X



富士山大噴火 Stage 18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0132地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/12(土) 21:55:30.38ID:5pXp0sO1
>>131
60年前の前後
大まかな自然災害

1958年 06/24 阿蘇山大爆発、12人死亡

1959年 09/26 台風15号(伊勢湾台風明治以後最大),死者5098人,被害家屋57万戸

1960年 05/24 太平洋岸にチリ地震による津波来襲、死者139人


58年の阿蘇山大爆発
歴史は繰り返されるか ?
0133地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/01/12(土) 21:57:23.73ID:gEftFzW4
>>132
d
ってことはここ数年ってことになると昨年は自然災害わりとあったなと
今年もなにかあるのかもね
0135地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/12(土) 22:25:28.22ID:5pXp0sO1
>>133
いつかは来ると

心構えしとくといいかも
0136地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/01/13(日) 01:25:46.80ID:n9JJJvz+
地震歴や災害歴見てると昔から毎年やたら多い
この年だけは異常ってのは中々見当たらない
でも当時は情報網は細いだろうから
なんか大きなもんが起きると大厄災みたいな感じになったこともあるのかも
0137地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 10:56:37.96ID:vC2z/WMv
>>136
神社が多いのも何か関係があるのではないかな
0138地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 16:09:18.79ID:vC2z/WMv
関東大震災の被害を伝える資料展 (動画有り) 01月12日 16時49分 首都圏
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190112/0023855.html

大正12年に起きた関東大震災などの災害で、地元に出た被害を写真などの資料で伝える展示会が神奈川県鎌倉市で開かれています。

この展示会は、「鎌倉歴史文化交流館」が災害を身近なものとして捉えてもらおうと開き、関東大震災で倒壊した鎌倉市内の建物や、
津波に襲われた町並みの写真など200点余りを紹介しています。

このうち、高台から由比ヶ浜海岸を撮影した写真は、倒壊した無数の家屋が津波の被害の大きさを伝えています。

また、鶴岡八幡宮や建長寺など歴史的な建造物が倒壊した様子を捉えた写真や、関東大震災で壊れた器なども展示されています。


(以下略)
0139地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 20:20:59.05ID:vC2z/WMv
南海トラフ「四国西部でスロースリップ」M6が12月に発生していた!気象庁 2019年01月12日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27863.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27863/2019Jantop.png
四国西部で先月半ば、スロースリップによるMw6の地震が起きていた(Mw=モーメント・マグニチュード=マグニチュードに比べてより詳細)(提供:気象庁)

今後30年以内に70?80%の確率で発生する確率が高い南海トラフ地震。気象庁は今月10日、定例の検討会を開き、「四国西部では秋ごろから
これまでとは傾向が異なる地殻変動が起きていて、12月中旬には、マグニチュード(M)6.0の短期的なスロースリップが発生した」という分析結果を明らかにした。

気象庁によると、四国西部から豊後水道では、昨年12月17日から21日にかけて、M6.0の深部低周波地震が発生していた。この地震は、プレートの境界の
深さ30?40キロで起こる、周波数が低い地震であることから、地上にいる我々人間が体に感じることはほとんどなく、極めて微小な動きだという。

紀伊水道では収束か

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27863/nankaitorahu.png
南海トラフ地震の想定域では、各地で深部低周波地震が発生している(気象庁)

GPS衛星の観測では、2018年秋ごろから四国西部でこれまでとは傾向が異なる地殻変動が観測されており、気象庁は12月半ばに起きたのは、
短期的なスロースリップが原因だと見ている。

四国の隣の紀伊水道では、11月初めに和歌山県沖を震源とする最大でM5.4、震度4の地震が相次いで観測されていた。これら一連の地震もまた、
プレート境界の海底近くで発生していたスロースリップが引き起こしていたが、現在はすでに収束した可能性が高いという。

宮崎県ではクリスマスに地震が…


https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27863/HYUUGA.png
クリスマスに宮崎県で発生した地震は、プレート境界で発生した地震だった。この海域では過去にもM4?5クラスが観測されている(気象庁)

一方、宮崎県沖の日向灘で12月25日に相次いで発生したM4、最大震度2の地震については、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界で発生した
逆断層型の地震だったという。

これらの観測結果から、気象庁は「現時点で南海トラフ沿いでM8?9クラスの大地震が発生する可能性が、平常時と比べて高まったとは考えられない」と
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結論づけた。
0141地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 21:26:25.96ID:vC2z/WMv
福島沖

福島県沖 深さ約20km M4.9 2019年1月13日21時14分発生
【M4.9】福島県沖 深さ10km 2019/01/13 21:14:40発生 最大予測震度3

深さが定まって無いな
0142地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 21:36:52.98ID:vC2z/WMv
>>140
Mw=モーメント・マグニチュードなんて初めて聞いた

ってことは地震に対してピリピリ来ているって事だね

地震=南海トラフ
0144地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 22:33:05.54ID:vC2z/WMv
>>143
そうだったか

憶え切れてなかった
勉強不足である・・
0145地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/13(日) 22:44:49.23ID:vC2z/WMv
火映

諏訪之瀬島 キャンプ場
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322110500_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322130500_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322150500_SWAHZBvsm.jpg

諏訪之瀬島 寄木
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322150000_SWAYRKvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322190000_SWAYRKvsm.jpg
0147地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/01/14(月) 12:17:44.20ID:lHsBI0Q5
まっしろ
0148地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/14(月) 18:49:07.54ID:Tsxk7IAv
茨城県南部でM4.9の地震 笠間市などで震度4 震源の深さ50km 2019年01月14日 13時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27890.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27890/20190114042730393-14132353.png
提供:気象庁

気象庁によると14日 午後1時23分ごろ、茨城県南部でM4.9の地震が発生し、茨城県笠間市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県南部で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0149地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/14(月) 18:53:47.26ID:Tsxk7IAv
NHK総合1
NHKスペシャル「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」

2019年1月14日(月) 21時00分〜21時50分

エベレストで命を落とした登山家の栗城史多。自撮りしながら登山し、映像をSNSなどに発信する“冒険の共有”を行っていた。
毀誉褒貶著しかった登山家の死への道程を追う

番組内容

2018年5月、エベレストに挑んでいた登山家の死が報道された。栗城史多。世界7大陸の最高峰などで“自撮り”し、
SNSなどに配信する異色の登山家だった。

この“冒険の共有”が山に興味のない人たちを魅了し、メディアでも取り上げられる一方、登山が無謀すぎるなど専門家からも批判され、
たびたびネットが炎上する毀誉褒貶著しい存在だった。なぜ彼は死に至るまで挑戦を続けたのか?遺された膨大な映像からひもといていく。
0151地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/14(月) 23:02:43.16ID:Tsxk7IAv
>>150
震源がもし浅かったらヤバかったかもね
0153地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/15(火) 00:55:35.82ID:HD3vRdqW
日向灘
2019/01/15 00:53:52
32.5N
132.1E
24.2km
M4.2
AQUA-REAL
0154地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/15(火) 00:57:57.49ID:HD3vRdqW
【M3.5】日向灘 深さ20km 2019/01/15 00:53:52発生 最大予測震度2
0155地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/15(火) 18:48:36.17ID:HD3vRdqW
チリのネバドス火山で爆発あいつぐ 溶岩ドームが崩壊(動画) 2019年01月15日 10時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27893.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27893/DiFu0ShXcAE0RRR.jpg
チリとアルゼンチンの国境近くにそびえるネバドス・デ・チジャンが噴火(SERNAGEOMIN)

チリとアルゼンチンの国境近くにそびえる活火山「ネバドス・デ・チジャン」は、今月11日から13日にかけて相次いで爆発的噴火を起こした。

同国立地質鉱山局(SERNAGEOMIN)は、火砕流や溶岩流の危険性が高いとして、噴火警戒レベルを危険度が2番目に高いオレンジ色を発令した。

チリの首都サンティアゴから南へ300キロほど離れた国境近くに位置するネバドス・デ・チジャンは、標高3216メートルの複合火山。

山頂には、北西から南東方向にかけて17の火口が並び、ふもとには複数のスキーリゾート地が存在。昨年8月にはスキー客の目前で噴火が
発生している(南半球は冬)。

SERNAGEOMINによると、現地時間11日朝5時の爆発では、山頂火口内で成長を続けていた溶岩ドームが崩壊し、マグマの噴出が観測された。

二日後の13日未明にも大規模爆発が発生し、チリ空軍が上昇する噴煙を撮影した。これらの噴火に伴って、地下500?1キロ付近を震源とする
火山性地震も観測されていることから、専門家はマグマの上昇が原因だとしている。

「チリの万年雪」を意味するネバドス・デ・チジャンは、同国内で最も活発な活火山だが、2015年9月にマグニチュード(M)8.3の巨大地震が起きた
翌年1月には、水蒸気爆発が発生。

このときの噴火でできた新しい火口は、近くにあった別の火口とつながって直径100メートル以上となり、内部からマグマが押し出され続けて、
溶岩ドームがものすごい勢いで成長を続けていた。
0156地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/15(火) 18:53:31.18ID:HD3vRdqW
日向灘でM4.0の地震 佐伯市などで震度2 津波なし 2019年01月15日 00時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27891/7AAD8411-1849-43C6-BCE7-E265651E2ACE.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午前0時53分ごろ、日向灘でM4.0の地震が発生し、大分県佐伯市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県沖でM3.5の地震 城里町などで震度2 津波なし 2019年01月15日 16時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27897/A1906C08-FD7A-479E-866D-24E757F97F77.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後4時38分ごろ、茨城県沖でM3.5の地震が発生し、茨城県城里町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0158地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/15(火) 20:43:35.98ID:HD3vRdqW
【M4.9】八丈島東方沖 深さ50km 2019/01/15 20:27:08発生 最大予測震度2
0160地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/01/16(水) 12:09:15.63ID:fKbsdZcT
M5未満は貼らなくていいよ
0161地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/16(水) 12:37:57.31ID:sN04ILS5
コマイ地震ほど物をいうと思うぞ

果実はいきなりデカくならん
0162地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/16(水) 12:39:14.29ID:sN04ILS5
BSテレ東
シネマクラッシュ『2012』

2019年1月16日(水) 20時00分〜21時54分

解説
2009年太陽が活発化。強力な放射線により地球規模での地殻変動が起こり、地球崩壊の危機が訪れるとの報告が科学者からもたらされる。
しかし各国リーダーは人々の混乱を恐れその事実を隠していた。そして2012年12月、その時は訪れる…。

説つづき

地震・地割れ・噴火・津波…地球を未曾有の大天災が襲う大型パニック・サスペンス。 主演は『コン・エアー』のジョン・キューザック。
その他、アマンダ・ピート、キウェテル・イジョフォー。 監督は『インデペンデンス・デイ』『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ。
(2009年/アメリカ)
0163地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/16(水) 17:37:15.77ID:sN04ILS5
【M6.6】VANUATU 46.9km 2019/01/16 03:06:36JST, 2019/01/15 18:06:36UTC

さてどこにくるか・・
0165地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/16(水) 20:58:36.52ID:sN04ILS5
カムチャツカ・シベルチ山 溶岩ドーム急成長 衛星がとらえた! 2019年01月16日 10時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27903.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27903/2018-12-30_12-44-59_S181230d.jpg
カムチャツカ半島のシベルチ山。昨年12月30日の噴火のようす(volkstat)

カムチャツカ半島東部のシベルチ山で15日、衛星からの観測で山頂火口内に巨大な溶岩ドームが成長していることが明らかになった。

昨年末から続く噴火活動は衰えることを知らず、いつでも高さ10?15キロの噴煙が噴出する危険性があるとして、航空カラーコードは、
危険度が2番目に高いオレンジを維持している。

シベルチ山は昨年末に相次いで発生した爆発的噴火によって、高さ10キロを超える噴煙が立ちのぼり、大量の火山灰を降らせた。

ロシア科学アカデミーのカムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると年明け以降も中規模爆発が続いており、5日には噴火に伴って
火砕流と雪崩が発生している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27903/eisei.jpg
地球観測衛星 欧州の地球観測衛星センチネル-2がとらえた15日のシベルチ山上空(Copernicus EU)

欧州の地球観測衛星センチネル-2は15日、火口から押し出される赤いマグマをとらえた赤外線画像を公開。この日は、山頂上空を覆う噴気が
途絶えたことから、火口内の状況がはっきり確認でき、斜面に流れ落ちる溶岩のオレンジ色の光まで見える。

噴煙は170キロ先へ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27903/Sheveluch_2019011521.gif
噴煙 噴煙は170キロ近く運ばれる可能性がある(KVERT)

KVERTは、「次に爆発が発生した場合、気流に乗って東南東へ170キロほど運ばれる可能性がある」として、周辺を航行する旅客機に
警戒を呼びかけている。
0168地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/17(木) 09:29:36.34ID:xsb+gVlj
詳しい状況を調査中 @気象庁
0171地震雷火事名無し(千葉県)垢版2019/01/17(木) 09:40:29.29ID:A9/scCD7
ヒャッハーJAPAN!
0173地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/17(木) 09:48:44.72ID:xsb+gVlj
https://www.□y□outube.com/watch?v=0d6TR0Oxm_s
口永良部島 ライブ映像
噴火の時の様子が分る
0176地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/17(木) 10:46:56.93ID:xsb+gVlj
警戒レベル3継続 
0178地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/01/17(木) 11:40:16.27ID:CPnqG0Jd
>>166-177
クラカタウの二の舞くるで
0180地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/17(木) 17:47:14.04ID:xsb+gVlj
>>178
船着き場の海の色が変わっていた

噴火口は一ヶ所ではない様に思える
0181地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/17(木) 17:48:33.22ID:xsb+gVlj
口永良部島噴火 専門家 “今後も噴火繰り返す可能性” 2019年1月17日 17時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190117/k10011781281000.html

今回の噴火について、口永良部島の火山活動に詳しい専門家は先月以降、一定の期間をおいて爆発的な噴火を繰り返すようになっており、
今後も同様の噴火が起きる可能性を指摘しています。
0182地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/17(木) 18:04:49.73ID:FyZowVe7
てすと
0183地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/01/17(木) 18:04:55.01ID:WKF4DLqn
ポンペイもそうだけど住民逃げなかったんだよな
さっさと逃げれば間に合うのに
0184地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 00:03:59.74ID:WQwAsDzA
>>183
ケツに火が付かんとだめかもよ
0185地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 00:16:01.16ID:WQwAsDzA
静岡県西部でM3.1の地震 掛川市で震度2 2019年01月17日 23時14分 @ハザードラボ

気象庁によると17日 午後11時10分ごろ、静岡県西部でM3.1の地震が発生し、静岡県掛川市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は静岡県西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


気象庁によると17日 午後10時49分ごろ、高知県中部でM2.5の地震が発生し、高知県土佐町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は高知県中部で、震源の深さはごく浅い。


気象庁によると17日 午後4時04分ごろ、伊豆大島近海でM2.8の地震が発生し、静岡県東伊豆町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は伊豆大島近海で、震源の深さはごく浅い。


気象庁によると17日 午後8時35分ごろ、胆振地方中東部でM2.4の地震が発生し、北海道厚真町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


浦河沖でM4.3の地震 新冠町などで震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年01月17日 11時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27916/20190117022650393-17112346.png
提供:気象庁

気象庁によると17日 午前11時23分ごろ、浦河沖でM4.3の地震が発生し、北海道新冠(にいかっぷ)町などで震度2の揺れを観測した。
0187地震雷火事名無し(千葉県)垢版2019/01/18(金) 03:08:24.34ID:jWfiuZ/X
>>183
避難すれば助かったというのは後の時代だから言えることなんだよ。
人間は自分の都合のいいようにバイアスをかける生き物なんでね。183だっていざとなれば残る道を選択するかもしれないよ。
0188地震雷火事名無し(庭)垢版2019/01/18(金) 03:53:27.51ID:1a3G6XaX
>>187
櫻島の大正噴火の逃げ遅れの話もすごいな
0191地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 11:50:22.07ID:WQwAsDzA
新燃岳噴火警戒レベル2から1へ [01/18 11:05] MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019011800034102&;ap=

気象庁は18日午前11時に霧島山の新燃岳の噴火警戒レベルを2から1に引き下げました。

気象庁は、新燃岳で火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は認められなくなったとして、18日午前11時に噴火警戒レベルを2の「火口周辺規制」から
1の「活火山であることに留意」に引き下げました。

新燃岳では去年6月28日を最後に噴火は観測されておらず、レベル2が継続していました。新燃岳の噴火警戒レベル1は2017年10月以来およそ
1年3か月ぶりです。

気象庁は、活火山であることから火山灰や火山ガスなどに注意をよびかけるとともに、引き続き地元自治体等が行う立入規制などに留意するよう
呼びかけています。
0192地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 11:52:19.27ID:WQwAsDzA
口永良部島 今後も同規模の噴火のおそれ 警戒を 2019年1月18日 11時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011782241000.html

17日に爆発的な噴火が起きた鹿児島県の口永良部島では、火口から2キロ近くまで大きな噴石や火砕流が達しました。噴火は止まっていますが、
気象庁は、今後も同じ規模の噴火が起きるおそれがあるとして、「入山規制」を示す噴火警戒レベル3を継続し、引き続き警戒するよう呼びかけています。

17日午前、口永良部島の新岳で発生した爆発的噴火では、噴煙が火口から6000メートルの高さまで上がったとみられ、大きな噴石が最大で
火口からおよそ1.8キロ飛んだほか、火砕流が最大で火口からおよそ1.9キロまで達しました。


以下略
0193地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/01/18(金) 12:14:53.37ID:srTVq0Hs
>>189
詐欺師
0194地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 12:45:55.89ID:WQwAsDzA
   、   ,.  -─-  、
 ∠ \/          \
   ̄7              ヽ
.   i              `⌒ヽ.   >>193
  │     __,   ,.ィ  ,   、 ヽ  ん・・・・
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'  なにかきっと
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   裏があるはずだ・・・ 
    `,>‐、 ` ̄   _''"/
.  , < `i. l` l^L -‐っく
 /  ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
. l.     | 「/`\  ,!¨7l│
0195地震雷火事名無し(茸)垢版2019/01/18(金) 19:21:32.60ID:1JLcMIuB
>>189
193みたいに言う人が出てくるから、ポストとかゲンダイなんて相手にしない方がいいのにな
0196地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 20:11:35.00ID:WQwAsDzA
口永良部島 三方向へ火砕流「集落の手前でとどまる」長さ1.9km 2019年01月18日 12時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27934.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27934/nansei.png
前田集落や本村港の手前でとどまった火砕流(気象庁)

きのう(17日)爆発的噴火を起こした口永良部島は、きょうも白い噴気を吐き出し続けている。気象庁が鹿児島県と実施した上空からの観測では、三方向に広がった
火砕流が集落の手前にとどまっていたことがわかった。

口永良部島では、昨年12月18日の噴火からちょうど1カ月たった17日午前9時19分、火砕流を伴う噴火が発生。その後、噴火は午後3時半ごろまで続いて停止したが、
きょうも新岳火口からは白いガスが噴出している。

自主避難も…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27934/pic1.jpg
気象衛星ひまわりの画像で確認された噴煙(気象庁)

気象衛星ひまわりの画像を分析した結果、17日の噴火では、雲を突き抜けた噴煙が火口上空6000メートルに到達し、風に流れていくのがわかった。

気象庁が上空から赤外線センサーを使って観測したところ、噴火に伴って発生した火砕流は、新岳火口から北西側に約1.9キロ、南西側に約1.6キロ、
東側に約1キロ到達していたことが判明。大きな噴石は火口周辺1キロ範囲に飛び散り、南西側には最大約1.8キロまで転がっていったことがわかった。

口永良部島は屋久島の西側12キロに位置するひょうたんに似た形の島だ。

北西から南東にかけての長さは12キロ、最大幅は5キロで、島の中心は火山の北西3キロ以内の本村港周辺。今回、1.9キロ近くまで火砕流が達した
北西1.9キロ地点を数百メートル超えた先には前田集落がある。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27934/kasairyuu.png
ふもとに迫る火砕流(気象庁)

気象庁は現在も火口から2キロ以内への立ち入りを禁止する噴火警戒レベル3を維持しているが、屋久島町口永良部島出張所はきのうの噴火後に防災無線で
自主避難を呼びかけたという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27934/map.png
口永良部島(気象庁)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27934/1547780783Vz_2hwC8zXaAeUN1547780775.gif
きょうも白いガスが噴出している(気象庁の火山監視カメラ画像より)
0197地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 20:17:47.90ID:WQwAsDzA
死者47万人「スーパー南海地震」の発生が秒読み段階 1/14(月) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190114-00010001-flash-peo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190114-00010001-flash-peo.view-000

「2018年12月に入って以降、太平洋南方沖の地震が急速に増えています。過去数十年間で、これほど集中したことはありません。
きわめて危ない状況で、異常だといえます」

そう警鐘を鳴らすのは、立命館大学・環太平洋文明研究センターの高橋学教授(災害リスクマネージメント)だ。

上の画像を見てほしい。マップ内の「南海トラフ」に沿って、和歌山県南部の紀伊水道周辺や、四国と九州の間にある豊後水道、日向灘を中心に、
2018年12月に入ってから地震が頻発していることがわかる。

南海トラフとは、駿河湾(静岡県)から四国の南の海底に続く約700キロメートル、水深約4000メートルの深い溝のこと。そこから続く、ユーラシアプレートと
フィリピン海プレートの境界に沿った場所を震源とする地震が相次いでいるのだ。

「いずれも震源が深く、南海トラフが直接動いたことによる地震。いつ南海地震が発生してもおかしくない状況になっています」(高橋氏)

一方、頻発する地震について、気象庁はこう見ている。

「南海トラフ周辺の地震は、10月や11月に比べて増えたとは認識していません。活発化しているとはいえないでしょう」(同庁地震予知情報課)

だが高橋氏は、2年前からの経緯をふまえ、こう指摘する。

「2016年ごろからユーラシアプレートが押される地震が増え始め、2018年4月ごろから愛知県、三重県、和歌山県などでの地震がさらに増えました。

12月になってからいっそう増えた。南海トラフが動き始めているのです。新燃岳や桜島の噴火も、ユーラシアプレートが押されて、マグマが噴き出した噴火と
みられています」

南海トラフは、プレートがぶつかり合う場所でもある。そこを震源域とするマグニチュード8クラスの巨大地震は、100年から200年の周期で起きている。

ちなみに、昭和東南海地震(1944年)と昭和南海地震(1946年)が発生してから、70年以上が経つ。そしてこれから、南海トラフに加え、その西南に続く
プレート境界で起こるであろう大地震を、高橋氏は「スーパー南海地震」と命名した。

「プレート型地震が起きる3、4年前には、大きな地震が起きる。2016年の熊本地震、同年の鳥取県中部地震、2018年6月の大阪北部地震などは、南海トラフで
起こる地震の予兆だと考えられます」(高橋氏、以下同)

今後30年以内にマグニチュード8から9クラスの南海地震が、70パーセントから80パーセントの確率で発生し、最大32万人の死者が出ると、政府は想定。だが、
高橋氏によれば、死者は津波だけで47万人にものぼるという。まさに「西南日本大震災」といえる大災害だ。

政府は、2018年12月11日の中央防災会議で、南海トラフ地震への対応策をようやくまとめた。南海トラフ一帯の半分の地域で地震が発生した場合、残る地域でも
巨大地震が発生する確率が高いため、事前に住民を避難させるというもの。具体策は各自治体に委ねるという。

「政府には切迫感が感じられません。遅くとも2020年までに南海地震は発生する可能性がきわめて高い。東京五輪や大阪万博が無事に開催できるか、
まず対策が必要です」

国が備えるより早く起きたら……。個人でできる備えは万全にしたい。


(週刊FLASH 2019年1月22日号)
0198地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/18(金) 21:49:25.68ID:WQwAsDzA
【M5.1】千葉県北東部 深さ40km 2019/01/18 21:46:26発生 最大予測震度4
0199地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/19(土) 00:18:45.80ID:bE9gY38Z
86歳の三浦雄一郎さん 南米最高峰へ登山を開始 () 2019年1月18日 21時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/k10011783201000.html

86歳で南米最高峰「アコンカグア」の登頂に挑戦する冒険家の三浦雄一郎さんは、日本時間の18日夜9時ごろ、ベースキャンプを出発し、登山を開始しました。

順調に進めば、4日後の今月22日ごろ、山頂に立つ見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190118/K10011783201_1901182136_1901182138_01_03.jpg


ガンバレ !
三浦雄一郎 !
0200地震雷火事名無し(庭)垢版2019/01/19(土) 01:14:07.14ID:PXnNnFqW
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/EQs_1900-2013_worldseis.png
上の画像を見てほしい。マップ内の「環太平洋火山帯」に沿って、和歌山県南部の紀伊水道周辺や、四国と九州の間にある豊後水道、日向灘を中心に、
2018年12月に入ってから地震が頻発していることがわかる。
0205地震雷火事名無し(catv?)垢版2019/01/19(土) 17:57:12.86ID:TXbHNmVY
>>203
どうみてもルビーかサファイアの亜種
0206地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/01/19(土) 19:35:56.38ID:1QWi5ePH
最近知ってショックだったんだけど金の価格ってプラチナ越したんだな
金1300 プラチナ2500円辺りが当たり前の世代だったのでびっくり
0207地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/19(土) 21:02:11.71ID:bE9gY38Z
>>206
金の価格が下がったの2年くらい前からかな
この頃からプラチナが値上がってきたと思もったが
0208地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/19(土) 21:09:58.58ID:bE9gY38Z
秋田県内陸北部でM2.9の地震 大館市などで震度2 2019年01月19日 04時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27945/20190118190336395-19040038.png

気象庁によると19日 午前4時00分ごろ、秋田県内陸北部でM2.9の地震が発生し、秋田県大館市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は秋田県内陸北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


早朝に青森県東方沖でM4.8の地震 盛岡市で震度3 津波なし 2019年01月19日 05時10分
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27946/29523292-2E2F-4F92-BEC1-861E515BF03B.png

気象庁によると19日 午前5時04分ごろ、青森県東方沖でM4.8の地震が発生し、岩手県盛岡市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県北部でM4.0の地震 浅川町などで震度2 震源の深さ60km 2019年01月19日 14時27分
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27951/20190119052618393-19142211.png

気象庁によると19日 午後2時22分ごろ、茨城県北部でM4.0の地震が発生し、福島県浅川町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県北部で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0209地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/19(土) 21:13:01.43ID:bE9gY38Z
>>205
どんな色に輝くんだろね
0210地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/19(土) 23:00:13.24ID:bE9gY38Z
口永良部島の噴火は前兆? 鬼界カルデラを刺激し、“破局噴火”誘発の可能性〈週刊朝日〉 1/19(土) 14:33配信 AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190119-00000007-sasahi-soci

コバルトブルーの海に浮かぶ火山島で、爆発的噴火が発生した。1月17日午前9時19分ごろ、鹿児島県屋久島町の口永良部島の新岳(626メートル)が噴火。

噴煙は火口から高さ6千メートルに達し、噴石は1キロ以上飛んだ。火砕流も発生したが、幸い、居住地域には達しなかった。

口永良部島の火山活動が活発化している。昨年10月には3年ぶりに噴火し、12月18日には火砕流を伴って噴火した。

地球物理学者の島村英紀・武蔵野学院大学特任教授がこう語る。

「2015年5月の噴火では火砕流が海岸まで到達しましたから、その時ほど規模は大きくはないと思います。ただ、このまま治まるかどうかは全くわかりません。

もっと大きな噴火が起きる可能性もあります。引き続き警戒が必要です」

だが、さらに島村氏が懸念するのは、口永良部島のすぐ北東の海底にある「鬼界カルデラ」だ。

鬼界カルデラは、およそ7300年前に起きた超巨大噴火である“破局噴火”によって形成された大規模な陥没孔で、直径が約20キロある。海底カルデラだが、
その外輪には噴煙上がる薩摩硫黄島と、竹島がある。

鬼界カルデラの破局噴火では大量のマグマが噴出し、火砕流が海上を走って九州南部の縄文文化を飲み込み壊滅させた。

火山灰は関西でも20センチ降り積もり、その影響は西日本全体にまで及んだという。

島村氏が解説する。

「破局噴火の火山灰やマグマなどの噴出物の量は100立法キロメートル超で、実に東京ドーム10万杯分にもなります。日本では1914年の桜島、
1929年の北海道駒ケ岳の噴火以来起きていない『大噴火』の規模が東京ドーム250杯分ですから、桁が違います。いま起きたら日本社会は壊滅し、

文字通り破局を迎えることになります」

日本では、破局噴火は鬼界、阿蘇、箱根などで過去12万年間に10回起きている。直近の噴火が約7300年前に起きた、この鬼界カルデラなのだ。

はたして口永良部島の噴火活動が鬼界カルデラを刺激し、破局噴火を誘発する可能性はあるのだろうか。
0211続き(新潟県)垢版2019/01/19(土) 23:00:39.76ID:bE9gY38Z
島村氏はこう語る。

「全くわかりません。現在の学問では、前兆を捉えた経験がないわけですから、何とも言えません。けれども、そろそろ起きても決して不思議ではありません」

しかも今年3月、神戸大学などの研究チームが、鬼界カルデラに世界最大級の溶岩ドームがあることを海底調査によって確認したと発表している。

直径約10キロで、マグマ溜まりから出た溶岩の量は約40立方キロメートルと推定されるという。7300年前の噴火の後に形成された可能性が高いといい、
大きな噴火に向けた準備が進んでいるということなのか。

火山学者の高橋正樹・日本大学文理学部地球科学科教授はこう指摘する。

「考え方には二通りあります。一つは、大きな噴火が起きる前兆かもしれないという捉え方です。もう一つは、逆にそれだけ大量のマグマが出て安全弁が
開いているのだから安心していいだろうという考え方です。

私は後者で大きな噴火に結びつくことはないだろうと思っています。やはり、火山は長い間、静かなほうが危険性は高いと考えます」

口永良部島の噴火が鬼界カルデラに与える影響について、高橋氏は「直接は関係ない」と言う。

「やはり予兆があるとすれば、鬼界カルデラの一部である薩摩硫黄島の火山活動に現れるでしょう。ただ、見方を変えると、南海トラフ地震を引き起こす
プレート境界で歪みが溜まって、それが桜島や霧島山も含めた九州南部の火山に影響を与えている可能性はゼロではありません」

口永良部島の噴火の収束を待ちたいが、やはり“想定外”の事態も起こり得るのだ。

阿蘇カルデラにいたっては世界最多の4回、破局噴火を起こしている。4回目は9万年前で、過去最大規模だった。火砕流は海を越えて現在の山口県に到達した。

「北海道の網走でも数十センチの火山灰が積もったと言われている」(高橋氏)というから、想像を絶する。

17年12月、広島高裁が四国電力伊方原発(愛媛県)の運転を差し止める決定を出したのは、阿蘇カルデラの破局噴火によって火砕流が四国に達するリスクを
考慮しての判断だった。

前出・島村氏が語る。

「科学者からすればきわめて合理的な判断でした。それだけに、その後の異議審(18年9月)でこの決定が取り消され、再稼働につながったのは残念というほか
ありません。

阿蘇から伊方原発までの距離は約140キロです。原子力規制委員会でさえ原発から160キロ圏内の火山を対象に、電力会社に対応策を求めています」

佐賀の玄海原発はもちろん、鹿児島の川内原発も160キロ圏内だ。

人智を超えた破局噴火による壊滅的打撃に、同時多発的な原発事故が追い打ちをかけることになれば、本当に“最後のとどめ”になりかねないのである。

(本誌/亀井洋志)
0212地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/01/20(日) 01:05:02.49ID:amEL06dW
海底火山でも影響でかいのか?
前のは山体吹っ飛ばしたんで影響でかかったらしいが
0214地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/20(日) 11:02:09.52ID:0v02u4PD
図の説明

姶良・鬼界両カルデラの火砕流の範囲
0215地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/20(日) 11:33:22.88ID:0v02u4PD
チリ沖でM6.7の地震 津波のおそれなし 2019年1月20日 11時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190120/k10011784331000.html

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午前10時半ごろチリで地震がありました。震源地はチリ中部の沖合で、震源の深さは53キロ、
地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定されています。


ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震による津波のおそれはないということです。
0216地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/01/20(日) 14:41:17.99ID:wcQx8tSQ
トバ湖のもすごいが
クラカタウはもっとすごかった
0217地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/20(日) 15:44:56.49ID:0v02u4PD
災害時のデマ、明治時代にも 県庁で姉川地震公文書展示 2019年1月20日 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20190120/CK2019012002000013.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20190120/images/PK2019011902100233_size0.jpg

1909(明治42)年に県北東部を震源に起き、県と隣の岐阜県で大きな被害があった姉川地震で、「死に至る灰が降る」といったデマが広がったことが公文書に
記されていた。県庁(大津市)の県政史料室で24日まで開かれている特別展で紹介されている。

災害時のデマは、2016年の熊本地震でもインターネットを通じ拡散している。展示担当者は「現代につながる問題として考えてほしい」と話している。

姉川地震は、マグニチュード(M)6・8の内陸直下型地震。現在の長浜市で、震度6の揺れを観測した。県内では三十五人が死亡し、千戸近くが全壊。

当時の東浅井郡虎姫村(現・長浜市)に被害が集中した。岐阜県では六人が死亡。両県境の伊吹山の一部が崩壊した。

デマを記した公文書は、当時の東浅井郡が県に提出した「震災記録」。県政史料室の特別展「湖国から見た明治維新」で展示されている。

被害や救助の状況を記した文書。この中で、「蜚語(ひご)流説」と題し、根拠のないうわさの流布について、七ページを割いている。

記述によると、「大地に亀裂が入り、地面から泥がわき出る」「灰か毒虫が天から降り、触ると死ぬ」「隕石(いんせき)が降る」といったデマが広がった。

「地震が起きた今年は『死に年』。全人類の滅亡は免れない」などと口にした人もいた。「死を免れるには『秘法の栗飯』を食べることが効果がある」とふれ回った
人物が、逮捕される事件もあったという。

一九二三(大正十二)年の関東大震災でも、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」とのうわさが流れ、多くの朝鮮人が虐殺された。二〇一六年の熊本地震では、
「動物園からライオンが逃げた」とのデマをインターネットを通じて広めたとして、男が熊本県警に逮捕された。

展示担当者は「当時の人々も不安だったからこそ、うわさに惑わされた。その様子が、公文書から分かる」と説明する。展示では、姉川地震のほかに、
一八九六(明治二十九)年に起きた琵琶湖大水害の様子を記した文書も紹介している。


(森田真奈子)
0219地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/20(日) 21:20:00.14ID:0v02u4PD
>>218
人から人へ伝わって話が大げさになっていく
今と余り変わらんみたいだけど
当時は情報源が今と全然ちがう乏しい


>「大地に亀裂が入り、地面から泥がわき出る」

でもこれなんて今で言う
液状化現象と思うけどね
0221地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/21(月) 15:28:23.08ID:oWzsc6Hl
週間寒気予想
http://www1.ystenki.jp/kanki.html

850hPa(上空1500m付近)
http://www1.ystenki.jp/image/850hPa_12.png

500hPa(上空5000m付近)
http://www1.ystenki.jp/image/500hPa_12.png

以前の画像が出た場合キャッシュ削除


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/9/8/983d35a2.gif


もっと寒くなるか
0222地震雷火事名無し(catv?)垢版2019/01/21(月) 15:53:12.45ID:0YMlw/7g
>>219
根拠あるやん
0224地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/21(月) 20:59:47.27ID:oWzsc6Hl
インフル流行ってるから

みなさん風邪引かないように !
0225地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/21(月) 21:04:44.79ID:oWzsc6Hl
カムチャツカ半島ベズイミアニ山大爆発!噴煙1万1000m 航空コード“赤” 2019年01月21日 11時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27959.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27959/b.png
これは2017年3月の噴火のようす(KVERT)

きょう未明、ロシア・カムチャツカ半島でベズイミアニ山が発し、噴煙は気流に乗って北西側の大陸方向へ600キロ運ばれた。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)は、危険度が最も高い赤の航空カラーコードを発令している。

半島東部にそびえ立つ標高2882メートルのベズイミアニ山は、ロシア語で「無名」を意味する活火山だ。

10キロほど東にはユーラシア大陸最高峰のクリュチェフスカヤ山、南にはカーメン山がそびえるこのエリアは、まさに火山の巣だ。

航空コードは「最も危険」の赤

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27959/Bezymianny_2019012022.gif
オホーツク海を超えて対岸まで噴煙が広がった(KVERT)

ベズイミアニ山は日本時間21日午前1時10分ごろ、突然、大音響とともに強力な爆発的噴火が発生。噴煙の高さは最大1万メートルを超えた。

カムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)が気象衛星ひまわりの観測データを分析した結果、噴煙は北西へ600キロ先まで流れ、
オホーツク海を超えて対岸で火山灰を降らせたという。

KVERTは「噴火活動はまだ続いており、いつでも同規模の爆発が起こる危険性がある」として、航空コードを危険度が最上位の赤に引き上げ、
周辺を航行する航空機に火山灰に対する警戒を呼びかけている。
0226地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/21(月) 21:12:38.96ID:oWzsc6Hl
大噴火から1カ月 アナック・クラカタウに登頂 恐怖との隣合わせ(動画) 2019年01月21日 12時33分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27960.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27960/50224066_368036790652375_128895365872091136_n.jpg
大爆発からわずか1カ月でアナック・クラカタウに登頂(Suryana Arimbawa)

昨年12月にインドネシアのスンダ海峡で爆発し、津波を引き起こしたアナック・クラカタウ山について、火山学者のチームが早くも現地調査に訪れた。

ジャワ島とスマトラ島の間のスンダ海峡にそびえるアナック・クラカタウ山は、昨年12月22日に爆発。噴火活動は2週間以上継続。山体崩壊によって、
標高は噴火前の3分の1以下の110メートル、面積は4分の1ほどに縮小した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27960/Dwws4o3UYAAg2po.jpg
上左は昨年8月30日、上右は噴火後の12月29日、下2点は1月9日の時点。入り江のようになっていた部分は、火山堆積物でせき止められ、
カルデラ湖になっている(Sutopo Purwo Nugroho認証済みアカウント)

防災機関によると、陥没した火口周辺からは現在も、白っぽいガスがひんぱんに噴出していて、火山性地震もたびたび観測されている。

このため、火山から半径2キロ範囲内には立ち入りが禁止されているが、20日、数人の火山学者のチームが現地調査を実施した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27960/50546877_368036873985700_5269445897439150080_n.jpg
山体崩壊の傷跡を物語る斜面には、草木一本も残っていない。奥に見えるのはクラカタウ島か(Suryana Arimbawa )

公開された画像を見ると、火山があった部分は完全に陥没し、海水が入り込んでカルデラ湖に変貌を遂げた。

湖面の水は緑色がかった濁った灰色をしており、島周辺の海水は、水酸化鉄など火山成分の流出によって鮮やかなオレンジ色をしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27960/50436376_368036827319038_2885226907668840448_n.jpg
アナック・クラカタウ山を現地調査した火山学者たち(Suryana Arimbawa)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27960/50401193_368036923985695_8383642657028571136_n.jpg
冷え固まったマグマの間を抜ける(Suryana Arimbawa)


画像はブラウザで
0227地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/21(月) 21:21:55.96ID:oWzsc6Hl
熊本県熊本地方でM3.4の地震 大牟田市などで震度2 震源の深さ約10km 2019年01月21日 19時36分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27964/7E63FA2A-E333-4B0D-ABDC-A79F82E77E84.png

気象庁によると21日 午後7時32分ごろ、熊本県熊本地方でM3.4の地震が発生し、福岡県大牟田市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


阿蘇山プルッと来たか ?
0229地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/22(火) 20:05:07.73ID:jG/xB5w2
豊後水道でM4.3の地震 西予市で震度3 震源の深さ約30km 南海トラフか? 2019年01月21日 23時21分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27966/20190121142056495-21231718.png

気象庁によると21日 午後11時17分ごろ、豊後水道でM4.3の地震が発生し、愛媛県西予市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は豊後水道で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県沖でM3.8の地震 笠間市などで震度2 津波なし 2019年01月22日 07時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27970/4E828D87-80B5-4300-9C33-E7D10A35A6CB.png

気象庁によると22日 午前7時04分ごろ、茨城県沖でM3.8の地震が発生し、茨城県笠間市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0230地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/22(火) 20:14:53.29ID:jG/xB5w2
インドネシアでM6.2 地震あいつぐ 津波の可能性は…? 2019年01月22日 09時50分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27971/map.png
インドネシアでM6.2(USGS)

けさ(22日)9時ごろ、インドネシア・スンバ島南方沖を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震が発生したと、同国気象気候地球物理庁(BMKG)が発表した。

地震が発生したのは、22日午前8時59分ごろ、スンダ列島のひとつ、スンバ島から約70キロ南方のインド洋で、震源の深さは約25キロ。

10分後にもM5.2の地震が観測されている。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。


またもインドネシアでM6.7 断続的に続く 津波の可能性は? 2019年01月22日 16時35分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27976/map002.png
インドネシアで地震が多発している(USGS)

日本時間22日午後2時10分ごろ、インドネシア・スンバ島の南方沖を震源とするマグニチュード(M)6.7の地震が発生した。

付近ではけさからM6を上回る大規模地震が相次いで発生している。

同国気象気候地球物理庁(BMKG)によると、地震が発生したのはスンバ島から西部から120キロ南方沖のインド洋で、震源の深さは27キロ。

ハワイの太平洋津波警報センターは、この地震による津波の心配はないとしている。

震源付近では、けさ9時ごろにもM6.2、その10分後にもM5.2が観測されるなど、断続的な地震が続いている。

インドネシアの島々がある海域は、ユーラシアプレートの下にオーストラリアプレートが沈み込む境界に位置していて、
現在も年に約50?70ミリの速さでプレートが移動していることから、日本と同様に地震が多い。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27976/us2000j73a_ciim_geo.jpg
震源海域(USGS)



 
0231地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/22(火) 20:21:23.53ID:jG/xB5w2
インドネシア・バリ島 アグン山が再び活発化!未明の噴火あいつぐ(動画) 2019年01月22日 11時07分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27973.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27973/Dg5o-utUEAEcEJ8.jpg
バリ島で信仰の対象とされるアグン山が再び爆発(写真は2018年6月/Sutopo Purwo Nugroho)

インドネシア・バリ島東部のアグン山は、先週末からきょう未明にかけて相次いで爆発的噴火を起こした。噴煙は最大で2000メートルの高さに達したが、
いまのところ空港の運航業務に支障は出ていない。

インドネシア国家災害管理局(BNPB)によると、アグン山は今月19日未明、火口から溶岩を噴き出すストロンボリ式噴火を起こした。

このときの噴火は規模が小さいものだったが、きのう21日にも2分近くの火山性地震を伴う噴火が2回発生。日本時間22日午前4時22分の爆発では、
火山カメラの画像で、上空2000メートルに立ち上る噴煙が確認されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27973/DxebvlPUYAA-XSf.jpg
22日未明の大爆発(BNPBの火山監視カメラ)

アグン山は、2017年11月に半世紀ぶりに噴火を起こして以来、火山活動の活発化が続いている。昨年6月には火山灰の飛散の影響で、
複数の空港が一時閉鎖された。(動画は1年前の2018年1月)
0234地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/23(水) 10:12:49.43ID:4+BvLxkg
想定火口以外で噴火のリスクがある火山 全国で21 2019年1月23日 4時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190123/k10011787281000.html

1人が死亡、11人が重軽傷を負った群馬県の草津白根山の噴火から23日で1年です。この噴火は、気象庁が重点的に監視していた火口ではなく、
いわば“ノーマーク”の火口で発生しましたが、同じようなリスクを抱える火山が全国に少なくとも21あることがわかり、気象庁は監視を強化することになりました。


(抜粋)
21の火山は

気象庁がリストアップした21の火山は次のとおりです。

北海道の▽アトサヌプリ、▽雌阿寒岳、▽十勝岳、▽樽前山。

東北では、▽岩手県の岩手山、▽福島と山形の県境にある吾妻山、▽福島県の磐梯山。

関東甲信では、▽栃木と群馬の県境にある日光白根山、▽群馬県の草津白根山、▽長野と岐阜の県境にある御嶽山、▽富士山、▽神奈川県の箱根山、
伊豆諸島の▽八丈島と▽青ヶ島。

九州では、大分県の▽鶴見岳・伽藍岳、▽九重山、そして、▽熊本県の阿蘇山、鹿児島県の▽桜島、▽薩摩硫黄島、▽口永良部島、▽諏訪之瀬島です。

このうち、富士山では、過去3200年以内に起きた噴火をもとに、山頂や山の斜面の広い範囲で火口ができる可能性があるとされていますが、
山梨県富士山科学研究所などの最新の調査で、この範囲の外側でも噴火のリスクがあることがわかってきました。

その1つが、山頂から北東へおよそ10キロにある「雁ノ穴火口」という火口で、およそ1500年前に噴火が起きていたことが明らかになりました。

山梨県富士吉田市の市街地に比較的近く、地元の自治体や気象庁、火山の専門家などで作る火山防災協議会は、今後、「雁ノ穴火口」を想定火口の範囲に
含めるよう、ハザードマップの改定を進めることにしています。

山梨県富士山科学研究所の吉本充宏主任研究員は「調査が進んでいないことなどを理由に、想定の範囲から外れている火口は多い。
研究者も自治体や住民にリスクを伝えていく必要がある」と話していました。


以下略
0235地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/23(水) 19:40:46.01ID:4+BvLxkg
茨城県沖でM3.6の地震 日立市などで震度2「未明からM3級あいつぐ」 2019年01月23日 13時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27987/20190123044649395-23134307.png

気象庁によると23日 午後1時43分ごろ、茨城県沖でM3.6の地震が発生し、茨城県日立市などで震度2の揺れを観測した。

茨城県沖ではきょう未明からM3.0を上回る地震が4回相次いでいる。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


ここへ来るかと思いきや

房総沖へ暴走するんだろう
0236地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/23(水) 19:44:59.90ID:4+BvLxkg
フエゴ山再び活発化 爆発相次ぐ20回超!山頂では火砕流も…中米グアテマラ(動画) 2019年01月23日 10時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27985.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27985/DxhlbaIU8AA_-_m.jpg
中米グアテマラのフエゴ山が再び活発化している(CONRED)

昨年6月の大噴火で多くの犠牲者を出した中米グアテマラのフエゴ山では22日、中規模程度の爆発が相次ぎ、噴火の回数は20回以上を数えた。

首都グアテマラシティの南西30キロにそびえる標高3763メートルのフエゴ山は、昨年6月5日の爆発的噴火で溶岩ドームが崩れて火砕流が発生、
死者・行方不明者合わせて400人以上を出した。

山頂では火砕流発生

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27985/map.gif
グアテマラも火山の巣だ。紫色の破線で囲んだのがフエゴ山(USGS)

同国地震研究所(INSIVUMEH)によると、22日未明から地鳴りを伴う爆発が断続的に発生。赤外線監視カメラの観測で、山頂火口からは赤いマグマの色を
反射した噴煙の上昇が続いた。

噴火活動は丸一日継続し、噴煙の高さは最大で4800メートル上昇。山頂付近では火口周辺に堆積した火山灰や岩石が吹き飛ばされ、小規模な火砕流が
下り落ちるようすも確認されている。

22日の噴火回数は20回以上にのぼり、同国防災機関(CONRED)は、「活動が再び活発化しており、溶岩流や噴石の飛散のおそれがある。

噴煙は最大12キロ先まで拡散する可能性がある」として、周辺住民に厳重な注意を呼びかけている。(動画は昨年10月の噴火のようす/CONRED)
0237地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/23(水) 19:56:18.28ID:4+BvLxkg
メキシコ富士 爆発の瞬間とらえた!火柱上昇 飛び散る溶岩 (動画) 2019年01月23日 14時24分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27988.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27988/DxknefcXcAAD5P1.jpg
火を噴くポポカテペトル山(Corelion, LLC)

メキシコの首都郊外にそびえるポポカテペトル山が、22日夜、相次いで爆発した。標高5426メートルの山頂火口から溶岩が飛び散るようすが
火山監視カメラでとらえられた!

首都メキシコシティの南東50キロ付近にそびえるポポカテペトルは、現地の日系人からは「メキシコ富士」の名前で親しまれている活火山だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27988/DxkhRNaX4AEoTzD.jpg
標高5426メートルの火山の怒りを多くの人が見ていた(Corelion, LLC)

同国の防災機関(CENAPRED)によると、現地時間22日午後9時6分ごろに発生した噴火では、激しい火柱が上昇し、上空3000メートルに到達。

火口から噴き出した溶岩が、斜面を2000メートルほど下り落ちていくようすがはっきりとらえられている。

この日は、午後3時53分にも1回、午後8時16分にも噴火が観測されており、それぞれマグニチュード(M)2前後の火山性地震が発生。

マグマの上昇を示す低周波地震は1時間以上にわたって続いた。

CENAPREDは、噴火警戒レベルを危険度が2番目に高い「黄色」を維持し、火山から半径12キロ以内では火山弾や火山灰の飛散、
火砕流の危険性があるとして立ち入りを禁止している。


なんか笑える動画だな
0238地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/23(水) 21:25:35.80ID:4+BvLxkg
>>234
の動画ニュース
0240地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/24(木) 17:16:04.54ID:qt+hm0kZ
深海の巨大魚「リュウグウノツカイ」定置網に 兵庫 豊岡 (動画有り) 2019年1月24日 16時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190124/k10011789551000.html

深海に生息する巨大な魚、「リュウグウノツカイ」が兵庫県豊岡市の沖合で見つかり、地元の水族館で標本として展示されることになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190124/K10011789551_1901241600_1901241604_01_03.jpg
0241地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/24(木) 20:45:39.89ID:qt+hm0kZ
伊シチリア島エトナ山「火山灰の雨」M4.0級の地震が2回 2019年01月24日 10時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27997.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27997/top000.jpg
活発な活動を続けるイタリアのエトナ山(Boris Behncke)

昨年末、マグニチュード(M)4.8の地震を伴う噴火を引き起こした伊シチリア島のエトナ山では、年明け後も活発な火山活動が続いていて、ふもとのカターニアでは
連日、火山灰の雨が降っている。

今月22日以降、エトナ山の山頂にあるふたつの火口から火山灰を含む黒い噴煙の噴出が続いており、火山の南南東に位置するカターニア市周辺や付近を走る
高速道路上に大量の火山灰を降らせている。

M4.0級の地震あいつぐ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27997/etona.png
白い車も火山灰の煤だらけ(Boris Behncke)

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)によると、エトナ山では昨年12月24日に始まった噴火活動以来、その二日後にM4.9、今月9日にもM4.1の地震が
発生している。

震源はそれぞれ異なり、前回は火山の南東付近の深さ1キロであったのに対し、今月9日に発生した地震は、北東斜面の深さ2キロだと推測されている。

地球観測衛星のレーダー画像を解析した結果、山頂付近で東西方向へ最大30?50センチの地殻変動が観測されており、M4.9の震源地では13?16センチの
地殻変動が起きていたことがわかった。

この影響で、最も揺れが激しかったふもとのカターニア県では、地割れが起きたり、教会などの古い建物の壁面が崩れ落ちるなどの被害が報告されていほか、
30人近くが負傷した。

専門家は火山活動は続いており、今後も大規模な爆発が発生するおそれがあるとして、引き続き警戒を呼びかけている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27997/etnachurch.png
前回の地震で破損したふもとの教会(Boris Behncke)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27997/ns_datisar_28122018.png
火山周辺で観測された地殻変動(INGV)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27997/DvIbmVQXgAAYGXw.jpg
昨年12月には溶岩流も発生した(Boris Behncke)
0242地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/24(木) 20:53:33.46ID:qt+hm0kZ
シベルチ山が噴火 噴煙4000m カムチャツカの火山活動活発化!地震との関係は? 2019年01月24日 14時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28001.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28001/DxpWhqHUYAA89Ud.jpg
シベルチ山が噴火した(KVERT/ロシア緊急事態省カムチャツカ支部Главное управление МЧС России)

24日朝、カムチャツカ半島のシベルチ山で噴火が発生し、噴煙が火口上空4000メートルの高さに到達した。ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)
カムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)は、航空カラーコードを危険度が2番目に高い「オレンジ」を維持して、周辺を航行する航空機に注意を呼びかけている。

シベルチ山は先週16日未明にも溶岩流出を伴う噴火が起こったばかりで、欧州の地球観測衛星の画像では、山頂火口内では溶岩ドームが高さ2500メートルまで
成長し、その一部が北側の火口壁から漏れ出しているようすも確認されているという。

この溶岩流に伴って山肌の雪が溶け出し、大規模な雪崩も発生している。けさの噴火は、それほど規模は大きくなかったが、KVERTはいつでも噴煙の高さが
1万?1万5000メートル上空に達する大規模爆発が起こる可能性があるとして、航空カラーコード「オレンジ」を発令している。

21日にはベズイミアニ山も大爆発!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28001/2019-01-21_16-19-46_B190121c.jpg
ベズイミアニ山の噴火による火山灰で真っ黒に染まった雪原。(観測所職員の右下にある白い部分が本来の雪の色)(Volkstat.ru)

カムチャツカ半島では今月21日にも、シベルチ山の南南西60キロに位置するベズイミアニ山が爆発し、噴煙の高さは1万メートルを超えて、600キロ先の
大陸方向へ運ばれたばかり。このときは、危険度が最高位の赤の航空コードが発表された。

ロシア科学アカデミーによると、カムチャツカ半島には280を超える火山が存在し、そのうち地上には170、海底には112の火山が分布していることがわかっている。

なかでも活動が活発な72火山は、環太平洋火山帯の15%近くを占めており、地球上に吐き出される火山噴出物の2割がカムチャツカ由来なのだという。

カムチャツカは「火山の博物館」

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28001/volc_map.jpg
カムチャツカ半島東部沿岸の火山群から、千島列島に沿って海底火山が連なる(KVERT)

これらの火山は、地形や地質、噴火様式もさまざまで「火山の博物館」と言われるほどだが、研究対象になっているのは72火山のほんの一部で、ほとんどは
実態解明が進んでいない。

南北に長いカムチャツカ半島で、活火山が集中するのは東海岸沿いで、シベルチ山やベズイミアニ山もそのひとつ。これらの火山群は、太平洋プレートが
北米プレートに沈み込む千島海溝に沿って連なっていることから、海洋プレートが沈み込むときに滲み出した水が、マントルを溶かしてマグマを作り、
そのマグマが上昇して火山を形成すると考えられている。

政府の地震調査委員会は、北海道東方沖の千島海溝では、今後30年以内にマグニチュード(M)9クラスの超巨大地震が「最大40%」の高い確率で発生すると
推測しているが、プレートの沈み込み帯で起きる地震は、火山活動とも関連していることを覚えておきたい。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28001/kokudotiriin.png
上:世界のプレート分布図。下:プレートの動きと火山の関係(国土地理院ホームページより引用)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28001/kaiko000.png
北海道の襟裳岬から千島列島に伸びる千島海溝で、今後30年間にM9クラスの巨大地震が発生する確率は最大40%(政府地震調査委員会資料より)
0243地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/24(木) 21:15:48.38ID:qt+hm0kZ
インフルエンザ「ウイルスを15秒で無力化」紅茶パワー!「出涸らしも活用」 2019年01月24日 16時17分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28002.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28002/main.jpg
冬の間はたくさん紅茶を飲みましょう!

全国的にインフルエンザが猛威を振るうなか、三井農林が運営する「お茶科学研究所」は、紅茶にはウイルスをわずか15秒で無力化する効果があると発表した。

同研究所は2018年8月、ちまたでインフルエンザ対策に良いと伝えられる飲み物や食品成分の液体にウイルスを混ぜて一定時間反応させる実験を実施。

実験に使ったウイルスは例年流行しているウイルスのひとつ、A(H1N1)ウイルス。

実験の結果、市販されているティーバッグ1袋を150mlの熱湯で1分間抽出した紅茶をウイルスと30秒間混ぜると、ウイルス量の99%以上が感染力を失うことを確認。

ウイルス撃退力99%!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28002/sub2.png
紅茶のウイルス撃退力は99%!(三井農林「お茶科学研究所」)

次いで効果が高かったのは緑茶の97.6%、ココア91.5%だが、一方で古くから体を温める効果があることで知られる生姜湯は77%、乳酸菌は24%、
ビタミンCは約15%と低かった。

次に、抗酸化作用が強く、苦味成分としてお茶やワインなどに含まれる「ポリフェノール」を豊富に含む飲み物で調べた結果、紅茶はわずか15秒でウイルスを
無力化したのに対し、緑茶は10分以上、調整ココアやインスタントコーヒーではそれほど高い効果は得られなかった。

わずか15秒でウイルスが無力化

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28002/sub1.png
紅茶は15秒で効果がある(三井農林「お茶科学研究所」)

さらにマウスの実験では、致死量のウイルスを感染させたマウスは10日後までにすべて死亡してしまったが、ウイルスを紅茶エキスと5分間反応させた後に
感染させたマウスでは2週間後もすべて生き残っていたという。このことから、紅茶によって無力化されたウイルスは、生体内でも感染力が復活することなく、
発症を抑制できることが確かめられた。

ポリフェノールがウイルスを無力化

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28002/img06_1.png
紅茶のポリフェノールには、ウイルス表面のトゲトゲ「スパイク」を無力化させる(三井農林「お茶科学研究所」)

インフルエンザウイルスの表面は、「スパイク」という突起状のタンパク質で覆われている。このトゲトゲがヒトの呼吸器の粘膜細胞に吸着し、
侵入することで感染することが明らかになっている。

同研究所では「紅茶のポリフェノールはスパイクに付着して、ウイルスが細胞に吸着する能力を奪う力が強いため、感染を阻んで、無力化する効果がある」として、
シーズン中は積極的に飲んでほしいと呼びかけている。

また、ティーバッグを使い終わったあとでも、出涸らしの薄い紅茶をうがいに使うと、感染率の低減に役立つ効果が確認されているという。
0244地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/25(金) 10:39:17.18ID:3uBWRjco
口永良部島 爆発的噴火から1週間 (動画有り) 01/24 19:32 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019012400034200&;ap=

(抜粋)
(福岡管区気象台・口永良部島火山防災連絡事務所 篠原英一郎・技術専門官)「地下にはまだマグマが残っていて、そこから火山ガスが放出されている状況。

火山の活動としては、まだまだこれから噴火をする可能性も残っている」

京都大学火山活動研究センターの井口正人教授も、火山性地震などの数は少ないものの、長い期間で活動を注視すべきとしています。

「(火山は)時間の幅を持って考えるべき。今後も同等規模の噴火、似たような火砕流を伴う噴火は繰り返されるだろう」
0245地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/25(金) 20:19:58.45ID:3uBWRjco
昨夜に続き 薩摩半島西方沖でM4.5の地震 鹿児島市などで震度2「津波なし」 2019年01月25日 14時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28017/20070746-8987-421D-84D6-3E2EF76F4853.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後2時41分ごろ、薩摩半島西方沖でM4.5の地震が発生し、鹿児島県鹿児島市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は薩摩半島西方沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
震源海域では昨夜8時36分にもM4.4の地震があったばかりだ。


未明に滋賀県北部でM3.1の地震 高島市で震度2 2019年01月25日 04時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28011/20190124191407495-25041101.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午前4時10分ごろ、滋賀県北部でM3.1の地震が発生し、滋賀県高島市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は滋賀県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


沖縄本島近海でM4.1の地震 国頭村などで震度2「津波なし」 2019年01月24日 21時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28009/CF1E4DD3-E95C-4414-87F5-F61764981180.png
提供:気象庁

気象庁によると24日 午後9時15分ごろ、沖縄本島近海でM4.1の地震が発生し、沖縄県国頭村などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は沖縄本島近海で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0246地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/25(金) 20:24:18.37ID:3uBWRjco
色とりどりの光の列柱 オーロラと競演!スウェーデン(動画) 2019年01月25日 11時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28014.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28014/DxnfHXkX4AIx8gq.jpg
スウェーデン北部に出現した漁火光柱(Mia Stalnacke @ AngryTheInch)

昨夜、スウェーデン北部の湖畔地方で、水平線から上空に向かって色とりどりに輝く光の柱が出現した。この日は、オーロラも見られたことから、
住民は凍えるような寒さのなか、冬の夜空のショーに癒やされた。

この幻想的な画像の撮影に成功したのは、スウェーデン北部ノールボッテン地方のキルナ市に住む写真家ミア・スタールナッケ(Mia Stalnacke)さん。

ミアさんは24日、さらに北に位置するノルウェーとの国境に近いアビスコ国立公園を訪れた。

この公園は周囲をフィヨルドで囲まれた巨大なトーネ湖に面していて、冬はオーロラ観測、夏はハイキングで人気のエリアだ。湖は東西に約70キロと長く、

この日も凍えるような息を吐きながら、シャッターチャンスを待っていたが、オーロラよりも先に奇跡が現れた!

