X

国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/02(木) 16:26:28.86
2019年 国家公務員障害者選考試験
で国家公務員になった人たちがアレコレ話すスレッド

人事院統一試験(常勤)
各府省独自選考(常勤)

前スレ
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart67
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1725691749/
2非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/02(木) 17:50:04.61
いちおつ
2025/01/02(木) 20:02:10.57
今年もテレワーク50%以上やるぞ!
2025/01/02(木) 20:21:49.63
なんか
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
お布施をするぞ!お布施をするぞ!お布施をするぞ!
みたいやな
5非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/02(木) 20:33:12.61
お金がない
6非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/03(金) 00:49:27.99
あすから粗食に戻すわ
7非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/03(金) 08:46:20.83
自分も太ったわ
8非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/03(金) 09:44:10.01
年末から飲み食べ過ぎ

今朝はごはんと味噌汁と目玉焼きと生野菜
2025/01/03(金) 15:01:57.01
焼肉食ってきた
これも年金や給料のもととなる税金のおかげやで
ごちそうさん
2025/01/03(金) 17:36:57.28
しあさってから仕事かと思うとかなり憂鬱になってきたわw
長期連休はこれが難儀なんだよな

12月22日の週の、ふつうの出勤日の方がよほどワクワク感があって楽しかった
11非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/03(金) 21:15:12.83
来年の年末年始も9連休だぜ
それを励みになりきろうw
12非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/03(金) 23:19:20.54
乗り切ろうだったw
2025/01/04(土) 09:06:13.32
そこまで持ちこたえられそうにない
14非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 10:07:45.40
思い詰めるな

やってもやらなくても変わらない
お気楽極楽ピエロでオケ
15非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 10:14:45.99
>>13
同じです
地獄のような職場
16非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 10:18:39.06
952 非公開@個人情報保護のため[sage] 2023/06/27(火) 22:37:44.79 ID:
前職仲間で1期2期10数人いるけど、あっちこっちの府省の話するとすごい格差が確かにあるのがビビる
はっきり言って同じ大手特子の同程度のメンツだったわけだけど、行った府省庁で雲泥だから、ホントこれはもうね、運。ガチャ。
監督官庁行った人が多数で、次がいわゆる一流官庁、それから法務や公安労働みたいな泡沫が数人だけど、やっぱ寄らば大樹ですよ、逆張り裏スジはほんとやめとけ、特に一生を左右する選択では、な。
17非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 11:34:36.31
>>15
どんな地獄?

障害者雇用開始の経緯とマスコミ報道を見る限り、こんなものだろうと思うけど
2025/01/04(土) 17:50:10.51
>>15
地獄だし、怒りの感情もある

仕事納めの夕方ギリに「実は困ったことがおきました!」とメールしてきた奴がいたし、この休み中も平然と仕事のメールしてきたのまでいたわ

んなこと納めの日の夕刻や年末年始の休みに言ってこられても対応できんだろ
俺のミスならいざ知らず、相手に案件投げて自身が心の安寧を得たいのはわかるが、ふざけんなと思ったよ
まあ嫌がらせなんだろうが

あさってから仕事に行きたくないのは勿論だが、イライラがとにかく収まらんわ
19非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 18:32:19.54
みんなも大変なんだな
20非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 18:40:26.19
本当だよ
2025/01/04(土) 18:51:08.27
嫌がらせと書いたが、馬鹿にされている、おちょくられているというのが正しいんだと思う

ボールはオマエに投げたからな、長い連休のうちに方策考えておけよ、クソ障害者が

これが相手の本音だわな
22非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 19:59:36.31
そんな酷いことあるんだね
23非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 20:58:55.28
>>18
うん?
マナー知らずだけど、公務員ならあるかなというのが素直な気持ち
報告受ける何かのポジション持ってるの?
24非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 21:05:19.90
俺も休み明けに各方面への調整物の段取りを上司に説明して進めないといけない
こんなの下っ端の障害者にやらせないで欲しい
障害者相手だとろくに話も聞いてもらえないのに
25非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 21:11:04.78
仕事そのものより仕事以外の人間関係に疲れる
あからさまに知らんぷりされる
何なのかなアレ
2025/01/04(土) 21:56:31.11
給料が安いだけの奴隷で配慮はない
27非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 22:20:16.57
仕事がない
28非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/04(土) 22:56:17.67
>>27
マジかw
2025/01/04(土) 23:00:47.81
ずっと仕事ないよ
だからテレワークしてNetflix見てるさ
2025/01/05(日) 01:00:50.16
1/6はテレワークさ
そして1/7もテレワークさ
人生楽ちん
31非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 01:28:28.13
仕事与えずテレワークに誘導って…
32非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 01:28:29.14
仕事与えずテレワークに誘導って…
33非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 03:06:13.33
眠れない
34非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 11:55:39.35
わかる
2025/01/05(日) 15:11:31.67
https://i.imgur.com/lKpscYC.png
https://i.imgur.com/39y9t5k.png
都庁や横浜市との給与カーブの比較を見ると国家は2級に上がっても低い
国家の給与体系で1級に9年も縛り付けられるのは大損だね
36非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 16:05:35.83
>>18
クズ省庁ですなー
大分省庁によって差がありますから
37非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 16:09:05.99
>>35
省庁は障害者を所詮数合わせとしか考えてないからね
38非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 16:35:54.19
明日から仕事か・・・
2025/01/05(日) 17:15:25.69
まあ次の週末は3連休だし我慢するか
しかしイライラは治らんな
40非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 17:37:42.05
仕事任されてるならまだ良いんじゃ?
仕事なくて座ってるだけの人も多いみたいだし
41非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 17:39:08.06
3連休ぐらいがちょうどいいなと思った
2025/01/05(日) 17:46:32.77
>>40
確かに全然何も任されていなくて、結局することないから居眠りしている(時々いびきもかいている)人いるわ

他方で、こんなの障害者採用のヒラにさせるかみたいなのもあるし

バランスが難しいよね

>>41
長い連休は嬉しいけど、その反動がかなりキツいよね
そうなると3日くらいがいいね
2025/01/05(日) 17:52:03.49
明日は雨らしいからテレワークにするか
44非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 19:02:55.93
>>35
人事院「1級40号超えても全然昇級しないマンが辞めずに働いてくれるんだから障害者ってほんとチョロいわね~ww」
45非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 19:18:33.12
まあ正規のルート通らずに採用してもらった身だから給料に文句言う筋合いじゃないもんなぁ
でも安く使われてるのに有能気取って仕事バリバリやるやつもいるからホントチョロいと思う
46非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 19:32:22.15
有能で仕事任されてるのは身体の人かな?
メンタルやられてると仕事任されすぎたら即潰れてしまったりするから
仕事の差配はギリギリ攻めてる感じはあるよ
47非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 20:04:40.61
今年はもうダメだ
48非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 20:47:04.90
>>46
前の人が鬱で潰れて、そこに行けと
こなしていたら更に更にとどんどん仕事乗っけられてアホかと
俺からしたらどこも悪くないのに健常者のくせにこの仕事量でなんで鬱になれるのか意味不明
アイツ、引き継ぎもしないでさらに楽な係に移動しよった
健常者なら少なくとも俺よりは仕事やってくれ
2025/01/05(日) 20:56:11.02
>>35
都庁も主任試験受験資格を得るのは9年だぞ
2025/01/05(日) 21:44:13.32
>>49
国家の給与カーブで1級9年は大損って話をしてるんだけど
都庁は1級にいても昇給ペース落ちないから大して問題ない
51非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/05(日) 21:58:39.48
9年なら、まだ障害者枠採用で入った人は受けられない
それ以前からいる障害者は出世してるのかね
52非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/06(月) 00:01:43.62
>>18は躁鬱かな
2025/01/06(月) 00:03:35.02
経歴に公務員で働いてた経験があるとその経験年数を差し引く制度があるから以前に公務員をしてた人は受けてるのかもしれない
2025/01/06(月) 08:57:03.10
おはよう。こたつでぬくぬくしながらテレビ見てる
パソコンは時々見てる。テレワークは素晴らしいね
2025/01/06(月) 12:51:26.53
テレワーク君はスルーでいいかな?
56非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/06(月) 13:21:53.25
スルーで
2025/01/06(月) 13:30:20.64
今年受験を考えているのですが、
国家公務員 都庁 特別区 どこがおすすめですか?
2025/01/06(月) 16:05:07.47
ここ見てればわかると思うけど中央官庁ならテレワークが比較的自由。しかし残業多め
地方局だとテレワークがそこまで出来ない。しかし残業なし。
中央官庁は経歴がある程度必要
地方局は手帳さえあれば。
地方公務員はスレ違いなので無回答
2025/01/06(月) 16:20:23.71
6上がっとった
60非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/06(月) 17:57:13.55
>>57
前スレの終了間際の人?
どこがおすすめって…自分軸で考えなよ
皆うけてみて受かったら考えたら?
61非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/06(月) 22:59:39.42
2期生も大半が勤続5年経過、おめでとう
2025/01/06(月) 23:27:07.89
そんなに辞めてないのか?
辞めてそうなイメージだが
63非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/06(月) 23:52:10.99
現実問題、国家公務員より良い待遇の民間に転職できる自信のある障害者って少ないのでは

障害者雇用の課題は色々あるが5年程度じゃなんとも
2025/01/07(火) 00:00:13.93
退職者のnote見つけた

障害者枠公務員をやめましたレポ
https://x.com/y47y471/status/1874059234633187684
65非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 06:48:02.67
adhdの人やんな
ほぼほぼ健常者やん
しかも女
優しくされるわな
障害女と障害男は違うんだわ

俺はまさしくファーストペンギンだった
2025/01/07(火) 07:37:12.62
>>65
発達障害がほぼ健常者とか理解足りないよ?
健常者が普通に出来ることが出来ないのが発達障害だからな
一見健常者に見える分どう配慮したらいいのか分からないと言われるのが発達障害だし
2025/01/07(火) 12:10:57.12
辞めるなんてアホ過ぎる
週3テレで年収700の仕事だよ
いや、もはや仕事ではない。動画見て過ごしてる老後みたいな生活で中小の課長以上の年収。安定性抜群。
これを捨てるなんて
68非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 20:37:48.78
>>66
まあ、そうなんだろうけど、
見た目は健常者じゃん
目も耳も開いてるし、手も足も自在でしょ
見た目で嘲笑されることはないわけだから
2025/01/07(火) 20:56:46.14
自分は聴覚障害なのですが、やはり健常者の中で働くのは難しいでしょうか?
中途失聴なので年々憂鬱です
70非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 21:45:21.03
910 非公開@個人情報保護のため[] 2022/07/13(水) 19:13:26.68 ID:
食堂でマイ七味やマイ辛子持参してるんだが、
知らないおっさんに「おい!他の人が使えないだろ!」って、パッと取られてバババッって使われて、七味の小瓶をテーブルに「ッターーン!!」って音立てて強く置かれたときのびっくり恐怖にはかなうまい

ああしたおっさんてさあ、いくら俺が若くても、キャリアの幹部だったらとか考えねーのかな?
まして合庁だぜ?
頭おかしーだろ
あっちもガイジ枠仲間だったんかな?
とにかくこれからは、見えないようにマイ調味料置くぜ
71非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 21:45:56.79
979 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 20:51:07.24 ID:
忘年会断ったら幹事安心してた(#^^#)

望まれてないのに参加しちゃダメよ


980 かびるんるん ◆60q/ncYbJbAW [sage] 2022/12/13(火) 20:58:14.79 ID:
ですよね。
あたしの悪口大会ができなくなりますから(笑)


982 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 21:11:16.13 ID:
>>
悪口大会されるようなことしたのです
72非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 22:30:07.71
>>69
うーん
公務員なら理解あると思うのは幻想だよ

で、難しいと言われたらどうするの?
転職止める?
難しいと分かっててもやるのか、止めて慣れた今の会社に留まるか、自分次第だよね
2025/01/07(火) 22:34:51.09
聴覚が健常者のなかは厳しいよ
そりゃ民間でも同じっしょ
隔離されて相応の作業を渡されるだけだよ
過渡な思いはしちゃダメ
74非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 22:58:45.50
>>69
一般的には民間よりは全然いいと思いますよ
75非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/07(火) 23:29:42.21
って言うか、聴覚障害公務員の知り合いいないの?
リアルで情報収集すべきだよ

あとは賭けに出るか出ないか自分軸で決めたらという話だよね
2025/01/08(水) 12:47:33.74
ここにいる障害者なんて自分の障害のことしか理解できないんだから
それなりのコミュニティで聞いたほうがいいよ
2025/01/08(水) 12:57:26.26
今年初めて出勤した 既に疲れてる
78非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 19:35:52.02
職場に聴覚障害の人いるけど、残念ながら孤立してる
本人は気にしてないみたいだけど
少し話したことはあるけど、やっぱりコミュニケーション難しい感じはした
79非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 19:50:48.61
>>78
だからそれでも民間よりはマシだって
2025/01/08(水) 20:20:03.75
このスレ見てると思うが虚言吐く精神障害は採用すると大変そうだな
81非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 20:42:43.89
>>78
聴覚障害は難しいのよ
周りも補聴器見ると過剰反応して話しかけることは一切しないし、聴覚障害者本人も話しかけても会話聞き取れないから話しかけるの止めちゃう
喋らなくてもそれはそれでラクだし
見えない障害だから理解を得るのは難しいし、理解をお願いしても、マスク外すのすら応じてもらえない
強く言うとめんどくさがられて避けられちゃうし
82非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 20:43:29.00
視覚障害は?
83非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 20:59:58.06
通常採用で入社後、聴力減退して手帳取得して騙し騙し仕事を継続、職場の反応やら同期との出世の差やらを色々感じ、障害者枠で一から仕切り直したいというところかな
84非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 21:09:16.15
>>82
音声コミニケーションには問題なしだし
聴覚障害よりは分かりやすいんじゃ?
どのくらい文字がみえるかだね

聴覚はADHDみたいに分かりにくい
聞こえも環境によりいちいち変化する、一定じゃない
だからものすごく誤解される
85非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 21:12:05.91
>>78
多分、ものすごく気にしてる
そして諦めてる
86非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 21:49:35.34
>>85
そうなのか
そうなんだろうな
2025/01/08(水) 22:17:31.76
地方局なら良いんじゃない?
中央官庁に受からない職員だから弱いもの同士、人の痛みには優しくなれるんじゃないかな
2025/01/08(水) 22:30:22.97
このスレの人国家公務員一般職(コッパン)が「ウンコッパン」と言われて公務員受験生の間で馬鹿にされてること知らなそう
たとえ本省でもコッパンは見下されてるのに
2025/01/08(水) 22:31:27.59
障害者採用はそのウンコッパンにも満たないことを自覚したほうが良いよ
90非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 22:34:03.51
関係ないよ
健常者の中に聴覚障害者を一人配慮なく放り込んだら誰でも孤立する
誰でも補聴器使うようになれば孤立する
補聴器手前では必死に聞こえる演技する
聴覚障害者はコミニケーション障害者でもあり人間関係障害者でもあるから
91非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/08(水) 22:46:08.66
>>89
いやいや、障害者は最下層なのは自覚してるでしょ
2025/01/08(水) 23:24:06.72
ごめんね 地方局ってこのレベルなんだよね
2025/01/09(木) 07:50:56.07
本省と厚い壁があるのが地方局
94非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/09(木) 12:01:56.31
>>51
まだ1級だとかもう3級だとかの書き込みはもうどれが本気かネタがエアかさっぱり分からん

ウチはどの局の人も満3年で一斉に2級になったぞ
この春主任も続々生まれるだろうし、
満7年で3級も障害者であってもなくても公にみんな知ってることだし
2025/01/09(木) 18:47:28.94
同じフロアにテレワークの多い人がいたけど障害者枠の人だったみたい
昨年入省したみたいだから頭も良いんだろう
96非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/09(木) 20:00:35.17
もう疲れた
97非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/09(木) 20:32:05.55
>>94
3級までは簡単
しかし、俺は係長にもなれないと思う
98非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/09(木) 20:32:57.53
>>96
パトラッシュ、僕はもう疲れたんだ…
2025/01/09(木) 23:02:33.82
地方局の分までテレワークしてやるからな
俺が犠牲になる
2025/01/10(金) 15:07:14.53
結婚祝いのカンパ徴収があったんだが、取られるばっかりでもらえないとか糞?
2025/01/10(金) 16:43:26.19
心も貧しい奴だな
お祝いじゃないか。それくらい気持ち良く出せよ
2025/01/10(金) 16:47:30.38
それは自分が結婚している・将来できる立場だからだろ
生涯結婚できないような人からすればこれほど腹立たしいことはないわな
2025/01/10(金) 17:17:39.75
年末年始や夏休み明けとか旅行に行った後なんかは時々お菓子持って行ったりしないとまずいよね
ホワイトデーなんてバレンタインのお菓子一個に対して五百円徴収されみんなでお返しプラス個人でお返ししないといけない事態になってたこともある
104非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/10(金) 20:14:13.29
旅行にいく余裕あっていいね
身体かな?
105非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/10(金) 22:05:04.44
お祝いは一口1000円位だろ?
それくらい黙って出しとけ

健常者だとあちこちから自発的なお祝い会やってもらえるんだよね
障害者だとそういうのはないねえ
106非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/10(金) 22:07:10.69
ま、関係性を拒否されて作らせてもらえないからなー
107非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/10(金) 22:11:22.74
>>103
義理チョコもらえてイイね
うちはそういうの廃止されてる

旅行の後のお土産はマスト
俺は旅行行くとは教えないけど
2025/01/10(金) 22:47:29.96
旅行といっても帰省でしかないんだけどね
2025/01/11(土) 12:58:12.70
このまま行くと間違いなく孤独死だが何でこんな人生になったんだろう
2025/01/11(土) 13:06:11.56
せっかく公務員って肩書を手に入れたんだから婚活でもしてみたらどうだ?
111非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 13:25:54.36
>>109
友人を作りなされ
112非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 13:27:05.58
3連休何する?
113非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 13:27:08.82
>>110
何かのボランティアとかサークルに入って、そこから人の輪を広げるとかね
2025/01/11(土) 13:28:48.96
3級になると退職手当で調整金が加算されるんだよな
そこまで身がもつかわからんが
115非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 14:24:03.06
>>114
詳しいなw
116非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 14:25:20.52
>>112
美容師行く
髪の毛うるさい
2025/01/11(土) 16:33:18.44
>>100だけど、私が結婚した時は誰も何もしてくれなかったんだけどね
118非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 18:25:45.56
結婚できただけすごいよ
そんな気力ないよ
元気だね
2025/01/11(土) 19:20:52.86
若くして精神病んだから結婚なんて考えてこともなかった
自らがいつまで生きてられるかすらわからない状況だった
2025/01/11(土) 21:21:56.71
>>117
あたしが結婚したとき、子どもが生まれたときは、職場の人みんながお祝いくれたよ。。

みんな優しい人だったから、かもだけど
つい昔のこと思いだしちゃった。。
121非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/11(土) 21:45:18.31
あっそ
2025/01/11(土) 23:31:25.44
あまりにもテレワークが多すぎて太ってきた
ダイエットするかな
123非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 06:59:31.03
>>117
職場の風習として公的なお祝いもないの?

