には終了しました。
これからは石油や天然ガス、あるいは穀物なども買い負けて入って来なくなるでしょう。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。。。。。。
0739地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:28:32.72ID:Z1ISv/u+
さあ、今日もリゲイン飲んで頑張るか!
ファイト一発!
24時間戦えますか!
ビジネスマーン!
ビジネスマーン!
ジャパニーズビジネスマーン!!
0741地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:33:25.58ID:bTo4xTmI
【日本の科学技術を壊した大言壮語の詐欺師神田財務官が今度は通貨を潰す】

財務省も落ちたもんだ。
アベに媚びへつらって日本の科学技術を衰退させた戦犯、
神田財務官が、今度は金融政策の破綻のお先棒だ。

愚策を大言壮語で誤魔化す詐欺師ではないか。

日本の研究力低下、悪いのは…国立大と主計局、主張対立
https://www.asahi.com/articles/ASLBD56JXLBDPLBJ006.html

日本の「研究力」の低下が指摘されている。その原因は何か。
国が進める競争政策に、問題はないのか――。
国立大学協会会長で京都大総長の山極寿一さん、国の予算をあずかる財務省主計局次長の神田真人さんに聞いた。

山極さんは「研究費の『選択と集中』政策は間違いだ」と主張。
これとは逆に、神田さんは「競争がなければ、日本は廃虚になってしまう」と訴える。
0742地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/15(土) 15:34:47.71ID:bTo4xTmI
山崎 雅弘@mas__yamazaki

この国の与党政治家や官僚、財界と主要メディアの上層部は、自分たちが乗る船の老朽化した船体の補修やエンジンの整備ではなく、自分の船室をさらに贅沢にすることに資金を使っている。

長期的スパンで何が優先されるべきかを考えず、ただ自己利益を追求する。
既に船内への浸水がひどくなっているのに。
0743地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:08:25.83ID:J0qSFUQp
>>729
上野アメ横が実質中国人商店街になってしまって日本人経営はほとんど居ないのでは
目立たない地下食材売り場はもろ、飛び交う言葉が、、、たまに見に行くと怪訝な顔をされる
13億人居るからね、一千万人くらいどうって事無い

近くの加工工場の従業員は都南アジアと中華系、
ぷらぷら遊んでる日本人の若いのが沢山居るんで、駄目だあこりゃあ。
0744地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:35:30.92ID:XwGfRZCm
「福島の事故忘れるな」 川内原発運転延長で反対派が抗議活動
2022/10/15 11:52 西日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/164451/

九州電力が川内原発1、2号機(薩摩川内市)の運転期間延長を12日に申請したのを受け、
鹿児島県内の反原発団体は14日、各地で延長反対を訴える抗議活動を繰り広げた。



 [福島]   [の]    [事故]  [忘れ]    [る]    [な!!]
  ∥∧∧  ∥∧∧.  ∥∧,,∧  ∥∧,,∧  ∥∧∧  ∥∧∧
  ∩・ω・`) .∩・ω・`) ∩・ω・`) .∩・ω・`) ∩・ω・`) .∩・ω・`)
  (     ) (     ) (     ) (     ) (     ) (     )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´   `u-u´   `u-u´
0745>>728(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:52.72ID:MIJcsoG8
坪倉先生の放射線教室 「うつ傾向」母親の割合減(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221015-734725.php
>県民健康調査の一つである「妊産婦に関する調査」は、妊産婦さんのこころや身体の健康状態を把握すること、その中でケアが必要な方をサポートすること、そして今後の県内の産科・周産期医療の充実につなげていくことを目的としています。
(中略)
>この連載も400回目となりました。いつも支えてくださる多くの皆さまに感謝申し上げます。

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

あれほど「一生悪化しないものが多い」「過剰診断で余計なストレス」「検査をやめるべき」と言っていたのに、非常に小さながんでも厳重に経過を見ないといけないんですかお?
「見つけなくて済むように検査をやめてしまえ」というほどのものなのに、「(見つかった以上は)厳重に経過を見る必要がある」というのは理解に苦しみますお
まともな回答をする根性があればさらに支持者が増えるんじゃないですかお、それとも敵が増えますかお?
( ^ω^)

甲状腺がんへの影響「証拠ない」 健康調査検討委座長('20.12.12 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JZMND8UGTB01T.html
>福島県の県民健康調査検討委員会座長の星北斗さんに、放射線被曝(ひばく)の影響について聞きました。
(中略)
>――検査をめぐっては、治療の必要のない甲状腺がんを見つける「過剰診断」を指摘する声もある。
>「検査を受けなければ、一生見つけずに済むものを見つけ、恐怖と闘う可能性があると十分伝えたうえで、検査を望むかどうか判断してもらうしかない。データが必要だからと、無理強いしてはいけない」

リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん('14.6.10 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
>専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
(中略)
>これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
>「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移などがほとんど」として、放置できるものではないと説明した。

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/5 「撤退」唱える共同研究('13.2.7 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130207ddm002040044000c.html
>記事は「巨額のコスト」を理由に「青森県六ケ所村の再処理工場は経営的に破綻している。核燃サイクル確立という国策の堅持は閉塞(へいそく)感を強め、原子力の未来を危機に陥れる。国策を変えるべきだ」と主張していた。
(中略)
>出版元の編集主幹から「どうにもなりません」と連載中止の連絡を受けた。編集主幹の上司が取材に答えた。
>「電力業界から『(購読や広告出稿によって)この雑誌に金を出しているのに何だ。この記事はおかしいじゃないか』と批判が出た。頭にきたが仕方がなかった」
>同じころ、経済産業省OBの一人はある電力会社の首脳が「あいつら(山地、鈴木両氏)はもう原子力の、電力の世界から全部消す」と話しているのを聞いた。
>OBは「研究をやめさせるから『消す』のはやめてくれ、と裏で走り回った」と言う。
0746地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:36:43.65ID:MIJcsoG8
復興庁の風評対策有識者会議、第2回以降非公開に 初回から一転(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221015-734730.php
>秋葉賢也復興相は14日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原発事故の風評被害対策を検討する有識者会議について、17日に開催予定の第2回会合以降は報道陣に非公開で行うと発表した。
(中略)
>有識者会議は、広報やメディア研究の専門家ら9人で構成。
(中略)
>秋葉氏は記者会見で「公開が前提だと(有識者が)言いづらい点もある。非公開が望ましいと判断した」と繰り返し強調した。
>有識者から非公開を求める意見があったかどうかを問われると、当初は「要請があったという話は聞いていない」と述べる一方、「ただ、先生方(有識者)によっては(会議で)提示する資料を非公開にしたいという要請があったと伺っている」と曖昧な説明に終始した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 断固としてインチキ
フ     /ヽ ヽ_//

原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
>日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。

反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html
>経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。
>エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。

福島原発事故“風評被害対策”で「電通」に240億円! ママインフルエンサーのステマ、開沼博や早野龍伍、TOKIO起用も('19.5.31 Litera)
https://lite-★ra.com/2019/05/post-4745.html
>本サイトでも定期的に調査・報道してきたように、電力業界では、電事連(電気事業連合会)などがタレントや文化人を起用したお手盛りの座談会を行い、それをレポート風の記事にみせかけて新聞・雑誌に掲載するという“原発広告”が後を断たない。
(中略)
>風評払拭・リスクコミュニケーション強化戦略」の有識者の一覧には、先日、福島県伊達市の住民の被曝線量を分析した論文について被曝線量を3分の1に少なく見積もっていたことを認めた早野龍五・東京大学名誉教授や、
>前述の“ママインフルエンサー座談会”などにも登場した開沼博氏のほか、「福島県クリエイティブディレクター」も務める有名クリエイターで東京芸術大学教授の箭内道彦氏ら、計10人の名前が並んでいる。
(中略)
>彼ら「有識者」にはギャラが発生していたようだ。本来、独立性を保持するべき学者までもが、ギャラの発生するプロモーションビジネスに組み込まれているというわけである。
0747地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:50:57.11ID:MIJcsoG8
原発災害を想定 住民海上輸送 中部電力など5機関訓練 御前崎(静岡新聞)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1137002.html
>御前崎海上保安署と中部電力、御前崎市消防本部、市、菊川署は14日、中電浜岡原発(御前崎市佐倉)の原子力災害を想定した訓練を同市内で行い、住民を海上輸送で避難させる流れを確認した。
>御前崎市で震度6強の地震が発生し、原発から半径5キロ圏の一般住民が避難を開始する「全面緊急事態」に陥ったとの想定。

「忘災」の原発列島:再稼働は許されるのか 伊方原発('14.5.26 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20140527k0000m040014000c.html
>UPZ内の自治体で計画作りを担当したある職員に、勤務後、車を走らせながら話を聞いた。
(中略)
>ちょうどPAZとUPZの境界にさしかかった。
>「目の前を他人が避難していくのに、自分は避難せずに屋内にとどまれと。それができますか」と問われた。

南海トラフ:静岡県「複合」初想定…富士山噴火、原発事故('13.6.28 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20130628k0000m040038000c.html
>静岡県は27日、南海トラフ巨大地震の際、富士山の噴火や中部電力浜岡原発(同県御前崎市)の事故がそれぞれ重なる複合災害を初めて盛り込んだ地震被害想定を公表した。
(中略)
>浜岡原発からの放射性物質の拡散も想定。
>「地震による建物倒壊で屋内退避や避難所確保に著しい支障が出る」と、原子力災害への対応に大きな制約が加わる懸念を盛り込んだ。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
0748地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:00:42.03ID:MIJcsoG8
次世代原発・運転延長の検討加速、経産相と九州財界懇談(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA151BM0V11C22A0000000/
>西村康稔経済産業相は15日、「原子力発電所の運転期間の延長と『次世代革新炉』の開発・建設の検討を加速する」と述べた。
>九州経済連合会や九州経済同友会などとの懇談会で強調した。
(中略)
>「電力の安定供給が重要で、GX(グリーントランスフォーメーション)との両立に向けて全国規模で(送電網などの)系統の強化、定置用蓄電池の導入も加速する」と語った。

【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402374/
>ある幹部は断言する。「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」

講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く--久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20120131ddlk40040344000c.html
>東京電力福島第1原発事故で高まる脱原発の世論とは反対に原発の輸出や再稼働の動きが根強い点にも樋口さんは言及。
>「それは財界が推進しているからだ。原発はエネルギーの問題ではなく、カネになるからやっている。(以下略)」

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
0749地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:54:08.28ID:MIJcsoG8
規制委 北電説明に「納得」 志賀原発敷地内断層の活動性審査(北日本新聞)
https://webun.jp/item/7889475
>断層審査を担当する石渡明委員は「10本全てについて納得できた」と言及。
>いずれも活断層ではないという北電の主張通りの結論が出るのに「そう時間はかからないだろう」との見方を示した。
(中略)
>規制委の調査団はこの日、評価対象断層10本のうち、過去の審査会合でデータが不明瞭とされた海岸部の2断層から取り出した薄片を観察。
>資料の記述が不十分との指摘があったものの、活動性を否定する北電の説明については「理解できる」とした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況