X



国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart68

2025/02/09(日) 18:37:52.17
>>502
精神障害だよ
どこにも取り手が無くてようやく次行く部署が決まったみたいだけど内示もまだなのに早速挨拶みたいな事してたよ。
周りは困惑だし何で人事は本人に言っちゃったんだろう
2025/02/09(日) 18:50:36.65
精神でも発達とか知的の部類なんなかな
2025/02/09(日) 19:00:14.64
精神は軽ければ健常と同等、重ければもっとも配慮が必要
2025/02/09(日) 19:02:43.49
>>505
嬉しそうにレス返すねえ
何だかんだでお前も大した仕事してないんだろうなあ
2025/02/09(日) 19:52:24.91
どこをどう見て嬉しそうなのか不明
辛いかもしれないけどこういった現実は起こってるんだよ
つまらん事しか言えないならスルーしてくれ相手するのも嫌だわ
2025/02/09(日) 20:07:40.10
わざわざスレに乗り込んできてアホか
お前の現実はこのスレの大半の人類には関係ないんだわ
多分お前も何かしらの障害あると思うよ
2025/02/09(日) 20:12:08.68
お前以外そんなクソみたいな愚痴わざわざここに書き込みにこないのよ
お前だけ特別なんだわ
それ自覚しような?
512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 21:53:07.35
>>505
精神っつっても、オクスリ飲んで普通に仕事してる人もいる
分かりにくい障害なら自分の症状と欲しい配慮書いた取説配るのもアリかな
そうしてくれたほうが助かる
新聞記事コピーして俺にも合理的配慮くれってのは具体的じゃないからちと分かりにくいな
自分で自分の障害説明できない人も多いが

そろそろ異動の時期だな
挨拶は異動してからで良いと思うけどな
黙ってられない症状もあるのかも
513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 21:57:36.75
>>507
軽い奴は配慮イラネ
精神にはなんか過剰に配慮するね
◯なれちゃ困るとか思うんだろうけど
身体とかだと障害露骨に馬鹿にする健常者も多いから障害者間の平等はどうなの?とは思う
514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 22:31:28.63
精神ですが、今日も休日出勤した。
配慮は要らないと思われてる。
2025/02/09(日) 22:43:34.03
鬱とかは薬で良くなってれば誰も見た目でわからない
516非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 22:59:15.73
>>514
配慮は要らないのでは
通院のため休みやすいスケジューリングにするくらいでは
その部署内調整も実力のうち
517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 23:01:26.97
つうか、休日出勤て承認制じゃないの
承認する上司が悪い
サビ残ならもっと悪い
2025/02/09(日) 23:19:58.05
みんなは基本給どれくらいまで上がった?
2025/02/10(月) 00:27:16.56
28くらいだな これで20%の地域手当と残業代で額面45くらいになってるね
520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 01:17:48.99
>>516
配慮ってどんな配慮されてるのか気になる。
残業も毎日2時間しなくちゃいけないし、ハズレ部署引いちゃったのかな…
週6勤務は、疲れ過ぎて、家のことが出来ない…
521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 01:20:33.16
>>517
承認はされてるけど、もう休日出勤がデフォルトになってる部署なので、周りもマヒしてるのかも。
2025/02/10(月) 14:47:07.68
昼休みで昼寝してたら今起きたよ
誰も起こしてくれないあたりに配慮をかんじる
523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 17:48:49.62
それは配慮じゃなくて放置
524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 22:19:05.75
>>522
避けられてるんだよ
525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 22:22:52.76
>>520
2時間なら大した事ない
仕事覚えないと異動も出来ないから踏ん張り時
526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 22:26:59.09
>>521
土日行ったら皆もいるパターンか

ドラスティックに仕事削らないと量減らないな
土日の割増賃金100バー出るならそこまでブラックではない
527非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 23:02:45.93
>>518
手取りやっと20超えて喜んでいます
局1貧乏人です
2025/02/10(月) 23:48:04.17
アホみたいに仕事量を押し付けてくるんだけど誰に相談すれば良いか分からん
529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 01:44:06.10
>>525
たしかに毎日2時間はまだ大したことないですよね…
踏ん張るしかないけど、だんだん限界に近づいてきてる…
530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 09:20:47.56
>>529
暇な部署に異動願出すとか(あるのか分からんが)

繁忙部には健常者を、暇な部には障害者を置いたほうが良さそう
531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 09:28:33.15
>>528
周りのヒラ職員から押し付けられるなら直属の上司に

