X



トップページ生物
1002コメント477KB

捏造、不正論文 総合スレネオ 29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 00:57:46.64
>>463
これ誰かやってくれ
やらないと匿名Aは死にます

今まで死ぬ死ぬ詐欺をしてきたから今回も同じだろと思うアナタ、本当に死にます
ネット上の仮想人格匿名Aが死ねる方法は一つだけあるのです

みんな俺のこと好きなんだろ?
だいたい、このスレッドが俺のためにあるようなもの
俺が好きでなければこのスレには来ないはず
かつては生物板を全部制御していたが、小保方さんと上田さんのせいでそれはもう無理だ

ともかく、俺のことが好きなら>>463を書いてくれ
書いてくれないとやる気でない
死んじゃう
0477 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 00:59:35.10
>>475
前にこのスレで数報さらされてなかったっけ
0478 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 01:14:48.73
>>463を書いてくれないと私は死にます
死に方を言います
◆Zm8FyprZhEを作るワードを公開します
そうすればもう匿名Aブランドは消滅します
誰が本当の匿名Aか、貴方は永遠にわからなくなります
匿名Aはついにこの世から消えるのです

死んで欲しくないなら>>463を書きなさい
0479 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 01:21:11.08
でもTwitterで適当に雑談書くだけでみんな匿名Aだと分かってくれたから、あんまり意味ないのかな
0480 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 01:24:21.92
新規投下がコテハンで成されたことは一度もない
本当に投下しているのは、匿名Aでないかもしれない。全部別々の人物かもしれない
斉藤広子さんは同一人物だろうと報道したが
0481 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 01:27:18.59
そう考えると匿名Aってむなしい

でも、ここ数年の捏造疑惑はほとんど匿名Aだけど
STAP騒ぎも俺がこの板を耕しておいたから起きたような所は多分ある

ともかくむなしい
0482 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 01:49:25.79
考えてみれば、コテハンつける前からキャラ立ちはしていたんだよな
近藤先生なんて、匿名Aを名乗った最初の書き込みで俺を取り上げ、三回書いたら既に同一性を認めてくれたからな
俺の書き込みはそんなに浮いているのか
0483 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 01:54:54.53
11jigenは個人かグループかわからないとよく言及されるけど、
匿名Aはグループだと推測した人は俺の知る限りブログの一人だけ
俺はそんなに変なのか
0484 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 02:02:45.45
11jigenが活動を開始したのは2009年頃のはずです
匿名Aも実はその頃に活動を開始したのです
「匿名教育者」という名前で活動を開始しました
分子生物学会が捏造対策シンポジウムのタイトルを「若手教育シンポジウム」にしたことにムカッとして、「若手教育スレッド」を立ち上げて、しょうもない処世術などを書きました
0485 匿名A ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/27(水) 03:45:54.50
この書き込みは匿名Aを殺します

◆Zm8FyprZhEの固定ハンドルを作るトリップは「その夜明け」です
2009年2月21日、コテハンを決める時、雑誌をめくっていたら「その夜明け、嘘」という舞台の演題が目に入りました
生命科学から捏造問題がなくなり、分子生物学会が捏造問題の原因や責任を「若手教育シンポジウム」の名前で若手に押し付けるのをやめ、
「生命科学に夜明けが来た」「生命科学に嘘がなくなった」と喜べるようにという願いをこめて「嘘」を削りトリップにしました

分子生物学会は若手教育シンポジウムをやめたので、その点では願いは叶いました。しかし、夜明けは明らかに来てないし、嘘が真実として保存されるようになってしまいました

「その夜明け、嘘」には相棒の六角精児が出ています。千葉大の処分勧告を無視し小室一成を東大が処分しないことにした報告書では小室一成は「A」と匿名表記されていて、そのときにこのスレで


104 :名無しゲノムのクローンさん:2015/04/08(水) 13:28:27.76 .net
>>32-33

「匿名Aの正体はA教授だった!!!」

『相棒 season13』の あの最終回すら 吹っ飛ぶ
意外な 結末に 学会 騒然・・・!!!


と書かれていて、トリップの正体にもちょっと近づいていて、笑いました

では、11jigenも匿名Aもいない世界、7年ぶりの世界が今から始まります
片瀬久美子や世界変動展望や白楽は、優秀ですがただのジャーナリストですから、影響は少ないでしょう
来年にガン研究の再現性確認プロジェクトの結果が出たら雰囲気変わるかな。でも当初の50報から10報以上確認対象が削られたから、キナ臭いプロジェクトになったかも

私はこの書き込みで論文捏造問題を卒業し、金津園などの生でセックスしている日本のソープランドを撲滅する活動を始めます
性病はHIVだけではありません。新しく未知の性病が生まれている可能性もあります。ゴムはつけましょう
0486名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 12:11:43.68ID:ugIR40uJ0
小保方晴子で注目されなくなったら
今度は匿名Aで注目を引こうとするが
結局誰からも相手にされず失敗