健常者ならアチコチから私的なお祝い会の声がかかるんだけどね
124非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 07:01:12.92
>>119
公務員になれるくらいには持ち直したんじゃん
凄いよ
社会復帰おめでとう
125非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 07:04:26.24
>>120
ご結婚&ご出産おめでとうございます
幸せじゃん
公務員になってからなら割と最近ですね
赤ちゃんのお世話大変だろうけど頑張って
2025/01/12(日) 09:10:12.60
>>125
いいえ
産んだのは民間で働いていたときなので、結構前です
そのときはまだ、障害者手帳は持ってなかったです
今は子どもの反抗期なので大変です^^
127非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 10:57:02.64
>>126
子供いるだけでも幸せ
タイミング逃しちゃう人いるし

進行性の障害?
内部障害、精神障害、聴覚障害、
そこそこあるけど下げ止まると良いね
2025/01/12(日) 13:08:02.71
こんなそれまでチン騎士が湧くのかよw
2025/01/12(日) 13:43:12.57
官僚の人を見てるとちゃんと学校出て働いてたら結婚するもんだと実感した
130非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 14:26:45.62
官僚はスーツ姿めちゃめちゃ似合う
仕事柄か神経質で痩せてる人多いからスーツが決まる
いかにも仕事出来そうな雰囲気
結婚もそりゃするだろ
安定はしてるし
異性と一生何も無い人なんかいないでしょ
2025/01/12(日) 15:34:17.53
めちゃくちゃ太ってる人もたまに見かける
入省した頃はたぶん痩せてたんだとは思う
健康診断で痩せろと指導されてるとも思う
2025/01/12(日) 15:41:57.60
ここ数ヶ月自演エアプくんがはしゃいでるけど何かあったのかな
133非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 15:48:19.14
単に躁状態ってだけじゃないの
2025/01/12(日) 16:33:51.99
エアプエアプ言ってるの精神の嫉妬厨だけでしょ
135非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 16:41:46.24
障害者雇用になる前は周りみんな結婚しろしろ言って来たけど、
障害者雇用になったら言わなくなった

まあそんなもんだよね
136非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 18:11:40.53
>>135
大丈夫
縁はあります
2025/01/12(日) 18:30:10.12
官僚の女の人もみな結婚してるね
非常勤のおばさんは結構独身が多い
官僚を捕まえようと省庁ばかりで仕事してるか知らんけど官僚に捕まえられる人なんて滅多にいないね
138非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/12(日) 19:50:53.78
女管理職は独身通しちゃう人そこそこいる
自分よりスペック低い男と結婚したくないだろう
あと、男も声掛けないか
139非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/13(月) 14:46:03.23
やっと1000万貯まったのでニーサでアメリカ企業の投信を始めました
ご結婚された方はおめでとうございます
うちは相方も自分も中年なので、この先結婚するのかこのままなのかよくわかりません
140非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/13(月) 15:16:16.94
学校のノリでからかうような知能の低い勘違い野郎をぐーでぶん殴ってから辞めようと思う
2025/01/13(月) 15:47:35.91
>>133
それっぽいよね
142非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/13(月) 17:20:03.30
>>140
そういう野郎いるよな
俺のところの野郎は3ヶ月出勤と休職を繰り返してるよ
年に半分しか仕事に来てない
143非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/13(月) 20:56:16.57
>>142
そいつは精神疾患、精神障害者じゃないのか。
144非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/13(月) 20:59:33.20
>>140
全くだ
殴りつけてやりてえわ

一回キレて睨みつけながら言い返したら寄ってこなくなったが
障害者だと舐め腐って何言っても良いと思ってやがる
嫌がらせもそいつが発信源だし
145非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/13(月) 21:48:43.65
>>143
精神疾患の診断書は出しているらしい
それがないと休職出来ないからな
休職明け後に3ヶ月だけヘラヘラしながら仕事してそのまままた休職を繰り返してるよ
2025/01/13(月) 21:52:10.32
でも累計3年までじゃないの?
2025/01/13(月) 23:18:28.39
そういういやがらせって地方局特有なもんだろ
2025/01/14(火) 08:32:40.87
地方局とテレワークはNGワード推奨だね
2025/01/14(火) 08:39:38.73
そうするか
2025/01/14(火) 09:27:08.98
地方局とテレワークにコンプある障害ですね
2025/01/14(火) 09:37:00.75
七味もな
2025/01/14(火) 18:13:42.57
地方局ってのは霞が関で引っかからなかったものの集まりだからさ
一生コンプを引きずる運命さ
153非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/14(火) 18:53:32.30
霞が関も地方局も関係ないよ
やる奴はやるし事務職ならではの陰湿さがある
良い人もいるけどさ
154非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/14(火) 19:04:46.89
わかる
2025/01/14(火) 19:21:58.71
学校じゃないしみんな忙しいのであまり他人のこと気にしてないと思うよ
自分の仕事に集中してないと返りが遅くなるし
余計な仕事を振られることはあるだろけど
2025/01/14(火) 20:15:31.50
>>148
一気に快適になった
テレワークでの残業代支給要件さえ答えられないやつだしな
157非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/14(火) 21:27:58.36
障害者だとわかっているのにネチネチ攻撃、口撃してくる奴本当に性格悪い
158非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 09:10:34.08
>>157
俺も衝撃的で驚愕した
問題は、障害者職員へ障害者差別する職員対策だねえ
2025/01/15(水) 09:24:57.69
確かに地方ってウジウジしてる気持ち悪い奴が多いよな
大学でもそうだったな
160非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 10:20:57.34
いやいや、地方も中央も同じだよ
頭は良い人も多いけど、ある種、お勉強しかできない陰険ヒョロガリも多い
良い人も稀にいるけどね
2025/01/15(水) 12:48:39.85
成人の日にコロナになって、仕事忙しくて休めないし、熱も7度台だし咳もないから、出勤しているけど、キツいわ
162非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 12:50:12.88
早く帰りたい
2025/01/15(水) 13:21:35.47
それこそテレワークしろよ
164非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 13:52:00.01
>>158
私なんか「あなたは普通じゃないんだから」と上司に言われてた。
私よりお前がヤバいよ…と心で思ってた。
2025/01/15(水) 18:01:54.05
>>163
キツかったけど、昨日、今日はどうして出勤じゃないとできない仕事だったから

明日は在宅勤務にした
166非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 18:18:01.60
>>164
それは人事通報案件だろ
ご愁傷様です
167非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 18:42:10.41
腰が痛い・・・
168非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 20:24:17.86
>>166
人事に通報して対応してもらえる気がしなかった…
異動したから、もういいけど…
169非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 20:37:13.22
>>168
それなら人事院に通報してやれ
170非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/15(水) 21:31:34.79
>>168
人事課の障害者採用担当者に相談メール送るとか
窓口あるでしょ?
2025/01/15(水) 22:26:28.02
明日は今週初めての出勤だ
在宅ばっかだと出勤が少し嬉しいよ
172非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/16(木) 06:54:02.20
今日は寒いらしい
2025/01/16(木) 07:13:43.53
ここの愚痴書き込みの大半は俯瞰で見たら先日のハンマー女と同じような主張なんだろうなw
2025/01/16(木) 14:56:23.65
在宅でやってると居眠りが止まらんな
ため撮りしたドラマも1日で見終わる
2025/01/16(木) 16:28:30.45
出勤してるのか在宅なのかどっちだよw
在宅もNGワードだな
2025/01/16(木) 19:28:23.08
公務員になれなかったエアプさんなので
2025/01/16(木) 20:39:10.80
テレワークだけど今日もここまで残業したってことで申請しとくかね
2025/01/16(木) 21:40:39.91
言い訳があぼーんされてて草
2025/01/17(金) 05:59:29.97
エア在宅勤務にエア出勤にエア残業代か
こうならなくて良かった
180非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/17(金) 06:31:08.88
在宅をさせられてるような可哀想な扱いの障害者なのに、
何を勘違いしたのか自慢げに書き込む始末
181非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/17(金) 07:18:51.01
ちょっと前の書き込みの地方局呼びも若干エア感あったな
実際はそうゆう呼び方はしてない気がするんだが
2025/01/17(金) 09:19:30.34
意味不明
本省、地方局、地方事務所
普通の呼び方だが

あとやたら本省をアイデンティティにしてる奴いるが、うちは全員上をぐるぐる回るので全く理解不能だわ
183非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/17(金) 12:17:40.37
いや、こっちじゃいいみんな出先って言ってるから違和感あったんよね
個人の感想なんで気にせんでいいよ
2025/01/17(金) 12:23:50.88
うちは本省に障害者枠の正職員いないから最初から懐疑的だった
2025/01/17(金) 12:24:45.78
出先でも地方局でも地方でも負け組でも何でも良いだろ。呼び方なんてよ
2025/01/17(金) 12:35:59.58
エアプ公務員さんが早く公務員になれますように
2025/01/17(金) 18:42:38.28
地方局は当たり部署だよな
暇だらけ、残業なし、スキルなしでも金もらえる。税金泥棒とは良く言ったもので、何もしなくても給料もらえて天国だよな
188非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/17(金) 22:19:01.89
>>187
人減らされて大変なのがデフォだけどなあ
ホントに公務員?
189非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/17(金) 22:21:12.57
テレワークテレワークって…
在宅ばかりだと、こっち来んなという意味だと思うんだが
190非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/17(金) 22:25:17.05
>>184
第1号の悲哀だよ
そら、理解しない協力しない情報回さないとかされたらできねーわ
2025/01/17(金) 23:15:10.81
地方が大変ってw 仕事初めて?さすがに舐めてる 暇すぎて時間潰すのが大変って意味ならわかるよw
2025/01/18(土) 18:23:18.15
人事院勧告の遡及分はいったけどなんでこんなに公務員の給与って優遇されてんだろうな
貰う立場だから文句ないけど試験落ちてたらこんなの怒り狂うだろ・・
193非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/18(土) 19:10:50.48
>>189
出勤して来て欲しくない奴はテレワークさせられてるよな
2025/01/18(土) 20:12:02.94
自分的には十分貰えてると思うけど
一定以上の民間の平均なんだから優遇って程でもないのでは
2025/01/18(土) 20:16:09.68
>>192
なお民間新卒初任給30万時代
2025/01/18(土) 20:23:05.17
障害者採用に差別することない給料を支給する民間企業ってほとんどないと思う
2025/01/18(土) 21:12:48.69
いや出世できないんだから差別されてるだろ
198非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/18(土) 21:37:34.36
>>197
人間的成長の可能性を潰されてる気持ちになる
2025/01/18(土) 22:19:12.95
出先は入った瞬間に勝ち組だろ
単純作業だけしてれば金もらえる
そんな奴らが人間的成長って()
200非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 06:25:16.01
>>199
出先は勝ち組とか単純作業だけで金もらえるなんて言うやつに成長はないぞw
お主も本質的にはノータリンなんだからw
201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 08:18:08.69
まだ1級わいそろそろ最高号俸で昇給止まりそう
202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 08:25:20.36
部長にロックオンされてるので、起案する時も他の人の名前で起案してるめんどくせえ、みんなから嫌われてる異常者だけどキャリアと言うだけで部長になったおじさんはよしね
2025/01/19(日) 08:31:21.94
まだ1級って年齢が20代なの?
2025/01/19(日) 08:35:27.22
俺なんかもう4級だよ
205非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 09:25:30.56
>>201
2級にスライドするよ
おめでとう
206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 12:38:43.01
仕事の事で頭一杯だわ
休まらない
2025/01/19(日) 13:50:40.97
同じ
208非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 15:40:46.81
二日で休まるわけがない
209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 16:01:47.02
土日、出かける気になれない。
洗濯と掃除して終わり。
2025/01/19(日) 16:21:22.81
俺も洗濯して競馬を見て終わる
211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 16:54:35.54
早くむしろ出勤したい
モヤモヤしてる
212非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 18:24:31.32
ガーデニングしていた
やってみると楽しい
花が咲くのが楽しみ
213非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 18:27:43.43
家族以外の人に会いたいという気持ちが起きない
良くないとは思ってる
2025/01/19(日) 20:05:55.60
>>202
EASYて他人ノナマエで起案できるの?
紙決裁?
215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 20:47:02.55
>>214
EASYだとIDとパスワードが分からないと出来ないんじゃ?
紙決裁なんじゃないでしょうか?
216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/19(日) 20:57:35.66
Easyで他人の名前で決裁は無理だろ
2025/01/19(日) 22:11:41.59
障害持ち、性格悪い、スキル無し、3流経歴、3流大学、地方局って
お前ら前世でどんな悪行してきたん?
2025/01/19(日) 22:52:38.12
テレワークエアプの次は決裁エアプまで見付かったのか
ガイジスレは地獄やでホンマ
219非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/20(月) 06:02:27.22
>>218
見付かった?どうやったらそんな誤変換出来るんだ
>>214
起案者を他人にすることは可能
担当者は自分の名前になる
2025/01/20(月) 06:48:53.73
ガチのガイジで草
221非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/20(月) 18:37:57.71
気分落ち込んできた
2025/01/20(月) 20:44:05.42
それはお前が正常ってことさ
3流人間として生きてきて落ち込まないほうがおかしいさぁ
223非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/20(月) 21:17:49.41
毎日つらい
224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 00:05:52.30
なーんか、ふいんき悪いなw
225非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 00:52:49.63
毎日、マジで忙し過ぎる。
疲れるけど、鬱々とするヒマなくて、
ある意味助かってる。
226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 01:53:14.52
>>222
なるほどな
氷河期採用の人もそんなようなこと言ってたよ
2025/01/21(火) 12:31:34.92
テレワークだから昼飯の時間とか関係ないけど、なんとなくこの時間に飯食っちゃうな
午後はNetflixで映画3本見るかな
ちょっとコンビニでせんべい買ってくるよ
2025/01/21(火) 12:40:47.18
>>227
特定されたら職務専念義務違反で懲戒処分を受けるのによくそんな書き込みができるね。
2025/01/21(火) 17:55:18.53
そいつならとっくにエアプバレしてるんで放っておいて大丈夫ですよ
230非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 18:58:58.09
エアプ連呼マン全然おもんない
231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 19:15:50.35
上司うぜー
232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 19:52:23.09
>>225
暇だとろくな事考えない
忙しい方が良いな
出世は出来ないしメンタルあとどのくらい保つか分からんが
2025/01/21(火) 21:06:20.05
座ってるだけという最大の苦行
234非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 21:57:52.55
いかに孤独に耐えるかだけ
235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/21(火) 22:37:50.62
座ってるだけなのが辛いと言ってた同期がこの春で辞めるらしい
2025/01/21(火) 23:06:47.67
座ってるだけの生活に戻りたい
何か馬鹿みたいに業務を任せられてる
2025/01/21(火) 23:18:59.70
お尻が痛くなる
2025/01/22(水) 07:54:02.61
>>230
自分より上の人間にはエアプエアプ言わないと自我が保てない
2025/01/22(水) 08:34:59.20
だからテレワークとか在宅はNGワードにしたほうがいいよ
2025/01/22(水) 14:52:04.62
テレワークが羨ましくてエアプって連呼してたのか
そりゃ自分が出先のゴミ溜めじゃテレワーク出来ないもんな
心まで障害があるって可哀想よの
2025/01/22(水) 16:24:26.24
テレワークに限らず自分が世界の中心に居るとおもってるようで、自分の環境・知識と少しでも逸脱してたらエアプ認定
昇格とか異動とか文言とか
2025/01/22(水) 18:25:31.26
閉塞感を感じる
違うことをしてみたい
243非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/22(水) 18:25:46.62
>>242
わかります
2025/01/22(水) 19:23:31.62
毎日同じことでつまらない
もう慣れたことしかしてなのですぐ終わる
他に行ってみたくなる
刺激がない
245非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/22(水) 20:05:24.48
>>244
わかる
でも障害者は異動は難しいと人事に言われたわ
2025/01/22(水) 20:14:01.66
俺も全く同じ仕事6年
でももう結構高齢だし今更新しいこと覚え直す気力もないかな
247非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/22(水) 21:17:19.34
>>246
一般論としては障害者は同一部署長くなる傾向あり
管理職も受け入れの打診嫌がるんだろね
2025/01/22(水) 21:49:32.97
周りの人と違って毎日簡単な流れ作業の単純労働してる感じでだんだん眠くなってくる
どの上司にも時々寝てるのバレてるとは思うが特に何も言われないし変わらないルーティン
249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/22(水) 21:55:13.94
>>245
ぶっちゃけ、合理的な理由ないよな。
何で異動難しいのよ。合理的配慮すれば良いだけ。
人間的成長の機会を奪うのも差別。

募集要項に異動の有無、昇格の有無も隠さず書くべきだよ。

障害者に選別のための情報出すべき。
2025/01/22(水) 22:00:58.67
ウチの場合も、何年も同じ場所のままの人が多いけど、異動している人はいる

で、この異動した人に聞いたことあるけど、やはり自分から「異動したい」と希望したそうな

そのままでいい的な人を、ワザワザ異動させたりしないみたい
2025/01/22(水) 22:03:23.98
だからテレワークじゃん
週3でやって出勤日にまとめて作業する。これで年収700万円なんだから美味しいじゃん
252非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/22(水) 22:20:15.48
テレワークちゃんはイラネ
2025/01/22(水) 23:26:41.26
同じ仕事羨ましい
俺は毎年業務が変わる
2025/01/23(木) 00:14:44.65
明日は久しぶりに出勤だわ→今日もテレワークで残業代稼ぎますか

間抜けなエアプバレでしたね
255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/23(木) 01:23:44.08
周りを見ると「障害者のポジション」が概ね決まって来てる
総務課の特定部署とか、システムとか、図書館とか、Excel加工してるだけとか、特定の暇なポストに配属して、それを障害者で回していくだけの運用が出来上がってる

