お前ら新燃岳が今年最大の噴火したというのに誰もいないのかね
噴煙高度5000mな上に火山雷まで観測されているぞ
探検
▲▲▲新燃岳特集prat1▲▲▲
303地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/05(木) 04:42:37.46ID:04ov/9WC305地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/05(木) 05:39:22.88ID:+P/BrN7i 噴煙もくもく
風下の人たち火山灰で大変だ
風下の人たち火山灰で大変だ
306地震雷火事名無し(北海道)
2018/04/05(木) 06:20:57.48ID:t0CDsswH307地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/05(木) 11:29:42.43ID:7hWx4ZBF 映像見たけど結構凄いな
あれ実際に見たらちょっとビビる
あれ実際に見たらちょっとビビる
308地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/05(木) 12:04:42.11ID:F82rTfjO 新燃岳再びか。
309地震雷火事名無し(庭)
2018/04/05(木) 13:59:57.81ID:14A1A9r3 再 開
310地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/05(木) 14:10:31.69ID:JR40tlu0 みんなが話題にしてないってことはマジヤバイかもな
311地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 14:24:48.27ID:pLECbGpM しんねんだけ
312地震雷火事名無し(空)
2018/04/05(木) 18:28:38.24ID:yp2LcR8F 昨日の3時位にライブ中継見てたのに・・・
見たた後すぐ寝ちまったww
見たた後すぐ寝ちまったww
313地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/05(木) 19:57:03.98ID:J6yg8j+y 2018/4/5 15:55 震度1 天草灘
なんだこれは
なんだこれは
315地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/05(木) 20:07:56.66ID:J6yg8j+y あああああああああああああああああああああああああああああああ
316地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/05(木) 21:45:50.98ID:zHRcUHNG 震度2、3程度の地震なんて
日本中のどこでもフツーに起きてるだろ
日本中のどこでもフツーに起きてるだろ
317地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/04/06(金) 11:43:04.38ID:93/nc4X9 4月06日10時38分(060138UTC) 第1報
現象:噴火したもよう
現象:噴火したもよう
318地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/06(金) 14:15:14.49ID:zyXHrEIo それは、現象では無く、想像だろW
319地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/04/06(金) 14:31:43.71ID:93/nc4X9320地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/07(土) 00:41:09.62ID:zqxooCiS 昨日の噴火であれだけドバーッと出た溶岩はどうなったんだろうね。
そのまま引っ込んだのか、
それとも西側から流れ出たのか……。
そのまま引っ込んだのか、
それとも西側から流れ出たのか……。
321地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/07(土) 00:57:30.70ID:4WpTZ+u5 昨日のは実がちょっとでたちゃった屁だろ
322地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/07(土) 04:49:56.91ID:kz5PJ+9T 冷えて固まったに一票
323地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/07(土) 09:40:53.54ID:7opxTN9R 近くの硫黄山も噴くのかね?
324地震雷火事名無し(茸)
2018/04/07(土) 11:56:32.68ID:fPeKGLRE まさが、巨大カルデラ加久藤が…(´・ω・`)
326地震雷火事名無し(空)
2018/04/09(月) 22:23:17.76ID:lM6BQmXo しんねんだけが噴火した2011年に東日本大震災で人類史上初3メルトダウン+3爆発
悪い予感が当らなければいいが 原発再稼働とかしてる場合じゃない
終わるつーかトドメになる
悪い予感が当らなければいいが 原発再稼働とかしてる場合じゃない
終わるつーかトドメになる
328地震雷火事名無し(WiMAX)
2018/04/09(月) 22:49:54.72ID:Q+ZlSAa0 ボケにはスルーするのが礼儀
329地震雷火事名無し(徳島県)
2018/04/11(水) 09:08:05.29ID:JnfuVfZy えびの-牧園 3月の噴火で2cm縮んだけどもう0.7cmぐらい回復してるな
このままのペースだと4月中に1月末のレベルまで回復しそう
このままのペースだと4月中に1月末のレベルまで回復しそう
330地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/04/11(水) 20:01:44.67ID:R0FXooSB http://www.yomiuri.co.jp/science/20180410-OYT1T50147.html
>>専門家は「今後、住民避難が必要となる本格噴火が起こるおそれもある」と指摘している。
誰だよ 噴く噴く専門家
>>専門家は「今後、住民避難が必要となる本格噴火が起こるおそれもある」と指摘している。
誰だよ 噴く噴く専門家
331地震雷火事名無し(関東・甲信越)
2018/04/12(木) 22:53:08.19ID:7hcM437m 新燃→島根→宮城沖→
332地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/13(金) 06:22:11.73ID:rWb1K10t 無理ありすぎ
333地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/13(金) 08:43:32.71ID:FEONJMP7 新燃→島根→宮城沖→アリューシャン列島だな
334地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/04/15(日) 22:44:08.81ID:JtrTkzRq335地震雷火事名無し(茸)
2018/04/17(火) 05:21:36.86ID:pp52Gomw336地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/17(火) 22:51:09.74ID:Olc7OaKI 霧島山周辺のGNSS連続観測結果
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/kirishima_kisen.html
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/kirishima_kisen.html
337地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/18(水) 00:43:08.23ID:eNKjJai0 下旬くらいにまたドッカーンかな
338地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/18(水) 00:49:48.62ID:lk8+p6gV 実はでてきますか?
339地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/19(木) 15:45:12.06ID:3P481PY0 霧島いった?
340地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/19(木) 15:46:20.05ID:DsHjlorA 霧島民報告願う
341地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 15:46:35.60ID:Fn8FEjZO まだ見ていないけどライブカメラの範囲すか?