水平線を縁取る森のシルエットの上から、オレンジ色や紫、白の光の柱が上空に向かって垂直に上昇。漁火光柱といって、大気中に含まれる水分が凍りついて、
六角柱や六角形の氷の結晶の粒となり、これに地上の光が反射して光柱現象が起こるのだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28014/Dxr9MSrWoAA4pZg.jpg
漁火光柱のパノラマ写真(Mia Stalnacke @AngryTheInch)
0247地震雷火事名無し(大阪府)垢版2019/01/25(金) 20:54:09.34ID:ao++VRv8
NASAが南極の氷は火山により溶かされていると発表しました
https://togetter.com/li/1171821
0248地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/25(金) 22:44:44.68ID:3uBWRjco
>>247



                         、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
                         _)                                                (_
                        _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
     ._.,_,,,,__.,,,_,,,,_,_,,,,_,,,、、_,,     )   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_ 
    /              \    )                                                (
   /   / ̄^ヽ   :/ ̄^ヽ. \   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /    |  ・ .|   |  ・  | ;;.. \  
       ヽ,_,,ノ    ヽ.,_,,ノ    \    
                         \  
           / ̄ ̄ヽ
           | |||!|||i||!| |
          | | |ll ll !!.| |
           | |!! ||ll| || |
           | | !   | l
           ヽ`ニニ'ノ  
0249地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/26(土) 21:24:51.10ID:KIVJ6lSq
長野県南部でM3.4の地震 松本市などで震度2 2019年01月25日 21時14分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28024/20190125121305393-25211025.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後9時10分ごろ、長野県南部でM3.4の地震が発生し、長野県松本市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県南部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


早朝に種子島南東沖でM4.6の地震 中種子町で震度2「津波なし」 2019年01月26日 06時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28029/20190125212644493-26062252.png
提供:気象庁

気象庁によると26日午前6時22分ごろ、種子島南東沖でM4.6の地震が発生し、鹿児島県中種子町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は種子島南東沖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


栃木県南部でM4.0の地震 福島県や茨城県などで震度2「震源の深さ110km」 2019年01月26日 09時36分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28030/20190126003547393-26093146.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午前9時31分ごろ、栃木県南部でM4.0の地震が発生し、福島県白河市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は栃木県南部で、震源の深さは約110キロ。この地震による津波の心配はない。


根室半島南東沖でM3.6の地震 根室市で震度2 震源の深さ50km 2019年01月26日 14時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28031/20190126051153395-26140841.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午後2時08分ごろ、根室半島南東沖でM3.6の地震が発生し、北海道根室市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0251地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/26(土) 21:29:55.04ID:KIVJ6lSq
熊本県で震度5弱の地震発生
津波の心配はなし
http://weathernews.jp/s/topics/201901/261416quake/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901261416quake_top_img_A.png
2019/01/26 14:35 ウェザーニュース

1月26日 14時16分頃 熊本県で震度5弱の地震が発生しました。この地震による津波の心配はありません。

震源地:熊本県熊本地方
マグニチュード:4.4
震源の深さ:約10km


熊本で震度5弱の地震
1月3日とほぼ同じ震源
https://weathernews.jp/s/topics/201901/260095/?fm=tp_index
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901260095_top_img_A.jpg
26日(土)14時16分頃、熊本県熊本地方を震源とするM4.4、深さ約10kmの地震が発生し、熊本県和水町で震度5弱、
山鹿市や玉東町で震度4を観測しました。

1月3日に発生したM5.1、最大震度6弱の地震とほぼ同じ位置・メカニズムで、余震もしくは一連の活動と考えられます。

強い揺れとなった和水町などは、3日と今回の揺れによって建物への影響や地盤が緩んでいる可能性があるため、
明るいうちに家の周辺のチェックなどを行っておくと良さそうです。
0252地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/26(土) 21:32:45.23ID:KIVJ6lSq
岩手県・青森県で震度4の地震発生
津波の心配はなし
http://weathernews.jp/s/topics/201901/261723quake/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901261723quake_top_img_A.jpg
2019/01/26 17:39 ウェザーニュース

1月26日17時23分頃、岩手県・青森県で震度4の地震が発生しました。この地震による津波の心配はありません。

震源地:岩手県沖
マグニチュード:5.7
震源の深さ:約30km
0253地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)垢版2019/01/26(土) 21:50:29.89ID:ZoE84vbz
まだー?
0254地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 00:16:23.42ID:eBryfSsQ
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||_______________________|
      |   |        || 噴 ||       |   |
      |   |_..       || 火 ||      .._|   |
  .   | ̄|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   | ̄|
  .   |_|   |,______________,|   |_|
      |   |                     |   |
      |   |      .    | ̄| .          |   |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   | _____/|_|\____ .|   ||噴火神社きたお !
      |   | |_____/  /\ ..\___|...|   ||
      |   |/     /  /|| || ||\ .\..  .ヽ.|   ||はよ噴火しますように・・
      |   |_    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  \.  _|   || 
    ../|   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |\__ ____
   / ..|   |,______________,|   |     |/ 
  .. ̄ ̄|   |                     |   |   
      |   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|   |
      |   || ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~(¶ )~ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄||   |
      |   ||  |____ノ. ヽ,,____|  ||   |
      |   ||  |  |十十十十十十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十十∧∧十十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十 (  ,,)...十十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十 /  |  ̄|_ 十十十|.. ||   |
      |   ||  |  |十 (ヽ_) ..|_ 十十十|.. ||   | 
      |   ||.三三三三三三三三三三三三三||   | 
0257地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 18:09:00.38ID:eBryfSsQ
.
.        ミ  ,、_,、 フンカシロ  ミ ,、_,、. シュッ      o         o
     シュッ  ( ・ω・)、     ( ・ω・)、      。     ゚
        /つロノヽ) - = ゚。 /つロノヽ) - ― ニ 三  。゚,/。゚  .☆ o 。 o
   ミ ,、_,、. ),,)        ノ/ ),,)      。 ゚  。   ゚。 。 =゚/コン。 o   
 ハヨ  ( ・ω・)、、              ― = ゚。.バチ ゚ヽ./ ̄ ̄\ o  
     /つロノヽ)   ―     = ,、_,、ニ  三 ゚。   ゚ヽ/ ´>ω<`  \ 。Y⌒゚ 。.   
    ノ/ ),,)            ミ  (・ω・´)オッ、                   ゚。
         シュッ         /つロノヽ) - ― ニ 三 o    富士山  ヽ バチ
0259地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 21:11:09.91ID:eBryfSsQ
>>258
この裏側きっと多いと推測・・
0260地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/01/27(日) 21:12:42.62ID:FcdNjWFt
温暖化ですよ
0261地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 21:17:50.40ID:eBryfSsQ
熊本県和水町で震度5弱「1月3日の震源近く」余震活動が継続 気象庁 2019年01月26日 21時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28035.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28035/jishin.png
26日に発生した地震は、今月3日の地震の震源(ピンク)に近い。2016年の一連の熊本地震とは直接関係がない可能性が高い(気象庁)

26日午後、熊本県で発生したマグニチュード(M)4.4、最大震度5弱の地震について、気象庁は会見を開き、「震源は、今月3日に最大震度6弱の地震が起きた
震源に近い」として、余震活動が現在も継続していることを明かした。

この地震は、26日午後2時16分、熊本県熊本地方でM4.4を観測し、和水(なごみ)町で震度5弱、九州の広い範囲で震度4?1の揺れがあった。

震源の深さは約10キロ、南北に引っ張る力(張力)によって引き起こされた地震だった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28035/b.png
震源付近の地震活動は続いている(気象庁)

気象庁によると今回の地震は、今月3日に発生したM5.1、最大震度6弱の震源の近くで発生している。震源付近では今月21日にも最大震度2の地震が
発生するなど、地震活動は続いていて、地盤が緩んでいるおそれがあることから、家屋の倒壊や土砂災害の危険性が高まっているので、
引き続き注意が必要だという。

今月3日夜に発生した地震をめぐっては、2016年の熊本地震とは直接関係がなく、これまで知られていない活断層が引き起こした可能性が高いとみられている。


阿蘇山どうした
噴火しろ
0262地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/01/27(日) 21:18:52.27ID:jPPNZUij
そうなんかw
会社から見るとかなり白っぽくて 今年はつもってんなぁ・・って思えるようなレベルだった
まぁかなり遠いからあれは空気なのだろうな・・(´・ω・`)
川越から見てるのだ
0263地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 21:22:56.54ID:eBryfSsQ
【M4.5】宮古島近海 深さ10km 2019/01/27 21:20:00発生 最大予測震度2
0264地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 21:31:16.54ID:eBryfSsQ
>>262
南岸低気圧の発生が多い冬だね
風の流れで大分変って来るし
積っている所もあるはず

きっとこのカメラは太平洋側から富士を撮っているじゃないかな
0265地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/27(日) 21:39:43.50ID:eBryfSsQ
奄美大島北東沖でM4.8の地震 鹿児島十島村で震度2 津波なし 2019年01月26日 22時50分
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28036/2609015D-F72E-41B5-8D3B-B69A7614BE7B.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午後10時46分ごろ、奄美大島北東沖でM4.8の地震が発生し、鹿児島県鹿児島十島村で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島北東沖で、震源の深さは約60キロ。


宮城県沖でM3.9の地震 気仙沼市などで震度2 津波なし 2019年01月27日 14時26分 
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28039/15DE08A4-7F2A-42D6-ADDC-EDF0B81EFE35.png
提供:気象庁

気象庁によると27日 午後2時21分ごろ、宮城県沖でM3.9の地震が発生し、宮城県気仙沼市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。

@ハザードラボ
0266地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/28(月) 10:28:27.69ID:0aG5KMe4
雪のはげた富士山 離れた笠雲をまとう 
http://weathernews.jp/s/topics/201901/280055/?fm=onebox

2019/01/28 10:13 ウェザーニュース

関東や東海など東日本の太平洋側は、昨年の終わり頃から降水が少ない状態が続いています。

静岡県側から見た富士山にはほとんど雪が見られず、冬らしからぬ姿です。

静岡県富士市の降水量は1月に入ってからわずか0.5mm。1.0mm以上の降水を最後に観測したのは、昨年の12月24日まで遡ります。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901280055_box_img2_A.jpg
静岡県富士市より(28日9時45分頃撮影)

そんな富士山の頂上から少し離れたところに笠雲が出現。地上付近は穏やかですが、富士山の山頂に近い上空4000m付近では、
30m/s近い西寄りの風が吹いており、この強風と湿った空気によって笠雲が現れたと考えられます。

長野県の諏訪湖からも見えた!

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901280055_box_img4_A.jpg
長野県下諏訪町より(28日9時45分頃撮影)

地上に近いところの雲が少ないため、今日の笠雲は長野県の諏訪湖からも確認できました。

雲が多めとなっている関東や東海ですが、上空低いところには水蒸気が少なく、すぐに雨につながることはなさそうです。



このハゲー !!
0267地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/28(月) 18:18:12.89ID:0aG5KMe4
高層ビルからダイヤモンド富士 (動画有り) 2019年1月28日 16時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190128/k10011794191000.html
富士山の山頂に太陽が重なって輝く「ダイヤモンド富士」と呼ばれる現象を見ようと27日、都内の高層ビルの展望台に大勢の人が集まりました。


こんな観方もおつですなぁ !
0270地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/29(火) 00:39:12.02ID:ypCEgsQz
.
/´`\
不士山
0271地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/29(火) 12:44:09.94ID:ypCEgsQz
【M5.1】千葉県東方沖 深さ10km 2019/01/29 12:42:28発生 最大予測震度3
0272地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/29(火) 17:31:16.42ID:ypCEgsQz
桜島大規模噴火に備え新避難計画 (動画有り) 01月28日 16時31分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190128/5050005522.html

桜島の大規模噴火に備え、鹿児島市は島内だけでなく、新たに市街地側の住民にも事前の避難を呼びかける計画を明らかにしました。

鹿児島市は28日、大規模噴火が起きた際の市街地側の避難計画を市議会に説明しました。

計画では、噴火に伴う地震などで58人が犠牲になった「大正噴火」クラスの大規模な噴火が起きると、市街地側にも大量の軽石と火山灰が降り積もり、
市民生活に甚大な影響が出るおそれがあるとしています。


以下略
0273地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/29(火) 17:34:39.80ID:ypCEgsQz
口永良部島で新砂防事業実施へ 01月29日 16時54分 鹿児島NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190129/5050005536.html

口永良部島など県内4つの火山の防災対応を話し合う協議会が鹿児島市で会合を開き、県は、活動が活発化している口永良部島について、
噴火に伴う土砂災害を防ぐため、来年度から新たに砂防ダムや監視カメラを整備する方針を示しました。

(抜粋)
このうち、去年10月から断続的に噴火が発生している口永良部島について、県は、噴火による降灰に伴う土砂災害の防止に向けて、
来年度、新たな事業に着手する方針を明らかにしました。

具体的には、火口に近い前田地区に砂防ダムを整備するほか、前田、本村、湯向の3地区の上流の沢に土石流の発生を即座に感知する
ワイヤーセンサーや監視カメラを設置します。

今後、薩摩硫黄島と諏訪之瀬島でも同様の計画を進めていくということです。


(以下略)
0274地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/29(火) 19:19:38.30ID:ypCEgsQz
未明に徳島県北部でM3.8の地震 玉野市などで震度2 震源の深さ40km 2019年01月29日 03時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28054/20190128182716493-29032304.png
提供:気象庁

気象庁によると29日 午前3時22分ごろ、徳島県北部でM3.8の地震が発生し、岡山県玉野市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は徳島県北部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


千葉県東方沖でM5.3の地震 睦沢町などで震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年01月29日 12時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28060/A408DEE0-8A54-4173-A8A2-C411863945FE.png
提供:気象庁

気象庁によると29日 午後0時42分ごろ、千葉県東方沖でM5.3の地震が発生し、千葉県睦沢町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0275地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/29(火) 19:27:36.67ID:ypCEgsQz
口永良部島が噴火 噴煙4000m 火砕流600m流下! 2019年01月29日 17時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28064.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28064/003.jpg
口永良部島が噴火し、火砕流が発生(気象庁)

気象庁によると、29日午後5時13分、鹿児島県の口永良部島(くちのえらぶじま)で噴火が発生し、噴煙が火口上空4000メートルまで到達した。

噴火は午後6時現在も継続しており、火砕流も発生している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28064/kuchi.gif
噴火の瞬間

噴火に伴って、火口周辺に堆積していた噴出物が高速で斜面を下り落ちる火砕流が発生。火口から集落がある南西側に向けて600メートル流れ落ちた。

午後6時現在、火口の南西方向に火山灰が流されており、噴火から1時間以内に島の全域で火山灰が降ると予想されている。

気象庁は火口から2キロ範囲では、弾道を描いて飛散する噴石や火砕流に警戒するともに、「傘やマスクなどで防灰対策をして、
車を運転する際には徐行運転を心がけてほしい」と注意を呼びかけている。


http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917150000_KERHONvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917190000_KERHONvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917230000_KERHONvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917250000_KERHONvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917330000_KERHONvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917350000_KERHONvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019012917470000_KERHONvsm.jpg
0276地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/30(水) 17:02:20.07ID:pAtwEI2y
富士山 雪が少なく山肌目立つ (動画有り) 2019年1月30日 15時12分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190130/k10011796491000.html

静岡県内は、ことしに入り降水量が極端に少なく雪の少ない日が続いていて、この影響で厳冬期を迎えている富士山は、静岡市側から見ると山肌が目立ち、
例年と比べても少ない冠雪となっています。

静岡県内は、ことしに入り降水量が極端に少なく、雪の少ない日が続いています。

静岡地方気象台によりますと、今月1日から29日までの県内の降水量は、富士山に近い観測地点の富士宮市白糸で1.5ミリ、御殿場で3ミリ、
富士で0.5ミリなどとなっています。

この影響で、富士山には年明けから雪が降らず、静岡市側から見える富士山の斜面には、例年の同じ時期と比べても積雪が少なく、
山肌が目立っている状態です。

一方、御殿場市側から見た富士山は、雪化粧におおわれているのが確認できます。

気象台によりますと、静岡市側は太陽の光を受けやすく雪がとけたものの、御殿場市側は雲が発生しやすいため、日の光が遮られ、雪が残っているということです。

気象台によりますと、偏西風の蛇行により低気圧の影響を受けにくい状況が続くため、今後1か月の降水量は平年並みか平年よりも少なくなる予想となっていて、
富士山では今後も雪の少ない状況が続きそうです。
0277地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/30(水) 17:05:27.13ID:pAtwEI2y
                    n  ,、
                      <ヾ、!.|_//
                    .r'     ク
                   Y ¨` ./
                       .ゝ -,ィ
                   ;'  |___    ハゲでもいい
                      i   |、, ,/ヽ  逞しく噴火してくれ !
                       !   }) (○).\
                 /|   .i(__人__)  ヽ トォー
                 | .i   ||lliilil ll|   | 
                    Y     ヾ⌒ ´   イ
                 { ゝ    ヽ /ヽ
                 ヽ  ノ  ノ    }ヽ
                      Y       ヽ  / }
                     .!         } ノ
                       ム           〈⊂ヽ
                     /          \〉}
                    /      /´`\    \
0278地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/30(水) 18:38:08.08ID:pAtwEI2y
岐阜県 飛騨高山でM3.1の地震 高山市で震度2 震源の深さ10km 2019年01月30日 08時48分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28067/20190129234749393-30084441.png
飛騨高山でM3.1(気象庁)

気象庁によると30日 午前8時44分ごろ、岐阜県飛騨地方でM3.1の地震が発生し、岐阜県高山市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は岐阜県飛騨地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


台湾近く!与那国島近海でM5.6の地震 与那国町で震度2 津波なし 2019年01月30日 14時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28072/20190130052542495-30142151.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午後2時21分ごろ、与那国島近海でM5.6の地震が発生し、沖縄県与那国町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は与那国島近海で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0279地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/30(水) 18:44:30.89ID:pAtwEI2y
南太平洋ソロモン諸島ティナクラ山が噴火「誰も知らない…」 2019年01月30日 10時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28069.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28069/50048258_536483533500845_4807063058520211456_o.jpg
パプアニューギニアの東方沖に位置するソロモン諸島のひとつ、ティナクラ山(Zey Yian)

半世紀前の大爆発で全島民が避難し、無人島となっている南太平洋のティナクラ火山が今月17日、小規模噴火を起こしていたことがわかった。
付近上空を飛んだ旅客機の乗客が偶然噴火の瞬間をとらえた。

パプアニューギニアの東方沖に浮かぶソロモン諸島のうち、ティナクラ島はサンタクルーズ諸島に属する標高は851メートルの火山島だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28069/Tinakula_MODIS_logVRP-29jan19.png
昨年11月ごろから、地熱の高温域が確認されている(MOROVA)

かつては島民が住んでいたが、1840年ごろに起きた激しい噴火で、火砕流が島全域を襲って全島民が死亡。20世紀中頃に、ポリネシア人約160人が
移住してきたが、1971年9月から12月まで続いた噴火では、火砕流と津波が発生。火口の西にできた亀裂からは溶岩が流出し海岸線に達し、全島民が退去した。

そのため、現地の状況は衛星の観測データなどで把握するしかないが、今月17日、偶然上空を通りがかったソロモン諸島在住の女性ゼイ・イアン(Zey Yian)さんが
飛行機の中から、噴煙の上昇に気づき、SNSに公開。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28069/solomon.jpg
2012年の噴火はNASAの地球観測衛星だけが見ていた(NASA Earth Observatory)

伊トリノ大学による火山観測プロジェクト(MIROVA)が、地球観測衛星の赤外線サーモグラフィ画像を分析した結果、ティナクラ山では、昨年秋以降、
火口周辺で高温域が拡大していて、活動が活発化する兆しがあることが確認された。

過去の噴火事例から考えると、今回の噴火も溶岩を噴出するストロンボリ式噴火の可能性が高く、火砕流が発生しているおそれがある。

近年では2012年に比較的大きな噴火があったことが、米国の地球観測衛星画像で確認されているが、地理的に離れていることもあって誰も知らない活動だ。
0280地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/30(水) 18:49:12.68ID:pAtwEI2y
南岸低気圧襲来!31日?1日 関東南部でも積雪のおそれ 2019年01月30日 17時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28076.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28076/1548836196p85apsSIZTFfq8e1548836196.gif
31日から1日にかけて日本の南岸を進む南岸低気圧がやってくる(気象庁の天気図より)

日本列島の太平洋側を発達しながら東に進む南岸低気圧の影響で、31日夕方から1日未明にかけては、関東の南部と茨城県や甲信地方の南部で雪が降り、
平地でも積もるおそれがあるとして、気象庁が注意を呼びかけている。

冬に大雪をもたらす気象条件は、日本海側と太平洋側では大きく異なる。日本海側では日本海上空を渡る寒気が、海面から上昇する熱や水蒸気を原料にして
雪雲を発生させるが、この雪雲は本州を縦断する山脈にさえぎられるため、太平洋側にはなかなか届かない。

このため、関東地方の大雪は太平洋側の沿岸部を通る「南岸低気圧」によってもたらされることがほとんどなのだが、上空の雲の中で作られた氷の粒が地上に
届くまでに雨になる可能性も高く、雪となるか、雨となるか、はたまた降水量がどれくらいになるか、予想は大変難しい。

気象庁の午後4時48分の発表によると、関東地方南部、茨城県、甲信地方南部では、あす31日夕方から翌1日未明にかけて山地を中心に雪が降り、
平地でも積雪となる見込みだ。

予想より降水量が多くなり、気温が低くなった場合は、大雪のおそれもあるため、この先、こまめに気象情報をチェックしてほしい。


明日は西から降水エリア広がり 夜は東京で雪も @2019/01/30 17:32 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201901/300175/?fm=onebox
0281地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/31(木) 15:32:55.90ID:w+1yjGPe
吾妻山噴火に備え 福島県庁で図上訓練 2019年01月31日木曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190131_63047.html

(抜粋)
福島県、福島市の担当者らを含む約40人が参加。(1)噴火警戒レベル3(入山規制)に引き上げられた直後に大規模な噴火が発生した
(2)冬季にレベル4(避難準備)が発表されて融雪型火山泥流の危険性が高まった−という2パターンで、機関ごとに初動対応を確認した。
 
担当者らは「住民への周知」「降灰対策」といった想定される対応を付箋に書き、所定のシートに貼った。他の機関とも「連携カード」を使って
情報の共有を図った。
0282地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/01/31(木) 22:20:41.19ID:w+1yjGPe
相次ぐ噴火で火山灰蓄積…“災害級”冷夏の到来を専門家が指摘 2019/01/22 06:00 更新日:2019/01/22 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/245893

昨年の猛暑から一転、今年は「災害級冷夏」が到来――。日本列島の南西にあるフィリピン海プレートの動きが活発化し、南海トラフ地震が心配されているが、
プレートが動くと火山の噴火も引き起こす。

17日の鹿児島・口永良部島の爆発的噴火もフィリピン海プレートが地下のマグマを押し出したものだ。噴煙は最大6000メートルで済んだが、
世界各国では1万メートルを超えるレベルが頻発。これが厄介なのだ。立命館大教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。

「大規模噴火で噴煙が1万メートルを超えると成層圏に達するので、地上に落ちず、成層圏に灰が滞留します。灰の蓄積で太陽光が遮られると、
地球への日射が減り、冷害をもたらすのです。噴火後の冷害や飢饉は過去に何度も経験しています」

江戸中期の「天明の大飢饉」は、相次いで噴火した岩木山や浅間山の火山灰がひとつの要因だ。日射量を低下させ、農作物に壊滅的被害をもたらした。

1991年6月には、フィリピン・ピナツボ火山が20世紀最大級の大噴火。その後も噴火を繰り返し、成層圏に灰を提供し続けた。結果、
地球規模で太陽光が減少した。

日本では93年夏の気温が平年より2〜3度低くなる冷夏が襲い、米は大凶作。国産米は入手困難になり、タイなどから緊急輸入する非常事態となった。
「平成の米騒動」である。

実は今、成層圏に灰がたまりつつあるという。「3年前からロシア・カムチャツカ半島のシベルチ山など同国内の複数の火山で、噴煙が1万メートルを超える
噴火が繰り返し起きています。

最近でも、昨年末のシベルチ山の噴火は、噴煙が1万1000メートルに到達。現在、上空付近を通る飛行機には最高レベルの警報が出されているほどです。

昨年末、大津波を発生させたインドネシア・クラカタウ山の噴火も、噴煙は1万メートルを超えました。これまでに蓄積している灰に加えて、
これらの大規模噴火の噴煙が合わさって、現在、成層圏はかなり“灰リッチ”な状態になっているのです。

その影響で今年、世界的な冷夏になることも十分考えられます」(高橋学氏)

昨年の災害級猛暑の経験から、思わず冷夏を歓迎したくなるが、とんでもない。夏は暑くなければ、景気は盛り上がらないし、93年のように大凶作で、
新元号早々、「○○の米騒動」なんてことにもなりかねない。増税直前の災害級冷夏は消費税を吹き飛ばすかもしれない。

どこかで火山が噴火したら、噴煙の高さは要注目だ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/life/245893/113700
噴煙は6000メートル(17日の口永良部島の噴火)/(C)共同通信社
0283 【小吉】 (新潟県)垢版2019/02/01(金) 15:38:19.92ID:yzZlNdio
     。               
      \          増えたで !
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
http://203.137.93.121/album/today/today10.jpg
0284地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/01(金) 20:06:38.22ID:n2Khd2nE
明日辺りまた見に行こうかな
0285 【大吉】 (新潟県)垢版2019/02/01(金) 20:18:25.62ID:yzZlNdio
チリのネバドス火山が爆発!溶岩ドーム崩壊で火砕流(動画) 2019年02月01日 10時32分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28092.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28092/DyQwhF0XgAEmPns.jpg
チリの万年雪の名前を持つ「ネバドス・デ・チジャン」が爆発(SERNAGEOMIN)

31日、チリとアルゼンチンの国境近くにそびえる活火山「ネバドス・デ・チジャン」で爆発的噴火が発生した。同国立地質鉱山局(SERNAGEOMIN)は、
「地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動をとらえた」として、火山活動が活発化する兆しがあると注意を呼びかけている。

「チリの万年雪」を意味する「ネバドス・デ・チジャン」は、首都サンティアゴの南300キロの国境近くに位置する標高3216メートルの複合火山。
山頂には北西から南東にかけて17の火口が並び、ふもとでは複数のスキーリゾートが立ち並び、昨年8月にはスキー客の目の前で噴火があった。

SERNAGEOMINによると、現地時間31日午後3時9分ごろ、火口の地下1.1キロを震源とする火山性微動が発生し、中規模爆発が起こった。

山頂では、火口から押し出された溶岩が堆積してできた溶岩ドームが崩壊し、火山灰や噴石を巻き込みながら斜面を下り落ちる火砕流も発生している。

チリでは2015年9月にマグニチュード(M)8.3の巨大地震が起きた翌年1月、ネバドス・デ・チジャンで巨大な水蒸気爆発が発生。
このときの噴火で新しい火口が出現し、近くにあった別の火口とつながって、直径100メートル以上になった。

内側からはいまもマグマが押し出され続けており、溶岩ドームが急成長している。
0286地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/01(金) 20:30:05.59ID:yzZlNdio
南海トラフのスロースリップ地震「プレート内の水で滑りやすくなる」 2019年02月01日 18時20分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28096.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28096/fig1.png
南海トラフで発生しているスロースリップ地震の分布図(赤い丸)を示した図(2010年の分布図/Obara et al/産総研)

日本列島の下に沈み込むフィリピン海プレートの境界で発生するスロースリップ地震について、産業技術総合研究所や広島大学などの共同グループは、
「プレート境界付近に水が大量にあると、摩擦が減って、地震が発生しやすくなる」可能性を明らかにした。

伊豆半島の駿河湾から宮崎県東方沖の日向灘にかけて連なる南海トラフでは、今後30年以内に70?80%の確率で巨大地震が発生する可能性が
あるとされており、近年、スロースリップがひんぱんに観測されるようになった。

南海トラフの地震には応力が異なる


https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28096/fig2.png
1997年1月1日から2009年12月31日にかけて、深さ30?70kmで起きた地震の分布図。力の大きさや向きにばらつきがある(産総研)

産総研の大坪誠主任研究員や広島大大学院の片山郁夫教授らのグループは、南海トラフの深さ30?70キロを震源とする地震を解析。
その結果、プレート内に作用する力の大きさや向き(応力)が場所によってばらつきがあることを発見した。

プレート内にかかる力の向きを調べたところ、フィリピン海プレートからユーラシアプレート下のマントルに向いていることを突き止めた。

これは、プレート内部を流れる水の量と関係していて、沈み込むフィリピン海プレートから放出される水と、プレート境界付近に溜まっている水の量が多いと、
岩石同士の摩擦が減って滑りやすくなるため、スロースリップが発生しやすくなるという。

深部探査船で海底下を掘削中

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/0/28096/fig3.png
スロースリップ地震が発生する場所でのプレート内の水の流れやすい方向(青色矢印)と、
地震発生時に岩石にかかる力の向きと岩石中の水の流れやすさの関係を示す図(産総研)

実際に、フィリピン海プレート内の水の量が多い海域では、水に含まれるヘリウム量の分析から、地下のマントル成分を含んだ熱水が確認されており、
今回の研究成果を裏付けている証拠となっている。

グループは昨年10月から、海洋研究開発機構(JAMSTEC)の深部探査船「ちきゅう」を使って、紀伊半島沖の海底下約5200メートルの掘削を進めている。
プレート境界付近の岩石を採取し、水の動きについて詳しく研究を進めていく計画だ。
0287地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/01(金) 20:36:18.03ID:yzZlNdio
>>284
気を付けていってらしゃい

   /''⌒\   
 ,,..' -‐==''"フ  /おーぃ
  (n´・ω・)η   はよ噴火しろww
  (   ノ    \
  (_)_)
''"""゛"゛""''・、
"“”゛゛""''' "

と言ってやってくれ !
0288地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/02(土) 10:45:11.37ID:MN82unu7
またリュウグウだ
オマケにダイオウ
いったい何が起こっている

840 名前:地震雷火事名無し(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 03:28:13.76 ID:7hXBoLnA
“ダイオウ”“リュウグウ” 3メートル超が同時に
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190201-00000066-ann-soci
 ダイオウイカとリュウグウノツカイが同時に網に掛かりました。

 先月31日、石川県七尾市沖の定置網に掛かったダイオウイカとリュウグウノツカイです。ダイオウイカは、最も長い足を含めると全長3メートル22センチ、鮮やかな赤色の背びれが特徴のリュウグウノツカイは、全長3メートル84センチです。
今月1日から、のとじま水族館で展示が始まりましたが、この2つの深海生物が同時に持ち込まれるのは1982年の開館以来、初めてだということです。3日まで展示した後は解剖して生態を調べることにしています。
0289地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/02(土) 11:42:15.81ID:CThd+C0l
リュウグウノツカイ 続々確認 富山湾で2匹 魚津水族館「海水温に変化か」 2019年2月2日
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20190202/CK2019020202000049.html
ラッシュの理由については「推測だが、日本海沖の海水温に変化があったのではないか」とし、「ラッシュは
まだまだ続く。(三十一日に石川県で確認された)ダイオウイカも揚がるかもしれない」と予想した。

日本で発見された4メートルの巨大タチウオ…「大災難の前兆?」 2019年02月01日
https://japanese.joins.com/article/825/249825.html
日本で体長4メートルの巨大タチウオが発見され、大災難の発生を心配する声がSNSを通じて広まっている。
日本では深海に生息する魚種が海水面や海岸で発見されれば大災難が発生するという通念がある。
深海魚は海底の地層の動きに敏感で、地震発生前に平常時とは異なる行動をとるという理由からだ。
実際、2011年3月の東日本大震災前の2010年、日本東北地域でこうした巨大タチウオが10匹ほど発見されている。
0290地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/02(土) 13:56:00.36ID:6KFjKjQi
大阪湾にイルカの群れ
0291地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/02(土) 15:30:14.15ID:MN82unu7
>>290

       ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7  
        ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o   
    


おいおい
ついにイルカまでもかよ


                     
0292地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/02(土) 15:32:56.89ID:PwA5eOc6
いよいよか、、
0293地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/02(土) 17:23:18.47ID:MN82unu7
口永良部島の新岳が噴火 噴煙400メートル (動画有り) 02/02 12:23 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019020200034348&;ap=

口永良部島噴火続く 噴煙600メートル 02/02 12:29 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019020200034349&;ap=

口永良部島 連続噴火停止 02/02 13:35 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019020200034350&;ap=
0295地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/02(土) 22:23:10.97ID:MN82unu7
>>294
ちょっとショボイ噴火だが変化してきているのかも


そういえばこれ貼るの忘れてた


震度6弱以上の確率 去年公表の地図で計算ミス 2019年2月1日 22時37分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011800441000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/K10011800441_1902012234_1902012237_01_02.jpg

今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率を示した「全国地震動予測地図」に計算ミスがあったことがわかり、地震調査委員会は修正した
地図を改めて公表しました。

政府の地震調査委員会は、全国の活断層や海溝型の巨大地震に関する最新の研究成果などに基づき、今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる
確率などを推計し、「全国地震動予測地図」として公表しています。

去年6月に公表した最新版について、外部から指摘を受けて確認を進めた結果、近畿から九州に伸びる「中央構造線断層帯」で強い揺れが発生する確率を
求める過程で、プログラムの不備のため、計算ミスがあったことがわかったということです。

計算をやり直した結果、30年以内に震度6弱以上の揺れに襲われる確率は、▽大阪市で56%から新たに55%に、▽松山市で46%から45%に、
▽大分市で55%から54%などと近畿から九州にかけての地域でわずかに減り、調査委員会は修正した地図を1日、ホームページで公表しました。

地震調査委員会の事務局で、文部科学省の佐藤雄大地震調査研究企画官は「誤った数字が出たことについて重く受け止めるとともに、同じ間違いが起きないよう、
チェック体制を確認し、再発防止策を講じていきたい」としています。


下がり幅が大きいなら分らんでもないが

たかが1%
ある意味逆に考えてもおもしろい
0297地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/03(日) 13:05:12.76ID:T14yTmxC
>>294
新萌→東日本地震
口永良部島→距離的に関東大震災あたり?
0298地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/03(日) 13:46:58.70ID:++o8wAWg
>>297
関東辺りの地震が目立つ

2019/02/03に日本で発生した地震

2019/02/03 04:10:11 銚子付近 35.6N 141.1E 12.4km M4.5 AQUA-REAL

2019/02/03 04:10:12 銚子付近 35.6N 141.1E 32.0km Mw4.7 AQUA-MT

2019/02/03 04:10:12.95 銚子付近 35.576N 141.080E 35.2km M4.6 ?

2019/02/03 04:10:16 銚子付近 35.6N 141.1E 39.0km Mw4.8 AQUA-CMT

2019/02/03 07:07:00.63 種子島近海 30.590N 131.214E 25.6km M2.6 ?

2019/02/03 08:55:08.21 相模湾 35.119N 139.524E 106.7km M2.5 ?

2019/02/03 10:40:21.80 房総半島南東沖 34.531N 140.810E 59.9km M3.5 ?

2019/02/02に日本で発生した地震

2019/02/02 03:34:04.74 茨城県南西部 36.230N 139.778E 58.2km M2.6 ?

2019/02/02 04:17:42.29 富士山付近 35.327N 138.943E 181.0km M2.5 ?

2019/02/02 06:18:23.79 伊豆半島中部 34.923N 138.866E 213.3km M2.9 ?

2019/02/02 07:37:10.05 千葉県中部 35.469N 140.109E 110.2km M2.8 ?

2019/02/02 09:04:18.08 伊豆半島中部 34.795N 138.824E 219.1km M3.3 ?

2019/02/02 09:04:18.08 伊豆半島中部 34.795N 138.824E 219.1km M3.3 ?

2019/02/02 15:13:28.06 房総半島南部 34.961N 139.856E 61.7km M2.5 ?
0299地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/03(日) 14:01:34.37ID:T14yTmxC
M5未満はノイズ
M6未満でもほぼノイズ
0300地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/03(日) 14:10:21.86ID:++o8wAWg
ただ言えるのは最近関東に多いってことかな
0301地震雷火事名無し(茸)垢版2019/02/03(日) 15:00:50.65ID:eb5z7f+h
関東は昔から普通に多いから、いまの状況が定常運転

新燃岳が活性化したのは東日本の関係があるのかもしれないが、口永良部が同じ傾向を持つと思うのは浅はかだよ。
0302地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/03(日) 16:22:16.76ID:++o8wAWg
ともあれ一発派手に花火上げてもらわんと


   _|   _|     _|_|     _|       _|_|_|     _|_|    ._|    _|     _|_|
   _|   _|   _|   _|    _|      _|      _|   _|   _|_|   _|   _|   _|
   _|   _|   _|   _|    _|      _|      _| _| _| _|   _|  _| _|   _|   _|
    _| _|    _|   _|    _|      _|      _|   _|   _|   _|_|   _|   _|
     _|       _|_|     _|_|_|_|     _|_|_|   ,_|   _|   _|    _|     _|_|

                        

                     γ ⌒ ⌒ `ヘ     
                    イ ""⌒∧ ∧  ヾ ヾ    
                  / (  ⌒(*‘ω‘ *) ヽ  ) ちんぽっぽ
                  (      (   )     ヾ )ドガァァァァァァァァン.....
           ................... .......ゞ (..    v v ノ. .ノ .ノ........... ........
           :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
            _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
            /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
            ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
            Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
           Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
           FH=n.:::::'        γ'''' |   |''''ヽ      :::FL日l」:::::
           ロΠ=:::::.:.      .(  ノ 从 ゝ.ノ       :::FL日l」:::::
           口=Π田:::.      ヾ------''         .:::FL日l」:::::
0304地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/04(月) 02:52:18.38ID:V1ELcyI3
明日ぺりてぃ
0305地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/04(月) 22:05:47.62ID:D5dXZT7U
インドネシア・カランゲタン山で溶岩流発生!海岸に到達寸前 避難開始(動画) 2019年02月04日 10時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28113.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28113/51393308_10215873457363093_8869658102522183680_n.jpg
インドネシア・シアウ島から避難する島民(Lerry Steyve Sasongke)

インドネシアとフィリピンの間に位置するシアウ島で3日、カランゲタン山が噴火し、溶岩が流出した。溶岩流は海岸線まで数百メートルの距離まで迫っており、
ふもとに住む6家族22人が緊急脱出したという。

シアウ島は、昨年9月にマグニチュード7.5の地震が起こったスラウェシ島と、フィリピンのミンダナオ島にはさまれたセレベス海に浮かぶ火山島だ。

現地語で「アピ・シアウ」とも呼ばれるカランゲタン山は、もともと活発な火山で、1997年の火砕流では3人の島民が死亡。

2010年の噴火では、4人の島民が行方不明になったとされ、2011年3月11日の東日本大震災で、太平洋全体に津波が発生した数時間後にも、
再び大噴火した。このときも溶岩や噴煙が高く立ち上ったが、深刻な被害や死亡者はなく、インドネシア国家防災庁は、噴火警戒レベルを危険度が
2番目に高い「オレンジ」を維持している。(動画提供:Sitaro HEBAT)

311の津波発生後にも噴火

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28113/Dyey8RrX0AAljZe.jpg
欧州の地球観測衛星センチネル-2号の観測画像では、溶岩流が島の主要道路に近づいているようすが確認されている(SENTINEL 2 - ESA/Copernicus)

2018年11月以降、北部斜面にある火口では中規模の爆発が相次いで発生していたが、きのう(3日)は南側の火口が噴火。噴火の規模自体は大きくないが、
溶岩流の長さは2700メートルに達し、海岸までわずか600メートルの距離まで近づいている。このため、現地ではすでに6家族22人が緊急避難を始めた。

欧州の地球観測衛星センチネル2号の観測画像でも、オレンジ色に輝く溶岩流が海岸近くの主要道路に接近し、斜面の木々が燃え広がっているのがわかる。
シアウ島は2万人以上の島民が住んでいるといいう。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28113/51559155_10215873458123112_6975964183711973376_n.jpg
溶岩流に巻き込まれて燃えていく森(Lerry Steyve Sasongke)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28113/map.png
カランゲタン山の位置(MAGMA Indonesiaの地図に加筆)
0306地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/04(月) 22:14:53.85ID:D5dXZT7U
とらえたぞ!木星の嵐 反時計回りに渦巻くジェット気流 NASA探査機(動画) 2019年02月04日 11時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28114.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28114/pia2293-1041b.gif
木星の嵐(NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS/Gerald Eichstadt/Sean Doran)

米航空宇宙局(NASA)の木星探査機ジュノーは、南半球の上空で発生した嵐をとらえるのに成功した!嵐の中心から周縁まで、なんと8000kmに及ぶという。

NASAによると、この動画は日本時間12月25日午前2時24分から約45分間にわたって、木星の大気の上層2万4800kmから9万7700kmを航行中に撮影した
9枚の画像をつなぎあわせたもの。

巨大な嵐が反時計回りに渦巻いており、その近くにある大赤斑も同じように回っている。この大赤斑は、高気圧の巨大な渦だと考えられており、
1665年にイタリアの天文学者ジョヴァンニ・カッシーニが発見。地球2、3個分の大きさだと推定されている。

今回観測されたのは、2000年ごろに、大赤斑の南で発生していた複数の小さな嵐が合体してできた「オーバルBA」と呼ばれる嵐だ。
0307地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/04(月) 22:25:08.90ID:D5dXZT7U
キューバ2mの隕石落下!とどろく爆発音と閃光 米気象局が発表(動画) 2019年02月04日 16時32分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28117.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28117/meteorite_wcuba_30minloop01feb2019.png.gif
キューバ上空で爆発する流星をとらえた地球観測衛星。左上で光るのは雷雲、右下で一瞬だけ輝いている(GOES-16/NWS)

今月1日、キューバに隕石が落下したと米国立気象局(NWS)が発表した。隕石は、米フロリダ州上空を通過し、キューバ西部で大音響を上げて爆発し、
衝撃波で民家の窓ガラスが破損する被害が相次いだ。

フロリダ州キー・ウェスト気象局によると、隕石が目撃されたのは現地時間1日午後1時ごろ。

フロリダ州キーズフロリダ州キーズ上空で、隕石を目撃したと複数の市民からの通報を受けたのち、キューバ北西部のビニャーレス近くで爆発音がとどろき、
太陽と見間違うほど強烈な閃光が目撃された。

隕石の大きさは…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28117/DyW9wrTXgAEkl_h.jpg
キューバ北西部のビニャーレスで見つかった隕石の破片(Mario J. Penton)

米国流星協会(AMS)によると、ビニャーレスに住むホアン・アルベルト・ペレーズ・ポゾ(Juan AlbertoPerez Pozo)さんが隕石の落下の撮影に成功。動画では、
晴れ渡った青空の下、飛行機雲のような隕石雲が白く伸び、爆発音が鳴り響くようすがとらえられている。

当時、メキシコ湾で発生中の雷雲を監視していた米国の気象衛星GOES-16も、輝く火の玉を観測していることから、隕石はフロリダ半島南端上空を、
南西方向に向けて飛んでいったと考えられている。

ビニャーレス周辺ではすでに隕石の破片が複数見つかっている。なかには子供のげんこつくらいの大きさから、スマートフォンより一回り小さなものまで
さまざまだ。

ニューメキシコ州アルバカーキの専門家は、隕石のもともとの大きさは直径2メートル近くだった可能性があると推測している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28117/50612227_10216075907201851_9213582960278634496_n.jpg
スマホの画面より一回り小さい破片(Belkys Perez Cruz)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28117/DyZ9dKlUcAIYz9w.jpg
こんなにたくさん見つけた人も!(Hatzel Vela)
0308地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/04(月) 22:35:53.63ID:D5dXZT7U
冬らしい姿に戻り、鮮やかに染まる紅富士 
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902040295_top_img_A.jpg

2019/02/04 17:41 ウェザーニュース

今日4日(月)は一部で20℃を超える暖かさとなった静岡県内は夕方になっても晴天が続き、富士山が紅く染まった様子がよく見えています。

1月は降水量が少なく、冬らしからぬ姿を見せていた富士山は1月31日、2月3日と降水があって、山頂付近の雪がだいぶ増えました。

今日は山頂部分がキレイに染まり、鮮やかな紅富士となっています。

静岡県内は明日5日(火)も青空が広がり、紅富士が期待出来ますが、6日(水)は天気が崩れる予想。さらに雪化粧を重ね、冬らしさが増してくるかもしれません。



       立春だ !

    彡⌒ ミ    / / / /
  ⊂( ・ω・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て 
  //'|ヽソ 彡  .Y⌒Y ̄\ 
/ノ / | \ 彡/ ´・ω・`  \ 富士山    
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ 
0309地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/04(月) 23:22:56.86ID:D5dXZT7U
県内の火山情報 02月04日 17時51分 NHK鹿児島
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190204/5050005590.html

県内の火山の情報です。

口永良部島の新岳では今月2日に噴火が発生し、噴煙が火口から600メートルまで上がりました。

火山性地震は噴火の前後に一時増加しましたが、その後は少ない状態です。

1日あたりの火山ガスの放出量は、先月30日に1000トンと急増しましたが、2日は200トンと減少しています。

気象庁は今後も噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石と火砕流に、向江浜地区から
新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

桜島は今月1日から4日午後3時までの間、南岳山頂火口で爆発的噴火が2回発生し、このうち、3日の爆発的噴火では噴煙が火口から1000メートルに上がり、
大きな噴石は火口から800メートルから1100メートルの6合目に達しました。

火山性地震は少ない状態で、継続時間の短い火山性微動が時々発生しています。

また、期間を通じて、高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映も観測されました。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口と昭和火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石と火砕流に警戒するよう呼びかけています。

霧島連山の硫黄山では、火山活動がやや高まった状態が続いています。

噴気は硫黄山の火口内の南側で100メートル、西側500メートルの県道付近でも70メートルあがるなど活発な噴気活動が続いています。

この期間、火山性地震は、少ない状態で、浅いところを震源とする低周波地震が引き続き発生していますが、火山性微動は観測されていません。

韓国岳など硫黄山周辺では火山性地震がときどき発生しています。

気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0310地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 12:48:57.66ID:S7xSW2Q3
春はまだまだ先のよう


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

高気圧優勢も北と西はイマヒトツ。3連休は雪優勢??(190205)

後日7日(木)から6日間の高層天気図
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/d/a/dac63d03.jpg

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/9/49608aeb.gif

2、3連休の空模様・・・「現時点では」日本海側も太平洋側も雪が降りやすい??
3連休の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/b/8/b8c9ffa3.jpg

(抜粋)
太平洋沿岸では春と冬を分ける前線帯が停滞し、周期的に南岸低気圧(低圧部?)が沿岸を北東進。

北日本中心の冬型の気圧配置によって下層寒気が関東付近まで南下し易くなっているところに、南岸低気圧の降水域がかかって、
太平洋側でも断続的に雪の降りやすい状態になることが予想されています(11日(建国記念日)は北の冬型の気圧配置が優勢に)。


関東の週間 金曜にかけて気温乱高下 2019/02/05 08:30 tenki.jp
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-3551.html

水曜は冬、木曜は春、金曜は冬、そして土曜は冬場に1度あるかないかくらいの極寒に。数日間で気温差が極端です。
0311地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 20:12:26.30ID:S7xSW2Q3
阿蘇山の火山活動高まり注意 02月05日 20時00分 熊本NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20190205/5000004483.html

熊本県の阿蘇山で火山性微動の振幅が次第に大きくなり、火山ガスの量も増えるなど活動がやや活発になっています。

気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後、活動がさらに高まる可能性があるとして注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、阿蘇山では、4日から地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動の振幅が緩やかながら次第に大きくなっています。

また、火口の直下で起きる孤立型微動と呼ばれる特有の火山性微動や、火山性地震が多い状態で推移しています。

火山ガスの放出量も、今月1日には1日あたり2200トンと増加し、4日までの観測でも1日あたり1500トンから1700トンとやや多い状態が続いていて、
火山活動がやや活発になっているということです。

一方で、地殻変動のデータに特段の変化はなく火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候はみられないということです。

阿蘇山では、去年、火口近くの立ち入り規制が解除されましたが、地元の阿蘇市などでつくる協議会は、5日の解説情報を受け火口からおおむね
半径1キロ以内への立ち入りを自主的に規制しました。

気象庁は、「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続したうえで火口内での土砂や火山灰の噴出、火山ガスに注意するとともに、
さらに活動が高まる可能性があるとして今後の情報に注意を呼びかけています。
0313地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 20:21:19.78ID:S7xSW2Q3
阿蘇山「4日以降 火山性微動大きくなる」火山ガスも増加 熊本県 2019年02月05日 18時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28134.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28134/2019020517450100_ASOKSRvsm.jpg
きょうの阿蘇山(気象庁の火山監視カメラより)

熊本県の阿蘇山では、きのうから地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動の動きが大きくなっているとして、気象庁が近く現地調査を行う計画を発表した。

気象庁によると、阿蘇山では今月4日から「孤立型微動」と呼ばれる阿蘇山特有の火山性微動の振幅が緩やかながら次第に大きくなっている。先月下旬以来、
火山性地震は 1日400回を超えることも多く、1月29日には1日の発生回数が653回にのぼった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28134/aso.png
火山性微動、火山性地震が増加(気象庁)

二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は、2月1日に1日あたり2200トンと増加し、それ以降も、1日あたり1500トンから1700トンとやや多い状態が続いている。

火口内に大きな変化はないが、火山監視カメラの画像では、火口から500メートルほど上空に立ち上る白い噴煙が観測されている。

気象庁は「今後、火山活動が高まる危険性がある」として、天候の状況に応じて、現地調査を行う予定だ。

阿蘇山は、熊本地震が発生した約半年後の2016年10月、中岳第一火口で36年ぶりに噴火が発生していて、現在は警戒レベル「1」を継続している。
0314地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 20:25:41.85ID:S7xSW2Q3
橋が焼け落ちる!カランゲタン山の溶岩流 250人が脱出 インドネシア(動画) 2019年02月05日 10時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28126.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28126/51540169_10212772994431675_1848151816475246592_n.jpg
山腹に出現した火口から流れ出る溶岩流(Yerry Jakson Sasongke)

インドネシアとフィリピンの間に位置する火山島が今月3日に噴火し、山の斜面を溶岩流が流れ始めた。新たに出現した火口は、
島の幹線道路や橋の真上に位置しており、溶岩流によって道路が分断されるおそれがあるとして、256人の島民がボートなどを使って自主避難を始めた。

シアウ島が位置するのは、昨年9月にマグニチュード7.5の地震が起こったスラウェシ島と、フィリピンのミンダナオ島にはさまれたセレベス海だ。

現地語で「アピ・シアウ」とも呼ばれるカランゲタン山は島北部にそびえ、標高は南岳1827メートル、北岳が1784メートル。

インドネシアでも最も活動的な火山のひとつで、これまでにも幾度となく噴火し、火砕流の発生で犠牲者を出していることから、インドネシア国家防災庁は、
警戒レベルを危険度が2番目に高い「オレンジ」としている。

2018年11月以降、北岳火口では中規模の爆発が相次いでいたが、今月3日は南岳の山腹に新たな亀裂が出現し、溶岩流が発生した。

これまでに人的被害の報告はないが、新たな火口が確認されたのは、海岸までわずか600メートルの山中で、主要幹線道路まで数百メートルだ。

BNPBによると、3日には早くも6家族22人が手こぎボートで自主避難を行ったが、4日にはさらに224人が火山から離れた場所へ避難したという。
0315地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/05(火) 20:39:08.99ID:5k6BbHcm
>>311
阿蘇見に行きたい
0317地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 21:04:54.77ID:S7xSW2Q3
阿蘇ライブカメラ〜阿蘇火山博物館・草千里〜
https://www.youtube.com/watch?v=lM3BFRTlB6E

RKK YouTubeオフィシャルチャンネル あるぽtv
ライブ配信開始日: 2019/01/28


一応貼っておくか

今は真っ暗で分らない
0318地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 21:09:29.95ID:S7xSW2Q3
>>317
スライドバーを動かすと
今の時間から4時間前の映像が見れる
0319地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/05(火) 22:36:52.79ID:S7xSW2Q3
「地獄蒸し」できない!?名物がピンチ 大分 別府 (動画有り) 2019年2月5日 17時12分 大分NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804471000.html

(抜粋)
別府市によりますと、地下から吹き出す蒸気の量が、5日前から、突然、少なくなり、ふだんは100度前後に達する蒸気の温度も70度から80度ほどまでしか
上がらなくなっているということです。


蒸気の量戻る 「地獄蒸し」施設 あす再開へ 大分 別府 2019年2月5日 19時38分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804791000.html

(抜粋)
ところが別府市によりますと、5日前から蒸気の量が突然少なくなり、ふだん100度前後の温度も70度から80度ほどまでしか上がらなくなったということです。

施設では、春節で訪れた中国人観光客などに料理を提供できなくなっていましたが、別府市が配管などを調節したところ、5日夕方、蒸気の量が戻り、
温度も上がったということです。




管などせいにしているが
地下で何か起きているのではないだろうか

阿蘇山の火山活動が高まったことと関係あるのでは
0320地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/06(水) 09:47:40.30ID:46VeGZog
長崎諫早で湧き水が渇水で川も枯れる
詳しくは続報
0325地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/06(水) 18:43:16.73ID:yquq99R4
>>323-324
止められた地下水悪さしそうだな
0326地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/06(水) 18:52:51.69ID:yquq99R4
神奈川県西部でM3.3の地震 小田原市などで震度2 津波なし 2019年02月06日 10時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28139/20190206011712393-06101422.png
提供:気象庁

気象庁によると6日午前10時14分ごろ、神奈川県西部でM3.3の地震が発生し、神奈川県小田原市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は神奈川県西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県南部でM3.6 水戸市などで震度2「震源の深さ40km」 2019年02月06日 17時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28144/20190206082946393-06172625.png
提供:気象庁

気象庁によると6日 午後5時26分ごろ、茨城県南部でM3.6の地震が発生し、茨城県水戸市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県南部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


5日の地震情報まとめ 有感地震は5回 北海道東方沖ではM4.3発生 2019年02月06日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28137.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28137/HypoMap.png
震源地図 提供:気象庁
0327地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/06(水) 19:16:24.75ID:yquq99R4
国側 御嶽山の検討経緯示し反論 (動画有り) 02月06日 17時44分 信州 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190206/1010007567.html

5年前の御嶽山の火山災害で、噴火前に噴火警戒レベルを引き上げるのを怠ったとして遺族などが国と県に損害賠償を求めている裁判で、国側は6日、
当時の火山活動の解析や検討の経緯を明らかにし、「十分な観測データの確認や議論のうえ噴火警戒レベル1を維持した」などと反論しました。

御嶽山の噴火で家族を亡くした遺族などは、「噴火前に1日50回以上の基準を超える火山性地震を観測したのに、気象庁が噴火警戒レベルの引き上げを怠り、
山頂周辺への立ち入りを規制しなかった」などとして、国と県に損害賠償を求めています。

6日の裁判で、気象庁側は噴火の17日前には、「1日の地震回数が50回を超えても、火山性微動や地殻変動の異常変化など地震以外の何らかの異常が
現れると考えた」ほか、噴火の2日前には、「観測結果から地殻変動が生じているのではないかと指摘する職員がいたものの、火山活動による変化を
認めることはできないと判断した」などと、当時の解析や検討の経緯を明らかにしました。

そのうえで「十分な観測データの確認や議論を行ったうえで噴火警戒レベル1を維持した」などと反論しました。

これに対し、原告側は「気象庁はさまざまな要素を個別的に判断したにすぎず、レベルを2に上げなければならなかったことは明白だ」と主張しました。

このあと、山城司裁判長は「これまで出ていないものがあればさらに提出を促したい」と述べ、気象庁側に当時の検討状況をさらに明らかにするよう求めました。

裁判のあとの会見で、遺族側の弁護士は「気象庁は火山性地震が50回観測されればレベル2に上げなければならないはずだが、きょうの内容は従来から
主張していることが多く、誰がどういう議論をしたかが明らかではない」などと批判し、さらに明確な説明を求めました。
0328地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 10:16:41.06ID:PGqdDFsn
【M4.0】東海地方南方はるか沖 深さ396.5km 2019/02/07 07:15:06


阿蘇山くるか
0329地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 12:08:20.62ID:PGqdDFsn
寒波来るお !

8日(金)北海道に強烈寒気 厳しい寒さ一週間は継続
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902070115_top_img_A.jpg
2019/02/07 10:58 ウェザーニュース

今夜から明日8日(金)にかけて北海道の上空に、非常に強い寒気が流れ込んできます。

上空1500m付近では−24℃以下の予想。札幌上空にこれだけの寒気が流れ込めば、統計開始以来、上空での最も低い温度の記録を更新します。


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

寒冷前線通過後、厳しい長期寒波開始!3連休の空模様は?(190207)

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/4/5488ab50.gif

日09時から17日21時までの500hPa(上空約5500m:北半球アニメと同高度)の寒気の動向
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/0/50b0fff5.gif

850hPa(上空約1500m)の下層寒気の動向
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/6/365034b2.gif
(スマホ版のブログではアニメが動きません。「PC版サイトを見る」に設定してご覧ください)

3連休の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/4/845b6721.jpg
0333地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 15:12:57.55ID:PGqdDFsn
>>331-332
やっぱりトンネル工事に影響出てたか


何本井戸掘るか分らんが

井戸掘ってドンピシゃに水脈に当ればいいけど

掘ったら塩水しか出んとかにならんように

上手く水が出るといいな
0334地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 19:47:00.75ID:PGqdDFsn
霧島火山防災協議会 専門家「登山者の安全対策を」 (動画有り) 02/07 19:34 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019020700034428&;ap=

霧島連山の防災体制について話し合う協議会が7日に鹿児島市で開かれました。出席した専門家からは、先月、新燃岳の噴火警戒レベルが1に下がり、
一部の登山道の規制が解除されたことで、登山者への安全対策がこれまで以上に大切になるといった意見が出されました。

火山防災協議会は、5年前の御嶽山の噴火を受けて、火山ごとに防災対策を話し合うために設置されたもので、霧島山の協議会には、鹿児島県と
宮崎県のほか、霧島市など周辺の6つの市と町が参加しています。

霧島連山では先月18日に新燃岳の噴火警戒レベルが2の「火口周辺規制」から1の「活火山であることに留意」に引き下げられて、警戒範囲が縮小し、
一部の登山道の規制も解除されました。

これを受けて7日の会議では、専門家から「登山者が興味本位で新燃岳に近づかないよう、注意書きを立てるなどの対策が必要」といった意見が出されました。

また、周辺自治体が共同で作っていた霧島連山の防災マップの内容をおよそ10年ぶりに見直して、避難方向や避難場所などを加え、
来年度から周辺自治体や登山者向けに配ることも報告されました。

霧島連山の噴火警戒レベルは、硫黄山でレベル2、新燃岳と御鉢でレベル1が継続中です。
0335地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 19:58:03.00ID:PGqdDFsn
十勝沖でM4.9の地震 浦河町などで震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年02月07日 17時03分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28154/70719F0F-5656-410B-966F-F9BD0D6D39CA.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午後4時57分ごろ、十勝沖でM4.9の地震が発生し、北海道浦河町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝沖で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


6日の地震情報まとめ 有感地震は8回 石垣島近海ではM4.7発生 2019年02月07日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28148/HypoMap.png
震源地図 提供:気象庁

6日の国内の有感地震(震度1以上)は8回。最大震度は2。
0336地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 20:05:52.31ID:PGqdDFsn
道路分断!カランゲタン山の溶岩流 海へ到達 インドネシア(動画) 2019年02月07日 10時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28149.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28149/51211661_396378644267412_177458556792995840_n.jpg
島内をめぐる主要道路を分断した溶岩流(Malahasa Garing)

今月3日以来、カランゲタン山の火山活動が活発化するインドネシアのシアウ島では、山腹から流れ出した溶岩が島をめぐる主要幹線道路を分断し、
海岸線へ到達した。これまでにけが人などの情報は入っていないが、防災当局は島内の5つの村から110人以上の村民が避難したと発表した。

シアウ島が位置するのは、昨年9月にマグニチュード7.5の地震が起こったスラウェシ島と、フィリピンのミンダナオ島にはさまれたセレベス海だ。

島北部にそびえるカランゲタン山は、標高が南岳で1827メートル、北岳1784メートルで、17世紀以来、何度も噴火の記録が残っている。

東日本大震災の津波到達後にも噴火

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28149/map-2.png
カランゲタン山があるシアウ島。スラウェシ島から100キロ以上離れている(MAGMA Indonesia)

1997年には火砕流に巻き込まれて3人が死亡したほか、2010年の噴火では4人が行方不明になったとされている。また、2011年3月11日の東日本大震災で、
太平洋全体に津波が発生したときには、津波到達後に大爆発。インドネシア国家防災庁(BNPB)は、警戒レベルを危険度が2番目に高い「オレンジ」を
維持している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28149/DypX3PgXQAA56R3.jpg
このあと、溶岩流は海岸線に到達した(MAGMA Indonesia)

今月3日に発生した噴火は、規模こそ大きくはなかったが、島の主要道路の真上に火口が出現し、溶岩流出を開始。これまでに250人近くが自主的な避難を
行った。島から100キロ以上離れたスラウェシ島マナドの防災当局によると、溶岩流は6日までに道路を分断し、先端が海岸線に到達したのが確認された。

溶岩流は雪崩のように斜面を下り落ちながら、谷川を埋め、草木を焼き払っていくようすが確認されており、300メートルほど離れた5つの村では
住民110人以上が避難した。火山活動に伴って、断続的な地震も続いているという。
0338地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 22:37:17.98ID:PGqdDFsn
南海トラフ評価「変化なし」 02月07日 21時48分 愛媛 NHK
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190207/0003108.html

南海トラフで巨大地震が起きる可能性を評価する、専門家の定例の検討会が気象庁で開かれ、「発生の可能性が高まったと考えられる特段の変化は
観測されていない」とする見解をまとめました。

(以下略)
0339地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/07(木) 22:53:20.12ID:PGqdDFsn
QRコード入り火山防災マップ (動画有り) 02月07日 17時09分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190207/5050005619.html

鹿児島、宮崎両県にまたがる霧島連山の噴火災害に備えた、新たな防災マップが完成しました。

火山の活動状況がスマートフォンで確認できるQRコードが記載されたほか、噴火が起きた際、登山者がどの方向に避難すべきかが視覚的に
分かるようになっています。

この火山防災マップは鹿児島、宮崎両県の自治体などで作る霧島山火山防災協議会が作製したもので、5年前に長野と岐阜の県境にある
御嶽山が噴火したことを受けて内容を改訂しました。

(以下略)
0340地震雷火事名無し(福岡県)垢版2019/02/08(金) 07:57:37.74ID:+53pPWtC
静岡と山梨の県境で地震。
富士山ヤバいやろ。
0344地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 15:48:43.77ID:MxQBytDn
“ノーマーク火口” 全国21の火山に 富士山も監視強化 2019年2月8日 15時14分 WEB特集NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190208/k10011807301000.html

温泉やスノボなどで訪れる場所、その近くには活火山の火口があるかもしれません。去年、群馬県の草津白根山のスキー場付近で発生した噴火。

気象庁が重点監視していた火口とは別の“ノーマーク火口”で起きた突然の噴火に衝撃が走りました。

その後、同様のリスクは全国21の火山で確認され、気象庁は監視の強化に乗り出しました。21の火山には日本一の山「富士山」も含まれています。

ノーマーク火口は市街地からわずか1.5キロの場所に潜んでいました。(社会部記者 小林育大)

富士山にノーマーク火口

言わずと知れた日本一の山、富士山。かつては「休火山」とされていましたが、現在はれっきとした「活火山」です。

最後の噴火は300年以上前の江戸時代。数百年程度の活動休止は、火山の寿命の中で“つかの間の眠り”だとして
「過去1万年以内に噴火した火山は活火山」という考え方に変わりました。

現在、日本には富士山を含め111の活火山があります。その「富士山」で将来、噴火の可能性が否定できない火口が新たに確認されました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190208/K10011807301_1902081147_1902081225_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190208/K10011807301_1902081501_1902081507_01_05.jpg


(以下略)
0345地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/08(金) 16:21:02.50ID:OijhBoBt
いよいよか、
0346地震雷火事名無し(福岡県)垢版2019/02/08(金) 17:58:36.22ID:+53pPWtC
>>343
そもそも、富士山は伊豆半島が衝突してできた山なんだが。
0347地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 18:29:45.26ID:MxQBytDn
静岡県中部でM4.1の地震 山梨南部町などで震度3「震源の深さ20km」 2019年02月08日 06時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28162/20190207213824395-08063415.png

気象庁によると8日午前6時34分ごろ、静岡県中部でM4.1の地震が発生し、山梨県山梨南部町などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は静岡県中部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


これを機にちょこちょこ地震が起これば
富士も噴火への道へ
0348地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 18:35:53.41ID:MxQBytDn
ジャワ島メラピ山 溶岩ドーム崩壊 火砕流発生!インドネシア 2019年02月08日 10時38分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28167.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28167/1549590141eMkK2R3cq53OoZD1549590138.gif
ジャワ島メラピ山が噴火し、火砕流が発生(BPPTKG)

インドネシア・ジャワ島では7日、ジョグジャカルタ近郊のメラピ山が噴火し、火口内で巨大化していた溶岩ドームが崩れ、火砕流が発生した。

防災当局は警戒レベルを4段階のうち、2を維持している。

メラピ山は、世界遺産のボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院があるジョグジャカルタから北へ20キロほど離れた標高2930メートルの活火山だ。

昨年5月には4年ぶりに噴火し、火山灰の飛散によって国際空港が一時閉鎖された。

ふもとからも見える溶岩ドームの成長

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28167/DyMILucXQB8BTEB.jpg
メラピ山の山頂火口(MAGMA Indonesia)

上空に向かって大きく裂けたように開く山頂火口内では、地下から押し出された溶岩が堆積を続け、ふもとからもはっきりわかるほど巨大な溶岩ドームに成長。

インドネシア地質災害技術研究開発センター(BPPTKG)によると、先月28日の時点でドームの体積は461?に膨れ上がっていた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28167/DyUMnUkUYAE2Hk7.jpg
山頂火口内で膨れ上がる溶岩ドーム(昨年12月28日)

7日には断続的な火山性地震が続いたのち、噴火が始まった。この影響で、溶岩ドームが崩壊し、火砕流となって2キロほど斜面を下り落ちるようすが
確認されている。

この噴火によるけが人などの人的被害は報告されておらず、ジョグジャカルタ(アジスチプト)国際空港の離発着便も平常通り運航している。
0349地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 18:39:23.93ID:MxQBytDn
これ貼った気もするが
まあいいっか

富士山「20年間に2度の噴火!」富士五湖から未知の活動の痕跡を発見 2018年10月14日 06時30分 @ハザードラボ
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26839.html
0350地震雷火事名無し(福岡県)垢版2019/02/08(金) 19:47:01.98ID:+53pPWtC
【巨大地震】南海トラフ、プレート境界面の掘削調査断念 海底下3262メートルで穴が崩れる 海洋機構

こんにちは、南海トラフです。
0351地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 19:47:40.21ID:MxQBytDn
BS日テレ
防災スペシャル!大災害とニッポン〜命と暮らしをどう守る〜

2019年2月9日(土) 19時00分〜20時54分

意外と知らない地震のメカニズムとは!?地震が明暗を分けた二人の戦国武将とは!?
最新の防災事情とは!?地震への備えについて4人の専門家があらゆる角度から徹底検証!