これじゃ長く勤めてもどこ異動するか見えて来てしまうな
256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/23(木) 06:46:50.28
スタートの理由がアレだから、そんなものだろな
困ったことだ
2025/01/23(木) 09:35:50.83
また懲りずにエアプ君来てるじゃん
リアルでもここでも嫌われるカス
2025/01/23(木) 12:30:52.76
障害者よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
259非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/23(木) 18:10:06.89
体調悪い
260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/23(木) 21:08:06.69
イージーってすごく重くて使いづらくないですか?
261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/23(木) 21:14:35.76
具合が悪くどうにもならない
2025/01/23(木) 21:21:43.22
>>260
使いづらいと思う
ディフィカルトって名にすべきなんだよな
2025/01/23(木) 21:29:02.32
俺も具合が最悪
朝から下痢で死にそうになりながら業務をしていた
2025/01/23(木) 21:37:02.01
イージーでなくビジー
265非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 00:18:45.51
なんで健常者より残業してるんだろ

油断すると仕事押し付けられるし
266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 00:23:48.31
異動したいといっても、どこ行きたいんだ?と聞かれたときに自信持ってどこどこに行きたいと言えない。
障害がネックになるのは分かってるから。
267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 01:48:43.74
同じ問い合わせに対して隣の席の係員と全く同じ対応をしても、俺だけが注意される
対応内容に間違いは無く、訂正の必要もないのに俺だけ叱責される

これはダメだなと思ったね
人事も何も出来ないし
268非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 06:59:48.13
>>267
自分も前そうだったわ
嫌われてるんだなと思ったよ
2025/01/24(金) 07:38:56.39
地方局だろ。そんなゴミがいるのは
本省だとそんな程度の低いのは受からんからね
270非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 07:40:05.56
本省なんだよなあ
271非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 07:52:16.68
>>264
ですよね。重くて画面が変わらないですよね
272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 08:56:16.20
体調不良だわ
みなさんどうですか
2025/01/24(金) 10:42:44.56
遡及分が思ってた以上に入って嬉しい
2025/01/24(金) 15:43:31.33
遡及は20万円くらい
テレワークでも残業した甲斐あったぜ
2025/01/24(金) 20:45:39.42
年金で買ってた株の含み益が1000万円超えたよ
税金がうまく化けてくれた
276非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 21:44:34.23
>>272
具合が悪く何もできない
277非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/24(金) 22:29:48.29
>>267
これは障害者ある
いや、公務員あるあるか

障害者で更に男だと的にかけられる
見た目それほど重度に見えない障害者男は実感としてわかるんじゃないかなあ
278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 12:33:31.02
仕事のことで頭がいっぱい辛い
2025/01/25(土) 13:00:28.72
来月は年金が入るじゃないか
そんなに気に病むなよ
金に困らん生活ってなかなか無いぜ
280非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 13:05:40.58
>>278
仕事量でコレおかしくないかとつい上司に言ったらめちゃくちゃ嫌味言われたw
係内の仕事量くらい管理しろよって思う
281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 13:07:14.09
>>280
めちゃくちゃわかるわ
自分も言いたくなる
2025/01/25(土) 14:10:57.29
年金って障害厚生年金?
2025/01/25(土) 15:27:44.94
>>282
自分のは障害厚生年金2級
2025/01/25(土) 16:52:57.50
俺は厚生1級で貰ってる
2025/01/25(土) 17:04:03.22
障害者雇用は障害者年金貰ってる人が多いんかな
省内では脚が悪いとか補聴器付けてる人や独り言を言ってたり挙動不審な人は見てすぐにそれらだとわかるがそれ以外の人はわからない
内部障害とかも多いのかな
精神で3級の手帳しか持ってないので年金なんてない
精神でも統合失調症なら貰えるらしいがそんな人が働けるとも思えん
重い鬱とかならもらえるんだろうけど軽いとか重いとか医師の匙加減しだいだろうし
とにかく早く昔のように元気な心身に戻りたい
286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 17:06:55.42
年金もらえてないよ自分も
287非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 17:32:00.02
俺も年金はもらえてない
年金もらえないんだったら障害者雇用で働く意味ががない気もしている
288非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 17:33:15.60
>>287
わかる
2025/01/25(土) 18:15:42.24
ウソだろ。差別と引き換えに年金という飴が貰えるから申請するんだろ
2025/01/25(土) 18:21:28.29
俺は基礎年金だから毎月7万程度
家賃にすらならない
291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 18:24:07.85
>>285
精神障害って、何年か毎に更新制だっけ?
障害者認定から外れることあるの?
292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 18:25:36.98
>>289
年金は障害者差別の我慢料だと言う障害者もいる
2025/01/25(土) 18:33:19.81
精神は2年毎に診断書を出して審査
同じとこに通院してればたいてい最初の結果が継続
294非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 18:41:26.99
2年か。短いね。
治る…ってか、寛解して手帳なくなっても障害者雇用は継続だったかな。
295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 18:47:16.85
我慢料の年金がもらえないなら、障害者雇用の意味ないよな
296非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 18:51:46.79
もう辞めようかな
2025/01/25(土) 19:05:35.29
障害年金がないなら障害枠は損でしかないと思う
配慮もないし
298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 19:07:43.59
本当だよ
299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 19:19:04.67
まあ、障害基礎年金は年収制限あるから
正職員なら給料高くて年金もらえないんでね?
障害厚生年金はそうじゃないみたいだけど
300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 19:22:17.29
>>296
公務員にこだわらなくても
2025/01/25(土) 20:08:19.25
うつ病とか精神病んで休職した人が復帰して人が手帳取得してたら法定雇用率十分足りてたんじゃないかな
そのくらい長時間労働と政治家からの重圧でか心の病で休職する人が多い官僚
302非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 20:21:20.41
昔は鬱病休職したり障害者手帳もらえないレベルの障害でもカウントして申告してたみたいだが、今はさすがに許されない

手帳取得を強制するのも同じく許されない

病休と障害者手帳取得は天地ほど違う
手帳もらうってそれくらい重いことだよ
303非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 20:24:28.76
今、障害者雇用率は満たしてるのかな
304非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 20:25:59.18
>>297
いいコメントありがとう
実際そうだよな
2025/01/25(土) 20:27:49.39
酷い近視の人を弱視としてカウントしてたというのは本当かね
306非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/25(土) 20:30:56.52
配慮もあったら無かったりでまちまち
あったとしても「合理的」ではなくて、過剰だったら的外れだったりする

「障害者をどう扱っていいのかわからない」と管理職も人事も言っていたが、
もう統一試験から6年近く経つのにずっと「わからない」ままで進歩や考察は見られない
民間の支援を頼ったりもしない

障害者と一括りにしても症状は皆違うんだからもう少し個別的に考えてもらってもいいんだが
2025/01/25(土) 20:54:45.84
>>305
それはニュースで本人が証言してたから本当でしょ
2025/01/25(土) 22:06:49.56
年金で2カ月に一度は旅行に行くのが楽しみ
来月は能登で雪を見つつ温泉入ろうと計画してるよ
2025/01/26(日) 08:40:29.62
良いね
子どもの教育費とかで全然余裕ないわ
車とか所有しているわけでもないのに、生活ホント苦しい

病人だから医療費大きくて
精神のは自立支援効いて安いけど、それ以外がきつすぎる
相模原や名古屋みたいに手帳2級だと精神以外も医療費無料の自治体に引っ越せばいいかもだけどね
310非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 10:25:24.94
>>306
どうしてほしいか言ってるの?
過度な要求でない限りは合理的配慮をしなければならない

まあ、俺にとっては過度だから応じたくない!を主張して超理論展開する管理職多いけどな
普通の一般人にとって過度かどうかなんだけど

どう扱えば良いかわからないってのは言い訳
障害者を面談して配慮方法を蓄積すれば良いだけだし
311非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 17:10:50.38
明日が怖い
2025/01/26(日) 17:12:01.69
明日休みたい
先週2日も休んでしまったのに
313非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 17:17:19.71
苦しいのは仕事量?
人間関係?
314非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 17:21:41.00
人間関係
2025/01/26(日) 18:30:05.97
人間関係ホント辛いよな
俺も明日タヒぬほど出勤したくないわ

ついさっきまで年収300マソのバイトでいいから、人と関わらない気楽な仕事ないか一生懸命探していたわw
316非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 19:15:43.08
>>315
職場で喋らなければいい
徹底的に仕事に専念
友達作りにいってるわけじゃないから
317非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 19:43:47.33
人と関わらなくていい仕事なんてあるんだろうか
民間にいた頃は分析機器のオペレーターをやってたんだけど、納期を守って正確な値さえ出していれば、多少変人でも目を瞑ってくれていた
今は俺が何か仕事をしたら露骨に嫌そうな顔をする上司の元でやりがいもへったくれもないようなどうでもいい仕事している
318非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 20:20:34.14
人に関わらない仕事はないが、
雑談に入らなければ関わりは減らせる

ただ、公務員はコミュ障には向いてない
喋らない人もコミュ障類似
喋らないのは諸刃の剣
2025/01/26(日) 21:57:47.28
差別なく障害者を本気で雇う気あるなら喋らずにコミュ障でも続けられる仕事を創出すべき
320非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 22:13:56.28
雑談しない・苦手な障害者はハブられると思うな
ある意味、公務員は雑談必須だから
2025/01/26(日) 22:40:51.16
体調が悪い
2025/01/26(日) 22:51:34.43
行きたくないならなぜテレワークしないんだ?
323非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 23:05:41.95
テレワークする様になったら負けかなと思ってる
324非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 23:08:37.31
910 非公開@個人情報保護のため[] 2022/07/13(水) 19:13:26.68 ID:
食堂でマイ七味やマイ辛子持参してるんだが、
知らないおっさんに「おい!他の人が使えないだろ!」って、パッと取られてバババッって使われて、七味の小瓶をテーブルに「ッターーン!!」って音立てて強く置かれたときのびっくり恐怖にはかなうまい

ああしたおっさんてさあ、いくら俺が若くても、キャリアの幹部だったらとか考えねーのかな?
まして合庁だぜ?
頭おかしーだろ
あっちもガイジ枠仲間だったんかな?
とにかくこれからは、見えないようにマイ調味料置くぜ
325非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/26(日) 23:08:52.61
979 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 20:51:07.24 ID:
忘年会断ったら幹事安心してた(#^^#)

望まれてないのに参加しちゃダメよ


980 かびるんるん ◆60q/ncYbJbAW [sage] 2022/12/13(火) 20:58:14.79 ID:
ですよね。
あたしの悪口大会ができなくなりますから(笑)


982 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 21:11:16.13 ID:
>>
悪口大会されるようなことしたのです
326非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/27(月) 01:24:07.16
復職の試し出勤が辛い
2025/01/27(月) 07:20:05.53
テレワーク少ない俺でも毎週月と金はテレワークしてるな
週明けと週末は体が無理
2025/01/27(月) 10:07:26.09
ついさっき、非常勤の女の子が俺に聞こえるくらいの声で
「何で人間の出来損ないの障害者が正職員で私が非常勤なんですか」
って課長に言ってた。
少し悲しかった
2025/01/27(月) 11:31:15.21
嘘乙
330非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/27(月) 12:11:27.69
>>328
そういうことを言うから非常勤なんだよと言ってやれ
2025/01/27(月) 12:58:25.11
久しぶりにスレ見に来たら相変わらず終わってるな
332非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/27(月) 13:51:09.23
前科者多い
ナッパ服ドカタ
中卒
放火
殺人
粗暴
死体遺棄
江東薬中天国
チャンコロ
度人
チョン公
東南アジアの浅黒い連中
クロンボ
シロンボ
都営住宅死
土着民のジジババ窃盗犯
不良老害
半グレ業者と区政の汚職
死んだ前◯長は罪人
息子はアッパラパー
業者と癒着区政
半グレ区民
つばさの党半グレ政党
学だけの犯罪者
悪党2匹議員捕まる
NP◯法人代表悪党から立候補胡散臭い
比例にて悪党議員の仲間入り
選挙費用をどうやって捻出したかだろ
筋肉馬鹿のほうがマシである
馬鹿な有権者多い江東
利権やしがらみ多い江東
暴力行為が多い江東
暴力団多い江東
チンピラ多い江東
詐欺行為が多い江東
333非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/27(月) 14:32:58.17
体調悪くて、月曜日に休んでしまった…
頑張りたいのに、頑張れなかった…
334非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/27(月) 16:06:42.38
自分も
休職するかも
335非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/27(月) 21:07:25.27
休むと復帰のエネルギー大変だよ、多分
2025/01/27(月) 22:12:14.88
最近、テレビやネット動画などを見ながら給料もらうのが当たり前になってたせいか、金が発生しない状況でテレビを見ると不安になる
2025/01/27(月) 22:37:11.60
体調が悪すぎる
2025/01/28(火) 06:59:40.22
行きたくないよな
てかやめる方向で考えはじめているわ
339非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/28(火) 08:41:18.93
ストレスで肌荒れがやばいわ
340非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/28(火) 11:49:16.85
今日は出勤した。
忙しすぎて、体調悪く感じる暇なくて、助かる。
341非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/28(火) 18:24:56.98
人生疲れましたね
342非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/28(火) 18:44:56.10
去年は年休使いすぎて欠勤扱いになりました
懲戒処分の対象になるそうです
343非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/28(火) 18:45:47.93
自分もそうなりそうだわ
344非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/28(火) 20:43:34.94
やめたい
2025/01/28(火) 21:42:13.49
ホントにやめたい
超巨大な地震か戦争でも起きないかとか思ってしまう自分がいる
2025/01/28(火) 21:55:21.22
俺もテレしながらYouTubeやNetflix見るのが当たり前だから、そんな意識してなかったけど336の通りタダで動画みるのは損してる気になるな
347非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/29(水) 04:07:19.02
入職したての頃は「障害のある人が入ってきたからサポートしてあげよう」みたいな人もいたけど、

5年経った今ではその人達がもう攻撃者側になってるのがウケるわ
2025/01/29(水) 06:26:03.11
5年経って全員異動してないとか嘘松過ぎるだろ
349非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/29(水) 08:01:27.71
もうだめだ
2025/01/29(水) 08:17:41.51
早く歸りたい
351非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/29(水) 09:05:33.55
もうダメだ
2025/01/29(水) 09:28:53.56
おいバンパイアハンター、コンビニ寄って遅刻すんなよ!
仕事しっかりやれよ
2025/01/29(水) 12:34:41.02
辞めようと思った時に周囲の気遣いに気付くことがあって結局辞められなくなる
2025/01/29(水) 23:38:40.01
週4 テレワークだから辞めれませんわ
あと30年近く働くんだから、24年はテレワークで6年出勤て感じか
355非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 08:49:00.09
疲労
356非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 11:58:41.55
>>347
優しい人もたまにいる
話もしない人は普通にいる
他部署の人に邪険にされるのすら普通

誤解されると攻撃してくるね
あ、俺に対する見方変わったのねとすぐ分かる
357非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 12:00:17.87
>>354
テレワークで課される仕事って何?
358非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 12:04:19.18
>>342
年休使い切るってスゲーな
辞める前提の定年直前の人みたいだな
2025/01/30(木) 12:22:35.65
コロナも終わりテレワークしてる人は少ない
そもそも障害者雇用がテレワークでできる仕事も限られてる
360非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 13:37:34.76
そう、だから嘘くせえなって

障害者に任せる仕事でリモートワークそんなに出来るかな
361非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 13:38:40.79
マトモにやってる人が迷惑するから消えて欲しい
2025/01/30(木) 15:12:04.71
逆にテレワークで出来ない仕事って何?
ハンコはもうないだろうし、中央官庁なら窓口なんてないだろうし
363非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 15:28:44.54
で、テレワークで持たされてる仕事って何?
2025/01/30(木) 16:32:42.74
>>360
障害者で一括りにされても
俺赤い手帳持ってるだけで普通に生活も仕事も出来るからなぁ
腰痛がひどい人のが生活に支障が出るレベル
2025/01/30(木) 17:44:49.16
あぼーん連発で草なんだけど自演おじさんとエアテレくんはなんで発狂してるんだ?
366非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 17:51:42.63
>>364
て、どんな仕事リモートでしてんの?
2025/01/30(木) 18:21:32.16
仕事できない、させられないから簡単な作業とか頼むけどそれすらもままならないからそれなら初めから自分たちでやってた方が良かったって状態にいつもなる
無理やり仕事与えてるけど暇な時はウロウロしだして話してくれそうな人の所に行って無駄話
障害者でもマウントや自分語りしっかりする人なんて初めて
パフォーマンスだけはしっかりするから関わりのない人達からはまともに見られてて近くで一緒に仕事してる人間のストレスは理解してもらえない
給料も他の人と変わらない誰だよコイツ昇給させたの
障害年金や福祉の恩恵受けてるのを自慢気に話されるのも鬱陶しい
雇用の機会奪うなとか言われるかもしれないけど、やっぱり精神障害や脳に障害ある人は採っちゃダメ周りが苦労する
周りが気を遣ってるのにそれを分かってないのかそれが当たり前になってるのか
頭しっかりしてて体に障害ある人の方が絶対良いけどそういう人は他所に行っちゃうんだよね
2025/01/30(木) 18:43:42.04
やはり地方局や出先がおると荒れるな
お前らは「地方の負け犬ですが、」から書き込みしてな
霞が関と地方では能力が違うから話が合わん
合格に必要な点数もダンチだしな
369非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 18:44:28.14
>>367
うーん
「そういう人」が「他所」行く理由は…
分かりきってて書く気にもなれない