342地震雷火事名無し(鹿児島県)
2018/04/19(木) 15:47:09.30ID:Y0DBEijq 硫黄山キタ
343地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 15:47:12.84ID:Fn8FEjZO NHK総合キタ
344地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 15:47:14.43ID:xJmBephx 硫黄山きたああああ
このまえ新燃岳見学に行った時、「硫黄山がすごく噴いてるよ」って聞いた。
このまえ新燃岳見学に行った時、「硫黄山がすごく噴いてるよ」って聞いた。
345地震雷火事名無し(愛媛県)
2018/04/19(木) 15:50:58.54ID:qw8ReNL8 おもらし程度だな
346地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 15:52:08.74ID:bpnnb7nc 破局噴火の始まり
347地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 15:52:39.15ID:Fn8FEjZO 燃たんとは別の火口なのな
また溶岩が上がってくるんでしょうか
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2018041915345400_KIREBNvsm.jpg
また溶岩が上がってくるんでしょうか
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2018041915345400_KIREBNvsm.jpg
348地震雷火事名無し(愛媛県)
2018/04/19(木) 15:54:59.36ID:qw8ReNL8 噴火直後の映像流してほしい
349地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 15:58:43.48ID:Fn8FEjZO 複数に分岐して噴き出してますね
350地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 15:59:34.89ID:bpnnb7nc 全部ぬけ落ちろ
351地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 16:01:03.10ID:Fn8FEjZO いまなら吹き始め少し後から再生でけるよ
動画じゃなくて二分刻み
www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php#main
動画じゃなくて二分刻み
www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php#main
352地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 16:03:35.87ID:Fn8FEjZO タイトルに霧島連山も添えて拡大してもよさげ?
353地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 16:05:32.45ID:Fn8FEjZO GW前に更なる噴火とか
あの辺りの観光は厳しいね
あの辺りの観光は厳しいね
354地震雷火事名無し(禿)
2018/04/19(木) 16:12:12.01ID:rRrAlL6C 去年芝桜を見に行ったとこが
今年は入場料無料だって言ってたな
芝桜の生育が悪いと書いてあったけど
火山灰の影響だろうな
今年は入場料無料だって言ってたな
芝桜の生育が悪いと書いてあったけど
火山灰の影響だろうな
355地震雷火事名無し(福岡県)
2018/04/19(木) 16:14:59.88ID:IIt3NC8r ライブカメラの三番目めっちゃもくもくしてる
おととい山開きしたばかりだったんだね
おととい山開きしたばかりだったんだね
356地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/04/19(木) 16:30:26.74ID:i1lbaxPa357地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 16:33:51.76ID:dwk5YvPQ これ、噴火なのか?
噴気だけならここのとこかなり出ていて、かなり激しい日もあったぞ。
早川さんも噴火に疑問を呈している。
噴気だけならここのとこかなり出ていて、かなり激しい日もあったぞ。
早川さんも噴火に疑問を呈している。
358地震雷火事名無し(香港)
2018/04/19(木) 16:35:46.40ID:0TDVQ2s2 噴石ぶち上げたんだしマグマ水蒸気爆発による噴火ではあろうて
359地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 16:38:59.87ID:Fn8FEjZO360地震雷火事名無し(福岡県)
2018/04/19(木) 16:43:27.91ID:IIt3NC8r 右の煙の火口付近は赤いような気がする
362地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/19(木) 17:03:48.74ID:rCJfWlvq363地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/19(木) 17:04:33.96ID:ob/CedU6 ゴールデンウイーク行こうと思ってたんだがダメだな
364地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/19(木) 17:18:49.23ID:2cddK97A 噴火したのは硫黄山なんだな
365地震雷火事名無し(家)
2018/04/19(木) 17:23:40.79ID:raMaBRsd 霧島連山もくもく
366地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 17:31:05.49ID:01ioPSHG 硫黄山のほうがマグマだまりに近いから怖いな
367地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/19(木) 18:57:59.68ID:V175+XlG ファイナルクライマックスカタストロフはいつだべな
368地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/19(木) 19:09:35.04ID:E/DxubUc 噴火したのは新燃岳じゃなくて硫黄山だからスレ違いですね
スレ立てたほうがいいと思う
スレ立てたほうがいいと思う
369地震雷火事名無し(北海道)
2018/04/19(木) 19:20:54.97ID:GIeSaC+B370地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 19:56:01.82ID:bpnnb7nc 次すれで霧島にすればいいよ
371地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 20:13:06.99ID:1gObwmdD 今日は建物が微妙に揺れてたな@中央区
霧島以外で何か起きても不思議じゃない。
霧島以外で何か起きても不思議じゃない。
372地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/19(木) 20:54:44.56ID:U6AP7D2i 次は御鉢が噴くかもしれない
373地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/19(木) 22:26:10.34ID:UhHVQjle 横漏れしやがって
374地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 22:40:23.38ID:01w9zZTp 次は土日でどこか吹くでしょ
375地震雷火事名無し(茸)
2018/04/19(木) 22:45:24.56ID:ZOg9ULOI テレビ朝日、間もなく霧島硫黄山
377地震雷火事名無し(庭)
2018/04/20(金) 09:50:44.08ID:p7SF3Hp4 大浪池から頼む!
378地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/20(金) 10:56:10.54ID:c62AI7Hk 慣れちゃあいるけど、桜島の降灰→洗車→新燃の降灰→洗車
のルーティンにもう一つ加わるってのはちと勘弁。
@霧島市在住
のルーティンにもう一つ加わるってのはちと勘弁。
@霧島市在住
379地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/20(金) 15:53:58.29ID:aiqdENAa 今んところ硫黄山のは水蒸気ばかりだから降灰の心配はないんでね
これからどうなるかは分からんけど
これからどうなるかは分からんけど
380地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/20(金) 17:19:39.59ID:EXbiN0YF 山頂だけじゃなくて手前の斜面の下からも吹いてる
381地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/20(金) 17:45:33.78ID:Av/g+ZeW 噴き始めて手前の所は何だろう?
新たな噴気孔?
新たな噴気孔?
382地震雷火事名無し(茸)
2018/04/20(金) 17:58:40.88ID:9Jgvqo9x MRT宮崎放送のライブ中継がすごくもくもく
https://youtu.be/1TZvX1_bb8U
https://youtu.be/1TZvX1_bb8U
385地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/20(金) 18:38:41.25ID:EXbiN0YF 画面右側の白くなってる斜面と左下の白くなってる所からも出てる
386地震雷火事名無し(茸)
2018/04/21(土) 20:14:06.88ID:HmLgPYaS 早川由紀夫
@HayakawaYukio
気象庁1900発表 pic.twitter.com/r2e0A3H5mY
3:39 - 2018年4月21日
@HayakawaYukio
気象庁1900発表 pic.twitter.com/r2e0A3H5mY
3:39 - 2018年4月21日
387地震雷火事名無し(茸)
2018/04/21(土) 21:19:51.94ID:MgSAm6Ux もうすぐ川内原発が2基とも点検に入る
核燃料は、運び出せるものは南九州から出してください九電さん!