直属の上司から押し付けられるなら人事課に…なんだけど、人事課に直属の上司のこと相談したら後で上司から報復されるかなw

断ることも大事だなとは思うが、そうすると障害に付け込まれそうな気もする
2025/02/11(火) 10:43:29.37
周りより歳下だと仕事たくさん押し付けられそう
533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 14:45:32.17
>>530
繁忙部になんで置かれたんだろ…
やっぱウチの部署にも置かないと…でかな?
2025/02/11(火) 15:24:09.85
たくさんいるところもあれば0のところも
部局により偏りがあるもよう
2025/02/11(火) 15:54:13.57
俺、身長165cmくらいでさ一緒の課にいる非常勤は160くらいでヒール履いたら俺より高いわけ
あるとき弁当箱を洗いに水場へ行ったら非常勤同士で話してるんだよ
「ホビット君の定時ダッシュ率高すぎw身長は低いのにww」
とかさ。別に俺のこととは確定してないけど課内で俺より身長低い男はいなくて、俺はいつも定時上がりだからさ

でも上の方で俺よりキツい当たられかたしてるの見るとまだ我慢できるよ
2025/02/11(火) 16:08:02.33
親切な人2割
見てくる人2割
特に関心もない人6割
どこの職場でもだいたい2:6:2の法則
そういう連中は誰に対してもそんな事を言ってるよ
なんかあれば通報してやれば
2025/02/11(火) 16:08:59.15
親切2割
見下してくる人2割
無関心6割
538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:37:40.27
攻撃してくる人がごく稀にいる
1%くらいかな
539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:40:06.04
好意的な人2割
悪意的な人2割
無関心な人6割
と言われてるね
540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:43:17.28
>>533
繁忙部でやれるか?的なテストパイロットなのかもな

障害者だからといって遊ばせて無駄金払う訳にもいかないし
541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:57:03.90
今後は障害者でも健常者並みの仕事量と結果を求められるようになると見ますね

雇用率を満たせれば平均以下でも誰でも良いという時期は過ぎた

仕事出来ない人や成果物出せない人や安定した勤務出来ないは居づらくなると思う
542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 18:17:34.86
>>541
なるほどな

でも、ヤバい奴でも辞めさせられない公務員のジレンマ
543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 18:39:33.10
>>542
そういう人は異動なしの塩漬けか
暇な部の中でも特に暇な仕事のみじゃないか

繁忙部に配属は仕事出来ると思われてるんだろうからむしろ良いことだと思うけど
2025/02/11(火) 21:53:42.44
ずっと自演してんなコイツ
545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/12(水) 01:09:59.23
どこらが自演?
546非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/12(水) 01:34:23.58
どこが自演か、わからんかった
547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/12(水) 03:58:43.84
眠れない
2025/02/12(水) 21:46:35.49
そろそろ年金だな
かわいい犬でも買ってくるかな
帰ってきたときに誰かがいてくれるって人生はもう無理だから犬でもいればな
549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 01:20:02.92
このスレ見てると障害者同士も仲悪いってのがよくわかるな
550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 06:50:38.13
>>548
犬が可哀想
551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 07:56:36.74
910 非公開@個人情報保護のため[] 2022/07/13(水) 19:13:26.68 ID:
食堂でマイ七味やマイ辛子持参してるんだが、
知らないおっさんに「おい!他の人が使えないだろ!」って、パッと取られてバババッって使われて、七味の小瓶をテーブルに「ッターーン!!」って音立てて強く置かれたときのびっくり恐怖にはかなうまい

ああしたおっさんてさあ、いくら俺が若くても、キャリアの幹部だったらとか考えねーのかな?
まして合庁だぜ?
頭おかしーだろ
あっちもガイジ枠仲間だったんかな?
とにかくこれからは、見えないようにマイ調味料置くぜ
552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 07:57:03.58
979 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 20:51:07.24 ID:
忘年会断ったら幹事安心してた(#^^#)

望まれてないのに参加しちゃダメよ


980 かびるんるん ◆60q/ncYbJbAW [sage] 2022/12/13(火) 20:58:14.79 ID:
ですよね。
あたしの悪口大会ができなくなりますから(笑)