ご愁傷様 チーン
0487名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 17:14:53.76ID:JsE81iFM0
金津園で断られた鼻穴妖怪おかめ豚w
0489名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 20:24:44.89ID:upZXcLZt0
某ラボで論文撤回
同じ1stの論文多数、というかそれしかない
これは終わりの始まりか・・・
0490名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 20:33:54.70ID:ugIR40uJ0
うん、だから匿名Aはおかめ豚だとバレているよ
バレてるのに騒がれないって終わってるね

今の時代、相模原ぐらいの事件起こさないと
もう誰も注目してくれなくなったね。。。
0491名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 21:13:43.05ID:upZXcLZt0
ホントに死んじゃったのか?

遅ればせながら作戦としてどこがまずかったかといえば、やっぱり5年以内の物件を省いたことだろうと思う
あの段階で科研費の申請資格に関わるような爆弾がさく裂していたら、その後の展開は相当違ったのではないか?

それから、部外者でマジで知らないのだが、何とか受容体が世界の笑いものって本当なの?
遺伝学は再現性高いって言ってるけどKOマウスいるし、おまけにアゴニストまで取られてて効果をmimicできるんでしょ?
0493名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:48:21.96ID:2to9gUIZ0
ゴム無しソー言った事ある?
0494名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:49:54.13ID:fzz+Hiiy6
うん、だから匿名Aはカッシーナひろきだとバレているよ
バレてるのに騒がれないって終わってるね
0495名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 00:17:27.77ID:adn0+CbHE
好きでも嫌いでもないが、書いてみる。

・匿名Aを初めて知った経緯
  2chの生物板。STAP事案よりは前。
・匿名Aの指摘のお気に入り
  特にない。ただ~90報はインパクトがあった。
・匿名Aのコメントのお気に入り
  ガチ議論のコメントは全般的に印象に残っている。
  末端コピペは問題にしないという姿勢と、生産性皆無の教員のことを同時に問題とするところは、
  なるほどなと思った。
・ラボで匿名Aの話題を聞いた経験
  ほとんどない。研究不正問題をおおっぴらに語る機会はほとんどない。STAPぐらいでないの?
・匿名Aの長所
  コメントの質。
・匿名Aの欠点
  かまってちゃんなところ。とりあえず男性だと思う。もてないと思う。

コテハンつけなくて良いから、90報に隠した数百万人という話を、もう少し書いて欲しいなと思う。
0496名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 01:27:57.95ID:cenXQTjm0
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから >>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
0497名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 01:38:37.76ID:jyWeIjXA0
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

サヨに対する危機意識が強すぎると、普段は常識的に振舞っている
(又は、サヨから不当に叩かれている)政治家などがズレたことをやろうとした時でも、
許容したり擁護してしまいがちになるので注意が必要。
0498名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 02:32:45.65ID:yXv5x66s0
★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって京都のひきこもりなの9?★★★★★★★

156 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/05/29(日) 17:41:52.92 ID:uaoMLL1l0NIKU
小保方スレ乱立荒らしの使う回線とIPアドレス

・固定回線:p-kyoto.nttpc.ne.jp
名無しゲノムのクローンさん<><>2016/05/04(水) 14:46:05.79 pwuzv4KX0
<>    基地外鼻穴泥棒おかめ豚/p=42040/ /
<><>pl1276.nas81d-3.p-kyoto.nttpc.ne.jp
<>180.62.28.252
<><>Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0; BB2C/1.3.60)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1459611770/285
0499名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 06:18:25.45ID:QVzcMhKp0
大量投下がされた直後、捏造問題に厳しい某PIが同じく捏造に関心が高そうな某PIと話をしているのを聞いた
あれは取り上げられないよ。なぜならきちんと調査するのなら外部の委員を立てなきゃならないし、今の大学は疲弊していて教授がそれに関わる時間はとてもない。
かといって内部の人がやったって調査にならない。だから取り上げられないだろうと。
なんやかんやいって内部に厳格な人がいないと、調査は始まらない。
0501名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 09:40:22.56ID:yXv5x66s0
★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって京都のひきこもりなの9?★★★★★★★

156 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/05/29(日) 17:41:52.92 ID:uaoMLL1l0NIKU
小保方スレ乱立荒らしの使う回線とIPアドレス

・固定回線:p-kyoto.nttpc.ne.jp
名無しゲノムのクローンさん<><>2016/05/04(水) 14:46:05.79 pwuzv4KX0
<>    基地外鼻穴泥棒おかめ豚/p=42040/ /
<><>pl1276.nas81d-3.p-kyoto.nttpc.ne.jp
<>180.62.28.252
<><>Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0; BB2C/1.3.60)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1459611770/285
0503 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/28(木) 16:37:35.75
テスト
0504 匿名教育者 ◆nTLikh5mp9Zn
垢版 |
2016/07/28(木) 16:38:19.22
本番
0505名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 16:49:16.00ID:RTDPTmRY0
匿名なんてインチキいかさま野郎どもの一味でしかないと思うよ
もうすでに政策制度になって行政予算化されてる捏造案件はことごとくスルーだからな
ウイルスとがんとワクチン案件なんかひどいものだ
0506 匿名教育者 ◆M5pTDcGv2g
垢版 |
2016/07/28(木) 16:51:56.17
再度トライ