川内原子力発電所
2018年4月21日 21時14分
1号機 第23回定期検査中
2号機 4月23日より第22定期検査を実施
ttp://www.kyuden.co.jp/php/nuclear/sendai/s_power.php
核燃料は、運び出せるものは南九州から出してください九電さん!
川内原子力発電所
2018年4月21日 21時14分
1号機 第23回定期検査中
2号機 4月23日より第22定期検査を実施
ttp://www.kyuden.co.jp/php/nuclear/sendai/s_power.php
388地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/21(土) 23:00:57.42ID:M8H3Z2SV 死都日本の再現か・・
389地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/22(日) 06:06:10.58ID:6iz6wNrg (画面)左側に新しい噴気
https://www.youtube.com/watch?v=1TZvX1_bb8U
https://www.youtube.com/watch?v=1TZvX1_bb8U
391地震雷火事名無し(庭)
2018/04/22(日) 10:55:22.59ID:yJdz6nLF 新燃の方はすっかり大人しくなっちまったな。
392地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/22(日) 11:52:12.06ID:wbh2QKjh 気が早すぎ
また噴くから安心しとけ
また噴くから安心しとけ
393地震雷火事名無し(庭)
2018/04/22(日) 13:48:51.70ID:HN1NS1J1 この気温はマグマ活動の影響だろ。今日明日で地震噴火来るぞ。
394地震雷火事名無し(北海道)
2018/04/22(日) 14:04:36.61ID:xArLsiDi395地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/22(日) 15:10:52.06ID:LQhCa1MU396地震雷火事名無し(茸)
2018/04/22(日) 15:46:37.76ID:KE0gQj6w 霞んでてよく見えないけど、新燃岳噴いてる?
397地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/22(日) 16:54:40.19ID:Gypd6AVa398地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/22(日) 17:04:51.52ID:LQhCa1MU 冷却水はつねに循環させないとね。
放っておいたらすぐに沸騰する。
放っておいたらすぐに沸騰する。
399地震雷火事名無し(WiMAX)
2018/04/23(月) 09:28:20.45ID:GhwfDKu3 いい加減スレチに気づけ
400地震雷火事名無し(北海道)
2018/04/23(月) 10:06:18.54ID:SXH1TMVC401地震雷火事名無し(庭)
2018/04/23(月) 19:14:06.81ID:59+tKH32 噴煙の場所、どんどん手前になってるな。もう道路なんじゃないか?あの辺。
402地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/23(月) 19:20:14.27ID:q153UO5Q もう3日くらい前からずっと道路脇から吹いてるよ
403地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/23(月) 23:45:09.22ID:THpDZT8t404地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/24(火) 00:06:22.86ID:Q9zYgqL1 >>403
道路壊れるなこれ…
道路壊れるなこれ…
405地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/24(火) 02:00:56.39ID:y+eZ1Nsk 降ってんのかな?
ライブの画面がほとんど真っ暗けだね
ライブの画面がほとんど真っ暗けだね
406地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/24(火) 02:01:52.48ID:y+eZ1Nsk 昼間みれなかったんすが、燃えの方に広がってんすか?
407地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/24(火) 02:05:38.98ID:y+eZ1Nsk408地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/24(火) 02:06:54.87ID:Oh2SpEuk 今は硫黄山だけじゃなく、
えびの高原一帯のどこから吹き出してもおかしくない状態みたいだ。
えびの高原一帯のどこから吹き出してもおかしくない状態みたいだ。
409地震雷火事名無し(北海道)
2018/04/24(火) 06:59:40.27ID:0WQ8qT/s410地震雷火事名無し(庭)
2018/04/24(火) 07:20:56.34ID:NkFWugNs 昨日1日でかなり拡がったから、道路超えちゃっただろうな。
411地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/24(火) 07:43:23.85ID:3dLxFWkR412地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/24(火) 13:47:54.73ID:qrH5EHZb ただ、どこから吹き出るかわからない状態が続く限りは
おちおち観光開発もしてられないだろう
おちおち観光開発もしてられないだろう
413地震雷火事名無し(庭)
2018/04/24(火) 19:41:22.71ID:Q8Ka8+Nd 衛星徹甲弾スタンバイてすよ
414地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/24(火) 19:55:47.17ID:Oh2SpEuk 「かぐや」の打ち上げは延期になりました。
415地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/24(火) 22:12:56.94ID:QgD9byAG だいち2号干渉SAR 20180326-20180423
http://www.gsi.go.jp/common/000199792.png
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h30kirishima_ebino.html
http://www.gsi.go.jp/common/000199792.png
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h30kirishima_ebino.html
416地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/25(水) 23:51:51.54ID:YvKaNI9F 4/25 16時ごろの大浪池の画像がヤバいね
中腹からの煙も太くなってるきがするし
もくもくしてきたなぁ
硫黄山も活発だし心配だわ
中腹からの煙も太くなってるきがするし
もくもくしてきたなぁ
硫黄山も活発だし心配だわ
417地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/26(木) 00:04:24.22ID:Muk1GLr0 yahooの新燃岳のライブカメラ、雲なのか噴煙なのか
418地震雷火事名無し(庭)
2018/04/26(木) 00:36:53.01ID:FilgKAaa きてる?
419地震雷火事名無し(空)
2018/04/26(木) 05:56:55.98ID:dngrerwv 水蒸気と火山ガスだな
昨日は雨だったので気温が上がってないし、土にしみ込んだ水分が地熱で水蒸気になってはっきり見えやすい状態
昨日は雨だったので気温が上がってないし、土にしみ込んだ水分が地熱で水蒸気になってはっきり見えやすい状態
420地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/26(木) 18:27:07.65ID:sdILn5j2 噴火きたあああああ
421地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/26(木) 18:27:50.88ID:Eunh38FL 今日は麓から噴気みえず。
https://i.imgur.com/xIuivZr.jpg
https://i.imgur.com/xIuivZr.jpg
422地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/26(木) 18:28:31.97ID:dCsn2GBT また!?