あと、迷惑系障害者は閑職に回されて固定かなと
2025/01/30(木) 19:05:37.75
>>368
障害者採用でイキるのほんとダサいよ
2025/01/30(木) 19:14:49.21
仕事が簡単でつまらない
372非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/30(木) 19:17:39.73
>>371
転職する?
2025/01/30(木) 19:55:07.84
>>370
しかもエアプバレしてるっていうね
2025/01/30(木) 20:20:52.77
そういえば1回目の統一試験が終わった時に本省の正職員面してレスしてたb省のやつが居たけど
b省は本省に正職員採用はいないってバラされてたやつがいたな
喫煙所の場所やら食堂に詳しかったあたり隔離部屋の非常勤だったんだろうな
2025/01/30(木) 20:32:17.16
もうだめだって書き込むやつまだいるのかよ
6年勤めてるじゃねえか
2025/01/30(木) 20:40:58.67
採用直後からやたら公務員用語に詳しくてマウント取ってくる人いたけど
多分落ちた非常勤とかだったのかもな
2025/01/30(木) 22:01:27.76
>>368
なお、一期の合格ライン点数
1位関西地区、2位九州地区
の模様
2025/01/30(木) 22:01:35.96
やっぱ、中央と地方は話が噛み合わないなぁ同じ仲間だと思って格が違うとか言いたくなかったけど、ここまで違うとなぁ
2025/01/31(金) 06:18:51.34
同じ試験で入って中央だの地方だのアホか
どうせ中央の非正規だろ
380非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/31(金) 08:53:19.41
金曜日疲れたわ
2025/01/31(金) 12:23:36.17
そもそもなんの脈絡のなく中央だ地方だ言い出す辺り話が噛み合ってないからな
2025/01/31(金) 12:27:26.97
地方がテレワーク出来ないから本省をやっかみ荒れるんでしょ
上のレスを少したどればすぐわかる
2025/01/31(金) 12:28:57.75
>>382
地方→本省→地方
と異動したけどどっちも出来るよ~
地方のがやりやすいくらい
2025/01/31(金) 19:53:15.77
自分がテレワーク出来なきゃみんなも出来ないんだ!だからテレワークなんてエアプだ!
と荒らすゴミが一匹いるんだなぁ
385非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/01/31(金) 22:47:25.70
そのうち大好きなテレワーク無くなったり外されたりするぜ?
2025/02/01(土) 06:46:40.90
誰もテレワーク出来ないとは言ってないのにな
エアプだから思いの外マウントが取れずに発狂とか会話も噛み合わないレベルじゃしょうがないか
387非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/01(土) 11:01:46.97
制度としてはあるけど、テレワーク良いとは思わないな。職場でお客さん状態にはなりたくないし
テレワークではやれない仕事がメインだから

人間関係から離れて仕事するのがそんなに良いのかとは思う
2025/02/01(土) 11:25:41.34
週4テレワークは違和感しかない
今そんなこと認める上司がいたらそれが問題にならないか
それか余程職場に来てもらうと困るレベルに見られてるか
389非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/01(土) 14:32:05.92
休んでる障害者がいて、テレワーク?と思ったが、メンタルだな
来るときは異様に明るいが、パタッと来なくなるw
390非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/01(土) 15:00:00.43
そりゃそうでしょ
391非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/01(土) 16:52:11.19
週4テレワークなんて職場に来て欲しくないからに決まってるだろ
392非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/01(土) 17:52:28.47
疲れが取れなくてつらい
2025/02/01(土) 18:25:40.75
勤務実態が無いのにテレワークで延命させるリスク取るより分限免職にするわな
394非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/01(土) 22:38:45.50
一時期は週3テレしてたけど目つけられそうだから減らしたわ
2025/02/01(土) 23:13:18.06
ただでさえ四面楚歌の爪弾き者がテレワークしてたらさらにサボるためとしか思われない
出勤する日が減るとそれが癖になりだんだん行くのも嫌になり遅かれ早かれ辞めるだろう
2025/02/02(日) 00:06:52.88
お前らそんなにテレワークが羨ましいんだな
本省に受かればなぁ 
2025/02/02(日) 01:34:21.73
統合失調症かもなー
398非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 09:05:59.46
テレワークばかりだと、たまに行っても無視されるだろ
どうなるか空気読めない発達障害者かな
399非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 09:11:36.52
テレワーク時間に対して成果物が少なかったりすると事情聴取されて詰められたり、テレワーク自体禁止されたりする

単純に頭悪いのかな
400非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 09:56:16.47
今日寒い
401非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 11:38:40.78
そもそも出勤しても仕事なんかしてないので、テレワークで問題なし
402非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:17:30.42
明日からも仕事か
403非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:22:50.74
公務員より良い条件で働ける自信ないから、辞めたくないけど…
めちゃくちゃしんどいから、いなくなりたい…
404非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:28:26.62
>>403
わかる
405非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:35:18.01
>>403
誰でもできる単純定型作業しかやらせてもらえない人

残業残業で下手な健常者より背負わせられてる人

明暗が分かれてるな
明暗というか、評価というか、観察結果というか
ま、どっちにしろ出世はないと思うけど

俺は忙しい方が良いな
暇だと余計なことしか考えないから
406非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:36:09.85
>>401
恥ずかしいな、それも
407非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:42:10.32
>>405
残業残業させられてる派です…
一緒の班の妊婦さんの仕事丸投げされてます。
妊婦さんに無理はさせられないので、
ニコニコして引き受けてますが、
疲れ果てて、土日は心身共に泥のようになってしまいます…
408非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 12:46:18.83
>>407
同じく
409非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 17:45:05.10
どうでもいい単純作業を、自分で忙しいと思ってるだけの奴も居そう
2025/02/02(日) 18:05:00.66
残業して残業代貰いたい
411非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 19:12:12.60
明日からまた始まる・・・
2025/02/02(日) 19:29:28.64
だな
もうウンザリだよ

ただ俺は年収300万円もあれば十分だから、今は楽な仕事探している
413非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 23:03:41.26
出世しないと単純作業からは逃れられんよ
でも障害者は出世はちと難しいと思う
あとから入った健常者にアッサリ抜かれ馬鹿にされながらアゴで使われるわけさね

ちゃんと制度は実施しろっつーの
腹立つわ
414非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/02(日) 23:06:44.24
>>407
妊婦は産前産後育休と取るからね
妊婦よりは仕事やってるのに評価されるかというとな
2025/02/03(月) 00:03:36.51
月曜日はテレワーク
これだけで働きやすくなるよな
2025/02/03(月) 07:01:29.23
寒い中、出勤してるよ お前ら風邪引くなよ
2025/02/03(月) 07:36:47.27
むしろ風引いたら堂々と休める
インフルやコロナなら病休でウハウハ
418非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/03(月) 07:55:09.98
不眠で辛い
2025/02/03(月) 12:37:08.50
俺も不眠症
420非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/03(月) 12:42:25.27
早く帰りたい
2025/02/03(月) 12:47:21.58
大谷さんのように毎日10時間寝たい
422非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/03(月) 12:49:01.61
私も不眠症
423非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/03(月) 12:50:03.80
何飲んでる?
2025/02/03(月) 16:08:25.77
>>421
大谷怠け者だな
2025/02/03(月) 17:07:30.80
定時で帰ることなんて年に数回だな
今日も20時までには帰れるように頑張るか
426非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/03(月) 18:40:57.07
人生に疲れた
427非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/03(月) 20:19:04.35
ルネスタ飲んでる。
やっと帰れた…
2025/02/03(月) 22:10:29.63
地方局のお前ら
明日は大雪らしいから写真アップしといてくれな
2025/02/03(月) 23:06:15.65
>>428
東京の局も地方局なんだか...
2025/02/04(火) 05:58:59.17
エアプさんエアプバレしてからボロボロだね
431非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 08:33:08.05
不眠辛いな
今日も仕事か
2025/02/04(火) 12:12:37.67
めちゃくちゃ具合悪い
2025/02/04(火) 12:32:04.63
帰りたい🥺
434非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 12:34:07.97
同じく🥹
435非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 12:56:42.98
🥺見たらKK省の女装おじさんを思い出した
436非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 13:05:50.76
作り笑顔しんどい
437非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 20:24:17.27
最強寒波が来るそうだよ
438非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:02.83
明日?
2025/02/04(火) 21:07:26.26
夏あんなに暑かったのに
2025/02/04(火) 21:15:13.29
明日休みたい
441非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 21:44:02.75
年下のチンピラみたいな職員に馬鹿にされながらも、
国民の付託に応えるため一日椅子に座り続けると言う苦行に耐える日々
2025/02/04(火) 21:50:42.60
>>435
Twittertの東大卒障害枠の人?
443非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 22:05:42.14
>>439
もう少しで春だよ
2025/02/04(火) 22:40:52.18
今日一歩も外出てないな。寒いの苦手だよ。明日も在宅にしよう
飯はさとうのごはんとたまご、納豆があればメインは缶詰で充分な栄養とれるからありがたい
2025/02/04(火) 23:16:09.64
野菜食べろよ
446非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/04(火) 23:27:58.91
ホリエモンかよ
447非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/05(水) 01:25:28.73
>>444
味噌汁付けなよ
2025/02/05(水) 08:19:12.07
歸りたい
449非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/05(水) 08:23:36.86
疲れた
450非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/05(水) 08:35:13.14
>>442
うん
451非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/05(水) 12:47:33.92
どうやってみんな疲労回復してる?
2025/02/05(水) 16:14:42.26
年金入ったときに風呂屋で気持ち良くしてもらう
2025/02/05(水) 18:27:51.85
今日も眠かった
454非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/05(水) 21:11:08.38
>>451
寝る以外にないよ
色々試したけど
2025/02/05(水) 22:47:41.40
そういえば今月は年金かぁ
本当、美味しい生活してるな。
2025/02/06(木) 08:18:53.00
児童手当もある
2025/02/06(木) 12:07:01.19
年金は非課税だからな。ありがたし
458非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/06(木) 16:12:29.31
知的障害者枠じゃろくなこと出来ないだろ。
2025/02/06(木) 18:33:51.93
お前がそうなのか?大変だな
2025/02/06(木) 22:09:36.10
年金+給与でざっくり年収800万円
これが令和の稼ぎ方かぁ
461非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/06(木) 22:55:38.39
勝ち組だな
俺はその半分くらい
2025/02/07(金) 06:30:07.82
給与、年金だと780万だわ
児童手当合わせたら800万になる
463非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/07(金) 08:15:29.13
羨ましい
2025/02/07(金) 08:27:28.16
医療費月25000円以上払った分返ってくるの地味にすごいな
まあ健康が一番だが…
465非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/07(金) 08:50:03.97
人生疲れたわ
2025/02/07(金) 10:32:32.36
障害者手帳貰えるような病気でない人生が一番良い
2025/02/07(金) 12:22:36.83
明日から4連休にした 温泉に行ってくるよ
雪が降らなきゃ良いけど…
2025/02/07(金) 18:26:15.03
今日帰り際に非常勤の女の子が俺に聞こえるように隣の職員と話してた。
「あーあ。あたしも座ってるだけで給料もらいたいわ。障害があるから優しくしてねって多様性をはき違えんなよなぁ。ねぇそう思うでしょ?」

せっかくの金曜日なのにな。気分が落ちたよ
469非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/07(金) 18:30:04.62
こっちまで胸が痛くなる
2025/02/07(金) 18:30:57.10
人事院に報告しろよ
2025/02/07(金) 18:37:24.66
不労所得含めてやっと年収大台突破したわ
長かった
2025/02/07(金) 21:17:51.23
毎度毎度精神の作り話に反応する精神
2025/02/07(金) 22:28:16.72
>>455
来週年金ですね。月7万ほどですが
お陰で毎日1000円のランチが食べれます。
感謝しかない。
474非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/08(土) 01:21:23.95
年金あると月7万入るのかー
俺はもらえないよ
障害者雇用の意味ないよね
2025/02/08(土) 07:54:47.50
意味なくはないだろ…
476非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/08(土) 08:21:26.27
どうせなら良い仕事したいよ
生きてる実感がない
2025/02/08(土) 09:14:25.51
毎日単純なルーティン作業
478非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/08(土) 11:52:50.32
>>374
bは独自採用やってた訳だし
7年越しに釣られたんだよそれ
2025/02/08(土) 14:14:46.82
>>473
7マソだと厚生3級?
基礎のみの2級でも8マソ超えるから

ここのスレの人は厚生2級が多いみたいだから、それだと月換算で15マソ

基礎のみか厚生か、2級か3級かでだいぶ変わるね
480非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/08(土) 15:58:50.75
もう花粉症の症状出てる
2025/02/08(土) 17:55:50.30
>>478
合格者いなかったみたいよそれ
2025/02/08(土) 18:11:49.75
>>479
2025/02/08(土) 18:13:42.56
>>479
基礎のみで8万超えないだろ
2025/02/08(土) 19:40:48.67
独身だと厚生2級で15万もいかないだろ
自分は独身で12万
2025/02/08(土) 19:41:22.24
>>483
スマン
子どもの加算入れていたわ
2025/02/08(土) 19:42:36.11
>>484
スマン
これも加算が入っているわ
2025/02/08(土) 19:43:15.99
既婚子持ちの前提で書いていた
2025/02/08(土) 22:09:14.58
>>468
そういう事言われるってことは何かしら原因があるんじゃねーの?
うちのとこは逆で障害者枠の職員がどっかのニュースの記事(合理的配慮がどうとか)を印刷してきて優しくしてくださいとか言い出したやつが居たよ。
いやお前には十分配慮してやってるが?こっちが忙しくしてるのにお構い無しにどうでもいい家族の話や世間話してきても手を止めて聞いてやったり気を遣って接してるのにそれ以上何を求めるんだ?
お前の伝家の宝刀「障害者手帳」を見せ付けるワガママで出勤時間も配属部署も希望通りじゃん?
仕事できないから単純な仕事割り振ってて残業もなし。健常者の仕事しまくってる職員より高い給料貰ってて年金まで貰ってるのに何言ってんの?頭おかしいの?
ここは仕事しに来る場所でお前のご機嫌取ったり話聞いたり友だち作ったりしに来てる訳じゃねえんだよ。
489非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/08(土) 23:19:38.08
>>488
早く安定剤飲んで寝なよ
2025/02/08(土) 23:22:57.49
障害者スレにまで乗り込んで説教してくる健常者様は何なんだろうな
2025/02/08(土) 23:39:15.36
エアプでマウント取りたがる猿も居るし多少はね
2025/02/09(日) 00:04:45.90
エアプって決めつけるゴミ
早く消えてくれんかね
お前の知ってる世界が全てじゃねぇのよ
2025/02/09(日) 00:15:32.61
>>492
自分が言われてると思って即発狂して草
2025/02/09(日) 00:22:23.06
>>492
ほんと間抜けだね君は
2025/02/09(日) 00:31:50.12
来週は月曜日休みの方が良かった
2025/02/09(日) 01:42:45.30
>>490
少しでも思い当たる節があるなら客観的に自分たちがどう見られてるか考えながら職場で過ごしてくださいな
あと頼むから仕事中はお口チャック
でも怒られるの恐れて隠したり報告すっ飛ばしたりはするなよ
やること無いのに家族には仕事してますアピールで奨励日に有給取らず出勤して仕事してる風装ってるのもやめよインターネット見てるのバレてるよ
2025/02/09(日) 06:41:18.74
>>485
厚生年金3級です
2025/02/09(日) 07:01:11.36
>>496
俺らに言われてもな
関係ないのでまあ勝手にイラついててください
2025/02/09(日) 12:07:03.53
>>468にあるけど非常勤は今更新の時期だからピリピリしてるんだよな
口には出さないけど非常勤の常勤に対する妬みは相当だぞ
2025/02/09(日) 14:31:37.51
明日テレワークにしたから気楽だな
4連休気分だわ
501非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 16:54:03.66
>>499
五年も勤めりゃ常勤になれるよ
簡単な試験位はあるかもしれないが
でも、常勤と正規職員とはまた別だしな
502非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 17:08:52.54
>>488
記事印刷した障害者は何の障害?

健常者より高給取りの障害者なんかいるのか?
そりゃ新人健常者よりはオッサン障害者の方が高いかも知れんが
503非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 17:56:58.95
風俗行ってきた
久しぶりだったので超スッキリした
504非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 18:15:14.21
>>501
何の話してます?
誤情報ばかり
2025/02/09(日) 18:37:52.17
>>502
精神障害だよ
どこにも取り手が無くてようやく次行く部署が決まったみたいだけど内示もまだなのに早速挨拶みたいな事してたよ。
周りは困惑だし何で人事は本人に言っちゃったんだろう
2025/02/09(日) 18:50:36.65
精神でも発達とか知的の部類なんなかな
2025/02/09(日) 19:00:14.64
精神は軽ければ健常と同等、重ければもっとも配慮が必要
2025/02/09(日) 19:02:43.49
>>505
嬉しそうにレス返すねえ
何だかんだでお前も大した仕事してないんだろうなあ
2025/02/09(日) 19:52:24.91
どこをどう見て嬉しそうなのか不明
辛いかもしれないけどこういった現実は起こってるんだよ
つまらん事しか言えないならスルーしてくれ相手するのも嫌だわ
2025/02/09(日) 20:07:40.10
わざわざスレに乗り込んできてアホか
お前の現実はこのスレの大半の人類には関係ないんだわ
多分お前も何かしらの障害あると思うよ
2025/02/09(日) 20:12:08.68
お前以外そんなクソみたいな愚痴わざわざここに書き込みにこないのよ
お前だけ特別なんだわ
それ自覚しような?
512非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 21:53:07.35
>>505
精神っつっても、オクスリ飲んで普通に仕事してる人もいる
分かりにくい障害なら自分の症状と欲しい配慮書いた取説配るのもアリかな
そうしてくれたほうが助かる
新聞記事コピーして俺にも合理的配慮くれってのは具体的じゃないからちと分かりにくいな
自分で自分の障害説明できない人も多いが

そろそろ異動の時期だな
挨拶は異動してからで良いと思うけどな
黙ってられない症状もあるのかも
513非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 21:57:36.75
>>507
軽い奴は配慮イラネ
精神にはなんか過剰に配慮するね
◯なれちゃ困るとか思うんだろうけど
身体とかだと障害露骨に馬鹿にする健常者も多いから障害者間の平等はどうなの?とは思う
514非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 22:31:28.63
精神ですが、今日も休日出勤した。
配慮は要らないと思われてる。
2025/02/09(日) 22:43:34.03
鬱とかは薬で良くなってれば誰も見た目でわからない
516非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 22:59:15.73
>>514
配慮は要らないのでは
通院のため休みやすいスケジューリングにするくらいでは
その部署内調整も実力のうち
517非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/09(日) 23:01:26.97
つうか、休日出勤て承認制じゃないの
承認する上司が悪い
サビ残ならもっと悪い
2025/02/09(日) 23:19:58.05
みんなは基本給どれくらいまで上がった?
2025/02/10(月) 00:27:16.56
28くらいだな これで20%の地域手当と残業代で額面45くらいになってるね
520非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 01:17:48.99
>>516
配慮ってどんな配慮されてるのか気になる。
残業も毎日2時間しなくちゃいけないし、ハズレ部署引いちゃったのかな…
週6勤務は、疲れ過ぎて、家のことが出来ない…
521非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 01:20:33.16
>>517
承認はされてるけど、もう休日出勤がデフォルトになってる部署なので、周りもマヒしてるのかも。
2025/02/10(月) 14:47:07.68
昼休みで昼寝してたら今起きたよ
誰も起こしてくれないあたりに配慮をかんじる
523非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 17:48:49.62
それは配慮じゃなくて放置
524非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 22:19:05.75
>>522
避けられてるんだよ
525非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 22:22:52.76
>>520
2時間なら大した事ない
仕事覚えないと異動も出来ないから踏ん張り時
526非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 22:26:59.09
>>521
土日行ったら皆もいるパターンか

