前スレ&過去スレ
人事異動についてpart48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1649067471/
人事異動についてpart43
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1646446199
人事異動についてpart44
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1647260470
人事異動についてpart45
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1647756145
人事異動についてpart46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1648255400
人事異動についてpart47
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1648638138
探検
人事異動についてpart49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/13(水) 06:44:21.29
136非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 10:29:22.592022/04/16(土) 11:47:26.26
>>118
WAIS検査で一発でわかるけどね
公務員の任用は競争試験によるものとされてるけど、明らかに主観の要素でしかない面接試験が許されているんだから、知能検査で任用することは差し支えないと思うけどね
筆記試験がいくらできてもADHDは最大40年も公務を阻害し国や自治体に損害を与えることをもっと考えてほしい
WAIS検査で一発でわかるけどね
公務員の任用は競争試験によるものとされてるけど、明らかに主観の要素でしかない面接試験が許されているんだから、知能検査で任用することは差し支えないと思うけどね
筆記試験がいくらできてもADHDは最大40年も公務を阻害し国や自治体に損害を与えることをもっと考えてほしい
2022/04/16(土) 11:49:48.93
139非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 11:52:48.02 前部署に昼飯食いに来るの禁止してくれ
しかもうるせえんだよ
しかもうるせえんだよ
140非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 11:55:23.15 寂しいんだろまだ許してやれ
月変わっても来る様ならよっぽどだがw
月変わっても来る様ならよっぽどだがw
2022/04/16(土) 11:56:39.33
そういうOBOG居てくっそキモかったから前課には3/31以降一切行ってない
2022/04/16(土) 11:56:47.74
143非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 12:00:59.43 公務員って凡々な人が輝く職場だからな
変わりもんは向いてない絶望的に
知能検査導入は賛成
導入されたら俺も弾かれるけど
変わりもんは向いてない絶望的に
知能検査導入は賛成
導入されたら俺も弾かれるけど
2022/04/16(土) 12:00:59.47
既に公務員の奴らが発達が大半なら組織内では発達が標準になる
標準からの乖離を見る指標なんだから世の中の標準が発達になれば発達がWAISでの標準になる
普通ってなんなんだろうな
標準からの乖離を見る指標なんだから世の中の標準が発達になれば発達がWAISでの標準になる
普通ってなんなんだろうな
145非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 12:23:48.33 戸籍おばの異常ルールは周りを破壊してた
2022/04/16(土) 12:31:45.85
>>144
結局はマジョリティが正しくマイノリティを発達障害だと判定する道具に成り下がったな
総合的な知能指数を測定したり得意不得意を知る指標としては有効だろうけどな
数十倍だった頃の筆記試験を受かった人なら知的に問題はなく偏りすぎてる人は総合的な知能指数が高いはずだからな
今は筆記試験軽視だからバブルや団塊の基地外レベルの若手が増えた気はするが、あのチンピラみたいな世代に比べたら遥かにマシだけどな
結局はマジョリティが正しくマイノリティを発達障害だと判定する道具に成り下がったな
総合的な知能指数を測定したり得意不得意を知る指標としては有効だろうけどな
数十倍だった頃の筆記試験を受かった人なら知的に問題はなく偏りすぎてる人は総合的な知能指数が高いはずだからな
今は筆記試験軽視だからバブルや団塊の基地外レベルの若手が増えた気はするが、あのチンピラみたいな世代に比べたら遥かにマシだけどな
2022/04/16(土) 12:41:32.64
148非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 12:51:56.792022/04/16(土) 13:26:40.57
公務員でまともなコミュ力あるやつなんているのか?
あいまいな指示しかできない上司に、まともな指導もできないベテラン職員
言った言わないで責任押し付け合ってるならコミュ力なんてない方がいいんじゃないかと思うんだが。
聞くだけ損、言うだけめんどくさいと思われてるからコミュ力の問題じゃなくて、コミュニケーション取りたくないと思われてるだけじゃないの?
あいまいな指示しかできない上司に、まともな指導もできないベテラン職員
言った言わないで責任押し付け合ってるならコミュ力なんてない方がいいんじゃないかと思うんだが。
聞くだけ損、言うだけめんどくさいと思われてるからコミュ力の問題じゃなくて、コミュニケーション取りたくないと思われてるだけじゃないの?
2022/04/16(土) 13:36:17.83
公務員はコミュニケーションが仕事だなと最近思う
151非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 13:37:45.10 確かにコミュ障は全部出先に押し込んでほしい
2022/04/16(土) 13:48:22.57
もうここにいる全員ダメじゃないか笑
2022/04/16(土) 13:50:36.37
公務員は報告連絡相談が仕事でしょ
双方向での対等なコミュニケーションが成立することはまず少ない
片側通行でもコミュニケーションだと言うならコミュ障だぜ
双方向での対等なコミュニケーションが成立することはまず少ない
片側通行でもコミュニケーションだと言うならコミュ障だぜ
2022/04/16(土) 13:52:03.52
べつに「コミュニケーションが仕事」てほど、しゃべりゃ片付く仕事でもないけど
意思伝達困難な人が多くて困るのは事実
引継書もらえない・引き継いで渡してくれない
引継書あげても読まない・理解できない・引き継がれたがらない
意思伝達困難な人が多くて困るのは事実
引継書もらえない・引き継いで渡してくれない
引継書あげても読まない・理解できない・引き継がれたがらない
2022/04/16(土) 14:07:22.05
156非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 14:10:12.54 毎回2年で異動してる奴って、問題職員??
2022/04/16(土) 14:13:34.17
2022/04/16(土) 14:15:37.27
短い→長い→短い→長いとかなら合う合わないがハッキリしている癖の強い人が多いイメージはある
159非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 14:23:36.69 >>156
所属長が飛ばしている問題児の可能性が高い。本人は自覚がなかったりする。
所属長が飛ばしている問題児の可能性が高い。本人は自覚がなかったりする。
2022/04/16(土) 14:34:08.61
半年しかいないけど便利な人て、ありえんだろう
「そういう年もあった」てんならともかく、「毎年2カ所」はゴミ確定に決まってる
それで「自覚がない」としたら頭いかれてる
「そういう年もあった」てんならともかく、「毎年2カ所」はゴミ確定に決まってる
それで「自覚がない」としたら頭いかれてる
2022/04/16(土) 14:37:04.93
半年?
2022/04/16(土) 14:38:42.43
2022/04/16(土) 14:40:24.65
コミュ障だと自白してる奴が他人をゴミだのなんだの言ってて草
164非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 14:48:30.57165非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 14:48:30.91 こういうときは、年2回と年2ヶ所を間違えたんだろうな と、しておいてやることがコミュニケーション能力じゃないのか?(笑)
166非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 14:49:35.94 >>156
人事経験あるけど大体は問題職員だよ
人事経験あるけど大体は問題職員だよ
2022/04/16(土) 14:49:49.26
>>162
年2回異動なんて常識的にありえないと分かるはずなのに
年2回異動なんて常識的にありえないと分かるはずなのに
2022/04/16(土) 14:52:34.32
>>166
所属長の一存だろ?
所属長の一存だろ?
2022/04/16(土) 14:55:28.06
いや半年異動連発は実在するぞ。いくらなんでも毎年じゃないが。
2022/04/16(土) 15:03:00.94
馬鹿さが分かるやりとりだな
171非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 15:10:46.222022/04/16(土) 15:35:57.97
主事や主査で2年以下での異動は問題職員だけどライン職、特に出世コースは1年や2年での異動はザラだな
2022/04/16(土) 15:43:16.70
2年駄目なのか?2年はセーフだろ
2022/04/16(土) 15:44:16.87
2022/04/16(土) 15:47:14.45
176非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 15:50:50.10 >>165
勘違いで他人をゴミ呼ばわりする輩には厳しく指導することが正しいコミュニケーション(笑)
勘違いで他人をゴミ呼ばわりする輩には厳しく指導することが正しいコミュニケーション(笑)
2022/04/16(土) 16:01:08.18
>>174
160はADHDだな
160はADHDだな
2022/04/16(土) 16:06:03.52
179非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 16:10:39.98 元人事担当だけど2年は駄目なケースが大半だな
2022/04/16(土) 16:11:03.20
2022/04/16(土) 16:24:36.00
まだ伸びるな
例年にないペースだ
年々伸びてるが今年は消費が速すぎる
例年にないペースだ
年々伸びてるが今年は消費が速すぎる
2022/04/16(土) 16:35:04.65
>>179
何様だ
何様だ
2022/04/16(土) 16:37:17.60
聞いてもないのに元人事担当と名乗る奴が多すぎる
どれだけ人事に固執してるんだよ
どれだけ人事に固執してるんだよ
2022/04/16(土) 16:43:11.21
徴収や生保とかのルーティーン部署に2年も入れば基本的な仕事はわかるだろ よっぽどのアホじゃない限り
2022/04/16(土) 16:47:14.35
徴収生保に2年いて仕事覚えないってエリートじゃないだろ
2022/04/16(土) 17:04:37.73
2年で仕事分かった気になるやつは、クルクルパーだろ
だから臆面もなく2年で異動連発させられても自殺するほど落ち込みもしない
だから臆面もなく2年で異動連発させられても自殺するほど落ち込みもしない
2022/04/16(土) 17:11:02.41
>>186
お前調子のんなよなんで勝手に2年で移動した人間が問題ありみたいに決めつけてんだよむかつくんだよ
お前調子のんなよなんで勝手に2年で移動した人間が問題ありみたいに決めつけてんだよむかつくんだよ
2022/04/16(土) 17:20:05.20
市民課、生保、課税・納税みたいな単純な仕事は2年あれば十分覚えられる
事業の種類が多い職場は2年では一部の仕事しか経験できないから2年異動マンでは戦力にならない
事業の種類が多い職場は2年では一部の仕事しか経験できないから2年異動マンでは戦力にならない
2022/04/16(土) 17:26:51.02
バイトは数ヶ月で覚えたもんな
2022/04/16(土) 17:54:17.99
ははあ、だからおまえの仕事っぷりが、いつまで経ってもバイト並なんだな
2022/04/16(土) 17:56:02.87
市民課で一番処理早いけど?
2022/04/16(土) 17:57:32.41
問題職員と言っても具体的な問題をそこの部署で起こした意味での問題職員と、どこいっても漏れなく使えないという問題職員とパターンがあるが、前者はすぐ異動、後者は長くいる場合が多いな
193非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 17:58:01.11 >>182
人事担当様だけどw
人事担当様だけどw
2022/04/16(土) 17:58:12.44
うん、皿洗い一番早い人ならファミレスの店長になれるってわけじゃない
ってことまでは理解できる?
ってことまでは理解できる?
2022/04/16(土) 17:58:13.30
1年目はお荷物
2年目で形になり
3年目に改善する
2年目で形になり
3年目に改善する
196非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 17:58:19.11 事業の種類が多い部署って役所の具体的にどこだよww
2022/04/16(土) 17:59:16.88
>>192
3月までいた部署は両方が在籍している地獄だったな
3月までいた部署は両方が在籍している地獄だったな
2022/04/16(土) 18:00:25.54
エリート様はゼネラリストとして育てられるから1年や2年で異動して浅く広く知識を得れば十分なんだよ
ましてやその部署特有の細かい実務なんて覚える必要無い
ましてやその部署特有の細かい実務なんて覚える必要無い
2022/04/16(土) 18:01:36.09
2022/04/16(土) 18:02:39.35
>>193
元だろ盛るな
元だろ盛るな
2022/04/16(土) 18:10:52.56
>>195
一般的にはそうなんだけどオレの場合
1年目はどこが崩壊の元凶なのか特定し糊口をしのぎつつプランを建てる
2年目は元凶部分をスクラップ&ビルドして仮稼働させ動作するよう検証する
3年目は継続的に動作可能な簡易な形に改め引継準備する
ってことが多かった
たいがいの部署は笑えるくらい崩壊してたので、ただまともに機能するようにするだけで「あいつは仕事すげえ」あつかいされて当惑した
ただ当たり前に動くようにしただけだっつうの
なお大抵のバカな人でも後を引継げる状態にまで簡素化し伝授しておくことは、立て直しと同じ位重要だと思ってる
一般的にはそうなんだけどオレの場合
1年目はどこが崩壊の元凶なのか特定し糊口をしのぎつつプランを建てる
2年目は元凶部分をスクラップ&ビルドして仮稼働させ動作するよう検証する
3年目は継続的に動作可能な簡易な形に改め引継準備する
ってことが多かった
たいがいの部署は笑えるくらい崩壊してたので、ただまともに機能するようにするだけで「あいつは仕事すげえ」あつかいされて当惑した
ただ当たり前に動くようにしただけだっつうの
なお大抵のバカな人でも後を引継げる状態にまで簡素化し伝授しておくことは、立て直しと同じ位重要だと思ってる
2022/04/16(土) 18:17:10.42
じぶんの勤務先の役所は、3年で原則異動。だから、2年ってよくあるし、希望して異動したんだってぐらいしか印象ないな。
203非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 18:17:43.02 お前らって採用時からゴミクズだったの?それとも多少は熱意みたいなもの持ってたの?
2022/04/16(土) 18:18:55.82
しょうもない書き込みするな基地外
205非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 18:19:09.21 あったよちゃんと仕事しないと!っていう熱意くらいあった
内外共にクズばっか見て来たから腐ったわ
内外共にクズばっか見て来たから腐ったわ
2022/04/16(土) 18:21:40.65
>>203 みたいなゴミクズが
公金を支払わなかったり、善良な市民様の血税で賄われている行政サービスを搾取しにきたりするんで、その相手を毎日やってりゃ、熱意をもって救うに値しない人間が多いな、こいつら死んだ方が本当は世間は助かるんじゃね?と思うようになって、最初の頃のような机上の空論上の「熱意」は速攻冷めるよね、そりゃ
公金を支払わなかったり、善良な市民様の血税で賄われている行政サービスを搾取しにきたりするんで、その相手を毎日やってりゃ、熱意をもって救うに値しない人間が多いな、こいつら死んだ方が本当は世間は助かるんじゃね?と思うようになって、最初の頃のような机上の空論上の「熱意」は速攻冷めるよね、そりゃ
2022/04/16(土) 18:25:01.81
血税?献血のことか?
甘えるな。耳を揃えて金で払え。
甘えるな。耳を揃えて金で払え。
2022/04/16(土) 18:25:56.33
ケツ税?
2022/04/16(土) 18:34:13.45
2022/04/16(土) 18:38:17.94
でっていう
2022/04/16(土) 18:45:47.18
>>192
生保と徴収しか知らないおじさんたちの課に毎年1年異動してる58歳主事(地元国立大卒)が来て臨時さんのお手伝いさせられるというショッキングな職場を早い段階で経験したからその後の職場の人たちはみんなまともに感じる ただし出張所は除く
生保と徴収しか知らないおじさんたちの課に毎年1年異動してる58歳主事(地元国立大卒)が来て臨時さんのお手伝いさせられるというショッキングな職場を早い段階で経験したからその後の職場の人たちはみんなまともに感じる ただし出張所は除く
212非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 18:51:31.10 毎年2年異動を繰り返してる万年主査がうちの職場にもおるけど、どうやらここのスレで「2年異動は普通」って書き込んでるぽいなw
2022/04/16(土) 18:57:59.36
2年異動くらいでゴチャゴチャ言われたくないわ
214非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 19:01:53.73 どーでもいい
2022/04/16(土) 19:06:42.01
3年異動がデフォの市役所勤務だけど県庁の友達には「今の課も3年いるの?長いね 自分は毎回2年異動だよ(自分は覚えるの早いからすぐ異動させられちゃう)」みたいなマウント?とられるから役所ごとに感覚が全然違うんだろうな
2022/04/16(土) 19:07:16.48
国本省勤務やけど2年きっかりで異動やで
2022/04/16(土) 19:12:01.38
基本3〜4年異動だが出先だと5〜10年選手がゴロゴロいる
2022/04/16(土) 19:25:36.56
うちの役所は担当は4年か5年が標準やわ
2022/04/16(土) 19:52:36.25
例えば5人で10事業を分担して行う職場だと2年では半分の業務も経験できない
縦割りで事業数が多い職場は5年異動を基本にしてくれないと仕事が回っていかない
縦割りで事業数が多い職場は5年異動を基本にしてくれないと仕事が回っていかない
220非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 19:57:56.10 >>215
そいつが人間性に問題があって2年で異動させられてるのでは..?