423地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/26(木) 18:31:34.17ID:dCsn2GBT 慌ててNHKオンラインの中継みてるけど、、
こないだと同じ…?
こないだと同じ…?
424地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/26(木) 18:32:14.52ID:rU4NwYPP >>421
全然大したことなさそうだね、テレビのニュース速報ビビるわ
全然大したことなさそうだね、テレビのニュース速報ビビるわ
425地震雷火事名無し(茸)
2018/04/26(木) 18:34:38.95ID:kBWmcURy 大規模噴火ある?
426地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/26(木) 18:53:46.55ID:FI0zFbeI 気象庁の映像を確認してみた。
連続静止画像なのでちょっとわかりにくいけど、
いつもより多い噴気が出たって感じにしか見えないんだが、
あれで噴火なの?
連続静止画像なのでちょっとわかりにくいけど、
いつもより多い噴気が出たって感じにしか見えないんだが、
あれで噴火なの?
427地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/26(木) 20:14:24.00ID:/NAPtGwQ 国道沿いの噴火口らしいけど、これで
あの道路がルート変更になるのか。
あの道路がルート変更になるのか。
428地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/04/26(木) 22:22:02.38ID:k2EworWq MRTやUMKの映像だと、10分間くらい噴気が少し茶色がかってた。
429地震雷火事名無し(茸)
2018/04/26(木) 23:20:09.07ID:3skcLWl7 こんな状態が続く中で梅雨が来て降雨量が増えたら、雲仙普賢岳の噴火の時のように川で土石流が起こるのでは?
川内川で土石流・・・
川内川の河口には川内原子力発電所と川内火力発電所・・・
川内川で土石流・・・
川内川の河口には川内原子力発電所と川内火力発電所・・・
430地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/27(金) 00:20:54.43ID:uj7h0s/b 今のところそんな土石流が発生するほどの降灰はない。
431地震雷火事名無し(北海道)
2018/04/27(金) 06:53:33.61ID:l0MagHXw432地震雷火事名無し(茸)
2018/04/27(金) 07:35:27.69ID:zq5obZAU433地震雷火事名無し(catv?)
2018/04/27(金) 09:57:13.94ID:hvN9KLei 今朝のライブ映像、モクモク噴気が上がってんな。
434地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/27(金) 13:29:13.02ID:qst5ymJT 燃えたんの痔ろう
435地震雷火事名無し(茸)
2018/04/27(金) 17:44:25.17ID:zOykQDzy439地震雷火事名無し(庭)
2018/04/29(日) 13:06:23.56ID:6LNB0NY8 硫黄山は黙黙ですな
https://youtu.be/1TZvX1_bb8U
https://youtu.be/1TZvX1_bb8U
440地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/29(日) 13:55:33.56ID:PgYBfQCx .
441地震雷火事名無し(茸)
2018/04/29(日) 19:48:55.35ID:tNU7JvB2442地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/29(日) 22:08:31.64ID:Oc31+/fc443地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/30(月) 19:31:20.61ID:fLXd4ZD4 なんか今までこんな明るい光の玉写ってるの見たことないんだけど
何だろうこの太陽みたいな明るい玉
4/30 19:30
何だろうこの太陽みたいな明るい玉
4/30 19:30
446地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/30(月) 19:39:37.05ID:fLXd4ZD4 一時間の推移をみるとなんか光の玉が上ってくる様子が良くわかる
447地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/30(月) 19:45:53.87ID:l/zjIuKj 月?
448地震雷火事名無し(WiMAX)
2018/04/30(月) 19:57:36.30ID:iXwM+zRD バカが月を火の玉だと
449地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/30(月) 20:43:09.15ID:/JiU0kAo ワロタ
450地震雷火事名無し(茸)
2018/04/30(月) 21:33:21.22ID:1k+pktnF いやいや火山と満月のコラボなんてなかなか見られるものじゃない
リアルタイムで火の玉のように輝く月の出を見られていいなあ
今日は遊びに来た親戚のもてなしで忙しくて、さっきまで全然ライブカメラ見れなかったのさ
リアルタイムで火の玉のように輝く月の出を見られていいなあ
今日は遊びに来た親戚のもてなしで忙しくて、さっきまで全然ライブカメラ見れなかったのさ
451地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/01(火) 13:50:30.47ID:kB0fTj9g 2011年の時の噴火では
ここでも大浪池のカメラ映像でずっと実況していたから
新燃岳からの月の出は結構話題になっていたなあ
あの時も誰か火の玉だと騒いでいたような気が・・
ここでも大浪池のカメラ映像でずっと実況していたから
新燃岳からの月の出は結構話題になっていたなあ
あの時も誰か火の玉だと騒いでいたような気が・・
452地震雷火事名無し(空)
2018/05/01(火) 15:04:21.74ID:Tj7chCcw453地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/05/01(火) 16:20:23.85ID:PBE9s94K454地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/05/02(水) 22:30:08.41ID:hFo30SUG455地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/02(水) 23:58:04.74ID:l/jpnHVn さあ、一両日中にドカーンとくるかな
456地震雷火事名無し(東日本)
2018/05/03(木) 00:22:35.22ID:NrrHUaqV ゴールデンウィーク後半をなんだと、思ってるんだ!
457地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/05/03(木) 02:03:46.35ID:u67Dw1/b そら、やっぱりゴールデンウィークの後半でしょう!
458地震雷火事名無し(catv?)
2018/05/03(木) 06:34:23.72ID:PrbqN7kH えびの高原育ちのブタ使用のウインナー購入した、食べて応援!
460地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 11:53:25.22ID:CJp+kKlL 火山灰土壌で茅(ススキ)が広く覆っており、秋のススキの穂がエビに見えたから「えびの」
461地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/03(木) 13:43:31.62ID:WMl9Mg9+ そろそろ便秘解消かな
462地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/05/03(木) 14:59:16.90ID:TxlTvnw0 萌は火口の外からも湯気を噴き出す仕様になってきてたんすね
追加吹き出し口辺りの山の上半分が土石流になり始めたらおっかないね
追加吹き出し口辺りの山の上半分が土石流になり始めたらおっかないね
464地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/05/03(木) 15:33:15.78ID:VDL3KOax 萌でよいw
465地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/05/03(木) 15:56:10.03ID:TxlTvnw0466地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 16:18:23.35ID:m5aXOnTK 韓国岳のカメラズームアップ
467地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/03(木) 18:38:37.99ID:WMl9Mg9+ 次の展開はこのかさぶたを吹っ飛ばすのか、
または、横漏れしてくるのか
または、横漏れしてくるのか
468地震雷火事名無し(庭)
2018/05/04(金) 11:52:01.94ID:YGAOPUVv 一般人がこんな近くまで遊びにこれるのか・・・
きっと「ゴーーー」というジェット機のエンジン音のような音を聞きながら
記念撮影してるんだろうなぁ
きっと「ゴーーー」というジェット機のエンジン音のような音を聞きながら
記念撮影してるんだろうなぁ
469地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/04(金) 11:59:27.05ID:0ONdMiKp バカどもにはちょうどいい目くらましだ
471地震雷火事名無し(大阪府)
2018/05/04(金) 14:19:05.74ID:XWWP1KJw 岩盤規制を打ち破るました@加○学園
472地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/05/04(金) 15:17:52.22ID:Hkuw2kWO473地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/05/04(金) 16:22:43.65ID:M3aHO0RT えびの高原の方は、火山性地震も殆んど無くなった。
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180504070029.html
火山性地震 ()内はごく微小な地震 火山性微動
5月 2日 5回 ( 4回) 0回
5月 3日 1回 ( 1回) 0回
4日15時まで 2回 ( 2回) 0回
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180504070029.html
火山性地震 ()内はごく微小な地震 火山性微動
5月 2日 5回 ( 4回) 0回
5月 3日 1回 ( 1回) 0回
4日15時まで 2回 ( 2回) 0回
474地震雷火事名無し(茸)
2018/05/04(金) 17:00:50.42ID:64tzD0rl そして突然噴火したのが御嶽山だったわけだが
475地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/05/04(金) 17:07:45.22ID:Hkuw2kWO あんまり減っていかずにどーんと急減するとおっかないね
476地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/04(金) 18:31:54.66ID:z7xib7kL 嵐の前の静けさって言葉もあるしね・・
477地震雷火事名無し(庭)
2018/05/04(金) 20:08:45.36ID:/l4aCq32 北海道の某硫黄山に行ったとき、噴気孔まで30cmまで近づいたら風向きが変わり
噴気が自分の方へ。
その日は目が痛くて痛くて観光どころではなかった。
噴気が自分の方へ。
その日は目が痛くて痛くて観光どころではなかった。
478地震雷火事名無し(茸)
2018/05/04(金) 22:12:44.17ID:64tzD0rl 生きててよかったな
480地震雷火事名無し(愛知県)
2018/05/05(土) 08:02:36.12ID:0in2A+vR ここちょっと噴気出てる
https://i.imgur.com/naVBAHx.jpg
https://i.imgur.com/naVBAHx.jpg
481地震雷火事名無し(アラビア)
2018/05/05(土) 12:12:08.73ID:j9hxQ5zQ 新しい山体の構築まで行くかと思ってたけど
このまま収まるのかね?
傾斜角が変わっていっているとかいってた気がするけど
このまま収まるのかね?
傾斜角が変わっていっているとかいってた気がするけど
482地震雷火事名無し(茸)
2018/05/05(土) 13:28:30.09ID:7CCsNpZn まだどうなるかわからんよ
噴火して大して時間経ってないじゃん
噴火して大して時間経ってないじゃん
483地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/05(土) 13:54:48.42ID:VIMNC6+q484地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/05/05(土) 15:08:25.00ID:Es9ApUPf 近くの観光駐車場からは箱根噴火のようにジェット機のエンジンのような音は聞こえますか?
それともただモクモク無音で噴気をはいてるだけかな・・・
それともただモクモク無音で噴気をはいてるだけかな・・・
485地震雷火事名無し(茸)
2018/05/06(日) 10:20:15.96ID:JSCVgu5y 硫黄山は今日は雨模様らしく、駐車場を傘を差した人が歩いていた
車も少ない
硫黄山も他の山も雨雲?で真っ白になって見えない
https://www.youtube.com/watch?v=DltFb6Ruyzw
車も少ない
硫黄山も他の山も雨雲?で真っ白になって見えない
https://www.youtube.com/watch?v=DltFb6Ruyzw
487地震雷火事名無し(福岡県)
2018/05/06(日) 16:59:04.65ID:TkZiNcXG 八丈島で地震か…
489地震雷火事名無し(愛知県)
2018/05/06(日) 19:21:37.22ID:DnlSwc4+ 青ケ島も何ともなかったみたいだね
490地震雷火事名無し(アラビア)
2018/05/07(月) 20:15:49.11ID:VAylYxqu 下流の川でヒ素が基準値を超えて今年の稲作の中止要請か
灰の影響だけにとどまらず地下水にも影響が出たのかな
灰の影響だけにとどまらず地下水にも影響が出たのかな
491地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/05/07(月) 21:51:13.38ID:2ogYt6nK >>490
今のところ、取水予定の河川水の汚染。今後は、地下浸透による土壌汚染に拡大する恐れがある。
今のところ、取水予定の河川水の汚染。今後は、地下浸透による土壌汚染に拡大する恐れがある。
492地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/11(金) 07:27:45.79ID:MiYzG1cs ヒ素汚染って大問題なのにほとんど報道されないよな
493地震雷火事名無し(庭)
2018/05/11(金) 07:40:46.22ID:XtA2jrZ1 60年前のヒデンカ絡みに波及します
494地震雷火事名無し(庭【緊急地震:宮城県沖M4.2最大震度2】)
2018/05/14(月) 16:27:03.05ID:dvI78fI5 気象庁は14日午後2時44分、新燃岳で噴火を観測したと発表した。
新燃岳の噴火は4月6日以来。
噴煙は、火口から3300メートル上空まで上がった。
新燃岳の噴火は4月6日以来。
噴煙は、火口から3300メートル上空まで上がった。
495地震雷火事名無し(庭)
2018/05/14(月) 18:05:47.30ID:9LDBc6Rm NHK撮り損ねた?