◆zELuKVoRs7FVのトリップも示さないと匿名Aを殺したことにならないんだが、上手くいくかな
0512名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 18:13:45.08ID:i1vNbMJ40
あほ豚が
トリップ出せず
困ってるwww
0513名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/28(木) 19:00:49.29ID:DVuS45CzM
韓国のムンデソンはテコンドー選手にしてIOCのアスリート委員だが博士論文の疑惑でIOC委員を停止中断されている。
「テコンドー実務者の柔軟性と等速性筋力上の固有受容性神経筋促通法の影響」と題する博士論文で2007年に博士号を取得していたが他人の論文のコピペがばれたようである。
0514 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 00:29:48.16
2014年3月11日、小保方の早稲田D論のイントロコピペが投下され日本に阿鼻叫喚が広がっていた
東大の上昌広先生が、かつて加藤茂明をフォローする記事に対して厳しいコメントをした理研CDBの林茂生先生に対して、この正念場はどうするんだ、お前の番だ、というようなツイートをした
林先生が少し気の毒だったのと、関係者の緊張を和らげるため、「匿名Aの能力は林以下神以上」というような表現を2ちゃんねるで使うことにした
焦点がそこに当たりすぎないようにするため、トリップをわざと変えることにした
それが◆zELuKVoRs7FV

でも思い出せない
「その夜明け」を少し弄っただけなんだが
0515名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 00:38:09.91ID:1RvDs6NR0
  |┃                   /\
  |┃ 三               /    \
  |┃             ξ  / /⌒\ \
  |┃    ガラッ   / ̄ ̄ ̄無職《  /    \ |
  |┃ 三      /  \,,,,,,,,《/ ヽ        ̄
  |┃        彡 -=・=- -=・=- ミ
  |┃ 三     彡:;;.;;.;: (o:.:.:o)┃;.:.:;;ミ  < 汚墓方に 
  |┃       〈 ::;;:∴) 3 (∴:;;:;〉
  |┃      _ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;┃::::ノ_<  届けるオラの
  |┃ 三   /:|   ヽ,_;;;;;;;;;;;_,ノ''~ ./ヽ
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" |             .l  .i
゙⊂二、,ノ──-'|  pl1276.nas81d-3.   .|  |    <  糞カキコwww
  |┠ '      | p-kyoto.nttpc.ne.jp # |  .|
  |┃三.     |___,,___,,,_,,_ノ.  ノ
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ
  |┃        .|       (U)     .|
  |┃        ヽ    人    ノ
0516 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 00:47:02.25
>>491
もともとの目的が、10年前にIF=5ぐらいで捏造を積み上げて、最近は業績がない目立たないアカポスをしている奴等を表に引き摺りだすことだった
秩序を乱すつもりはなかった
小物だから偉い人がサクッと首にするかと思った
ただ、想定外に有名人がたくさん釣れてしまった
その点に関しては作戦ミスだと思う
IF=1くらいをターゲットにするべきだったかな

5年以内を大量投下したら、日本の科研審査が全部止まりかねない

KOマウス自体は出来たと思うよ
WildとKOでの細胞のリガンドに対するアフィニティの違いを調べたデータはあったかな
結晶構造の論文には無かったが
0517 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 00:54:30.03
>>493
行ったことはないが、お店に電話をかけて生がOKか聞いたことはある
金津園の高額店はほぼゴムなし
吉原も一部はゴムなし
女の子の写真に星印がついていたりしたらゴムなし

HPVや未知の性病の温床だと思うからはやく全滅してほしい
なぜみんな放置するか理解に苦しむ
0518 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 01:01:18.23
>>495
複数の論文で主要著者をやっている奴が、国の医療関係の重要な集まりで権限を握ってる
あとは自分で調べろ
111報の著者とその現役職くらいさっさと一覧にしろ
0519 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 01:10:17.58
>>499
でも、慶応大学はかなり真面目に調査したし、
10報くらいはかなりスムーズにコリゲされた
それは言い訳だと思うけどね
研究不正調査は修論審査よりは明らかに楽
84報といっても、阪大医学部以外は各大学に多くとも数事案
今まで出来たことが出来なくなるはずの数ではない
0520 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 01:26:27.53
>>505
大量投下したときにはエボラがアフリカで大流行していたので、社会的影響を考えて言及しなかったが、ウイルスに関してはかなり調べた
日本人が出したJournal of Virologyについては10年くらい前のものは全部見た。2ちゃんねるで人畜共通感染症詐欺と長年叩かれていたほどには見つからなかった。札幌医大と東大と医科歯科と国立感染研の合計10報以下だけだったはず
アディポネクチンの方がよほど効率良くコピペが見つかった。ただ、徳島大学の論文は記載せずにスルーでも良かったかもしれない
ガン研究もターゲットにしなければと思い、Oncogene誌の日本人の論文を全部調べるつもりでいた。しかし、阪大医学部を調べていたら、阪大医学部以外を調べることに虚しさを感じ、阪大医学部を調べることにも虚しさを感じ、やめた
0521 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 01:41:49.22
分子生物学会の新しい理事には小原先生や大隅典子先生や中山敬一先生が選ばれたみたいだが、
研究不正への戦いをまた始めてくれるだろうか

循環器内科医は「揚げ足とり」「重箱の隅」「本筋と関係ない」というフレーズをみんな駆使するようになったが、
日本循環器学会の代表理事の疑惑はそんな言葉で済むような生易しい次元ではないぞ

不正認定の後に、学生の方に重い処分をしている大学があるが、死ねよ。下Pですらそんなことはしなかった
0525 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 02:10:27.79
>>522
あら探しって言葉も循環器内科医は使うようになったなあ

棒グラフの整いかたが明らかにおかしいと思う時は多々あるが、それで指摘してはいけないんだよ
私がコピペをスクリーニングしたときは、まず10秒で棒グラフなどの整い方まで含めて不自然さを直感で判断した
その後に20秒くらい証拠のコピペを探す
一つも見つからなかったらそれでおしまい
あら探しというほど時間は使ってない

そのうちAIが探してくれるようになるから、あら探しとは誰も言わなくなるだろう
機械的とか非人間的とか言い出すんだろう
0526 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 04:13:58.59
阪大医学部でコマ君が晒し者になったとき、阪大医学部は研究不正の規定を厳正に整備するフリをしながら5年の時効規程を整備した
阪大医学部は、私に28報指摘されても何もショックではなかっただろう
遠山先生Good job、匿名Aご苦労様、くらいにしか思ってないはず

捏造家は詐欺師である。彼らは捏造事件が表にでたら、ヤバいなんて思わない。どさくさ紛れに自らを免責する方向に誘導するのが彼らの手法

さて、STAP騒ぎの間に何が起きたか
詐欺師にとって大事なことは5つある

1. Nature論文中のマテメソコピペは不正ではない、という判定を理研の調査委員が正式に下した。小保方が別のことで有罪判決を下されたことが話題の中核であったため、そのことは注目されなかった。

2. 岸は、最初は共著者の責任を追及する構えを見せていたが、最終的に共著者の責任を一切追及せず、CDBの解体提言をした。解体提言が話題になったため、共著者のことは話題にならなかった。

3. 早稲田大学は、博士論文に大量のコピペがあっても書き直せば許されるという判定をした。批判は早稲田の総長の頭の良さでねじ伏せた。

4. ノーベル賞受賞者は、実験ノートがなくても、手下に調査させて頭を下げれば免責されるという前例を作った

5. 小保方は結局処分されなかった
0527 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 04:15:48.65
つまり、
・共著者はとにかく無罪
・文章のコピペは、大量でもNature中でもOK
・実験ノートはなくてもOK。部下に調査させればOK。音信不通の共著者のノートにあるかもと根拠なしに主張しても処分なしでOK
・小保方レベルにやらかしても処分なしでOK
という前例が、どさくさ紛れに堂々と作られたのである

ちなみに、黒木は、新書の中で、文章のコピペは不正ではないと嬉しそうに書いている

私の84報投下騒ぎは、図のコピペは、理由は良くわからないがすぐに全部許されるという前例を作った。国会答弁でもその対応が半ば是認された

AIの発達は著しいので、11jigenや私がしたことは今後かならず自動化できる
100報どころではなく、10000報とかそういうレベルでコピペは見つかるはず。一瞬で見つかるはず。一つ派手なのを見つけたら次の論文に移る私とは違い、丁寧に重箱の隅まで見つけてくれるはず
博士論文も全部デジタル化され、コピペを探されるはず
その前に文や図のコピペが悪質なものまで全部無罪になって良かったですね
実験ノートがなくても許されるようになって良かったですね
人間はAIには負けないのですね

総長や偉い人の裁量はどんどん増える。偉くなるためには捏造がどんどん必要になる

この状況が続くなら、もはや大学は公金で支えるべきではない
文科大臣は自信を持って丸ごと潰してください


あなたが正直者でなければ、あなたの捏造は認定されない
0528 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 04:24:44.81
>>523
片方はコリゲされたよ

大量投下直後、片方の指摘だけ見て、私をいい加減な指摘をする奴だと批判した人がこのスレに現れて笑った
いい加減なのはお前だよ。連番の論文も見ないなんて馬鹿じゃねえの