番組内容

世界有数の地震大国・日本。 巨大地震はいつ?どこで?どのように起きるのか?被害を最小限におさえる為にどう備えればいいのか?地震、歴史、防災、経済の
4人のスペシャリストから地震について学ぶ特別番組。

つるの剛士とはるな愛が市民目線で防災について考えます。 また、海外からも視察に訪れるという、あるマンションの「楽しむ防災」を取材し、長続きする防災の
秘訣を紹介します。

出演者
松尾一郎(環境防災総合政策研究機構 環境・防災研究所 副所長) プレゼンター: 地震の専門家・横田崇(愛知工業大学 教授)
歴史の専門家・本郷和人(東京大学 教授) 防災の専門家・河田慈人(人と防災未来センター研究員) 経済の専門家・清水香(ファイナンシャルプランナー)
0352地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 19:50:29.83ID:MxQBytDn
>>350
二の舞が

あとは時間の問題か・・
0353地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/08(金) 20:47:28.47ID:7moFLiCF
>>350
ヤケ起こしてそこら中穴だらけにするんじゃないか
0355地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/08(金) 21:36:12.94ID:OijhBoBt
こういうの見ると地震兵器ってのも現実にあり得ると思えるよな
0356地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 21:40:50.52ID:MxQBytDn
1月の全国の火山概況 気象庁 2019年2月8日 20時36分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190208/k10011809111000.html

気象庁は8日、全国の活火山の1月の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり、火山活動が高まったりして、全国9の火山に
「火口周辺警報」が、1つの海底火山に「噴火警報」が発表されています。

火口周辺警報は9火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして「火口周辺警報」が発表されているのは、
▽福島と山形の県境にある「吾妻山」、
▽群馬県にある草津白根山の「白根山」と「本白根山」、
▽鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の「えびの高原の硫黄山周辺」、
▽鹿児島県の「桜島」と「口永良部島」、「諏訪之瀬島」、
▽小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」
の合わせて9の火山です。

噴火警戒レベル3は2火山

このうち、居住地の近くまで影響が出るおそれがあり、「入山規制」を示す「噴火警戒レベル3」が発表されているのは「桜島」と「口永良部島」です。

(中略)

噴火警戒レベル2は5火山

火口周辺への立ち入りが規制される「噴火警戒レベル2」は
▽「吾妻山」、
▽草津白根山の「白根山」と「本白根山」、
▽霧島連山の「えびの高原の硫黄山周辺」、「諏訪之瀬島」
の5つの火山に発表されています。


(以下略)
0357地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 21:55:48.54ID:MxQBytDn
まさか掘った穴の底に置き土産は置いて無いだろうな


ある時期がきたら
       |  / , ボン・・ 
   \__ノし// ,   
 __)/⌒ヽ(_
    ̄)ヽ__ノ( ̄   
   /⌒|「⌒\ 
0358地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 22:13:19.85ID:MxQBytDn
石灰石で効果 長江川水質改善実地試験の結果発表 2019年2月8日 宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_36975.html

県は8日、霧島連山・硫黄山(1317メートル)周辺から流れ出た泥水などの影響で悪化しているえびの市・長江川の水質改善に向けて行った実地試験で、
石灰石を使った方法で効果が得られたと発表した。

今後は実用化に向け、川を流れる全ての水を反応させる大規模な試験に着手し、下流域への効果などを調べる。
0359地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/08(金) 22:42:43.19ID:MxQBytDn
BS-TBSをみろ

南海トラフやってる
0360地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/08(金) 22:51:46.16ID:QhvjWmWv
>>357
ものっすごく怪しい
0361地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 00:24:29.20ID:9mhPnCaK
>>360
まあボンは無いと思うが


いつ来てもいい様に気持ちは
持っていた方がいいかも
0363地震雷火事名無し(茸)垢版2019/02/09(土) 13:30:30.34ID:FVpvKvWn
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵ネトウヨ🇰🇵カルト信者🇰🇵在日エタチョン在日チョンコ
猛毒プルトニウム&ストロンチウム&劣化ウラン&トリチウム初期被曝キチゲェ糖質ストーカー無職暇人キングボンビー荒らしハゲジイサン工作員
臭いウンコ=京都府チベット自治区爺さん
臭いウンコ=岐阜県ギフハブ婆さん
自演誹謗中傷安価短文粘着age必死嵐
ほらな(笑)分かりやすい

東京の方が放射能汚染地帯だ。
東京に比べれば、福岡も大阪もミジンコレベルなんだが。
福島=人類未曾有ゾーン
東京=チェルノブイリ、チェルノブイリ以上
海外と他サイトでも見解は一貫して一緒()

0355 地震雷火事名無し(庭) 2019/02/07 05:44:54
NGID:wHRbnsyV
食品スレにて
工作員…まだ小銭稼ぎしてる人いたんだ。

一般人の病気や体調不良など★91
地震雷火事名無し:2019/01/16(水) 04:49:10.59 ID:U7YeKTFe.net
何か最近工作員来ないね。
雇用終了?

地震雷火事名無し:2019/01/17(木) 00:12:09.03 ID:gf6JXS7M.net
そういや他の板の有名荒氏も、13日(日)あたりから出勤()してないなあ
大量解雇か、大幅に給与等待遇変更で辞めちゃったのかなあ
↑上の庭と同一人物()
0365地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 18:43:58.01ID:9mhPnCaK
よっしゃ !
0366地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 18:49:11.09ID:9mhPnCaK
国後島付近でM4.7の地震 標津町などで震度2「千島海溝が震源か」 2019年02月09日 11時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28184/20190209022748393-09112437.png

気象庁によると9日 午前11時24分ごろ、国後(くなしり)島付近でM4.7の地震が発生し、北海道標津町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は国後島付近で、震源の深さは約110キロ。この地震による津波の心配はない。


長野県南部でM3.0の地震 高山市で震度2 2019年02月09日 08時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28183/20190208230929393-09080630.png

気象庁によると9日 午前8時06分ごろ、長野県南部でM3.0の地震が発生し、岐阜県高山市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県南部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0367地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 19:20:29.54ID:9mhPnCaK
活断層は日本列島の血管みたいだな
0368地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 21:48:43.09ID:9mhPnCaK
【M3.2】相模灘 深さ127.5km 2019/02/09 19:04:21
0369地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 22:58:12.11ID:prRycgvT
てすと
0370地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/09(土) 23:53:47.36ID:prRycgvT
富士山噴火の避難計画策定説明会 (動画有り) 02月08日 18時10分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190208/1040005565.html

富士山の噴火に備えて、観光客などを安全に避難させる計画の策定に向け、宿泊施設などを対象にした初めての説明会が富士河口湖町で開かれ、
施設側と自治体が連携して計画作りを進める方針を確認しました。

(以下略)
0371地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/10(日) 20:59:13.02ID:HR2zDpi7
未明に福井県沖でM3.2の地震 福井市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年02月10日 05時41分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28189/F40CF121-DCDC-4110-BBF7-EF1B8E5DB8D6.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午前5時37分ごろ、福井県沖でM3.2の地震が発生し、福井県福井市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福井県沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0372地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/10(日) 21:04:39.72ID:HR2zDpi7
奄美大島近海でM4.8の地震 奄美市などで震度4「震源の深さ40km」津波なし 2019年02月10日 14時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28190/2DB15B61-1E06-47D6-A99E-1D929F298DEA.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午後2時34分ごろ、奄美大島近海でM4.8の地震が発生し、鹿児島県奄美市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島近海で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0373地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/10(日) 22:40:41.11ID:HR2zDpi7
ちょっと早いがチェック


“黒い波”
〜震災8年
明らかになる巨大津波の実像〜 (仮)

2019年3月3日(日)
午後9時00分〜9時49分

東日本大震災は、膨大な津波の映像が克明に記録された、初めての大災害だった。

陸地に到達した当初は透明だった津波が、そのわずか5分後には真っ黒な色に変わっていた。

 “黒い波”はどのように生まれたのか?震災から8年、最新の研究で、その正体が次第に明らかになってきた。

巨大津波が入り組んだ湾に進入すると、湾の狭くなった場所に津波の勢いが集中し、海底の土砂を深くまでえぐりとる。

宮城県気仙沼市では、津波が海底を7mもえぐり、大量の土砂を巻き上げ黒い波となっていたことがわかってきた。

当時のまま保管されている黒い海水を専門家が分析したところ、純粋な海水のみだった場合に比べ、黒くなったことで津波は強い破壊力を持ち、
人々の命を奪っていった実態が明らかになった。

黒い波は、より多くの建物を破壊し、がれきを巻き込み、このがれきがさらなる大量破壊の連鎖をもたらしていた。

また、亡くなった人たちの「死因」について、これまでは9割が溺死とされてきたが、法医学者などは、土砂による窒息やがれきによる圧迫死など、
複合的な原因もあったのではないかとみて、再調査を進めている。

多くの人たちが異口同音に“黒い”と言い表してきた、巨大津波の真の姿。最新の解析や調査結果を当時の映像や証言と照らし合わせ、
黒い波の脅威を初めて明らかにする。


廃炉への道2019
核燃料デブリ 取り出しへの壁 (仮)

2019年3月16日(土)
午後9時00分〜9時49分
0374地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/10(日) 22:44:51.43ID:HR2zDpi7
中央アルプスで滑落相次ぎ男女3人死亡 長野 2019年2月10日 20時55分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190210/k10011810531000.html

中央アルプスでは9日から10日にかけて滑落事故が4件相次ぎ、このうち宝剣岳で仲間と登山をしていた大阪府の男性など男女3人が死亡しました。

(以下略)
0376地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/11(月) 00:13:42.54ID:YizVbRSB
さっきテレビでアウターライズやってた
0377地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/11(月) 00:34:45.14ID:lf3Btd54
>>376
そういえばアウターライズまだ起きてなかったね

南海トラフに気をとられ忘れてた
0378地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/11(月) 10:07:12.93ID:lf3Btd54
富士山で不明の2人から連絡 無事伝える電話 2019年2月11日 9時29分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190211/k10011810931000.html

山梨県警察本部によりますと、10日、山梨県側から富士山に登った男性2人と連絡がとれなくなっていましたが、11日午前8時すぎ、この2人の男性から、
一緒に登山したグループのメンバーの携帯電話に無事を伝える電話があり、警察も2人と連絡がとれたということです。

2人は富士山の静岡県側の須走ルートと呼ばれる登山道の6合目から7合目付近にいるとみられ、警察が詳しい場所を調べています。
0379地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/11(月) 12:24:00.80ID:lf3Btd54
富士山で不明の2人 自力で無事下山 @NHK
0380地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/02/11(月) 12:40:37.25ID:R/nXTc92
右京
0382地震雷火事名無し(やわらか銀行)垢版2019/02/11(月) 17:56:21.55ID:u9NqzkgA
山をナメるなと
0383地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/11(月) 18:07:42.62ID:lf3Btd54
大型連休前にして

そろっと登山計画立ててる

人も居るんじゃないかな


自身に合った登山を !
0384地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/11(月) 20:03:34.02ID:lf3Btd54
紀伊水道でM3.7の地震 吉野川市などで震度2 震源は南海トラフか? 2019年02月11日 19時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28195/A64D472D-FCF6-4850-A995-34C06439F52A.png

気象庁によると11日 午後7時07分ごろ、紀伊水道でM3.7の地震が発生し、徳島県吉野川市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は紀伊水道で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


たまにはアウターライズか?
とかゆうてみ

言うわけねえか
0385地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/11(月) 22:23:53.65ID:pLSc0+qs
前震でしたてへぺろ
0386地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/11(月) 23:19:58.47ID:lf3Btd54
震源地 静岡県東部 震源時 2019/02/11 07:40:41.03 震央緯度 35.126N 震央経度 138.855E 震源深さ 195.1km マグニチュード 2.7

震源地 伊豆半島南部 震源時 2019/02/11 14:03:12.71 震央緯度 34.756N 震央経度 138.787E 震源深さ 235.5km マグニチュード 2.8

震源地 房総半島南方はるか沖 震源時 2019/02/11 13:03:13.02 震央緯度 34.433N 震央経度 140.006E 震源深さ 40.6km マグニチュード 3.1
0388地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/12(火) 11:45:49.58ID:b0iJEPcB
雪あがり雨あがりの翌日は空気が澄んでて綺麗
浜名湖あたりから見える富士も綺麗
0391地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/12(火) 12:54:32.71ID:MaFW9Qg7
                    わたくち

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::ヽ 
       /::::::==       `-::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!
       .|_:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:_:::i  
      (___i ″   ,ィ____.i i   i ___)
        ヽ    /  l  .i   i /
         ヽ ノ `トェェェイヽ、/ .──┐
          ヽ   `ー'´ / ⌒\ニ}
         . <\___ イ> ,  ∨
 __ _M_r<メ┼イ \/      > ,
 }{|_とr‐|                     /
 { {_// . |  , ┐         _X⌒/ミV7
 {  ハ |/  /三三三三三三ハ \/ ムuミ
  〉,、_,ハ    {三三三三三三三}
  }ホ `'´    |l┼┐         /
          |  .┼      {
          └‐┬r──┬r ┘
            r‐┘ )   (└‐┐
         ` ̄´     ` ̄´
0392地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/12(火) 19:36:50.72ID:MaFW9Qg7
伊豆大島近海でM2.6の地震 伊豆大島町で震度2「震源は浅い」津波なし 2019年02月12日 16時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28206/20190212071226393-12160911.png
提供:気象庁

気象庁によると12日 午後4時09分ごろ、伊豆大島近海でM2.6の地震が発生し、東京都伊豆大島町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は伊豆大島近海で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。


伊豆大島近海で地震相次ぐ 伊豆大島町で震度2 2019年02月12日 16時16分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28207/20190212071521393-12161236.png
提供:気象庁

気象庁によると12日午後4時12分ごろ、伊豆大島近海でM2.5の地震が発生し、東京都伊豆大島町で震度2の揺れを観測した。
付近では、数分前にも同規模の地震が発生している。

この地震の震源地は伊豆大島近海で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。


箱根GO !
0393地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/12(火) 19:42:10.09ID:MaFW9Qg7
コスタリカ首都近郊ポアス山 未明から噴火あいつぐ「再び活発化か?」(動画) 2019年02月12日 10時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28199.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28199/51916247_10215445364982138_6209159178158604288_o.jpg
コスタリカ首都近郊のポアス山が噴火(OVSICORI-UNA)

中米コスタリカのポアス火山では、現地時間11日未明から早朝にかけて、噴火が相次いだ。防災当局は、火山から南西側に向けて火山灰が降る
おそれがあるとして、注意を呼びかけている。

コスタリカの首都サン・ホセの北西20キロにそびえるポアス山は、中米で最も活発な火山のひとつで、標高は2704メートル。

山頂にはふたつの火口湖があり、南側は約7500年前に噴火した記録が残る限りだが、火山と同じ名前を持つ北側のポアス湖は、世界で2番目に酸性度が高く、
マグマで熱されて圧力が高まると、間欠泉が噴き上がることで知られる。

コスタリカの国立地震観測所(OVISICORI-UNA)や地震学会(RCN)などによると、ポアス山では現地時間11日午前1時51分ごろに爆発。

噴火は午前7時ごろまで断続的に続き、噴煙が火口上空200メートルほど上昇した。

2年前には史上最大の爆発も…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/1/28199/18033967_1290233334347255_971617764392855983_n.jpg
2017年4月の爆発では、カルデラ湖の湖水が吹っ飛んだ(OVSICORI-UNA)

ポアス山では2017年4月に観測史上最大規模の爆発的噴火が発生。このときは、火山弾や噴石の飛散によって、観測装置のやぐらが倒れたり、
ふもとの集落では太陽光パネルに穴が開くなどの被害が報告された。

防災当局では降灰が予測される地域に対して、喘息やアレルギーを引き起こすおそれがあるとして、なるべく外出を控え、防塵マスクなどを着用するよう
呼びかけている。
0394地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/12(火) 19:57:00.57ID:MaFW9Qg7
エルニーニョ「夏まで続く」気象庁が予測「冷夏のおそれ?」 2019年02月12日 14時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28202.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28202/weather.png
エルニーニョ

世界中で異常気象を引き起こす原因だと考えられている「エルニーニョ現象」について、気象庁は12日、「今年の夏にかけて続く可能性は70%」だという
見通しを示した。

エルニーニョ現象は、太平洋赤道域から南米ペルー沖にかけての海面水温が平年より高くなる現象で、いったん発生すると、日本を含め世界各地で
異常気象による災害や干ばつなどを引き起こすと考えられている。

12日の発表によると、1月の監視海域の海面水温は、基準値に比べて0.7℃高く、太平洋赤道周辺の海面水温はほぼ全域で平年より高くなった。

日付変更線付近で東から吹く貿易風が弱くなり始めていることから、海面近くの暖水が南米沿岸に向かうため、今後しばらくはエルニーニョ現象が続く
可能性が高いという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28202/kion.png
エルニーニョ現象発生時の天気の特徴(気象庁)

エルニーニョ現象が発生すると、日本は一般的に暖冬・冷夏になると言われているが、2014年夏?2016年春に発生した前回は、
2016年1月には関東でも大雪が降ったほか、その1週間後には新潟県で観測史上最大の積雪を記録するなど、列島各地を猛烈な寒波が襲った。


今年は夏が短いかもしれん !
0397地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/13(水) 10:54:45.61ID:Te6UJbJH
>>396
太平洋側は早いな
0398地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/13(水) 12:12:30.86ID:Te6UJbJH
北マリアナ諸島近海でM5.9?6.6 小笠原諸島で震度1「震源はマリアナ海溝」 2019年02月13日 10時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28216.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28216/jishin.png
USGS提供の地図に編集部で加筆

米地質調査所(USGS)によると、日本時間12日午後9時34分ごろ、北マリアナ諸島近海を震源とするマグニチュード(M)5.9の地震が発生した。

この影響により、小笠原諸島母島で震度1の揺れを観測したが、津波の心配はない。

地震が発生したのは、グアムから400キロほど北に位置するアグリハン島から、さらに北北東に35キロ離れた海域。USGSは震源の深さを130キロと推定している。

小笠原諸島で震度1

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28216/20190212124447395-12213612.png
小笠原諸島の母島で最大震度1を観測(気象庁)

この地震について、気象庁は地震の規模を示すマグニチュードを6.6、震源の深さは160キロとして、小笠原諸島の母島で最大震度1を記録したと発表している。

震源付近は、太平洋プレートがフィリピン海プレートの下にもぐりこむ、世界で最も深いマリアナ海溝にあたる。マリアナ海溝の北西端は伊豆・小笠原海溝、
南西端はヤップ海溝に連なっている。
0400地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/13(水) 18:06:34.08ID:Te6UJbJH
>>399
密かに始まってるな

南 海 ト ラ フ
・  ・  ・  ・  ・
0402地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/13(水) 23:07:59.39ID:Te6UJbJH
>>401
ど派手に噴火したのかい ?
0403地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/13(水) 23:19:20.05ID:Te6UJbJH
紀伊水道でM3.5の地震 湯浅町で震度2「震源は南海トラフか?」 2019年02月12日 22時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28212/658ABEF3-6AE9-43E9-B43D-B897BCAB76C6.png
提供:気象庁

気象庁によると12日 午後10時42分ごろ、紀伊水道でM3.5の地震が発生し、和歌山県湯浅町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は紀伊水道で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


12日の有感地震は7回「マリアナ諸島M6.6 小笠原村でも揺れを観測」 2019年02月13日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28213.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28213/HypoMap.png

12日の国内の有感地震(震度1以上)は7回。最大震度は2。
0404地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/13(水) 23:23:09.12ID:Te6UJbJH
阿蘇山「火山性微動の振幅増大」火山ガス量は1400トン 2019年02月13日 17時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28222.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28222/2019021209410100_ASOKSRvsm.jpg
きのう朝の阿蘇山(気象庁火山監視カメラより)

熊本県の阿蘇山では13日昼過ぎから、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動が次第に増大しているとして、気象庁が注意を呼びかけている。

気象庁によると、阿蘇山では今月4日から「孤立型微動」と呼ばれる火山性微動の振幅が大きくなっていたが、10日ごろからわずかに低下。

きょう再び増大に転じた。二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は、1日あたり1400トンを観測。2月に入ってからは900トンから2200トンペースで多い状態が
続いている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28222/asozan.png
気象庁が先月に現地調査を行ったときの中岳第一火口のようす(気象庁)

火口内に大きな変化はなく、火山監視カメラの画像では、火口から400メートルほど上空に立ち上る白い噴煙が観測されている。気象庁は、
噴火警戒レベル「1」を維持しながらも、「火口内で土砂や火山灰が噴出する可能性がある」として、注意を呼びかけている。

阿蘇山は、熊本地震が発生した約半年後の2016年10月、中岳第一火口で36年ぶりに噴火が発生している。
0406地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 10:16:30.56ID:7MI83XNl
東京都で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902140113quake_top_img_A.png

02月14日 01:13 東京都で震度3の地震が発生しました。

震源地:伊豆大島近海
マグニチュード:3.4
震源の深さ:ごく浅い
この地震による津波の心配はありません


箱根ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=griKmUqzr4s
0408地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 10:41:16.17ID:7MI83XNl
阿蘇山の活動 引き続き注意を 02月13日 17時13分 宮崎 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20190213/5000004535.html

阿蘇山では火山ガスの放出量がやや多く、火山性微動の振幅が変動しながらやや増大した状態が続いています。

気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後活動がさらに高まる可能性があるとして注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、阿蘇山では、地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動の振幅が今月10日からわずかに低下していましたが、
13日昼過ぎから次第に増大したということです。

また、火口の直下で起きる孤立型微動と呼ばれる特有の火山性微動や、火山性地震が多い状態で推移しているほか、火山ガスの放出量も今月に入り
1日あたり900トンから2200トン、13日は1400トンなど、増減を繰り返しながらもやや多い状態が続いています。

ただ、地殻変動のデータに特段の変化はなく、火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候はみられないということです。

気象庁は、「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続したうえで、火口内での土砂や火山灰の噴出、火山ガスに注意するとともに、
さらに活動が高まる可能性があるとして今後の情報に注意を呼びかけています。
0409地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 12:30:22.09ID:7MI83XNl
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
冬型の降雪徐々に弱まる。明日の南岸低気圧?そして週末の空模様は?(190214)

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/6/b/6b841d41.gif

来週は春の雨に 雨の強まりと融雪に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201902/140115/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902140115_top_img_A.jpg

2019/02/14 11:35 ウェザーニュース

今日14日(木)は日差し控えめで、全国的に昨日よりも寒いところが多くなっています。

ただ、先週から続く寒さは週末でいったん落ち着きそうです。
変わって、来週は寒気の南下が弱まり、南からの暖かな空気が流れ込みやすくなってきます。

19日(火)〜20日(水)は広範囲で雨に
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902140115_box_img1_A.jpg
こうした暖かな空気が低気圧を発達させ、広い範囲に雨を降らせそうです。

19日(火)から20日(水)にかけては太平洋沿岸を低気圧が通過し、広い範囲で雨になります。
南からの暖かな空気で雨雲が発達しやすくなり、低気圧や前線の周辺では雨が強まりそうです。
0411地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/02/14(木) 13:22:19.32ID:55HoVzri
たしかに島嶼部も東京都だけど
こういう報告のときに東京都って言われると
場所判っててもやっぱり違和感あるな
0412地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 15:26:38.93ID:7MI83XNl
>>410
伊豆大島近海
2018年で地震は10回
2019年2月14日まで8回地震が起きている

海底火山と言うより震源が三原山に近い
三原山の噴火から2019年で33年
もしかすると三原山って事も考えられるかもしれない ?
できれば箱根が動いてくれれば富士山に繋がるんだが
0413地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 15:27:15.89ID:7MI83XNl
>>411
まあしかたないやね
0414地震雷火事名無し(茸)垢版2019/02/14(木) 19:27:10.99ID:FaEYy+Z7
>>412
三原山は数十年単位で定期的に噴火してて、しかもそろそろ活動期に入るはずだから、その内噴火するでしょうね。

箱根は千年万年単位だから期待できないんじゃない?
0415地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 20:48:45.61ID:7MI83XNl
>>414
期待はしてない

だが数年前の様な状態がまた起こり得る可能性もあるかと・・
0416地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/14(木) 21:18:48.75ID:7MI83XNl
来週19日から全国で「ポカポカ陽気」異常天候早期警戒情報 2019年02月14日 14時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28238.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28238/000-3.png
来週19日から全国的に平均気温が高くなる(気象庁)

来週19日以降、全国的に気温が平年よりかなり高くなるとして、気象庁が「異常天候早期警戒情報」を発表した。

東京都ではすでにスギ花粉の飛散開始宣言を出しているが、ポカポカ陽気によって全国で早まる可能性がある。

気象庁によると、来週19日ごろから約1週間は、全国的に暖かい空気に覆われやすく、平均気温がかなり高くなる見込みだ。

地域別に見ると、北日本の日本海側では低気圧や寒気の影響を受けにくく、平年に比べて曇りや雪の日が少なくなるが、

東日本と西日本の日本海側では、曇りや雨、または雪の日が多くなると予想される。

一方、北日本の太平洋側では晴れる日が多いものの、東日本と西日本の太平洋側では、低気圧の影響を受けて、晴れる日が少なくなる見込み。

この先1カ月は、冬型の気圧配置が弱まって、全国的に暖かな日が続く見通しだが、東日本の太平洋側から西日本では日照時間が少なくなる見込みだ。


季節予報 (一ヵ月予報) 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/
0417地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/15(金) 10:12:01.44ID:32gQJ0N3
南さつま 磁場変動の跡 溶岩層N極・S極の逆転も 神戸大チーム 2019/02/15 06:30 南日本新聞
https://373news.com/_news/?storyid=102107

南さつま市の野間半島近くの「亀ケ丘」(標高386メートル)の溶岩層で、地球磁場が変動した様子が確認できる。N極とS極が逆転する場所もある。

神戸大学名誉教授の乙藤洋一郎さん(69)らの研究チームが約10年前に発見し中新世(約2300万〜530万年前)後期について調査・研究している。
 
乙藤さんによると、亀ケ丘は約670万年前の噴火による玄武岩、安山岩の溶岩層で形成される。

山頂部と海岸部では現在と逆の磁極(N極・S極が逆転)を示す一方、中腹では現在と同じ磁極を示し、溶岩層に地球磁場が逆転しそこなった記録が残る。

地磁気エクスカーション(磁場変動)という現象が地上の溶岩層に記録されているのは世界的に珍しく、亀ケ丘では「野間エクスカーション」と呼ばれる。

https://373news.com/_photo/2019/02/20190214D175652-OptimizedCNTS2019021301037-20190214175630-1.jpg
0418地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/15(金) 12:29:27.10ID:+uQFjKQr
全く関係ないやん
0419地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/15(金) 15:07:45.83ID:32gQJ0N3
ゲンダイいきまーす !

専門家も警鐘 南海トラフ巨大地震“前兆”続々発生の不気味 2019/02/15 06:00 更新日:2019/02/15 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/247483
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/247/483/d93da8d8f6434df84e469b631b7c372e20190214122606515.jpg
(tenki.jpから)

30年以内に80%の確率で発生する――。こう言われてきた南海トラフの巨大地震は、すでに起きつつある。

海洋研究開発機構は今月8日、探査船「ちきゅう」で南海トラフを掘削し、地震発生の仕組みの解明調査を断念すると発表。

国家プロジェクトは失敗に終わったが、今年に入って巨大地震の前兆は止まらないという。

気象庁の発表によれば、2月6日に石垣島近海(M4.7)、10日に奄美大島近海(M4.8)、11日には紀伊水道(M3.7)で揺れている。

いずれも約40キロの深さで発生。この位置と深さ40キロという数字に大きな意味があるという。立命館大教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。

「今年になってから、静岡県、三重県南部、和歌山県南部、徳島県南部、紀伊水道、高知県西南部で地震が起きています。

日本列島の南端、つまりフィリピン海プレートの境界に近いエリアで相次いでいるのです。南海トラフの巨大地震は、
フィリピン海プレートがユーラシアプレートに沈み込むことで起きる。しかも40キロという深さは、プレート境界、つまりプレートがもぐり込んでいる深さになります」

高橋氏によると、日本列島を横断するプレートの境目がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」と呼ばれる現象が続いている。数カ月かけて、四国を横断し、
和歌山、三重、そして現在は愛知中部の地下でスロースリップ現象が起きている。

しかも、フィリピン海プレートのかかるフィリピンでは、昨年12月29日に南部ミンダナオ島の沖合でM7.2、1月7日にはインドネシアのモルッカ海でM7.0の
巨大地震が発生。また、2月3日には淡路島付近(M3.1)、8日は鳥取県中部なども揺れ始めていて、これも不気味な現象だという。

「数十年から数年前に西日本で起きた内陸直下型のエリアで再び地震が発生しています。阪神・淡路大震災や鳥取県中部地震の震源地で、
このあたりはしばらく静かでしたから気がかりです」(高橋学氏)

南海トラフの巨大地震は、関東にも影響を及ぼすことを忘れてはいけない。

伊豆半島東側の東京湾口の下には北米プレートがあり、その下にもぐり込んでいるのがフィリピン海プレートです。実はここに位置する神奈川県西部、
東部でも最近、地震が続いています」(高橋学氏)

東京湾口はいわゆる相模トラフと呼ばれる場所で、相模トラフが揺れれば首都直下地震を引き起こすといわれる。同時に起きるリスクもあるというから、
列島全体が危機にあるのかもしれない。
0421地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/15(金) 20:42:02.49ID:32gQJ0N3
口永良部島 地震やや多い状態 (動画有り) 02月15日 17時07分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190215/5050005680.html

口永良部島では今月2日以降噴火は起きていませんが、先週末から火山性地震が増えやや多い状態となっています。

気象庁は、先月起きたような火砕流を伴う噴火は今後も起きるおそれがあるとして、引き続き警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、口永良部島の新岳では去年12月以降噴石を火口の外に飛ばすような噴火がたびたび起きていますが、
今月2日以降噴火は起きていません。

火山性地震も少ない状態が続いていましたが、8日以降増加し、14日は11回、15日は午後3時までに4回とやや多い状態となっています。

また、1日あたりの火山ガスの放出量も、今月9日が500トンとやや多い状態です。

口永良部島では、先月17日に「空振」=空気の振動を伴う爆発的な噴火が起き、大きな噴石や火砕流が火口から2キロ近くまで達する噴火が起きています。

気象庁は、今後も同様の噴火が起きるおそれがあるとして噴火警戒レベル3を継続し、新岳の火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石と火砕流に、
向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲で火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0422地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/15(金) 21:01:42.01ID:32gQJ0N3
スーパームーン、再び!
来週、2019年最大の満月が出現
http://weathernews.jp/s/topics/201902/150115/?fm=onebox

2019/02/15 20:06 ウェザーニュース

先月21日についで今年2回目となるスーパームーンが、来週19日(火)夕方?20日(水)明け方にかけて出現します。

2月のスーパームーンは、先月よりも地球と月の距離が近いため、2019年で最も大きく見える満月となります。

スーパームーンは19日の夜?20日の夜?
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902150115_box_img0_A.png
0424地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/15(金) 21:37:11.41ID:32gQJ0N3
>>423
もしそうなったとしても

何処かにヒズミが溜まって来る
しわ寄せみたいに
0425地震雷火事名無し(SB-iPhone)垢版2019/02/16(土) 06:40:26.94ID:3yQ+3pNY
       ____    
      / ―   \   
    /ノ  ( ●)  \   アポロチョコ
..   | ( ●)   ⌒)   | 貰いたかったなぁ
   |   (__ノ ̄   /
   |            /
.    \_   ⊂ヽ∩\
      /´    (,_ \.\
      |  /     \_ノ
シュムール

https://i.imgur.com/NAr78lJ.jpg
0427地震雷火事名無し(SB-iPhone)垢版2019/02/16(土) 08:09:50.20ID:3yQ+3pNY
>>426
桜島ファイヤー!!
0429地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/16(土) 08:15:05.91ID:NdBKeqWN
.>>427

               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-・
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″

                                         _,,...  ...,,_         ,r‐、
                                    ,. -''" : : : : : : : : : :`丶、   ,イ: : :|
  , '´ ̄`丶、                         f: : : : : : :_,,.. --――--::;,.イ: : :/_,,. _
  /         ` ー --――- 、          ゝ __,.r''"       _,,. -―‐‐メソ´: :_ : :.)
  !                       '´ ̄´ ´ 丶、   |     ,. -'"     ./: |ヽ‐''"´
 丶.               ,r''               丶、丶 ..,r'"       ./: : :/ | i
    丶 .         _,./    ,;;;;,              ヽ. _ {       /: : : :/   ! l
         ̄ ´´  ̄  { .....  :;;;;:                丶`ゝ ._ /: : : : :.,.'   !  l
                 l :::::::::                      //{: : : : : :/   / |
                 丶.       (__   ,    ,;;;;;,   //  丶、__./    /   i
             ,. -- ..  >, -‐-,   `'''゙    :;;;;;: //!       {     /   /
           ,.'´   _ ゙/     /‐- ..,__     .// |       ゝ ._/    ./
           {   f´ /      '゙   ,f´,-'γ⌒ヽ '::::: ノ丶          {.   ./、
           ゝ 丶./           {. '‐'"ゝ- ノ´ ̄    ヽ.         ` ー'゙   !
             `ー 〉            ̄´  イ           丶、           ノ
                {   、              |   ファイヤー    ` ‐- .....  ‐'"
                 `ー'゙` ‐- ...__.   /
                             (__ノ´
0430地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/16(土) 08:19:36.18ID:NdBKeqWN
>>428
ぽい !

持つ所木製
1280はちっとたか !
0435地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/16(土) 15:26:20.89ID:NdBKeqWN
>>433
国を信じるか !

己を信じるか !
0438地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/16(土) 20:55:34.30ID:NdBKeqWN
岩手県沿岸北部でM3.8の地震 遠野市で震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年02月16日 17時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28262/1487EFAC-FA8F-4EBE-BAF8-58A135ADCD51.png
気象庁提供

気象庁によると16日 午後5時42分ごろ、岩手県沿岸北部でM3.8の地震が発生し、岩手県遠野市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は岩手県沿岸北部で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。


宮古島北西沖でM4.9の地震 宮古島市で震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年02月16日 18時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28263/07B2F4F7-0832-4C00-9EE4-68C3BAD78C4B.png
気象庁提供

気象庁によると16日 午後6時06分ごろ、宮古島北西沖でM4.9の地震が発生し、沖縄県宮古島市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は宮古島北西沖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


地震あいつぐ宮古島北西沖でM5.3 宮古島市で震度2「震源ごく浅い」 2019年02月16日 19時05分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28264/20190216100500493-16190139.png
提供:気象庁

気象庁によると、沖縄県の宮古島北西沖では、16日午後6時ごろからマグニチュード(M)4.0を上回る地震があいついでいる。
午後7時01分ごろに発生したM5.3の地震では、沖縄県宮古島市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮古島北西沖で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。


【M2.7】三宅島近海 深さ3.9km 2019/02/16 20:08:01

これ浅過ぎる
0440地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/16(土) 22:30:42.32ID:NdBKeqWN
>>439
初めて見たww


赤富士をイメージだね !
0444地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/17(日) 11:50:21.41ID:w78y9m4q
【週刊地震情報】2019.2.17
伊豆大島近海で地震が頻発
http://weathernews.jp/s/topics/201902/170035/?fm=onebox
2019/02/17 10:57 ウェザーニュース

日本域の最近一週間の地震回数は先週とほぼ同じ水準です。震度3以上を観測する地震は1回発生しています。(2月11〜16日の集計)

国内:伊豆大島近海で頻発 最大震度3
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902170035_box_img0_A.jpg

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902170035_box_img1_A.jpg

海外:大西洋中央海嶺でM6.2
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902170035_box_img4_A.jpg


昨日辺りから群発
【M4.2】宮古島近海 深さ20km 2019/02/17 11:13:45発生 最大予測震度3
0446地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/17(日) 22:23:36.26ID:w78y9m4q
△は内陸

△震源地 福島県中部 震源時 2019/02/17 15:49:48.94 震央緯度 37.705N 震央経度 140.010E 震源深さ 7.8kmマグニチュード 3.8

震源地 佐渡島近海 震源時 2019/02/17 21:37:19.19 震央緯度 37.714N 震央経度 138.246E 震源深さ 23.1km マグニチュード 3.5

△震源地 福島県東部 震源時 2019/02/17 21:52:01.99 震央緯度 37.725N 震央経度 140.965E 震源深さ 106.3km マグニチュード 2.6

△震源地 富山・岐阜県境 震源時 2019/02/17 20:12:19.13 震央緯度 36.285N 震央経度 137.214E 震源深さ 270.6km マグニチュード 3.6

△震源地 長野県西部 震源時 2019/02/17 07:24:36.99 震央緯度 36.033N 震央経度 137.644E 震源深さ 262.8km マグニチュード 3.1

震源地 相模湾 震源時 2019/02/17 21:47:53.46 震央緯度 35.151N 震央経度 139.432E 震源深さ 146.7km マグニチュード 2.5

震源地 房総半島南部 震源時 2019/02/17 19:49:35.31 震央緯度 35.008N 震央経度 140.031E 震源深さ 71.8km マグニチュード 2.9

震源地 房総半島南方はるか沖 震源時 2019/02/17 01:24:13.50 震央緯度 34.037N 震央経度 139.829E 震源深さ 119.6km マグニチュード 2.8

震源地 三宅島近海 震源時 2019/02/17 10:19:18.33 震央緯度 33.606N 震央経度 139.504E 震源深さ 12.6km マグニチュード 2.7

震源地 茨城県東方はるか沖 震源時 2019/02/17 09:44:11.39 震央緯度 36.336N 震央経度 142.110E 震源深さ 5.0km マグニチュード 3.3

                             
                               /   _
                             _/   /
                        ._  °._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
                    "ー´         |
                      ._      (~)./
                      (`‐‐-´~U⌒.|,/

地震が発生した範囲
以下略    
0447地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/17(日) 22:31:58.13ID:w78y9m4q
すっげーなこれは !


不気味!火山活動続くエトナ山で「終末的光景」伊シチリア島 2019年02月17日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28240.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28240/lenticular-clouds-etna-8.jpg
イタリア・シチリア島のエトナ山上空に現れた不気味なレンズ雲(Facebookより)

活発な火山活動が続くイタリア・シチリア島のエトナ山で、今月11日、上空に現れたレンズ雲に朝焼けが反射して、なんとも不気味な光景を生み出した。

長靴の形をしたイタリアのつま先に位置するシチリア島北東部にそびえるエトナ山(標高3350m)は、昨年のクリスマス前後に最大マグニチュード(M)4.8の
火山性地震を伴う爆発が相次いで発生。地元カターニア空港が一時閉鎖するなど、火山活動の活発化が懸念されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28240/lenticular-clouds-etna-7-1024x683.jpg
太陽がのぼるにつれて、レンズ雲の表情も変わる(Maria Liotta)

今年に入ってからも断続的な噴火が続いており、今月10日には4つある火口のうち最大のボッカ・ヌォーバから、火山灰を含んだ黒い噴煙の放出が
見られたばかり。

翌日朝には、火山上空を覆うような巨大なレンズ雲に朝日が反射して、終末的光景を見せたものだから、信心深く早起きなカターニア市民の間では
「今度こそ大爆発が起こるのではないか」と不安に思う声が広まっている。

さまざまな神話が残る神の山

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28240/lenticular-clouds-etna-2-1024x1024.jpg
だんだん荘厳な雰囲気に包まれてきた(Facebook)

エトナ山は欧州最大の活火山として知られ、ひんぱんに噴火を起こしているが、ふだんは溶岩を噴き上げるストロンボリ式噴火がほとんどで、
特別に危険な火山だとはみなされていない。

しかし350年前の1669年の噴火では、カターニア市の半分と、ふもとの村全部が壊滅し、1万人が死亡した記録が残る。古代のギリシャ神話やローマ神話には、
全知全能の神ゼウスに負けた怪物が山の地下に封印されており、もがくたびに噴火が起こるとか、巨人エンケラドスが山の下から炎を吐き続けているなど、
さまざまな伝説が伝えられている。
0449地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/18(月) 09:58:19.69ID:S9KIduPR
大規模な噴火のあとって半年間とか世界中で夕焼けが異常にキレイになるんだってな
0450地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 10:38:53.54ID:3T8mepAX
>>449
そうなのか

半年間って結構ながいな


綺麗な夕焼け(^^♪
0452地震雷火事名無し(茸)垢版2019/02/18(月) 11:24:37.87ID:ErB+dJTh
>>449
大気中に漂う火山灰などの粉塵に乱反射するからなんだろうね。

しかしそんなもの見たくはないな。
0453地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/02/18(月) 13:38:08.94ID:gAWsHbzw
こんどの日曜深夜のサイエンスZEROおもしろそう
0454地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/18(月) 14:06:31.49ID:S9KIduPR
>>452
世界の終わりみたいな光景なんだろうねぇ
0455地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 15:03:54.79ID:3T8mepAX
>>453
トン !

確認した

2月24日
午後11時30分〜 午前0時00分
0456地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 20:22:25.10ID:3T8mepAX
また宮古島

【M4.7】宮古島近海 深さ10km 2019/02/18 16:32:22発生 最大予測震度3

△は内陸

震源地 四国海盆 震源時 2019/02/18 09:05:34.13 震央緯度 30.961N 震央経度 137.301E 震源深さ 525.8km マグニチュード 5.4

震源地 本州中部東方はるか沖 震源時 2019/02/18 04:20:54.35 震央緯度 36.039N 震央経度 144.540E 震源深さ 5.0km マグニチュード 5.8

震源地 房総半島東方沖 震源時 2019/02/18 11:24:20.01 震央緯度 35.133N 震央経度 140.571E 震源深さ 62.4km マグニチュード 3.4

震源地 茨城県東方はるか沖 セントロイド時刻 2019/02/18 04:21:26 セントロイド緯度 36.3N セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 17.0km Mw 4.8 AQUA-CMT

△震源地 茨城県北部 震源時 2019/02/18 18:49:27.56 震央緯度 36.386N 震央経度 140.585E 震源深さ 50.5km マグニチュード 2.6

震源地 日向灘 震源時 2019/02/18 19:33:17.29 震央緯度 31.639N 震央経度 132.145E 震源深さ 27.3km マグニチュード 2.9

震源地 薩摩半島付近 震源時 2019/02/18 07:51:36.51 震央緯度 31.121N 震央経度 130.247E 震源深さ 165.2km マグニチュード 3.4

震源地 宮城県東方沖 震源時 2019/02/18 20:00:11.60 震央緯度 38.720N 震央経度 142.149E 震源深さ 45.2km マグニチュード 4.4

△震源地 岩手県南部 震源時 2019/02/18 09:07:39.12 震央緯度 39.411N 震央経度 141.340E 震源深さ 42.3km マグニチュード 2.5

震源地 根室半島沖 震源時 2019/02/18 16:08:19.56 震央緯度 42.939N 震央経度 146.127E 震源深さ 39.5km マグニチュード 2.5
0457地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 20:35:12.04ID:3T8mepAX
ジャワ島メラピ山が噴火!溶岩ドーム崩壊で火砕流発生 インドネシア 2019年02月18日 11時32分 @ハザートラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28272.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28272/DzpnBNVVYAE0L3n.jpg
きょう(18日)のメラピ山(BPPTKG)

インドネシア・ジャワ島できょう(18日)、メラピ山が噴火し、山頂火口内で巨大化していた溶岩ドームが崩壊し、火砕流が発生した!

世界遺産のボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院があるジョグジャカルタ郊外にそびえるメラピ山は、標高2930メートル。ふだんは、噴火跡をジープで
見学できるツアーが人気だが、昨年5月に4年ぶりに発生した大噴火以来、火山活動が活発化している。

インドネシア地質災害技術研究開発センター(BPPTKG)によると、現地時間18日午前6時ごろから始まった噴火では、約30分間で5回の爆発があいつぎ、
火口内の溶岩ドームが崩壊。火砕流が発生した。

火砕流の距離は、渓谷に沿って700?900メートル下り落ちており、断続的な火山性地震も相次いでいる。
0458地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 20:40:55.69ID:3T8mepAX
メキシコ富士ポポカテペトル「爆発的噴火11回」火山性地震700分!(動画) 2019年02月18日 10時36分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28271.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28271/p0217193.jpg
ポポカテペトル山が連続噴火(CENAPRED)

中米メキシコの首都郊外にそびえるポポカテペトル山では16日(現地時間)、爆発的噴火が11回発生した。火山性地震は700分近く続いているが、
警戒レベルは危険度が2番目に高い黄色を維持したままだ。

首都メキシコシティの南東70キロ付近に位置するポポカテペトル山は、標高5426メートル。その美しい円錐形の姿から、日系人の間では「メキシコ富士」と
呼ばれることもあるうえ、メキシコ有数の未確認飛行物体が目撃されるエリアとして、UFO研究家に知れ渡っている存在だ。


(以下略)
0459地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 21:24:32.00ID:3T8mepAX
県内の火山情 02月18日 17時19分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190218/5050005694.html

今月15日から18日午後3時までの県内の火山の情報です。

口永良部島の新岳では今月3日以降は噴火が観測されていません。

15日から18日午後3時までの間、白い噴気が最高で火口から900メートルの高さまで上がりました。

火山性地震はこの期間、おおむねやや多い状態となっています。
火山性微動は観測されませんでした。

1日あたりの火山ガスの放出量は、多い日で最大200トンとなっていて、やや多い状態が続いています。

気象庁は今後も噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石と火砕流に、
向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

桜島は今月15日から18日午後3時までの間、南岳山頂火口で爆発的噴火が1回発生し、噴煙は最高で火口から2300メートルまで上がり、
大きな噴石は火口から1000メートルから1300メートルの5合目に達しました。

この期間、火山性地震は5回と少ない状態となっています。

また、高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映もときどき観測されました。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口と昭和火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石と火砕流に警戒するよう呼びかけています。

霧島連山の硫黄山では、火山活動がやや高まった状態が続いています。

噴気は硫黄山の火口内の南側で300メートルまで上がるなど活発な噴気活動が続いています。

この期間、火山性地震は少ない状態で、浅いところを震源とする低周波地震がときどき発生していますが、火山性微動は観測されていません。

気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0460地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 21:29:18.61ID:3T8mepAX
阿蘇山の活動に引き続き注意を 02月18日 16時54分 熊本 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20190218/5000004561.html

阿蘇山では火山ガスの放出量がやや多く、火山性微動の振幅が変動を繰り返しています。

気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後、活動がさらに高まる可能性があるとして注意を呼びかけています。

気象庁によりますと阿蘇山では、地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動の振幅が変動を繰り返しながら今月14日から
小さくなっていましたが、17日夕方からやや大きくなっているということです。

また、火口の直下で起きる孤立型微動と呼ばれる特有の火山性微動や、火山性地震が多い状態で推移しているほか、火山ガスの放出量も今月に入り
1日あたり800トンから2200トン、18日は1800トンなど、増減を繰り返しながらもやや多い状態が続いています。

ただ、地殻変動のデータに特段の変化はなく火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候はみられないということです。

気象庁は、「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続したうえで火口内での土砂や火山灰の噴出、火山ガスに注意するとともに、
さらに活動が高まる可能性があるとして今後の情報に注意を呼びかけています。


近いうちにボン !
0461地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/18(月) 21:35:36.01ID:3T8mepAX
夕日が山頂に ダイヤモンド富士 (動画有り) 02月18日 18時23分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190218/1040005630.html

明日のスーパームーンで
パール富士を見せてくれ

今年最大のスーパームーン 19日深夜に出現「気になる天気は?」 2019年02月18日 17時52分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28278.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28278/topics01-1-s.jpg
あす夜は、今年最大のスーパームーンが出現。お天気は?(国立天文台)
0462地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/19(火) 00:54:00.09ID:Kq99AnJP
紀伊半島きた

さっき観た月きれいやったな
明日は雨だ
0463地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 01:20:26.04ID:joN3kR3Q
>>462
おっ !

俺もさっき月みたよ

ちょっと曇ってた
月の周りにリングの輪が出てた
0464地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 01:37:13.70ID:joN3kR3Q
リングの輪って同じだな

訂正

月の周りにデッカイ輪が出てた 
0465地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/19(火) 12:34:08.90ID:AedkfM8g
それ乱視
0466地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 12:40:36.60ID:joN3kR3Q
あらまっ !
0467地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 12:46:35.63ID:joN3kR3Q
平成史 台風@ 2019/02/18 07:20 ウェザーニュース
平成3年19号「りんご台風」 平成一番の風台風
https://weathernews.jp/s/topics/201902/150125/?fm=tp_index

平成に起こった気象や災害をシリーズで振り返る

平成一番の風台風と言っても過言ではありません。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902150125_box_img0_A.jpg


平成史 台風A 2019/02/19 07:31 ウェザーニュース
平成5年13号 平成最強勢力で上陸
https://weathernews.jp/s/topics/201902/180055/?fm=tp_rec&;tpid=201902180055

平成5年台風13号は9月3日に鹿児島県薩摩半島南部に上陸しました。

その中心気圧は930hPa、1951年以降の統計に置いても3番目の低さで、平成では最も強い勢力でした。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902180055_box_img0_A.jpg
0468地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 18:56:41.49ID:joN3kR3Q
気象台「地震への備え再確認を」 02月19日 18時24分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190219/5050005709.html

奄美地方では、19日午前から地震が相次いでいます。

鹿児島地方気象台は「奄美大島付近はふだんから地震活動が多い領域で、従来の活動と大きく変わる地震ではないとみている。ただ、この付近では、
平成13年にマグニチュード6の地震が発生するなど、過去に大きな地震も起きているので、日頃からの備えを改めて確認してほしい」と話しています。


これはひょっとして

ひょっとするか・・
0469地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 19:19:59.54ID:joN3kR3Q
茨城県北部でM4.0の地震 水戸市などで震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年02月19日 17時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28291/20190219080959393-19170635.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午後5時06分ごろ、茨城県北部でM4.0の地震が発生し、茨城県水戸市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県北部で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。


奄美大島近海でM4.1の地震 瀬戸内町で震度3「震源の深さ40km」津波なし 2019年02月19日 17時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28292/20190219081453493-19171005.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午後5時09分ごろ、奄美大島近海でM4.1の地震が発生し、鹿児島県瀬戸内町で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島近海で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


静岡県西部でM3.7の地震 愛知県新城市で震度2「震源の深さ30km」 2019年02月19日 18時02分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28295/20190219090108393-19175737.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午後5時57分ごろ、静岡県西部でM3.7の地震が発生し、愛知県新城市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は静岡県西部で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。
0470地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 20:34:43.00ID:joN3kR3Q
伊シチリア島エトナ山で爆発あいつぐ!「航空コード赤発令」(動画) 2019年02月19日 11時09分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28285.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28285/DzsQXzXXgAAjuLh.jpg
18日のエトナ山(Gianni Pennisi)

活発な火山活動が続く伊シチリア島のエトナ山で18日、爆発的噴火が相次ぎ、周辺で大量の火山灰が降った。ふもとのカターニア国際空港では、
1時間あたりのフライト本数を制限したことから、運航に影響が生じているという。

エトナ山では昨年12月の噴火以来、マグニチュード(M)4.0クラスの火山性地震があいつぐなど火山活動が活発化しており、山頂にあるふたつの火口からは
連日のように黒い噴煙が放出されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28285/DzgfO_hWwAAKKhT.jpg
カターニア国際空港からのぞむエトナ山(Aeroporto di Catania)

仏トゥールーズの航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、18日は南東火口で爆発的噴火が相次ぎ、航空カラーコードは一時、
危険度が最も高い赤が発令された。

このため、火山の南東20キロ圏内に位置するカターニア国際空港では、火山灰による航空機への影響を懸念して、1時間あたりのフライト本数を6本に制限する
措置を取った。離発着便に遅延が出ているが、現在は通常通り運航している。

(動画はカターニア空港に着陸直前のアリタリア機から眺めたエトナ山/Aeroporto di Catania)




 
0473地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 21:06:44.74ID:joN3kR3Q
長野県北部 M4.6
0474地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 21:13:07.81ID:joN3kR3Q
LIVE】 最新地震・気象情報 ウェザーニュースLiVE 2019年2月19日(火)
https://www.youtube.com/watch?v=AzLk55W2M40

?タイムスケジュール?
20:00?23:00 ウェザーニュースLiVE ムーン
0475地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 21:32:07.30ID:joN3kR3Q
沖縄で定置網にリュウグウノツカイが2匹かかる @NHK

オスとメスらしい
0478地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/19(火) 22:00:23.83ID:joN3kR3Q
>>477
一丁前にリュウグウ

深海でしか育たんのかも
0480地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/20(水) 18:19:19.97ID:cU1eFWKV
>>471
一瞬見間違えるほど富士山に似てる山もあるな

世界で見つけた「富士山」に似ている山8選【あなたの知らない富士山トリビア】
https://tabizine.jp/2018/07/06/192664/
0481地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/20(水) 18:22:40.88ID:cU1eFWKV
太平洋側は20度とは
かなり暖かかったみたいだな


23日(土)は南岸低気圧 東京は寒さ復活、北関東は雪の可能性も
http://weathernews.jp/s/topics/201902/200165/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902200165_top_img_A.jpg

2019/02/20 14:14 ウェザーニュース

今日20日(水)は関東各地で20℃前後まで上がって4月並みの暖かさになりました。

ただ、このまま春へ一直線というわけには行きません。明日21日(木)から週末にかけて気温はじわじわと下がっていきそうです。


三寒四温
0482地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/20(水) 19:20:52.21ID:cU1eFWKV
インドネシア・モルッカ海峡でM5.9 スラウェシ島とハルマヘラ島の間 2019年02月20日 10時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28301.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28301/jishin.png
インドネシアの海峡でM5.9(USGSの地図に加筆)

インドネシア気象気候地球物理庁(BMKG)によると、日本時間20日午前9時10分ごろ、インドネシアのモルッカ海峡を震源とする
マグニチュード(M)5.9の地震が発生した。

(中略)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28301/eqmap.gif
対岸では津波が発生する可能性があると注意されている(BMKG)
0483地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/20(水) 19:24:57.39ID:cU1eFWKV
奄美大島近海でM4.6の地震 奄美市などで震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年02月20日 12時22分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28303/20190220032158495-20121849.png
提供:気象庁

気象庁によると20日 午後0時18分ごろ、奄美大島近海でM4.6の地震が発生し、鹿児島県奄美市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島近海で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


宮城県北部でM4.1の地震 大船渡市などで震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年02月20日 01時29分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28298/2E16CCFB-448B-4135-A889-9D26DEF5E064.png
提供:気象庁

気象庁によると20日 午前1時24分ごろ、宮城県北部でM4.1の地震が発生し、岩手県大船渡市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県北部で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。
0484地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/20(水) 19:38:08.59ID:cU1eFWKV
NHKBS1
BS1スペシャル「東京ロストワールド 秘島探検の全記録」

2019年2月20日(水) 19時00分〜20時50分

小笠原・伊豆諸島の絶海の孤島。5年にわたる調査の全記録。噴火を続ける「西之島」。国が上陸を禁じる「南硫黄島」。海からそびえる「そうふ岩」。
生物進化の今を目撃!.