496地震雷火事名無し(東日本)
2018/05/14(月) 23:29:29.84ID:XziZz6IC youtu.be/g3Rh6z-kt0M
497地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/15(火) 12:48:58.38ID:fvhnaClC また派手に吹いたな
498地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/15(火) 19:39:44.84ID:5VWYiya3 夜間だったらきれいだっただろうなあ・・
499地震雷火事名無し(茸)
2018/05/16(水) 10:09:10.69ID:4M54KOsC 燃ェェェェェェェっ!!!
500地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/05/16(水) 11:54:14.86ID:0vPjXxup 新萌岳
501地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/18(金) 12:25:23.48ID:mAQd9BRj ハワイが不気味だな
502地震雷火事名無し(茸)
2018/05/21(月) 16:20:06.94ID:nA2YNUG/ ハワイ諸島って何で繋がってないんだろうな?
できかたから考えると細長い島になっててもいいような
できかたから考えると細長い島になっててもいいような
505地震雷火事名無し(茸)
2018/05/22(火) 13:06:10.34ID:u7iTR8pv507地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/22(火) 18:57:45.22ID:vuVf0A5S そりゃやっぱり見えないからだろう
509地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/23(水) 18:01:18.78ID:BCk0OBQx そろそろ草津が吹くか?
510地震雷火事名無し(茸)
2018/05/23(水) 18:14:01.57ID:+kMRN6ov ぷ〜〜〜
硫化硫黄だからおならより臭いな
硫化硫黄だからおならより臭いな
511地震雷火事名無し(茸)
2018/05/23(水) 18:15:01.90ID:+kMRN6ov いかん硫化水素の間違い
硫化硫黄ってなんだw
硫化硫黄ってなんだw
512地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/05/24(木) 17:06:59.17ID:dr8vMJvY 重水素みたいな?
513地震雷火事名無し(福岡県)
2018/06/18(月) 22:18:02.34ID:NY1WumSz やはりここが噴火すると
日本のどこかで地震来るね
専門家は関係性はないって言ってるけど
日本のどこかで地震来るね
専門家は関係性はないって言ってるけど
515地震雷火事名無し(茸)
2018/06/19(火) 07:19:55.24ID:xssYJGVT 噴火を先に切り取るからそうなる訳で
でもこれだけ地震も噴火も増えてるんだから鶏が先か卵が先か
でもあるんじゃない?
でもこれだけ地震も噴火も増えてるんだから鶏が先か卵が先か
でもあるんじゃない?
516地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/06/21(木) 11:58:43.44ID:JnHbR8GF 足元の歪みも弛みも噴火もはマグマの動きが元だけど
プレートが動くのもマグマの動きか
全部マグマのせいで済ましてもいいようなキモチになってくるね
プレートが動くのもマグマの動きか
全部マグマのせいで済ましてもいいようなキモチになってくるね
517地震雷火事名無し(千葉県)
2018/06/22(金) 01:05:54.36ID:mLJZpDzy 日本の火山にマグマを供給してるのはプレートの動きだからなあ
518地震雷火事名無し(庭)
2018/06/22(金) 06:21:27.88ID:DjCqLNgc ここのところ、また活動が活発になってる。一発行くかな?
519地震雷火事名無し(庭)
2018/06/22(金) 09:15:45.68ID:ntpnU/wa520地震雷火事名無し(禿)
2018/06/22(金) 09:18:12.64ID:oSSyWpbA 宮崎市だけど空振?みたいなのあった
びっくりした
都城小林大丈夫かな
びっくりした
都城小林大丈夫かな
521地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/06/22(金) 09:19:06.50ID:FEr6fSZI522地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/06/22(金) 09:20:17.59ID:jxmgY7WW ボン!てすごい音が聞こえたけど空振だったのか
宮崎市
宮崎市
523地震雷火事名無し(茸)
2018/06/22(金) 10:07:47.08ID:kKA6OKWq 霧島山・新燃岳で爆発的噴火 噴火は約1ヶ月ぶり
https://weathernews.jp/s/topics/201806/220045/?fm=ml0
https://weathernews.jp/s/topics/201806/220045/?fm=ml0
524地震雷火事名無し(dion軍)
2018/06/22(金) 14:30:24.60ID:oU2JnvyJ 統計が取れてないから関連性がないと言っているだけで
実際は分からないよね。
統計とるのに数千数万年必要なんだから
実際は分からないよね。
統計とるのに数千数万年必要なんだから
525地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/06/22(金) 16:37:08.56ID:MsQ76Ujh526地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/06/22(金) 20:10:09.31ID:2yCAl+ZV 予知って表現、いい加減外せばいいのにと思うな。
連絡会はデータをもとに極めて論理的な推測をしているのに、
予知と言ったとたん、何やら胡散臭く感じてしまう。
予め知るってわけじゃないよな。
連絡会はデータをもとに極めて論理的な推測をしているのに、
予知と言ったとたん、何やら胡散臭く感じてしまう。
予め知るってわけじゃないよな。
527地震雷火事名無し(catv?)
2018/06/23(土) 07:36:15.16ID:1F2zij4c 予測だね。
科学者も言葉を正しく使えないと池沼と思われてしまう。
科学者も言葉を正しく使えないと池沼と思われてしまう。
528地震雷火事名無し(千葉県)
2018/06/23(土) 11:21:25.70ID:cFeuJbnU 言いたいことはわかるが、それは言い過ぎ
予知:予め知ること
予測:推し測ること
この場合予知が正しい
予知を確立して予報に進めたい目論見なんだろう
一歩後退して予想の方が現実的だと思うけどね
胡散臭く感じるのはその通りだが、本当に胡散臭いのは予言だ
予知:予め知ること
予測:推し測ること
この場合予知が正しい
予知を確立して予報に進めたい目論見なんだろう
一歩後退して予想の方が現実的だと思うけどね
胡散臭く感じるのはその通りだが、本当に胡散臭いのは予言だ
529地震雷火事名無し(catv?)