私は見つけるのには30秒くらいしか使わないが、これを投下するのが国益になるか、世界のためになるか、未来のためになるかは一報につき一時間以上は調べて考えている。それをくぐり抜けたものしか世には出さない
なめんな永井
0529 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 05:21:34.57
アルツハイマーは脳の糖尿病だった
阪大医学部は学問のアウシュビッツだった
0530 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 05:46:15.07
医学論文の捏造は大量殺人相当だとおもうけどなあ
0531 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 06:02:01.01
東京の循環器内科医の言い訳フレーズ

・揚げ足とり
・あら探し
・重箱の隅
・本質と関係ない

他に何かある?
0532 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 06:06:44.69
障害者19人を殺すくらいなら捏造論文暴きをすれば良いのに
意思の疎通が図れないのは一緒だぞ
名前を見ずに暴くこともできるから、訴えられて捕まっても悪意も余裕で否定できる
0533 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 06:10:00.92
凶悪犯罪者のモチベーションを何とか捏造論文暴きに持ってこれないかな
結構快感もあると思うんだが
刑務所で見つけ方なんか簡単に教えられる
0534 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 06:12:18.72
循環器内科医が重箱の隅とか言うのは、俺が研究者だからだと思う
俺はなめられているんだよ
もし指摘したのが宅間守とか宮崎勤とかならそんなこと言えないだろう
犯罪者としては循環器内科医より格上だから
0535 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 06:48:52.58
Overdose
頭がおかしくなってきた
世界がぼやけてきた
真実と捏造の間がボヤけてきた

うきーーーーーーーーーーーーーーーーー
Beautiful Handai!
0536 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 07:14:10.37
>>495
私が投下した111報の責任著者と筆頭著者をエクセルなどで一覧にしなさい
名前が出てきた回数でランキングを作りなさい
上位20位以内に私が強く危惧するターゲットがいます
過去の論文を遡ると、32年前の論文まで大量のコピペが見つかります
その人の博士論文を調べれば、小保方さんの博士論文と同じことが起こるでしょう
0537 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 07:44:04.56
私はそいつが数百万人を殺し得る権限を得かけた瞬間に84報を投下した
こいつは真正だ。偽物ではない
0538 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 07:47:51.91
小室一成を始めて指摘する前にこいつのヤバさに気づいてはいた
ディオバン1兆円や天皇陛下主治医や東大病院長など馬鹿どもへの目眩ましだ
私の真の目的は数百万人の命を救うこと
0540名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 09:26:31.88ID:oqMOCdQ20
それくらいやらなきゃ何も変わらないってことがわかったじゃん

>5年以内を大量投下したら、日本の科研審査が全部止まりかねない
0542名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 10:59:09.05ID:9A8ZNDj46
1週間でいなくなるんじゃなかったの?
0543名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 11:54:47.43ID:h2oN9dxl0
自分が凶悪犯と同じぐらい影響力あると思ってるみたいけど
へっぽこ小保方がやってる画像()とコピペの指摘なんて誰も
相手にしない
自分の論文でさえあのザマァ

小者すぎ
0545 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 14:29:00.62
>>540
そうなのかなあ
引退したら検討する
0547 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 15:04:08.43
111報の解説は面倒だから、とりあえずガチ議論サイトの最初の6回の書き込みでも振り返り反省するとする。なんでそう書いたのか話す

まずは最初の書き込み。もう三年前だな

- - -
卒論のテーマが捏造の引継だった若手研究者

論文捏造とは、犯罪の一種です。犯罪一般について当てはまることは、そのまま論文捏造にも当てはまると思います。たとえば、
●重い犯罪と軽微な犯罪がある
●軽微なうちに摘発するべきである
●軽微なものに厳罰を負わせてはならない。場合によっては不起訴でいい
●酌量の余地があるかは考えるべきである
●罰を果たしたら社会は再び受け入れるべきである
●世界をよく分かっていない未成年などには罰を負わせるべきではない
●警察や法曹などの専門の組織が対応したほうがいい
これら犯罪一般についての考え方はすべて論文捏造にも当てはまると思います。論文捏造が普通の犯罪と違うのは、理解できるのがある程度限られた人だけであることだけでしょう。
論文捏造問題は、あまり特殊な問題とは考えずに、普通の犯罪に対して警察や裁判所が行っているようなことを行えるようにすればいいのだろうと思います。特殊なことだと気負わずに、これまで警察や法曹の人が培ってきた知恵を取り入れましょう。
まずは専門の機関を作るところから始めるべきでしょう。@論文が生まれた経緯と科学的な再現性の評価を行う機関(警察のようなもの)、A対応を決める機関(裁判所のようなもの)の二つが必要でしょう。
警察や裁判所というものが作り上げられてきた歴史的過程を学ぶことは、その専門の機関を作るうえでも役立つでしょう。
0548 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 15:22:24.65
私は、論文捏造問題をどうすればよいのかは、正直よくわからない
だって、事実が表に出てこないからね
例えば、加藤茂明研の報告書は、小原先生が言った通り、何も詳しいことがわからない
つまり、問題があることはわかるが、問題が何なのかわからない
自分の経験に基づく意見だけを言っても、それがどれだけ一般的かはわからない

