>>386
「誰が責任を取るべきか」「『サイクル推進』が誰も責任を取らずに済ますための合理的な方法かどうか」についてはたずねていませんお
「(地域振興策としてでなく)核燃サイクルそのものを推進しないと困るのは青森県なのかどうか」をおたずねしましたお
( ^ω^)

【核のごみ対策】 原発再稼働の条件に 日本学術会議が国に提言へ  「将来世代に無責任」('15.2.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/262042.php
>学術の立場から国に政策提言など行う日本学術会議( 大西隆 (おおにし・たかし) 会長)が、原発から出る「核のごみ」対策を政府と電力会社が明確化することを原発再稼働の条件にすべきだとする政策提言案をまとめたことが14日、分かった。
(中略)
>高レベル放射性廃棄物 の処分問題に進展がないまま再稼働を進める国の姿勢を「将来世代に対する無責任」と批判しており、新増設も容認できないと強調している。

福島・浪江町長が辞表提出 体調不良、原発避難を指揮(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3169604013062018000000/
>原発事故で一時、全域に避難指示が出た福島県浪江町の馬場有町長(69)は13日、町議会議長に30日付の辞表を提出した。
(中略)
>馬場氏が自筆し、宮口勝美副町長が代理で提出した辞表では、日常生活が非常に困難とする医師の所見を受けたとして「(町民らに)これ以上のご心配とご迷惑をかけてはならない」と理由を説明した。