只今放送中
0486地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/21(木) 12:10:34.00ID:NyAEiZd3
浅間神まだー?
0487地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/21(木) 15:41:26.97ID:FsqcxVoV
.
, .        あわてない・・
.||三 彡´⌒`ミ 三三三||
.||三 /´・ω・` \ 三三||
// ⊃c□⊂  \/_|
|_| ̄ ̄し ̄'し' ̄ ̄ |_|
0488地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/21(木) 20:32:43.74ID:FsqcxVoV
3月も全国的に高温傾向 季節の進みはかなり早め(気象庁 1か月予報)
http://weathernews.jp/s/topics/201902/210235/?fm=onebox

2019/02/21 16:23 ウェザーニュース

21日(木)、気象庁から発表された1か月予報によると、2月23日〜3月22日の平均気温は、全国的に平年より高い予想となっています。

3月は高温傾向 花粉の大量飛散に注意
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902210235_box_img0_A.png

周期変化で西・東日本は降水量が多い傾向
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902210235_box_img1_A.png


季節予報 (一ヵ月予報) 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_00.html
0489地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/21(木) 20:48:19.88ID:FsqcxVoV
地震あいつぐ奄美大島近海 M4.4発生 奄美市などで震度2「震源の深さ30km」 2019年02月21日 11時16分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28318/20190221021525493-21111146.png
提供:気象庁

気象庁によると21日 午前11時11分ごろ、奄美大島近海でM4.4の地震が発生し、鹿児島県奄美市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島近海で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


奄美大島近海で地震相次ぐ 専門家は?(動画有り) 02/21 20:04 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019022100034633&;ap=

21日午前11時すぎ、奄美大島近海を震源地とする地震があり、奄美市笠利町と喜界町で震度2を観測しました。今月に入り、
奄美各地で観測された震度1以上の地震はこれで8回目です。

この地震について、鹿児島県内の地震活動などを観測・研究している鹿児島大学の八木原寛准教授に聞きました。(動画でご覧ください)


南さつま市の海岸 またクジラ2頭が座礁 (動画有り) 02/21 20:06 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019022100034634&;ap=
0491地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/21(木) 21:24:03.73ID:FsqcxVoV
石狩平野
2019/02/21 21:22:40
42.8N
142.0E
28.0km
M6.3
AQUA-REAL
0494地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/21(木) 23:54:18.16ID:FsqcxVoV
北海道・胆振地方で震度6弱
胆振東部地震とほぼ同じ震源
http://weathernews.jp/s/topics/201902/210285/?fm=onebox

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902210285_top_img_A.jpg
2019/02/21 23:28 ウェザーニュース

21日21時22分頃、北海道で最大震度6弱の地震がありました。

震源は胆振地方中東部、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは5.8と推定されます。

この地震で厚真町では最大震度6弱を、安平町、むかわ町で震度5強、札幌市や千歳市で震度5弱を観測しました。

※23時20分をもって震源情報が更新されました。地震の規模は、速報値のM5.7から暫定値のM5.8に変更となっています。

昨年の胆振東部地震とほぼ同じ震源
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902210285_box_img0_A.jpg

2018年9月6日に発生した、M6.7、最大震度7を観測した北海道胆振東部地震とほぼ同じ場所で、防災科学技術研究所の速報解析によると
メカニズムも東北東−西南西方向に圧縮軸を持つ逆断層型で、余震もしくは一連の活動と考えられます。

9月6日以降の地震では地震の規模、震度ともに最大のものとなります。

揺れが強かったエリアでは落下物や建物への影響、急斜面では土砂崩れや雪崩などに警戒が必要です。

今後も強い揺れを伴う地震の恐れがありますので、就寝の際は周囲に倒れやすいものや落下しやすいものがないか確認するようにしてください。



気象庁は当分余震が続くと言い切った !
0496地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 12:30:03.53ID:udDqTYji
2019年02月21日 21時22分頃 胆振地方中東部  M5.8  6弱

2019年02月22日 00時49分頃 胆振地方中東部  M3.4  1


余震が少な過ぎる
0497地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 20:08:08.11ID:udDqTYji
南米ペルーとエクアドルの国境付近でM7.7の地震 日本への津波の影響は…? 2019年02月22日 19時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28343/E066E11B-E6EC-4B6C-82B3-74E7826B8091.png
提供:気象庁

気象庁によると、日本時間22日午後7時17分ごろ、南米西部のペルーとエクアドルの国境付近でマグニチュード(M)7.7の地震が発生した。

この地震の震源地は南米西部で、震源の深さは約160キロ。

PTWC(太平洋津波警報センター)では午後7時23分に津波情報を発表しているが、気象庁は、この地震による日本への津波の心配はないとしている。
0498地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 20:12:59.62ID:udDqTYji
北海道胆振中東部M5.8「予兆あった」年明けから7回の地震 2019年02月22日 09時49分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28332.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28332/shingen.png
昨夜のM5.8と、9月6日のM6.7の震源比較図(気象庁)

昨夜、北海道の胆振(いぶり)地方で発生した最大震度6弱の地震について、気象庁は「今年に入ってから今回の地震の前までに、体に感じる震度1以上の
地震は7回発生していた」と明らかにし、昨年9月6日に起きた一連の地震活動が現在も続いているとあらためて注意を呼びかけた。

地震が発生したのは21日午後9時22分ごろ、北海道の胆振地方中東部で、深さ33キロを震源としたもの。気象庁は当初、地震の規模をマグニチュード(M)5.7と
発表していたが、その後、5.8に引き上げた。

この影響で、厚真(あつま)町で震度6弱、安平(あびら)町、むかわ町で震度5強を観測したほか、北海道から東北地方にかけて広い範囲で震度5弱から1の
揺れがあった。

気象庁は今回の震源について、昨年9月6日にM6.7の地震があった場所より、さらに北に位置し、やや浅いと推定していている。

当分は余震に警戒を

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28332/yoshin.png
昨年9月6日以降の地震活動。縦軸は地震の規模を示すマグニチュード。折れ線は地震の累積回数(気象庁)

昨年9月の地震以来、震源を含む南北約30キロの範囲では、地震活動が継続していて、これまでに観測された震度1以上の地震の回数は累計337回。
余震の9割は、9月から10月末までに発生したものだが、今年に入ってからも今回の地震の前までに7回観測されている。

また、震源の周辺地域には、石狩低地東縁断層帯があることから、今回の地震の影響で、活動が活発化するおそれがあることから、当分の間は地震が
続くとしてあらためて注意を呼びかけている。
0501地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 21:17:52.34ID:udDqTYji
>>499
たしかにそれは言える !
0502地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 21:21:17.93ID:udDqTYji
>>500
あっ !
忘れてた

富士山の日だ !

休日になるのか !
0503地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 21:31:50.57ID:udDqTYji
祝日だった
                _
               |  |
                [ ] 
                | |
              ∩ | | ̄ ̄\ おぉぉ・・・ !!
              (/ ・ω.<`  \ 祝日が見える
             /  富士山   \ 
0504地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 21:58:53.36ID:udDqTYji
良品計画 飲料水58万本余自主回収 基準超の臭素酸検出 2019年2月22日 21時11分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/k10011825011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190222/K10011825011_1902222048_1902222111_01_02.jpg

無印良品を展開する「良品計画」は、販売している飲料水から基準を超える臭素酸が検出されたとして、58万本余りを自主回収すると発表しました。

自主回収するのは、良品計画が去年7月から今月21日までに国内で販売したペットボトル入りの「天然水」と「炭酸水」、合わせて58万本余りで、
賞味期限内のすべての商品です。

台湾や香港、中国に輸出した20万本余りについても、自主回収や店頭から撤去する措置を取ったということです。

(中略)
問い合わせの番号は0120−64−0858で、受付時間は土曜、日曜を含む、午前10時から午後6時までです。


ストックしている人も居るんじゃないかな?
0505地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/22(金) 22:13:36.50ID:udDqTYji
吾妻山 噴火に備えて講習会 (動画有り) 02月22日 20時01分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190222/6050004497.html

火山活動が高まった状態が続く吾妻山について、噴火が発生した場合に対応する関係機関に向けた講習会が開かれました。

吾妻山は去年9月、噴火警戒レベルが火口周辺での警戒を呼びかける2に引き上げられ、一切経山の大穴火口から1.5キロの範囲では噴火が発生した場合、
噴石が飛ぶおそれがあるなどとして立ち入りが規制されています。

22日の講習会は国土交通省福島河川国道事務所が開き、所員や建設会社の社員などおよそ100人が参加しました。


以下略
0506地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/23(土) 12:00:08.97ID:pqtVL0vm
乗鞍岳に噴火警戒レベル導入 来月18日運用開始 (動画有り) 2019年2月23日 4時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190223/k10011825251000.html

長野と岐阜の県境にある活火山の「乗鞍岳」について、気象庁は火山情報を5段階で発表する噴火警戒レベルを導入し、
来月18日から運用を始めることになりました。

標高3026メートルの「乗鞍岳」は、活火山であるため気象庁が24時間体制で活動を監視していますが、
噴火などの際の自治体の避難計画が整っていなかったため、火山情報を5段階で発表する噴火警戒レベルは導入されていませんでした。
0507地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/02/23(土) 12:44:31.23ID:c2I5ataj
NHKの緊急地震速報って全国放送の番組だと揺れない地域でも出るのうざいのでやめて欲しい
もちろん地震速報だけならテロップで出してくれれば良いんだけど

緊急地震速報って画面半分埋め尽くすし音が気持ち悪いし
そもそも揺れの大きさから見て警報出す地域は被害が及ぶ範囲だけで良いと思うの
0508地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/02/23(土) 12:45:43.65ID:c2I5ataj
あとゾルゲ事件の番組面白くて観てたのに切れたから
再放送の日時もちゃんと教えてから終わって欲しい
0509地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/23(土) 13:12:09.36ID:pqtVL0vm
>>508
それもそうだが
映画観てる時にテロップで地震速報もだ
0510地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/23(土) 13:16:22.23ID:pqtVL0vm
今日は富士山の日
今年、山頂の雪が少ない理由は?
http://weathernews.jp/s/topics/201902/230055/?fm=onebox
2019/02/23 12:32 ウェザーニュース

今日2月23日は、ふ(2)じ(2)さん(3)の語呂合わせで「富士山の日」。

例年この時期は、日本の南海上を低気圧が通過するたびに富士山は大雪に見舞われ、
積雪がいっそう増えていく頃に当たりますが、今年は少し様子が違います。

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902230055_box_img0_A.jpg

昨年の2月23日に撮影された写真では、冬の富士山らしく雪をまとった姿を見せていました。一方、今年は山頂付近を含めて雪は少なく、
岩肌がむき出しになっているところが多くなっています。

この違いは、富士山のふもと静岡県御殿場市のアメダスの観測では、12月1日から2月22日まで降水量が昨年(17年〜18年)は215mmだったのに対して、
今年(18年〜19年)は166.5mmと20%以上少ないこと、また、昨年は1月17日に御殿場市で日降水量91mmと、富士山ではドカ雪になったと推測される日が
あったことが影響していると考えられます。

この先、富士山の雪はどうなる?
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902230055_box_img1_A.png

この先1か月の予想では、南海上を通過する低気圧や前線の影響を受けやすくなるため、富士山でも雪の降る日が多くなりそうです。このため、
真っ白な雪をかぶる富士山らしい姿をだんだんと取り戻してくれそうです。
0511地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/23(土) 16:17:47.20ID:pqtVL0vm
台風の強さ 5日先まで予報します 気象庁 (動画有り) 2019年2月23日 5時04分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190223/k10011825131000.html

事前の防災対応に役立ててもらおうと、台風予報が変わります。気象庁は、これまで3日先までだった暴風域などといった台風の「強さ」の予報を、
5日先まで延ばすことになりました。

台風が発生した場合、気象庁は台風が進む方向や位置などの「進路」のほか、中心気圧や風速、それに暴風域といった「強さ」の予報を行っています。

このうち、「進路」については5日先まで発表していたものの、「強さ」は3日先まででしたが、気象庁によりますと、新たに導入したスーパーコンピューターによって
計算能力が向上し、今回、「強さ」の予報が5日先まで可能になりました。

台風の5日先までの「強さ」の予報は、来月14日以降に発生した台風から始められる予定で、気象庁のホームページなどでも見ることができます。

気象庁は「台風の影響を事前に把握しやすくなるので、自治体などの防災機関は早い段階からの防災対応に役立ててほしい」としています。


「京」の後続機だな


天草灘 深さ約20km M4.4 2019年2月23日14時30分発生

【M4.6】福島県沖 深さ50km 2019/02/23 15:48:58発生 最大予測震度2
0512田波(catv?)垢版2019/02/23(土) 16:43:46.18ID:FrPxHLwz
フンカー!フンカー!
0513地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/23(土) 17:17:49.15ID:pqtVL0vm
>>512
もう一つ

           _______
           | /ヽ/∨∨∨∨∨|   「フンガー !」
.         |l二二二二二二二|
       /^ヽ ヽ /  ・l・\ ノ|ヽ
        | )     ̄ ̄/lヽ ̄i | |
   , ──ヽ_         ̄  U |´─ 、
 / ヽ  /  |      _  U | |   \
/    | /   |     /_____\| | |    ヽ
     | l.  └──────┬'  |   |   l
     | >  |             | <   |  |
    ノ |    |            |   |  . |   |
    |   |   |.──────.|   |   |  |
0514地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/24(日) 00:07:23.18ID:YGH5VrfC
山岳遭難 半数が60代以上 (動画有り) 02月22日 12時47分 富山 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190222/3060001367.html

去年、県内の山で遭難した人のうち、全体の半数近くを60代以上が占めていることから警察は、
自分の体力を把握したうえで余裕をもった登山計画を立てるよう呼びかけています。


以下略
0515地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/24(日) 00:12:30.95ID:YGH5VrfC
人型ロボの操縦訓練 吾妻山噴火を想定 2019/02/23 09:51 福島民報
http://www.minpo.jp/news/detail/2019022360560
http://www.minpo.jp/common/news/localnews/IP190223AC0000560000_0000_COBJ.jpg
http://www.minpo.jp/common/news/localnews/IP190223AC0000558000_0000_COBJ.jpg

福島河川国道事務所は二十二日、福島市の吾妻山火山防災センターで噴火警戒レベル2の吾妻山(福島、山形両県)の噴火を想定した総合防災講習会を
開いた。県内で初めて、次世代型の遠隔操縦人型ロボットの操作訓練をした。

市内の建設会社から約六十人が参加した。参加者は重機に乗ったロボットをリモコンで操縦し、重機で土を移動させた。東日本大震災時に災害応援に
当たった小野工業所の松浦芳朗さん(58)は「危険な場所での作業をロボットに任せることができれば安心」と話した。

ロボットの操作訓練に先立ち、福島地方気象台の担当者らが吾妻山の火山状況や小型無人機(ドローン)を使った測量技術などについて解説した。
0516地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/24(日) 09:53:06.66ID:YGH5VrfC
西之島で3年ぶり上陸調査へ 海鳥など生態系の変化を調査 2019年2月24日 4時40分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190224/k10011826051000.html

活発な噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之島について、環境省は、ことし8月から9月にかけて、3年ぶりに上陸調査を行い、
生態系の変化などを詳しく調べることになりました。

小笠原諸島の父島の西およそ130キロにある西之島では、6年前の平成25年11月から噴火活動が始まって溶岩が流れ出し、
海上保安庁によりますと、面積は去年7月現在で、元の島のおよそ13倍に増えました。

西之島では去年7月下旬以降、噴火は確認されておらず、火山活動は低下しているとみられることから、環境省は3年前の平成28年10月以来、
2回目となる上陸調査を、ことし8月から9月にかけて行うことになりました。


以下略
0517地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/24(日) 17:18:49.91ID:YGH5VrfC
今夜は知世ちゃんを観よう !

BSフジ・181
<BSフジサンデープレミアム> 映画『私をスキーに連れてって』 

2019年2月24日(日) 21時00分〜22時55分
0520地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/24(日) 21:42:38.19ID:YGH5VrfC
>>519
やっぱり暖冬の影響かね

スレ的にはマグマの熱でって・・
0521地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/24(日) 22:06:10.55ID:YGH5VrfC
NHKEテレ
サイエンスZERO「超ミクロな磁場が測れる ダイヤモンドセンサー」

2019年2月24日(日) 23時30分〜24時00分

ナノレベルの磁場を測ることができるダイヤモンドセンサー。開発の裏側に迫る。ダイヤモンドの強力な炭素の共有結合、
その炭素を取り外して磁石を作る驚きの技などが登場。
0522地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/25(月) 10:28:38.17ID:aQNW8SZo
富士山で男性遭難か朝から捜索 (動画有り) 02月25日 06時42分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190225/1040005692.html

23日、山梨県側から富士山に登ったとみられる30代の男性が24日になっても戻らず、警察は遭難したおそれがあるとして、25日朝から捜索のため、
山に入っています。

24日午後6時前、山梨県内の会社から「社員の男性が出勤時間になっても出勤してこない。富士山で遭難しているかもしれない」と警察に通報がありました。
0523地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/25(月) 11:00:59.71ID:ZmZOVcd7
>>517
ちょっとだけ見かけたけどあまりにダルかったのでPリーグに変えた
0524地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/25(月) 11:06:38.52ID:ZmZOVcd7
>>521
ちょっと期待したけど
半導体レーザーのパクリっぽい技術だし
東大のおばさんの宣伝にNHKが利用されたような感じ
0525地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/25(月) 12:52:22.26ID:aQNW8SZo
>>524
イエローダイヤがダヤモンドセンサーに
なる事だけは分った

イエローダイヤが見直されて来るのではないだろうか
0526地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/25(月) 12:58:47.99ID:aQNW8SZo
変化いろいろ 今日は富士山の笠雲がおもしろい
http://weathernews.jp/s/topics/201902/250065/?fm=onebox
2019/02/25 11:24 ウェザーニュース

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902250065_box_img1_A.jpg
静岡県御殿場市より(25日8時30分前の様子)

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902250065_box_img2_A.jpg
山梨県富士河口湖町より(25日9時30分頃の様子)


一枚目
絵みたい


二枚目
反対側だ
0527地震雷火事名無し(SB-iPhone)垢版2019/02/25(月) 14:16:13.75ID:7TKnpAc6
今朝から霧島山・新燃岳で火山性地震が増加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00007652-weather-soci
 気象台の観測によると霧島山・新燃岳では今日25日(月)8時頃から火山性地震が増加しています。

 昨日24日(日)は24時間で3回だけだった河口直下を震源とする火山性地震が、今日25日は0時から6時で3回、6時から12時では10回と増加。火山活動が高まっていると見られます。

 マグマの移動などを示す火山性微動の発生はなく、そのほかの観測データには変化は出ていません。噴火警戒レベルは1で変化はありません。

 火口内及び西側斜面の割れ目付近では、火山灰の噴出や火山ガス等に注意が必要です。また、これまでの噴火により登山道等が危険な状態となっている可能性があるため、引き続き地元自治体等が行う立入規制等にも注意してください。
0528地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/25(月) 14:29:46.77ID:Ei34y2XV
キリッと霧島
0529地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/02/25(月) 14:43:02.26ID:Mr47qUZI
次はどこやろ・・(´・ω・`)
霧島付近活性化すると どこかしらと連動する地震多くて偶然だろとか言えなくなったなぁ
0531地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/25(月) 15:11:29.30ID:aQNW8SZo
新燃岳 レベル2引き上げ 02月25日 14時33分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190225/5050005747.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では25日午前から火山性地震が増えていることから気象庁は25日午後2時、火口周辺警報を出して、
噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入り規制を呼びかける「レベル2」に引き上げました。
0532地震雷火事名無し(庭)垢版2019/02/25(月) 15:13:18.23ID:Ei34y2XV
日本で爆発的な噴火 ほぼ皆無だよな
火山大国ニッポン!とか恥ずかしいから使うなと思う
0534地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/25(月) 22:09:20.67ID:aQNW8SZo
カムチャツカ半島シベルチ山「溶岩ドーム巨大化」噴火あいつぐ(動画) 2019年02月25日 11時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28370.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28370/shibe.png
シベルチ山(KVERT)

カムチャツカ半島のシベルチ山では、昨年末の大爆発からわずか2カ月足らずで、山頂火口の溶岩ドームが巨大化し、相次いで爆発が発生している。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)は、「噴煙が高度1万?1万5000メートルまで到達するような爆発がいつで
も起こり得る」として、周辺を航行する航空機へ注意を呼びかけている。


カムチャツカ半島カリムスキー山も噴火!噴煙80km南東へ ロシア非常事態省 2019年02月25日 14時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28372.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28372/D0OX4c0VsAAGpi7.jpg
カムチャツカ半島南東部のカリムスキー山も噴火した(ロシア非常事態省カムチャツカ支部ГУ - МЧС Камчатка)

カムチャツカ半島では、東部シベルチ山で爆発が相次ぐなど火山活動が活発化しているが、25日午前、半島南部のカリムスキー山でも噴火が発生し、
東京航空路火山灰情報センター(VAAC)が付近を航行する航空機に対して、火山灰への注意を呼びかけている。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)のカムチャツカ火山観測所(KVERT)やロシア非常事態省によると、25日午前11時前、カリムスキー山が噴火し、
黒い噴煙が3000メートル上空へ立ち上った。
0535地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/25(月) 22:12:34.08ID:aQNW8SZo
霧島連山の新燃岳で火山性地震あいつぐ 正午までに13回 警戒レベル引き上げ 2019年02月25日 13時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28371.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28371/shinmoedake.png
先月18日の新燃岳火口周辺。赤外線サーモグラフィーでは、押し出された溶岩からは白い噴気が立ち上り、一部に高温域が確認されている(気象庁)

鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳では25日朝から火山性地震が相次いでいるとして、気象庁が噴火警戒レベルを「2」に引き上げた。

新燃岳では昨年春から夏にかけて爆発的噴火が相次いだが、6月28日を最後に噴火が観測されていないことから、気象庁は先月18日、噴火警戒レベルを
「1」に引き下げている。

福岡管区気象台によると、きょう(25日)は午前0時から午前6時までに火山性地震を3回観測していたが、午前8時ごろから火口直下を震源とする地震が増加し、
正午までに合計13回発生した。




  
0538地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/02/26(火) 14:47:48.69ID:FPUFOBb0
>>533
そろそろ起きないと可笑しいんだよね
0540地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/26(火) 17:21:54.00ID:KYUn5A1Z
相次ぐ「リュウグウノツカイ」今度は生きている… 富山 (動画有り) 2019年2月26日 14時38分 富山 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190226/k10011828661000.html

去年10月以降、富山湾で相次いで見つかっていて今回が9匹目だそうな
0541地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/26(火) 17:28:59.44ID:KYUn5A1Z
「日本海溝」沿い M7クラス大地震 “30年以内に90%以上” 2019年2月26日 17時00分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190226/k10011828651000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190226/K10011828651_1902261425_1902261700_01_02.jpg

東北から関東の沖合にかけての「日本海溝」沿いで今後30年以内に発生する地震の確率について、新たな評価がまとまりました。

政府の地震調査委員会は、東日本大震災をもたらしたような巨大地震の確率は「ほぼ0%」とした一方で、マグニチュード7クラスの大地震が発生する
確率は最大で90%程度以上あるとして警戒を呼びかけています。

東北から関東の沖合には、陸側のプレートの下に海側のプレートが沈み込んでいる「日本海溝」があり、この周辺では8年前に東日本大震災をもたらした
巨大地震のように繰り返し地震が発生しています。

政府の地震調査委員会は、この「日本海溝」沿いで今後30年以内に地震が発生する確率について新たな評価を公表しました。

それによりますと、8年前と同じマグニチュード9クラスの巨大地震が発生する確率はほぼ0%とされている一方で、マグニチュード7から7.5程度の大地震が
発生する確率は、いずれも高くなっています。

領域別に見ると、
▽青森県東方沖および岩手県沖北部で90%程度以上
▽宮城県沖で90%程度
▽茨城県沖で80%程度
▽福島県沖で50%程度
▽岩手県沖南部で30%程度などとされています。

地震調査委員会の委員長で東京大学地震研究所の平田直教授は「東北ではもう大きな地震は起きないと考えがちだが、マグニチュード7クラスの地震は
いつ起きてもおかしくなく、備えを進めてほしい」と話しています。

(以下略)
0542地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/26(火) 19:55:24.84ID:KYUn5A1Z
インド洋の仏領レユニオン島 フルネーズ火山で溶岩流出続く!(動画) 2019年02月26日 11時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28383.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28383/53154973_1436295496505982_8806079486891130880_o.jpg
インド洋の仏領レユニオン島でフレネーズ火山から溶岩流出が続いている(c Tony Defaud Photographies)

インド洋に浮かぶ仏領レユニオン島では、今月18日にピトン・ドゥ・ラ・フルネーズ火山(以下フルネーズ火山)が噴火し、1週間が過ぎた25日現在も溶岩の
流出が続いている。

現地火山観測所は、「2キロ離れたふたつの火口から溶岩流出が発生している」として、火山活動が新たな段階に入った可能性を示唆している。

自然遺産レユニオン島

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28383/map.png
マダガスカル島の東方沖に浮かぶレユニオン島はフランス領だ(Wikimedia Commons)

アフリカ大陸の南東に位置するマダガスカル島より、さらに東のインド洋に浮かぶレユニオン島は、佐賀県の面積より少し大きな火山島だ。

島の南東にそびえる標高2632メートルのフルネーズ火山は、死火山のネージュ山とともに観光名所として知られる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28383/52595924_1436295626505969_8758417234080038912_n.jpg
人家からは遠いが…(c Tony Defaud Photographies)

パリの地球物理学研究所(IPGP)の現地観測所によると、フルネーズ火山は今月18日午前9時50分ごろ(現地時間)、標高2400メートル地点で噴火が発生。

それから10時間以上経過した19日夜には、最初の火口から2キロほど離れた、標高1800メートル地点で溶岩噴出が始まった。

最初の噴火が発生した火口での活動は、今月22日までに止んだ模様だが、19日に溶岩を噴出した火口からは、1週間が過ぎた今も溶岩噴出が続いており、
火口の周辺には溶岩ドームが成長している。火口直下を震源とする火山性地震も断続的に継続している。

今のところ人家が立ち並ぶエリアに溶岩流が届く危険性は低いものの、火山周辺の二酸化炭素濃度は高いことから、地元当局が警戒レベルを引き上げ、
注意を呼びかけている。
0543地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/26(火) 20:00:57.23ID:KYUn5A1Z
新燃岳「小規模噴火のおそれ」火山性地震急増 2019年02月26日 17時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28389.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/3/28389/2019022610050000_KIRKKVvsm.jpg
けさ(26日)の新燃岳(気象庁の火山監視カメラより)

鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳では、25日以降、火山性地震が急増していることから、気象庁は「小規模な噴火が発生するおそれがある」と
注意を呼びかけている。

気象庁によると、新燃岳では25日午前8時ごろから火口直下を震源とする火山性地震が急増しており、きのう1日で48回、きょう(26日)は午後3時までに
38回観測されている。

気象庁は26日、機動調査班(JMA-MOT)を派遣して現地調査を実施。火口の西側斜面の割れ目付近で噴気が上昇し、地表の熱が高くなっているのを確認した。

このため、新燃岳では小規模な噴火が発生し、火口から半径2キロ範囲では噴石が飛散するおそれがあるほか、半径1キロ範囲には火砕流が到達する
可能性があるとして、宮崎県小林市と鹿児島県霧島市に対して、警戒を呼びかけている。


霧島山(新燃岳)の火山観測データ (気象庁)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/open-data.php?id=551


 
0544地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/27(水) 14:22:46.92ID:7KPpIJxI
>>540
日本海側だと富山沖新潟沖のプレート境界がやばそうやな
0545地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/27(水) 14:23:23.37ID:7KPpIJxI
>>541
もう何も言ってないに等しいな
0546地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/27(水) 17:52:58.70ID:zZTSnal6
>>544
日本海側来ていないしね

>>545
南海トラフか先か
日本海溝が先か・・
0547地震雷火事名無し(茸)垢版2019/02/27(水) 21:45:08.27ID:ztTJCrGz
日本海側は地震が続いてたじゃないか
動いてないのは利尻あたりだけじゃなかったっけ?
0549地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/28(木) 10:48:00.05ID:7NGmVfhG
日本列島ポッキ

糸魚川?静岡構造線
0550地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/02/28(木) 11:12:15.51ID:8v4F5ue+
糸井が重里
0551地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/02/28(木) 21:55:59.17ID:7NGmVfhG
ジャワ島メラピ山で熱雲発生!活発化のおそれ インドネシア(動画) 2019年02月28日 11時52分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28412.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28412/D0YlJUfVYAA1r5G.jpg
メラピ山山頂カメラがとらえた熱雲(BPPTKG)

インドネシア・ジャワ島で27日、メラピ山が噴火し、熱雲を伴う火砕流が発生した。防災当局は「溶岩ドームの成長は比較的安定している」として、
4段階の警戒レベルを危険度2としている。

世界遺産のボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院があるジョグジャカルタ郊外にそびえるメラピ山は、標高2930メートル。

日本人旅行客の間でも人気の観光スポットだが、昨年5月には4年ぶりに爆発的噴火が発生している。

インドネシア地質災害技術研究開発センター(BPPTKG)によると、日本時間27日昼ごろに始まった噴火は1分ほど続き、
火砕流が発生。高温の火山物質が斜面を高速で流れ落ちる際には、熱雲が観測された。


火砕流とは異なる熱雲の危険性

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28412/D0VDkyUVAAAxulv.jpg
斜面を高速で流れ落ちる火砕流(BPPTKG)

熱雲とは聞き慣れない言葉だが、群馬大学の火山学者、早川由紀夫教授の「フィールド火山学」によると、溶岩ドームや溶岩流の先端から発生する
高温高速の爆風のことを指し示す言葉で、厳密には火砕流とは異なる。

過去には、西インド諸島マルチニーク島で1902年にプレー火山が噴火し、2万8000人が爆風で一瞬にして死亡したケースでも知られている。
長崎県の雲仙岳でも1991年に始まった噴火活動で熱雲による被害があったことは記憶に新しい。

メラピ山は「火の山」という名前どおり、有史以来、活発な噴火活動を繰り返しており、2010年10月から11月にかけて続いた噴火では累計300人以上が死亡し、
日本からも国際緊急援助隊が派遣されている。

昨年5月に大規模爆発が発生して以来、再び活動が活発化している。(動画は2018年5月11日の爆発のようす)
0553地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/01(金) 10:28:14.15ID:fiyWMUQI
平成史 災害@ 平成3年 火砕流の脅威を見せつけた雲仙普賢岳噴火
https://weathernews.jp/s/topics/201902/270065/?fm=tp_index
2019/02/28 09:12 ウェザーニュース

平成2年11月、長崎県島原半島の雲仙普賢岳が198年ぶりに噴火しました。

年が明けて平成3年になると活動は活発化し、5月20日に溶岩ドームが確認されています。溶岩ドームは成長を続け、
24日には一部が崩落し火砕流を引き起こしました。

住民避難も報道陣など巻き込まれ死傷
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902270065_box_img0_A.jpg
0554地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/01(金) 10:35:20.61ID:fiyWMUQI
平成史 災害A 平成7年 明け方を襲った阪神淡路大震災 震度7の衝撃
https://weathernews.jp/s/topics/201902/280125/?fm=tp_rec&;tpid=201902280125
2019/03/01 07:55 ウェザーニュース

まだ多くの人が眠る真冬の寒さの明け方、神戸を始めとする近畿地方を中心に激しい揺れが襲いました。
平成7年1月17日、大阪湾を震源とするM7.3の地震が発生したのです。

阪神高速が倒壊し、住宅10万棟以上が全壊も
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902280125_box_img0_A.jpg
0557地震雷火事名無し(千葉県)垢版2019/03/01(金) 22:36:46.04ID:UwEMYhRs
阪神淡路の高速道路倒壊は一本柱でかつトップヘビーが原因と結論されてますな

その区間だけが綺麗に倒壊してる
0558地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/01(金) 23:37:54.29ID:fiyWMUQI
熊本県阿蘇地方でM2.3 阿蘇市で震度2 地震あいつぐ 2019年03月01日 14時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28424/20190301052107493-01141401.png
提供:気象庁

気象庁によると1日午後2時13分ごろ、熊本県阿蘇地方でM2.3の地震が発生し、熊本県阿蘇市で震度2の揺れを観測した。

地震の震源地は熊本県阿蘇地方で、震源の深さはごく浅い。地震による津波の心配はないが、この8分ほど前にも、同じ震源で同規模の地震が発生している。


再び熊本県阿蘇地方でM3.3の地震 阿蘇市で震度3「震源の深さごく浅い」 2019年03月01日 18時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28431/9618888E-479F-43BD-9F49-232D8D17B198.png
提供:気象庁

気象庁によると1日 午後6時39分ごろ、熊本県阿蘇地方でM3.3の地震が発生し、熊本県阿蘇市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は熊本県阿蘇地方で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。同じ震源ではきょう午後2時台にも地震が相次いでいた。


地震計振幅 阿蘇山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/data/rsam/rsam_asos.png


阿蘇ライブカメラ〜阿蘇火山博物館・草千里〜
https://www.youtube.com/watch?v=lM3BFRTlB6E
0559地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/01(金) 23:47:03.56ID:fiyWMUQI
南米ペルー中部でM7.1 津波の可能性は…? 2019年03月01日 18時20分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28429.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28429/peru.png
南米ペルーでM7.1(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間1日午後5時50分ごろ、南米ペルーの内陸部を震源とするマグニチュード(M)7.1の地震が発生した。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。

地震が発生したのは、ペルー南部とボリビア西部の国境に近いチチカカ湖畔から、北西へ50キロほど離れた山間部。

この地震の震源の深さは258キロで、津波の心配はない。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28429/20190301091247394-01175106.png
提供:気象庁

USGSによると震源域は、南米大陸の下に海側のナスカプレートが沈み込んでアンデス山脈を形成させた地震活動の活発な地域。

ペルーでは先月22日にもエクアドルとの国境付近でM7.7の地震があったばかりだ。

1900年以降、この付近ではM8.0以上の地震が多数発生しているうえ、1960年5月には、チリ中部の長さ約1000キロ、幅200キロの範囲を震源とした
M9.5の地震が起きている。

これは、近代地震学の計器観測史上で世界最大。本震の38時間後にはチリのコルドン・カウジェ山をはじめ、1年以内に近隣の複数の火山で噴火が発生した。
0562地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/03/02(土) 12:24:14.78ID:5Rbv91pu
根室沖きたか
0563地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/02(土) 12:32:26.91ID:S3YLa1DL
>>561        .
      _,,..、 
       l   l       _,,..、       ,..、
      |  i'  _,,、  ヽ `ー、    / ア
       .|  し''´ 」    ヽ、  'l  / /
      .|  ,,.-''´      `ー',/  / 
       | .|         /  /´  
       .l、_ノ        「  /     
                 `''"  


忘れてた

     
0564地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/02(土) 12:39:24.81ID:S3YLa1DL
【最大震度4】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約10km M6.2 2019年3月2日12時23分発生


北海道 根室半島南東沖でM6.2の地震 道東で震度4 津波の心配なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903021223quake_top_img_A.png

2019/03/02 12:33 ウェザーニュース

3月2日(土)12時22分頃、北海道で最大震度4を観測する地震がありました。
震源地は、根室半島南東沖で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

震源地:根室半島南東沖
マグニチュード:6.2
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。
0565地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/02(土) 12:55:00.09ID:S3YLa1DL
県内の火山情報 (動画有り) 03月01日 18時09分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190301/5050005792.html

県内の火山の情報です。

【新燃岳】。
先月25日、噴火警戒レベルが「1」から「2」に引き上げられた霧島連山の新燃岳は小規模な噴火が起きるおそれがあります。

火山性微動は先月26日から1日午後3時まで観測されていませんが、火山性地震は先月26日に58回を観測するなど引き続き多い状態で経過しています。

霧島連山の地下ではマグマの蓄積を示す地殻変動が続いていて、火山活動の長期化も考えられるということです。

火山噴火予知連絡会は先月27日、「火山活動がやや高まった状態となっていて今後の活動に注意が必要だ」とする検討結果をまとめました。


(以下略)
0567地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/02(土) 15:52:28.59ID:S3YLa1DL
>>566
こんどは北海道で噴火も考えられる
0569地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/03/02(土) 21:52:46.75ID:DLNeUhBk
311の時、割れ残って力が解放されなかった区域とかあるからのぅ
まぁ地球さん次第だが
0571地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/02(土) 23:41:05.43ID:igVr7Efi
東北沖「M7級海溝地震」30年以内の確率90%!地震調査委 2019年03月02日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28407.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28407/hasseitop.png
今後30年間に東北沖で発生する巨大地震の長期予測(政府地震調査委員会)

2011年の東日本大震災からまもなく8年を迎えるなか、政府の地震調査委員会は、東北沖の太平洋で今後30年以内にマグニチュード(M)7級の地震が
発生する確率について「最大で90%以上」だという長期予測を発表した。一方、東日本大震災と同程度のM9級については、「ほぼ0%」だとしている。

日本海溝とは?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28407/nihonkaikou.png
日本海溝の海底地形(政府地震調査委員会)

東日本大震災を引き起こした東北沖は、北米プレートの下に太平洋プレートが沈み込んだ溝状の地形になっている。この日本海溝では、プレートの境界が
固着しているため、沈み込むプレートの動きにともなって、ひずみが蓄積。このひずみを解放するたびに巨大地震が発生している。

地震調査委員会は、2011年3月の震災直後にも暫定的な長期予測を発表していたが、8年ぶりの改訂にともなって、従来の手法を見直した。具体的には、
津波堆積物の調査などから得た新たな知見を盛り込み、不確実性が高い情報についても、誤差やばらつきを検討したうえで活用する方針に切り替えた。

同じ東北沖でも発生場所は異なる!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28407/jishin.png
日本海溝で発生する地震のタイプ(政府地震調査委員会)

今後30年以内の地震発生確率は、青森県東方沖から房総沖までを6つのブロックに分けて、地震の規模(マグニチュード)別に示した。

さらに地震発生のメカニズムにも着目。ふたつのプレートの境界面が破壊されること(ずれる)ことで発生する地震を「プレート間地震」と呼び、沈み込んだ
プレート内部の深さ100キロ程度で発生する地震を「プレート内地震」として区別した。それ以外の、日本海溝より外側の太平洋プレートの内部が破壊される
地震については、「海溝軸外側の地震」と呼んでいる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28407/pastjishin.png
日本海溝周辺で発生したマグニチュード(M)7以上の地震の震源分布図(政府地震調査委員会)

それぞれの発生確率は、上記の表に示したとおりだが、8年前の長期予測に比べて変わった部分は、宮城県沖のM7.9地震が、「ほぼ0%」から「20%程度」に
上昇。それよりひとまわり小さなM7.0?7.5は「90%」と高い確率で発生する予測だ。

というのも、1923年から2011年3月の東日本大震災までの88年間に、宮城県沖ではM7級を6?7回繰り返しているためだ。さらに陸寄りでは、1897年以降、
M7.1?M7.4が4回観測されているという。

福島県沖については、1938年11月にM7を超える地震が3回発生している記録があり、これらは沈み込んだプレート内で1回、プレート間で2回だと考えられている
ことから、50%の発生確率と推定されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28407/chisou.png
宮城県東松島市矢本で観察された869 年の貞観地震による津波堆積物の写真(産業技術総合研究所提供)

現在もひんぱんに小規模地震が起きている茨城県沖については、1923年から東日本大震災直前までの88年間に、M7級の地震が5回発生。東日本大震災が
発生した直後にはM7.6の余震も観測されている。これら過去の地震を検討した結果、M7.0?7.5級の発生確率は80%と高くなった。

青森県東方沖から房総沖の海溝寄りでは、17世紀以降、たびたびM8以上の津波地震が発生し、多数の人的被害を引き起こしている(1611年の慶長三陸地震、
1677年の延宝房総沖地震、1896年の明治三陸地震)ことから、30%程度になった。

一方、海溝軸外側では、1933年の昭和三陸地震を参考にM8.2前後の確率を7%とした。

対象範囲が最も広い青森県東方沖と岩手県沖北部?茨城県沖のプレート内地震については、M7.0?M7.5の地震が過去88年間で3?4回発生していることを
考慮し、60?70%としている。

地層に残された巨大津波の記録から、東日本大震災と同程度のM9級の超巨大地震は、過去3000年間に5回発生していると考えられている。

発生間隔を平均すると約550?600年となるため、30年以内の確率は「ほぼ0%」だが、政府地震調査委員会は、「もう大地震が来ないわけではない。
M8、7クラスへの備えは必要だ」と注意を呼びかけている。
0572地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/03(日) 01:33:31.64ID:zGrF1W9k
NHK総合1
NHKスペシャル「“黒い津波”知られざる実像」

2019年3月3日(日) 21時00分〜21時50分
0573地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/03(日) 06:16:07.94ID:jYwxgG//
慶長地震多発の流れそっくり
0575地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/03(日) 15:46:19.79ID:zGrF1W9k
平成史 災害B 東海豪雨(平成12年)
200万都市名古屋を襲った都市型水害
https://weathernews.jp/s/topics/201902/280145/?fm=tp_index

2019/03/02 08:52 ウェザーニュース

平成12年9月2日に発生した台風14号は沖縄近海をゆっくりと西進していました。この台風が1000km以上も離れた名古屋市に記録的な大雨をもたらしました。

線状降水帯の形成による激しい雨
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201902/201902280145_box_img0_A.png


平成史 災害C
平成16年 新潟県中越地震
https://weathernews.jp/s/topics/201903/020195/?fm=tp_rec&;tpid=201903020195

2019/03/03 12:03 ウェザーニュース

平成16年10月23日の17時56分、豪雪地帯で知らせる新潟県中越地方を激しい揺れが襲いました。M6.8、深さ13kmの直下型地震が発生して、小千谷市などで
震度6強を観測。

その後の調査で停電で通信が途絶えていた川口町(当時)の震度計が震度7の揺れを捉えていたことが判明し、計測震度による初めての震度7の地震となりました。
(阪神淡路大震災は現地調査により震度7を適用)

新幹線開業以来、初の脱線事故に
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903020195_box_img0_A.jpg
0576地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/03(日) 20:58:48.56ID:zGrF1W9k
長野県中部でM3.6の地震 秩父市などで震度2「震源の深さ10km」 2019年03月03日 20時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28444/196D418A-5F75-410F-AB4D-4750788553B0.png
提供:気象庁

気象庁によると3日 午後8時04分ごろ、長野県中部でM3.6の地震が発生し、埼玉県秩父市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県中部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


あさま〜
0578地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/03(日) 21:53:55.49ID:zGrF1W9k
黒い津波は火山で

例えると火砕流だな
0580地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/04(月) 05:25:12.23ID:RMc5B56k
●波形が変わってエッヂが立って破壊圧力が増す

●濃度が上がることで浮力が増して効率的な破壊が進む

他思い出せない
0581地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/04(月) 17:48:34.83ID:8UttlLpM
異常天候早期警戒情報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/


東京・名古屋などの花粉、5日(火)は今年一番の警戒を
http://weathernews.jp/s/topics/201903/040135/?fm=tp_rec&;tpid=201903040135
2019/03/04 15:58 ウェザーニュース

5日(火)は、花粉症の方にとってつらい一日になりそうです。

低気圧が東の海上に離れるため、関東から九州は太平洋側を中心に日差しが戻り、気温も上がります。加えて、大陸からの気団に覆われて乾燥。
【雨上がり】で【気温が上昇】し、かつ【湿度が低い】といった花粉が飛びやすい条件がそろいます。

特に、関東や東海で大量飛散に警戒が必要です。

関東や東海は今季一番の恐れ
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903040135_box_img0_A.jpg
0582地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/04(月) 18:29:06.87ID:8UttlLpM
ジャワ島メラピ山 火砕流2km ふもとまで1kmに迫る!インドネシア(動画) 2019年03月04日 11時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28447.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28447/D0nAH6bU8AAG6AR.jpg
熱雲を上げて下り落ちる火砕流(Sukiman Lintas Merapi @SukimanMerapi)

火山活動が活発化するインドネシア・ジャワ島のメラピ山では、今月2日から3日にかけて火砕流が発生し、長さは2キロに達した。
ふもとの集落まで1.1キロの距離に迫っている。

世界遺産のボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院があるジョグジャカルタ郊外にそびえるメラピ山は、標高2930メートル。
日本人旅行客の間でも人気の観光スポットだが、昨年以来、火山活動が活発化している。

インドネシア地質災害技術研究開発センター(BPPTKG)によると、2日から3日にかけて、噴火が6回観測された。

渓谷をものすごい速さで下り落ちる火砕流が発生し、その長さは最大で2キロに達した。火砕流の先端から1.1キロほど下流には、
カリ・ゲンダルダムがあり、宗教施設(モスク)や公共医療施設、中学校にも近いが、防災当局は警戒レベルを4段階中、危険度2としている。
0583地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/04(月) 18:37:19.27ID:8UttlLpM
太陽の黒点消失「2月はほぼゼロ」10年ぶりに最少「極小期へ突入」 2019年03月04日 14時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28449.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28449/sdolatest.jpg
NASAのSDO衛星による最新の太陽の可視画像(NASA)

2月は、太陽の黒点がゼロの日が26日間続いていたことが、欧米の研究機関の観測で明らかになった。宇宙天気予報センターによると黒点が見えたのは
2日間だけで、ここまで少なくなったのは、2009年8月以来、10年ぶりだ。

太陽は27日間隔で同じ面を地球に向けており、米航空宇宙局(NASA)や、日本の情報通信研究機構(NICT)をはじめとする各国の研究機関は、
27日周期で太陽活動をとらえ、地球に影響を及ぼす宇宙の天気を予測している。

このうち、太陽の黒点と黒点群の数(相対数)を計測しているベルギー王立天文台の「世界データセンター(WDC-SILSO)」によると、2月の月間平均値は「0.8」と
1以下だった。

黒点相対数が1を割るのは、2009年8月に無黒点状態が1カ月続いて以来、10年ぶりだ。(NASAの太陽観測衛星SDOの観測動画)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28449/cycle.gif
サイクル24は極小期に入った(NASA)

黒点は、温度が周囲より低く、光が弱いため暗く見え、約11年サイクルで増減を繰り返している。28日しかない2月に、黒点が見えたのは13日と21日の
二日間のみで、太陽観測衛星(SDO)のデータでは、26日間ずっと表面に変化がないピンポン玉のような太陽の写真が続くばかりだ。

2008年12月に始まった現在の太陽周期は、第24周期(=サイクル24)の最終局面に入っており、11年目の今年は、極小期にあたる。

ちなみに前の極小期で月の平均値が1以下だったのは、2008年7月と8月、2009年3月と8月の4回だったという。(下記は太陽の黒点活動が活発だった
2015年1月1日の観測動画/NASA SDO)

オーロラは活発

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28449/aurora.gif
ノルウェーのトロムソで全天カメラにより撮影された、今月1日午後7時(世界標準時)のオーロラ(国立極地研究所/動画加工 : 宇宙天気ニュース)

黒点消失が続く一方で、3月に入ってから、太陽から吹き出すプラズマの風(太陽風)の速度が高まっていることから、南極や北極圏ではオーロラ活動が
活発化しているという。
0585地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/05(火) 04:33:42.15ID:IxSu2HGM
磁力線の集まった特異点
0586地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/05(火) 08:20:08.08ID:MlAmRhaT
>>583
太陽がそのように見えることはない。
実態のない太陽だからw

架空の明るいものに照らされている私たちw
0587地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/05(火) 08:22:58.82ID:MlAmRhaT
>>581
明らかに空気が変化したのに、まだPM2.5とか嘘を流してる奴らはもういない。
後を継いだ奴らもいなくなる。

嘘付きは消されていってるのに気づかないアホばっかりだからw
0588地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/05(火) 08:24:31.02ID:MlAmRhaT
>>583
といってもどれも確かめられないこと。
確かめられないけど、嘘付きは消されるw
0589地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/05(火) 08:26:28.61ID:MlAmRhaT
世の中を綺麗にしてるようだ。
でも実感として感じてない。

たぶん鈍い奴らもそのうち気づく時が来るだろうと思う。
段々きびしくなる世の中の掟だから。
0590地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/05(火) 11:01:23.95ID:ZvtNj6zE
>>588
こいつの顔が浮かんだ


     _ , - ,
    (/_~~、ヽヽ 
     ! ひ` 3ノ  
     ヽ°イ
0592地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/05(火) 15:58:40.68ID:ZvtNj6zE
富士山 再び真っ白に 最近の低気圧で 2019/03/05 11:04 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201903/050115/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903050115_top_img_A.jpg


      フッサフッサじゃねえかw !!
    彡⌒ ミ    / / / /
  ⊂( ・ω・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て 
  //'|ヽソ 彡  .Y⌒Y ̄\ 
/ノ / | \ 彡/ ´・ω・`  \ 富士山    
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ 
0593地震雷火事名無し(SB-iPhone)垢版2019/03/05(火) 16:17:30.32ID:ofk0F/P5
>>592
美味そう

ロールケーキ食いたい
0596地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/05(火) 16:57:16.33ID:ZvtNj6zE
>>594
おおっ !

ボリュームまんてん

ああ・・
美味そうw !

食いたくなってキター !
0597地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/05(火) 21:06:26.71ID:ZvtNj6zE
カムチャツカ半島シベルチ山で大規模火砕流3700m ロシア緊急事態省(動画) 2019年03月05日 12時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28458.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28458/2019-02-20_18-29-17_S190220c.jpg
カムチャツカ半島のシベルチ山で火砕流(KVERT)

昨年末に爆発的噴火を起こしたカムチャツカ半島のシベルチ山では4日、山頂火口内で巨大化した溶岩ドームが崩壊し、大規模な火砕流が発生した。

ロシア緊急事態省は「噴煙が高度1万?1万5000メートルまで到達するような爆発がいつ起きても不思議はない」として、警戒を呼びかけている。

カムチャツカ半島東部にそびえるシベルチ山は標高3283メートル。昨年12月30日には激しい爆発的噴火が発生して、大量の火山灰が降り、一時は噴煙で
太陽光が遮られたほど。

爆発からわずか2カ月足らずで、山頂火口内から押し出された溶岩が、巨大なドーム状に成長し、2月下旬から、再び噴火活動が再開している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28458/2019-02-20_17-56-57_S190220b.jpg
いつ大規模爆発が起きてもおかしくないという(KVERT)

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、4日は朝7時ごろの噴火で溶岩ドームが崩壊。火砕流によって、
斜面に積もる雪が溶けて、水を含んだ高速の火災泥流(ラハール)と雪崩も発生。火砕流の長さは3700メートル近くに達しているという。

ロシア緊急自体省極東カムチャッカ支部は、「これまでに人的被害は報告されていない」としながらも、火山南部では火砕流が15キロ範囲に
達するおそれがあるなどとして、警戒を呼びかけている。
0598地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/06(水) 09:02:07.53ID:Wz+3iHk0
🇰🇵原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵ネトウヨカルト信者ハゲジイサン生活保護無職暇人多重債務者工作員
猛毒プルトニウム&ストロンチウム&トリチウム初期被曝キチゲェ311大量被曝者
京都府 チベット自治区 庭 岐阜県 等で、初期から連投短文安価コピペ自演誹謗中傷個人攻撃ハイエナ糖質ストーカーageスレチ粘着荒らしのスレ流しだから、気をつけて
あぼんするからコテハンつけて。iDコロコロ変わるからキリないのよ。
🔴本日のNGID:xmDqATgV🔴

著名人スレにてハイエナageスレチ粘着荒らし
体調不良スレでは安価短文age連投荒らし
ソッコーししゃり出てこれる無職暇人生活保護多重債務者
ソッコーししゃり出てくるヤツは相当オツムの弱いネット初心者乙()

5ちゃんはsage進行が基本
連投コピペ短文安価自演誹謗中傷ハイエナageスレチ粘着ストーカー荒らしは工作員や荒らし
0599地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/06(水) 12:24:12.42ID:fUmgmlta
平成史 災害E
平成23年 東日本大震災
https://weathernews.jp/s/topics/201903/040055/?fm=tp_index
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903040055_top_img_A.jpg
2019/03/05 11:13 ウェザーニュース

平成23年(2011年)3月11日14時46分、最大震度7の地震(東北地方太平洋沖地震)が発生。東京千代田区大手町でも震度5強、青森から静岡にかけて
震度5以上を観測するなど、大きく、非常に長い揺れが東北を中心をした広いエリアを襲いました。

この地震により、最大波高10m以上の巨大な津波が発生し、東北と関東の太平洋沿岸部に壊滅的な被害を生みました。

その始まりは2日前の3月9日に三陸沖で発生したM7.3の地震。最大震度5弱、東北の太平洋側で津波を観測。

当時、30年以内の発生確率が99%とされていた宮城県沖地震とは震源域にずれがあり、いよいよかと思われた矢先の出来事でした。

戦後最悪の自然災害に
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903040055_box_img0_A.jpg
当時の様子(宮城県多賀城市 - 2011年3月11日16:11)

450kmもの長さの断層が指定で20m以上もずれたことで10mを超える津波が太平洋沿岸に押し寄せ、甚大な被害がもたらされました。

津波と地震による死者・行方不明者は20,000人を超え、戦後最悪の自然災害となっています。

当時の計算方法では表現できない大きさだった
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903040055_box_img1_A.jpg
当時のウェザーニュースの生放送番組より
※発生後すぐの速報値のため、震度の確定値はこれを上回ったところが多い

震度5以上を観測したエリアは青森県から静岡県までの17都県、震度1以上は宮崎、沖縄をのぞく45都道府県に及びました。

当初はM7.9と推定された規模は詳細な解析でM9.0とされています。当時、気象庁の速報のマグニチュードの計算方法ではM8以上を正確に表現出来ず、
津波の想定が低く見積もられました。このことを受けて、マグニチュード推定手法の改善や、津波警報の発表方法の見直しが行われています。

歴史的に今後も油断はできない
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903040055_box_img2_A.jpg
列島付近のプレートと活断層

M9.0という地震は日本周辺で発生した記録に残る地震としては過去最大です。

しかし、各地に残る痕跡から、歴史的に見ると同様の地震、津波は繰り返し起こっています。

南海トラフや千島海溝沿いなど巨大地震が懸念されるエリアは多くあり、油断が出来ません。

東日本大震災で得た教訓をしっかりと生かしていく必要があります。
0600地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/06(水) 12:28:36.04ID:fUmgmlta
平成史 災害F
平成26年 御嶽山噴火
http://weathernews.jp/s/topics/201903/050175/?fm=onebox

2019/03/06 10:15 ウェザーニュース

平成26年9月27日、日本付近は移動性の高気圧に覆われ、穏やかな秋晴れの空が広がった土曜日。紅葉が見頃を迎えていた御嶽山には多くの
登山客が訪れていました。

噴煙が上空10000mほどまで到達
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903050175_box_img0_A.png

その様子が一変したのは昼の11時52分頃。轟音とともに上空10000mほどまで噴煙が上がり、同時に火山礫、火山岩塊と呼ばれる石や岩を高く吹き上げました。

多くの登山客で賑わっていた火口付近にこうした石や岩が降り注いで、多くの犠牲者を出しました。御嶽山の噴火は2007年以来7年ぶりで、規模としては
1979年の噴火と同様の規模です。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903050175_box_img1_A.jpg

噴火が起きる少し前、9月10日頃から剣ヶ峰山頂付近で火山性地震が増加。気象庁は翌11日に解説情報として御嶽山の地震活動の状況を発表しています。

その後は地震活動は小康状態となり、噴火警戒レベルは1のままでしたが、噴火直前の11時41分頃から火山性微動が観測され、噴火に至りました。

火山が噴火する際には色々な前兆が現れることが大半ですが、それを元に「いつ」「どのくらい」の噴火をするか見通すことはまだ難しい状況です。

火山の恵みを享受しつつも、「噴火したらどうなるか?」という点は念頭に入れる必要がありそうです。
0601地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/06(水) 20:18:35.33ID:fUmgmlta
茨城県南部でM3.4の地震 城里町で震度2「震源の深さ50km」 2019年03月05日 19時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28463/565612A0-CB51-4874-86AC-6521C067E82D.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午後7時08分ごろ、茨城県南部でM3.4の地震が発生し、茨城県城里町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県南部で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない


日向灘でM3.8の地震 宮崎美郷町で震度2「震源の深さ40km」 2019年03月06日 06時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28466/20190305212206493-06061857.png
提供:気象庁

気象庁によると6日午前6時18分ごろ、日向灘でM3.8の地震が発生し、宮崎県宮崎美郷町(みさとちょう)で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
各地の主な震度は以下のとおり。
0602地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/06(水) 20:27:33.26ID:fUmgmlta
カムチャツカ半島カリムスキー山が噴火 噴煙2000m上昇!緊急事態省 2019年03月06日 10時20分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28467.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28467/karymsky.png
カリムスキー火山(撮影:K. Kochi/Kvert※写真は2018年9月10日の噴火のようす)

火山活動が活発化しているロシアのカムチャツカ半島で5日午後、南部のカリムスキー山が噴火した。噴煙は2000メートル上空に到達し、26キロ北東方向へ
広がったと、ロシア緊急事態省が明らかにした。

カリムスキー山は標高1486メートル。先月25日にも噴火し、噴煙が南東80キロまで運ばれたのが確認されている。5日に発生した噴火では、北東方向の
クロノツキー湾に向かって漂う噴煙が気象衛星ひまわりによって観測されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28467/Karymsky_2019030501.gif
広がる噴煙の模式図(KVERT)

ロシア緊急事態省カムチャツカ支部によると、火山灰の進行方向には集落がないため健康被害の心配はないが、周辺を航行する航空機に対しては、
危険度が2番目に高いオレンジ色の航空カラーコードが発令されている。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)は、「噴煙が4000?6000メートルの高さに達する中規模程度の噴火はいつでも
起こり得る」として、注意を呼びかけている。
0603地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/06(水) 20:35:27.88ID:fUmgmlta
火口に急接近!噴き上がる溶岩 レユニオン島フレネーズ火山(動画) 2019年03月06日 11時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28468.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28468/D045UxmXQAEUCjF.jpg
自然遺産のレユニオン島では、先月半ばから、ピトン・ドゥ・ラ・フレネーズ火山で火山活動が活発化している
(Observatoire volcanologique du Piton de la Fournaise)

インド洋に浮かぶ仏領レユニオン島では、先月中旬以来、ピトン・ドゥ・ラ・フレネーズ火山からの溶岩流出が続いている。現地火山観測所は5日、
煮えたぎる溶岩を上空に噴き上げる火口画像を公開した。

レユニオン島は、マダガスカル島の東方沖に浮かぶ火山島で、面積は佐賀県とほぼ同じ2512平方キロメートル。

自然遺産レユニオン島

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28468/map.png
レユニオン島は、島名の変遷を繰り返した(Wikimedia Commons)

発見したのは16世紀のポルトガル人だが、17世紀にフランス人が上陸して仏領となった。当初は国王ルイ13世によって「ブルボン島」と名付けられたが、
その後、フランス革命によって「レユニオン島」に改名。

19世紀には皇帝ナポレオンの名前から「ボナパルト島」に変えられたが、ナポレオン戦争後に英国に占領されて、再び「ブルボン島」に戻った。
現在の名前になったのは、1848年の二月革命で王政復古が失敗してからだ。

飛び散る溶岩!集落への影響は…?