そいつが人間性に問題があって2年で異動させられてるのでは..?
221非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 20:21:44.71 某県だが通常3年異動
アラサーまでだと現状以上の部署異動(出先間除く)であれば、2年スパンは能力評価されてのことが多い
アラサーまでだと現状以上の部署異動(出先間除く)であれば、2年スパンは能力評価されてのことが多い
2022/04/16(土) 20:24:40.46
5年くらいはやったほうがいいのにな
223非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 20:37:59.09 一般的な話だけど、1〜2年で異動は何か問題があって異動させられるケースが多い
3〜5は平均
3〜5は平均
2022/04/16(土) 20:39:48.35
クソの我官署
在籍は6月〜10年とバラバラ
在籍は6月〜10年とバラバラ
2022/04/16(土) 20:55:51.35
>>199
一番早口な人だよ
一番早口な人だよ
226非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 21:12:38.70 徴収が口で生保は肛門というイメージで仕事内容はどちらも生活相談になるから生保と徴収を行ったり来たりさせられてる人もいる。
2022/04/16(土) 21:29:26.30
よくわからない例えだが、お金を口から入れて肛門から出すということか?
なんか汚そうなお金だなw
なんか汚そうなお金だなw
2022/04/16(土) 21:35:43.56
生保受給者が〇んこ製造機という意味合いならば正しい
税金で購入した食料を口に入れてうん〇として肛門から出すだけ
税金で購入した食料を口に入れてうん〇として肛門から出すだけ
2022/04/16(土) 21:56:54.07
財務省のようなゴミに比べればすべて尊いよ
230非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 21:57:37.00 たしかに2年で異動する様な奴に比べればマシだな
2022/04/16(土) 22:06:57.49
うちは2年異動が普通
2年異動者に嫉妬してる無能は醜いですね
2年異動者に嫉妬してる無能は醜いですね
232非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 22:09:13.96 異動したばかりで大量の担当地区当てられて訳わかめ
同じタイミングで来た新卒にもいきなり地区の対応しろって無茶振りだしな
予想してたけど8年目にして初めてハズレ引いたわ
同じタイミングで来た新卒にもいきなり地区の対応しろって無茶振りだしな
予想してたけど8年目にして初めてハズレ引いたわ
2022/04/16(土) 22:17:47.47
管理職がなんら管理していない
業務についてなんら知らない、知ろうともしない
担当はコロコロ入れ替わる
そんな糞みたいな環境がいたるところにあって3年に一度放り投げられる苦痛
業務についてなんら知らない、知ろうともしない
担当はコロコロ入れ替わる
そんな糞みたいな環境がいたるところにあって3年に一度放り投げられる苦痛
2022/04/16(土) 22:19:25.92
同じ仕事を課員が地区別に担当するっって部署がいわゆる大部屋ってこと?
235非公開@個人情報保護のため
2022/04/16(土) 22:52:01.69 >>231
じゃあお前は全然異動できないじゃんw
じゃあお前は全然異動できないじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】日本代表・南野拓実が来季CL出場を手繰り寄せる圧巻の先制弾! モナコがリヨンを退けて3位以内が確定! [阿弥陀ヶ峰★]
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 馬鹿「社会保障費を削減しろよぉ(泣)」👈あのさー、年々社会保障費が上がってもインフレしてこなかったやん😂 [757644362]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- マンションの植え込みにへその緒がついた赤ちゃんが捨てられているのを住人が発見。奇跡的に命に別状なし [566475398]
- ドンキッキッ♪ドンキ~♪ドンキッ♪ホ~テ~♪
- 呂布カルマ「大麻ごときで」逮捕ありえない 吸ったら逮捕 去年12月12日施行された😲
- 中国に行けるとしたら食べてみたいものある? [786835273]