2018/06/23(土) 17:56:05.41ID:ldRyGjAx どこがどう知るんだよw
確率的に判定するのは予測。
確率的に判定するのは予測。
530地震雷火事名無し(catv?)
2018/06/23(土) 17:56:48.63ID:ldRyGjAx どんなに進歩しても、確率事象にすぎん。
531地震雷火事名無し(茸)
2018/06/23(土) 19:04:20.01ID:THcrLrTp 端的に言えば地震の発生の前兆を知るんだよ
だから仮説を立てて、膨大な予算を使って観測機器を設置してそれを証明しようとしてる。
あれは学問なんだからさ。
だから仮説を立てて、膨大な予算を使って観測機器を設置してそれを証明しようとしてる。
あれは学問なんだからさ。
532地震雷火事名無し(dion軍)
2018/06/23(土) 19:10:33.46ID:ZuitUdGf 数百、数千、数万年に一度しか起こらない地震や噴火を
予知できないのは、詳細な統計が取れていないんだから当たり前。
だけど、動物や植物だけは、自然を生き抜くために
そういうのに長けているから危険予測ができる。
予知できないのは、詳細な統計が取れていないんだから当たり前。
だけど、動物や植物だけは、自然を生き抜くために
そういうのに長けているから危険予測ができる。
533地震雷火事名無し(catv?)
2018/06/23(土) 19:25:58.62ID:micDeSLt534地震雷火事名無し(catv?)
2018/06/23(土) 19:28:40.88ID:micDeSLt >>532
どんなにデータをとっても、推測統計的に処理したら、幅何十年とか場所数百キロとか誤差が出るだろうからな。
まあいろいろと難しいというか、俺なら専攻しないw
んで、そういう分野にくる頭脳がどんなもんか推して知るべし。
どんなにデータをとっても、推測統計的に処理したら、幅何十年とか場所数百キロとか誤差が出るだろうからな。
まあいろいろと難しいというか、俺なら専攻しないw
んで、そういう分野にくる頭脳がどんなもんか推して知るべし。
535地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/06/23(土) 19:50:09.58ID:fqKCRiHU 「予知連」は、観測/研究している人/組織の間での情報交換を迅速にするための組織で、
そういう名前にする予定だったんだけど、担当の官僚に「そんな名前じゃ予算がつかない」って言われて
名前を変えたって、初代の会長の人だったかが20年位前にテレビで言ってた。
そういう名前にする予定だったんだけど、担当の官僚に「そんな名前じゃ予算がつかない」って言われて
名前を変えたって、初代の会長の人だったかが20年位前にテレビで言ってた。
536地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/06/23(土) 19:55:55.77ID:woSYTFU1 つまり天下り機関なわけね
540地震雷火事名無し(茸)
2018/06/24(日) 12:34:37.65ID:suVod50H542地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/06/27(水) 19:15:00.22ID:83seHDGT543地震雷火事名無し(庭)
2018/06/28(木) 05:12:04.79ID:7+Om88sl やっぱり噴火か。あー荒れてるわ。
544地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/06/28(木) 12:35:45.43ID:oZQWhnyY 新燃岳の噴火警戒レベルが3から2に引き下げられました
夏休み前にめでたしめでたし
夏休み前にめでたしめでたし
545地震雷火事名無し(東京都)
2018/06/28(木) 19:26:37.03ID:pJd80Kal と油断していると御鉢あたりで大噴火するぞ
546地震雷火事名無し(茸)
2018/07/06(金) 12:05:51.63ID:2PGnfaU6 韓国岳もup中。(´・ω・`)
547地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/07/25(水) 14:07:29.67ID:sm/LUEp7 7/24 予知連 新燃岳「噴火を繰り返す恐れ」「3月の噴火前より地震活動高い」
鹿児島のKYTのニュース
映像
https://video.buffer.com/v/5b5708efe10e38c33cfedaf7
鹿児島のKYTのニュース
映像
https://video.buffer.com/v/5b5708efe10e38c33cfedaf7
548地震雷火事名無し(空)
2018/07/26(木) 12:44:20.02ID:EkgaEL9R 難民キャンプ以下の被災地のみなさま。
いつまでも逃げず死亡者も多かったですね。
ブルーシートやカビの泥家で生活できますか?
阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の建設屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いですよ
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、自社物件なので仲介手数料無料です。
【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】で検索
検索:村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 ztj
いつまでも逃げず死亡者も多かったですね。
ブルーシートやカビの泥家で生活できますか?
阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の建設屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いですよ
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、自社物件なので仲介手数料無料です。
【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】で検索
検索:村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 ztj
549地震雷火事名無し(徳島県)
2018/08/19(日) 21:14:55.00ID:a7ofqTUk550地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/08/20(月) 16:49:35.99ID:hnCVuHkv よし!
552地震雷火事名無し(北海道)
2018/08/24(金) 14:41:23.59ID:y7cckLoA553地震雷火事名無し(東京都)
2018/08/26(日) 16:50:24.38ID:h57kXLn5 そろそろドッカーンするかな?
555地震雷火事名無し(徳島県)
2018/08/28(火) 09:43:00.41ID:s+mcgE8Z556地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/08/28(火) 11:58:58.63ID:Fiv+fbC7 井村先生、警戒を呼びかけてるね
559地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/08/30(木) 11:48:12.05ID:IZ4IQAq6560地震雷火事名無し(庭)
2018/08/30(木) 12:22:30.67ID:tOkD2P08 浅間山はレベル引き下げか。こっちに頑張ってもらわないと。
561地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/09/22(土) 10:16:19.77ID:oOOL6WG5 御嶽山も登山できるようになったし、
新燃岳、えびの硫黄山も静かだし、
秋の行楽シーズンめでたしめでたし!
あたしゃ臆病だから最近噴火した活火山には登山しないけどね
新燃岳、えびの硫黄山も静かだし、
秋の行楽シーズンめでたしめでたし!