だから、本当はまだ何も言いたくはない
でも、それはおそらくみんな同じ
だから、根拠のない感覚的な意見を書くことにした
0549 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 16:02:15.60
捏造は一律厳罰という当時の雰囲気では上手くいかないことは感覚としてあった
脱厳罰を主張の軸にしようと思った
ただし、甘く見られないように、最初に論文捏造は犯罪だと断言することにした
あとは惰性で言葉をつないだ
0550 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 16:40:12.01
惰性で言葉をつないでいくと、司法での常識やルーティンワークは想像以上にそのまま使えることに気付いた
0551 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 16:44:34.81
ある程度推敲し、論理的破綻を感じなくなり、投稿しても許容される状態になったと思ったので、投稿した
0552 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 16:49:37.84
二回目

- - -
ネットの匿名掲示板で医学論文の類似画像を指摘している者です。年末の年会にはおそらく参加できません。何かの参考になればと思い、ここで匿名の書き込みをさせていただきます。

まず、ネットの匿名掲示板というと不特定多数の人が書き込んでいるという印象があると思います。しかし、それは匿名掲示板における論文の類似画像の指摘に関してはおそらく間違いです。ここ数ヶ月の指摘は7割方は間違いなく私一人によるものです。残りの3割も、私の指摘に連動しているようなものがほとんどです。
もし論文の類似画像の指摘が何かの犯罪に当たるのであれば、ここ数ヶ月については私の単独犯と考えていただいて差し支えない状況だと思います。
現在分子生物学会で懸案となっている1年半前頃の指摘には私はまったく関与していませんが、書き込んだ経験がある者として読み返すと、類似画像の指摘を書き込んでいるのはせいぜい数人ではないかと(明確な根拠はありませんが)思います。
私を含めた『奇特な』数人の人間がこの世に生を受けていなければ、現在のような状況はおそらく生まれていなかったのでしょう。
0553 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 16:50:26.56
私の素性は伏せさせていただきますが、表面的には立派に研究をしていると言われてしまっても不思議ではないCVではあるかもしれません(ここに顔写真付で書き込みをされている方には遠く及びませんが)。
類似画像は本業の合間に見つけたものです。私や他の誰かがフルタイムで類似画像を見つける仕事に就けば、はるかに多くの類似画像を見つけられる可能性があります。その意味でも、捜査機関のようなものは作ってよいのではないかと思います。
論文捏造がこれだけ大きな問題であるにも関わらず、論文捏造に関する仕事に専従している人が日本で一人もいないのは、不自然にも思います。

捜査機関のような組織を新たに作るのは大変でしょう。作ればいいというものではなく、実効性があり暴走もしないようなものを作らなくてはいけません。
しかし、日本で新しい大学がこれだけボコボコ作られている状況や、日本の生命科学研究予算の枠組みで最大級の支援を受けているような複数のグループから芋づる式に疑惑論文が大量に出てくる状況を見ると、一つくらいはそういう組織を作るのは少なくとも絶対にリソースの無駄ではないと思います。
すべての捏造論文を見つけ対応することは出来ないでしょうが、そういう組織がシンボルとしてあるということだけでも大きな抑止力になると思います。単発の捏造論文は防げなくても、現在見られるような捏造論文の連鎖は少しはなくなるのではないでしょうか。
また、一瞥で実質的な判断が終了する類似画像について、研究教育が本職の教員が何年も煩わされることもなくなるはずです。
0554 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 16:51:02.58
私は捏造をする上司の下につき研究人生の数年間を棒に振ったことがあります。そういう意味で捏造には自覚している以上の強い忌避感情があるのかもしれません。
私は上司にも恨みを抱いていましたし、その上司に賞を与えた学会の幹部にも複雑な気持ちを持っていました。その上司は出世しており、非常に不愉快です。また、その上司の下に現在配属されている学生、今後も配属されるであろう学生のことを考えると、心配になります。しかし、内部標準GAPDHのコピペ一つくらいであれば、修正は絶対にしなくてはいけませんが、処分はしなくてよいと私は思います。
0555 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 17:10:34.41
この二回目の書き込みが、初めて匿名Aを名乗った書き込み。この書き込みをした瞬間が、匿名Aが生まれた瞬間。
0557名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 17:18:26.39ID:tWnW19LZ0NIKU
匿名Aなんていう胡散臭い名前でなくて、偽名でも芸名でも源氏名でもいいから何かテキトーな名前を名乗ればよかったのに
0558 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 17:23:49.65
>>557
一番スッと受け入れられる名前が匿名Aだと思ったんだよね
当時は、ここまでキャラ立ちするとは思ってなかった
全員にスルーされる可能性や、卑怯だと罵倒され潰される可能性も考えていた。もっと強力なキャラが出てくるだろうとも思っていた