ドラスティックに仕事削らないと量減らないな
土日の割増賃金100バー出るならそこまでブラックではない
527非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/10(月) 23:02:45.93
>>518
手取りやっと20超えて喜んでいます
局1貧乏人です
2025/02/10(月) 23:48:04.17
アホみたいに仕事量を押し付けてくるんだけど誰に相談すれば良いか分からん
529非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 01:44:06.10
>>525
たしかに毎日2時間はまだ大したことないですよね…
踏ん張るしかないけど、だんだん限界に近づいてきてる…
530非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 09:20:47.56
>>529
暇な部署に異動願出すとか(あるのか分からんが)

繁忙部には健常者を、暇な部には障害者を置いたほうが良さそう
531非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 09:28:33.15
>>528
周りのヒラ職員から押し付けられるなら直属の上司に

直属の上司から押し付けられるなら人事課に…なんだけど、人事課に直属の上司のこと相談したら後で上司から報復されるかなw

断ることも大事だなとは思うが、そうすると障害に付け込まれそうな気もする
2025/02/11(火) 10:43:29.37
周りより歳下だと仕事たくさん押し付けられそう
533非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 14:45:32.17
>>530
繁忙部になんで置かれたんだろ…
やっぱウチの部署にも置かないと…でかな?
2025/02/11(火) 15:24:09.85
たくさんいるところもあれば0のところも
部局により偏りがあるもよう
2025/02/11(火) 15:54:13.57
俺、身長165cmくらいでさ一緒の課にいる非常勤は160くらいでヒール履いたら俺より高いわけ
あるとき弁当箱を洗いに水場へ行ったら非常勤同士で話してるんだよ
「ホビット君の定時ダッシュ率高すぎw身長は低いのにww」
とかさ。別に俺のこととは確定してないけど課内で俺より身長低い男はいなくて、俺はいつも定時上がりだからさ

でも上の方で俺よりキツい当たられかたしてるの見るとまだ我慢できるよ
2025/02/11(火) 16:08:02.33
親切な人2割
見てくる人2割
特に関心もない人6割
どこの職場でもだいたい2:6:2の法則
そういう連中は誰に対してもそんな事を言ってるよ
なんかあれば通報してやれば
2025/02/11(火) 16:08:59.15
親切2割
見下してくる人2割
無関心6割
538非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:37:40.27
攻撃してくる人がごく稀にいる
1%くらいかな
539非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:40:06.04
好意的な人2割
悪意的な人2割
無関心な人6割
と言われてるね
540非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:43:17.28
>>533
繁忙部でやれるか?的なテストパイロットなのかもな

障害者だからといって遊ばせて無駄金払う訳にもいかないし
541非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 17:57:03.90
今後は障害者でも健常者並みの仕事量と結果を求められるようになると見ますね

雇用率を満たせれば平均以下でも誰でも良いという時期は過ぎた

仕事出来ない人や成果物出せない人や安定した勤務出来ないは居づらくなると思う
542非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 18:17:34.86
>>541
なるほどな

でも、ヤバい奴でも辞めさせられない公務員のジレンマ
543非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/11(火) 18:39:33.10
>>542
そういう人は異動なしの塩漬けか
暇な部の中でも特に暇な仕事のみじゃないか

繁忙部に配属は仕事出来ると思われてるんだろうからむしろ良いことだと思うけど
2025/02/11(火) 21:53:42.44
ずっと自演してんなコイツ
545非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/12(水) 01:09:59.23
どこらが自演?
546非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/12(水) 01:34:23.58
どこが自演か、わからんかった
547非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/12(水) 03:58:43.84
眠れない
2025/02/12(水) 21:46:35.49
そろそろ年金だな
かわいい犬でも買ってくるかな
帰ってきたときに誰かがいてくれるって人生はもう無理だから犬でもいればな
549非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 01:20:02.92
このスレ見てると障害者同士も仲悪いってのがよくわかるな
550非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 06:50:38.13
>>548
犬が可哀想
551非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 07:56:36.74
910 非公開@個人情報保護のため[] 2022/07/13(水) 19:13:26.68 ID:
食堂でマイ七味やマイ辛子持参してるんだが、
知らないおっさんに「おい!他の人が使えないだろ!」って、パッと取られてバババッって使われて、七味の小瓶をテーブルに「ッターーン!!」って音立てて強く置かれたときのびっくり恐怖にはかなうまい

ああしたおっさんてさあ、いくら俺が若くても、キャリアの幹部だったらとか考えねーのかな?
まして合庁だぜ?
頭おかしーだろ
あっちもガイジ枠仲間だったんかな?
とにかくこれからは、見えないようにマイ調味料置くぜ
552非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 07:57:03.58
979 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 20:51:07.24 ID:
忘年会断ったら幹事安心してた(#^^#)

望まれてないのに参加しちゃダメよ


980 かびるんるん ◆60q/ncYbJbAW [sage] 2022/12/13(火) 20:58:14.79 ID:
ですよね。
あたしの悪口大会ができなくなりますから(笑)


982 非公開@個人情報保護のため[sage] 2022/12/13(火) 21:11:16.13 ID:
>>
悪口大会されるようなことしたのです
2025/02/13(木) 08:50:21.16
今日もテレワークにした 寒いと外出たくない
554非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 18:44:55.30
>>481
合格者なしってKSの話じゃなかった?
Bはデマ
2025/02/13(木) 19:10:04.22
そろそろ年金ですな。おいしゅうございます
2025/02/13(木) 19:36:06.27
>>554
Bも無かったと思うよ
557非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 20:14:36.74
>>554
基準超えないと合格者無し!なのかも
2025/02/13(木) 21:33:19.62
ksは忘れたけどbは係長級採用だったから難易度高かったと思うよ
2025/02/13(木) 22:21:18.02
年金は優越感を形にしたもんだよな
とても気持ち良い日になる
560非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/13(木) 23:12:08.44
年金もらえないんじゃ障害者雇用の意味がない
2025/02/13(木) 23:58:24.17
年収に➕100
これでもやっと人並みの少し下
562非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 00:55:03.47
>>556-558
もう辞めた人だけど係長採用者知ってる
563非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 05:54:52.93
>>560
いやいや、障害者手帳や療育手帳持ってなかったら国家公務員にすらなれてない頭でしょ?
恩恵はあるよ
さらに頑張って昇格試験受けたら良いよ

ただ、年金だのリモート週4だの書く人はズレてるなあと思う
564非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 05:57:20.13
>>562
なんで辞めたんだろ?
激務だった?それとも予想よりつまらなかった?
2025/02/14(金) 07:30:11.91
バレンタインだあ いつもテレワークの俺でも出勤するよ
2025/02/14(金) 08:19:03.71
人事評価記録毎回書くことない
小学生みたいな内容になっちゃう🥺
2025/02/14(金) 08:26:41.12
元々働いてた中小なんてアラサーで450万弱だったよ(昇給も見込めない)
今はそれより100万以上増えたし更に上がっていくだろうし感謝しかないわ
2025/02/14(金) 12:24:22.26
>>562
知らんがなとしか
おまけに今は本省に正職員いないって証左にしかなってない
569非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 14:52:41.98
>>566
まあ、評価する前に合理的配慮を100%実施して欲しいかな
合理的配慮が保障されてようやくやっと平等
2025/02/14(金) 16:48:18.72
評価なんていつもAかS
評価方式が変わってもそれらに値するようなところ
それが配慮された結果なんだと思ってる
テレワーク率高いのにそんな評価だから他の人が言ってる週4テレワークも信憑性高いね
2025/02/14(金) 18:03:09.05
>>566
二年おきに課長変わるから使い廻してるw
572非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 18:09:16.74
同じ仕事長くなると書くことなくなるのは分かる
573非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 18:13:07.34
>>570
障害者でありながらいつもA、S?
はは、スゲーな
そんな優秀なら民間逝きゃいいのに
2025/02/14(金) 18:14:28.06
障害者用の単純作業しか与えられてないんだから他でまともにやれるわけないだろ
575非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 19:00:40.36
はい、見事に釣られた
2025/02/14(金) 19:20:01.77
>>574
それって知的や身体じゃね
精神は健常者並みの奴もいるからね。俺は一般に馴染んで補佐や係長の業務しかやってない
577非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:10:33.12
>>568
独自試験の話だから係長に受かった人の話をしたわけだが、そこから2行目を導くのは思い込み激し過ぎだろ
ところで正職員って単語選択は独特過ぎね?
578非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:28:13.22
>>576
腕、足とかならデスクワークは健常者と同等

精神?
ちょーっと負荷がかかるとパタッと来なくなるからな
一度休むと信頼されない
579非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:29:59.23
>>574
単純作業に関してはS、Aかw
580非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 20:31:51.92
いや、まじで健常者を相手にしてS、Aなら民間行くべき
給料も跳ね上がるよ、マジで
2025/02/14(金) 20:55:13.71
いつものイキり障害者君でしょ
暖かく見守ってあげよう
582非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 21:25:35.22
そういえば今S、A…から変わったよなと思って人事評価マニュアル検索したら表紙のセンスが古くて笑った
2025/02/14(金) 21:32:38.75
>>577
思い込みって断言できるってことは今現在本省にいるって証明できるんだよね
よろしく
2025/02/14(金) 21:33:18.94
昔の言い方だけど、俺もほとんどAでたまーにSだね
ちな本省
585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 21:38:43.81
>>583
身バレする危険性犯す馬鹿はいねえよな
論理的飛躍が多いゲスパーだな
2025/02/14(金) 21:39:50.71
いいなー
自分必死に頑張ってて面談でもよくやってると言われるけど評価は普通のBだよ
何したらAとかSなんて取れるんだ……

サビ残したくないから定時ダッシュしてるけどそれがあかんのかなー
587非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/14(金) 21:54:16.33
>>586
SでもAでも昇給評語はCだから気にするな
A・Bはキャリア組のものだ
2025/02/15(土) 05:25:07.67
>>585
証明できないのに思い込みとか言ってんのかよ
お前の周囲の人間は大変そうだな
2025/02/15(土) 06:38:47.92
>>587
自分が上がらなければみんなそうなんだ!って思い込みはげしいな
6や8号俸上がることなんて珍しくないぞ
当然俺もそのうちの1人
590非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 07:44:30.24
定型の誰でもできる仕事でS、A取れるとは羨ましい

よほどドラスティックに職場を改善出来ないともらえない評価だと思ってたんだけどw
入って6年でそこまで食い込めるとは凄いなあ
2025/02/15(土) 09:08:50.09
最近エアプイキリマンの発狂ぶりがすごいな
物価高騰で首が締まってんのかね
2025/02/15(土) 10:28:24.26
ここ見てると定形的な作業してる知的や身体とハードワークをこなす精神がいるようだね
だから噛み合わない
その上、地方局と本省では仕事も評価も変わる。
もう同じ国家公務員とは言えないようだな
593非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 10:31:18.10
>>588
お前が知る必要なんてない話だし
懇切丁寧に説明してやる義理はないよ
2025/02/15(土) 11:27:03.35
>>593
それなら絡んでくるなよw
2025/02/15(土) 13:12:31.97
身体、知的は同類だからな 一生治らん
精神は治ることがあるからな 入省してから時間が経ってるし健常者と同じように過ごしてるのもいるだろう
596非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 13:16:46.19
>>595
治ったら手帳返せよw
597非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 13:25:32.01
>>592
国が知的障害者採るかな…
そこは懐疑的
採ってるなら素晴らしい

手足が一本無い程度なら健常者と同等だよ

身体でも脳性マヒや半身マヒは大変な印象
彼らは量はこなせない

精神は寛解してれば健常者と同等
決まった時間にクスリ飲んでるから病気持ちと分かる
ちょっと残業続いたり小難しい仕事重なるとドタキャンする可能性高い
2025/02/15(土) 14:42:35.77
精神と一括りにしてるけど鬱とか統合失調症とかまるで違うけどな
種類によっちゃ知的障害併発するのもあるし
2025/02/15(土) 15:45:13.88
鬱とかは薬で寛解してたら発症前と変わらない
2025/02/15(土) 16:43:41.06
中には無差別大量殺人やらかすのもいるしな
601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 17:39:32.22
>>599
薬が効かない鬱があるらしい
それで年金もらって女装してるのはなんとも言えない
602非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 17:48:02.86
>>598
ウツとトーシツは我々はさすがに区別するよ

ただ、人事課の採用担当は…何でもない
寛解って言葉も…いや、何でもない
2025/02/15(土) 17:59:13.57
>>586
入省してから残業したの最初の1年目に二ヶ月くらいだけで以後完全0だけどAとかSたまにあるよ
今年は5号上がってたな
ボーナスも何回か「今季は優秀~」でかさ増しされてる
ちなみに軽度身体
604非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 18:00:34.18
公務員・民間にかかわらず、精神に知的障害併発してる人は就職大変だろね

発達障害者とか人格障害者は知能は正常だから面接のフィルターすり抜ける人もそれなりにいるだろね
まあ、後者は障害者ではないか
単なる性格が極悪なだけだから
いわゆるサークルクラッシャー、職場クラッシャーなだけ
605非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 18:06:58.34
与えられた仕事を残業しないでこなす方が優秀でしょ

男が定刻で帰ってると仕事増やされるかもしれんがw
女は定刻で帰っても仕事増やされない
あいつらギャーギャー騒ぐからな
2025/02/15(土) 18:29:08.00
>>601
その人は前に緩解したって言ってたのに障害年金はきっちり申請してて驚いた
2025/02/15(土) 19:06:34.90
知的障害自体が発達障害の枠組みなのに発達障害は知能は正常とかどこの世界線だよ
2025/02/15(土) 19:32:46.51
薬で寛解は薬を止めたらほぼ確実にぶり返す諸刃の剣
障害者年金貰えるように鬱の人が働けるとは思えない
2025/02/15(土) 19:51:59.25
>>603
レスありがとう
他でも聞いてみたら6号上がってるのは身体の人なんだよな……
自分は精神だけど精神で5とか6上がってる人いないのかな?
勤怠安定してる前提で訊くけども
610非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/15(土) 21:26:08.08
>>607
そういう意味なら知的障害者の採用あるかもな

発達と知的は区別するもんだと思ってた
2025/02/16(日) 01:12:26.00
やはり知的と身体は差別ではなく区別すべきだな。サルでも出来る作業を渡されて仕事した感出してるのが勘違いのもと。
お前らは生かされてるの。生きてるんじゃない。そこは認識してな。
地方局の負け組たちも同じな。お前らは小学生でも出来る作業をしてるだけ。
だからいつもB評価。
中央官庁で必死で仕事してる精神と一緒には語れんよな
612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 01:32:29.18
定型業務って何してるの?
庶務とか?
613非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 07:33:16.71
>>611
精神って残業免除または軽減とかされてるから楽よな
614非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 07:34:45.44
>>612
庶務やってる人もいるんでね?
シュレッダー係とか
2025/02/16(日) 13:19:34.86
庶務ってショムニじゃないんだから一番定型とほど遠い役職だと思うんだが
うちの省だと庶務担って課内の財務省なんだが
2025/02/16(日) 14:16:52.92
ゲスパーさん夜中に1人で発狂してて草
2025/02/16(日) 15:19:22.30
俺も身体と知的は楽だと思うよ。だって明確な障害者なんだから。定型的な仕事しか渡せないよ。
精神は周りから認知されてないことあるからね。
618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 17:07:24.15
>>615
そこは仕事の細分化と切り出しだべな
体力ある所しか出来ないが
619非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 17:16:19.77
>>617
だから、手足が一本ないくらいならデスクワークならほとんど健常者と同等だって
マヒがあって不随意運動起こすならまた別だけど

精神は寛解してるなら肉体的には健常者と変わらない
寛解してないなら仕事量の配慮は必要
ドカンと仕事与えるとドタキャン起こすから
寛解してても仕事量の配慮は必要か

一番分からないのは発達だな
面接程度は多分すり抜ける
実務ではショート起こしてポンコツになるんでしょ知らんけど
2025/02/16(日) 17:20:22.56
手足1本程度なくて健常者と同等ってのお前だけの認識だわ
621非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 17:20:35.82
躁鬱とか糖質だと健常者職員に攻撃・口撃するイメージだなー
公務員に新規採用されるかは知らんけど
軽度なら試験突破するのかな
622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 17:25:07.25
>>620
コミュニケーションは円滑だし、移動の動線や一度に持てる書類の量の配慮や工夫は必要だろうけど、机上の仕事でそんなに困る?