コーヒー豆の栽培と並んで、観光客に人気なのが高低差に富んだ火山地形だが、島の南東にそびえる標高2632メートルのフルネーズ火山もそのひとつ。

先月18日の噴火以来、すでに2週間が経過したが、溶岩流は火口から東に向かって最長2300メートルまで広がっているが、現時点では集落へ及ぶ可能性は
低いという。

パリの地球物理学研究所(IPGP)は5日、現地調査を実施し、ドローンで火口そばまで接近。直径50メートルの火口では、オレンジ色の溶岩が煮えたぎっており、
空高く噴き上がるようすを確認したと発表した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28468/D045TQsXgAAE8gZ.jpg
東側の斜面を流れ落ちる溶岩流(Observatoire Volcanologique Piton de la Fournaise)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28468/D045UxtX4AAJ5Od.jpg
飛び散る溶岩が冷却して積み重なり、円錐状のスコリア丘ができている(Observatoire Volcanologique Piton de la Fournaise)
0604地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/07(木) 03:05:37.68ID:+PLVU9sS
ニュージーランド付近でM6.6の地震 津波発生のおそれなし 
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903070005_top_img_A.jpg
2019/03/07 01:24 ウェザーニュース

日本時間の3月7日(木)0時46分頃、ニュージーランド付近で規模の大きな地震がありました。
震源地は、ケルマデック諸島南方で、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
※震源はPTWC(太平洋津波警報センター)による

PTWCは、この地震による津波の脅威はないとの情報を発表しています。
0606地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/03/07(木) 11:26:15.52ID:aOA8+3mX
千年に数度の地震多発期
0607地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/07(木) 15:17:58.22ID:+PLVU9sS
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

久しぶり!シッカリした冬型へ。寒の戻り 最新データ!!(190307)

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/b/4/b44d61c6.gif


一ヵ月予報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_00.html
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/temp/temp-00.png


週間寒気予想
850hPa(上空1500m付近)
http://www1.ystenki.jp/image/850hPa_02.png
http://www1.ystenki.jp/image/850hPa_03.png

500hPa(上空5000m付近)
http://www1.ystenki.jp/image/500hPa_02.png
http://www1.ystenki.jp/image/500hPa_03.png

大気不安定
落雷やひょうの可能性(トンキン)
0608地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/03/07(木) 16:25:48.08ID:Mb9F8PGF
大体毎年遭難多発季節
0609地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/07(木) 20:21:31.10ID:+PLVU9sS
南海トラフ「特段の変化なし」評価検討会が見解 2019年3月7日 19時49分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011839451000.html

南海トラフで巨大地震が起きる可能性を評価する、専門家の定例の検討会が開かれ、「発生の可能性が高まったと考えられる特段の変化は
観測されていない」とする見解をまとめました。

7日、気象庁で開かれた検討会では、南海トラフの想定震源域や、その周辺で観測された今月にかけてのデータを専門家が分析しました。

それによりますと、プレートの境目付近を震源とする「深部低周波地震」と呼ばれる小規模な地震が四国で観測され、一部では今も継続しているということです。

先月は紀伊半島北部と東海でも「深部低周波地震」が観測され、これに伴って複数の「ひずみ計」でわずかな地殻変動が観測されたということです。


以下略
0610地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/07(木) 20:57:29.82ID:+PLVU9sS
未明に宮城県沖でM3.8の地震 気仙沼市で震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年03月07日 03時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28484/865729EF-1A95-44FA-AAE5-3BD11DB92493.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午前3時43分ごろ、宮城県沖でM3.8の地震が発生し、宮城県気仙沼市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


再び宮城県沖でM4.6の地震 一関市などで震度4「震源の深さ70km」津波なし 2019年03月07日 04時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28485/F2BE3BEF-366F-4555-8497-F370CFD37D6E.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午前4時26分ごろ、宮城県沖でM4.6の地震が発生し、岩手県一関市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。

宮城県沖では午前3時43分にもM3.8の地震が発生したばかり。


四国沖でM4.0 徳島県と和歌山県で震度1「南海トラフか?」 2019年03月07日 11時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28491/20190307022346495-07112045.png
提供:気象庁

気象庁によると、7日午前11時20分ごろ、四国沖を震源とするマグニチュード4.0の地震が発生し、対岸の徳島県と和歌山県で震度1の揺れを観測した。

この地震の震源地は、紀伊水道より南に位置する四国沖で、震源の深さは約10キロ。津波の心配はない。
0611地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/07(木) 21:06:37.69ID:+PLVU9sS
中米ポポカテペトル山が爆発!「火山ガス1万トン」メキシコ(動画) 2019年03月07日 10時09分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28489.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28489/D0_baRDWwAABQPE.jpg
現地時間6日の爆発的噴火(WEBCAM de MEXICO)

中米メキシコのポポカテペトル山では、現地時間6日朝、爆発的噴火が発生し、噴煙の高さは1200メートルを超えた。未明には、マグニチュード2.1の
火山性地震も観測されている。

ポポカテペトル山は、標高5426メートル。首都メキシコシティの南東70キロ付近にそびえ、日系人には「メキシコ富士」の名前で親しまれている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28489/D1A7lM0WwAIMrmm.jpg
ポポカテペトル山の噴火(Junior GomezさんのFacebookより)

同国防災機関(CENAPRED)によると、現地時間5日から6日にかけて絶え間なく噴気を放出し、二酸化硫黄を含む火山ガスの量は、1日平均1万900トンにのぼった。

5日夜には、100分間の火山性微動を伴う爆発が発生し、火口からは一晩中、白熱した溶岩が飛び散るようすが観測されている。噴火活動はその後も活発に
続いており、けさも巨大なキノコ型の噴煙が上がり、付近の集落に火山灰を降らせている。

当局は、噴石の飛散とともに、地すべりや土石流のおそれがあるとして、火山から半径12キロ以内への立ち入りを禁止するとともに、最寄りの集落の住民に対しては、
火山灰が人体に及ぼす危険性を訴えて、マスクやゴーグルの使用を推奨している。
0612地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/08(金) 00:02:15.79ID:rL0LTMh3
【M4.8】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 47.2km 2019/03/07 20:31:38 JST[UTC+9]

【M3.5】日向灘 深さ10km 2019/03/07 23:57:21発生 最大予測震度1
0614地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/08(金) 20:21:38.56ID:rL0LTMh3
海岸にマッコウクジラの死骸 専門家が調査 千葉 2019年3月8日 18時22分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011840811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/K10011840811_1903081804_1903081822_01_02.jpg

千葉県銚子市の海岸に体長およそ16メートルに及ぶマッコウクジラの死骸が流れ着いているのが見つかり、
8日、専門家が現地を訪れクジラの調査を行いました。

マッコウクジラの死骸が見つかったのは銚子市犬若の海岸の岩場です。
0615地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/08(金) 20:24:51.75ID:rL0LTMh3
台湾東方沖でM5.4 地震あいつぐ 2019年03月08日 14時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28506.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28506/usgs.png
台湾東方沖でM5.4(USGS)

台湾気象局や米地質調査所(USGS)によると、日本時間8日午前11時半ごろ、台湾南東部に位置する台東県沖を震源とする推定マグニチュード(M)5.4の
地震が発生した。この地震のあとも、M4前後の余震があいついでいる。

現地時間8日午前10時32分、台東県台東市から南東45キロ付近の沖合を震源とするM5.2?5.4の地震が発生した。震源の深さは約10キロで、
津波の心配はないという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28506/EC0308103252014_H.png
台湾気象局の発表文

台湾気象局によると、この影響で震源に近い蘭嶼(らんしょ)島で震度4の揺れを観測したほか、台湾本島南部の屏東県獅子郷で震度3など、
広い範囲で4?1の揺れがあった。

さらに、この約20分後の現地時間午前10時55分には同じ震源で、M3.9とM4.0の余震も発生している。

台湾東部では2018年2月7日にも、花蓮市付近を震源とするM6.4の地震が発生したばかりだ。
0616地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/08(金) 20:31:58.20ID:rL0LTMh3
南海トラフ「四国でスロースリップ 1日から継続中」気象庁 2019年03月08日 06時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28498.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28498/nankaitop.png
南海トラフで最近発生した深部低周波地震とスロースリップの分布(2019年1月20日?3月5日/気象庁)

今後30年以内に高い確率で発生するおそれがある南海トラフ地震について、気象庁は7日に行った定例会で「四国の西部では2月から、
中部では3月からプレート境界を震源とする深部低周波地震が続いている」と明らかにした。いずれもスロースリップが原因だと考えられるという。

愛知県ではM5級の低周波地震が14カ月ぶりに

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28498/tokai.png
愛知県中部では先月3日?11日にかけてM5.0を上回る深部低周波地震が発生(気象庁)

気象庁によると、四国では今年1月下旬から2月9日にかけて、東部を中心に体に感じない程度の低周波地震が発生。これは、プレート境界の
深さ30?40キロ地点で起こる地震で、周波数が非常に低く、極めて微小な動きだ。

さらに2月以降は、四国西部でも低周波地震が発生し、今も断続的に続いているうえ、3月1日からは中部にも低周波地震の活動域が拡大した。

気象庁によると、これらの地震に関して明確な地殻変動は観測されていない。

一方、先月3日から6日にかけて、愛知県中部で観測されたマグニチュード(M)5.9の深部低周波地震については、詳細な分析の結果、その後、
数日間にわたってM5.0を上回る深部低周波地震が継続していたことが明らかになった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28498/suberi.png
M5.8の深部低周波地震によるすべり量は最大6ミリと推定される(気象庁)

これらの地震とほぼ同時期に、周辺の観測装置やGPS衛星が、わずかな地殻変動をとらえていたことも確認。断層が動いた長さ(すべり量)は、
最大で6ミリと推定されることから、気象庁は短期的なスロースリップが原因だと推測。愛知県でスロースリップが起きたのは、2017年11月?12月に
起きたM6.2以来、14カ月ぶりだという。

紀伊半島でも活動域が拡大

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/4/28498/kiihanto.png
紀伊半島で観測された深部低周波地震の震源(気象庁)

また紀伊半島でも、2月中旬ごろから北部で深部低周波地震を開始。その後、活動域は南部に広がっており、周辺の複数のひずみ計が地殻変動を
観測していることから、気象庁は「短期的なスロースリップ現象が起きている」と結論づけた。

これらのスロースリップ現象は、過去にも観測されてきたことから、気象庁は「南海トラフ地震の震源域で大地震が起こる可能性は、平常時と比べて
相対的に高まったとはいえない」と発表している。
0617地震雷火事名無し(福岡県)垢版2019/03/08(金) 20:38:05.70ID:ripMDnmN
>>616
そろそろ来そうやな。
0619地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/03/09(土) 02:13:36.57ID:mekBC9j9
富士山宝永噴火口から北東に直線35km地点に位置する場所に住んでいますが報告です。
自宅に震度計の役割をしている家具があり、最近頻繁に反応してます
これまでたまに反応するくらいで、ここ1ヶ月以内だと思いますが日に何度も反応します。

ちなみに震度計は米びつレンジ台の鉄製保護策?のつなぎ目がフラついてカタカタとなる仕組みで車やトラックだと田舎なので気がつきます
hi-netでも観測できてないものがあるんじゃないかと少し不安です。

https://i.imgur.com/dbiFBjA.jpg
Hi-net高感度地震観測網、山梨県最新7日
https://i.imgur.com/Fmz8QIi.jpg
似たような米びつレンジ台
0620地震雷火事名無し(京都府)垢版2019/03/09(土) 03:31:14.36ID:CQzDuAQ8
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
0621地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/03/09(土) 03:47:15.24ID:mekBC9j9
>>620
おう言ってることのソースくれ
それとあんま考えすぎんな
0624地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/09(土) 10:42:31.69ID:nXYUc4QQ
全国の10火山に「火口周辺警報」2019年3月8日 19時24分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011840961000.html

気象庁は8日、全国の活火山の2月の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり、火山活動が高まったりして全国10の火山に
「火口周辺警報」が、1つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。

火口周辺警報は10火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして「火口周辺警報」が発表されているのは福島と山形の県境にある「吾妻山」、
群馬県にある草津白根山の「白根山」と「本白根山」、鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の「えびの高原の硫黄山周辺」と「新燃岳」、鹿児島県の「桜島」と
「口永良部島」「諏訪之瀬島」、小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」の合わせて10の火山です。


噴火警戒レベル3は2火山

このうち、居住地の近くまで影響が出るおそれがあり、「入山規制」を示す「噴火警戒レベル3」が発表されているのは「桜島」と「口永良部島」です。


以下略
0626地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/09(土) 19:30:43.30ID:nXYUc4QQ
>>625
火口から半径500m
ないし1000mくらいじゃないかな ??
0627地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/09(土) 19:33:33.40ID:nXYUc4QQ
爆弾低気圧くるお !

気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/7/a/7a24db4d-s.jpg


週明け11日(月)は爆弾低気圧で荒れた天気の恐れも
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903090075_top_img_A.jpg
2019/03/09 18:48 ウェザーニュース

11日(月)は低気圧が急速に発達しながら本州付近を通過します。このため、東日本、北日本では太平洋側を中心に荒れた天気となるおそれがあります。

特に北日本では、暴風や高波に対して警戒が必要です。

低気圧は、明日10日(日)夜に西日本の南海上、11日(月)朝には関東の南海上、11日夜には東北の東海上に発達しながら進みます。


https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019030906/gfs_mslp_pcpn_wpac_5.png
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019030906/gfs_mslp_pcpn_wpac_7.png
0628地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/09(土) 20:00:42.80ID:nXYUc4QQ
岐阜県美濃中西部M4.5 揖斐川町で震度4「震源の深さ40km」 2019年03月09日 01時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28513/D2184493-1652-4529-B24A-0EE406FE1D34.png
提供:気象庁

気象庁によると9日 午前1時08分ごろ、岐阜県美濃中西部でM4.5の地震が発生し、岐阜県揖斐川町で震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は岐阜県美濃中西部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


新潟県中越地方でM3.3の地震 上越市などで震度2「震源の深さ10km」 2019年03月09日 13時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28515/C3037B30-DDBA-49F4-A03F-FF1C06A55760.png
提供:気象庁

気象庁によると9日 午後1時02分ごろ、新潟県中越地方でM3.3の地震が発生し、新潟県上越市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は新潟県中越地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0629地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/09(土) 20:01:24.32ID:nXYUc4QQ
東日本大震災から8年「余震は過去1年間で471回」抜きん出て多い 2019年03月09日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28510.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28510/500485.jpg
発災3日後の宮城県気仙沼のようす。山形県から駆けつけた民間の建築業者の方々が、道路のがれき処理を進めている
(国土交通省東北地方整備局「震災伝承館」)

東日本大震災から8年目を迎える今年、気象庁は現在でも東北地方の太平洋側の震源域では、1年間に471回の余震が発生している事実を明らかにした。
昨年7月には福島県沖でマグニチュード5.8、最大震度4の地震を観測している。

2011年3月11日午後2時46分、岩手県から千葉県北東部にかけての沿岸や沖合にかけて広い範囲で発生した地震は、日本の観測史上最大のM9.0、
最大震度7の揺れを観測した。震源域では直後からM7.0以上の余震が3回相次ぎ、余震回数は、この1年間で8112回にのぼった。

現在の余震活動は…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28510/yoshin.png
余震域内で発生した地震のうち、震度1以上の発生回数の月別グラフ(2008年3月?2019年2月28日)(気象庁)

気象庁によると、7年目にあたる2018年3月11日から今月6日までの1年間で観測された余震の合計は471回と、当時の15分の1以下に減少してきている。しかし、
東日本大震災が発生する前の2001年から2010年の10年間の年平均回数(306回)に比べれば、1.5倍あまり多く、沿岸部を中心に、活発な余震活動が継続して
いると言える。

2018年7月には福島県沖でM5.8

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28510/2018yoshin.png
東日本大震災から7年目にあたる2018年3月11日から約1年間に発生した M5.5 以上の地震の震源域(赤丸は本震)(気象庁)

昨年1年間だけ見ても、7月31日には福島県沖でM5.8の地震が起きるなど、M5級の地震が21回、M4級は172回発生している。

気象庁によると過去8年間の余震回数の合計は、1万3861回。年を経るごとに、余震回数は減少傾向にあるものの、今年に入ってからもすでにM5級が3回、
M4級は27回と、この2カ月あまりで計80回の余震が起こっており、依然として活発な状態が続いているのだ。

突出して活発な余震活動

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28510/yoshinhkurabe.png
日本周辺で発生した主な地震の余震回数比較(それぞれ本震発生から 2911 日後まで、本震を含む、M≧5.0)(気象庁)

東日本大震災の余震活動を、日本周辺で発生した過去の巨大地震と比べると、突出して活発だ。

例えば、地震規模が近い「2004年インドネシア・スマトラ北部西方沖地震(M9.1)」や「2010年チリ沖地震(M8.8)」と比較してもなお、東日本大震災の余震回数の
ほうが上回るという。

M7級の地震発生確率は最大90%

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28510/hasseitop.png
今後30年以内に日本海溝沿いで巨大地震が発生する可能性(政府地震調査委員会)

ちなみにインドネシア・スマトラ沖の余震域では、本震の7年半後の2012年4月にM8.6、チリ沖地震の余震域に隣接するエリアでは、本震の5年半後の
2015年9月にM8.3が発生している。

折しも政府の地震調査委員会は先月、「東北沖の太平洋で、今後30年以内にM7級以上の地震が発生する確率は最大90%」だという見通しを示した。
巨大地震が、もう二度と来ないわけではない。M7やM8級地震への備えは、これまで以上に必要なのだ。
0630地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/10(日) 10:09:44.76ID:Bg4mAeAg
平成史 災害G
平成28年 熊本地震
https://weathernews.jp/s/topics/201903/060105/?fm=tp_index
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903060105_top_img_A.jpg
2019/03/09 09:34 ウェザーニュース

平成28年4月14日、桜も散って春本番を迎えつつあった九州熊本で夜の21時26分にM6.5の地震が発生。益城町で震度7、熊本市など広いエリアで
震度6弱という大きな揺れに見舞われました。その後も余震が非常に多く、約40分後の22時07分にM5.8、さらに2時間後にはM6.4と強い揺れが続きました。

28時間後に益城町で再び震度7
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903060105_box_img0_A.jpg

そして最初の大きな地震から28時間ほどが経過した16日の深夜1時25分、一連で最大のM7.3の地震が発生。益城町で再び震度7を観測した他、
熊本市や菊池市などで震度6強と14日を上回る激しい揺れに襲われたのです。
0632地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/10(日) 18:28:02.68ID:Bg4mAeAg
茨城県沖でM3.5の地震 日立市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年03月10日 10時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28519/60D260E3-51F9-420A-BD48-85B03773EA34.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午前10時46分ごろ、茨城県沖でM3.5の地震が発生し、茨城県日立市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


鹿児島県薩摩地方でM2.7の地震 霧島市で震度2 2019年03月10日 15時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28522.html
気象庁によると10日 午後3時43分ごろ、鹿児島県薩摩地方でM2.7の地震が発生し、鹿児島県霧島市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は鹿児島県薩摩地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0633地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/10(日) 18:35:56.95ID:Bg4mAeAg
東日本大震災 超巨大地震で土砂100万トンがプレート境界に! 2019年03月10日 06時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28289.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28289/top.png
東日本大震災のM9地震によって日本海溝に大量に土砂などの有機物が流れ込んだことを世界で初めて突き止めた(JAMSTEC)

2011年3月11日に東北地方の太平洋側を襲った東日本大震災から8年。海洋研究開発機構(JAMSTEC)などの国際共同チームは、地震発生にともなって、
土砂など100万トンを超える有機物が日本海溝に流れ込んでいた事実を突き止めた。

巨大地震によって超深海へ流れ込んだ有機物の量を解析したのは、今回の研究が初めてで、海底環境に相当なインパクトを与えた可能性が高い。

日本海溝沿いの超深海を探査

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28289/rvsonne.jpg
日本海溝沿いの超深海探査に参加したドイツの研究調査船「ゾンネ号」(UniversitatHamburg / LDF / V M.Hartig / Meyer Werft)

英学術誌『サイエンティフィック・リポーツ』に2月7日付で掲載された論文によると、JAMSTECやオーストリア・インスブルック大学、ニューヨーク市立大学などの
チームは、2012?2016年にかけて6回にわたり、青森県から茨城県沖に南北にひろがる日本海溝沿いの超深海で、堆積物の採取や地形調査などを実施。

日本海溝は、北米プレートの下に太平洋プレートが沈み込んでできた水深7000メートル以上の溝状の地形で、2011年3月に起こった地震は、牡鹿半島から
約130キロ離れた三陸沖の海底を震源として発生した。

地震の規模を示すマグニチュードはM9.0で、国内観測史上最大であるとともに、世界を見回しても2004年のスマトラ島沖地震以来の規模で、1900年以降では
4番目に大きな超巨大地震だった。

海盆にたまった堆積物を分析

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28289/20190212_01.jpg
日本海溝の海底にある「海盆」で堆積物を採取し、その量を推測した。?印は2011年の地震の震源で、ピンクは余震範囲。
(b)〜(d)の□は海盆の位置を示す(JAMSTEC)

そこで研究グループは、日本海溝沿いの「海盆(かいぼん)」と呼ばれる複数の凹地の堆積物を採取して表面積を算出した結果、日本海溝の最南部にあたる
茨城県沖では29平方kmにのぼることが判明。

さらに日本海溝にあるすべての海盆では、東日本大震災によって、合計で東京ドーム約150個分に相当する堆積物が流れ込んだことがわかった。

さらに、本震から約30分後に最大余震が発生した茨城県沖の海底では、震源付近を上回る大量の有機物(有機炭素)が流れ込んでいることも明らかになった。

海盆の堆積物に含まれる有機炭素の合計は、少なくとも100万トンにのぼると考えられるという。

有機炭素の循環とは?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/2/28289/20190212_02-1.jpg
上:日本海溝の凹地に流れ込んだ堆積物の体積量。下:堆積物中に含まれる有機炭素量のグラフ。震源付近より日本海溝最南端の茨城県沖で多い(JAMSTEC)

グループによると、これは、ヒマラヤ山脈で生まれたガンジス川とブラマプトラ川が合流して1年間に海に運ぶ有機物量の4分の1以上が、たった1回の地震で
超深海に流れ込んだことを意味している。

では超深海に運びこまれた有機物は、その先どこへ行くのか?炭素の循環システムや、海底の生物環境に与える影響については、今後の課題だが、
インスブルック大学の地質学者によると、日本海溝のようなプレートの沈み込み帯では、地球内部に入り込んだ有機炭素が、火山の噴火で二酸化炭素として
大気中に放出される可能性もあるという。

日本海溝は中心部分の水深が7400?7700メートル、最も深い南端では8030メートルにもなる超深海だ。地球上で「超深海」と言われる水深6000メートル以上の
海域は、海洋面積の2%しか占めておらず、月や火星を探査するより困難だと言われている。

日本も参加する国際的な深海探索プロジェクト(IODP)では、2020年に日本海溝での研究航海を実施し、海溝全域で堆積物を採取し、東北沖で過去に起きた
巨大地震の歴史解明を目指すとともに、炭素循環のシステムの研究が進むと期待されている。
0634地震雷火事名無し(catv?)垢版2019/03/10(日) 18:42:47.80ID:XGa4L7bl
南海トラフには高知とか宮崎とか鹿児島とかの西南の方までずっと
富士川の砂がプレート地震のときに大量に流れ込んで堆積してるんだな
付加帯に砂層が混ざってるとかなんとか
0635地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/10(日) 20:40:42.27ID:Bg4mAeAg
>>634

雨 → 山 → 川 → 海

年月をかけて
0636地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/10(日) 20:46:46.32ID:Bg4mAeAg
相模トラフ、室町期も 三浦の洞穴に津波堆積物 2019年03月10日 11:58 神奈川新聞
https://www-new.kanaloco.jp/article/entry-153331.html
https://www-new.kanaloco.jp/article/entry-153331.html#prettyPhoto[153331]/0/

相模トラフで繰り返すマグニチュード(M)8級の巨大地震が室町時代にも起きていたことを示す津波堆積物が、三浦市南部の洞穴から見つかった。

1923年の大正関東地震(関東大震災)と同じタイプとなる相模トラフのM8級は、鎌倉、江戸時代にそれぞれ発生したことが確認されているが、

その間に起きたとみられる地震については証拠が不足していた。M8級の発生パターンやサイクルなどの解明につながる成果として注目されそうだ。

巨大地震解明へ新証拠

津波堆積物が見つかったのは、三浦市南部の海岸にある白石洞穴遺跡。東大などの学術調査団が2014年から続けている発掘調査で、
洞穴内の標高7メートルほどの地中に、海側から押し流されてきたとみられる火山灰などの層(厚さ約60センチ)が含まれていることが分かった。

年代を調べた結果、堆積時期は15世紀後半〜16世紀と判明。解析した産業技術総合研究所地質情報基盤センターの藤原治次長は「(鎌倉の大仏殿に
津波が及んだと解釈される)1495(明応4)年の明応の地震が有力」とみている。

堆積層には、洞穴内に本来存在していなかった丸まった石などが含まれ、水流が複数回行き来したような構造も呈していた。藤原次長は「押し波と引き波が
繰り返した可能性が高い。このような痕跡は高潮では考えられない」と説明。

「洞穴内だったため、風雨による浸食の影響を受けずに保存されてきた」と判断している。

文献に記述はあるが、地質的な記録が見つかっていなかった1495年の地震を巡っては、その3年後に起きた南海トラフの巨大地震(明応東海地震)の
誤記だと長年考えられてきた。

しかし、藤原次長らが調査した相模湾西部の静岡・伊東で津波とみられる堆積物が見つかり、その標高の高さなどから、南海トラフでの「明応東海地震」とは
別に、相模トラフで「明応関東地震」が起きていた可能性が浮上。

政府・地震調査委員会による評価ではまだ認められていないものの、地震の専門家や歴史研究者の間で注目されている。

調査に協力した神奈川災害考古学研究所の上本進二代表も「30年ほど前から遺跡などに残る地震の痕跡を調べてきたが、確実な津波の跡が見つかったのは
県内で初めて」と意義を強調。

沿岸部まで開発の進んだ神奈川では、津波堆積物が残りにくいとされているだけに、「いろいろな偶然が重なって、当時の状況が保存されてきた貴重な場所」と
受け止めている。

また、明応の堆積層の下側に、より古い時代の津波がもたらした可能性がある複数の堆積層が確認されており、「該当する地震を探る研究が今後さらに必要」という。
0637地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/11(月) 05:33:12.36ID:lYH/rCMv
>>635
それだと常にほぼ一定の堆積になるはずなんだけど
南海トラフの場合は縞々になってる訳で定期的に大崩壊があるってこと
0638地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 10:13:02.05ID:iPejr84H
>>637
なるほど
0639地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 10:35:41.18ID:iPejr84H
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903110211quake_top_img_A.png
03月11日 02:11 宮城県で震度3の地震が発生しました。
@ウェザーニュース

震源地:福島県沖
マグニチュード:5.9
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません


【M5.3】福島県沖 深さ10km 2019/03/11 02:24:13発生

【M4.6】福島県沖 深さ10km 2019/03/11 02:39:40発生


三連発
0640地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 10:36:52.78ID:iPejr84H
M7級以上の地震が30年以内に高確率で発生するエリアは?
http://weathernews.jp/s/topics/201903/080185/?fm=tp_rec&;tpid=201903080185

2019/03/11 06:40 ウェザーニュース

3月11日、東日本大震災から8年を迎えます。大震災を引き起こした日本海溝沿いでは、宮城県沖で、マグニチュード(M)7級の地震が今後30年以内に発生する
確率が90%程度であることが、政府の地震調査研究推進本部が公表した地震の長期評価で明らかになりました。

今後30年以内に日本海溝沿いで東日本大震災級(M9級)の地震が起きる確率はほぼ0%とされるものの、今後も各地で地震や津波を警戒する必要があります。

地震の警戒感に地域差
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903080185_box_img0_A.jpg

ウェザーニュースで「大地震はいつ来ると思いますか?」というアンケート調査を行ったところ、総じて7割を超える人が30年以内に大きな地震が発生すると
考えている結果になりました。

しかし、10年以内(1年以内を含む)に絞ると、警戒感に地域差がありました。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903080185_box_img1_A.jpg

東京都を含む茨城県から静岡県までの東日本の太平洋側は、「10年以内(1年以内含む)」の大地震発生の可能性に対して警戒感が強く
(発生すると思うが70%以上)、逆に石川県や富山県、島根県などの日本海側は弱い(同50%未満)傾向にあることが分かりました。

また、地震発生確率が高いとされる南海トラフの「地震津波避難対策特別強化地域」に指定されている高知県も、10年以内に発生すると思う人が44%と、
他のエリアと比べて低かったのです。

海溝型地震が起こる仕組み

冒頭で紹介した政府の地震長期評価は、大きな被害をもたらす可能性の高い、活断層で起きる地震と、地殻プレートの境界やその付近で起きる
「海溝型地震」について、現在の科学的知見に基づき、評価し直したものです。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903080185_box_img3_A.jpg

海溝型地震は、海底の中央海嶺で発生した「海のプレート」が、数百万年から数億年かけて移動して「陸のプレート」とぶつかり、陸のプレートの下に
潜り込むことで発生します。

下方に引きずり込まれた陸のプレートがそのひずみに耐えられなくなり、元の状態に戻ろうと跳ね上がることで大規模な地震が発生するのです
(「プレート間地震」といいます)。

東日本大震災や1923(大正12)年の関東大震災、1960年のチリ地震、2004年のスマトラ沖地震は、このプレート間地震でした。


海溝型地震にはまた、海のプレート内部の破壊によって発生する地震もあります(「スラブ内地震」といわれます)。1933(昭和8)年の昭和三陸地震、
1993年の釧路沖地震はスラブ内地震とされています。

日本が地震多発地帯の理由

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903080185_box_img4_A.jpg

日本列島周辺は、海のプレートである太平洋プレートやフィリピン海プレートが、陸のプレートである北アメリカプレートやユーラシアプレートの
下に沈み込んでおり、複数のプレートによる複雑な力がかかるため、世界でも有数の地震多発地帯となっています。
0641続き(新潟県)垢版2019/03/11(月) 10:39:08.13ID:iPejr84H
90%以上の確率の場所は?

政府の海溝型地震の長期評価では、東北地方沖から房総半島沖までの広範囲に連動した超大型地震(M9級)は、過去の津波による堆積物から550年から
600年程度に1度発生すると推定し、東日本大震災の発生から8年にとどまることから、今後30年以内の発生は「ほぼ0%」としました。

一方で、M7級の地震は「青森県東方沖及び岩手県沖北部」で90%程度以上、「宮城県沖」で90%程度、「茨城県沖」で80%程度、と日本海溝沿いの広範囲に
及びました。

M7級の地震は、M8−9級の巨大地震と比べると、揺れも比較的弱く、過去に観測された津波も数十cm程度にとどまっています。

しかし、1978年の宮城県沖地震(M7.4)では、仙台市などで最大震度5だった中、多くの家屋やブロック塀が倒壊して28人の犠牲者が出たことから、その後、
建築基準法の耐震基準が強化されました。

73年間大地震が発生していない南海トラフ

このほか、相模トラフ沿いでは、プレートの沈み込みによるM7程度の地震が今後30年以内に70%程度で発生すると評価されています。

また、約88年周期で大地震が起こると推定されている南海トラフでは、この73年間大地震が発生していないことから、M8−9級の地震が70−80%の高確率で
発生する、とされています。

日本においては、どの場所であっても突然の地震に見舞われるおそれがあります。今後も揺れや津波への備えは欠かすことはできません。
0642続き(新潟県)垢版2019/03/11(月) 10:39:30.19ID:iPejr84H
今後30年間にM7級以上の地震が50%以上の確率で発生すると評価される主な海域
※政府の地震調査研究推進本部の評価結果より。表記は地域の名称、地震規模、確率の順

▼千島海溝

【色丹島沖及び択捉島沖】
M7.7-8.5前後
60%程度

【根室沖】
M7.8-8.5程度
80%程度

▼日本海溝

【青森県東方沖及び岩手県沖北部】
M7.0-7.5程度
90%程度以上

【宮城県沖】
M7.0-7.5程度
90%程度

【福島県沖】
M7.0-7.5程度
50%程度

【茨城県沖】
M7.0-7.5程度
80%程度

【青森県東方沖及び岩手県沖北部から茨城県沖】
M7.0-7.5程度
60-70%
※沈み込んだプレート内の地震

▼相模トラフ

【相模湾から房総半島南東沖】
M6.7-7.3程度
70%程度
※プレートの沈み込みに伴うM7程度の地震

▼南海トラフ

【駿河湾から遠州灘、熊野灘、紀伊半島の南側の海域及び土佐湾を経て日向灘沖まで】
M8-9級
70-80%

参考資料など
地震本部「主な海溝型地震の評価結果」(2019年2月26日発表)、地震本部「海溝型地震」、気象庁HP
0643地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 18:37:35.99ID:iPejr84H
2019/03/11 18:35:32

硫黄島近海 M6.3 深さ10km 最大予測震度1
0644地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 18:50:32.75ID:iPejr84H
愛媛県・山口県・高知県で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903111537quake_top_img_A.png

03月11日 15:37 愛媛県・山口県・高知県で震度3の地震が発生しました。
震源地:愛媛県南予
マグニチュード:4.5
震源の深さ:約40km
この地震による津波の心配はありません
0645地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 19:04:02.37ID:iPejr84H
パプアニューギニア沖でM6.1 日本への津波の影響は…? 2019年03月11日 12時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28530/ppp.png
パプアニューギニアでM6.1(USGS)

米地質調査所(USGS)によると昨夜、パプアニューギニアのウッドラーク島沖を震源とするマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。

10日午後9時48分ごろ、ニューギニア島東端から100キロほど東のソロモン海を震源とするM6.1の地震が発生した。震源の深さは約10キロで、
この地震による津波の心配はないという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28530/jishin.png
パプアニューギニア周辺を襲った巨大地震(USGS)

パプアニューギニアは、オーストラリアプレートと太平洋プレートがぶつかる境界で、震源に近いソロモン海では、その西側に南ビスマルクプレート、
東側に太平洋プレートが沈み込んでいることから世界でも最も地震活動が活発なエリアだ。

USGSによると、1900年以来、M7.5を上回る巨大地震が、13回観測されており、2007年4月1日には、海溝の西側を震源とするM8.1の地震で津波が発生、
少なくとも40人が死亡した。
0646地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/11(月) 19:07:59.24ID:iPejr84H
カムチャツカ半島シベルチ山が大爆発!噴煙1万m 航空コード「赤」発令! 2019年03月11日 11時37分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28529.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28529/2018-12-30-12-44-59_S181230d-768x512.jpg
シベルチ山が爆発!(写真は2018年12月30日の噴火/KVERT)

カムチャツカ半島のシベルチ山では9日午後、激しい爆発的噴火が発生し、噴煙が上空1万メートルまで到達した。この影響で、航空カラーコードは一時期、
危険度が最も高い「赤」に引き上げられた。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、シベルチ山が爆発したのは、日本時間9日午後2時50分ごろ。

噴火によって火山灰を含む噴煙が上空1万メートルに上昇。風に運ばれて、北西方向に15キロほど流れるようすが確認されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28529/2018-12-30_12-40-04_S181230b.jpg
噴煙の高さは1万メートル上空に到達(KVERT)

東京航空路火山灰情報センター(VAAC)は、大気中に吐き出される火山灰が航空機の航行を脅かすおそれがあるとして、直後に航空カラーコードを
赤に引き上げた。きょう(11日)現在も噴火活動は続いており、最新の発表では高さ4700メートルの噴煙が、確認されている。

標高3283メートルのシベルチ山の山頂火口では、先月から今月にかけて、火口内部から押し出された溶岩が高さ2500メートルのドーム状に成長しており、
連日のように火砕流と雪崩を引き起こしている。
0649地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/12(火) 10:18:47.10ID:IqrezGp8
阿蘇山 噴火警戒レベル2に引き上げ 火口から約1キロで警戒を (動画有り) 2019年3月12日 7時00分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190312/k10011844811000.html

熊本県の阿蘇山では、火山性微動の振幅が大きくなっていることから、気象庁は、火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを「レベル2」に引き上げました。

今後、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0650地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/12(火) 20:32:09.78ID:IqrezGp8
カムチャツカ半島カリムスキー山がまた噴火!噴煙南下 2019年03月12日 10時55分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28542.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28542/karym.png
カリムスキー山が再び噴火(KVERT)

カムチャツカ半島では11日午後、南部のカリムスキー山が噴火した。気象衛星ひまわりは、火山から南東方向に向かって広がる噴煙をとらえた。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、11日午後に発生した噴火では、火口上空2500メートルまで噴煙が到達し、
南東に向かって65キロ先まで火山灰が運ばれた。

標高1486メートルのカリムスキー山は、クロノツキー湾から30キロほど内陸側に位置し、付近に集落はないため、火山灰が住民の健康に被害を及ぼす
心配はないという。

KVERTは「今後も中規模程度の噴火が継続する見通しで、いつでも4000?6000メートル級の噴煙が上昇するおそれがある」として、航空カラーコードは
危険度が2番目に高いオレンジ色を発令し、周辺を航行する航空機へ警戒を呼びかけている。
0651地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/12(火) 20:37:06.86ID:IqrezGp8
阿蘇山 警戒レベル「2」へ引き上げ 火山性微動が増幅 湯だまりに変化 2019年03月12日 09時37分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28540.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28540/2019030109410100_ASOKSRvsm.jpg
今月1日の阿蘇山(気象庁の火山監視カメラより)

熊本県の阿蘇山では11日以降、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動が大きくなっており、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、
気象庁はきょう午前6時、噴火警戒レベルを「2」に引き上げ、火口周辺への立ち入りを禁止した。

火山性微動が増大

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28540/kazanseibidou.png
阿蘇山の中岳西山腹で、今月8日から12日朝7時まで観測された火山性微動(1分間平均振幅)(気象庁)

気象庁によると、阿蘇山では先月上旬から、「孤立型微動」と呼ばれる特有の火山性微動の振幅が次第に大きくなっており、昨夜9時以降は急激に増幅した。

二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は、2月1日に2200トンと増加して以来、1日あたり1500トン以上とやや多い状態だ。

中岳第一火口内では、平常時は水温40?60℃程度の緑色の湯がたまっているため「湯だまり」と呼ばれているが、昨年7月ごろから水位が徐々に低下しており、
現在は火口底の9割程度に減少。

過去にも、火山活動の活発化にともなって、水温が上昇し、湯量が減ったり、濁ったりすることがあったことから、今後は突発的に土砂を噴き上げる現象が
起こりうる危険性があるという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28540/asozan001.png
阿蘇山の警戒範囲(気象庁)

GPS衛星による観測で、地殻変動の兆しはとらえられていないものの、気象庁は「小規模な噴火が発生するおそれがある」として、12日午前6時に
火口周辺警報を発表し、火口から約1キロ範囲では、噴石や火砕流への警戒を呼びかけた。

阿蘇山は、熊本地震が発生した約半年後の2016年10月、中岳第一火口で36年ぶりに噴火が発生していて、現在は警戒レベル「1」を継続している。
0654地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/12(火) 22:00:08.20ID:IqrezGp8
>>653
さっきライブカメラ時間遡って見たら
結構もくもくしてた

一発大き目の地震があれば
噴火するかもしれない
0657地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/13(水) 15:19:06.92ID:ETu1UzN0
>>656
日本海側も強い風が吹いてるよ
0658地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/13(水) 15:35:46.40ID:ETu1UzN0
徳島県・和歌山県で震度4の地震 津波の心配なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903131348quake_top_img_A.png

2019/03/13 14:10 ウェザーニュース

3月13日13時48分頃、徳島県・和歌山県で震度4を観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

震源地:紀伊水道
マグニチュード:5.2
震源の深さ:約50km
0660地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/13(水) 23:13:32.60ID:ETu1UzN0
>>659
案外まえちょうかもよ
0661地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/13(水) 23:16:42.48ID:ETu1UzN0
阿蘇山「火山ガス急増4500トン」2年5カ月ぶり 警戒レベル2引き上げ 2019年03月13日 10時35分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28553.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28553/2019031310250000_ASOKSRvsm.jpg
きょうの阿蘇山(気象庁火山監視カメラより)

火山活動の活発化が懸念される熊本県の阿蘇山では12日、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量が1日あたり4500トンに急増した。
気象庁によると火山ガスの放出量が4000トンを超えたのは、中岳第一火口が噴火した2016年10月以来だ。

気象庁によると、阿蘇山では2月上旬ごろから、地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動の振幅が大きくなるなど変動を繰り返していたが、
今月11日夜からはさらに大きくなっている。

また、火口直下で発生する阿蘇山に特有の孤立型微動と火山性地震も多いものの、地殻変動の観測データには特段の変化はないという。

気象庁の監視カメラ画像によると、きょうの阿蘇山は、山頂に厚い雲が立ち込めていて、火口付近はよく見えないが、白い噴煙が上昇を続けている。
気象庁は中岳第一火口から約1キロ範囲では、噴石の飛散や火砕流の危険があるとして、噴火警戒レベルを「2」に引き上げている。

阿蘇山は、熊本地震の約半年後にあたる2016年10月8日に中岳第一火口で36年ぶりに爆発的噴火が発生している。
このときも前日には火山性ガスの放出量が1万5000トンに達した。



なんか来そうだな
0664地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/14(木) 20:45:00.72ID:IBAqhiMQ
メキシコ富士ポポカテペトルで爆発あいつぐ!噴煙5000m上昇(動画) 2019年03月14日 10時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28564.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28564/p0313193.jpg
メキシコ富士が爆発!(CENAPRED)

中米メキシコの首都郊外にそびえるポポカテペトル山では現地時間13日、爆発的噴火があいついで2回発生した。噴火にともってマグニチュード(M)1.9の
火山性地震が観測されており、地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動は340分間続いた。

首都メキシコシティの南東70キロ付近に位置するポポカテペトル山は、標高5426メートル。円錐形の美しい姿から、日系人には「メキシコ富士」として
親しまれているうえ、メキシコ有数の未確認飛行物体が目撃されるエリアとしても知られる。

同国防災機関(CENAPRED)の発表によると、ポポカテペトル山は現地時間13日朝5時10分と7時半に、2回の爆発が発生。

噴煙の高さは上空5000メートルに到達し、火山の北東側の集落では火山灰の飛散が確認されている。さらに未明には白熱した溶岩を噴き上げる
ストロンボリ式噴火も観測されている。

防災当局は、噴石の飛散や火砕流、大雨が降った場合は、地すべりや火山泥流(ラハール)が起こる危険性があるとして、火山から半径12キロ以内に
立ち入らないよう、厳重な警戒を呼びかけている。

ポポカテペトル山は、半世紀近い休止期間を経て、1990年代半ばに活動が活発化してからは、数年おきに小?中規模噴火が発生している。2016年には、
噴煙の高さが上空10キロを超える巨大爆発が相次ぎ、大量に飛散した火山灰によって最寄りの国際空港が運航を閉鎖している。


噴煙は
プードルだな
0666地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/14(木) 21:06:55.13ID:IBAqhiMQ
阿蘇山「活動の高まり、見られず」火山ガス多いが…気象庁 2019年03月14日 11時41分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28565.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28565/1552526817LVeykRxcDw5dgtO1552526810.gif
きょうの阿蘇山(気象庁)

気象庁は13日、火山活動の活発化が懸念される熊本県の阿蘇山で現地調査を実施し、「火山ガスの放出は多いが、現時点で火山活動がさらに高まる兆候は
見られない」と発表した。

阿蘇山では先月上旬から火山性微動の振幅が大きくなるなどの変動を繰り返しており、今月11日夜には、さらに大きくなった。

火口直下のごく浅い場所では、阿蘇山特有の孤立型微動という現象も増えているほか、中岳第一火口内の湯だまりの水位も平常時の9割程度に減少している
ことから、気象庁は12日朝、「小規模噴火の可能性がある」として警戒レベルを引き上げたばかり。

13日に現地調査した機動調査班によると、火山ガスの放出量は前日の4500トンより減っているものの、現在でも1日あたり2400トンと多い状態が続いている。

火口からは白い噴煙が500メートルほど立ち上るようすが確認されているが、現時点で「火山活動にさらなる高まりが見られない」と判断し、
臨時情報の発表を終了すると発表した。



        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
0667地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/14(木) 21:52:06.00ID:IBAqhiMQ
噴火の避難促進施設にスキー場も (動画有り) 03月14日 13時13分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190314/6050004725.html

県内の火山が噴火した場合の対応などを協議する会議が開かれ、登山客などの安全確保を義務づける「避難促進施設」に、スキー場を指定する方針を決めました。

火山周辺の自治体や消防などで作る火山防災協議会が13日、県庁で開かれ、吾妻山、安達太良山、それに磐梯山の3つの火山について、活動が活発になった
際の対応を協議しました。


以下略
0668地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/15(金) 10:35:46.24ID:0eOddgYR
桜島が深夜の噴火「噴煙3500m上昇」鹿児島県 2019年03月15日 09時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28573.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28573/D1oIV2LVYAALrvR.png
昨夜の桜島の噴火(気象庁の火山監視カメラより)

昨夜(14日)遅く、鹿児島県の桜島が噴火し、噴煙が上空3500メートルまで上昇した。

気象庁によると、桜島で噴火が発生したのは14日午後11時23分ごろ。噴煙は3500メートル上空に到達し、けさ5時までに鹿児島市や垂水市をはじめ、
火山から東に位置する鹿屋市、曽於市や、宮崎県の日南市、串間市など広い範囲で火山灰が降った。

現在、桜島の噴火警戒レベルは入山を禁止する「3」で、きょうからあす(16日)未明の間に噴火が発生した場合は、火口から東側に降灰が予想される。

火山活動が活発な桜島では、先月7日にも南岳山頂火口で爆発が起こり、大きな噴石が最大で4合目まで飛び散るようすが確認されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28573/feb.png
2019年2月7日午後7時19分の爆発(気象庁)

 
0670地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/15(金) 16:35:52.85ID:4s7xFkp/
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵ネトウヨカルト信者ぶらぶら病ベクレ脳ゾンビ
猛毒プルトニウム&プルトニウム&トリチウム初期被曝キチゲェ311大量被曝者

しねばかりの暴言底辺🇰🇵京都府&岐阜県🐽自演短文連投安価誹謗中傷個人攻撃スレチコピペage粘着ストーカー荒らしは、体調不良スレを24時間パトロールはげじいさん生活保護無職暇人多重債務者下級末端工作員だと思う。
0671地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/15(金) 22:07:25.17ID:0eOddgYR
南米ボリビアでM6.3の地震  2019年03月15日 15時49分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28582.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28582/bolivia.png
ボリビアで地震発生(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間15日午後2時過ぎ、南米ボリビアのアンデス山脈のふもとを震源とするマグニチュード(M)6.3の地震が発生した。

15日午後2時3分ごろ、ボリビア3番目の都市コチャバンバから30キロほど南東に位置するクリサを震源とするM6.3の地震が発生した。この地震による津波の
心配はない。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28582/us1000jg5z_ciim_geo.jpg
震源近く(USGS)

南米大陸の西側に南北に7000キロ以上にわたって連なるアンデス山脈は、海洋側のナスカプレートが南米大陸の下に沈み込んで隆起した火山活動と
地震活動の盛んなエリアだ。
0672地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/15(金) 22:22:32.94ID:0eOddgYR
桜島で噴火あいつぐ!噴煙2700m上昇「今年27回目」 2019年03月15日 12時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28577.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28577/15526207835LuVWibwxr6z9ff1552620778.gif
15日午後12時3分の噴火のようす(気象庁の火山監視カメラが途中で切り替わっています)

きょう(15日)正午ごろ、鹿児島県の桜島で噴火が発生し、噴煙が火口上空2700メートルまで上昇した。桜島は昨夜遅くにも噴火したばかりで、
気象庁が火山灰の飛散に注意するよう呼びかけている。

噴火が発生したのは15日午後12時3分ごろ。南岳山頂火口からは、黒い噴煙が上空2700メートルに達し、火口から東側の鹿屋市方向に火山灰が流された。

気象庁は風向きから、鹿児島市をはじめ、鹿屋市や垂水市、曽於市、志布志市などのほか、宮崎県の日南市、串間市に火山灰が降ると予想されるとして、
外出時は傘やマスクで防灰対策をして、ドライバーには徐行運転を心がけるよう呼びかけている。

火山活動が活発な桜島では、先月7日にも南岳山頂火口で爆発が起こり、大きな噴石が最大で4合目まで飛び散るようすが確認されている。
0674地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/16(土) 15:08:59.67ID:92NkCMOr
ロシアの火山 ベズィミアニィが噴火 噴煙は1万5000mに
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903160055_top_img_A.jpg

2019/03/16 13:54 ウェザーニュース

日本時間の16日(土)未明、ロシアのカムチャツカ半島にある火山「ベズィミアニィ山」(Bezymianny 標高2882メートル)で噴火が発生し、
噴煙は海抜約1万5000メートル(山頂から約1万2000メートル)まで上がった模様です。

噴煙は東の方向へ流れており、ひまわり8号による観測でも噴煙が捉えられています。

監視カメラでも噴火を撮影
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903160055_box_img0_A.jpg
ウェザーニュースとKVERTが共同設置したカメラより

ウェザーニュースとカムチャツカ火山観測所(KVERT)が共同設置した監視カメラでも、夜間にもかかわらず、熱い噴出物に照らされた噴煙が見えていました。

中央の富士山様の山は「クリュチェフスカヤ山」(標高4750メートル)で、その左後ろに隠れる形でベズィミアニィ山の火口があります。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903160055_box_img2_A.jpg
気象衛星 ひまわり8号がとらえた噴煙

(以下略)
0675地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/17(日) 15:02:12.80ID:FxTMldS2
大規模噴火前 マグマ挙動に迫る (動画有り) 03月15日 22時27分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190315/5050005891.html

鹿児島県の桜島で大正噴火など、過去に起きた大規模噴火の直前には、マグマが通常よりも浅い、地下1キロから3キロのところまで
移動していたことが専門家の分析でわかりました。

桜島ではこれまでの研究で、鹿児島湾の姶良カルデラの地下およそ10キロのマグマだまりから、マグマが供給されていることが
分かっていますが、大規模噴火の直前に、どのような動きをしていたかはわかっていませんでした。

(以下略)
0676地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/17(日) 20:57:25.93ID:FxTMldS2
日向灘でM3.9の地震 延岡市などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年03月16日 22時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28595/EF0608A6-E738-4F91-A858-4F805012F5B6.png
提供:気象庁

気象庁によると16日 午後10時41分ごろ、日向灘でM3.9の地震が発生し、宮崎県延岡市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


千葉県東方沖でM4.2 銚子市で震度3「震源の深さ10km」津波なし 2019年03月17日 06時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28597/20190316211102395-17060724.png
提供:気象庁

気象庁によると17日 午前6時07分ごろ、千葉県東方沖でM4.2の地震が発生し、千葉県銚子市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0677地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/03/17(日) 21:52:02.90ID:8K2K5yB1
日向さんか・・
速く逃げろー
間に合わなくなっても知らんぞーー が現実味帯びてきたな
0679地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/18(月) 19:52:50.28ID:UDNdHGgf
カムチャツカ半島 ベズイミアニとシベルチ噴火あいつぐ 噴煙1300km東へ(動画) 2019年03月18日 10時59分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28603.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28603/D1ulTjtW0AIeR6s.jpg
ベズイミアニ山の大爆発(ロシア非常事態省)

今月16日、カムチャツカ半島のベズイミアニ山が爆発した。ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)によると、この噴火による噴煙は、風に乗って東へ
1300キロまで運ばれたという。また、50キロ離れたシベルチ山でも噴火が発生している。

ロシア語で「名無し」を意味するベズイミアニ山(標高2882m)は、現地時間16日朝5時20分から7時にかけて噴火があいつぎ、そのうち午前6時40分に起きた
爆発では、噴煙が上空1万5000メートルに到達し、火山灰が東へ向かって1300キロ運ばれるようすが気象衛星ひまわりの観測で確認されている。

(中略)

千島海溝の地震活動とも関連が

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28603/kokudotiriin.png
プレートの動きと火山活動の関係(国土地理院HPより)

これだけ多くの火山は、噴火様式や地形、地質もさまざま。そのためカムチャツカ半島は、「火山の博物館」の異名で呼ばれているが、研究されているのは
289火山のうち、72火山に過ぎず、ほとんどは実態解明が進んでいない。

しかし、カムチャツカ半島から千島列島につながる海域は、プレートの沈み込み帯である千島海溝にも近いため、地震と火山活動には関連性があると
考えられている。
0680地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/18(月) 19:57:52.23ID:UDNdHGgf
メキシコ・ポポカテペトル山 爆発で溶岩ドーム吹っ飛ぶ!(動画) 2019年03月18日 14時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28605.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28605/D1yl65AWoAE88a5.jpg
ポポカテペトル山が大爆発

日系人には「メキシコ富士」の名で知られる首都メキシコシティ郊外のポポカテペトル山で噴火活動が活発化している。

先週末にかけてあいついだ爆発では、山頂に堆積していた溶岩ドームが完全に吹っ飛び、直径300メートルの火口が大きくえぐれた。防災当局は、
火山から半径12キロ以内への立ち入りを禁止している。

溶岩ドームが跡形もなく

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28605/14_35_18.jpg
半径12キロ以内への立ち入りを禁止されている

同国防災機関(CENAPRED)によると、標高5426メートルのポポカテペトル山は13日以降、激しい噴火を繰り返している。とくに13日から14日にかけて相次いだ
爆発では、噴煙の高さは火口上空5000メートルに到達。噴火にともなって火山性地震が絶え間なく続いている。

15日に山頂上空を観測したCENAPREDによると、火口内で成長を続けていた溶岩ドームは完全に崩壊し、深さ130メートルほどの火口底がハッキリ確認された。

その後も噴火は続いており、17日にも午後10時から11時半にかけて3回の爆発が観測され、白熱した火山岩が飛び散るようすも確認されている。

ポポカテペトル山は、半世紀近い休止期間を経て、1990年代半ばから活動が活発化。それ以来、数年おきに噴火を繰り返している。

CENAPREDは常時、3段階の警戒レベルのうち、危険度が2番目に高い黄色を発令しているが、1996年4月30日には、5人の登山客が立ち入り禁止区域に侵入し、
飛散した火山岩が当たって死亡している。また、2016年の大爆発では、噴煙の高さが上空10キロを超え、最寄りの国際空港が閉鎖された。
0682地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/18(月) 23:59:58.14ID:UDNdHGgf
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/d/3db9c35a.gif

23日(土)の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/5/55e39589.jpg


週間寒気予想
http://www1.ystenki.jp/kanki.html


21日(木・祝)春分の日は春の嵐 全国で暴風のおそれ
http://weathernews.jp/s/topics/201903/180095/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903180095_top_img_A.jpg
2019/03/18 12:20 ウェザーニュース

21日(木)春分の日は、低気圧が発達しながら日本海を進む予想で、日本列島は春の嵐になる見込みです。

日本列島ではこの低気圧に向かって南よりの暴風が吹き荒れ、高速道路や鉄道など交通機関へ影響がでるおそれがあります。

南よりの暴風に警戒 交通情報にも注意
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903180095_box_img0_A.jpg

21日(木)は全国的に風が強く吹き、低気圧や前線の通過時は短い時間ですが雨も強まります。雨が強まりやすいのは西日本の太平洋側と東海の山沿いで、
1時間に30mm〜40mmの激しい雨になることもありそうです。

強い風については、特に九州北部や本州の日本海側で強まりやすく、瞬間的には25m/s〜30m/sの暴風となるおそれがあります。
太平洋側でも沿岸部では局地的に風が強まり、東京湾周辺でも25m/s近い風が吹くことがありそうです。

以下略


春の嵐くるぞ !
0683地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 12:52:18.02ID:roLNxfKC
【宇宙】NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552960217/

1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2019/03/19(火) 10:50:17.94 ID:LBxUezGW9
◆ NASA、大きな小惑星が地球に接近していると警告

米航空宇宙局(NASA)は、大きな小惑星EA2が地球の近くを通過すると伝えた。
22日、EA2は地球から約30万5000キロの距離まで接近する。
これは地球から月までの距離よりおよそ8万キロ近い。

速度は秒速約5キロ、直径は18〜40メートル。
NASAは9月、地球に70〜160メートルの小惑星SP1が接近していると伝えた。
同小惑星は地球から587万キロの距離を通過した。

ツイート:https://twitter.com/Rainmaker1973/status/1106685520057380865
※リンク先に動画があります

スプートニク 2019年03月18日 14:27
https://jp.sputniknews.com/science/201903186044317-NASA/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 18:42:44.67ID:roLNxfKC
ジャワ島「聖なる山」ブロモ山で噴火あいつぐ!8年ぶり インドネシア 2019年03月19日 10時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28614.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28614/D16N7KyVYAENhp_.jpg
ヒンドゥー教にとって聖なる山のブロモ山が噴火(撮影:Teguh Wibowo/Bromo Lovers)

インドネシア・ジャワ島で18日、島の東部にそびえるブロモ山で5回の噴火が観測された。ヒンドゥー教徒にとっては、「火の神」が住んでいると信じられる聖なる山だ。

ブロモ山(標高2329メートル)は、インドネシア第二の都市スラバヤから50キロほど南にそびえ、ヒンドゥー教の創造主ブラフマの名前を持っていることから、
信仰の対象となっている。

同国エネルギー鉱物資源省(PVMBG)によると、ブロモ山は18日、5回の噴火が発生し、火山灰を含んだ黒い噴煙が火口上空1500メートルまで上昇し、
火山灰の雨が降った。

8年ぶりに活発化か?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28614/IMG-20190318-WA0005.jpg
火山の周囲は、砂海がある国立公園になっている(撮影:Teguh Wibowo/Bromo Lovers)

PMBGのブロモ火山観測所によると、噴火のたびに火山性地震が1分近く続き、空気の振動にともなって雷のような轟音が聞こえたという。

現在の警戒レベルは4段階のうち、危険度が3番目の「注意」レベルにとどまっているが、火山から半径1キロ以内への立ち入りは禁止されている。

首都ジャカルタがあるジャワ島は、世界第一位の人口密度を誇る島だが、中央部に複数の火山が集中していて、そのうちのひとつ、ブロモ山は2004年の噴火で
ふたりが噴石にあたって死亡。2010年から2011年にかけて、爆発があいついだ時期には、大量の火山灰が降って、国際空港が閉鎖された。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28614/1920px-Mount_Bromo.jpg
テンガーカルデラにそびえるブロモ山と砂海。まるで月の世界のような不思議な光景が観光客にも人気だ(Wikimedia Commens)

ブロモ山の周囲は、古代のテンガー火山のカルデラになっていて、底にはスメル山など、4つの火山丘が立ち並ぶ国立公園になっている。テンガーカルデラは、
インドネシア唯一の砂海があることでも知られており、まるで月の世界のような不思議な景色が広がる。

ヒンドゥー教徒だけでなく、外国からの観光客にも人気の場所だ。
0685地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 18:46:26.18ID:roLNxfKC
メキシコ首都近郊でポポカテペトルが大爆発!近年最大か?窓揺さぶる空振(動画) 2019年03月19日 13時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28618.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28618/D1_kMrWWwAUw5Ws.jpg
メキシコ時間18日夜のポポカテペトル山の噴火(Mark Moreno)

日本時間19日昼前、メキシコ首都近郊のポポカテペトル山で爆発的噴火が発生した。付近の町からも火口から飛散する真っ赤な溶岩弾がはっきり見える。

火山活動が激化するポポカテペトル山では、先週13日から14日にかけても爆発があいつぎ、山頂火口内で急激に成長していた溶岩ドームが吹っ飛ぶようすも
確認されている。

メキシコ防災機関(CENAPRED)によると、日本時間19日午前11時38分(現地時間18日午後9時38分)に発生した爆発では、火口から飛び散る白熱した溶岩が
30キロ離れたプエブラ州からも見えた。

この爆発にともなって、付近の民家では空気の振動によって、窓ガラスがビリビリと振動し、噴煙は上空1200メートルを超えた。この噴火について、
地元の警察当局は「近年では最大規模の可能性がある」と発表しているが、警戒レベルは現在も3段階中、危険度2にとどまっている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28618/D1_gIuNX0AEk0Rs.jpg
噴火の瞬間

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28618/D1_vDYqXgAA4eM3.jpg
現在も噴煙が上昇している(chuy torres)
0686地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 19:39:00.19ID:roLNxfKC
月が挙動不審!太陽の前を行ったり来たり「逆再生か?」NASA(動画) 2019年03月19日 13時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28610.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28610/cacheMessagep117160.GIF
太陽の前を通り過ぎる月(NASA SDO)

今月7日、米航空宇宙局(NASA)の太陽観測衛星「ソーラーダイナミクス天文台(SDO)」が、月が太陽の前を行ったり来たりする不思議な動きをとらえた。

月は太陽の前を通り過ぎたあと、一瞬止まって、再び元来た方向へ戻っていった。いったいなにが起きているというのか?

この動画は、月が太陽の前を通過し始めた7日午前7時(世界標準時6日午後10時)から、太陽を完全に通過した7日午前11時9分まで約4時間かけて撮影した
画像をつなぎあわせたもの。

動画のなかで、月は左から右上へ進んだ後、立ち止まって、もと来た方向へ戻っていく。まるでリバース動画のように見えるこの動きは、
SDOと月の周回速度の違いが引き起こした現象だ。

SDO衛星は、地球から高さ3万6000キロ上空を秒速3キロで周回しながら太陽を観測しているのに対して、地球から38万キロ先にいる月の平均軌道速度は
秒速1キロ。

そのため、SDOが周回軌道上で月を追い抜き、地球の夜側を回っている間に月に追いつかれると、月が衛星から逆方向に離れていくように見える「逆行」という
錯覚が起こるのだ。

この現象を理解するには、天文学者のクリストファー・クロケット(Christopher Crockett)さんの説明を引用しよう。「高速道路で追い越し車線に入って前を走る
車を追い抜くとき、ほんの一瞬だけ、その車が後退して行くように見える瞬間がありますが、走り続けるうちに、自分と同じ方向に前進していることがわかりますね。
これと同じことです」

同じことが地球より遅い動きをするほかの惑星にも言える。たとえば、地球が水星や木星、土星を追い越すときも、これらの惑星は地球よりもゆっくりと公転軌道を
動いているが、地球から見た場合に、見かけの動きが逆行しているように見える。

この見かけの逆行運動は、コペルニクスが太陽中心説を唱えるまで、地球が宇宙の中心だと考えていた古代の天文学者の頭を悩ませ、「惑星」という名前の由来と
なった。ギリシャ語で「惑星」は「さまようもの」を意味する言葉だ。
0687地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 19:42:09.91ID:roLNxfKC
原爆10個分の衝撃!巨大隕石が太平洋上で爆発 衛星ひまわりがとらえた! 2019年03月19日 15時44分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28619.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28619/meteor-3129573_1280.png
昨年12月、ロシアとアラスカの間のベーリング海に巨大隕石が墜落(画像はイメージ)

昨年12月、大型バスくらいの巨大隕石が太平洋上に墜落していたことがわかった。広島の原爆10個分に相当する爆発エネルギーだとされるにもかかわらず、
当初は誰も気づかなかった。ただ唯一、気象衛星ひまわりだけが流星からたなびく煙をとらえていた!

広島の原爆10個分

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28619/fireball.png
隕石が落ちた地点(NASA JPL)

NASAジェット推進研究所(JPL)で、地球に接近する軌道を持つ天体(地球近傍天体=NEO)を監視するチームによると、天体は日本時間12月19日朝8時48分、
ロシアとアラスカの間のベーリング海(北緯56.9度、東経172.4度)に墜落。

天体は直径およそ10メートル、重さは約1500トンとスクールバス並みに大きく、秒速32キロ(時速11万5200キロ)で大気圏に突入し、上空25キロ付近で爆発した。

このときの爆発エネルギーは、TNT火薬に換算すると、広島型原爆の10倍に相当する173キロトンと推計される。

核実験の監視システムのデータを解析

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28619/pic.jpg
ウェスタン・オンタリオ大学の天文学者ピーター・ブラウン教授(UWO)

それほどすさまじい破壊力にもかかわらず、この天体は、世界中の隕石ウォッチャーたちの監視の目を逃れた。異変に気づいた数少ないひとりが、カナダの
ウェスタン・オンタリオ大学(UWO)の天文学者ピーター・ブラウン教授だ。

ブラウン教授は、地球上で行われる核実験を監視するために、世界337カ所に設置されている国際監視システム(IMS)の観測所がとらえた超低周波振動を分析。16カ所のデータを照合し、流星の大きさや爆発エネルギーをつきとめた。

気象衛星ひまわりがとらえた

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28619/D17kGkPW0AAgQF9-1.jpg
気象衛星ひまわりがとらえた墜落する隕石からたなびく煙(Simon Proud@simon_sat)

さらに、英オックスフォード大学の天文学者サイモン・プラウド氏(Simon Proud)は、日本の気象衛星ひまわりが北太平洋の上空でとらえた観測画像を詳細に分析。

その結果、雲の中にほぼ垂直に落ちていく隕石の炎とたなびく煙を発見したのだ!

現在、テキサス州で開催中の第50回「月・惑星科学会議」では、NASAのケリー・ファスト(Kelly Fast)マネージャーが、ベーリング海に落ちた流星について、2013年の
露チェリャビンスク隕石と、1908年にシベリアで起きたツングースカ隕石に次いで、観測史上3番目に大きな隕石だったと報告している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28619/D18HvxOXgAE9_D3.jpg
気象衛星ひまわりがとらえた燃え落ちる隕石(Simon Proud @simon_sat)
0688地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 23:38:16.67ID:roLNxfKC
日豊線など火山灰でダイヤ混乱 (動画有り) 03月19日 17時28分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190319/5050005919.html

(抜粋)
JR九州によりますと、19日午前5時40分ごろ、鹿児島市内を走っていた始発電車の運転士から「線路に灰が付着している」という連絡が入ったということです。

火山灰が線路に付着すると、分岐のポイントに詰まって信号が変わらずに列車が先に進めなくなったり、踏切が正常に作動しなくなったりするおそれがありました。

このため、日豊線の国分駅と鹿児島駅の間と鹿児島線の鹿児島駅と鹿児島中央駅の間で午前9時前まで3時間余りにわたって運転を見合わせ、駅の構内や
踏切で灰を取り除く作業を行いました。
0689地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/19(火) 23:50:06.80ID:roLNxfKC
【M4.7】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km 2019/03/19 19:50:28 JST[UTC+9]

【M4.5】新島・神津島近海 深さ10km 2019/03/19 23:35:49発生 最大予測震度3


                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /      ×新島・神津島近海 深さ10km
          /   /       ~
         ヽ∩/~




                                       この辺                                           ⊂ ⊃ ハワイ

                                     ×VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km
0690地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/20(水) 00:01:57.76ID:cDyE2Rf7
>>686
>地球より遅い動きをするほかの惑星

えっ
0691安倍小泉麻生は日本をとことん貧乏にしました(大阪府)垢版2019/03/20(水) 00:13:41.96ID:HIhAVBEp
インバウンドで儲かってるはずの全国のデパートの総売上高は2003年度と比べて4割減(大阪も例外ではない)
http://www.depart.or.jp/common_department_store_sale/list


新築マンションの販売数は20年前と比べて6割減
http://www.garbagenews.net/archives/2029902.html


新車の販売数は30年前と比べて4割減
http://www.garbagenews.net/archives/2031049.html



考えられること

@1997年と2014年の消費増税により日本経済はデフレスパイラルに陥り日本人全体が貧乏になった。
A小泉政権以降の構造改革により株主優遇策→株主配当金を増大→利益を増やすために非正規雇用(全体の4割)を増やした。
Bアマゾンや楽天のネット販売会社の台頭

東京も大阪も百貨店で物を買えず、新車も買えず 新築マンションも買えない貧乏人が大量に増えたってことですね。
今年10月消費増税を行なったら日本は東南アジアのような貧乏な売春大国に一直線ですよ。また移民を入れることで低賃金化はさらに加速します。

日本を貧しくし移民を入れまくって日本を切り売りすることが安倍小泉麻生のアメリカから与えられた仕事です。
0694地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/20(水) 12:33:33.91ID:e4945ESm
そう言えば衛星は全てエイリアンの宇宙船だとか言ってた人がいたなあ
0697地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/21(木) 00:19:43.87ID:1J7gL+Cz
フランス・ボルドー近郊でM5.0 「地震がない国なのに?」 2019年03月20日 19時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28638.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28638/france.png
フランスでM5.0(ヨーロッパ地中海地震学センターEMSC)

フランス中央地震局(BCSF)によると、日本時間20日午後7時前、フランス南西部を震源とするマグニチュード(M)5.0の地震が発生した。

20日午後6時56分、仏南西部のボルドーから60キロほど北へ離れた場所を震源とするM5.0の地震が発生した。

この地震の震源の深さは約2キロと推計されている。この影響で、南西部を中心に弱い揺れが観測されている。

フランスは地震がほとんどない国として知られているが、スペインとの国境付近のピレネー山脈や、イタリアやスイスとの国境付近の山岳地帯、ドイツとの
国境付近のアルザス地方では、過去にそれほど大きくない地震が発生している。
0698地震雷火事名無し(空)垢版2019/03/21(木) 00:35:49.54ID:cYDgckPv
スケート放送中止になるかと思った
巨大地震じゃなくてよかった
0699地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 00:17:48.79ID:jYLQ+DPr
平成史 用語B
平成19年 緊急地震速報が開始
https://weathernews.jp/s/topics/201903/190185/?fm=tp_index
2019/03/20 06:39 ウェザーニュース

地震の大きな揺れの前に発表される緊急地震速報。今ではすっかり定着したこの仕組は平成16年から試験運用が開始されました。
その結果を踏まえ、平成19年10月1日から本運用が開始されています。


(以下略)


平成史 用語の変化C
平成29年「東海地震に関連する情報」が終了
http://weathernews.jp/s/topics/201903/200085/?fm=onebox
2019/03/21 12:41 ウェザーニュース

平成29年、「東海地震に関する情報」の発表が終了、「南海トラフ地震に関連する情報」の運用が開始されました。

「確度の高い予測は難しい」


(以下略)
0700地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 01:07:09.68ID:jYLQ+DPr
バヌアツ来てたか

南太平洋バヌアツ 未明にM6.3 震源の深さ120km 津波の心配は? 2019年03月21日 08時37分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28644.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28644/321.png
バヌアツでM6.3(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間21日午前0時23分ごろ、南太平洋のバヌアツを震源とするマグニチュード(M)6.3の地震が発生した。

地震が発生したのは、バヌアツの火山島アオーバ島から20キロほど南西沖で、震源の深さは約120キロ。この影響で、
対岸のバヌアツ本島のルーガンビルなどで揺れが観測された。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28644/detail.png
震源(USGS)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28644/us1000jj9r_ciim_geo.jpg
対岸で揺れが観測された(USGS)



 
0702地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 12:52:36.96ID:jYLQ+DPr
>>701
海底火山跡ぽいのも有るみたいだし
もしかしたら可能性有るかもしれない
0703地震雷火事名無し(千葉県)垢版2019/03/22(金) 14:28:43.28ID:/8iN5vbZ
>>702
真ん中のアオバ島は火山だから、たぶんカルデラじゃね?

バヌアツでは、個人的にはエロマンガ島が気になるなw
0705地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 20:30:32.86ID:jYLQ+DPr
久々に富士山ニュース !

富士山が噴火したら影響はどこまで? (動画有り) 2019年3月22日 17時01分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/k10011857081000.html

富士山で大規模な噴火が発生した場合、首都圏を含めた各地にどのように火山灰が広がり影響が出るのか。国の検討会が公表したシミュレーションでは、
周辺で1メートル以上、首都圏でも数センチから10センチ余りの火山灰が積もり、交通機関やライフラインなどに影響が出るおそれがあることが分かりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/K10011857081_1903221652_1903221659_01_03.jpg


(以下略)
0706地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 21:16:30.89ID:jYLQ+DPr
ヒンドゥー教の聖なる山・ブロモ山「3年ぶりに活発化」ジャワ島 2019年03月22日 10時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28650.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28650/D2FQMAWW0AA-uae.jpg
20日に観測されたブロモ山の噴火(PVMBG-CVGHM)

インドネシア・ジャワ島東部のブロモ山では3年ぶりに噴火活動が活発化しており、19日から20日にかけて20回を超える爆発があいついだ。ヒンドゥー教徒の
創造主「ブラフマ」の名前を持つ聖なる山だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28650/D2Mpsr1WsAA-x47.jpg
米国の民間衛星が上空からとらえたテンガーカルデラ(プラネットラボ@planetlabs)

標高2329メートルのブロモ山がそびえるのは、インドネシア第2の都市スラバヤから南へ50キロ、周囲は古代のテンガー火山のカルデラ状になっていて、
火山灰が堆積した砂海が広がっており、ジャワ島最高峰のスメル山、ワタンガン山、ウィドダレン山など6つの山がそびえる人気の観光スポットだ。

今月18日に5回の噴火が観測されて以来、活動が活発化しており、翌19日には爆発が24回あいついだ。

同国エネルギー鉱物資源省(PVMBG)などの観測機関によると、噴煙の高さは600メートルから最高で1200メートルにとどまっており、警戒レベルは火口から
半径1キロ以内への立ち入りを禁止する危険度3の「注意」レベルが発令されている。

ブロモ山の噴火は3年ぶりのできごとで、前回の活動は2015年11月から始まり、約1年間続いた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28650/1920px-Panoramic_view_of_Mt._Bromo,_Mt._Batok,_and_Mt._Semeru.jpg
古代のテンガー火山のカルデラには6つの火山地形がならぶ。手前左の噴気を出しているのがブロモ山。
一番奥がジャワ島最高峰のスメル山(3676m)(Wikimedia Commons)
0707地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 21:40:46.86ID:jYLQ+DPr
弥陀ヶ原「噴火警戒レベル」了承 (動画有り) 03月22日 12時27分 富山 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190322/3060001540.html

県内唯一の活火山、立山の弥陀ヶ原の噴火に備えた対応を話し合う協議会が富山市で開かれ、この中で示された噴火時に危険が及ぶ範囲や
必要な対応を5段階に分けて示す「噴火警戒レベル」の案が了承されました。

(抜粋)
了承された「噴火警戒レベル」は、過去1万年以内の噴火をもとに作成されました。

△入山規制の対象となるレベル3では、地獄谷から最大で2.5キロの範囲に噴石が飛ぶと予想されるほか、△最高となるレベル5では、立山駅周辺でも
火山泥流などの被害のおそれがあるとされています。

県では、6月の防災会議で、22日に了承された「噴火警戒レベル」を元に地域防災計画を改定するとしています。


(以下略)
0708地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 21:43:48.70ID:jYLQ+DPr
県内の火山解説情報 (動画有り) 03月22日 20時30分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190322/5050005956.html

県内の火山の情報です。

【口永良部島】。
口永良部島では今月15日から18日にかけて火山性地震がやや多い状態となりましたが、その後は減少しています。

しかし、1日あたりの火山ガスの放出量は、22日は200トンとやや多い状態です。

気象庁は今後も噴石や火砕流を伴う噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、新岳の火口からおおむね2キロの範囲では大きな
噴石や火砕流に、向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【桜島】
桜島は噴火活動が続いています。

今月18日から22日午後3時まで、南岳山頂火口で3回噴火が発生しました。1回が爆発的な噴火でした。

この期間、火山性地震は1日あたり5回から20回と少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。


(以下略)
0710地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 22:46:31.53ID:jYLQ+DPr
>>709
何か裏が有りそうに思えて来た

選挙も近い事だし
0711地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/22(金) 22:58:44.32ID:jYLQ+DPr
NHK総合1
ニュースチェック11 富士山が噴火するとき…首都はどうなる?

2019年3月22日(金) 23時10分〜23時40分
0714地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/23(土) 16:36:11.45ID:VedMZkvy
低周波地震も大した変化無し
0715地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/03/23(土) 18:07:14.21ID:NDXgbDhW
へー
立山って噴火するのか

怖いけどみて観たい
0716地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/23(土) 19:13:08.50ID:GzOPFmz/
“首都直下地震で仮設住宅18万戸不足” どう確保?都が議論へ 2019年3月23日 17時57分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190323/k10011858251000.html

首都直下地震が発生した場合、東京都では被災者に提供される仮設住宅がおよそ18万戸不足するという専門家の指摘が出ています。こうした指摘を受け、
東京都は来年度から検討会を立ち上げ、仮設住宅の確保について初めて議論していくことになりました。


以下略

噴火にも言えるかもな
0717地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/03/23(土) 19:21:06.42ID:NDXgbDhW
>>>713
このセンセーにとって東北は完全に他人事だな
こりゃあどうしようもないわ
0718地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/23(土) 19:54:40.25ID:GzOPFmz/
>>717
何で東京大学なんだろうね
他の大学にも居るだろうに
0719地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/23(土) 20:12:29.66ID:GzOPFmz/
長野県北部でM2.9の地震 大町市で震度2「震源の深さ10km」 2019年03月23日 07時41分 :@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28660/20190322224011395-23073742.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午前7時37分ごろ、長野県北部でM2.9の地震が発生し、長野県大町市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


長野県北部でけさからM2クラスの地震あいつぐ 大町市で震度2 2019年03月23日 07時44分
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28661/20190322224330395-23074105.png
提供:気象庁

気象庁によると、長野県北部ではきょう(23日)午前7時37分ごろからマグニチュード(M)2クラスの地震があいついでいる。午前7時41分現在、
3回目となるM2.4の地震が発生し、長野県大町市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


けさから地震あいつぐ長野県 北部でM2.5 大町市などで震度2「震源浅い」 2019年03月23日 08時30分
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28662/20190322232908395-23082636.png
提供:気象庁

気象庁によると、長野県ではけさ(23日)7時40分ごろから8時半ごろにかけて、北部を震源とする地震が4回観測されている。

このうち最大は午前7時37分に観測されたマグニチュード(M)2.9で、午前8時26分には、4度目のM2.5の地震が発生し、長野県大町市などで
震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県北部で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。
0720地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)垢版2019/03/24(日) 00:57:50.17ID:ZNxrI0Dk
どうしても生き残りたいなら日本にいる場合じゃないな、こりゃ。
0722地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)垢版2019/03/24(日) 03:54:48.42ID:ZNxrI0Dk
>>721
まったく現状を理解してないねyou
0724地震雷火事名無し(アメリカ合衆国)垢版2019/03/24(日) 04:42:09.85ID:ZNxrI0Dk
脱日を許さない専門工作員、おつかれ
0725地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/24(日) 05:42:31.51ID:9e7IVOQM
>>718
少なくともニヤニヤしながらする話ではないな
0726地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 13:16:15.63ID:cBcG7gJh
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
    / ̄ ̄\
.  / ´-ω・`  \




                  l⌒l     /⌒!
                  |  |    ./  /  /⌒l
  _ , - , ,             .|  |    /  ./ ./  /
 (/_~~、ヽヽ           .|  |  /   /  /  /
  ! ひ` 3ノ           .|  |  /   / ./  /   / )
  ヽ°イ            j   ∨   .l ./  /   / /
          ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
           \   \_/       `ヽ、   /
           ヽ      \         /
             `、     ヽ       /
             ヽ     |      /
.               ヽ、__        /
.                 ̄       ノ
0727地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 13:19:35.41ID:cBcG7gJh
>>725
災害を経験してないのかも知れん
0728地震雷火事名無し(庭)垢版2019/03/24(日) 13:22:28.80ID:GQmcTV9R
さっさと噴火してくれ。幸せなリア充どもがもがき苦しむ様が見れればいい。
0729地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 13:25:28.85ID:cBcG7gJh
群馬北部 雪山で夫婦遭難か 予定時間すぎても下山せず (動画有り) 2019年3月24日 10時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011858701000.html

23日、群馬県北部の武尊山に登山に向かった夫婦2人が予定の時間をすぎても下山していないという通報があり、警察は2人が雪山で遭難した
おそれもあるとみて捜索しています。

23日午後4時半すぎ、群馬県北部の武尊山に登山に向かった夫婦2人が下山を予定していた午後3時をすぎても戻ってこないという通報が、
ふもとの川場村にある川場スキー場から警察に寄せられました。


かなり雪残ってるし
雪も降ってるな
0730地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 13:31:57.15ID:cBcG7gJh
続報キター !


群馬北部の武尊山 夫婦を無事発見 2019年3月24日 12時59分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011858851000.html

群馬県警察本部によりますと、23日、群馬県北部の武尊山に登山に向かい下山していなかった埼玉県の夫婦2人について、24日午前11時半ころ
捜索に当たっていた隊員から2人を発見したという連絡が入ったということです。2人は自力で歩け、命に別状はないということです。


よかった !
0731地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/24(日) 14:19:29.34ID:JJYSbgvq
本当によかった
この季節、まだ雪が多いし、天候が崩れれば吹雪になったりするから油断はできない
0732地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 18:54:29.92ID:cBcG7gJh
無事下山の夫婦「吹雪で道に迷った」 群馬 2019年3月24日 18時27分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011859161000.html

群馬県北部の武尊山で23日から下山できなくなっていた埼玉県の夫婦が、24日、警察によって救助され無事下山しました。

警察によりますと2人に目立ったけがはなく「吹雪で道に迷った」などと話しているということです。


以下略

寒気南下してたからな

http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/2/9/29a7e770-s.jpg


強い寒の戻りと春の雪 回復。次の寒の戻り最新データ!(190324) @気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

一週間の上空の気圧配置や寒気の様子
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/2/42dce1c6-s.jpg
0733地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 18:57:04.21ID:cBcG7gJh
こっちもか


北アルプス唐松岳 相次ぐ滑落 残る男性1人救助できず 2019年3月24日 18時03分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011859131000.html

北アルプスの唐松岳では、23日、別々に登山をしていた3人が相次いで滑落する事故が起き、2人が救助されましたが、残る男性1人は、
悪天候のため24日も救助できませんでした。警察によりますと男性とは連絡が取れ、けがもないということで、25日も救助活動を続けることにしています。

北アルプスの唐松岳では、23日、標高およそ2500メートルの山頂付近で別々に登山をしていた大阪高槻市の35歳の女性、京都市の30歳の男性、
東京江戸川区の50歳の男性の3人が、それぞれ登山道から滑落しました。


以下略
0734地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/24(日) 20:47:29.08ID:cBcG7gJh
コロンビアでM6.1の地震 2019年3月24日 5時19分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011858641000.html

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午前4時半ごろ、南米コロンビアでマグニチュード6.1の地震がありました。

震源は、コロンビア西部のエル・ドビオの近くで、震源の深さはおよそ113キロと推定されています。
0735地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/03/25(月) 02:26:09.93ID:ifTIqnUu
深さ113kmでM6.1って多分雑魚レベル
0737地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/25(月) 19:58:32.18ID:CrJNfBuH
24日の地震情報まとめ 有感地震は2回「青森県や新潟県でM2.2」 2019年03月25日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28667/HypoMap.png
震源地図 提供:気象庁

国内の有感地震の一覧(24日)

【最大震度1】 午前7時13分ごろ発生 M2.2 震源 青森県三八上北地方 震源の深さ 約10キロ 青森県三戸町で震度1

午後4時58分ごろ発生 M2.2 震源 新潟県上越地方 震源の深さ 約20キロ 新潟県上越市で震度1


25日
石川県の能登半島でM2.9 輪島市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年03月25日 18時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28676/20190325093036393-25182731.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後6時27分ごろ、石川県能登地方でM2.9の地震が発生し、石川県輪島市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は石川県能登地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


福島県沖でM3.8の地震 川内村で震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年03月25日 19時14分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28680/E4CC670C-A1CA-4554-ADEB-4ADF06278E9F.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後7時10分ごろ、福島県沖でM3.8の地震が発生し、福島県川内村で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0738地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/25(月) 20:01:29.66ID:CrJNfBuH
インドネシア・モルッカ海でM6.3「津波なし」国家防災庁 2019年03月25日 12時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28671.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28671/indonesia.png
インドネシアとフィリピンの間の海でM6.3(USGSの地図に加筆)

インドネシア国家防災庁(BNPB)によると、日本時間24日午後、モルッカ海峡を震源とするマグニチュード(M)6.3の地震が発生した。この地震による津波の
発生はない。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28671/eqmap.gif
震源(BNPB)

地震が発生したのは、日本時間24日午後1時37分ごろ、スラウェシ島とハルマヘラ島にはさまれたモルッカ海峡でM6.3が観測された。BNPBによると、
この地震の震源の深さは約10キロで、津波は発生しなかった。

スラウェシ島では昨年9月、北西部のミナハサ島沿岸でM7.5の地震が発生し、直後に起こった巨大津波で3000人以上が犠牲となった。
0739地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/25(月) 20:07:11.76ID:CrJNfBuH
まるで太古の地球!ジャワ島ブロモ山が爆発 上空の撮影に成功(動画) 2019年03月25日 10時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28668.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28668/D2Y2oOIVYAAKYcQ.jpg
インドネシア・ジャワ島で噴火を続けるブロモ山(Oystein Lund Andersen)

インドネシア・ジャワ島では、ヒンドゥー教の聖なる山、ブロモ山が3年ぶりに激しい噴火活動が続いている。ノルウェーの写真家が24日、ドローンを飛ばして
上空から火口の撮影に成功した。

標高2329メートルのブロモ山で噴火が始まったのは今月18日。周辺は、古代のテンガー火山のカルデラになっていて、底にはジャワ島最高峰のスメル山など
6つの山がそびえ、このうちブロモ山は最も新しい時代に生まれた火山だ。

インドネシアを拠点に、同国の火山の写真撮影を行っているオーステン・ルンド・アンダソン(Oystein Lund Andersen)さんは、23日から24日にかけて現地入り
して火口上空のドローン撮影に挑戦。

原始の地球のような風景

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28668/D2Lucm2UgAAleUB.jpg
古代のテンガー火山のカルデラ内にブロモ山を含む6つの火山がそびえる(Oystein Lund Andersen)

アンダソンさんは2011年と2016年の噴火の際にも火口から1キロ範囲の立入禁止エリア外から撮影を行っているが、そのたびに火山灰の砂に覆われた
テンガー・カルデラが太古の地球のような姿だと感動を覚えるという。

現在も火口からは絶え間なく黒い噴煙が噴き出しており、そのようすは欧州の地球観測衛星センチネル-2からもはっきりとらえられている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28668/D2dOOE5X4AAKqga.jpg
欧州の地球観測衛星がとらえたブロモ火山からたなびく噴煙(Sentinel-2)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28668/D2Y2pONUYAIBA1i.jpg
カルデラに降った火山灰が砂海を作る(Oystein Lund Andersen)
0740地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/25(月) 20:28:32.51ID:CrJNfBuH
深夜なので録画予約を・・

BS12トゥエルビ
空の大怪獣 ラドン

2019年3月25日(月) 26時00分〜27時50分

『ゴジラ』の名コンビである本多猪四郎監督と円谷英二特技監督が手がけ、『ゴジラ』を凌ぐ巨費を投じて製作された日本初のカラー怪獣映画。

番組内容
正体不明の飛行物体による航空事故が勃発。それは阿蘇の地下洞窟に眠っていた太古の翼竜が大気中の放射性元素の増加により怪獣として甦った
ラドンによるものだった。音速で飛ぶラドンの衝撃波は地上のものを破壊し尽くしていく。果たして人類はラドンを撃滅することができるのか。

ラドン
http://www.kaijyu-gk.com/images/PID540.jpg
0741地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/25(月) 23:53:16.41ID:CrJNfBuH
また遭難

会社員2人遭難か あす朝から捜索 北アルプス 鹿島槍ヶ岳 2019年3月25日 23時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190325/k10011860541000.html

長野県にある北アルプスの鹿島槍ヶ岳で登山をしていた新潟市の男性2人と連絡が取れなくなっていて、警察は遭難した可能性があるとみて
26日朝から捜索を行うことにしています。
0743>>741 続報(新潟県)垢版2019/03/26(火) 21:12:40.69ID:K9YSZRTk
鹿島槍ヶ岳 1人は連絡取れず (動画有り) 03月26日 18時29分 新潟 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190326/1030007231.html

北アルプスの鹿島槍ヶ岳で、登山をしていて連絡が取れなくなった新潟市の男性2人について、26日午後になってこのうちの1人と連絡が取れたものの、
天候が悪く救助できませんでした。

もう1人とは今も連絡が取れておらず、警察は、27日、あらためて捜索することにしています。
0744地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/26(火) 22:13:29.64ID:K9YSZRTk
>>742


                      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   :::::::::
                                     / ̄ ̄ ̄ ̄\
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          /       ::::::::::::::::::::::::
                               :::::::::::::::::::::::::::::::::       |  ::::::::::::::::::
_____________________________________________________________________________|_________________________|_______________

^^^        ^^^                     ^^^           ^^^
ちょっくら             ^^^
西から昇ったおひさま見に行ってくる                          ^^^

         /|
        __/⌒)A
    _//三/// \__
.  ∠___||__||//____>
- - -∠◎◎__> + - -
ニ +-///// i ニ - ニ +-
三三三_三三三_三_三三
0745地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/26(火) 22:18:17.55ID:K9YSZRTk
カムチャツカ半島シベルチ山が爆発!噴煙5000m上昇 70km先へ(動画) 2019年03月26日 10時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28688.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28688/2019-03-05_09-24-53_S190305a.jpg
カムチャツカ半島のシベルチ山が爆発(写真は3月5日/ Kvert)

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)によると25日昼ごろ、カムチャツカ半島東部に位置するシベルチ山で爆発的噴火が発生し、火山灰を含む噴煙が、
70キロ南へ運ばれるのが確認された。

昨年末の激しい爆発以来、活発な火山活動が続くシベルチ山(標高3283m)では、山頂火口内から押し出される溶岩ドームが成長と崩壊を繰り返し、
高温で溶けた雪混じりの火砕流が発生している。

25日の噴火では、噴煙が火口上空5000メートルに到達、気流に乗って、半島を縦断するように南南西方向に70キロたなびいていくようすが、
気象衛星ひまわりの観測データで確認されている。

カムチャツカ火山観測所(KVERT)は「噴火活動は現在も続いており、火山灰を一定の周期で放出している。

上空10?15キロに達する噴煙を伴う爆発がいつ起きてもおかしくない」として、航空カラーコードを危険度が2番目に高いオレンジ色を維持し、
周辺を航行する航空機に注意を呼びかけている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28688/Sheveluch_2019032501.gif
噴火の動き(Kvert)
0746地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/26(火) 22:23:53.17ID:K9YSZRTk
福島県中通りでM4.1の地震 白河市などで震度2「津波なし」 2019年03月26日 03時35分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28684/AEB3D408-6164-442F-B6FA-B0A8609AA677.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午前3時30分ごろ、福島県中通りでM4.1の地震が発生し、福島県白河市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県中通りで、震源の深さは約100キロ。この地震による津波の心配はない。



最近強震モニターが見れなくなったな
0748地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 10:19:27.60ID:6+VhxGOd
宮崎県・熊本県・大分県で震度3を観測する地震 津波の心配なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903270911quake_top_img_A.png
2019/03/27 09:20 ウェザーニュース

3月27日(水)9時11分頃、宮崎県・熊本県・大分県で震度3を観測する地震が発生しました。
この地震による津波の心配はありません

震源地:日向灘
マグニチュード:5.4
震源の深さ:ごく浅い
0749地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 10:32:11.27ID:6+VhxGOd
寒くなるどお

気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
春と冬のせめぎあい!前線の雨・雪降って寒の戻りへ(190327)

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/b/5bfbff7e.gif

4月1日(月)21時の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/7/37b8dcce-s.jpg


850hPa(上空1500m付近)
http://www1.ystenki.jp/image/850hPa_11.png
http://www1.ystenki.jp/image/850hPa_12.png
500hPa(上空5000m付近)
http://www1.ystenki.jp/image/500hPa_11.png
http://www1.ystenki.jp/image/500hPa_12.png

週間寒気予想
http://www1.ystenki.jp/kanki.html


週間天気
全国的に寒い週末に お花見は寒さ対策を 2019/03/27 05:05 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201903/260095/?fm=tp_index
0750地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 15:34:22.07ID:6+VhxGOd
鹿児島市 桜島大噴火イメージ映像を公開 (動画有り) 03/26 19:51 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019032600035123&;ap=

鹿児島市は市民に防災意識を高めてもらおうと、桜島の大噴火をイメージした映像を制作していて、その一部が26日に公開されました。

映像は、桜島の大規模噴火で鹿児島市街地側に灰や軽石が大量に降った場合、何が起こるか、市民に考えてもらおうと制作されました。映像は、4月から市の
ホームページで公開される予定です。

また、鹿児島市は風水害や火山などの防災情報を無料通信アプリ・LINEで発信するサービスも26日から始めました。スマートフォンで鹿児島市危機管理局の
LINEアカウントを登録すると、避難勧告や避難所の開設情報などを受け取ることができます。

市は1年間で1万人の登録を目指していて、「防災情報を活用して、適切な避難につなげてほしい」と呼びかけています。
0751地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 16:04:41.80ID:6+VhxGOd
また日向灘

宮崎県で震度4の地震発生
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903271538quake_top_img_A.png

2019/03/27 15:48 ウェザーニュース

03月27日 15:38 宮崎県で震度4の地震が発生しました。

震源地:日向灘
マグニチュード:5.4
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません

震度4:【宮崎県】
延岡市天神小路 延岡市北浦町古江
0752地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 19:45:46.91ID:6+VhxGOd
八甲田山 噴火警戒レベル導入へ (動画有り) 03月26日 19時26分 青森 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190326/6080004262.html

気象庁は、火山活動の状況に応じて5段階で情報を発表する「噴火警戒レベル」を八甲田山に導入し、ことし7月ごろから運用を始めることになりました。

これは、26日、県庁で開かれた「火山防災協議会」の会合で承認されました。

気象庁の「噴火警戒レベル」は、火山活動の状況に応じて情報を発表するもので、住民に直ちに避難を呼びかける「レベル5」から、
「活火山であることに留意」を示す「レベル1」まで5段階に分けられています。

以下略
0754地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 21:41:02.67ID:6+VhxGOd
>>753
いつもなら単発なのに
今回は多いね


日向灘で地震あいつぐ5回「30年以内にM7地震が発生する確率は70?80%」 2019年03月27日 19時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28713.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28713/20190327064252493-27153813.png
度4?1の揺れを観測(気象庁)

宮崎県沖では27日、地震があいついでおり、午前9時過ぎから午後6時ごろにかけて、マグニチュード(M)5.4、最大震度4を含む地震が5回発生している。

いずれも震源は北緯32.2度、東経132.2度の日向灘で、震源の深さは最大で約10キロ、これらの地震による津波の心配はない。

最初は、午前9時11分に発生したM5.4の地震で、この影響で宮崎県や熊本県、大分県などで最大震度3を観測。その30分後にM4.2、最大震度1が起こったあと、
午後3時38分に再びM5.4が発生した。

この地震では、宮崎県延岡市で最大震度4の揺れが観測されたほか、九州全域から四国、中国地方にかけての広い範囲で震度4から1を観測。

さらに午後3時54分と午後6時11分にもM3.7?2.7の地震が発生した。

政府地震調査委員会によると、日向灘は、南海トラフ地震の想定震源域の西端に位置しており、十数年から数十年に1度の割合でM7クラスの地震が発生している。

今後30年以内にM7.1前後の地震が起こる確率は70?80%、M7.6前後の確率は10%だと推定されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28713/p45_miyazaki.jpg
日向灘で過去に起きた地震(政府地震調査委員会)
0755地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/27(水) 21:45:56.22ID:6+VhxGOd
メキシコ富士ポポカテペトル「夜空に火を噴く!」植生へ飛び火も(動画) 2019年03月27日 12時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28705.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28705/D2ofT3VXQAAxlGT.jpg
ポポカテペトル山の爆発(WEBCAM de MEXICO)

日本時間きょう(27日)午前、メキシコの首都郊外にそびえるポポカテペトル山が爆発し、火口から噴出した溶岩によって牧草地に火が燃え移り、
山林火災が発生した。

同国防災機関(CENAPRED)などによると、噴火が発生したのは現地時間26日午後7時23分ごろ。監視カメラの映像では、火口から噴出した白熱した溶岩が
飛び散って、南東斜面をくだり、草木に火が燃え広がるようすも映し出されている。

M3の火山性地震も

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28705/D2ofT3VXQAY54WE.jpg
降り注いだ溶岩によって草木に火がついた

このときの爆発で、火山灰を含んだ噴煙が3000メートル上空に到達。さらに噴火の数分前には、火口の東側を震源とするマグニチュード(M)3.0の火山性地震も
観測されていたという。

ポポカテペトル山は、半世紀近い休止期間を経て、1990年代半ばから活動が活発化。それ以来、数年おきに噴火を繰り返している。

CENAPREDは常時、3段階の警戒レベルのうち、危険度が2番目に高い黄色を発令しているが、1996年4月30日には、5人の登山客が立ち入り禁止区域に侵入し、
飛散した火山岩が当たって死亡している。また、2016年の大爆発では、噴煙の高さが上空10キロを超え、最寄りの国際空港が閉鎖された。
0756地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/28(木) 07:43:25.67ID:ydQq0cKW
いずれは動くのだけど、さて俺が生きている内に見れるのかな、南海トラフ
0757地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/28(木) 11:51:47.67ID:+Vy6Id+z
>>756
富士山含めてそれが問題だ
0758地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/28(木) 11:53:30.44ID:+Vy6Id+z
九重山で火山性地震増加
約3年ぶりの水準に
http://weathernews.jp/s/topics/201903/280045/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903280045_top_img_A.jpg
2019/03/28 11:22 ウェザーニュース

大分県九重山で火山性地震が増加しています。

九重山では今日28日(木)7時頃から火山性地震が増加し、9時までに20回発生しました。気象台による聞き取り調査によると、
現地では体に感じる揺れは確認されています。

九重山で1日に20回を超える火山性地震を観測したのは、2016年2月21日以来、約3年ぶりのことです。

現状、火山性微動や噴気の変化などは見られていません。噴火警戒レベルは1のまま変更ありませんが、今後の状況に注意が必要です。
0759地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/28(木) 11:56:34.44ID:+Vy6Id+z
大分・九重連山の硫黄山「体に感じる」ほどの火山性地震急増 3年ぶり 2019年03月28日 10時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28716.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28716/Kuju-san.jpg
九重連山。右の星生山と、左の三保山にはさまれて噴煙をだしているのが硫黄山(Wikimedia Commons)

大分県の九重(くじゅう)連山では、けさ(28日)7時ごろから、硫黄山の北を震源とする火山性地震が急増しており、午前9時までの2時間で20回観測された。

九重連山は、温泉地で知られる由布市より南西へ10キロ以上離れた九重町から竹田市にかけて東西に連なる20以上の火山群だ。火山群としては
「九重連山」や「九重山」と呼ばれるが、その主峰である単独の山を指す場合は、同じ読みの「久住山」を使う。

西部には、久住山をはじめとする山々が連なり「久住山系」と呼ばれ、「坊ガツル」と呼ばれる草原の東側には、大船(たいせん)山を中心とする「大船山系」が並ぶ。

1700年前に大爆発

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28716/502_Obs_points.png
九重連山の観測点配置図(気象庁)

火山活動が活発なのは、西側の久住山系に位置しており、約1700年前に起きた最後のマグマ爆発でできたのが、最も若い黒岳。そこから5キロほど西に
そびえるのが硫黄山だ。硫黄山の南にそびえる星生山(ほっしょうざん)では、1995年10月11日に噴火し、このときは火山灰が熊本市まで降った記録がある。

気象庁によると、硫黄山では2014年以降、噴気孔群の地下で温度の高まりを示す変化が観測されており、2017年6月ごろからは火山性地震がときどき発生している。

きょう(28日)午前7時ごろに始まった火山性地震は、硫黄山の北2キロ付近を震源としていて、午前9時までに20回発生。気象庁が現地で行った聞き取り調査では、
「揺れの大きさは体に感じるほど大きい」という。

地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動は観測されておらず、火山監視カメラの観測では、噴気の状況に特段の変化はない。気象庁によると、
九重連山で1日あたり20回以上の火山性地震が観測されたのは2016年2月21日以来で、本日中に現地調査を行う予定だ。
0760地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/28(木) 12:02:08.78ID:+Vy6Id+z
十勝沖でM4.6の地震 幕別町などで震度2「震源の深さ80km」津波なし 2019年03月28日 11時21分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28717/BC0469CF-B4FC-4AA5-971F-9A666DF855C0.png
提供:気象庁

気象庁によると28日 午前11時16分ごろ、十勝沖でM4.6の地震が発生し、北海道幕別町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝沖で、震源の深さは約80キロ。この地震による津波の心配はない。
0762地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 11:55:46.11ID:1alr9qUD
南海トラフ地震にどう行動する? 国がガイドラインを公表 2019年3月29日 11時40分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011865511000.html

南海トラフ巨大地震のおそれが高まったとして出される「臨時情報」に対応するため、自治体などが防災計画をつくる際のガイドラインを国が公表しました。

基本的な考え方は、「地震に備えつつ、通常の社会活動をできるだけ維持すること」で、住民生活や学校、企業など、さまざまな分野の計画を
どう調整していくかが課題です。

南海トラフ地震に関する臨時の情報は、巨大地震が発生する可能性がふだんと比べて相対的に高まったと評価された場合に気象庁が発表する情報で、
おととし11月に運用が始まりました。

自治体や住民などが取るべき行動は、具体的に決まっていませんでしたが、国は29日、防災計画作りの参考となるガイドラインを公表しました。


日向灘であいつぐ地震で
焦って来たか !?
0763地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 11:59:15.23ID:1alr9qUD
どうした阿蘇


熊本・阿蘇山 噴火警戒レベルを2から1に引き下げ
http://weathernews.jp/s/topics/201903/290085/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903290085_top_img_A.jpg
2019/03/29 11:31 ウェザーニュース

福岡管区気象台は、29日(金)11時に熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを2から1に引き下げました。

阿蘇山では2月上旬から火山性微動の振幅がやや大きくなり、3月11日夜からは振幅がさらに増加したということで、12日に噴火警戒レベル2の火口周辺規制を
発表しました。

15日以降は振幅が小さい状態で経過しており、27日(水)に実施した現地調査で土砂噴出が観測されなかったことなどから、中岳第一火口から概ね1kmの
範囲に影響を及ぼす噴火の可能性が低くなったとして、噴火警戒レベルを1に変更しています。

今後も注意は必要

ただ、二酸化硫黄の放出量は依然としてやや多い状態で、湯だまり量の緩やかな減少が観測されています。

今後は再び火山活動が高まるおそれがありますので、引き続き注意が必要です。
0765地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 18:09:39.98ID:1alr9qUD
BS日テレ
深層NEWS▽火山灰で“首都壊滅"富士山噴火でライフライン寸断も…その時の備えは

2019年3月29日(金) 22時00分〜23時00分

▽火山灰で“首都壊滅"!?政府の中央防災会議が富士山噴火で降り積もる火山灰の量を発表。
その時何が?ライフライン寸断…大規模停電…交通網への影響も。どう備える?
0766地震雷火事名無し(茸)垢版2019/03/29(金) 18:24:26.47ID:2+JQN+Zh
取り敢えず、マスクを集積
部屋の掃除用のモップ、スコップを用意

雪より厄介だろうね
0767地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 18:50:23.56ID:1alr9qUD
>>764
阿蘇山に喝を !!
0768地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 18:55:37.10ID:1alr9qUD
>>766
雨が命運を分けそうだな

雪なら溶けてしまえぱみな同じ
0769地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 19:12:03.03ID:1alr9qUD
福島県沖でM4.6の地震 楢葉町で震度2「震源ごく浅い」津波なし 2019年03月29日 05時44分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28723/20190328204355395-29053912.png
提供:気象庁

気象庁によると29日 午前5時38分ごろ、福島県沖でM4.6の地震が発生し、福島県楢葉町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。


福島県沖でM4.4の地震 田村市などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年03月29日 12時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28726/20190329032747395-29122422.png
提供:気象庁

気象庁によると29日 午後0時24分ごろ、福島県沖でM4.4の地震が発生し、福島県田村市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
0770地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 19:16:44.87ID:1alr9qUD
桜島が深夜に連続噴火「噴煙の高さ1300m」鹿児島市などで火山灰 2019年03月29日 09時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28724.html

鹿児島県の桜島は昨夜(28日)からきょう未明にかけて、連続的な噴火が続き、鹿児島市に多量の火山灰が降った。道路表示が見えにくくなっており、
気象庁が注意を呼びかけている。

気象庁によると桜島の南岳山頂火口では28日午後11時25分から29日午前0時12分にかけて、連続噴火が継続。火山監視カメラの観測で、噴煙が
火口上空1300メートルまで到達したのが確認された。


(以下略)


九重連山で火山性地震増加「1時間で16回」マグマ貫入で岩石破壊か?大分県 2019年03月29日 11時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28725.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28725/iouyama.png
九重連山の硫黄山と地表面温度(気象庁)

28日朝から火山性地震が増加した大分県の九重連山で現地調査を行った福岡管区気象台は、「地震はすべて、地殻の破壊によって発生する可能性が高い
A型地震だった」と明らかにした。九重連山で1日あたり20回以上の火山性地震が観測されたのは、2016年2月21日以来だ。

九重連山のひとつ、硫黄山では28日午前7時ごろから北2キロ付近を震源とする火山性地震が増加し、1時間で16回発生。午前8時以降は減少したものの、
午後5時までに24回の地震があった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28725/singen.png
震源は硫黄山の北2キロ付近、深さは0?1キロ(気象庁)

火山性地震のなかでA型と呼ばれる地震は、上昇(貫入)するマグマの通り道(火道)周辺の岩石が破壊されることによって発生すると考えられている。

さらに硫黄山の北西に位置し、登山口がある長者原付近では体に感じる揺れも報告されている。

気象庁の機動調査班が実施した現地調査では、硫黄山付近の地表温度に特段の異常はなく、火山性地震の震源域でも、新たに地熱が高くなった場所は
なかったという。

そのため気象庁は、噴火警戒レベルについては、これまでどおり「1」を維持するが、火山活動が高まっている可能性があるとして、注意を呼びかけている。
0771地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 19:21:16.06ID:1alr9qUD
ポポカテペトル山が連続爆発「たなびく噴煙ダンボそっくり」メキシコ(動画) 2019年03月29日 12時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28728.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28728/D2wlJ5yWwAI8N1U.jpg
アエロメヒコ航空のボーイング・ドリームライナー789-9便の乗客がとらえた噴煙。ネバーエンディング・ストーリーのファルコンそっくりだ(Alfonso Yave@yave25)

活発な火山活動が続くメキシコのポポカテペトル山で、爆発的噴火があいついでいる。

噴煙の高さは最大で3000メートルに達し、30キロ近く離れたプエブラ州にも火山灰が降るのが確認された。

山頂火口から長くたなびく噴煙が、ある有名キャラクターにそっくりだとして話題になっている。

メキシコの首都近郊に位置するポポカテペトル山では、28日からきょう午前にかけて、爆発的噴火があいついで発生している。

現地防災機関(CENAPRED)によると、昨夜には爆発にともなってマグニチュード(M)2クラスの火山性地震が立て続けに2回発生。

日本時間29日午前10時50分ごろの爆発では、噴煙が高さ3000メートルまで上昇。同時に火口から噴き上がった巨石が、弾道を描きながら5キロ先への
斜面に落下するのも確認されたほか、新たにマグマの噴出口ができたのも確認された。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28728/D2wQkMgWoAcC_5c.jpg
煙がダンボそっくり!(Pacasso@DrNetas)

防災機関は事態を受けて警戒レベルを引き上げ、危険度3の黄色を発表するとともに、火山から半径12キロ以内への立ち入りを禁止。

周辺自治体の住民に対して、外出時には火山灰を避けるために鼻と口をハンカチかマスクで覆い、コンタクトレンズではなくメガネの使用を推奨している。

火口から南東方向に広がって長くたなびく噴煙のようすは、多くの住民が目撃しており、SNSに投稿された写真を見た人からは「ネバーエンディング・ストーリーの
ファルコンだ!」とか、公開されたばかりのディズニー映画を引き合いに出して、「ダンボが火山をのぞき込んでいる」
0772地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/29(金) 21:27:31.88ID:1alr9qUD
南海トラフM8地震時、対象地域に避難勧告 政府指針公表 2019/03/29 11:28 (毎日新聞)
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20190329k0000m040104000c.html

https://img.news.goo.ne.jp/picture/mainichi/s_mainichi-20190329k0000m040104000c.jpg
南海トラフ地震の前震とみられる異常現象が観測された際に、気象庁が出す臨時情報と防災対応

(以下略)
0773地震雷火事名無し(dion軍)垢版2019/03/30(土) 09:31:03.60ID:BDo3b/Sz
なにも無いことは良いことだが・・・
ココは火山スレなので・・安西先生、やっぱり大きい噴火がみたいです・・
0774地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/30(土) 13:05:07.54ID:xUJoE/l5
>>773
ここまで来たらオリンピックの
聖火点火と同時に噴火してくんないかな

全世界にアピールできる
0776地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/30(土) 21:47:45.26ID:xUJoE/l5
        くっさああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . ブタめっ !  (.
    ─   _  ─ {            /─   _     ─
               ).c / ̄ ̄\,つ ,l~
        ∧_∧   y/*´>ω<`*\  
       (・ω・ ) ブッ! (⌒⌒ヽ
        と_,、⌒)^) =3 Σ    )
          (_ ノノ     〜 '´
0777地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/30(土) 21:53:41.90ID:xUJoE/l5
宮城県沖でM4.1 登米市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年03月30日 03時05分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28737/20190329180404395-30030045.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午前3時00分ごろ、宮城県沖でM4.1の地震が発生し、宮城県登米市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


種子島近海でM5.0 中種子町などで震度3「震源の深さ30km」津波なし 2019年03月30日 06時01分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28738/20190329210032495-30055548.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午前5時55分ごろ、種子島近海でM5.0の地震が発生し、鹿児島県中種子町などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は種子島近海で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


青森県東方沖でM3.8の地震 東通村で震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年03月30日 20時03分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28739/766A0EAC-6AD9-43FC-A061-34AD36A61A33.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午後7時59分ごろ、青森県東方沖でM3.8の地震が発生し、青森県東通村で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。
0778地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/30(土) 21:59:18.14ID:xUJoE/l5
上空に向かって光る稲妻「スプライト」富士周辺に出現 平塚市博物館(動画) 2019年03月30日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28731.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28731/D2sM9TUXcAAHHu0.jpg
花火のように見えるけれど、これは上空に向かって光る稲妻「スプライト」。
3月27日午後10時〜28日午前3時にかけて発生したスプライトの合成画像(藤井大地 @dfuji1さんのTwitterアカウント)

28日未明、静岡県富士市で、上空に向かって稲妻が光る珍しい「スプライト」現象がとらえられた。神奈川県の平塚市博物館で学芸員をつとめる
藤井大地さんが撮影に成功した!

「スプライト」は、本来ならば地上に落ちるはずの雷が、雲の上空に向かって放電する現象だ。一般に高度50?80kmの中間圏に発生する赤っぽいものを
「スプライト」、それより低い成層圏付近に現れる青い稲妻は「ブルージェット」と区別されている。

いずれも高度1万メートルを飛ぶ飛行機のパイロットや、国際宇宙ステーションからは見られるが、地上にいる我々が目撃できるチャンスはめったにない。

平塚市博物館でふだんはプラネタリウムの解説や、小惑星探査機はやぶさ2号の話をしている学芸員の藤井大地さんは、そんな奇跡的瞬間の撮影に成功。

今月27日夜10時から28日午前3時ごろにかけて、静岡県富士市で観測を行っていた際、北の空にあいついで出現したスプライトの撮影に成功した。

藤井さんによれば、28日午前1時24分には、わずか0.2秒の間に数十個のスプライトが出現したという。

藤井さんが「すごい瞬間」をとらえたのは、今回が初めてではない。ちょうど1年前の2018年3月29日、制御不能になって大気圏に突入した中国版
宇宙ステーション「天宮1号」が関東上空を通過した瞬間も撮影に成功している。1年ぶりの快挙だ!
0779地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/03/31(日) 12:46:44.68ID:Dga8BNw0
平成史 昭和と平成@
地震の比較
https://weathernews.jp/s/topics/201903/290075/?fm=tp_index
2019/03/30 11:37 ウェザーニュース

まもなく終わろうとしている「平成」時代。昭和の時代と比較して、地震災害による被害が大きくなりました。

特に被害の大きかった地震
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903290075_box_img0_A.jpg

(以下略)


平成史 昭和と平成A
平成年間をスキップか… 次はいつ「南海トラフ巨大地震」
http://weathernews.jp/s/topics/201903/300085/?fm=onebox
2019/03/31 11:55 ウェザーニュース

南海トラフ地震は、西日本〜東日本の南海上を震源域に起きるM8〜M9クラスに達する(超)巨大地震で、過去数千年以上にわたって繰り返し起きてきました。

日本付近で起きる地震としては最大規模の地震の一つと考えられます。

最悪で死者32万人の想定も
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201903/201903300085_box_img0_A.png

(以下略)
0783 【大吉】 (新潟県)垢版2019/04/01(月) 11:14:13.28ID:Gn+HKomm
     。               
      \          さあー
       \  彡 ⌒ ミ  新元号の発表だ !!
        ⊂/´・ω・` \
0785 【令和】 (新潟県)垢版2019/04/01(月) 12:53:27.01ID:Gn+HKomm
>>784
名前(N) !omikuji


【大正】 は初めて見た !
0786 【令和】 (新潟県)垢版2019/04/01(月) 12:54:50.68ID:Gn+HKomm
おっ !

おみくじが令和になった !
0787 【昭和】 (catv?)垢版2019/04/01(月) 12:57:32.63ID:Xk81HTyC
>>786
おめでとう!
0789地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/01(月) 15:57:03.31ID:Gn+HKomm
     まだ1カ月ある
     噴火しろ ! 
    彡⌒ ミ    / / / /
  ⊂( ・ω・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て 
  //'|ヽソ 彡  .Y⌒Y ̄\ 
/ノ / | \ 彡/ ´・ω・`  \ 富士山    
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ 
0791 【大凶】 (チベット自治区)垢版2019/04/01(月) 18:15:18.20ID:lb4zeItS
よく誤解されてるんだけど
平安って鎌倉の直前までじゃなくて
ほんとは794から1868まで続いてるんだよな

今朝のマスゴミの解説でも間違って伝えてた
0793地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/04/01(月) 18:32:48.17ID:lb4zeItS
>>793 奈良時代最後の年じゃなくて長岡京だっけ
0794地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/01(月) 21:18:20.39ID:Gn+HKomm
カムチャツカ半島カリムスキー山が爆発!南へ漂う噴煙14km 2019年04月01日 10時16分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28743.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28743/karym.png
カリムスキー火山が噴火(KVERT)

火山活動が活発なカムチャツカ半島で先月31日、南東部のカリムスキー山が噴火し、噴煙が南方へ14キロ漂うようすが気象衛星のデータで確認された。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、日本時間31日昼前、カリムスキー山が爆発し、噴煙が火口上空2300メートルを
越えた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28743/map.png
カムチャツカ半島南東部にそびえるカリムスキー山は標高1486m(KVERT)

気象衛星ひまわりの観測画像では、噴煙が気流に乗って南方へ14キロほど流れていくのが確認された。KVERTは、中規模程度の噴火活動が続いており、
火口からはいつでも高さ4?6000メートル級の噴煙が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベルを危険度が2番目に高いオレンジ色を発令し、
周辺を航行する航空路に対し、火山灰への注意を呼びかけている。
0795地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/01(月) 23:50:32.76ID:Gn+HKomm
県内の火山情報 04月01日 20時10分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190401/5050006040.html

火山の情報です。

(抜粋)
【口永良部島】。
口永良部島では先月26日から1日午後3時にかけて、火山性地震はおおむね少ない状態ですが、1日あたりの火山ガスの放出量は100トンから200トンと
おおむねやや多い状態です。

【桜島】。
桜島では噴火活動が続いています。
先月29日から1日午後3時まで、南岳山頂火口で噴火が2回発生しました。

また、高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映も観測されています。

【硫黄山】。
硫黄山は火山活動が高まった状態が続いています。
先月29日から1日午後3時まで、噴気は火口の南側では200メートルまで、火口の西側の県道付近では60メートルまでそれぞれ上がりました。

この期間、火山性地震は1日あたり2回から11回とおおむね少ない状態でした。


(以下略)
0796地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/02(火) 20:30:05.31ID:F/d0yfXK
1日の地震情報まとめ 有感地震は3回「宮城県沖でM4.0など」 2019年04月02日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28750/HypoMap.png
震源地図 提供:気象庁

1日の国内の有感地震(震度1以上)は3回。最大震度は2。

国内の有感地震の一覧(1日)

【最大震度2】午後9時17分ごろ発生 M4.0 震源 宮城県沖 震源の深さ 約50キロ 宮城県気仙沼市で震度2 岩手県陸前高田市などで震度1

【最大震度1】午前6時56分ごろ発生 M2.1 震源 和歌山県北部 震源の深さ 約10キロ 和歌山県紀の川市で震度1

午後6時15分ごろ発生 M2.6 震源 熊本県天草・芦北地方 震源の深さ 約10キロ 熊本県水俣市で震度1
0797地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/02(火) 20:33:37.90ID:F/d0yfXK
インド洋モーリシャス島近海でM6.0 プレート境界の海底火山が震源か 2019年04月02日 10時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28752.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28752/indoyou.png
インド洋でM6.0(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間2日午前3時39分ごろ、インド洋を震源とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生した。

地震が発生したのは、モーリシャス属領ロドリゲス島から260キロほど北東に離れたインド洋で、震源の深さは10キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28752/shingen.png
震源は中央インド洋海嶺近く(USGS)

USGSによると、震源付近は、インド洋中央部をほぼ南北に連なる海底山脈「中央インド洋海嶺」沿いで、東にはインド・オーストラリアプレート、
西のアフリカプレートが接する海域だ。
0798地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/02(火) 21:37:28.58ID:F/d0yfXK
富士山大噴火 Stage 19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1554208316/

     。               
      \
       \  彡 ⌒ ミ  次スレだ !!
        ⊂/´・ω・` \
0799地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/02(火) 23:18:17.27ID:F/d0yfXK
巨大! ダイオウイカを捕獲 (動画有り) 04月02日 19時33分 秋田 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20190402/6010003444.html

にかほ市の沖合で、足の長さを含めると3メートル余りになる巨大なイカ「ダイオウイカ」が捕獲されました。

秋田県でダイオウイカが捕獲されるのは、3年前の平成28年に続いて2例目です。


♪テロンテロンくるか?
0801地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/03(水) 07:53:29.93ID:ZZK8DjXh
噴火はね
でも、桜島や諏訪瀬島は相変わらずだよ

ここは硫黄島に期待だ
大規模に崩壊しない限り被害は少ない
駐留している自衛隊の皆さんには申し訳ないが
0802地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/04/03(水) 11:01:17.57ID:cuSm03/n
いまわ
今和
0803地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/03(水) 15:34:05.29ID:iAGVairv
0805地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/03(水) 21:09:06.83ID:iAGVairv
未明に浦河沖でM4.3の地震 札幌東区で震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年04月03日 05時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28763/B7421E81-F5B6-4C96-9662-7874782090D8.png
提供:気象庁

気象庁によると3日 午前5時29分ごろ、浦河沖でM4.3の地震が発生し、北海道札幌東区で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は浦河沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。


胆振地方中東部でM3.8の地震 千歳市などで震度2「震源の深さ40km」 2019年04月03日 09時48分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28764/609937A3-AC03-4847-BD9D-7C02845B3C8D.png
提供:気象庁

気象庁によると3日 午前9時44分ごろ、胆振地方中東部でM3.8の地震が発生し、北海道千歳市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0806地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/03(水) 21:46:19.15ID:iAGVairv
富士に桜 日本を代表する2つの絶景がコラボ

2019/04/03 15:19 ウェザーニュース

今日3日(水)は関東から西の太平洋側を中心に晴れて青空が広がっています。桜が見頃を迎えている所が多く、各地で青空に映える桜の様子が見られました。
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904030165_box_img0_A.jpg
静岡県富士市

静岡県富士市では、川岸に連なる桜の向こうに、しっかりと雪を蓄えた富士山を見ることができます。桜は木の上の部分がまだ咲ききっていないものの、満開目前。

日本を代表する富士山と桜の美しいコラボレーションとなっています。

明日は絶好のお花見日和
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904030165_box_img1_A.png
今日は最高気温が14.2℃とお花見には少し寒さを感じるくらいだった富士市は、明日4日(木)は18℃まで上がる予想。

引き続き晴天は期待できますので、絶好のお花見日和。多くの方で賑わいそうです。
0808地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/04(木) 12:32:39.14ID:EuidLYXv
>>807
:元気でいるのだろうか
0809地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/04(木) 16:03:15.31ID:EuidLYXv
「冨嶽三十六景」など葛飾北斎が富士山を描いた作品展 2019年4月4日 13時38分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/k10011872731000.html

「冨嶽三十六景」で知られる江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎が富士山を描いた作品を中心に集めた展覧会が東京で始まりました。

この展覧会は、葛飾北斎が亡くなって170年となることから開かれたもので、東京 渋谷区の美術館には北斎の作品200点余りが展示されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/K10011872731_1904041258_1904041338_01_02.jpg


(以下略)
0810地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/04(木) 17:43:49.29ID:EuidLYXv
あすは東日本や北日本でことし初の黄砂か 注意を 2019年4月4日 17時19分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190404/k10011872991000.html


今年初の黄砂か
中国大陸で大量の砂が巻き上がる
http://weathernews.jp/s/topics/201904/040265/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904040265_top_img_A.png

2019/04/04 17:10 ウェザーニュース

今日4日(金)、大陸のゴビ砂漠やタクラマカン砂漠では、低気圧の通過に伴い、多くの砂が上空に巻き上げられています。

上空の西風に乗って東に広がり、明日5日(金)には黄砂となって日本上空に到達する可能性が出ています。

モンゴルでは黄砂により視程が2km未満まで低下している所があり、中国などでも一部で黄砂が観測されました。

黄砂の飛来は5日(金)の夕方以降
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904040265_box_img1_A.png
0812地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/04(木) 20:55:06.39ID:EuidLYXv
十勝沖でM4.0の地震 十勝大樹町などで震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年04月04日 12時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28777/544BFBC9-79CD-4D2B-9364-1C9F0564D0CB.png
提供:気象庁

気象庁によると4日 午後0時04分ごろ、十勝沖でM4.0の地震が発生し、北海道十勝大樹町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。


台湾中南部で再びM5.2「地震あいつぐ」3日にもM5級が… 2019年04月04日 11時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28776.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28776/EC0404095652023_org.gif
台湾中南部で再びM5.2(台湾中央気象局)

日本時間4日午前11時ごろ、台湾中南部を震源とするマグニチュード(M)5.2の地震が発生したと、同国中央気象局が発表した。

付近では3日にもM5.6の地震が観測されたばかり。

中央気象局によると、4日午前10時(現地時間午前9時)57分ごろ、台東県海端郷(かいたんきょう)でM5.2の地震が発生し、
高雄市や台東県鹿野郷で震度4の揺れを観測したほか、南部を中心に広い範囲で震度3?1の揺れがあった。

この地震の震源の深さは10キロで、津波の心配はない。
0813地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/04(木) 20:59:57.45ID:EuidLYXv
バリ島アグン山で噴火あいつぐ 噴煙2000m!「無断登頂の外国人を救出」(動画) 2019年04月04日 10時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28774.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28774/D3P5297UgAAlXI7.jpg
バリ島のアグン山で噴火あいつぐ(Cho Hamsyonk)

日本人旅行客にも人気のインドネシア・バリ島で、東部にそびえるアグン山が先月末以来、再び活動が活発化している。きょう(4日)未明に発生した噴火は、
火山の中腹にあるベサキ寺院で礼拝を捧げていたヒンドゥー教信者に動揺を与えた。

バリ島北東部に位置するアグン山は標高3014mと、同島の最高峰だ。古くから聖なる山として崇拝され、周辺にはヒンドゥー教の寺院が立ち並ぶ。

バリ島空港は平常通り

先月28日の爆発以来、活動が活発化しており、今月1日に次いで、きょう午前1時半ごろ(現地時間)にも噴火が発生。深夜だったが、
山頂上空には2000メートルの噴煙が上昇し、火口内のマグマの色が反射して、噴気が燃えるような赤に見える火映現象も観測されている。

爆発にともなって発生した火山性地震は3分37秒間続き、山頂から約4キロの中腹にあるベサキ寺院では、信者の間に動揺が広がったと、地元メディアが
報じている。ふもとには大量の火山灰が降ったが、空港の運航には影響がない。

後を絶たない無謀な登山客

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28774/D3P51_9UUAAxODk.jpg
きょう未明の噴火では、周囲15キロに雷鳴のような轟音がとどろいた。高感度カメラでとらえた噴煙のようす(Cho Hamsyonk@Cho_Hamsyonk)

インドネシア国家災害管理局(BNPB)は2017年の噴火以来、警戒レベルを危険度が2番目に高いオレンジを継続し、火山から半径4キロ以内への立ち入りを
禁止している。

しかし、先月29日にはノルウェーとオランダからの登山客ふたりが、火口から1.5キロ以内の立ち入り禁止区域に侵入し、携帯した非常食をすべて食べつくして
衰弱しているところを、捜索救助チーム(SAR)に救出されたばかり。

2月上旬にはロシア人旅行客のハイキングも報告されており、聖なる山への無謀な登頂を試みる人間は後を絶たないという。
0815地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 12:58:32.33ID:cWaaai3M
今夜の金曜ロードSHOW

ジブリか

テロンテロン♪
0816地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 19:50:19.18ID:cWaaai3M
千葉県南東沖でM4.4の地震 南房総市で震度3「震源の深さ80km」津波なし 2019年04月05日 17時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28794/DB597A88-FE29-4514-928E-79F242EBEA23.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午後5時23分ごろ、千葉県南東沖でM4.4の地震が発生し、千葉県南房総市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約80キロ。この地震による津波の心配はない。


伊豆諸島の鳥島近海でM5.9 宇都宮市などで震度2「震源の深さ420km」津波なし 2019年04月05日 19時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28796/20190405100303395-05185753.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午後6時56分ごろ、鳥島近海でM5.9の地震が発生し、栃木県宇都宮市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は鳥島近海で、震源の深さは約420キロ。この地震による津波の心配はない。


これ震源深いな
どこか火山噴火くるか
0817地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 19:53:59.14ID:cWaaai3M
けさ小笠原諸島・硫黄島近海でM5.1「津波なし」米地質調査所 2019年04月05日 11時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28789.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28789/eq.png
硫黄島近海でM5.1(USGS)

けさ(5日)6時半ごろ、小笠原諸島の硫黄島近海を震源とするマグニチュード(M)5.1の地震が発生したと、米地質調査所(USGS)が発表した。
この地震による津波の心配はない。

USGSによると、地震が発生したのは日本時間5日午前6時34分ごろ、硫黄島から西南西へ130キロ離れた海域を震源とするM5.1が観測された。
震源の深さは約35キロ。

震源周辺は、東の太平洋プレートが西のフィリピン海プレートに沈み込む境界近くで、過去にも震源が深いM7クラスの地震が観測されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28789/figure002012.jpg
日本周辺のプレート分布(政府地震調査研究推進本部)
0818地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 20:05:14.51ID:cWaaai3M
.