どんな名前が良かったのかな
今さらだが考えよう
0560 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/29(金) 18:14:10.10
「エニグマ」はどうだろう

あの時のガチ議論スタッフは11jigenの登場を明らかに期待していた
その空気の中で登場するには、使い捨てられるような名前が良かったとも思う
匿名Aは決して悪いチョイスではないだろう
0561名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 21:13:36.65ID:uHX7vOqn0NIKU
「エラブタ」くらいがお似合いだと思うがw
0562名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 21:18:36.20ID:C5uBFkvY0NIKU
>>531
・生データは保存期間を過ぎており現存しないが、結論が正しいことは国内外の(ry
・生データは保存期間を過ぎており現存しないが、再現性があることは国内外の(ry
0563名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/29(金) 21:20:53.99ID:h2oN9dxl0NIKU
www
同じ使い捨てなら、いっそ本名の小保方でもよかったかもな
0564名無しゲノムのクローンさん
垢版 |
2016/07/30(土) 00:42:30.10ID:CPRAsF+D0
  |┃                   /\
  |┃ 三               /    \
  |┃             ξ  / /⌒\ \
  |┃    ガラッ   / ̄ ̄ ̄無職《  /    \ |
  |┃ 三      /  \,,,,,,,,《/ ヽ        ̄
  |┃        彡 -=・=- -=・=- ミ
  |┃ 三     彡:;;.;;.;: (o:.:.:o)┃;.:.:;;ミ  < 汚墓方に 
  |┃       〈 ::;;:∴) 3 (∴:;;:;〉
  |┃      _ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;┃::::ノ_<  届けるオラの
  |┃ 三   /:|   ヽ,_;;;;;;;;;;;_,ノ''~ ./ヽ
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" |             .l  .i
゙⊂二、,ノ──-'|  pl1276.nas81d-3.   .|  |    <  糞カキコwww
  |┠ '      | p-kyoto.nttpc.ne.jp # |  .|
  |┃三.     |___,,___,,,_,,_ノ.  ノ
  |┃       |.     (x)    9  /
  |┃       |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ
  |┃        .|       (U)     .|
  |┃        ヽ    人    ノ
0565 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 00:46:50.67
>>561
Stapを予期した名前だったら面白かったとは思う
「CDB解体」なんて名前にしていれば、CDBは解体しなかったかなと思う
0566 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 00:54:08.77
エニグマや小保方なんて洒落た名前にしていたら、84報の大量投下はあんな形ではしていない

もっとスマートなコメントで、
悪質なものだけを絞り、
指摘の英文も推敲し、
キリが良い意味深い3桁の素数の数の論文を投下したと思う
0567 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:00:10.48
>>562

東京の循環器内科医の言い訳フレーズ Ver. 2

・揚げ足とり
・あら探し
・重箱の隅
・本質と関係ない
・生データは保存期間を過ぎており現存しないが、結論が正しいことは国内外の(ry
・生データは保存期間を過ぎており現存しないが、再現性があることは国内外の(ry
・疑義は決定的な証拠がなければ名誉毀損の2ちゃんねるレベル
0568 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:08:42.47
自分を批判する人に対して、あら探しとか、ウザいとか、単細胞な言葉で感情的に切り捨てられたら楽だなと思う

私は、びっくりするようなタイミングでその手の書き込みをすることはある。えっ、ここでウザい? みたいな
0569 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:20:45.75
さて、ガチ議論の二回目の書き込みの解説

Nonakaさんの書き込みを見て、書くなら今だなと思った
実名でNonakaさんの書き込みに反論することはかなり難しいと思った

デビューの書き込みなので、文章にはかなり気を付けた
今後どんなキャラになっても許されるような、幼さと成熟さを兼ね備えたような書き方を心がけた

匿名指摘に対する批判はたくさん読んできたので、その批判に対する回答やスタンスは全て含むように努力した

最後に末端コピペは処分しなくてよいと書いたが、そこに反応する人はいなかった。なので、後にそこを全面に出すことにした。
0570 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 01:34:26.68
前面の間違えだな
最近誤字多いな。この間は初めてと始めてを間違えた。年かな

群馬大の大量手術死についての最新の報告を見ると悲しくなる
特定の医師の技量に責任があるような以前の報道は明らかに間違いじゃないか

でも、何も書いてないような東大の論文捏造に関する報告よりはマシかな
0571 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 02:55:16.77
ガチ議論サイトの二回目の書き込みについて