公務員や民間で欲しがってるのは症状が安定してる身体でしょ、まさに
2025/02/16(日) 17:43:41.40
不幸自慢大好きなやつと一緒には居たくないだろうな
周りも辟易してくる
2025/02/16(日) 18:05:52.61
というか、とても明日仕事があると思えないような深夜帯にレスしてたり
業務中や定時頃にはもう既にレスしてるやつがアイツは楽だ俺は忙しいとか言ってもなあ
625非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 19:20:51.10
それこそ週4リモート明日は年金受給日🎵
とか言ってる人じゃないの
2025/02/16(日) 19:32:19.77
コミュ障なので調整できない天気が悪いと休むことが多い残業免除宿直免除謎にプライドが高いので他責思考
一番楽なのは間違いなく発達障害だろうな
627非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 19:57:58.43
発達は発達で本人苦しいらしいぞ

発達が知的障害に含まれると聞いて目からウロコ
発達にもいろんな種類あるからな

身体的には健常者だからそこは羨ましいな
2025/02/16(日) 20:17:08.00
発達は626みたいな性格悪いやつに攻撃されるからな
629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 20:27:31.09
テレワークを権利だと勘違いしている職員がいて草
介護育児でやむを得ない場合に所属長の判断でテレワークを承認するか、
テレワークをした方が効率アップが見込めるような場合に承認するんだっつーの
別に全職員にテレワークする権利が発生したわけじゃねーよ
2025/02/16(日) 20:28:44.78
誰が楽か言い出しておいて本人は苦しいらしいぞって控えめに言ってアタオカ
2025/02/16(日) 20:56:24.08
>>626
その状態でどんな「大変な」業務を任されてるのか俄然興味が湧いてきたな
632非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:17:36.30
>>627
兵庫の某自治体では療育手帳取れるからあながち間違ってはいない
更新がないのはメリットではあるんだけども…
633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:21:01.46
氷河期で倍率が高い時に半年だけ公務員試験浪人して国一でも筆記通るくらい勉強したから、
高卒より簡単な障害者選考は勉強しなくても通った
中に入ってみて気に入らない奴には仕事させないみたいな公務員独特の非効率的な仕事の進め方がまかり通ってるから、いつまで経っても民間に到底及ばない建築物作ってんだなと納得した
634非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:34:32.45
それはそう
面接で弾く仕組みだったわけだからな
635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:42:27.12
>>633
気に入らない奴には仕事教えない、無視ってのは多いなあ
障害につけ込んでね
これやられると大抵の障害者はフラフラになるよ
636非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:44:41.63
>>630
626と627は別人だよ
637非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:48:28.25
>>633
門前払いはしないってだけでね

今後、内部試験ではどうなるかねえ
2025/02/16(日) 21:52:43.42
レス見れば身体にまともなのいないってわかるよね
そりゃB評価だっつーのw
639非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 21:57:07.65
ゲスパーって言い得て妙だな
2025/02/16(日) 22:21:21.36
自分で貶して被害者ムーブは芸術点高いな
641非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 22:40:11.36
普通なら評価Bだと思ってた。
Sってヤバいくらい優秀とかじゃなかったっけ?
2025/02/16(日) 22:46:16.00
エアプ自演さんは設定盛り過ぎてマウント取るどころか嘲笑されてんのがね
ここまでくると人格障害も持ってそうだ
2025/02/16(日) 22:50:42.39
自演おじさんは障害者板の国税試験スレで毎日平日昼間にずっと現役職員面でレスしてたなあ
一時期このスレで国税国税言ってたから見に行ったら案の定居たわ
644非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/16(日) 22:56:25.62
ちょっと指導されて、大声で反論して病休取るヤツいてて、マジで迷惑。
ヤバい採用枠なのは分かってるけど、一緒にしないでくれ〜と思いながら、黙って仕事してる。
2025/02/16(日) 23:08:57.10
病休って診断書とその受理手続きが必要だからそんなすぐにはできないでしょ
646非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 00:17:48.72
>>645
診断書いるのって、連続して5日からだよ。
それまでは単発なら領収書でいける。
勇気があれば。
2025/02/17(月) 07:22:37.02
>>613
されてないよ!
仕事内容とかは配慮されてるけど@国税
繁忙期だからしゃーないんだろうけどね……
>>626
発達だけど見た目で分からないから最初は配慮ほぼなしで地獄見たよ!
それで適応障害になったので配慮されるようになった
発達も種類めちゃくちゃあるからどんな配慮したらいいのか分からなかったんだと思うけど当時はすごく苦しかったな……
2025/02/17(月) 07:29:18.07
>>638
書き込みの殆どが精神でヤバい奴しかいないようにしか見えないが...
まぁ自分のヤバさが理解できてないから精神なんだろうけど
2025/02/17(月) 07:41:10.23
評価bってマイナス評価だよね?
言われたことしかしなかった人が貰う評価って認識だよ
2025/02/17(月) 09:35:23.67
https://x.com/etoile_hattatu/status/1849827149840253033?t=Q1vn3G0DlXNM5uOygg9IpA&s=19
この人国家らしいが有給2日しかとれてない言うてるぞ
大丈夫か?
2025/02/17(月) 09:40:40.69
Bって4号俸上がる普通の評価じゃないの?
2025/02/17(月) 17:24:01.75
Bはボーナスで若干マイナスになるんじゃなかった?
ボーナスのパイは決まってるからAやSが多く貰う分、少なくされるって
2025/02/17(月) 18:25:49.13
というかまともに配慮されてるやつなんているの?
2025/02/17(月) 19:27:48.10
>>651
Bは普通らしいけどね
4号あがるし
>>652
が言ってるみたいにボーナスマイナスにはならんよ
多分なるのはCからじゃないかなぁ
2025/02/17(月) 20:31:39.38
新設 卓越して優秀
S 非常に優秀
A 優良
B 良好
C やや不十分
D 不十分

新しい評価はこれなんだが全然浸透してないよな
俺は業務でやってるから覚えたんだわ
656非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 21:52:59.58
どこらへんか自演かマジで分からん

見えてないものか見えるなら頓服飲むべきよ
657非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 21:59:53.09
障害者がもらえる仕事でSなんてもらえるかねえ
低レベルな仕事なんぼ完璧にこなしてもSにはならんよ

ホントにもらえてるなら出世して障害者が仕事しやすいように改善してくれよ
息苦しくてかなわんからさ、現状が
658非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 22:07:35.87
週4リモートの人もそれがホントだとしたらあんま書くもんじゃないよ
ホントかウソかどーでも良いけど
2025/02/17(月) 23:04:28.25
>>657
お前本当にバカなんだな
お前のしてる低レベルの作業を与えられるのは知的、身体、重めの精神なの
軽めの精神なら健常と同じような業務
お前の世界が全てではないんだよバカ
660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 23:11:33.60
>>657
いつまで「S評価」だの「3級にまだ上がってないの」だのに釣られてるんだよ
ピュアな人だなあ
661非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 23:16:47.52
>>659
俺はバカでも良いから、お前はどんどん出世してくれw

でも、精神が定年まで勤め上げられるとも思えんw
662非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 23:29:55.94
公安調査庁、しょっちゅう募集してるな〜。
障害者、定着しないのかな?
663非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/17(月) 23:41:19.48
S評価って上位2.5%(だったっけ?)の狭き門なので職場を代表するような仕事をやらないと貰えない
普通にしてれば障害者でもAなら貰えることもある
因みにBよりAの方が圧倒的に多い。
ぶっちゃけほぼ休職してた様な人でもB。
Cは連続で貰うと懲戒処分の対象になる
664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/18(火) 00:18:17.32
なんか、省庁で基準が違うのかもな
俺のところは厳しい
2025/02/18(火) 07:32:11.62
地方局だとSはほぼいない。これが地方局が楽だと言われるところ。Sを貰える仕事がないんだから。
だからスレでもSなんて取れるわけないと思い込むのがいる。
本省なら5%くらいがSなので珍しいものではない。
ちな俺は数回Sで他は全てAだった
2025/02/18(火) 12:07:53.27
凄いなあ 俺はいつもAだよ。週3,4テレワークだからかなぁ。663の言うとおりBは寝たきりの人とかが貰うイメージだ
2025/02/18(火) 14:19:45.04
レス消えまくってるけどキチガイがレスしてるのかな?
2025/02/18(火) 17:25:15.22
bが普通ってのは便宜上だろ
まさか人並み以下とは言えないから「普通」としてる

実態の評価
S 人より明らかに大変な業務をこなした
A 普通に業務をこなした
B 誰でも出来る最低限をやった
C 注意をしても改善しない。違反があった
2025/02/18(火) 19:20:56.06
尽くエアプがバレてマウント猿が発狂してるからね
670非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/18(火) 22:13:20.08
easyがマジで重い。画面に円が出てくるくる数分間まわっているのを見てるとストレスマックスやで
671非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/18(火) 22:14:41.80
デジ庁もeasyをfreezeに改名したらいいのに思うワイ!
672非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/18(火) 22:17:10.38
年休無くなって、欠勤して仕事に支障がきてCになった事例を知ってるワイ。
ワイと同じ2期生やけど。
673非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/18(火) 22:18:06.12
easyの使いにくさは異常
674非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/18(火) 22:18:44.00
easyの使いにくさは異常だワイ!
2025/02/18(火) 22:28:21.62
busy
2025/02/19(水) 00:05:55.63
やっぱ評価は盛り上がるね。本省以外だと惨めなもんだから。気の毒ではあるけどもw
677非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/19(水) 00:52:30.72
>>672
年休使い切ると、些細なことで病休使い出す馬鹿がいる
健常者にもいる
2025/02/19(水) 06:59:06.27
九州や関西より倍率低かったのに本省でイキるの恥ずかしすぎんか?
2025/02/19(水) 07:25:45.88
>>668
詳しくは知らなかったけど、しっくりくる説明ありがとう。休職してたのにBだったのがわかった
2025/02/19(水) 09:40:26.14
さて、今日もテレワークさ~
こたつでぬくぬくしながらNetflix見てるよ
これでA評価さ~
681非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/19(水) 12:28:52.84
>>678
心の拠り所がそれしかないんだよ
かわいそうな人間だと思われてることに気づいてないのが本当にかわいそう
2025/02/19(水) 14:19:36.02
マジで?休職しててもB取れんのか
俺なんて毎日出勤してるのにずっとBなんだが。
これが本省と地方の差かよ
2025/02/19(水) 14:38:19.51
3ヶ月以内の休職なら評価に影響ないと思う
2025/02/19(水) 16:29:34.86
>>681
そもそもまともな人材は本省も地方も定期的に異動するんだよなぁw
2025/02/19(水) 18:03:52.47
本当に悔しいな。Bしか取ったことない。
これでも仕事した気になってたよ
俺のやってたことは最低限だったんだな
2025/02/19(水) 18:45:52.30
>>669
現職は評価の話題は3ヶ月前に終わってて今は異動先のこと考えてるからね
2025/02/19(水) 20:16:18.81
俺も明日はテレワークにした
ここ見てたら出勤しなくても評価されると前向きになったぜ
2025/02/19(水) 20:31:12.11
異動先もそうだけど3月は業務がぎゅうぎゅうで残務処理も引き継ぎ資料作成もどうなるかわからない不安の方が大きい
2025/02/19(水) 21:01:33.36
異動するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
690非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/19(水) 22:01:24.94
>>683
病気休暇90日の時点でもう3か月で昇給区分が自動的にDになって、そこから休職だからな
勤務実績不良で能力・業績評価落とすって明言はされていないが、人事院規則11-4や旧人事評価マニュアルを見ると勤務実績含めて総合的に判断するものと読める
2025/02/19(水) 23:22:17.60
エアプさんはいつもズレてんだよなw
2025/02/20(木) 00:17:18.83
単芝はいつも暇そうだな
2025/02/20(木) 06:13:13.85
エアプがイライラしてて草
やっぱりエアプが紛れてんだなあ
694非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/20(木) 08:17:23.94
2025/02/19(水) 16:29:34に書き込んでるなら暇だろ
せっせと働け
2025/02/20(木) 12:06:45.27
単芝くんはいつもBだから、悔しいんですよ。
だからエアプ認定して自我を保ってるんです。
まさかテレワークしてA以上取られてるなんて悔しくて死にそうですわな
2025/02/20(木) 19:01:04.72
やっぱそうだよなぁ
本省組がテレワークしながらA取ってるのに出先でシコシコ出勤してBじゃ無能丸出しだもんな笑
2025/02/20(木) 20:18:01.33
効いてるんだろうなあってレスの後にあぼーんが続くとフフってなるね
2025/02/20(木) 20:29:42.27
悔しくて見えてないアピール必死過ぎ
2025/02/20(木) 21:35:29.42
エアプの自覚はあるようでなによりだね
2025/02/20(木) 21:45:07.40
>>696
効いてる効いてるw
2025/02/20(木) 22:10:36.40
B評価のお前
ごちそうさまです。お前がBを受けたことで俺がAになってると思うと感謝の気持ちを伝えないとな
本当にごちそうさまです!
これからもいただきます
2025/02/20(木) 22:54:09.93
ネットでエアプ公務員とか惨めすぎて草
703非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/20(木) 23:06:25.66
>>702
虚しいだろうな
2025/02/20(木) 23:07:19.42
なりたくてもなれなかった公務員への憧れか、惨めな人生過ぎて承認欲求を満たせてないのか
いずれにせよ障害者で自己顕示欲が強いとか化け物すぎてな
705非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/20(木) 23:18:33.95
>>704
それな
憧れる人のいる仕事なんだと、明日からも仕事頑張ろうって思える
2025/02/21(金) 02:58:19.42
別にA貰う奴がいてもおかしくないけど
それで本省だの地方だの自分で言い出すから頭おかしいだけの奴って分かるんだよな…
2025/02/21(金) 08:05:39.78
ここまでわかりやすい自演がバレないと思っているところが知能に問題あることを示してる
2025/02/21(金) 12:10:03.60
知能に問題あるからB評価なんだろ
あまり言ってやるな
2025/02/21(金) 12:21:56.25
エアプ公務員くんもうすっかりお笑い担当になってんな
2025/02/21(金) 18:06:24.19
しかし評価Bっていじられるとここまで人間壊れるんだな
2025/02/21(金) 19:35:09.75
IPどころかIDすら出ない板でエアプバレとか無能すぎて草
2025/02/21(金) 20:05:51.47
評価Bって下40%位じゃないの?
まあ普通じゃん
713非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/21(金) 20:57:32.27
障害者は健常者よりも下でなければならないというバイアスが掛かるからA評価以上はなかなかもらえないって

大概はB
714非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/21(金) 21:41:15.49
次どんぐり入れるわ
2025/02/21(金) 21:52:39.00
663や668を見ろ
Bは休職とかそのレベルの業務しか出来ない奴がもらう評価
それを普通と言うなら、お前の普通がおかしい
716非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/21(金) 22:00:48.98
さすが5号俸上がった奴の言うことは違うな
2025/02/21(金) 22:28:01.44
>>716
6上がってる奴もいるけどな
718非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/21(金) 22:30:56.57
障害者なんか評価されるわけねーぢゃん

陰でコソコソ嗤われるのがオチなのに自己評価たけーなオメーら
719非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/21(金) 23:41:02.76
>>717
あっ、マジでわかってなかったか…
5号俸上がったってのは釣りかエアプだぞ
720非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/22(土) 08:53:32.90
>>646
週1で精神科通うの領収書出せばぜんぶ病休で連続性なしで取れる俺はかなり優しくされてるのか?
できれば残り4日もテレワークしたいがそれは叶わない
721非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/22(土) 09:20:31.61
>>720
年間50日病休って昇給区分下がるギリギリじゃないか?
悪いことは言わないから何日か年休にしておいた方がいいぞ
2025/02/22(土) 09:36:08.15
悔しさ溢れる連鎖あぼーんw
2025/02/22(土) 10:24:37.43
>>714
どんぐり!
2025/02/22(土) 14:57:04.64
同じ障害者採用でもまず障害の内容が違うし省庁によって扱いが全然違うみたいだし
情報共有スレとして機能するはずないんだよな
キチガイが暴れるだけのスレになるのは当然というか
2025/02/22(土) 15:38:12.95
受験の時はすげー一体感で情報共有してたんだけど、働き始めたらそれぞれの言ってることが違いすぎて「嘘だ!」「釣りだ!」「エアプだ!」ってお互い疑心暗鬼になっちゃったよな
面倒なことに、本当のエアプがいるからタチ悪いのと、不合格者が偽情報まいて混乱を狙ったりとかがウザかった
2025/02/22(土) 16:00:30.66
受験のときも精神が暴れて身体のネガキャンしててさすがだと思ってたけどな
2025/02/22(土) 16:17:34.95
お前らがBを引いてくれてるおかげでおいらがA取れてるんだな
ありがとうな
2025/02/22(土) 16:36:48.98
>>725
まあエアプは自分から前に出てきてくれて分かりやすいけどな
2025/02/22(土) 16:51:41.54
精神だけはほんと勘弁
730非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/22(土) 17:06:10.59
>>725
一番やべえなと思ったのは厚労省独自1次の合否メールの時の小池だな
あの時のwikiまだ生きてて懐かしい
2025/02/22(土) 19:55:55.04
本当ありがたい存在だよな
全てのマイナスをお前らが受け止めてくれてるなんて
おかげで本省の多くの人間がA以上の評価を得てるよ
732非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/22(土) 20:00:12.33
精神病だけはマジで勘弁してほしい
嘘情報バラまくだけだし
職場でも休んでばかりで嫌がられてるんだろうな
2025/02/22(土) 21:02:31.85
4/1から給与制度が大きく変わるので今月頭に説明会があったそうだ
といっても3級以上の職員にしか影響はないが、障害者にも影響があるかもしれない奴は、通勤手当の上限が上がって新幹線通勤がしやすくなったくらいか
あんまり嬉しくないな
734非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/23(日) 01:11:12.57
>>730
中入ってみてわかるのは、
「公表前の個別打診はある」ということと、
「中央官庁は実質自治体を支配している」ということ、
「選考9年1級説は原則に過ぎず実際はお手盛り」ということかな
2025/02/23(日) 07:54:40.12
本省にあらずんば国家公務員にあらず
2025/02/23(日) 11:10:40.56
>>734
一番最後はそもそも間違っていて、人事院から「一般職(高卒)試験同等」って事務連絡がでているので8年
経験年数で在級年数に代えることができると人事院規則に定められているので、柔軟に対応しろよと人事院から通知がでているが、これは各省庁の運用次第

ただし、H30〜H31に障害者枠で査定された1級ポストは既存障害者や健常者に回すことはできない上、そのポストの増員分は定員合理化対象となっていて、代わりに健常者枠が削られたということもあり、2級以上のポストがない状況にある
厚労省のように元々障害者枠関係なく採用していた官庁なら気にしなくてもいいんだろうが…
737非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/23(日) 22:51:41.16
Aでマウント取れると思ってるの草
いつもB貰ってる奴がネットだからとAマウント取ってるとしたらキモすぎる
たまたまA貰ったからとマウント取ってるとしたら痛すぎる
5chって匿名掲示板ではないので、書き込みに責任持とうな
2025/02/23(日) 23:20:23.09
匿名掲示板ではなかったのか…
2025/02/24(月) 00:56:15.38
地方公共団体や所管法人への出向者おる?
4月の内示もろたけど今二級主任なのにあっちでは課長代理らしい(補佐じゃない)
2年後戻ってくる時係長確定らしいけど、
2級係長なんてあるのか?
自動的に3級になるの?
経験者教えて!
2025/02/24(月) 07:58:03.15
>>739
>>735
741非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/24(月) 15:08:50.53
>>739
内示にしては早いが内内示や打診ならあり得るし真面目に応えよう
2級係長はあるというか3級に昇格させるためには先に主任・係長・専門職のどれかに昇任させないといけない
ただし昇任と昇格が同時でなければ、昇格までに最大1.5年くらいタイムラグが生じる
なお国から自治体に出向する奴は850人くらいしかいなくて大半が警、総、国なので、おる?とか聞く方が馬鹿らしい気がする
自分とこで聞けよ
2025/02/24(月) 16:27:06.02
文もあるし法からもけっこう地方へはいくしょ
法はほとんど検だけど
743非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/24(月) 16:49:10.46
>>742
文は総の半分以下なんだよね
さすがに2行目はちょっと一緒にしてやるなとは思うが
ttps://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/jkj_kt_jissi_r050324.pdf
2025/02/24(月) 16:53:08.71
あと、所管法人へはいくらでもおるね
745非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/24(月) 17:00:52.40
>>744
独法や所管法人は普通にあるね
外局への出向と同じくらいにはあるので厚労省の国立病院、文科省の国立大学法人は普通の人事異動なんだと思う
2025/02/24(月) 21:07:36.33
芸風変えたのかな
2025/02/24(月) 21:41:17.20
出向だとたしか全部B評価になるって話じゃなかったっけ?
748非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/24(月) 22:47:45.07
>>747
さすがにそれはあんまりすぎる
人事院規則9-8第37条第3項でもう少し柔軟に設定されると思うよ
2025/02/25(火) 07:19:47.74
もう異動の話があるのか
俺は今日も在宅だよ。寒いのは苦手だからね
2025/02/25(火) 14:32:55.20
試験スレの時代だが、みんな試験についても合格後のことについても情報持ち寄ってたとき、
俺も身内に文の人がいたから主にその人のことを書き込んだんだが、大学法人や都道府県教委への異動と本省への復帰を繰り返してるよって本当のことを書いたんだが変な奴が沸いてなあ
「文科省に地方支分部局はありませ〜ん笑
はい嘘松はい嘘松プゲラープゲラーwwzもっとよく調べて書くんだったなエアプ小僧ゲラゲラゲラwwwwww」
なんて風だったから、それ以上の書き込みはしなかったのを思いだしたけど、
「地方支分部局」なんてあの段階で知ってるってことは、あのときからずっと非常勤してるんだろうなと微笑ましくなった
2025/02/25(火) 20:20:45.06
>>750
変な奴に絡まれて大変だったな…
2025/02/25(火) 23:29:22.60
さて、明日もテレワークですよ
今日は大福とせんべい食べながらやってた
明日はショートケーキと羊羹食べつつやるかな
こういうのを幸せって言うんだろうな
ちなみに170cm55kgの普通体系
2025/02/26(水) 07:34:48.85
いいね!俺も在宅だー 真似してお菓子買ってくる
2025/02/26(水) 11:55:11.07
糖尿まっしぐら
2025/02/26(水) 16:24:47.04
今日も非常勤の女性同士の会話で漏れ聞こえてきたお言葉がありました
「私もキツいこと言いたくないけどホビットくんって何で生きてるのかねぇ。障害なんて恥ずかしくて生きてらんないわ」
「充分キツいって笑」
一生懸命生きてるんだけどな
2025/02/26(水) 21:50:06.58
>>755
ハハハ
面白いね
757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/02/28(金) 18:13:58.88
>>755
小噺にはオチが必要だろw
2025/02/28(金) 18:50:52.30
国家公務員はみんなKKRカード作ってんのかな
あれ持ってたらいつか何か役に立つんだろうか
2025/02/28(金) 19:43:40.28
作ったけど全然使っていない
解約はネットでは出来ず、電話で
2025/02/28(金) 20:22:04.14
作ろうか迷ってたけど
イオンカードがゴールドになったからもういいかとなった
2025/02/28(金) 20:29:49.07
ポイント還元率低いしホテル利用することもないと使い道ないよね
2025/02/28(金) 21:32:36.92
退勤の連絡してなかったよ。しょうがないからここまで残業してたことにするさ
2025/02/28(金) 23:44:42.02
いちご大福が美味すぎる
毎日食べてるな
在宅の楽しみの1つ
2025/03/01(土) 17:48:43.42
>>762
ガイジだなあ
2025/03/01(土) 19:20:55.85
煽りとかではまったくなくて
実際の所が知りたいだけなんだけど
結局12期生やその後の個別選考の俺たちのおおまかなボリュームゾーンは
2級主任なのか?
2025/03/01(土) 21:29:01.75
年金で有馬温泉に来てるよ これから2度目の風呂入ってくる。これが差別代の恩恵だよな
767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/02(日) 03:53:52.15
>>765
当方2期
まだまだ1級の係員
2025/03/02(日) 07:33:59.40
マジ?地方局の人?
2025/03/02(日) 10:38:55.24
今さっき、「お休み中失礼します。◯◯についてご教示ください。」とか、さして緊急性もないメールが来たけど、まあ回答は明日でいいか

こんなメールを、緊急性もないのに休日とわかっていて寄越してくるなよなw
770非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/02(日) 14:13:34.17
ガイジ扱いなんてまだマシ
フリーザというあだ名で呼ばれてるよ
2025/03/02(日) 16:43:06.08
明日の在宅のためにスーパーでせんべいとスイーツ買ってきたよ
お茶すすりながら食うと幸せ感じるよ
しかもそれで給料貰えるんだから
2025/03/02(日) 17:33:08.71
身体で制限があるならともかく通勤して歩かないと身体が鈍るからテレワークは良し悪し
2025/03/02(日) 23:00:49.49
明日は雨らしいね。在宅は正解だよ。俺は出勤するけど本音は在宅したい
774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/02(日) 23:42:21.13
>>768
霞ヶ関の本省勤務
2025/03/03(月) 06:56:57.93
>>773
月曜日朝出勤時の雨予報とか、こういう外れてほしいくだらない予想はことごとく当たるよね

大雪が当たればいいのにと思うわw
2025/03/03(月) 11:18:11.21
本省で1級って休職してたんだろう
2025/03/03(月) 12:24:11.31
>>776
官公庁によって方針違う可能性あることくらい想像できるでしょ…
画一的にしか考えられないとこがほんと障害者って感じだね
2025/03/03(月) 15:28:15.14
1級が発狂してるね
2025/03/03(月) 20:32:18.33
そら本省で1級って無能以外の何ものでもないからな あまり触るなよ 
780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/03(月) 21:15:50.71
毎週月曜日はヘルス行ってます
781非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/03(月) 22:09:22.01
>>780
おすすめ教えて
2025/03/03(月) 22:58:22.56
年金をそういう使い方するのは良いよな
俺も時々イッてる
2025/03/04(火) 08:46:40.50
今日は夕方雪の可能性があるっていうから在宅にしたぜ。お前らも気を付けろよな
2025/03/04(火) 11:46:39.97
Netflixが止まらん
ずっと時間とられてる そしてせんべいも止まらん
2025/03/04(火) 20:23:36.02
健常職員はすごいなやっぱり
こっちは20時過ぎたら疲労で頭回らなくなってミス増えて残業しないほうがマシだったまであるのに
健常職員は残業12時当たり前でずっとやってんだもん
786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/04(火) 20:51:24.30
>>785
そしていつしかメンタルを病む
2025/03/04(火) 21:20:47.56
メンタル病むのなんて極一部だよ
2025/03/04(火) 21:40:40.61
昇進早い人はそういうハードワーカーばかりだ
2025/03/04(火) 22:17:31.14
超勤100時間の鉄人なんて当たり前で200時間超えの超人までいる霞ヶ関
2025/03/04(火) 22:36:42.58
そんな中で健常職員を差し置いてSとかA取る障害者がいるんだろ?すげえよな
2025/03/04(火) 23:19:51.14
Sは凄いけどAはほとんどの奴がもらうから大したことない
2025/03/05(水) 00:36:08.25
へー、俺凄かったんだ
2025/03/05(水) 01:01:18.98
虚言症って悲しい病気だよな
2025/03/05(水) 07:01:47.11
>>793
SS何回上げても絶対信じないもんなお前らw
2025/03/05(水) 07:17:54.48
寒い中、雨だな。在宅にして良かった
こたつで温まりながらテレビでも見てるか
2025/03/05(水) 09:23:02.22
信用してもらえないんだな
797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/05(水) 10:51:58.71
障害者の言うことなんてあまり信用されないよ
働いてても感じる
健常者の係員と同じ対応をしても障害者だけが文句言われるしな
2025/03/05(水) 12:07:06.41
その差別代が年金だからな。
799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/05(水) 21:58:30.95
年金もらってない
もらえない
2025/03/05(水) 22:27:20.27
手帳精神サンキュー
年金ノーサンキュー
801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 00:33:51.99
Cもらったら同期ならいたけど
2025/03/06(木) 09:02:01.11
年金はごちそうさまって思いながら貰ってる
給料はなんで貰えるんだろうって思いながら貰ってる
家で動画見てるのがほとんどなのに
803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 16:04:38.89
テレワークの時は寝るか動画見るかどっちかだもんな
2025/03/06(木) 16:18:45.19
試験のときは気付かなかった。まさかあの試験が出勤しなくて良くて、家で動画見て、居眠りしながら金が貰える権利だったなんて。
805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 18:59:49.24
>>786
イヤイヤやってると病むけど、割り切ってたり、楽しみを見つけながらだと意外に病まない
イヤイヤやってると定時上がりでも病む
806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 19:03:00.00
>>797
やっても理由付けてなんだかんだと落としてくるよな
2025/03/06(木) 19:27:22.39
まだ木曜日か……あと一日頑張らねば……
通勤片道一時間しんどい
職場近くは家賃高くて住めないしなー
808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 19:57:45.79
職場に近くても切り替え出来なくて煮詰まるかもよ
1時間ならちょうど良い切り替えタイムだよ
本かスマホ見てりゃ良いじゃん
809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 19:58:37.03
>>804
そういうの書くなって
頭悪いな
810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 20:02:31.80
通勤1時間は苦にならんが、バス待ち電車待ちのロスタイムが嫌だ
家が中心部から離れてるから乗り換えバス待ち20分とか30分とかあってナニコレ
811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/06(木) 21:35:33.16
>>809
資産管理エージェントでログ吸い上げてるから動画はともかく居眠りは把握されてるんだよな
GSSに切り替わったところはもう手遅れだぞ
2025/03/06(木) 23:07:58.75
H30に障害者枠を増員した分は定員合理化で健常者枠が削減されてるんだってな
813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/07(金) 00:56:00.17
健常者枠を削減してまで採用した障害者が軒並みごみみたいな使えない奴ばかり
2025/03/07(金) 11:54:10.65
撮り溜めてた大河見てるけど、1年分が1週間で見終わるな
今世紀最大の発明だな。テレワークは
815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/07(金) 12:38:46.63
最早ワークじゃないよな
完全な自宅待機で飼い殺し
816非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/07(金) 21:05:13.84
飼い殺しの隔離だってことに気がつかないもんかね
頭悪いな
2025/03/07(金) 21:38:17.75
いらいらしてる出先組がおるね
818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/07(金) 22:47:08.94
異動していった常勤が何ヶ月も週5テレワークばかりしているのを知ったが
仕事選り好みするわ、それ以外の仕事を他人に押し付けるわ、年齢的に給与は1級カンストだわで>>802>>804はマジでいるのかもしれない
2025/03/08(土) 00:17:08.57
出勤して雑用させられてる地蔵と違い出勤しないで寝てるテレ地蔵はいつ分限免職になってもおかしくない
820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 00:48:19.12
>>819
寝てる地蔵ってなんだよ!?と思ったけど地蔵尊涅槃像でググったら本当にあるんだな
821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 08:04:13.39
>>818
そんな奴でも受け入れる部署や管理職がいるのねえw

使えないリモート馬鹿の担当も持ち回りか
822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 08:59:37.80
週4リモートは実在するのかもしれないが、
実在するならムキになって書くなって

マジで頭悪い
823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 09:46:00.58
>>821
非常勤何人か一緒に受け入れているみたいだからセット販売で押し付けたんじゃないかな
824非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 10:40:38.81
嫌がられてリモート
そこに気付かずリモート
2025/03/08(土) 13:23:33.26
リモートできない奴らが吠えてる
826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 13:23:44.09
>>822
こんなところで書かずに黙って公益通報しろという意味か
懲戒処分は数年がかりなんだよな…
827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/08(土) 14:41:45.66
誰が見てるか分からんし、
週4、5でリモートなんかやってる奴なんか少ないから見当は付くだろ
制度自体変えられちゃうかもしれないし、リモートでやったこと報告しろと言われて、時間に見合った量の仕事を証明出来ないと、結局は睨まれる

だから実在するなら馬鹿だって言ってるの
2025/03/08(土) 15:20:41.10
そんなに仕事もないのにテレワークさせろと支援員を味方にゴリ押ししてた奴がいた
させないと意地悪されてるとか差別されてるとかなんか言ってたけど上司も困ってた
2025/03/08(土) 17:49:00.63
上位省庁じゃないけどうちは当たりだったなぁ
本省も地方局も地方事務所も在宅手当発生しない範囲で計画的になら全員自由にテレワーク出来る
流石に当日突発とかはNGだけど
2025/03/08(土) 17:53:05.36
>>827
別に本人じゃないしなぁ…
他人に誤魔化しが効くやり方じゃないし
2025/03/08(土) 23:40:23.43
リモート出来ないと性格が歪むんですな
俺が出勤してるのにサボりやがって!
みたいな
832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/09(日) 10:44:26.26
馬鹿なの?
リモートヘビーユースしてると申請通りにくくなるぜ?成果物のチェックの目が厳しくなるかもな
833非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/09(日) 10:52:35.79
隔離されて、現場に来んな片輪野郎て暗に言われてんのよ、気づかないのか
最後まで言わせんな
2025/03/09(日) 13:45:09.09
在宅はやっている人ホント少数派

俺はせっかく出来るようになった在宅勤務の灯火は絶やしたくないから、週に一度程度とはいえやっている

逆に消えかかっていた全体の飲み会とかが去年の春頃から復活しだして、最近は今までの鬱憤を晴らしたいとばかりに、毎月のように開催

無論コロナ明けから一度たりとも参加していないけどね
2025/03/09(日) 13:52:20.18
>>813
健常者枠に入って来る障害者まである
2025/03/09(日) 16:07:20.96
さてと明日もテレワですよ。私はお菓子食べながら韓国ドラマ見るのが好きでしてね。はかどりますよ
837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/09(日) 23:43:47.44
>>835
優秀な障害者は健常者枠食うよ
838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/09(日) 23:46:54.22
>>834
飲み会は個人でやれ、公式にはやらん、となった
俺は健常者とは上手く行ってないから誘われないし誘わない
若干寂しいが、健常者と飲むのはストレスだからこれで良いわ
2025/03/10(月) 06:32:13.55
>>838
復活の可能性あるよ

よくニュースで「若い人が職場の飲み会を嫌がる」とか見るけど、ウチは逆
若い子が復活を望んで戻ってしまった

彼らの中には課内旅行や昭和の職場運動会までやりたいとか言い出す始末

昭和がうらやましいんだとかw
2025/03/10(月) 06:34:12.01
それに中高年の飲み会大好き人間が「そうだろそうだろ」と喜んでのっている始末

いずれにしても巻き込むなよと
841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/10(月) 21:37:35.08
水増しするくらいだからね
ふいんきは推して知るべし
飲み会など苦しいだけでさ
2025/03/10(月) 21:48:14.96
お酒を飲まない人には地獄だな
2025/03/11(火) 00:22:04.60
明日は久しぶりの出勤だ
844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/11(火) 00:55:34.81
>>812
定員外じゃなかったの?
845非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/11(火) 09:07:50.29
>>844
定員外ではなかったということだな
H31機構定員要求と別枠で増員したのが障害者雇用推進のための定員で、これは各省庁の定員に含まれる
この定員は人事課・総務課の増員として措置されたが、人事課本務でそれ以外の一般課室に併任配置させる場合は、人事課の定員を使うので一般課室の定員には含まれない
↓人事院の会議資料(11ページ目参照)
ttps://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11949851/www.jinji.go.jp/jinjiinkaigi/R3gijiroku/210812_02kanbou.pdf
846845
垢版 |
2025/03/11(火) 09:29:03.35
そういうわけで、省庁の定員を増やしたのは緊急的な措置だということでR2〜R6年度の5年間で合理化減しろという話
2025/03/11(火) 14:07:58.48
もう6年以上ずっと無会話でぼんやりしてるが、
これで定員内だったらその分の仕事は誰がやってるんだろうな
つまり公務員定数はまだまだ余裕ある
もっと行財政改革を進めて公務員をリストラ&採用凍結するべきだ
独法化や民営化でごっそり減らすのも並行しろ
日本死ね
848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/11(火) 21:26:13.02
そりゃお前以外が頑張ってるんだよ
2025/03/11(火) 22:10:42.87
私が在宅で寝ころんでいるとき、ほかの職員が面倒な仕事をやってくれている。
そう思うとより幸せを感じます。
2025/03/11(火) 22:29:29.37
https://www.instagram.com/hakuohwindy.fc/
これ凄く良い
2025/03/12(水) 12:59:02.64
こんなんよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
852非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/12(水) 19:19:24.22
動物園とか意外と楽しいぞ
手帳でタダか半額で入れるし、それでいて入場人数にカウントされるしな
2025/03/12(水) 20:22:47.65
>>849
成果物を求められた時はどう対応しているの?
2025/03/12(水) 21:06:12.54
やっと退勤した。年度末は残業60時間いきそう
2025/03/12(水) 21:22:57.15
残業代貰えるな
856非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/12(水) 22:27:58.35
遅くまでおつかれ

