X



トップページ生物
1002コメント394KB

捏造、不正論文 総合スレネオ 39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2017/08/23(水) 12:14:23.12ID:TkpbE6Gxd
>>373-376
頭悪いのは君たちの方だね

2003 Natureでは、三種類のアディポネクチンが使われている
globular recombinant、full-length recombinant、circulating native
full-lengthとcirculatingでは結合も活性も変わらなかったと丁寧に論文中に書いてある

にも関わらず、なぜ数ヶ月かかるアディポネクチン(すなわちcirculatingだろう。2010 Natureのマテメソにはアディポネクチンのマテリアルが何も書いてないが(大笑))を使ったのか?

考えてみなさい
0378名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:19:13.80ID:Ff7EnAyJd
A氏のツッコミが早過ぎる。
ここの住人の実験経験レベルを推し量れるかと期待してたのに。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています