過誤0を目標に掲げて実際に過誤0にしたところでB
コロナ対策を目標に掲げてマスク手袋消毒励行でB
庶務の仕事を連絡の周知徹底や期限内提出を頑張ったところでB
実際は長文でもっと具体的数字盛り込んだり工夫点を書いた
てきとーに1、2行で書いてる人がAだったし業績評価のシステム自体意味が分からなくなってきた
コロナ禍のブース要員じゃ評価されないね