   ⊂⊃              ⊂⊃ 
              /~~\/~~~\   ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::.....::::傘傘:傘:::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘..

              ,-===(~)==-、
     /~~~\     |in_j_ij__j__ji_j| https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1554208316/
   / ´・ω・`.\   . (´・ω・`)  お引っ越し〜〜♪
. [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]∽□:::O┬O
〜◎─────◎  ◎-ヽJ┴◎
" ""''"" "'' ""''キーコキーコ"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''""""'' '
0819地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 20:09:34.00ID:cWaaai3M
.

              ,(' ⌒`;;)
            (;; (´・:;⌒)/
            (´⌒` ,;) )
            ,(’ ,; ;'),`
\|/       ( ⌒ )
―〇―― / ̄\ l | l/   ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\/   ⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\

            (~)      
          γ´⌒`ヽ
           {i:i:i:i:i:i:i:i:} 急ぐぞい
          ( ´・ω・) 
          ~~(=O┬O
.       (( .◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0820地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 20:10:32.51ID:cWaaai3M
ズレタか

うめ
0822地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 20:45:36.93ID:cWaaai3M
富士山は日本一高い山だが

二番目に高い山は
0824地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 23:44:04.68ID:cWaaai3M
  /~~~\        /~~~\
/ ´・ω・`.\     / ´・ω・`.\
平成の富士山    令和の富士山
0825地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 23:46:14.99ID:cWaaai3M
なかなか埋らんな
0827地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/05(金) 23:55:42.99ID:cWaaai3M
形変えるか
バンバンバンバン バンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \





    /|\   _/\
   / /:::...ヽ/;;;: .  \_
  / /ヽ::;;:;:..\;;::;::: .,.  .\__
/ ::.  ::.\;;;;;::: ... ;;;:;; : :   \
0828地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:07:34.51ID:v/zZlv4j
.
                                                  ll'''''''''''''''''''''''''''''ll
          〃ミ  \ヽ  噴火しろwww !!                 .lll'''''''''''''''llll  llllllllllllllllll,  l
     \\  ///Y     __、                         .lll ll''ll  llll  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ll
\ヽ       .,ハ//,!   .///7                          lll ll lll  lll  llllllllllllllllll'  ll
  r=ミ     /////!__///〃  丶丶            r=、   __  〃:}   lll ll lll  l'l,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'
  マ//ミ、   //////^////   __            l:::::::Y {:::Y  l:::γ::}  lll 'l,,ll  ll,,,ll''   '''''''''''''''''''''lll
   V//ヘノ//////////ゝ-≪////}            {::::::::|  .|::::l  ,!::::l::::l  .lll ,,,,,,,,, ''''  ,ll'lllllllllllll'''''ll  l
   V////////////////////_≫´             |::::::::!  .l:::::l  l:::::l::::l  .lll ll 'll, ,,,lll, '''''' ,,,,,,,,lll, lll ll'
.    V////////////////<__   、 、         |:::::::l  l:::::l  ゝ'^`''  '''''  ''' ll lllllllll,,,ll '''ll l  ll
     マ//////////////////フ  \\       |:::::::!  l:::::l           'll,,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllll' ,ll
.      }////////////「¨ ̄´       \\      l::::::.!  l::::::!
     ////////////Λ\ヽ              l::::::l   |::::::l
      //////////////} \                    |::::ノ   l:::::::} {:::::::::::::)
,    ///////////////}  \ ヽ           l::7    `¨´   ̄二_,...-‐::::::::}
≧zx///////////////,′\       r=、   __  〃:}       (:::::::::::::::::::-‐''´ 
////≫/////////////     \   ミ  l:::::::Y {:::Y  l:::γ::} 
//////////////////           .{::::::::|  .|::::l  ,!::::l::::l 
/////////////////            |::::::::!  .l:::::l  l:::::l::::l.    /L      /
////////////////            .|:::::::l  l:::::l  ゝ'^`''__/.  !    //
///////////////             |:::::::!  l:::::l    {:::::::::::::)  {   / ./ 
/////////////        ト 、     .l::::::.!  l::::::!      ̄二_,...-‐::::::::} ./ 
//////≫-≠'´         ヽ \、   l::::::l   |::::::l    (:::::::::::::::::::-‐''´ /                 
 ̄ ̄              o     \ _>   |::::ノ   l:::::::}  __   ̄ ̄  !   /    o 
                          l::7  ̄  `¨´   ``  ヽ   } // __/
                  `) ̄7  \\/                   /   / /
           ___ ノ  /    ,: \  ...::   ,..::'´ ,..::::'´    ,'   /ヽ/     。
       >¨ ̄     /     /    ,::::'  ,::' ,..:::'´ ,...:::'´  /  / / `  、    っ
       `ヽ、       {{   _,′   ,:::'...:::::'゛::::, '..,:::'    ヾ/ /      / `、
           \    !    { ̄ ,..::':::,:' ~゙::::::::::.,.......:::::'´  〃へ、   // ` 、
             ヽ  !    !/  ;::::::'  .....::::::::'´ \  ._.,_,,,,__.,,,_,,,,_、、_,, ,   
              }   ヘ   ハ  ゛:::::::::::: '´  X  /            \ 
            /   ゝ /  ‘、/    /  ./               \
             ̄)    \  /丶/    __./  /           \  \ 
                ̄ ̄ ̄ ̄    /丶     ヽ      ●      ●   ;;.  \
                   c   / / \          !  (_人_)         \:
                   o        ヽ  J      ○            ‘   /
0829地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:10:03.49ID:v/zZlv4j
 




               (~)    
             γ´⌒`ヽ    Mt. fuji !
              {i:i:i:i:i:i:i:i:}         ── ド カ ー ン!! ───────── ──
       |      ( `・ω・)    噴火しろ !                      `ヾ'''ー- 、.,_─
        |    __,,ゝ┼─┼====┐.                            `>''ー-〉 . ..:.::;:;゙:;,──
        |   | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O そ Ξ=Ξ ‐ ‐ ――==ニニ二二  <   . .●:;;;}─
      _|.___|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘                          _,>..:-‐〉 . ..:.::;:;;:::'
     |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___            ─ ───── ─_,.∠ -‐'''"´──
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三
0830地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:26:14.97ID:v/zZlv4j
      _________ 
     /  ∧_∧ // . ||.||              ───── ─
     |_(´・ω・`)//_||.||      / ̄ ̄\      
    /_  ̄ ̄_ |    |.||    / ´・ω・`  \          ───── ─
    ◎====◎   |    |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|              
    |___     |    |.|| 富 | 士 | 山 | 運 | 輸 |
    ヽ -―ヽ\    |    |.||__|__|__|__|__|   三;;::('⌒;;:⌒
    / / // ヽ_\__|__/―――| |/ /   ヽ        ───── ─
  || し |         |w|│(_|w| | O |   三     ;;::('⌒ ;;:⌒
   ヽヽ___ノ          ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ 三≡ (´⌒(´⌒;:
0831地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:45:11.85ID:v/zZlv4j
     ,,,,,,,,,ll''ll,,,,,,,,,,,       ,,,,,,,,         ,,,,,,,     ,,,,,,,
,ll'''''''''llll,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,ll        lll ll   ,,,     ll l'     ll l
lll lllll llllll llllllll llllllll   ll''''ll l ll  ,ll'''lll   ,ll l lll''''''''''' ''''''ll
lll lllll lll''',,,lllllllll,,,'''ll    ,ll ll' l ll ,,ll' ,,ll'   l ll ''''''''''ll l''''''
lll lllll lll llllllllllllll ll    ll,,,ll' ,ll'  ll,''ll,l''    lll l   ,,,,,,,ll l
lll ll, lll llllllllllllll ll     ,,,l'' ,,lll,,'''l,,,     ll l, ,l'''l,,,,,,, 'll,,,,
'll,,ll'''''''lll,, 'llllllll'''',,,lll  ,,,,,,ll''' ,,l''' ''l,,, '''ll,,,,,  ll ll l, 'l,,,,,l' ,lll,,,lll
   lll''lll,,,,l''' 'll,,,,,ll'lll 'll,,,,,,ll'''     '''ll,,,,,ll   ll,ll'' '''ll,,,,,ll'''  ''
    ''''''     ''''''  ''''

            ,,..___,,.._          、‐-,__     <''‐,__
           / lコ .lコ /        、‐―' _,.,x'......,_ 、―′_,,.-'    ,. ‐_'''',''‐ 、 
          / lコ .lコ /    √ ヽ   ~/ / ~'Z.-‐' `7 /,-‐-、 / /´/ ノ `ヽヽ
        ,.....'==ニ'' Zニゝく    fV   }  / / ,.、      / ,/⌒) ).l l,/ /  ノ ノ
       ,  ̄ ̄フ / ̄7 ./  シ′  /  / /  '、 `―''''')  `~ __,/ ノ `ヽ '′∠-'                    
         ,/ / 、ー-'~ /   ヽ   〈  ~     ̄ ̄~    ´―'''~                      
       ''~‐'''~   `ー‐'′  /    ヽ  ,.、    ,.、              
                   /  /`ヽ `、f  ̄`ヽ!  ⌒'⌒i/ ̄`ヽ!`'⌒ヽ
                 ,ノ  '-一'   j{  f^! jl  !l i  ll  ri ll fi │ 
                 {        ,ノ ヽ ∨ / l  !l_,ハ ハ `'  }l ll f
                 /   ヾ ̄´    `ー'  `‐'  `' `ー'^‐' ` '`-' `
                /  ∧ `、
               ,/  / `、 ヽ
               !_;」リ   ヽ `、                                      
                       `、リ
                         
0832地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:46:57.50ID:v/zZlv4j
拾ってきた
ttp://pd.kzho.net/1554466447365.jpg
0833地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:55:04.98ID:v/zZlv4j
               ノ      ゚.ノヽ  , /} 
            ,,イ`"     、-'   `;_' ' 
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     .
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       
 ~つ     '-ー、  i       | i'     
 /       <  /     。/   !..   これは噴煙
/         ~^´     /},-'' ....:::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/  ::::::::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,(^),/.:::::           
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~ .....::::::                     
 {        レ_ノ                                   
ノ         ''           .
0834地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 00:57:54.29ID:v/zZlv4j
       
      どうなってんだ !!
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・ω・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て 
  //'|ヽソ 彡  .Y⌒Y ̄\ ・・・?。
/ノ / | \ 彡/ ´・ω・`  \ 傘傘     
ヽ/、/ヽ/ ヽ/
0835地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/06(土) 10:59:37.49ID:v/zZlv4j
バンバンバンバン バンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
0836地震雷火事名無し(熊本県)垢版2019/04/06(土) 19:16:51.30ID:khd/YUJD
Eテレ 地球ドラマチック「ポンペイ 石こう像の新事実」
0838 【大吉】 (新潟県)垢版2019/04/07(日) 00:18:28.25ID:HpjvtT4D
福島県浜通りでM3.7の地震 いわき市などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年04月06日 19時35分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28800/A82958CE-6B43-4DD7-9F29-AE12C4DE9318.png
提供:気象庁

気象庁によると6日 午後7時30分ごろ、福島県浜通りでM3.7の地震が発生し、福島県いわき市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県浜通りで、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
0839 【大吉】 (新潟県)垢版2019/04/07(日) 00:20:20.18ID:HpjvtT4D
黄砂の飛来状況
http://www2.env.go.jp/dss/kosa/


きょう6日も黄砂襲来!広島・鳥取・岡山・香川で観測 2019年04月06日 12時07分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28798.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28798/1554520027p3d8DiHTSt5TjnX1554520026.gif
気象庁の黄砂予報

6日は、西日本を中心に中国上空から運ばれた黄砂が観測されている。広島県や鳥取県、岡山県などでは見通しが効く距離が10キロ以下となっており、
気象庁が注意を呼びかけている。

気象衛星ひまわりは、今月4日、中国上空に舞い上がる黄砂を観測している。黄砂が強風に巻き上げられると大気中の汚染物質と一緒に降り注ぎ、
健康被害や屋外に干した洗濯物や車に汚れが付着したり、見通しが悪くなって交通渋滞を引き起こすなどの影響がある。

気象庁によると、広島県や鳥取県、岡山県、香川県などではすでに黄砂が観測されており、高松市では午前中に視界8キロ、鳥取市でも9キロになるなど、
見通しが悪くなっているところがあるという。

西日本ではきょう1日、黄砂が予想されるとして、気象庁が交通渋滞などに注意を呼びかけている。
0841地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/07(日) 19:39:16.54ID:HpjvtT4D
宮城県沖でM4.2 大船渡市などで震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年04月07日 10時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28803/20190407010546393-07100234.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午前10時02分ごろ、宮城県沖でM4.2の地震が発生し、岩手県大船渡市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。
0842地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/08(月) 20:11:32.33ID:E1shou9l
宮城県沖でM3.9 登米市などで震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年04月08日 03時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28805.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28805/20190407180352395-08030014.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午前3時00分ごろ、宮城県沖でM3.9の地震が発生し、宮城県登米市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0843地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/09(火) 03:27:46.56ID:hC5vnfGv
NHKBSプレミアム 再放送
堤真一×火と氷の島アイスランド〜絶景街道1300キロをゆく〜

2019年4月9日(火) 15時25分〜16時55分
0844地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/09(火) 20:50:27.50ID:hC5vnfGv
浦河沖でM4.2の地震 新ひだか町などで震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年04月08日 22時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28814/13B625CB-FCF9-4D51-8365-6A29526EBB3F.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午後10時22分ごろ、浦河沖でM4.2の地震が発生し、北海道新ひだか町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は浦河沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。
0845地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/09(火) 20:53:53.11ID:hC5vnfGv
カムチャツカ半島最高峰クリュチェフスカヤ山が噴火!噴煙3500m 2019年04月09日 11時02分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28818.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28818/kvert.png
カムチャツカ半島最高峰のクリュチェフスカヤ山が噴火(KVERT)

日本時間けさ7時半ごろ、カムチャツカ半島最高峰のクリュチェフスカヤ山が噴火し、現在も活動が続いている。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)火山観測所(KVERT)は、噴火警戒レベルを危険度が3番目に高い黄色に引き上げ、周辺を航行する航空機に対して
火山灰への注意を呼びかけている。

クリュチェフスカヤ山は標高4750メートル。2017年8月の爆発では、飛行機の巡航高度を超える1万5000メートルの噴煙が観測されるなど、活発な火山だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28818/Klyuchevskoy_2019040823.gif
噴煙の動き(KVERT)

ここしばらくは、警戒レベルが最も低い緑の状態を維持していたが、日本時間9日午前7時半ごろに始まった噴火では、火口上空3000?3500メートルまで
上昇する噴煙が気象衛星ひまわり8号の観測で確認されているという。

噴煙は南西方向に20キロほど流されており、火山観測所は「いつでも5000?6000メートルの噴煙を放出する噴火が起こり得る」として警戒レベルの引き上げを
発表した。
0846地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/09(火) 21:05:57.87ID:hC5vnfGv
南海トラフ 探査船「ちきゅう」採取した岩石など公開 (動画) 2019年4月9日 18時09分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011878381000.html

南海トラフの巨大地震の発生が予測されるプレート境界がある、和歌山県沖の海底を掘削していた探査船「ちきゅう」が帰港し、9日、採取した岩石などが
公開されました。

研究グループでは今後、詳しく分析して地震発生のメカニズムを解明したいとしています。

海洋研究開発機構などの研究グループは去年10月から探査船「ちきゅう」で和歌山県沖の海底の掘削調査を行い、船は今月1日、母港の静岡市の清水港に
戻りました。

そして9日、船内で採取した岩石の一部などが公開され、報告会が行われました。

今回は地震の発生が予測されるプレート境界がある海底の下、およそ5200メートルまで掘る予定でしたが、穴が崩れるなどしたため、
掘削はおよそ3200メートルまで行いました。

そして掘った穴の形状を分析したところ、海底の下3000メートル付近ではその下のプレートの動く向きとは異なる方向に力が加わっていることが分かったと
いうことです。

研究グループによりますと、これまではプレートと同じ方向に力が加わっていると考えられていたということで、今後、さらに詳しく分析するとしています。

今回の調査で12年前から続いた和歌山県沖での一連の掘削調査は終わりとなります。

海洋研究開発機構の倉本真一研究プラットフォーム運用開発部門長は「調べた海底の部分はプレートと同じ方向に力がはたらくと考えられていたが、
今回は別の結果となった。

さらに深い場所では力の向きが変わっている可能性もあり、今後、採取した岩石などを詳しく分析して地震発生のメカニズムの解明につなげたい」と話しています。
0847地震雷火事名無し(庭)垢版2019/04/09(火) 23:47:19.64ID:L2tRDAL4
リーチ
0849地震雷火事名無し(庭)垢版2019/04/10(水) 00:40:44.31ID:LCgKzPg4
やす
0850地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 10:39:56.28ID:6rpksKYK
関東や甲信の山沿いは早くも積雪 2019/04/10 08:29 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201904/100055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904100055_top_img_A.jpg
長野県軽井沢町の様子(10日8時過ぎ)

南の海上を通過する低気圧の影響で、関東甲信は今日10日(水)朝から広い範囲で雨が降っています。

標高の高い山沿いでは雪となり、一部では早くも積もり始めてきました。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904100055_box_img1_A.jpg
群馬県 赤城山麓より

10日(水)8時現在の積雪は、山梨県河口湖で1cm、栃木県奥日光で2cm、長野県軽井沢や群馬県草津では4cmを観測しています。
さらに標高が高い長野県開田高原は11cmに達し、山間部の道路はしっかりと雪が積もっている状態です。

夜にかけて20cm近く積雪のおそれ

山沿いの雪は夜にかけて断続的に続く見込みで、さらに10〜20cmの雪が積もるおそれがあります。車での通行には冬タイヤや滑り止めが必須です。

平地や市街地でも一時的に雪に変わる可能性があるものの道路に積もるほどにはならないと見られます。


富士山も雪だな
0851地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/10(水) 13:28:03.40ID:wqIiACWM
最近は🇰🇵京都府🇰🇵チベット自治区の初期被曝キチゲェはげじじい工作員の書き込みが多い。

あんた、奈良dion埼玉に目の敵にされてて、いつも福島の被曝人って言われていたやろ

あんた、福島の人やろ
3月に思いっきり被曝しているから
今更、食べ物云々を気にしても焼け石に水やでw

お前の方が奈良より年上だと思うがw
ちゃんとした仕事持ってたら、仕事捨ててまで疎開できんやろ
って事は定年過ぎの爺ってとこだろうねww

あんたが否定せんから、まず福島人と言ったまでなんだが
読解力もないのかねw

大変そうやね?って、奈良は相当な初期被曝を喰らってるとちゃうし
なんか京都の人って福島から逃げてきた人がおったけど
あれってあんたか?
今までずっと赤身ばっかり食べてきたんやったら
動脈硬化が相当進んでると思うんけど
一遍、病院で測ってみてもらい、あれでもある程度はわかるから。
0852地震雷火事名無し(東京都)垢版2019/04/10(水) 13:49:48.16ID:aFCzxf+p
寒すぎ、ワロタ
2030年に氷河期に入るって科学者が騒いでいるけど、
前倒ししてる?
0853地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/04/10(水) 13:53:29.22ID:EQheDact
どうみても温暖化の影響です
ほんとうにありがとうございました
0855地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 14:51:09.39ID:6rpksKYK
>>851
姐さんか ?

久しぶりだね

言いたい奴は言わせておけ
まして工作員となればなおの事
0856地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 14:54:02.71ID:6rpksKYK
>>852
寒いね

こんな時にピッタシ

BSテレ東
BSテレ東水曜は映画『デイアフター2020 首都大凍結前編』新たな氷河期

2019年4月10日(水) 17時58分〜18時45分

地球温暖化・エネルギー危機・移民問題…数多くの問題抱える地球。ある科学者の北極圏での石油採掘への警鐘が現実に!
新たな氷河期到来か!?ディザスター・パニック・前編!

解説
西暦2020年。地球温暖化が進み多くの地域が砂漠化、移住を望む多くの移民がイギリスにも押しよせていた。
一方エネルギー危機も深刻化、対策として北極圏地下にある石油掘削計画が進行していた。それに対しある科学者が、
北極での掘削の影響で海流の流れが変わり、それが原因で新たな氷河期を招く可能性があると警告を出すが聞き入れられない…。
そしてそれが現実化する。
0857地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 14:56:45.50ID:6rpksKYK
>>853
プチ氷河期かもしれんよ ?
0858地震雷火事名無し(チベット自治区)垢版2019/04/10(水) 14:59:19.43ID:b5mPnJST
>>843
一応見れた ありがとう
0859地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 14:59:25.18ID:6rpksKYK
>>854
消費税そして南海トラフだな
0860地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 15:04:09.23ID:6rpksKYK
>>858
俺は予約録画してたから後で見よう
0861地震雷火事名無し(東京都)垢版2019/04/10(水) 15:06:33.74ID:aFCzxf+p
気象兵器で巨大なハリケーン作ったり、
気候も簡単に変えられるみたいだけど、
大規模な氷河期の予行実験とかやってんのかな?
0862地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 15:07:55.69ID:6rpksKYK
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
北海道を除いて一日中強い風と雨や雪(190410)

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/3/33be0d7e.gif
今日の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/c/f/cfc19da2-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/1/1/11370091-s.jpg


週末天気荒れ模様
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019040918/gfs_mslp_pcpn_wpac_19.png
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019040918/gfs_mslp_pcpn_wpac_20.png
0863地震雷火事名無し(東京都)垢版2019/04/10(水) 15:10:22.53ID:aFCzxf+p
氷河期に入ると、食料危機で、20億人ぐらい人口が減るみたいだ。
ミツバチも殺して人間も殺す。
そして、誰もいなくなった。

目的は何?
地球の浄化か?
0864地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 15:18:47.88ID:6rpksKYK
>>861
それは分らんが

今年は寒気がいまだに時々南下して来る
そこに南岸低気圧が今年は多く通過している
寒気がまだ有るゆえに低気圧が寒気を巻き込む
それで太平洋側に冷たい雨や所により雪になる
こうなると大気不安定でカミナリが発生しやすくなる
落雷に注意
0865地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 15:28:36.05ID:6rpksKYK
>>863
人間達は地球をいじめ過ぎてるのでは無いだろうか

そのシッペ返しが来ているのかも
0866地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/10(水) 19:12:56.28ID:1T/3uI8m
>>855
被爆土人でフグシマ→京都に逃げる京都府、短文チベット自治区
へんなキモブサデブスドブスハゲジジイ工作員が多発。
それだけヤバい状態なんだな。

新潟さん、ひさぼさ(*´−`*)ノ

新潟もずーっと毎日、変な雲が出てるから気をつけて(色んな意味で)
ウエリポがリアルタイムで分かるから1番便利だよ
0867地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 20:49:06.15ID:6rpksKYK
>>866
この先もっとヤバくなつて行く気がするぞ !

サンクス !

雲はよく見てるな
変な雲が出てたら
何か有るなと・・ !
0868地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 21:53:09.74ID:6rpksKYK
福島県沖でM4.0の地震 田村市などで震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年04月10日 04時24分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28828/6F7B1E4C-1E9A-45AC-BF69-B133EE173E34.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午前4時19分ごろ、福島県沖でM4.0の地震が発生し、福島県田村市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


台湾東部でM5.0 花蓮市で最大震度5「今朝もあいつぐ」地震が多い理由 2019年04月10日 11時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28830.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28830/2019027contour.gif
台湾東部で地震あいつぐ(中央気象局)

日本時間10日午前0時13分ごろ、台湾東部の花蓮県を震源とするマグニチュード(M)5.0の地震が発生したと台湾中央気象局が発表した。
付近ではけさにもM4.9?3.5の地震があいついでいる。

台湾中央気象局によると、震源地は花蓮(かれん)県沿岸部で、震源の深さは11.5キロ。この影響で、花蓮市で最大震度5の揺れを観測したほか、
広い範囲で震度4?1の揺れがあった。震源付近ではけさ5時24分にもM4.7、午前7時57分にはM4.9など、余震があいついで発生している。

台湾は「衝突帯」構造

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28830/seihu.png
台湾は日本と同様に地震の多い国だが「衝突帯」という構造をもつ(政府地震調査研究推進本部)

フィリピン海プレートとユーラシアプレートが接する境界にある台湾は日本と同様、地震が多い島だ。

1999年9月に台湾中央部で発生したM7.7の地震を受けて、東京大学地震研究所の瀬野徹三教授らが発表した報告書(2000年「台湾集集地震はなぜ、
どのようにおきたのか」)によると、台湾の場合は沈み込む海洋プレートの上に大陸地殻が乗っているため、スムーズな沈み込みが妨げられて、
大陸地殻が陸側のプレートに衝突して山脈ができた構造だという。

台湾で衝突が始まったのは約400万年前と若いため、断層運動が活発に続いており、地震活動が多いと考えられている。
0869地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 21:56:53.84ID:6rpksKYK
南米チリのアンデス山脈 ネバドス火山で爆発あいつぐ!コパウェ山でも活発化(動画) 2019年04月10日 10時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28829.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28829/D3tg6SCUIAAF8DC.jpg
チリのネバドス・デ・チジャンで爆発あいつぐ(SERNAGEOMIN)

チリとアルゼンチンの国境にそびえる活火山「ネバドス・デ・チジャン」では8日から9日にかけて、爆発が相次いでおり、噴火に伴って火山性地震も観測されている。

また、同じアンデス山脈のコパウェ山でも火山性地震が増加していることから、同国内務省国家緊急対策庁(ONEMI)が監視体制を強化するよう防災機関に
指示した。

チリ国立地質鉱山局(SERNAGEOMIN)によると、ネバドス・デ・チジャン(標高3216m)は現地時間8日と9日未明にあいついで激しい爆発が発生。

火山監視カメラの画像では爆発に伴って、マグマが噴出するようすがとらえられている。

コパウェでは火口湖の水位が低下

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28829/ob_ae8df0_2018-04-15-copahue.jpg
コパウェ山でも山頂の火口湖を震源とする火山性地震が急増し、水位が下がっている(SERNAGEOMIN)

一方、ネバドス山から南へ80キロほど離れたアンデス山脈にそびえるコパウェ山(2965m)でも、今年2月以来、火山性地震が増加しており、
山頂の火口湖エル・アグリオでは水位が急激に低下している。

SERNAGEOMINは今月5日、火口直下のマグマの動きと関連している可能性があるとして、数週間から数カ月以内に、小規模な爆発が発生するおそれが
あるとして、警戒レベルを3番目に高い黄色に引き上げ、火口から半径500m以内への立ち入りを禁止すると発表した。
0870地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 22:03:58.62ID:6rpksKYK
エルニーニョ「夏超え」の可能性が高い 気象庁「今年は冷夏か?」 2019年04月10日 15時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28833.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28833/2019.png
エルニーニョ発生予測(気象庁)

世界中で異常気象を引き起こす原因だと考えられている「エルニーニョ現象」について、気象庁は10日、9月を過ぎても続く可能性が高いという見通しを示した。

エルニーニョ現象は、太平洋赤道域から南米ペルー沖にかけての海面水温が平年より高くなる現象で、いったん発生すると、日本を含め世界各地で
異常気象による災害や干ばつなどを引き起こすと考えられている。

気象庁によると、3月の海面水温は、基準値に比べて0.8℃高く、太平洋赤道周辺の海面水温は、インドネシア付近を除いて、ほぼ全域で平年より高かった。

赤道に近い日付変更線付近の対流活動は平年より活発で、太平洋の中部から東部にかけて見られる暖水は今後、さらに東に進むと予想される。気象庁はエルニーニョ現象が9月にかけて続く可能性は80%、10月まで続く可能性は70%だと予想している。

エルニーニョが発生すると、一般に夏の平均気温は低くなり、西日本の日本海側では雨が多くなる傾向がある。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28833/J_el_6-8T.png
エルニーニョが発生すると平均気温は西日本で低く、北日本では並か低くなる傾向がある(気象庁)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28833/J_el_6-8R.png
西日本の日本海側では降水量が多くなる見通し(気象庁)


今年は梅雨時期の大雨や洪水などが発生するんじゃないかと
そんな気がする
0871地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 22:10:33.26ID:6rpksKYK
カムチャツカ半島シベルチ山が爆発「噴煙8000m」気象衛星がとらえた!(動画) 2019年04月10日 14時03分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28832.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28832/1554874081nnKP_hNLS4N3Cd81554874075.gif
気象衛星ひまわりがとらえたシベルチ山からたなびく噴煙(NICT)

日本時間10日昼ごろ、カムチャツカ半島のシベルチ山で爆発的噴火が発生し、噴煙が上空8000メートルまで上昇した。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)火山観測所(KVERT)によると、シベルチ山では現在も噴火が続いており、気象衛星ひまわりの画像で、
噴煙が南東方向まで運ばれていくようすが確認された。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28832/Sheveluch_2019041003.gif
噴煙は気流に乗ってかなり南下すると予想される(東京VAAC)

シベルチ山の現在の警戒レベルは、危険度が最高位から2番目のオレンジとなっていて、いつでも噴煙が飛行機の巡航高度に到達するような爆発が
起こり得るとして、付近を航行する航空機への注意が呼びかけられている。
0872地震雷火事名無し(三重県)垢版2019/04/10(水) 22:36:15.14ID:plLkm2R2
>>867
だよね( ̄▽ ̄)ゞ
ソコに何かがあるから変な雲が出るんだよね笑
雲はこれからも要観察だね
香川のおじ様達、福岡おじ様達は大丈夫だったかしら?
この前からPM2.5スゴいよ
死ぬレベルかもよ笑
昨日の変な雲↓
中国、四国、九州、沖縄地方は
朝からウロコ雲やナミナミ雲がスゴくってびっくり(゚д゚)
コッチは昨日は早朝はあんま雲はなくて午前中、山側と西に雲が多くてひさぼさ飛行機雲2本見たわ笑
雲が広がるかな?と思ったが強風のせいかどっかに移動したか消滅した模様
普段は、北海道、東北、北陸、関東甲信越地方辺りが変な雲が多い希ガス
静岡、愛知、福岡辺りもだけど笑
近畿地方〜西日本はかなりずーっと変な雲が出てる笑
トンキンはマチマチかな?
昨日の夕方トンキン(関東)で恐ろしい雲が出てたな笑
アタシのトコロが雲は1番マシかもな笑
伊吹おろしのお陰かしら?
北海道では、札幌及び札幌周辺、浦河町、釧路、稚内
東北は秋田県の雲が気になってた
福島、宮城、岩手も気になってなるけど笑
北陸や西の日本海側もだな
この前、北陸地方で乳房雲が出てたぞ
今夜は大分の明るい空と雲が不気味((( ;゚Д゚)))

新潟もコッチから見たら汚染地帯だけど、新潟は日本海側で縦長で広いし北陸地方のイメージだから一概にアカンとは思ってないよ
新潟さんの文体はマトモだからそんなに初期被曝のダメージはないと思うし新潟人はリアで昔知人がいたからあんま変なヤツいなかったしな
東北人は昔から頭が悪くて変なヤツが多いのは有名だしな笑
今はフグシマ(東北)よりトンキン(関東)の核汚染と病人、訃報、キチゲェのほうが問題視されて有名だよ笑

おやぷみ(*´〜`*)
またねー
0873地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/10(水) 22:52:07.44ID:6rpksKYK
>>872
いい夢みてな・・ !

おやすみ〜
0874地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/11(木) 13:11:46.37ID:nVa76CSn
>>873
おはよんヽ(・д・)ノ
昨夜、指摘した通り案の定、朝から九州で空一面ウロコ雲とナミナミ雲がスゴくてキモい(|||´Д`)
山口もチョットナミナミ雲やで
ホント、昨夜の九州の空と雲は不気味だったからね笑
一昨日も、全面ウロコ雲、ナミナミ雲、ストライプ雲が長い時間出てたしな笑
↑この変な雲はツイッターリアルタイム地震雲で見れるから見てみ
相変わらず、近畿地方〜西日本は雲が多いな笑
食品スレの奈良のおじ様見てるかな?
近畿地方はナニかとヤバいって笑
電車の延滞も増えただろ笑
この前、奈良で黄色い花粉が車に沢山くっついてたのは見ましたがね笑
アタシのトコロでは、まだ1度も黄色い花粉は見たコトないけど奈良の黄色い花粉と同時期に黒い埃?っぽいのが車にくっついてたぞ
ミネ水は当たり前だが、長時間お風呂で入浴は避けた方が良いな
線量だけではなく風向きもcheckしないとな
汚染が少ない移住者が多い西日本が狙われるのは当たり前()
北海道は、一部の地域でウロコ雲とナミナミ雲を見たけど晴れ間も多くてマシ
東北と北陸地方も相変わらず雲が多い
トンキン(関東)はあまり雲もなく晴れ
長野と静岡も相変わらず雲が多い
東海3県は朝はチョット雲があったけど晴れ間が多い
朝、チョット外に出たら何時ものごとく山側と西が雲が多い
海側はうっすら
いつも見る同じパティーンだな笑
と、思ったら晴れてた愛知に飛行機雲が出現して一部地域で彩雲のナミナミ雲が発生
お昼は愛知と静岡は、ナミナミ雲と帯状の雲が発生
大阪、石川、福井もナミナミ雲
静岡と福井は環水平アークも
北海道と関東も雲が増えてきたなー
昨夜から、いつものようにタブで音楽を聴いてたら音がブツブツ切れる
一瞬、iPad買いに行こうかなーって思うわ笑
朝は、猫がバタバタして壁に手を添えて上を眺めてた虫でもいたのかしら?
元々、大人しい猫で老猫だけど病気も余りせず元気な猫
フグシマのホは風向きを見てたら勿論、北海道、東北、関東に流れてたりだけど
関東→東海→近畿
北陸→近畿→東海
近畿→東海→関東
沖縄→九州とか色々で上手く日本中上手く回ってると思った笑
他の都道府県の原発と核施設の風もヤバかったしな笑
去年のタイフーンの進行経路がおかしかったり石川のどか雪でおかしいなーと思ってたんだよね笑
311以降、風が日本に集まって包囲されてるってホントだな笑
ホは365日中24時間四六時中四方八方から流れてキテると思った方が話は早い笑
雲も黒やグレーの雲は身体に悪い成分が混入されてそう笑
ホ入りって話だしな笑
フグシマのフレコンパックのホが混入されててもおかしくない笑
大本営ならやりそう笑
ウロコ雲、ナミナミ雲、ストライプ雲なんて電磁波が強い証拠
埼玉dionさんが放射能と電磁波で癌になるって言ってた話はホントやで笑
強い電磁波は心筋梗塞も起こす
鼻血が止まらないも多いな
鼻血→白血病→美味しいんぼ→はだしのゲンのイメージ
悪いコトは言わない
鼻血を出したヤツは、1度病院で検査をした方が良さげ
この辺りでは、鼻血の話はリアでまだ聞いたコトないなー
ツイッター見てても結局、雲が気になってウエリポに飛ぶ
ホント雲はおもろい(((*≧艸≦)ププッ
コレからも注視だな
今朝の青空ランキング1位はトンキン(関東)
2位は東海3県でした
0875地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/11(木) 15:23:21.87ID:ZX5KXAIs
>>874
こんにちは〜 !

今日のトンキンは澄んだ青空らしい
都内からも富士山が見えると
@ウエザリポート

風向き、低気圧、台風接近には要注意
それと雨

原発事故以来腐食が速い
0876地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/11(木) 17:23:41.38ID:ZX5KXAIs
地震
2019/04/11 17:19:44 三陸沖 M5.9 深さ 10km 最大予測震度 3
0877地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/11(木) 17:44:53.47ID:ZX5KXAIs
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
回復傾向だけど寒の戻り第二波始まる!週末の空模様は?(190411)

向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/7/1/71469a8a.gif

2、気が早いですけど・・・週末の空模様・・・土曜はOK、日曜は下り坂?
週末の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/7/2/721d23c1-s.jpg


10連休は気温平年並みも寒暖差が大(気象庁1か月予報)
http://weathernews.jp/s/topics/201904/110185/?fm=tp_rec&;tpid=201904110185
2019/04/11 15:34 ウェザーニュース

11日(木)、気象庁は4月13日〜5月12日までの1か月予報を発表しました。
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904110185_box_img0_A.png
降水量
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904110185_box_img1_A.png
0878地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/11(木) 17:50:49.66ID:ZX5KXAIs
岡山県で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904111707quake_top_img_A.png

04月11日 17:07 岡山県で震度3の地震が発生しました。

震源地:岡山県北部
マグニチュード:3.3
震源の深さ:約20km
この地震による津波の心配はありません


三陸沖でM6.0の地震 津波の心配なし 最大震度3 @ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904111718quake_top_img_A.png?1554971025

4月11日(木)17時18分頃、東北地方で最大震度3を観測する地震がありました。

震源地:三陸沖
マグニチュード:6.0
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません。
0879地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/11(木) 18:36:01.24ID:MZib36v2
>>875
ちわ(*・∀・)ノ
余りにも変な雲が多いからウエリポを見てたら、岡山で地震レポートあったから地震板に飛んだら三陸沖がちょうど来ててビックリ(;゚Д゚)
アタシのトコロは、揺れてない
たまたま、岡山の地震が来る前にエルニーニョ監視速報、西日本の地震雲情報、全国で地鳴り多数報告情報を見てた笑
広島及び広島周辺も変な雲が出てたしな笑
さっきの書き込みした後、すぐウエリポに飛んでトンキン(関東)の雲を見たら変な雲、面白い形の雲が出て来てウロコ雲、ナミナミ雲、ストライプ雲、シマシマ雲がスゴくてビックリ(;゚Д゚)
ハロ、放射状雲とかバラエティー溢れてる雲だった
埼玉の人がレンズ雲と吊し雲が出てるって言ってたな笑
確かに山梨でも出てたわ笑
名古屋でもUFO雲?団子雲?みたいなのが低層に整列して出て来たしな
で、コッペパン雲や放射状

コッチでもコッペパン雲2つ見たくらいだし笑
強風だったしな
相変わらず、北海道、東北、関東で怖い夕焼け雲が出てる
愛知もまだ飛行機雲が出てるから気をつけて
山梨でもカープしてる飛行機雲
最近たまにカープしてる飛行機雲を見るわ
下手なオカルト映画を観るより雲の方が怖いやんけ((( ;゚Д゚)))
やっぱタブの音声がブツブツ途切れるのは地震の前兆だったかもな
兎に角、猫が急にバタバタした方がビックリしたけどな笑
まだタブがブツブツ途切れる
只の故障や不調なら良いんだが…
全国的に雲の多い1日でした
午後の青空ランキング1位は北海道かな?

やっぱ電車の延滞が1番手っ取り早く分かりやすいな笑
ホーム、道、学校、職場で人がバタバタ倒れてるとか
著名人の体調不良、病気、訃報も
事件事故のニュース
コレある都道府県は注視してる↓コッチではないから笑
雷、雹、アラレ、大粒の雨、季節外れの雪、黄色い花粉、停電

またねー
0880地震雷火事名無し(京都府)垢版2019/04/11(木) 19:09:28.95ID:AXw23wWB

三重県茸愛知県公衆コピペおばはん
0881地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/11(木) 19:14:18.14ID:ZX5KXAIs
>>879
>下手なオカルト映画を観るより雲の方が怖いやんけ

これいい表現だな

東海、東南海、南海が
何時来てもいいように
身を守る対策しておけ
0882地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/11(木) 23:50:31.60ID:ZX5KXAIs
阿蘇山 草千里
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019041123190000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019041123230000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019041123250000_ASOKSRvsm.jpg

けっこうモクモク


諏訪之瀬島 キャンプ場
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019041123270000_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019041123290000_SWAHZBvsm.jpg

相変わらず火映
0884地震雷火事名無し(三重県)垢版2019/04/12(金) 14:21:44.89ID:Y6bfW91J
>>881
サンクス(*^-゜)vThanks!
新潟は相変わらず怖い夕焼け雲だな笑
トンキン(関東)は、夜でもウロコ雲、ナミナミ雲、モコモコ雲がハッキリクッキリ見えてやけに空が明るかった
今朝は福岡でおもろい雲を見つけた
鹿児島の朝焼け雲は、おどろおどろしい雲だったな笑
愛知以西は刷毛で掃いた様な雲
奈良でアーク
全国各地でハロ
トンキン人がフタをされてる様な雲って言ってたけど、アタシもずーっとそう思ってた
瓶詰めされたイチゴジャムの気分
そうそう発光現象、濃霧、火災が多いとか突風があった都道府県も注視してる
リアもネットも調査した結果、一億総被曝でもうオワコンですよ笑

南海トラフグも気になるけど、それよりアウターライズや中央構造線
相模トラフ、首都直下地震、関東大震災2
富士山噴火もあるかな?
富士山より浅間山の方が気になってたけど
やっぱ昨夜もまだタブはブレブレであいぽんは大丈夫
今日はタブは大丈夫だよ笑
さっきこの板は通信状況が5分位悪かったよ
他板は知らんがようつべをは大丈夫

【災害・事故】三脈の乱れを報告スレ?【危険回避】

0212 地震雷火事名無し(東京都) 2019/04/12 06:42:08
異常あり@秋田県
新潟県、山形県、秋田県、青森県、北海道の日本海側は注意をしたほうがいいかも。
IPおよび表示は東京都または大阪府になるはず。

地震板でIP表示が違う都道府県に表示になる場合があるのは知ってだけどコッチでは1度もないなー

今朝の青空ランキング
1位が札幌でウロコ雲が発生したけど北海道
2位もウロコ雲が発生した沖縄
宮城で一面ガスっててガスの海って言ってたのが気になる案件
新潟、ひつじ雲がアミアミ雲で空一面に詰まってる雲
島根でウロコ雲、岡山、トンキン、埼玉も新潟と島根と同じ様な雲
北海道と沖縄も雲が増えてきたな
岩見沢と江別でもウロコ雲?ひつじ雲?ポコポコ雲
千歳の人が不穏な雲がどんどん増えて来たって笑
新潟、灰色の気持ち悪い巨大な雲が出て来ましたよ笑

おどおどろしい雲が出て来たぞ
怖いよママン((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ツイッターとウエリポを見て思ったんだけど、みんなケッコー雲をcheckしてて画像と動画をupしてマメだなーと思った笑
おどおどろしい雲が出て来たぞ

またねー
0885地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/12(金) 15:19:24.71ID:18Da1brs
>>884
数年前から気付いていたんだが
秋田で地震が有ると不思議と
次に新潟県に地震が有る

新潟も地震県だからな

そろっと富士山噴火してもらわんとね・・ !
0886地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/12(金) 17:40:03.72ID:18Da1brs
死が近づく中で… 執念の研究 2019年4月12日 15時42分 WEB特集 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190412/k10011881571000.html

「私に残された時間はあまり多く無いかもしれません。論文化に向けてご協力いただけないでしょうか」

8年前、54歳でこの世を去った火山研究者が残したことばです。富士山で大噴火が起きると火山灰がどのように降るか。

3月に公表された国のシミュレーションを取材している際、私はこの研究者の存在を知りました。「彼の研究がなければ、今回のシミュレーションは
実現しなかった」仲間たちが“まさに執念だった”と振り返る研究。

死が近づく中で彼を研究に駆り立てたものとは何だったのでしょうか。関係者の証言から迫ります。

(社会部記者 藤島新也)


(以下略)
0887地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/12(金) 22:18:05.02ID:18Da1brs
熊本 阿蘇山 火山活動やや高まる 警戒レベル1も注意を 2019年4月12日 19時01分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190412/k10011882251000.html

熊本県の阿蘇山では、火山ガスの放出量が急増するなど火山活動がやや高まっています。気象庁は噴火警戒レベル1を継続したうえで、
今後の情報に注意を呼びかけています

気象庁によりますと、阿蘇山では火山ガスの放出量が急増し、12日の調査で3600トンと非常に多い状態となりました。

また、火山活動の活発化に伴い量が減少するとされる火口内の「湯だまり」の量は、通常の1割から2割ほどに減少し、火山ガスなどが火口の土砂を
吹き上げる土砂噴出も観測されているということです。

一方で、地下の熱水や火山ガスの動きを示すとされる「火山性微動」の振幅は、変動が見られるものの小さい状態だということです。


(以下略)
0888地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/12(金) 23:18:19.55ID:18Da1brs
福島県沖でM3.8 新地町で震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年04月12日 03時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28847/20190411185332395-12035038.png
提供:気象庁

気象庁によると12日 午前3時50分ごろ、福島県沖でM3.8の地震が発生し、福島県新地町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。


小笠原諸島の父島近海でM5.6 母島で震度1「震源の深さ550km」 2019年04月12日 16時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28856/20190412073654395-12163112.png
提供:気象庁

気象庁によると、12日午後4時31分ごろ、小笠原諸島の父島近海を震源とするマグニチュード(M)5.6の地震が発生した。

地震が発生したのは、硫黄島から北に115キロの海域で、震源の深さは約550キロ。この影響で、小笠原諸島の母島で震度1の揺れを観測したが、
津波の心配はない。
0889地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/12(金) 23:21:25.87ID:18Da1brs
沖縄本島近海で未明にM5.0 奄美近海でもあいつぐ「琉球海溝か?」 2019年04月12日 10時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28851.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28851/okinawa.png
12日に琉球海溝沿いであった地震(気象庁と米地質調査所の発表にもとづいて作製)

気象庁によると、12日午前3時ごろ、沖縄諸島近海を震源とするマグニチュード(M)5.0の地震が発生した。

また、午前5時過ぎには奄美地方近海でもM2.9?2.8の地震があいついだ。これらの地震の最大震度は1で津波のおそれはない。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28851/20190411175744495-12025306-1.png
提供:気象庁

最初に地震があったのは午前2時53分ごろ、沖縄本島南部の糸満市から150キロほど南の海域でM5.0が発生。震源の深さは約10キロで、
那覇市などで最大震度1の揺れが観測された。

さらに米地質調査所(USGS)の発表によると、沖縄本島の那覇市から160キロほど東の海域では、午前1時過ぎと午前5時前にもM4.9の地震があいついだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28851/20190411200554493-12050235.png
提供:気象庁

また、奄美大島の近海でも、午前5時2分と8分後に立て続けにM2.9?2.8の地震が起きている。いずれも震源の深さは10キロ程度で、
奄美大島の宇検村(うけんそん)で最大震度1の揺れを観測している。

これらの地震は、フィリピン海プレートの西端に位置する琉球海溝(南西諸島海溝とも)付近を震源としている可能性が高い。
0890地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/12(金) 23:24:42.99ID:18Da1brs
阿蘇山「火山ガス大量放出3600トン」湯だまり減少 土砂噴出 2019年04月12日 17時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28857.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28857/1555055199CCztW0SxP4XVIMj1555055192.gif
きょうの阿蘇山(気象庁の火山監視カメラより)

熊本県の阿蘇山では12日、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量が3600トンと急増した。現地調査の結果、火口の湯だまりの水位が減少し、
土砂の噴出も確認された。

阿蘇山では2月上旬以降、火山性微動の振幅が大きくなるなどの変化が観測されており、火口直下のごく浅い場所で起こる特有の孤立型微動や
火山性地震も多発している。

4月1日以降、火山ガスの放出量は1日あたり1700トンから2600トンの範囲で推移していたが、12日の現地調査では3600トンと非常に多かった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28857/dosyafun.jpg
2005年3月に観測された土砂噴出のようす。このとき噴出された土砂の高さは約10mだという(阿蘇山火山防災連絡事務所HPより)

また中岳第一火口では湯だまりの水位が低下しており、9日の調査では火口底の1割から2割しかなく、ときおり高さ15メートルほどまで土砂が
噴出することもあった。

気象庁は「火山活動がやや高まっている」として、登山の際には、地元の自治体が発表する情報に注意するよう呼びかけている。

阿蘇山では先月29日、噴火の可能性が低くなったとして、警戒レベル2から1へ引き下げたばかり。


来るか !?
0891地震雷火事名無し(三重県)垢版2019/04/13(土) 09:35:04.17ID:YTRA1QLL
発生時刻 2019年4月12日 15時50分ごろ
震源地 京都府南部
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.0度/東経135.7度
情報 この地震による津波の心配はありません

GW10連休が危険と専門家 「令和」は巨大地震で始まるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000019-nkgendai-life

>>885
へぇーそんなコトあったんだ
新潟県中越地震、数年前地震板を見て気付いた笑
言われてみればそんなコトあったような…?って感じだった
すみません<(_ _*)>
日本海側が来たのは京都だったね笑
震源の深さ10km(((*≧艸≦)ププッ
西の日本海側は不気味な挙動があったもんな笑
新潟が無事で良かったですね♡
震度が小さい地震がアッチコッチ来てるけどコレはなんで??
ナンカ…怖いんだけど
やっぱ511(´・ω・`)?
ダンナは511に東海地方に地震が来るって言ってるんだけどホンマ?笑
怖いから厄除けパピコ
前もってどっかに避難した方が良いのか??
富士山噴火よりやっぱ阿蘇山カルデラ破局噴火キボンヌですよ笑
イエローストーン火山の方を気にした方が良いのかな??
昨日、書き込みした後、ウエリポを見たら大阪はチョー波状雲ナミナミ雲でビックリ(;゚Д゚)
波状雲は西の空にあるって
京都と奈良でもナミナミ雲
香川と愛媛ひつじ雲が詰まってる雲
コッチは、ラッコ雲を大きくした雲、クジラ雲、巨大なコッペパン雲で晴れ
愛知でも巨大なコッペパン雲を見たぞ
愛知の人が東の雲が黒いって言ってたけど東も西も変な雲が出てるから良く分かりまてん笑
ウロコ雲、ナミナミ雲、乳房雲、ひつじ雲が詰まってる雲より全然マシだな笑
で、日付変わってパチ屋のデータを見ようとしたら見えないんだが…
不思議な現象だな

ダンナは、北海道、東北、北陸の雲はどーでもいいって言うんだよね
トンキンはやっぱ日本の首都だし愛知以西からの雲を気にしてる
偏西風だからコッチに変な雲がなくても西から変な雲が流れてくるから注視してる

今朝は苫小牧、秋田、山形、京都、兵庫、山口でチョット雲を見掛けた位で北海道〜中国四国地方の広範囲で快晴
九州と沖縄は相変わらず朝から変な雲
福岡でウロコ雲とひつじ雲でナミナミ雲
昨日の夕方は、全国的におどろおどろしい夕焼け雲だった
インドネシアで地震が来てたからこの影響もあるのかな?
津波警戒しとこ
0892地震雷火事名無し(京都府)垢版2019/04/13(土) 10:15:19.57ID:C5k7Fsq5
厄除けパピコwww工作員ちゃんと働け
0895地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/13(土) 18:54:55.72ID:NNpzMD0c
NHK総合1
ブラタモリ「甲府盆地〜ミラクル盆地は試練がいっぱい〜」

2019年4月13日(土) 19時30分〜20時15分

番組内容

「ブラタモリ#130」で訪れたのは山梨の甲府盆地。「ミラクル盆地は試練がいっぱい」のお題をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす。

まずは超伝導リニアで時速500キロを初体験。そして、八ヶ岳・南アルプス・富士山に囲まれ3つのプレートがせめぎあうこの土地を、
甲斐の武田信玄がどのように治めたのか探る。

さらに、絶景スポット・御岳昇仙峡で採掘される水晶にかくされた秘密。勝沼のワインがたどった数奇な運命に迫る。


余り期待ははしないが
何か解るかもしれない
0896地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/13(土) 20:26:31.89ID:NNpzMD0c
千葉県で震度3の地震発生 ウエザニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904131512quake_top_img_A.png

04月13日 15:12 千葉県で震度3の地震が発生しました。

震源地:千葉県東方沖
マグニチュード:3.3
震源の深さ:約30km
この地震による津波の心配はありません


長野県で震度3の地震発生 ウエザニュース
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904131223quake_top_img_A.png

04月13日 12:23 長野県で震度3の地震が発生しました。

震源地:長野県南部
マグニチュード:4.1
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません
0897地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/13(土) 20:28:28.44ID:NNpzMD0c
訂正
ウエザニュース  ×
ウェザーニュース ○
0898地震雷火事名無し(庭)垢版2019/04/14(日) 03:16:05.76ID:4SGiDug+
>>895
特に何もなかったね
0900地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 08:18:37.08ID:Tae/3tqL
>>899
一瞬あせった !

見逃したかと・・

録画予約しておいた
0901地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 08:26:44.69ID:Tae/3tqL
地震「予測」研究、岐路に 時期、規模の特定は知見不足 「危険性提唱」十分伝わらず 「どこでも起こりうる」警鐘 2019年04月14日 06時00分 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/502501/

阪神大震災や東日本大震災、熊本地震など大きな被害を伴う震災が相次ぎ、予知や予測を目指してきた日本の地震研究が岐路に立たされている。

発生時期や規模、場所を事前に特定する技術は確立されていない。

「今の科学の知見では予知、予測は幻想だ」という厳しい意見もあり、研究成果をどう防災に生かすのか、地震学者の苦悩は深い。

 
(以下略)
0902地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/04/14(日) 10:16:35.19ID:U4qxiU2k
>>893
今朝は、富士山で笠雲プラス吊るし雲
クッキリハッキリ出てた
笠雲が出ると高確率で地震が来るような希ガス
震度は別として
今日も九州と沖縄は相変わらず変な雲
福岡と熊本で石畳のような雲がひしめきあってる空模様
トンキン(関東)もウロコ雲?ナミナミ雲
朝焼けは関東と鹿児島が怖かった
鹿児島っていつも怖い朝焼け雲なんだな笑
沖縄で震度は低いけど群発地震がキテるせいかしら?
コッチも早朝は珍しくナミナミした塊雲を見たわ
ナンカ…寒気するなって一瞬目が覚めたのはこの雲のせいかな?
今日は北海道と東北が快晴
北海道は昨日も快晴
昨日は、大阪のナミナミ雲がスゴくてビックリしたな(゚д゚)
昨日、書き込みした後、大阪もチョット雲が出てたからもしや?と思ったけど
奈良で立派な大きい花粉光環
滋賀でも
奈良の人が花粉がヤバめって笑
北海道では、夜なのに花粉光環が出ててビックリした(゚д゚)
コッチは昨日は朝は雲ひとつない快晴だったのに午後に外出したら薄雲すじ雲
で、ケム機を2機見たわ笑
東→西に向かって山側
西方向に車で進んだら雲が多かった
それよりマンボウ雲がポツンと浮かんでた方がビックリしたわ(((*≧艸≦)ププッ
帰宅したら西方向の空に大きめの環水平アーク
初めて見たわ笑
東の空はチョット雪壁みたいな感じの雲だったよ
全国的に変な雲は多いなー

ツイッターで4日位前?岡山で鼻血報告多数
次の日、関東で鼻血報告多数
地鳴り報告は西日本と関東で報告多数
アタシは、地鳴りはまだ聞いたコトないから地鳴りがどーいう音なのかよく分からないけど
この辺りでは地鳴りの話は聞いたコトない
ダンナが職場で地鳴りっぼい音を聞いたって位で
そしたらどこだったか忘れたけど東で地震があったよ
中央構造線

0978 M7.74(空) 2019/04/14 07:18:08
京都奈良和歌山
次は大阪直下やなwww
2019年4月14日 4時49分ごろ 紀伊水道 2.4 1
2019年4月14日 1時29分ごろ 奈良県 3.3 1
2019年4月12日 15時50分ごろ 京都府南部 2.9 1

アタシのトコロは揺れてまてん( *´艸`)ぷっ
0904地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 10:20:03.29ID:Tae/3tqL

>>903
これな !
0905地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 10:22:00.88ID:Tae/3tqL
アンカ間違えた

>>902
0906地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 10:55:22.52ID:Tae/3tqL
沖縄本島近海群発してるな
0907地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 15:40:52.48ID:Tae/3tqL
阿蘇山 噴火警戒レベル2に引き上げ 火口周辺への立ち入り規制 2019年4月14日 15時36分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190414/k10011883761000.html

熊本県の阿蘇山では、火山性微動の振幅がやや大きくなっていて、気象庁は、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、
噴火警戒レベルを「レベル2」に引き上げ、火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石などに警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、阿蘇山では14日午後になって火山性微動の振幅がやや大きくなり、火山ガスの放出量も13日は2100トンと多い状態が続き、
火山活動が高まっています。

このため気象台は、14日午後2時半、阿蘇山に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入り規制を呼びかける「レベル2」に引き上げました。

気象台は、今後、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、「中岳第一火口」からおおむね1キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒するよう
呼びかけています。

また風下では、火山灰だけでなく、遠くまで風に流されて降る小さな噴石に注意するとともに、火山ガスにも注意するよう呼びかけています。

阿蘇山の噴火警戒レベルがレベル2になるのは先月29日以来で、レベル2への引き上げを受けて、阿蘇市などでつくる協議会は、火口からおよそ1キロの
範囲で立ち入りを規制しました。


阿蘇ライブカメラ〜阿蘇火山博物館・草千里〜
https://www.youtube.com/watch?v=lM3BFRTlB6E
0908地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/14(日) 21:11:04.31ID:lw7a5Ca0
>>903
その画像は、新潟さんが撮ったの?
それとも、どっかで拾ってきたの?
今日の夕方、沖縄でウロコ雲とナミナミ雲がハッキリクッキリ出てたよ笑
その前は、福岡で乳房雲を見たよ笑
ナンカ…花粉が飛んでるみたいだって
朝の書き込みした後、北海道が雲が増えてきて夕方函館では、ちょっとフラクタスっぽい雲だって笑
コッチも午前中、外出したら東方面と海側一部でひつじ雲が詰まってる雲ナミナミ雲
他の都道府県よりハッキリクッキリではないから気づかない人が多いかも
トンキン方面に向かってる感じがした笑
夕焼け雲は、北海道、トンキン、中国、九州地方がおどろおどろしかった
中国、九州地方の夕焼け雲はぺビーピンク、ショッキングピンク、パープル、オレンジ、濃紺、灰色、紅色カラフルな夕焼け雲でビックリ(;゚Д゚)
沖縄は水色の夕焼け雲

0143 M7.74(空) 2019/04/14 20:44:30
近畿地震多発
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょいwww
2019年4月14日 20時38分ごろ 滋賀県北部 2.5 2
2019年4月14日 20時28分ごろ 京都府南部 2.6 1
2019年4月14日 4時49分ごろ 紀伊水道 2.4 1
2019年4月14日 1時29分ごろ 奈良県 3.3 1
2019年4月12日 15時50分ごろ 京都府南部 2.9 1

0114 M7.74(京都府) 2019/04/14 20:31:57
地鳴りが凄かった 伏見
先日も有ったな

0134 M7.74(新疆ウイグル自治区) 2019/04/14 20:39:41
関西多発してんのか
昼間に一瞬停電して通信途絶えたけど関係ないかな

0148 M7.74(やわらか銀行) 2019/04/14 20:47:55
関西電力 栃生発電所…?

0152 M7.74(やわらか銀行) 2019/04/14 20:52:02
滋賀京都まで荒ぶり始めたな
今夜ヤバいかな

0121 M7.74(茸) 2019/04/14 20:34:30
令和伏見全日本大地震の前触れですね

ウエリポで雲checkしてたら京都人が地震レポート複数上げてたから地震板に飛んで確認した
朝からツイッターで地震情報はちょくちょくcheckしてた
コッチは揺れてまてん( ̄▽ ̄)ゞ
0909地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 21:35:40.42ID:Tae/3tqL
>>908
ライブカメラの画像だよ

ウェザーニュースでも画像出てたけど
ライブカメラの方が良かったから貼った
笠雲の他に右側に縦に渦を巻くような雲が気になった

どう考えても新潟から
富士山は見えましぇん

沖縄近海の群発
阿蘇と関係あるかもしれん


          ( (⌒)
               (⌒)⌒))
               ( (⌒)⌒)))⌒) )
               (⌒  ( `⌒)
           /ヽ─ヘ_( (⌒ ⌒))⌒) __ 
         / ´・ω・`    `⌒⌒─ヘ_/  ` \
        /         ´・ω・`   `   ´・ω・` \
,,,,,,/,,,,,,,,,,あっ そ. ,,,,,,,,,,`\,,,,,,
0910地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 21:47:01.57ID:Tae/3tqL
滋賀県北部でM2.5の地震 高島市で震度2 2019年04月14日 20時43分 @ハザードラボ

気象庁によると14日 午後8時38分ごろ、滋賀県北部でM2.5の地震が発生し、滋賀県高島市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は滋賀県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


画像が無いな



             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ |
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ
           |        /
  この辺   ┌−       /
   ↓    /        ノ
   ×   /     ∴ /  琵琶湖
      丿      / ̄
     |_      / ̄
     /  _/ヘ/
     | |
    /  >
   /  /
   \ |
     ∨
0911地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 21:55:37.89ID:Tae/3tqL
太陽活動「2019年後半?来年」極小期へ 「マウンダー極小期」の再来は? 2019年04月14日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28834.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28834/sun.jpg
4月10日の太陽(左側に黒点がある/NASA-SDO)

太陽は、黒点の増減やフレアの発生などを繰り返しながら、約11年の周期で活動している。米海洋大気庁(NOAA)は今月5日、
「今年後半から2020年初めにかけて活動極小期を迎える」という予測を発表した。

2009年の暮れごろに始まったと考えられている現在の太陽周期は、「第24周期(サイクル24)」と呼ばれており、最終局面に入っている。

サイクル24まもなく極小期へ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28834/SolarCycle25-1.jpg
現在の太陽活動周期はまもなく終わる(NOAA)

太陽活動に周期があることは、ドイツの天文学者ハインリッヒ・シュワーベが17年間の観測の末、黒点の数が一定の周期で増減することを発見。

最初に黒点を観測したガリレオの時代までさかのぼって計算した結果、平均期間が約11年であることが判明した。

しかし、最近の研究では周期には9?14年とばらつきがあることがわかっており、黒点数が増えて、太陽が出す放射エネルギーが強くなる時期を「極大期」、
その逆を「極小期」と呼び、いずれもその時期や強さを予測するのは非常に難しいことから、世界各国の研究機関が日々、太陽活動の推移を監視している。

第24周期の活動は…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28834/wolfnumber.png
約11年周期で黒点数が増減を繰り返している(国立天文台太陽観測科学プロジェクト三鷹太陽地上観測HPより)

そのうちのひとつ、ベルギー王立天文台の「世界データセンター(WDC-SILSO)」によると、第24周期では、2012年2月に最初の活動のピークを迎えたのち、
2014年4月に極大期に到達。

しかし、前回の第23周期の極大期(2000年7月)に比べれば、黒点数は3割ほど少なかったという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28834/rain_earthtoscale.gif
太陽で起こる爆発(フレア)現象のアニメ(NASA’s Solar Dynamics Observatory/Scientific Visualization Studio/Tom Bridgman, Lead Animator)

NASAやNOAAと共同研究を進める「宇宙システム研究所(SSRC)」の太陽物理学者リサ・アップトン(Lisa Upton)博士は今月5日、
「今年終わりから2020年にかけて第24周期の極小期に突入する」という予測を発表した。

そのうえで、「第25周期への移行は遅れる可能性が高く、次の極大期は2023?2026年ごろになる」という考えを示した。アップトン博士によると、
次のサイクルでも極大期の活動は弱くなって、黒点数は平均95?130にとどまると予測。

過去のサイクルでは、140?220の範囲で推移していたことから、太陽活動はかなり低下する見通しだ。
0912続き(新潟県)垢版2019/04/14(日) 21:56:01.48ID:Tae/3tqL
マウンダー極小期の再来はあるのか?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28834/sdolatest.jpg
今年2月は太陽の黒点がほぼゼロの日が続いた(NASA SDO)

とはいえ、太陽活動の低下によって、地球に氷河期をもたらす心配は無用だ。西暦1645?1715年の70年間は、11年周期が失われるほど黒点数が激減。

太陽学者エドワード・マウンダーにちなんでマウンダー極小期と呼ばれるこの時期は、世界各地でミニ氷河期を迎え、飢饉がひんぱんに発生、
疫病によって多数の死者を出した。

江戸時代の日本でも、農村でたびたび百姓一揆が発生した記録が残っている。

マウンダー極小期の後にも1790?1824年にかけて太陽活動が低くなるダルトン極小期があった。従来の研究で、数十年間続く太陽活動の低下はおよそ
2000年に1度の割合で発生したことが指摘されているが、その規模や継続時期はバラバラで、千年以上にわたって発生しなかったこともあったという。

アップトン博士は「第21周期から第24周期にかけて太陽活動は低下傾向が続いていましたが、次のサイクルでは24周期と同程度になると考えられることから、
マウンダー極小期の再来を心配する必要はありません」と話している。
0913地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/04/14(日) 22:39:32.04ID:jG15wrF4
>>909
0170 M7.74(空) 2019/04/14 21:14:39
慶長伏見地震以来の

京都大震災で

間違いないwww

172 M7.74(空) 2019/04/14 21:17:55
この図を見れば如何に近畿がやばいかわかるwww
http://livedoor.blogimg.jp/solartaro/imgs/a/8/a8f52265-s.jpg

0178 M7.74(空) 2019/04/14 21:26:30
福井核爆発の可能性は否定できないwww

0186 M7.74(catv?) 2019/04/14 22:09:27
福井のアレらは稼働中なん?

0187 M7.74(家) 2019/04/14 22:15:07
>>186
動いてるんじゃね?

にしても関西かあ
なんで関東じゃないんだ

0180 M7.74(やわらか銀行) 2019/04/14 21:33:14
そうなんですか

いっこやにこじゃないですからね
福井は

さあ みなさん いのりましょう

0190 M7.74(catv?) 2019/04/14 22:22:43
ほんまに…
過去数回は東から順に揺れたと言うから今回もてっきり東海地震からだと。

滋賀も京都も断層上のように見える
(hi-net 過去7日間 京都府で確認)

阪急とマルイ20時で閉店決定だそうだが、飲食店にはお客さんがいる すげえな
↑ツイッター情報

九州の太めのナミナミ雲?シマシマ雲?をダンナに見せたらスゲーなって笑
デビルマンの世界
悪魔降臨の時
死神が取り憑かれてるって笑

アタシも朝ライブカメラ見たけど、その時はもう消えてた笑
阿蘇山の情報はツイッターで知ってたけど、山は全然分からないからあんま気にして見てない笑
あ、愛知では午後ハッキリクッキリ太めのナミナミ雲?シマシマ雲?アミアミ雲?が出てるのは見たけど
トンキンの夜空がやけに明るくて白い雲がハッキリクッキリ見えた
愛知の夜空も明るく茶色の雲がハッキリクッキリ見えた
地震、地震雲、宏観現象、注視しとこ( ̄▽ ̄)ゞ
0914地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/14(日) 23:04:40.36ID:Tae/3tqL
>>913
そういえば福井県の人口減ってるらしい
0915地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 00:03:31.46ID:ngMJ7sRP
はじまった !
0917地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 07:53:56.21ID:ngMJ7sRP
7割の人が知らない!? 「余震」という言葉が消えたワケ 
http://weathernews.jp/s/topics/201904/090185/?fm=onebox
2019/04/15 06:40 ウェザーニュース

大地震の後に気象庁が発表する今後の見通しから「余震」という言葉が消えたことに気づいていますか?