評語分布調査(平成30年10月〜令和2年3月)と人事行政諮問会議(第5回資料)で検索したら色々出てきた
2025/03/13(木) 11:47:39.74
今日はぽかぽかだなぁたまには外に出てランチでもしますかね
2025/03/13(木) 14:08:18.50
フリーターより働いてないのに中小企業よりは給料高くて、ほぼ在宅勤務
そして社会的信用は高いときたもんだ
この世にこんな美味しい仕事があるなんてなぁ
2025/03/13(木) 19:49:58.06
>>856の評語分布調査によるとS10%A50%B35%だから、A評価もB評価もそこまでおかしくはないな
人事行政諮問会議資料によると、昇給区分A5%、B20%、C77%だから流石にB=6号昇給とか盛りすぎだ
コロナ禍の最中に行った令和4年度働き方改革職員アンケート結果によると、週4以上のテレキチ係員は1.7%
常勤職員29万人のうち常勤障害者は1千人弱(0.3%)だからどうとでも言えるレベルか
2025/03/13(木) 20:37:36.14
やっぱAが普通なんだな。Bは普通より劣る奴らって感じか
2025/03/13(木) 21:02:23.37
どうでもいいけどエアプさん、今は5段階評価ちゃうで
862非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:09:10.27
>>861
評語分布調査の時期を見ればわかるだろ…?
2025/03/13(木) 21:23:19.69
>>862
働いてりゃわかるよ
読んだら尚更、その資料は5段階評価の話しかしてない
864非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:24:47.98
>>863
平成30年10月〜令和2年3月の調査なんだから当たり前だろうが馬鹿
2025/03/13(木) 21:31:35.48
>>864
今でもA評価が当たり前という話に昔の基準持って来る馬鹿は居ないでしょ
そんなんじゃ決裁すら回せないよ
866非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:39:43.41
>>865
人事院は「現行の人事評価制度(6段階評価)になってからの調査は行われていない」と言ってるんだわ
6段階評価の評語分布状況持ってきてくれよ
2025/03/13(木) 21:43:15.32
>>866
なんで?当たり前とか言ってるのはお前なのになんで俺が持ってくるの?
決裁権者に根拠資料出させるのか?お前は
868非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:45:16.26
>>867
>今でもA評価が当たり前
お前しか言っとらんが
2025/03/13(木) 21:48:46.61
>>868
>>860
870非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:50:03.27
>>869
おっ、日本語ダメな子だったか
>A評価もB評価もそこまでおかしくはないな
でAが当たり前と読む奴はいないぞ
871非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:51:20.08
>>869
あ、すまん、>>870はレス番見間違えた
>>860ってマウント猿じゃねえか、人に押し付けんな
2025/03/13(木) 21:52:39.09
>>870
改変するやつは日本語以前の問題だなあ
コンプレックスの裏返しかな

860 非公開@個人情報保護のため sage 2025/03/13(木) 20:37:36.14
やっぱAが普通なんだな。Bは普通より劣る奴らって感じか
2025/03/13(木) 21:53:30.67
エアプマンはテレワークくんとA評価くんで決まっちゃったなw
874非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 21:53:48.54
>>872
>>859読めるよな?NGにしてて読めないならしょうがないが
2025/03/13(木) 21:55:33.09
>>874
そもそも5段階評価で語るのが間違い
2025/03/13(木) 22:01:22.10
3級職員のわい
低みの見物
2025/03/13(木) 22:04:09.36
Bに旧基準の良好と優良が内包されててCがやや不十分なのにAが普通でBがやや劣るとか言い出すやつは間違いなくアホ
Bの評定が「求められた水準の成果を期待通りにあげ」って文言だけ見ても馬鹿でもわかるわな
878非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:07:06.28
>>875
いやもういくらでも比較の仕方はあるわけだよ、評語の基準を読み込むか、昇任・昇格の要件から読み込むか
卓越は元々S評価の上を作って処遇を上げやすくする話なわけだからABの比率はそう変わらんよ
A(優良)だろうがB(良好)だろうが4号昇給だし、3級係長までは直接的な影響はない

>>876 そこからの昇任昇格には一応旧A評価が必要になる
2025/03/13(木) 22:07:46.94
エアプマウント猿のマウント欲が異常だけど余程人間扱いされてないのか公務員になれなかったのかどっちだろうなw
2025/03/13(木) 22:08:26.52
>>878
>>877
881非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:10:50.11
>>880
いやもうなんで突っかかってきてるか分かんねえわ
評語の基準を読み込むって>>877が言っていることそのままだろ
AでもBでも別に変じゃねえって言ってんじゃん
2025/03/13(木) 22:17:25.17
>>881
読み込んでも拡大解釈はできないよ
判断するのは人事と権者なので

あと俺が最初にレスした>>861では誰にも安価付けてないよ
絡んできたやつにしか安価付けてない
2025/03/13(木) 22:26:55.02
エアプって単語に釣られて自分から向かっていって最終的にはなんで突っかかってくるかなとかやべーなコイツ
884非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:35:20.78
>>882
後段は言われてみればそのとおりだスマン
前段は…全くの無関係とはならんのよ。令和3年12月24日給実甲第1291号を参照。
2025/03/13(木) 22:38:43.66
>そもそも5段階評価で語るのが間違い
コイツが一番やべーw
2025/03/13(木) 22:39:49.61
>>884
前段のとおり
887非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:40:45.54
>>886
すまんな、お前の思いじゃなくて人事院の思いなんだ
2025/03/13(木) 22:40:49.41
もがき苦しむエアプマンwww
2025/03/13(木) 22:41:25.93
>前段のとおり
こいつわかってねーw
2025/03/13(木) 22:42:19.57
エアーマンしかいねえwwww
2025/03/13(木) 22:42:27.39
>>887
すまんな、それを判断するのは人事であり権者なんだ
2025/03/13(木) 22:43:18.49
耐えきれなくなったエアプマンがスタンド使いだして草www
893非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:43:31.63
>>891
>人事であり権者なんだ
人事院に喧嘩売る人事?
2025/03/13(木) 22:44:59.71
改正されても旧法令付けて決裁回すやつがいたら廃案にされるだろうな
895非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:46:29.79
そりゃあ経過規定も無視して決裁回す奴がいたら課長に怒られるだろ
2025/03/13(木) 22:46:41.19
>>893
お前のとこは人事院が評定出すの?
897非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:47:32.87
>>896
その評定の基準ってお前のところの人事が決めてんの?
2025/03/13(木) 22:47:51.62
今も5段階評価の人事院があるってマ?
2025/03/13(木) 22:48:10.50
>>897
基準って自分で言ってんじゃん
2025/03/13(木) 22:48:52.02
>>892
エアプマンが倒せないwww
2025/03/13(木) 22:49:49.41
>>900
やっぱエアプでしたねwww
902非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:50:20.66
>>898

昨年の会議の資料に5段階評価の実績を掲載したんだぜ
2025/03/13(木) 22:51:17.69
今年の人事院勧告は
月給1割とボーナス1か月の引き上げでおなしゃす
2025/03/13(木) 22:51:55.33
>>902
掲載したら基準がそれになるんだ
すごいね
905非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 22:52:39.52
>>854
残業代15万ってところか
2025/03/13(木) 22:52:40.34
何言ってんだろうコイツ
2025/03/13(木) 22:52:47.05
>>904
改正の意味ねーwww
2025/03/13(木) 22:53:24.01
どうでもいいけどそろそろ新スレ
2025/03/13(木) 22:55:08.76
>>879
あまりキツイこと言ってやるなよ
2025/03/13(木) 22:57:49.45
エアプちゃん交互に上げ足して阿波踊りみたいになってる
911非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:01:29.77
>>910
エアプ同士の争いって滑稽だな
もっとやれ
2025/03/13(木) 23:02:12.44
エアプちゃん明日もテレワークだねw
2025/03/13(木) 23:03:09.41
もう6段階評価だから5段階の時の調査は無意味はいいが
今はどうなの?そっちが知りたいんだけど
914非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:05:02.09
評価なんてどーでも良くね?
どんなに頑張っても出来ない健常者以下の評価しかもらえないし
3級までは行くかもだけど、それでも係長にもなれないのが大半でしょう
915非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:06:27.78
それはそうと、ここのテレワークの人は虚しさ満載だよな
2025/03/13(木) 23:06:49.74
全くマウントが取れないエアプ猿にも良いことがありますように
917非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:10:19.30
>>914
人間って欲深いものだよ
マズローの欲求5段階説にもあるけど衣食住職が満たされたら次は承認欲求が湧いてくる
2025/03/13(木) 23:14:48.44
>>914
3級の在級年数なんかにもよるだろうけど
わいはたぶん定年間近で4級になると予想
2025/03/13(木) 23:16:48.59
俺もう既に5級だよ
2025/03/13(木) 23:18:52.55
今度は級でマウントが始まった
2025/03/13(木) 23:21:44.38
>>859
元の資料読みたくないけど、人事評価や昇給でマウントする奴は出鱈目って意味でおk?
2025/03/13(木) 23:22:09.72
A判定のエアプもバレたから級のマウントも崩れてるよ
しかしほんとすげえなこの承認欲求
923非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:23:44.36
ほい新スレ
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1741875786/
2025/03/13(木) 23:27:20.37
>>921
おk
拡大解釈してくれくれで縋り付いてくるだろうけどね
A判定の基準が5段階評価時代の基準って自分でゲロってんだもん
925非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:27:41.86
>>918
俺もそんなもんだな
級を上げると係長になるからか号だけ上がる
2025/03/13(木) 23:32:46.35
>>924
d
2025/03/13(木) 23:33:36.10
年数経てば必ず上がるといわれたけど係長とか絶対なりたくない
ぼっちで業務回して残業100時間近くとか持たないわ
2025/03/13(木) 23:37:52.77
評価は荒れるねぇ
Bしか取れない負け組出先機関のお荷物レベルじゃ荒らすしかないもんなぁ
2025/03/13(木) 23:38:55.02
間抜けのおかげで笑えたよ
930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:42:41.15
>>917
人は産まれてから死ぬまで、認めてくれ、俺を見てくれと絶えず泣いてる弱い生き物だよ
931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:45:02.16
テレワーク三昧だの5級だのも承認されたいんだよね
健常者に相手にされないからね
932非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:48:35.84
>>927
係長あたりが一番キツイ
裁量あまりないのに量は多いわ
係員見ないといけないわで
多分障害者だとどれだけできるか高みの見物決め込まれるかな
933非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:50:51.83
>>924
今ってそんなに違うの?
Bと良好しかついたことないんだけど
934非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/13(木) 23:52:49.37
マウント豚早速新スレを汚す
2025/03/13(木) 23:55:40.19
>>934
マウント猿も普段からこれだけ勤勉に働けば評価されるだろうに…
2025/03/14(金) 01:31:13.84
ネットで嘘付いてまでマウント取って嬉しいもんかね
画面の外には何も変わらない現実が待ってるだけなのに
2025/03/14(金) 03:17:16.33
>>936
SもAも貰ったことある俺からしたらどっちもどっちも
マウント猿もエアプ連呼君も
2025/03/14(金) 06:07:09.03
そんなニートしか起きてないような時間に吠えてもなあ
2025/03/14(金) 11:40:20.44
B評価ってのは普通なんだ!僕は普通なんだ!
ってわめくのは部屋でやろうね。
ここはあなたの落書き帳じゃないよ
2025/03/14(金) 12:22:28.57
昼前に起きるとかニートライフエンジョイしてて草www
2025/03/14(金) 18:12:31.98
Bは貰ったことないな。週2テレでそうだからみんなもそうかなと思ってたけど、この荒れ具合は何人かいるのかな?B
2025/03/14(金) 18:33:22.38
IDもIPも出ないのにエアプはおろかニートまでバレるって無能にも程があるだろ
943非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:05.40
何が楽しくて嘘成績でマウント取りたがるのかな
レス乞食ってやつか?
2025/03/14(金) 20:44:50.41
そろそろ内示の時期だからな
エアーマンが係長とか補佐とか言い出すぞ
2025/03/14(金) 22:42:45.89
ごめん4月から係長言われたわ
まじで昇進なんてしたくねーし定年まで平でいいんだけどなあ
2025/03/14(金) 22:53:53.25
係員がかわいそう
947非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 00:12:38.15
>>945
何係なんや?健常者からお手並み拝見攻撃されて鬱になるとイイね
2025/03/15(土) 00:51:19.70
昇進おめでとう!
2025/03/15(土) 07:28:03.25
>>945
おめでとう

って言ってもよいのかな
俺は面談のたびに昇任希望に以前と気が変わったりとかはないのかと、課長から聞かれたけど「申し訳ありませんが」と頭下げて頑なに拒否した

昇給区分B(6号俸)にしてもらっておいて申し訳なかったけど...

おかげさまで、同じところで同じ仕事7年目に係員(2級)として従事させていただくことになりましたw
2025/03/15(土) 07:34:47.31
久しぶりだね自演おじさん
951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 07:48:34.81
障害者が6上がるなんてナイナイ
2025/03/15(土) 08:21:05.76
自演キチは>>643以降鳴りを潜めてたね
2025/03/15(土) 10:49:16.45
俺が8上がったのは奇跡だったのか
2025/03/15(土) 11:10:23.30
>>953
すごいと思う
貴殿なら勤勉手当も一番上の特に優秀取れ(取って)そうだな

俺は昇給はB(6号俸)、勤勉は優秀がやっとだわ
2025/03/15(土) 11:57:33.10
>>951
ナイナイよな

https://i.imgur.com/myZJOIR.jpeg
2025/03/15(土) 12:05:45.44
その黒塗り通知書
なんか意味あんのか?
957非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 13:40:01.49
ヲイ、黒塗り過ぎて何にもわからんぞ
2025/03/15(土) 14:10:29.20
やっぱ本省なの?6や8号俸上がってる人たちは
2025/03/15(土) 14:25:56.85
>>958
いや
地方支分部局
2025/03/15(土) 16:29:39.72
普通にワードで作れるやつで草
公文書偽造かな
2025/03/15(土) 17:26:15.14
どこの省庁でも普通にワードで作って印刷してると思う
2025/03/15(土) 17:56:27.33
>>960
毎回同じ反応で草
2025/03/15(土) 19:08:10.61
>>962
毎回出してんだ
964非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 19:34:08.57
お前らwwwwww


障害年金、不支給が増加か 24年、精神・発達は2倍 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741882798/



.
2025/03/15(土) 19:44:04.31
>>961
だから誰でも簡単に作れちゃうんだよな
966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 20:01:29.02
>>961
いや流石に人給使えよ…
967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 20:06:47.37
どうでもいいけど定期昇給で一々通知くれるんだな
某Aだと1月の給与明細来ないとわからんわ
どうせ4号俸だけど
2025/03/15(土) 20:15:07.83
>>967
うちもないぞ
2025/03/15(土) 20:56:04.82
>>964
作業所で短時間働いてても就労出来てるってことで支給停止になるケースも増えてるみたいだね
970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/15(土) 23:11:36.48
一般課室に居るけどはらわたが煮えくりかえるほど嫌な上司がいる
3末で俺もそいつも異動だけど
2025/03/16(日) 10:29:50.73
>>967
ウチは定期昇給の通知はある
逆に期末勤勉明細に優秀表記とかはない
計算して115%だったから「優秀もらえていたんだな」ってわかる程度

>>970
頭に来るw上司、稀によくいるよな
2025/03/16(日) 14:40:00.79
>>969
ってことは手帳も失効する可能性が高くなるってことかな
失効したら業務内容も時間も健常職員並みになるんだろうか
2025/03/16(日) 16:26:23.63
正直年金貰えるほどの精神がフルタイムでしかもパソコンも駆使して働けることに驚く
2025/03/16(日) 18:43:30.02
別に知的じゃないんだし誰でもパソコンくらい使うだろ
むしろ頭回る人じゃないと年金通る書類を用意できない
975非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/16(日) 20:13:42.67
粘菌貰ってる障害者だけど、エクセルの関数やマクロについては公務員で俺より詳しいやつを見たことがない
976非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/16(日) 20:25:33.03
その辺強いのは技術職の人しかおらんよ
977非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/16(日) 23:50:13.93
>>975
周囲の人の役に立ってる?業務改善とかしてる?
それとも周囲から相手にされてない?
2025/03/16(日) 23:54:43.39
年金貰えなくなったらすげーヘコむ
差別だけされてるのなんて我慢できないよな
979非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/17(月) 00:21:33.78
>>975
使わないからな、エクセル
980非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/17(月) 21:13:52.05
Excel使うには使うけどCOUNTIFとかSUMIFとかで十分な程度だわ
他人に引き継ぐこと考えるとVBAだのVLOOKUPだのはない方がみんな幸せになれる
2025/03/17(月) 21:47:48.73
たまに出勤すると周りから「何でいるんだ」という目線がくるよな
2025/03/17(月) 22:36:50.24
たまにしか出勤しないからじゃね?
983非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/17(月) 23:32:08.02
>>981
異物扱いだなw
2025/03/18(火) 06:27:24.17
「何でいるんだ」じゃなくて
「こいつ誰?」だろ
2025/03/19(水) 11:45:29.90
今日は雪だからさすがにテレワークだよな
テレビで渋谷の様子が流れて
大変ですぅみたいなコメント見ながら飲むお茶は美味い
2025/03/19(水) 20:39:51.62
しごおわ これより4連休に入る!
2025/03/21(金) 20:15:49.04
内示!異動!なし!
988非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/22(土) 08:47:45.10
異動なしの人は呼ばれもしない
障害者は一部署にいるスパンも健常者に比べると異常に長い
2025/03/22(土) 11:02:41.80
俺なんて7年目突入w
仕事も同じ(ただしそれなりに新しい仕事増やされている)、座席の位置も全然変わっていない
2025/03/22(土) 17:21:08.55
何処からも欲しがられない存在なのでステイ
2025/03/22(土) 17:25:16.23
うちは本人が希望しなければステイ
人間関係がゴロっと変わるのが苦手なのでステイ決め込んでる
年齢的にも補佐級までは上がらないだろうし
2025/03/22(土) 19:48:20.20
>>991
ウチも同じスタンス
人事に直接言われた
同じ省かな?

一人は昇任もしたいと手を挙げて、異動してもう何年か前に係長になっている
一人は病休多くて、今の職場とは合わないってことで異動(ヒラのまま)
一人は退職した...
俺含めた残り数名はヒラで同じ所で7年目
2025/03/22(土) 19:52:56.31
来週、送別会がある

もちろん欠席
(ちゃんと丁重にお断りした)
994非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/22(土) 20:13:06.95
周りが3年で動くのでそこは差をつけてくれるなと言ってもスルー
経験はしたいので頭くる
移動先候補に打診しても断られてるんだろうけど
差別はするな、水増しと根っこは変わってねーだろと騒ぐかや
2025/03/22(土) 20:26:36.22
むしろ差別化してもらって自分は逆にありがたいかな
そうじゃないとふつうに異動させられて、望んでもいないのに係長にさせられて、正直迷惑でしかないし
996非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/22(土) 21:10:53.97
俺もこの空気感で係長やれと言われたらゲェと思うかな係長でもおかしくない級ではあるが
水増ししてただけあって陰湿な差別多いし
純粋に色々な仕事経験したいが
割り切って淡々とやるとやる気無いだの馴染む気ないだの言われて何なんかな、マジで頭来るな
997非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2025/03/22(土) 21:11:45.02
ああ、でも係長おめでとう
2025/03/23(日) 11:47:13.91
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1741875786/
2025/03/23(日) 13:46:24.41
エアプくんが静になると自演おじさんが湧くね
2025/03/23(日) 13:55:33.17
次スレ
国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1742690615/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 21時間 29分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況