982 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 21:11:16.13 ID:
>>
悪口大会されるようなことしたのです
2025/02/13(木) 08:50:21.16
今日もテレワークにした 寒いと外出たくない
554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 18:44:55.30
>>481
合格者なしってKSの話じゃなかった?
Bはデマ
2025/02/13(木) 19:10:04.22
そろそろ年金ですな。おいしゅうございます
2025/02/13(木) 19:36:06.27
>>554
Bも無かったと思うよ
557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 20:14:36.74
>>554
基準超えないと合格者無し!なのかも
2025/02/13(木) 21:33:19.62
ksは忘れたけどbは係長級採用だったから難易度高かったと思うよ
2025/02/13(木) 22:21:18.02
年金は優越感を形にしたもんだよな
とても気持ち良い日になる
560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 23:12:08.44
年金もらえないんじゃ障害者雇用の意味がない
2025/02/13(木) 23:58:24.17
年収に➕100
これでもやっと人並みの少し下
562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 00:55:03.47
>>556-558
もう辞めた人だけど係長採用者知ってる
563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 05:54:52.93
>>560
いやいや、障害者手帳や療育手帳持ってなかったら国家公務員にすらなれてない頭でしょ?
恩恵はあるよ
さらに頑張って昇格試験受けたら良いよ

ただ、年金だのリモート週4だの書く人はズレてるなあと思う
564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 05:57:20.13
>>562
なんで辞めたんだろ?
激務だった?それとも予想よりつまらなかった?
2025/02/14(金) 07:30:11.91
バレンタインだあ いつもテレワークの俺でも出勤するよ
2025/02/14(金) 08:19:03.71
人事評価記録毎回書くことない
小学生みたいな内容になっちゃう🥺
2025/02/14(金) 08:26:41.12
元々働いてた中小なんてアラサーで450万弱だったよ(昇給も見込めない)
今はそれより100万以上増えたし更に上がっていくだろうし感謝しかないわ
2025/02/14(金) 12:24:22.26
>>562
知らんがなとしか
おまけに今は本省に正職員いないって証左にしかなってない
569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 14:52:41.98
>>566
まあ、評価する前に合理的配慮を100%実施して欲しいかな
合理的配慮が保障されてようやくやっと平等
2025/02/14(金) 16:48:18.72
評価なんていつもAかS
評価方式が変わってもそれらに値するようなところ
それが配慮された結果なんだと思ってる
テレワーク率高いのにそんな評価だから他の人が言ってる週4テレワークも信憑性高いね
2025/02/14(金) 18:03:09.05
>>566
二年おきに課長変わるから使い廻してるw
572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 18:09:16.74
同じ仕事長くなると書くことなくなるのは分かる
573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 18:13:07.34
>>570
障害者でありながらいつもA、S?
はは、スゲーな
そんな優秀なら民間逝きゃいいのに
2025/02/14(金) 18:14:28.06
障害者用の単純作業しか与えられてないんだから他でまともにやれるわけないだろ
575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 19:00:40.36
はい、見事に釣られた
2025/02/14(金) 19:20:01.77
>>574
それって知的や身体じゃね
精神は健常者並みの奴もいるからね。俺は一般に馴染んで補佐や係長の業務しかやってない
577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:10:33.12
>>568
独自試験の話だから係長に受かった人の話をしたわけだが、そこから2行目を導くのは思い込み激し過ぎだろ
ところで正職員って単語選択は独特過ぎね?
578非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:28:13.22
>>576
腕、足とかならデスクワークは健常者と同等

精神?
ちょーっと負荷がかかるとパタッと来なくなるからな
一度休むと信頼されない
579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:29:59.23
>>574
単純作業に関してはS、Aかw
580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:31:51.92
いや、まじで健常者を相手にしてS、Aなら民間行くべき
給料も跳ね上がるよ、マジで
2025/02/14(金) 20:55:13.71
いつものイキり障害者君でしょ
暖かく見守ってあげよう
582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 21:25:35.22
そういえば今S、A…から変わったよなと思って人事評価マニュアル検索したら表紙のセンスが古くて笑った
2025/02/14(金) 21:32:38.75
>>577
思い込みって断言できるってことは今現在本省にいるって証明できるんだよね
よろしく
2025/02/14(金) 21:33:18.94
昔の言い方だけど、俺もほとんどAでたまーにSだね
ちな本省
585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 21:38:43.81
>>583
身バレする危険性犯す馬鹿はいねえよな
論理的飛躍が多いゲスパーだな
2025/02/14(金) 21:39:50.71
いいなー
自分必死に頑張ってて面談でもよくやってると言われるけど評価は普通のBだよ
何したらAとかSなんて取れるんだ……

サビ残したくないから定時ダッシュしてるけどそれがあかんのかなー
587非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 21:54:16.33
>>586
SでもAでも昇給評語はCだから気にするな
A・Bはキャリア組のものだ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況