>>129 >>130

記事では、経営トップの体調不良の他に、
客の節約志向と人手不足(人件費負担増)
を理由にしてるけど、サンマルクといえば

「クロワッサンに使われる卵の産地が…」
って話題がこの界隈でされてた記憶がある。

あと店の前にサンプル並べてるメニューも
震災後 な ぜ か 一気にスイーツ激増。
生クリームやアイスクリームなど乳卵製品
を多用するようになって、クロワッサンの
比重が低下。パフェの店かと見紛うばかり。

先週、幸楽苑の大量閉店の話題でレスした

低価格帯飲食店は、その客層が日常的にも
低価格食品を嗜好するため、体調を損ない
ますます来店しなくなるという悪循環に。

という「渡る世間は鬼べくれ」の法則も、
「低価格」を「出所不明原価安乳卵製品」
に具体化しても、そのまま成立するのだが。

「客の節約志向」とは「客離れ」を言い訳
する経営者の「甘え」。「若者の○○離れ」
同様、原因についての思考停止が致命的。

スタッフが賄いを多食すれば客よりも顕著
に健康が悪化するとの指摘レスも貰ったが
それも同じく人手不足に拍車をかける方向。

外食の淘汰には、一定の法則性がある模様。