あたしゃ臆病だから最近噴火した活火山には登山しないけどね
562地震雷火事名無し(東京都)
2018/09/22(土) 13:53:55.04ID:Y3I6rxEM 嵐の前の静けさって言葉があってな・・
563地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/09/25(火) 21:09:03.83ID:ttpNfSB7564地震雷火事名無し(東京都)
2018/09/25(火) 23:11:42.65ID:eO2EjHc8 つ「御嶽山」
565地震雷火事名無し(宮崎県)
2018/11/12(月) 20:46:34.17ID:JVODkmo5 >>564
SY
SY
566地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/01/08(火) 10:08:34.35ID:TnScGhhT 火山性地震も少なく推移してるし、春にレベル引き下げるかもね
567地震雷火事名無し(北海道)
2019/01/10(木) 16:37:25.31ID:iwIkTVHb568地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/01/18(金) 11:05:56.83ID:0djNcJO/ >>566
予想通り、新燃岳、レベル引き下げ 来ましたな
予想通り、新燃岳、レベル引き下げ 来ましたな
569地震雷火事名無し(徳島県)
2019/01/19(土) 17:21:54.98ID:+eZAbOcw GNSSの観測ではほとんどの基線で伸び続けてるのが怖いところ
VEI4-5の噴火の準備を進めているということだろか
VEI4-5の噴火の準備を進めているということだろか
570地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/01/22(火) 20:04:31.97ID:SWBis25q >569
今までのように、時折ガス抜きみたいな噴火は繰り返すかもね
火山性地震が増えてきたら、これまでのように段階的に、レベルを上げるわけだから、
新燃岳の場合、大丈夫じゃないかな?
2011年のマグマ噴火の時も既に火口周辺は規制されてたし、登山客の人的被害は
全く無かった
今までのように、時折ガス抜きみたいな噴火は繰り返すかもね
火山性地震が増えてきたら、これまでのように段階的に、レベルを上げるわけだから、
新燃岳の場合、大丈夫じゃないかな?
2011年のマグマ噴火の時も既に火口周辺は規制されてたし、登山客の人的被害は
全く無かった
571地震雷火事名無し(catv?)
2019/01/23(水) 14:01:46.93ID:9Tb+ys2k573地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/02/07(木) 22:22:50.42ID:8+lWOrdl 新燃岳、火山性地震ゼロの日が続いてたね
だいぶ落ち着いているみたい
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/open-data/data/551_num_data.html
またいずれ噴火するんだろうけど
だいぶ落ち着いているみたい
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/fukuoka/open-data/data/551_num_data.html
またいずれ噴火するんだろうけど
574地震雷火事名無し(玉音放送)
2019/02/16(土) 03:05:42.07ID:+wsQGzm5 うーん
575地震雷火事名無し(東京都)
2019/02/25(月) 16:26:15.32ID:qK7UZjUC モエモエパニック
576地震雷火事名無し(庭)
2019/02/25(月) 18:45:04.06ID:ZtFyy2sL577地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/03/06(水) 22:55:13.84ID:/3L7NLn6 規制レベル2になって今年も大幡山〜獅子戸岳のミヤマキリシマ見れないのか
残念
残念
578地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/04/06(土) 13:05:11.95ID:sdhjOMM8 新燃岳レベル1になりました
10連休や山のシーズン前にめでたしめでたし
硫黄山の引き下げももうすぐかな?
10連休や山のシーズン前にめでたしめでたし
硫黄山の引き下げももうすぐかな?
579地震雷火事名無し(宮崎県)
2019/04/18(木) 22:30:32.70ID:B4Ah+Mz9 えびの高原(硫黄山)もレべかル1へ引き下げ
ようやく霧島の火山すべてがレベル1になりました
20年位前はそうだったように、しばらくはこの状態が続くかも
ようやく霧島の火山すべてがレベル1になりました
20年位前はそうだったように、しばらくはこの状態が続くかも
580地震雷火事名無し(茸)
2019/06/10(月) 12:27:31.26ID:iCNUokep あsf
581地震雷火事名無し(東京都)
2019/11/18(月) 15:06:02.06ID:51P2Qzo3 警戒レベルage
582地震雷火事名無し(新潟県)
2019/11/18(月) 16:50:06.19ID:Mugm+Fr7583地震雷火事名無し(東京都)
2019/11/18(月) 18:03:31.10ID:51P2Qzo3 久々に来るかな?
584地震雷火事名無し(鹿児島県)
2020/03/09(月) 21:08:04.24ID:uyxAUJfE585地震雷火事名無し(東京都)
2020/03/09(月) 23:06:40.73ID:VYBa70Kb いつもの噴火する詐欺じゃね?
586地震雷火事名無し(徳島県)
2022/06/09(木) 15:24:25.82ID:205dEZPr GNSSでは霧島山を挟んだ基線で急激な伸びが観測されてる
次の大規模噴火が近づいているかもしれない
次の大規模噴火が近づいているかもしれない
587地震雷火事名無し(岡山県)
2023/09/19(火) 11:17:27.65ID:1396xnrq εε= ( ~ε~ )y-°°°
588地震雷火事名無し(京都府)
2023/10/07(土) 15:12:06.48ID:JicBo8w0 フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
589地震雷火事名無し(みかか)
2024/09/02(月) 09:25:14.49ID:xstMp2Pd mega big 結果発表されず、インチキか?
590地震雷火事名無し(みかか)
2024/12/10(火) 09:05:04.04ID:nZ+qTur5 火山性地震が増えてるようです
591地震雷火事名無し(みかか)
2025/03/30(日) 09:45:18.13ID:D3pohehv 警戒レベルage
レスを投稿する
ニュース
- 中居正広氏、被害女性を自宅に誘う為、嘘のやりとり 「メンバー声かけてます」「メンバー見つからず」「お店のレパートリーが…」 [冬月記者★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- 江頭2:50、今回ばかりはガチでダメかもしれない・・・ [931948549]
- 移動!にゅーじぇーけー質問答える
- 【速報】おじゃる丸、今秋夕方の枠に復帰へ🏡
- 暇空茜、起訴が報道されてしまいパニックwww Xを連投してしまうwww [425744418]
- 沖縄県民だけど質問ある?
- 大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否 [633746646]