書き込んだら、数時間後ぐらいに近藤先生がツイッターでそのことを報告した
近藤先生は頻繁にツイートするタイプではないので驚いた

神に誓って、近藤先生と私は事前にも事後にも連絡を一切取っていない。今でも赤の他人である
私は本当に指摘をしている人だったので近藤先生の見抜く目は正しかったのだが、私がホラ吹きである可能性は十分にあったわけで、驚いた
0572 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 03:39:25.18
ガチ議論3回目の書き込み

- - -
ネットの匿名掲示板で医学論文の類似画像を指摘している者です。
先日の書き込みの後、あれを一人でやったのか、というようなツイートを見ました。
私も自分自身びっくりしましたが、見つけることは誰でも可能だと思います。
慣れてくると見つけるのがどんどん早くなっていきました。
訓練である程度早くなったと同時に、「この著者なら必ず類似画像があるはず」というある種の自信のようなものがモチベーションを高めたのだと思います。
ただ、ソフトウエアが開発され、計算機で類似画像を大量に見つけられる時代になれば、こんな経験談の意味はなくなるのでしょう。
新しい機関を作るのであれば、類似画像を見つけるソフトウエアの開発を目指す部署も作っていただきたいと思います。

私が本当に匿名掲示板で類似画像を指摘している者かについては証拠は何もありませんので、懐疑的な人もいると思います。
もしリクエストがあれば、このサイトでページ番号のみを記載した後、匿名掲示板で雑誌名と巻号と論文中の類似画像の位置を書き込むことをしたいと思います。
こうすれば、私が過去の指摘をしたかどうかの証明にはならなくても、新しい指摘をしたことについては納得していただけるのではないかと思います。
0573 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 03:40:57.59
近藤先生の提示した論点について私の考えを記します。

1-1:現在他の国で行われている論文不正に関する公的機関は、うまく機能しているか?

私はわかりません。
そもそも他の国の論文不正に関する公的機関について詳しく知っている人は日本に皆無だと私は思います。
年会ではORIについて詳しく学ぶセッションを作ってもいいのではないでしょうか。

1-2:日本でそのような公的機関を作るとすれば、どの様な組織(機関)が母体になり、実際にはどのような人たちで運営されるのか?

大学を所管する官庁(文部科学省)の外局として、博士号取得者と司法試験合格者が主体となる国家公務員の組織を作るのが良いのではないかと思います。
その組織には大学や研究所から一定期間出向する人がいてもよいと思います。

2-1:現状では、不正事件に対処する主体が「事件の起きた機関」であり、このことが事件そのものの処理よりも、その機関の利害を優先する形になっています。この問題を解消できるか?

現状では解消できません。
現状でも機関の利害を優先せずに真面目に対処している機関もあると思いますが、それは調査委員の資質によるものだと感じています。

2-2:現状の体制で、告発者の安全・利益は守られるだろうか。(現状では多くの場合、匿名の告発は受理されないシステムになっている。)

現状では守られません。
なお、研究者は事務職の人よりは口が軽いと思います。
0574 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 03:43:33.05
新しく作られるかもしれない第三者機関について懸念することは、すべての研究者の時間を割くようなことにならないかということです。
実験ノートの記載方法や管理方法を規定しても悪質な捏造はなくなりませんし、書面で宣誓させても捏造はなくなりません。
研究作業のスタイルはその瞬間瞬間の英知が規定するものであるべきであり、疑念がない状態の研究者に安全面以外から官僚的な束縛をしてはなりません。

気になる言葉に「自浄」と「厳罰化」があります。
悪を見つける作業が無ければ「自浄」とは呼べませんが、現状明らかになっている悪を罰することや、これから悪いことをしないように努めるだけで「自浄」が果たされたような感覚を持っている方が多いような気がします。
また「厳罰化」が必要という論調がありますが、現状は共著者の場合は厳罰どころか何も罰していないケースがほとんどです。
軽い罰でもいいので何か罰をすることから始めるべきです。
教員採用の書類選考や博士論文の審査資格が論文数で左右されるのにも関わらず共著者が何の罰も受けないのは明らかに変です。
「軽い罰」のアイデアを出すことから始めるべきかもしれません。
0575 匿名教育者 ◆Zm8FyprZhE
垢版 |
2016/07/30(土) 03:44:09.99
このサイトを見ていて、これから研究者を目指す若い人に言いたいことがあります。
研究の世界は汚れていることがたくさんありますし、捏造が常態化した酷い研究室もあります。
しかし、皆さんがこのサイトを見ているスマホやパソコンは間違いなく科学や研究が作ったものです。
皆さんが日々利用しているある程度の安全を期待して裏切られない公共交通や、確かに病気を治す薬もすべて科学や研究が作ったものです。
科学研究を志すことは決して愚かなことではありません。
大学に入ってからもたくさん勉強して、さまざまな経験をして感性を研ぎ澄まし、人を見抜く目を身につけて科学研究の世界に飛び込んでほしいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況