その背景には、これまでの地震の“常識”を引っくり返した熊本地震の経験がありました。

「余震」が消えたことを66%が知らなかった
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904090185_box_img0_A.jpg

以下略
0918地震雷火事名無し(三重県)垢版2019/04/15(月) 11:21:52.63ID:hGe3+inA
>>914
0211 M7.74(京都府) 2019/04/15 00:43:23
近畿は昨日は
真夜中2時前に和歌山から始まって奈良京都滋賀北部って1日で4回段々と北上してたな・・・
それぞれ弱い地震だけどなんか不気味

0248 M7.74(空) 2019/04/15 07:10:20
茨城県と栃木県で、水道水の異臭騒ぎが続いていることがわかった。

地震多発地帯で異変
水道水の異臭騒ぎは、茨城・古河市と栃木・野木町の一部で、4月10日から続いている。

川から取水する際、カビ臭の原因物質が通常のおよそ6倍も検出され、浄水場で処理できなかったとみられている。

この水道水の人体への影響はない。

兵庫人が空に『黄砂の黄色』を感じるって笑
今朝は、トンキン、岡山、島根、高知、福岡、熊本、鹿児島で霧ガスってるって見たよ
佐賀人が少し黄砂があるみたいだって笑
福岡の朝陽が梅干しみたいな真っ赤な太陽
ホントに霧なのか(´・ω・`)?
水道水の異臭、濃霧、黄砂の方が怖いわー

今朝の雲は、東北(特に宮城と福島)と近畿地方、沖縄のウロコ雲がおどろおどろしかった((( ;゚Д゚)))
北海道でグレーの雲でフタをされて下から虹
下から虹はケッコー他の都道府県でも見たコトあるよ
コッチも晴れは晴れなんだけど雲が多くて巨大な雲が多い
晴れなのに、雲多いとか巨大な雲っておかしくね??
ちな今朝のコッチの雲は、地平線に横たわってる太くて長い雲
その上にもあったわ
ホントばかでかい雲が多いわ
どっちかって言うと、西と山側に多い希ガス
ダンナが、画面に収まりきれないって嘆いてたわ
この雲、近畿にもあったわ笑
全面ウロコ雲、ナミナミ雲ストライプ雲、乳房雲、フラクタス雲、コッペパン整列雲より全然マシだろ笑

ミスポチ↓
死神に取り憑かれてるって笑
どこで情報を仕入れたの?
東北、関東以外でも前から鼻血、体調不良、病死、変な事件事故、自殺、電車の延滞は見ますよ
だーかーら
1億総被爆オワコンだって笑
アタシの住んでいるトコロより西で鼻血が止まらないとか色々目にするよ笑
0919地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 12:59:44.31ID:ngMJ7sRP
>>918
福井県だけじゃないな
新潟県も人口減ってるみたいだ

3.11(原発事故)以来水道水に塩素多いな



月曜日の朝を照らす宝石 ダイヤモンド讃岐富士 2019/04/15 08:25 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201904/150035/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904150035_top_img_A.jpg
香川県丸亀市より(15日6時過ぎに撮影)
0920地震雷火事名無し(東京都)垢版2019/04/15(月) 13:18:52.72ID:UxiKA4mS
>>918
>この水道水の人体への影響はない。

直ちに人体への影響はない。
の間違いだろうな。

今後、水道事業を民営化して外資がやるから、
何をされるか分からない。
0922地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 20:35:17.08ID:ngMJ7sRP
県内の火山情報 04月15日 18時49分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190415/5050006157.html

今月12日から15日午後3時までの県内の火山の情報です。

桜島では噴火活動が続いています。

この期間、南岳山頂火口では噴火が3回発生し、このうち1回が爆発的な噴火でした。

噴煙は最高で2200メートルまで上がり、大きな噴石は火口から500メートルから700メートルの8合目まで達しました。

火山性地震は少ない状態で火山性微動は観測されていません。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続して、南岳山頂火口および昭和火口からおおむね2キロの範囲では、大きな噴石と火砕流に警戒するよう呼びかけています。

口永良部島では、火山ガスの放出量がおおむね多い状態で、今月12日には1日あたり300トンが観測されました。

この期間、火山性地震は少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

気象庁は今後も、火砕流を伴う噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、新岳の火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石や
火砕流に、向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

硫黄山では活発な噴気の活動が続いています。

この期間、噴気は火口内の南側で高さ200メートルまで火口の西側の県道付近では50メートルまでそれぞれ上がりました。

火山性地震は少ない状態ですが、浅いところを震源とする低周波地震や、周辺の韓国岳付近の地下でも時々、火山性地震が発生しています。

地殻変動のデータからはこれまで硫黄山付近で膨らみを示す傾向が続いていましたが先月ごろから停滞しているということです。

気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

諏訪之瀬島の噴火警戒レベルは2が継続していて、気象庁は火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0923地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 20:40:00.84ID:ngMJ7sRP
釧路沖でM5.2の地震 浦幌町などで震度3「震源の深さ50km」津波なし 2019年04月15日 05時33分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28878/7D1F5B40-BE30-4B20-9A1C-944B23C577B6.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午前5時28分ごろ、釧路沖でM5.2の地震が発生し、北海道浦幌町などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は釧路沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0924地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 20:43:23.70ID:ngMJ7sRP
阿蘇山 警戒レベル2へ引き上げ「火山ガス増加」1日あたり3600トン 2019年04月15日 09時48分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28879.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28879/2019041509250000_ASOKSRvsm.jpg
きょうの阿蘇山(気象庁)

熊本県の阿蘇山では、地下の水蒸気やマグマの動きと関係がある火山性微動の振幅が大きくなり、二酸化硫黄を含む火山ガス放出量が増加しているとして、
気象庁は14日、噴火警戒レベルを1から2へ引き上げ、火口周辺への立ち入りを禁止した。

阿蘇山では2月以降、火山性微動の振幅が大きくなるなどの変化が観測されており、火口直下のごく浅い場所で起こる特有の孤立型微動や火山性地震も
多発している。

14日は未明から火山性微動の振幅が次第に大きくなり、1日あたりの火山ガス放出量は、12日には3600トン、13日も2100トンと多い状態が続いている。

先週13日には中岳第一火口内の湯だまりの水位が底の1割程度にとどまっていることが確認された。阿蘇山では通常、水温40?60℃程度の緑色の湯が
溜まっていて、火山活動が活発化すると、湯だまりの温度が上昇し、沸騰して土砂を噴き上げる現象が起こるが、今月9日には15メートルほどの高さまで
噴出する土砂が確認されている。

気象庁は中岳第一火口から約1キロ範囲では、噴火にともなって大きな噴石が飛散したり、火砕流が起こるおそれがあるとして、警戒レベルを2へ引き上げると
発表した。
0925地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/15(月) 22:44:57.70ID:ngMJ7sRP
日奈久断層帯、依然ひずみ 九大など調査 4/14(日) 13:06配信  熊本日日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000010-kumanichi-l43
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000010-kumanichi-l43.view-000


マグニチュード(M)6・5と7・3の地震が連続した熊本地震の震源域のうち、日奈久断層帯の高野−白旗区間では地震による断層崩壊が一部にとどまり、
依然としてひずみエネルギーをため込んだ状態にあることが九州大などの調査で分かってきた。

同大は「M6・5〜7近くの地震がいつ起きてもおかしくない」と警戒を呼びかけている。

文部科学省の委託調査で、九州大地震火山観測研究センターが中心となって、2016年度から3年間、日奈久断層帯と布田川断層帯の周辺で実施。

両断層帯の現状や過去の活動を解明することを目的に、溝(トレンチ)を掘って地層を確認する調査や音波で地下の状態を確かめる調査などを進めてきた。

調査を主導した九州大教授の清水洋センター長によると、日奈久断層帯のうち熊本地震で動いたのは高野−白旗区間。

ただ、周期的な大地震に数えない規模の断層崩壊にとどまっており、ひずみが残っていることが分かった。

今回の地震は頻繁に起こる断層崩壊の一つで、熊本地震クラスの地震はあす起きる可能性もある。

日奈久、八代海の両区間が連動して動けば、M7・5〜8級の大地震となる恐れがあるという。
.

一方、布田川断層帯の布田川区間ではひずみを完全に解消したが、活動は従来予測よりも高頻度であることも分かった。

同区間ではこれまで大地震の発生は数千年に1度の割合と考えられていたが、今回の調査で1万2800年前から少なくとも5回の大地震を確認。

2500年に一度という、より高い頻度で起きていた。

さらに、熊本県平野部の震度予測が過小評価されていることも判明。八代など平野部の地盤データを収集し、高精度のコンピューターシミュレーションの結果、
従来の震度予測を上回る揺れが予想されるという。河川の氾濫から生まれた平野部の地盤が想定よりも軟らかいためだ。

詳細を今夏にもまとめ、熊本市でも報告会を開催する予定。清水センター長は「こうした調査で得られた知見をもとに、行政は新たな防災対策を考える必要がある」と
指摘している。(松本敦)

◆布田川断層帯 南阿蘇村立野付近から上天草市に至る約66キロ。布田川区間(南阿蘇村−益城町)、宇土区間(益城町−宇土市中心部)、
宇土半島北岸区間(宇土市住吉町−上天草市)の3区間。
.

◆日奈久断層帯 益城町から水俣市西方沖の約86キロ。高野−白旗区間(益城町−宇城市豊野町)、日奈久区間(宇城市豊野町−芦北町)、
八代海区間(芦北町−八代海南部)の3区間。
0926地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 00:32:32.71ID:XeWCN5+y
BSテレ東
BSテレ東水曜は映画『デイアフター2020 首都大凍結後編』凍るロンドン

2019年4月17日(水) 17時58分〜19時00分
0927地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/16(火) 09:05:05.34ID:Sp8zpaL1
0359 M7.74(京都府) 2019/04/16 06:07:12
京都市内長い微震を感じる

0242 M7.74(dion軍) 2019/04/15 06:50:44
静かな朝だな…鳥が全く鳴いていない…栃木なのに

0245 M7.74(大阪府) 2019/04/15 08:22:35
雨上がりなのに日射しが黄色い
こないだの豊後水道の時みたいだ

0256 M7.74(東京都) 2019/04/15 09:50:00
世界で1番目か2番目にやばい原発事故起こした国が何言ってもなあ

0258 M7.74(東京都) 2019/04/15 10:02:48
その原発も殆どか海のすぐ目の前にあるからな
韓国でビルがいくら倒れようが国が滅亡することはないけど、原発事故はマジで国滅ぼしかねない
国の管理という意味じゃ韓国よりもズサンなのが現状

【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555297676/

>>920
ホントだね
被曝死するのが先か?餓死するのが先か?
さあどっちでしょうね笑

>>919
昨日の続き
札幌と石狩で雷連発に雹とアラレにダブルレインボー
雷は夏のイメージ
なんで春なのに?
なんで北海道で?
不思議だな
トンキン、神奈川でもおどろおどろしい黒やグレーの巨大な積乱雲が出てたな
四角い雪壁雲にビックリ(;゚Д゚)
青森はピンクのマカロン雲に尻尾つけた様な雲
季節外れの変な天気はヤバめ
もう空も海も空気もダメなんだろうね笑
海外の海の生き物の大量死とか見てもそう思うモン
このままだと日本どころか人類滅亡する勢いだな笑
去年だったかな?コッチは若干人口が増えてた様な…
ひさぽさ見たら人口が減ってる希ガス
コッチでこれなら他の都道府県はもっと多そう笑
明日は我が身ですな、やっぱ

今朝は、東北の朝焼け雲がおどろおどろしかった
九州と沖縄は朝から相変わらずだな笑
大阪と兵庫でピンクのナミナミ雲
香川はオレンジのナミナミ雲
京都、岡山、沖縄は白のナミナミ雲
沖縄は石畳雲
福岡は、梅干しの朝陽
トンキン(関東)が雲ひとつない快晴で1番キレイな空
次が、雲があまりない快晴の東海3県
0928地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 10:55:16.43ID:XeWCN5+y
>>927
食中毒が流行ってるな
まだ4月なのに
0929地震雷火事名無し(SB-iPhone)垢版2019/04/16(火) 11:53:10.66ID:kdMWlJb4
いま597KB

いつまで書けるんだ?w
0930地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 12:17:27.36ID:XeWCN5+y
>>929
解んない

こんなの初めて

このままで行くとレス1000に達する

久々の完走か ?

または大どんでん返しで
落ちるかも
0931地震雷火事名無し(catv?)垢版2019/04/16(火) 12:31:51.74ID:VpBE3fch
>>910
花折断層やね
動いたらやばいやつ
0932地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 15:56:48.96ID:XeWCN5+y
青空に架かる虹「環水平アーク」が出現 宮崎 
http://weathernews.jp/s/topics/201904/160125/?fm=tp_rec&;tpid=201904160125
2019/04/16 14:55 ウェザーニュース

今日4月16日(火)の九州では、上空に薄雲が広がる空となっています。宮崎県では真横にのびる虹「環水平アーク」が目撃されました。
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904160125_box_img0_A.jpg
0934地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 18:43:56.70ID:XeWCN5+y
>>933
噴火きたね
0935地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 18:45:09.53ID:XeWCN5+y
ライブカメラ
>>907
0938地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 18:58:46.52ID:XeWCN5+y
>>937
前座です

          ( (⌒)
               (⌒)⌒))
               ( (⌒)⌒)))⌒) )
               (⌒  ( `⌒)
           /ヽ─ヘ_( (⌒ ⌒))⌒) __ 
         / ´・ω・`    `⌒⌒─ヘ_/  ` \
        /         ´・ω・`   `   ´・ω・` \
,,,,,,/,,,,,,,,,,あっ そ. ,,,,,,,,,,`\,,,,,,
0939地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/16(火) 19:05:23.84ID:WDYiVgEY
【噴火速報】阿蘇山で噴火が発生 18:32
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555407348/

【速報】阿蘇山噴火
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555407660/

【速報】地震 茨城県沖
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555408445/

【火球】4月15日19時頃に関東を中心に日本各地の上空を流れる火の玉が目撃される!おそらく『火球』か!?2029年4月13日に地球に小惑星『アポフィス』が衝突すると言う説も!! - 天気のあれこれ♪

2019年4月15日18時58分に流れた火球を、平塚から北東方向に向けたカメラで見た様子です。茨城県~福島県上空を流れ、東海〜東北の広い範囲で目撃されたようです。

「まるで真昼の明るさ」ブラジルで火球目撃あいつぐ!(動画) | ハザードラボ

>>928
ヤホー防災アプリ通知キタ━(゚∀゚)━!
ダンナからソッコーラインで来たわ↓
噴火
阿蘇
九州はくそ
だって(((*≧艸≦)ププッ
ダンナはアタシと違って前から山を気にしてるから
やっぱ阿蘇山カルデラ破局噴火キボンだわ笑
生きてるうちに見れたら光栄なコト
ニュー速で食中毒のニュースが多いのは知ってた笑

宮崎の環水平アークはリアルタイムで見てた笑
朝は雲ひとつない快晴だったのに午後、外出したら薄雲筋雲が出てた
ケム機1機海側から東→西へ
帰宅したら愛知も雲が出てて夕方はトンキン(関東)も薄雲筋雲
0940地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 19:11:16.71ID:XeWCN5+y
>>939
もうスレ立ったのか

はや !
0941地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/16(火) 20:30:22.16ID:XeWCN5+y
阿蘇山で小規模噴火 2年半ぶり「警戒レベル2」を維持 2019年04月16日 19時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28907.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28907/15554082566jRfHqQl7ZCKKhz1555408246.gif
阿蘇山(気象庁の火山監視カメラより)

気象庁によると16日午後6時28分、熊本県にそびえる阿蘇山の中岳第一火口でごく小規模な噴火が発生した。中岳第一火口で噴火が発生したのは、
2016年10月8日以来、約2年半ぶり。

この噴火にともなって、噴煙が火口上空200メートルまで到達し、北西へ流れた。地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動の振幅は
増減を繰り返しているが、地殻変動の観測では、大きな変化は確認されていない。

気象庁は「火山活動が高まっている」として、火口から約1キロ範囲に影響を及ぼす噴火のおそれがあると注意を呼びかけている。


約2年半ぶりか
もっと経った感じがするな

これからどの様になるか
0942地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/16(火) 20:32:31.94ID:08uMP2Nk
>>927
お前は何を言ってるのか、さっぱり分からん。
精神科に行って薬を増やしてもらえ。
0944地震雷火事名無し(三重県)垢版2019/04/17(水) 14:02:43.34ID:r/C9iR5I
>>940
ウェザーニュース
【島根で黄砂観測】
週末に大陸で巻き上げられた黄砂が飛来し、今朝は島根県の松江で黄砂が観測されました。ごく薄い黄砂ですが、今後は北陸や北日本の上空へ流れる予想です。

【噴火】阿蘇山 ごく小規模な噴火 噴火警戒レベル2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555411034/

0507 M7.74(空) 2019/04/16 21:33:27
首都直下地震キターwww

震源地 東京都
震源時 2019/04/16 21:22:46.24
震央緯度 35.575N
震央経度 139.719E
震源深さ 75.9km
マグニチュード 2.5

0508 M7.74(兵庫県) 2019/04/16 21:38:23
>>507
変わった震源位置だな

まえちょうだな

0493 M7.74(catv?) 2019/04/16 20:13:38
hi-net
三重南東沖に深発地震。
マグニチュードは5ぐらい?

0495 M7.74(catv?) 2019/04/16 20:29:11
>>493
三重南東沖の深発地震って、何故だか関東が揺れるよね。

0522 M7.74(catv?) 2019/04/16 22:06:05

"TEC 地震" でGoogle先生に聞いてみよう

阿蘇山噴火の前の雲も変な雲だったしね笑
愛媛でコッペパン整列雲
茨城の地震の前のトンキン(関東)の夕焼け雲はピンクオレンジでおどろおどろしかった((( ;゚Д゚)))
北海道と東北は雲が取れてひさぽさ快晴だった

今日は朝から、関東〜沖縄まで雲が多いなー
中国、四国、九州、沖縄地方は石畳雲、ウロコ雲、ナミナミ雲がスゴい((( ;゚Д゚)))
九州では、乳房雲も
京都と兵庫でも石畳雲とナミナミ雲を見たぞ笑
九州地方、朝から黒やグレーのおどろおどろしい雲が出てるぞ
コッチは曇りでもそこまで目立つ変な雲はないなー
数年前からジェット機やヘリの爆音が多くなった
その時は、長い飛行機雲は出てなかった
チョット前から長い飛行機雲を出しながら飛行してるのをよく見る様になった
311前は、飛行機、ジェット機、ヘリはほとんど通らない場所だから何事か?戦争でも起きるのか?ナンカ…おかしいなと思っただけ
昨夜は、福岡で月光環
岩手人の朝の様子↓
霞か、黄砂か
喉がいがらっぽい

ネットサーフィンすれば、なんぼでも出て来ますよ笑
0945地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/17(水) 15:59:23.79ID:lLI5LvQ3
>>944
トンキン地震有ったのか
結構深いな

最近首都直下言わないな
話題にもならん
そんな時に・・・
0946地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/17(水) 17:08:12.29ID:lLI5LvQ3
>>926
後編
0947地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/17(水) 19:41:17.69ID:lLI5LvQ3
広島県南東部でM3.5 安芸高田市などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年04月17日 14時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28919/20190417053850495-17143538.png
提供:気象庁

気象庁によると17日 午後2時35分ごろ、広島県南東部でM3.5の地震が発生し、広島県安芸高田市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は広島県南東部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。

震源・震度に関する情報
平成31年 4月17日15時10分 気象庁発表
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/440/20190417061013395-17150740.png

17日15時07分ころ、地震がありました。
震源地は、静岡県西部(北緯35.0度、東経137.8度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
0948地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/17(水) 19:46:07.46ID:lLI5LvQ3
阿蘇山・中岳第一火口「火山性微動続く」熊本県(動画) 2019年04月17日 16時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28922.html
きょう17日の阿蘇山(京都大学火山研究センター)

きのう2年半ぶりに噴火した熊本県の阿蘇山では、17日現在も白い噴煙がさかんに立ち上っており、火山性微動の振幅も変動を繰り返している。

火山博物館をはじめとするふもとの観光施設は通常通りの営業を行っている。

気象庁によると、阿蘇山の中岳第一火口では16日午後6時28分から同55分ごろにかけて、ごく小規模の噴火が発生し、灰白色の噴煙が
火口上空200メートルまで上昇。その後、噴火は起きていないが、噴煙は現在も続いており、きょうは上空500メートルに到達。

火山ガスは2300トン

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28922/kazanhakubutukan.png
阿蘇火山博物館提供の火口カメラがとらえた噴火の瞬間

地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動は、今月14日以来、振幅が大きな状態が続いていたが、噴火が発生したきのう午後6時ごろから
小さくなったという。

きょう現地調査を行った気象庁によると、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は1日あたり2300トンと多く、阿蘇山に特有の孤立型微動や火山性地震も
あいついでいることから、火山活動は依然として活発な状態だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28922/1555467355a71duEiW_W0WYXp1555467351.gif
きょうの阿蘇山。さかんに白い噴煙を吐き出している(気象庁)

中岳第一火口から約1キロ範囲では、大きな噴石や火砕流の可能性があるとして立ち入りが禁止されているが、きょうも阿蘇山火山博物館や
ビジターセンターは通常通り営業している。
0951地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 10:18:34.07ID:tgyjUdcA
<栗駒山>岩手側登山道一部閉鎖へ、高濃度ガス噴出続く 2019年04月18日木曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201904/20190418_73018.html
https://photo.kahoku.co.jp/graph/2019/04/18/01_20190418_73018/001.html

岩手県は17日、岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山(1627メートル)の登山道を当面の間、部分閉鎖する方針を決めた。

一関市の昭和湖付近で高濃度の硫化水素ガスの噴出が続いており、5月19日の山開き前に現地を閉鎖する。

閉鎖区間は須川コースの約1.8キロ=地図=。国道342号の登山口から約1キロの地点と宮城県境のコース分岐点に通行禁止の看板とバリケードを設置する。

登山者には産沼(うぶぬま)を経由するコースを利用するよう呼び掛ける。
 
盛岡市で17日にあった検討会では、専門家が現地の状況を報告した。2018年6〜9月に基準値(10ppm)の20倍超の硫化水素ガスを30回以上観測しており、
濃度は最大で334ppmを記録したという。
 
検討会座長の斎藤徳美岩手大名誉教授(地域防災学)は「人命に危険が及ぶガスが出ている。恒久的な観測態勢の構築が必要」と強調。

少なくとも今年の登山シーズン中は閉鎖が避けられないとの見解を示した。
0952地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 12:50:46.38ID:tgyjUdcA
紺碧の空に映える富士山
http://weathernews.jp/s/topics/201904/180055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904180055_top_img_A.jpg
2019/04/18 08:41 ウェザーニュース

山梨県富士河口湖町より(18日7時前の様子)

今日18日(木)は朝から全国的に晴れているところが多くなりました。

富士山周辺でも澄み切った青空が広がり、真っ白な雪帽子を被った富士山が青空にいっそう映えて見えています。

一方、関東では霞んだ空
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904180055_box_img1_A.jpg
神奈川県茅ヶ崎市より(18日7時30分前の様子)

(以下略)
0953地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 12:55:24.90ID:tgyjUdcA
霧島山・えびの高原(硫黄山)周辺の噴火警戒レベル1に引き下げ
http://weathernews.jp/s/topics/201904/180125/?fm=onebox
2019/04/18 11:25 ウェザーニュース

18日(木)11時に霧島山のえびの高原(硫黄山)周辺の噴火警戒レベルが、2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げられました。
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904180125_box_img1_A.jpg

えびの高原(硫黄山)周辺は、2018年4月19日に噴火したことで噴火警戒レベルを2から3に引き上げられていました。
その後は活動が落ち着いたため、5月1日に噴火警戒レベルが3から2へと変更されています。

さらに年が明けて、今年2月以降は硫黄山付近の火山性地震が少ない状態で経過。GNSS連続観測による硫黄山付近の基線の伸びが停滞。

噴気活動が続いているものの、全体としては活動が落ち着いてきたことから、えびの高原(硫黄山)から概ね1kmの範囲に火山岩塊と呼ばれる大きな噴石が
飛散するような噴火の可能性は低くなったと見られます。

なお、現在活発な噴気活動が見られている、硫黄山の西側500mの噴気地帯から概ね100mの範囲や硫黄山火口内では、熱水や熱泥等が飛散するおそれが
あり、火山ガスにも注意が必要です。
0954地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/18(木) 15:07:31.51ID:wFpSAFpg
>>945
出稼ぎ🇰🇵京都府フグシマ岐阜県ツルピカはげじいさん工作員がんばれ❗福島の年老いた親に
仕送りしろよ

きょう14時1分頃、台湾でM6.1の地震が起きました
沖縄県与那国島で震度2、石垣島西表島で震度1を観測しました
この地震で若干の海面変動が生じますが被害の恐れはありません

またこの地震で台湾花連県銅門村で震度7を観測(日本の階級に合わせて)し
新北市、台中市などで震度5を観測しています

発生時刻 2019年4月18日 14時01分ごろ
震源地 台湾付近
最大震度 2
マグニチュード 6.4
深さ 20km
緯度/経度 北緯24.2度/東経121.7度
情報
この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。

震度2   沖縄県   与那国町
震度1   沖縄県   石垣市  竹富町

https://www.cwb.gov.tw/V7/earthquake/Data/quake/EC0418130161031.htm
7やで

太魯閣で震度6観測

14時17分頃地震がありました
震源は花蓮県秀林郷 M4.1
花蓮県銅門で震度5 花蓮市で震度4

今のところ現地のニュースを見る限りでは駅で天井から水が漏れたり
ダイヤに影響があったけど人的被害の話はしてないね
7だという花蓮県秀林卿付近がどうか…

台湾料理店の大きな水槽から、
水が溢れるぐらいの揺れだわ

約4分後
震源地 三河湾
震源時 2019/04/18 14:05:05.45
震央緯度 34.964N
震央経度 137.336E
震源深さ 63.1km
マグニチュード 2.7
0955地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 15:18:48.64ID:tgyjUdcA
>>954
少し海面の変動があるみたいだな


宮古島八重山地方で若干の海面変動あり、津波被害の心配なし
http://weathernews.jp/s/topics/201904/180215/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904180215_top_img_A.jpg

2019/04/18 14:39 ウェザーニュース

日本時間の18日(木)14時1分頃、台湾付近で地震が発生しました。気象庁の解析ではM6.4、震源の深さは20kmと推定されます。

(台湾気象庁はM6.1と解析)今回の震源は台湾東部の花蓮県で、震源付近では震度7に相当する強い揺れがあったと見られます。

また、震度5〜6に相当する地域が広がり、被害が懸念されます。

震源から離れている台北の高層ビル、台北101は揺れによる点検のためエレベーターが止まっているとの情報も届いています。

日本では、沖縄県与那国町で震度2、石垣市や竹富町で震度1の揺れを観測しています。

この地震の影響で、宮古島・八重山地方で若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

津波被害の心配はなし

一般的に、海底を震源とする地震の場合、震源は浅いほど、規模は大きいほど津波が発生する可能性が高まります。

今回の地震は、震源が浅く規模が大きかったため、0.2m未満の津波が発生するおそれがあるとして、気象庁は津波予報(若干の海面変動)を発表しました。

■津波予報(若干の海面変動)
 宮古島八重山地方

これらの沿岸では、若干の海面変動が予想されますが、陸上への被害の心配はありません。
今後2?3時間程度は、若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。
0957地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 15:25:12.13ID:tgyjUdcA
宮崎 硫黄山の噴火警戒レベル1に引き下げ 2019年4月18日 13時19分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190418/k10011888121000.html

霧島連山の一つ、宮崎県の硫黄山周辺について、気象庁は18日午前、火口周辺警報を解除し、
噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」を示す1に引き下げました。
0958地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 15:28:45.16ID:tgyjUdcA
台湾東部で再びM6.1 花蓮県秀林卿で最大震度7を観測 台湾中央気象局 2019年04月18日 14時17分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28939.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28939/taiwan.png
台湾でM6.1(中央気象局)

台湾中央気象局によると、18日午後2時ごろ(日本時間)、台湾東部沿岸を震源とするマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。

花蓮県銅門村で最大震度7の揺れを観測した。

現地時間18日午後1時1分ごろ、台湾東部の花蓮県秀林卿(しゅうりんきょう)でM6.1の地震が発生した。

この影響で、震源に近い花蓮県銅門で震度7を観測したほか、花蓮市や南投県合歓山(ごうかんざん)など台湾全土で、震度5?1の揺れを観測した。

なお日本の気象庁は、この地震のマグニチュードをM6.4と発表しており、沖縄県の与那国島で最大震度2を観測した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28939/EC0418130161031_org-1.gif
台湾で最大震度7の地震があった

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28939/20190418050825495-18140131.png
提供:気象庁
0959地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 15:31:09.25ID:tgyjUdcA
台湾でM6.4の地震 宮古島・八重山地方に海面上昇のおそれ 2019年04月18日 14時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28940.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28940/no_warn_08.png
提供:気象庁

台湾で18日午後2時ごろに発生したマグニチュード(M)6.4の地震を受けて、気象庁は「宮古島と八重山地方では、
若干の海面変動のおそれがある」と津波予報を発表した。沿岸では今後2、3時間程度は海面変動が続く可能性が高いという。
0960地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 15:39:58.98ID:tgyjUdcA
えびの高原 1年ぶりに警戒レベル引き下げ「硫黄山は噴気続く」 2019年04月18日 11時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28935.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28935/iouyama.jpg
きょうの硫黄山(気象庁火山監視カメラより)

昨年4月に噴火した宮崎県のえびの高原・硫黄山について、気象庁は18日、噴火警戒レベルを2から1へ引き下げると発表した。

硫黄山では現在も活発な噴気活動が続いているが、噴気地帯が広がる兆候は無いという。

硫黄山は2018年4月19日に250年ぶりに噴火が発生。その後、噴火口から離れた西側の県道付近にも新たな噴気孔が出現するなど、活発な活動が続いた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28935/hakudaku.png
えびの高原周辺の沢では水が白濁している(気象庁)

現在も噴気の放出は続いているが、昨年4月26日を最後に、噴火は観測されておらず、噴気地帯が広がるようすも見られないことから、気象庁は18日午前11時、
硫黄山から約1キロ範囲では、噴石が飛散する噴火の可能性は低くなったとして、噴火警戒レベルを2から1へ引き下げると発表した。

しかし、11日に行った現地調査では硫黄山周辺ではいまだに地熱が高い領域も確認されており、沢の水も白濁が続いていることから、火口周辺や噴気孔の
近くにとどまるのは危険だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28935/ebinokougen.png
2018年4月には県道近くに新たな噴気孔が出現した(気象庁)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28935/map.png
えびの高原の噴火位置、噴気孔を示した地図(気象庁)

 
0961地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 18:03:57.26ID:tgyjUdcA
TBS1
世界遺産「巨大カルデラ!スペインの火山島」

2019年4月21日(日) 18時00分〜18時30分

大西洋、カナリア諸島のテネリフェ島。スペイン最高峰や幅15キロの『巨大カルデラ』のあるテイデ国立公園は、壮大な景観が見所。
20色もある『カラフルな岩』の絶景も!

番組内容
スペイン本土から南に1100キロ。大西洋上に浮かぶカナリア諸島。7つの島の中で最大の火山島・テネリフェにあるテイデ国立公園が世界遺産。

火山の様々な現象を見ることができ、スペイン最高峰のテイデ山(3718m)や、火山活動が生んだ幅15キロの巨大な窪地=カルデラも!さらに、
なぜか赤、黄、青など20色もの岩石が見物!独特な進化を遂げた植物も多く、不思議な世界を作り出している。
0962地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/18(木) 22:22:48.35ID:tgyjUdcA
火山専門家「安全宣言ではない」 (動画有り) 04月18日 17時57分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190418/5050006178.html

霧島連山の火山活動にくわしい鹿児島大学の井村隆介准教授は、火口や噴気孔の近くまで登山者が近づけることからみずから情報を入手し、
身を守ることを出来る人だけが登山するべきだと訴えています。

井村准教授は、今回のレベル引き下げについて「霧島連山の地下へのマグマの供給は最近まで続いていて、全体として活動期に入っている中での
レベルの引き下げだ。

硫黄山では去年は水蒸気噴火が起きたが、過去にはマグマ噴火も起きていて、噴火警戒レベルが下がったことは必ずしも安全宣言では無いことを
知ってほしい」と話しています。

そのうえで、立ち入り規制の範囲が大幅に縮小されたことについて「えびの高原では、登山道まで100メートル余りしかないところまで新たに噴気地帯が
できているので、ガスに対する警戒が必要だ。

ガスは目に見えず風向きによって急に変わることもあるので、近づけるようになった分、より注意が必要だ」と指摘しました。

また、えびの高原から韓国岳周辺までに及ぶ長距離の登山道が通れるようになったことに関し、「登山中に噴火が起きてしまった場合、高度な選択が迫られる。

どのようなルートで避難をすればいいのかなど自ら判断が出来る人だけが山に入るべきだ」と訴えています。
0963地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/19(金) 10:14:27.09ID:BxXFph0Q
阿蘇山で再び噴火  同じ火口と気象庁 2019/4/19 09:434/19 09:47updated 共同通信社
https://this.kiji.is/491771354884064353?c=39546741839462401

気象庁は19日、熊本県の阿蘇山の中岳(標高1506メートル)の第1火口で同日午前8時24分、噴火が発生したと発表した。

噴火は今月16日に今回と同じ火口でごく小規模な噴火が発生して以来。

噴煙は火口縁上400メートルに達し、南に流れた。
0965地震雷火事名無し(公衆)垢版2019/04/19(金) 10:47:28.25ID:dT6aFPMp
阿蘇山スレってないの?
0967地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/19(金) 17:45:39.26ID:BxXFph0Q
  ,. '  ̄ `ヽ
 /       ',
 !          l
  、        ,'
  ヽ . _ .. '
0968地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/19(金) 19:27:45.48ID:BxXFph0Q
さてどうなるか・・

GW10連休が危険と専門家 「令和」は巨大地震で始まるのか 2019/04/12 06:00 更新日:2019/04/12 06:00  日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/251687

政府は先月29日、南海トラフの巨大地震が発生する可能性が高いと判断した際、自治体や企業に事前避難を呼びかける方針をまとめた。

そろそろ来てもおかしくないと判断しているのかもしれない。そんな折、不気味な傾向が見られるという。

南海トラフの巨大地震が起きた場合、静岡県から宮崎県にかけて、一部では震度7の揺れが襲う。関東以西の30都府県で、死者が32万3000人、
全壊・焼失棟数は238万6000棟の被害が想定されている。 

「3月上旬まで、頻繁に揺れを観測していた、和歌山県、三重県周辺で地震がピタリと止まりました。南海トラフの巨大地震で大規模被害が
想定されるエリアです」(立命館大の高橋学教授=災害リスクマネジメント)

宮崎県沖の日向灘での直下型地震は続いているものの、M5クラスの地震が頻発していた紀伊水道のプレート境界型地震は3月後半からほとんど
起こっておらず、今月に入ってからは一度もない。

「これまでの統計から、大地震が起きる前にはパターンが見られます。頻繁に地震が起きていたのにピタリと止まったり、回数が激減すると危ない。

静穏期が六十数日続いた後、もう一度、中規模の地震が発生し、3日以内に本震が起きるのです。和歌山県、三重県周辺が静かになってから
六十数日後に当たるのがGWごろです」(高橋教授)

東北・関東地方もおかしな動きをしている。気象庁によれば、4月2〜8日の1週間で、宮城県沖(3回)、福島県沖(3回)の有感地震が発生している。

「こちらは逆に3月下旬から急激に揺れ始めました。2011年の東日本大震災の震源地で地震が起きているのです。海溝型の大規模な地震の後には、
海溝の外側を震源とするアウターライズ地震が起こることがあります。04年のスマトラ島沖地震(M9・1)でも、8年後にアウターライズ地震(M8・6)
が発生しています。東北地方でも、もう一度、大きな地震と津波が発生する恐れがあります」(高橋教授)

今年は、東日本大震災から8年だ……。

「平成」は、始まってすぐの1995年に阪神・淡路大震災が起きて、その後は災害続きの時代だった。早ければGWに巨大地震となれば、「令和」はどんな
時代になるのだろうか。
0970地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/20(土) 10:23:43.62ID:9OuMSL6p
>>969
何かそんな噂あるね

容量とっくに超えてるのに
なぜか生きてる

・・・?
0971地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/20(土) 10:25:20.10ID:9OuMSL6p
富山で珍魚相次ぎ発見 専門家「地震の根拠ない」 2019年04月20日土曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/naigainews/201904/2019042001001162.html

富山湾沿岸で深海魚「リュウグウノツカイ」の発見が相次いでいる。2018年秋以降、富山県内で見つかったのは過去最多の11匹。冬の発見が多いが、
今年は春にも見つかっており、13日には4月として初の個体も確認された。

異変が地震の予兆という説を呼び起こした一方、専門家は「科学的根拠はない」と話す。
 
リュウグウノツカイは世界各地に分布し、体は銀色で細長く、赤い背びれが特徴。全長は大きいもので10メートルを超えるとされる。

生態は不明な点が多く、国内では主に日本海側で見つかっている。

https://photo.kahoku.co.jp/graph/2019/04/20/35_2019042001001162/001.html
0972地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/20(土) 19:15:17.87ID:9OuMSL6p
オーストラリア-南極の間でM6.5「プレート境界か」 2019年04月19日 12時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28954/nakyoku.png
豪州と南極の間でM6.5(USGS)

18日深夜(日本時間)、オーストラリア大陸と南極大陸にはさまれたインド洋を震源とするマグニチュード(M)6.5の地震があったと
米地質調査所(USGS)が発表した。

USGSによると、地震が発生したのは日本時間18日午後11時46分ごろ、オーストラリアのタスマニア島から650キロほど南南西のインド洋でM6.5を観測した。

この地震の震源の深さは10キロだった。

震源付近は南極プレートと、オーストラリアプレートのふたつのプレートが互いに遠ざかるように運動している発散型境界といわれる
オーストラリア?南極海嶺(南東インド洋海嶺とも)沿い。
0973地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/20(土) 19:19:12.07ID:9OuMSL6p
直径30m未満の小惑星「2019 GC6」地球に最接近!NASA 2019年04月19日 11時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28953.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28953/GEHzcUKYQ6RbsnNyJegJkH-970-80.jpg
地球に最接近する小惑星のイメージ(c ESA/P. Carril)

日本時間18日午後、直径30メートル未満の小惑星が地球に最接近したと、アリゾナ州にある米航空宇宙局(NASA)の観測チームが発表した。

地球に近づく小天体を捜索するアリゾナ大学月惑星研究所(LPL)によるプロジェクトチーム「カタリナ・スカイ・サーベイ」によると、18日午後3時41分ごろ、
小惑星が地球から21万9000km離れた距離まで接近し、通過した。

これは地球から月までの平均距離(38万4400km)の半分近くにあたり、最接近時の時速は2万3000km、小惑星の大きさは直径15?30メートル未満だと
推測される。

チームは「2019 GC6」と命名し、地球に接近する軌道を持つ「潜在的に危険な小惑星」に登録した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28953/2019GC6-JPL-orbit-diagram.jpg
小惑星「2019 GC6」の周回軌道(NASA/JPL)
0975地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/21(日) 10:05:07.12ID:XBQ6Jtoc
>>974
今年に入って2個めかも
0977地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/21(日) 17:48:53.36ID:XBQ6Jtoc
TBS1
世界遺産「巨大カルデラ!スペインの火山島」

2019年4月21日(日) 18時00分〜18時30分
0978地震雷火事名無し(茸)垢版2019/04/22(月) 13:15:15.99ID:WlQQzAUa
>>851
あんたこそ福島のミュータント病人🇰🇵京都府フグシマ🇰🇵岐阜県はげじいさんカルト信者ネトウヨ工作員やろw
面、体、頭、歳、中身、経済状況、文体
0979地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 15:17:30.70ID:vHOvgBJq
吾妻山 噴火警戒レベル1に 04月22日 14時15分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190422/6050005218.html

福島県と山形県にまたがる吾妻山について、気象庁は火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったとして、22日午後2時に火口周辺警報を解除し、
噴火警戒レベルを「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」を示す1に引き下げました。

吾妻山は去年9月15日に4分以上にわたって地下の熱水やガスの動きを示すとされる火山性微動が観測され、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、
噴火警戒レベルが2に引き上げられ、大穴火口からおおむね1.5キロの範囲の入山が規制されていました。

気象庁によりますと、その後、去年12月から山の膨らみを示す変化も停滞し、ことし2月以降は火山性地震が少ない状態が続いているということです。

のため、気象庁は大穴火口付近からおおむね1.5キロの範囲に大きな噴石が飛び散る噴火のおそれが低くなったとして、22日午後2時に火口周辺警報を
解除し、噴火警戒レベルを「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」を示す1に引き下げました。

吾妻山の噴火警戒レベルが1になるのは去年9月以来です。

気象庁は、大穴火口や旧火口周辺では火山ガスの噴出がみられることから、火山灰や高温の土砂それに熱水などが突発的に噴出する可能性があるため、
注意する必要があるとしていて、自治体などが行う立ち入り規制に従い、危険な場所には立ち入らないよう注意を呼びかけています。
0980地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 19:41:36.63ID:vHOvgBJq
フィリピンでM6.3の地震 2019年4月22日 19時02分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190422/k10011892581000.html

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、現地時間の午後5時10分ごろ、日本時間の午後6時10分ごろ、フィリピンでマグニチュード6.3の地震がありました。

震源はフィリピン北部ルソン島で、震源の深さはおよそ40キロと推定されています。

首都マニラのオフィスビルの5階にあるNHKマニラ支局でもゆっくりとした横揺れを感じましたが、棚から物が落ちるようなことはありませんでした。

フィリピンの警察などによりますと、今のところ、被害の情報は入っていないということです。
0981地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 19:45:18.33ID:vHOvgBJq
バリ島アグン山が噴火 噴煙3000m…ジャワ島2火山も活発 インドネシア 2019年04月22日 10時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28982.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28982/D4r09jYUEAAvEnS.jpg
バリ島アグン山の噴火(cobadipikir)

日本人旅行客にも人気のインドネシア・バリ島で21日、アグン山が噴火し、噴煙が火口上空3000メートルに到達した。

島の東部を中心に火山灰の悲惨が確認されたが、デンパサールの国際空港は平常運行している。

バリ島北東部にそびえるアグン山は、島内最高峰の標高3014メートル。周囲にはヒンドゥー教の寺院が立ち並び、古くから聖なる山として信仰の対象となっている。

インドネシア国家災害管理局(BNPB)のストポ・プルウォ・ヌグロホ報道官によると、21日の噴火では、振幅の大きな火山性地震が3分近く続き、
ふもとのカランガスム県やバンリ県、クルンクン地区などに火山灰が降り積もったが、デンパサールのングラ・ライ国際空港は平常通り運行している。

アグン山は現在、警戒レベルが2番目に高いオレンジを発令していていて、火口から半径4キロ以内への立ち入りは禁止されている。

隣のジャワ島ではブロモ山とメラピ山が

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/9/28982/D4VGF2FWwAcR_tL.jpg
ブロモ山ではこのところほぼ毎日噴火している(PVMBG)

一方、バリ島の東に浮かぶジャワ島東部では、先月以来、ブロモ山が活発な噴火活動を続けている。

ブロモ山(標高2329m)は、古代のテンガー火山のカルデラ内にそびえ、足元は大量の火山灰が積もり、砂の海のようになっていることから、
外国人観光客にも人気の場所だが、火口から半径1キロ以内への立ち入りは禁止されている。

テンガーカルデラへの観光は安全だが、BNPBは火山灰を防ぐために、マスクやメガネの使用を勧めている。

また同じくジャワ島中部のジョグジャカルタ近郊に位置するメラピ山(標高2930m)でも、ほぼ毎日溶岩の噴出が観測されている。

21日には現地時間午前0時から午後6時にかけて、ふもとのブランパナン寺院群から山頂に向かって9キロほど離れた場所まで流れ下る溶岩流が確認されている。
0982地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 19:57:01.07ID:vHOvgBJq
この記事は貼ってなかったな


ハザードラボよりお詫びと訂正 2019年04月19日 23時13分
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28964.html

本日4月19日に掲載した『カムチャツカ半島ウシュコフスキー山が爆発「歴史的噴火か?」』という記事は、大規模火山噴火を想定してロシア極東地域の
航空管制機関、気象監視局、火山観測所などの関係機関が参加して行なっている訓練情報を取り違えたもので、実際には噴火はありませんでした。


読者の皆様および関係機関の方々には大変ご迷惑をおかけしました。お詫びして訂正し、記事を取り下げます。申し訳ございませんでした。
0983地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 21:30:42.47ID:vHOvgBJq
      ._.,_,,,,__.,,,_,,,,_、、_,,
    /            \ Zzz・・・
   / / _      _ \.\    
 /      ̄ (_人_)  ̄   ;;. \ 
                      \
           __         \
           ||切‖
           ||\\
           `\□  
0985地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 22:03:20.34ID:vHOvgBJq
吾妻山 噴火警戒レベル1に引き下げ
http://weathernews.jp/s/topics/201904/220165/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904220165_box_img0_A.jpg
撮影:福島県福島市(4/16)
2019/04/22 14:23 ウェザーニュース

仙台管区気象台は22日(月)14時に吾妻山の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げました。

吾妻山で2018年5月頃から認められてきた大穴火口周辺の隆起・膨張を示す地殻変動は、2018年12月上旬頃から鈍化。その後はさらに緩やかになって、
現在は概ね停滞しています。

やや多い状態の火山性地震も2月以降は減少傾向が見られ、火山性微動は2018年12月23日を最後に観測されていません。

これらのことから大穴火口から概ね1.5kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったものと考えられます。

一方で大穴火口及びその周辺では、2018年10月中旬頃から拡大が認められていた地熱域が引き続き見られており、火山ガスの噴出もあることから、
火山灰等の突発的な噴出に注意する必要があります。

大穴火口や旧火口周辺では、火山ガスの噴出が認められており熱活動も継続していることから、火山灰や高温の土砂、熱水等が突発的に噴出する
可能性があります。また、硫黄平橋周辺でも火山ガスに注意が必要です。
0986地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/22(月) 22:07:58.76ID:vHOvgBJq
今夜、4月こと座流星群が見頃に
北陸・東北を中心に観測チャンス
http://weathernews.jp/s/topics/201904/210105/?fm=tp_rec&;tpid=201904210105
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904210105_top_img_A.jpg
2019/04/22 10:48 ウェザーニュース

今夜、春の夜空を彩る「4月こと座流星群」が見頃を迎えます。

東北や北陸では、移動性の高気圧が上空を通過していくため、雲は少なくなりそうです。北海道の道北や道東も遅い時間は雲が広がらず、
まずまずの条件になります。

(抜粋)
期待できる流星数は?
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904210105_box_img0_A.jpg

★活動期間  4月16日 ? 4月25日
★ピーク予想 4月23日(火) 9時頃
★母天体   サッチャー彗星

春の夜空を彩る「4月こと座流星群」は、毎年4月22日頃に活動が活発になる流星群です。


以下略
0988地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 12:11:40.35ID:dRErstun
>>987
自然相手だからな・・

まあ、しかたねー
0989地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 12:20:00.36ID:dRErstun
山雪になるな


10連休初日は山で雪も 北日本は寒いGWスタート
http://weathernews.jp/s/topics/201904/230065/?fm=onebox
2019/04/23 10:14 ウェザーニュース

ゴールデンウィークの10連休が間近に迫ってきました。
初日となる27日(土)は、北日本を中心に寒気が流れ込み、山では雪の降るところがありそうです。

北日本や内陸の高い山では雪の可能性
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904230065_box_img1_A.jpg
上空1500m付近の寒気予想 27日(土)9時

27日(土)の上空1500m付近の気温予想を見ると、北海道から東北北部には平地で雪の目安となる−6℃以下、本州の広い範囲には高い山で
雪の目安となる0℃以下の寒気に覆われます。

地上の気温が上がっているため、市街地で雪になることはなさそうですが、標高の高い山沿いでは雪になりそうです。
連休を利用して登山を予定されている方は、しっかりと最新の気象情報を確認してください。

平地でも最高気温は10℃届かず
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904230065_box_img3_A.png

雪にはならなくても、北日本は気温が低く、北海道の各地や東北の内陸部は最高気温が10℃に届かないところがほとんどとなります。
札幌の9℃は4月上旬並み、盛岡の8℃は3月中旬並みです。

関東から西の各地も20℃を超えるところは少なく、朝晩は少し寒さを感じるくらいになります。目的地の気温に合わせた服装選びが必要です。


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

晴天高温続くも西と北から下り坂。連休冒頭の天気最新データ!(190423)

週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/0/5/05203ada.gif

向こう一週間の高層天気図
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/a/c/acf263cb-s.jpg
連休冒頭3日間の上空約5500mの気圧配置や気温の様子
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/0/407b6aa6-s.jpg
具体的な地上の空模様
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/6/8/68ae9ed3-s.jpg
0990地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 17:12:18.56ID:dRErstun
フィリピン・サマール島でM6.3の地震
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904230215_top_img_A.png

2019/04/23 15:18 ウェザーニュース

22日(月)に地震で被害が出たフィリピンがまた強い揺れに見舞われました。23日(火)14時38分頃(日本時間)、サマール島を震源とするM6.3の地震が発生。
震源の深さは70kmと解析されています。震源が陸域のため、津波発生の恐れはありません。

22日(月)にM6.1の地震が発生したルソン島の震源からは南東に600kmほど離れています。
今回は震央が山間部で大きな被害につながる可能性は低いと見られます。

※震源はUSGS(米国地質調査所)による
0991地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 21:14:31.90ID:dRErstun
未明に三陸沖でM5.4 函館市などで震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年04月23日 02時50分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29000/20190422174923395-23024546.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午前2時45分ごろ、三陸沖でM5.4の地震が発生し、北海道函館市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は三陸沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


早朝の紀伊半島「和歌山県北部でM3.4」湯浅町などで震度2 震源の深さ10km 2019年04月23日 05時37分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29001/20190422203632495-23053330.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午前5時33分ごろ、和歌山県北部でM3.4の地震が発生し、和歌山県湯浅町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は和歌山県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


けさ大隅半島東方沖でM3.8 串間市で震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年04月23日 07時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29002/20190422225251495-23074940.png
提供:気象庁

気象庁によると23日午前7時49分ごろ、大隅半島東方沖でM3.8の地震が発生し、宮崎県串間市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は大隅半島東方沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0992地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 21:18:53.95ID:dRErstun
フィリピンでM6.1「高層ビルのプールから流水」7人死亡 24人不明(動画) 2019年04月23日 10時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29004.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29004/p.png
フィリピンでM6.1(USGS)

日本時間22日午後6時11分、フィリピンのルソン島でマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。同国防災機関(NDRRMC)によると、これまでに7人が死亡、
81人が負傷し、24人が行方不明になっている。

地震が発生したのは、首都マニラから100キロほど北西に位置するサンバレス州カスティールジョスで、震源の深さは12キロ。この影響で震源に近い
サン・フェリペやサンパレス、マニラ市などで強い揺れが観測された。

NDRRMCのけさ8時の発表によると、最も揺れが強かった地域で32棟の建物の損壊が報告されていて、巻き込まれた7人が死亡、81人が病院に運ばれ、
24人が行方不明になっている。(Christina TingさんのFacebookより)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29004/p3.png
行方不明者の捜索活動が続くパンパンガ州のポラック(NDRRMC)
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29004/57568414_2901532876530386_5792049366168502272_n.jpg
Christina TingさんのFacebookより

(以下略)
0993地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 21:22:24.41ID:dRErstun
フィリピンで再びM6.2「昨夜とは震源が異なるサマール島」日本への津波は…? 2019年04月23日 15時17分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29008.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29008/2019_0423_0537_B1F-1.jpg
フィリピン・サマール島でM6.2(PHIVOLCS)

日本時間23日午後2時37分ごろ、フィリピン中部のサマール島沿岸を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震が発生した。

フィリピンでは昨夜、ルソン島をM6.1の地震が襲ったばかりだ。

フィリピン火山・地震観測所(PHIVOLCS)によると、地震が発生したのは、中東部のサマール島ボロンガン近郊のサン・ジュリアンで、震源の深さは17キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29008/2019_0422_0911_B2F.jpg
22日のM6.1地震の震源(PHIVOLCS)

昨夜6時11分にM6.1の地震が発生したルソン島のサンバレス州からは400キロ以上南東に離れている。太平洋津波警報センター(PTWC)は、
この地震による日本への津波の心配はないとしている。
0994地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 22:16:22.42ID:dRErstun
.
               ⊂⊃     /~~~~\
                      /      \. ⊂⊃ 
.      / お〜い 富士 !   ./         \./~~\.   ./~~~\
    ∧ ∧ 噴火はまだか〜 /~~\  傘傘傘傘  傘傘.  \/    傘傘/~~\
   (*゚ 0゚)     ::: ::傘傘::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘傘,,,,.傘....,,,,傘傘傘,,,,::::傘傘傘::::傘傘
    .U  |   
    |.  | 
    U U ;;;;::"""
    """""" 
0995地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 22:42:02.90ID:dRErstun
.





                                  ._.,_,,,,__,_,__、、_,,
                                /            \
                               /               \
                             /          誰か      \
                                  ∧_,,∧/ヽ 噴火スイッチ. \
                                 (´・ω・/ , ゝ  押して. !   .\
                                   (つ// ペラッ
                                    / 
0996地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 23:14:02.04ID:dRErstun
               日本國火山目覚めい

                    n  ,、
                      <ヾ、!.|_//
                    .r'     ク
                   Y ¨` ./
                       .ゝ -,ィ
                   ;'  |___
                      i   |、, ,/ヽ 
                       !   }) (○).\
                 /|   .i(__人__)  ヽ  トォー
                 | .i   ||lliilil ll|   | 
                    Y     ヾ⌒ ´   イ
                 { ゝ    ヽ /ヽ
                 ヽ  ノ  ノ    }ヽ
                      Y       ヽ  / }
                     .!         } ノ
                       ム           〈⊂ヽ
                     /          \〉}
                    /      /´`\    \
0997地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 23:24:31.01ID:dRErstun
富士山不法投棄3県パトロールへ (動画有り) 04月23日 18時20分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190423/1040006250.html

富士山のふもとの地域でゴミの不法投棄が後を絶たない中、山梨・静岡・神奈川の3つの県は、国立公園内での不法投棄を防ぐため、
来月下旬から一斉にパトロールすることを決めました。

(以下略)


ゴミ富士か
ポイポイポイポイポイポイ
(∩`・ω・)ポイポイポイ
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ./ ´-ω-` \
0998地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 23:38:04.24ID:dRErstun
山あい巡回 山火事予防呼びかけ (動画有り) 04月23日 17時19分 秋田 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20190423/6010003604.html

空気が乾燥して山火事が起きやすくなるとともに、山菜採りなどで山に入る人が増える時期になっていることから、
秋田市で、市の職員などが山あいの地域を巡回し、山火事の予防を呼びかけました。

(以下略)


       |.∧消ヘ 火の用心           
       ⊥(´・ω・)             
       □( O┳つ    
 ε=ε= ◎-ヽJ┻◎       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0999地震雷火事名無し(新潟県)垢版2019/04/23(火) 23:41:26.38ID:dRErstun
.



        /''⌒\   
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   お引っ越し
       (   ノ    \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 1
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 116日 23時間 40分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況