このスレッドは、東京都職員(以下、「職員」という)の専用スレッドです。
職員とは東京都(以下、「都」という)の知事部局及び公営企業(交通局を除く)
並びに行政委員会事務局に勤務する全ての職員(職級・職種は問わない)のことであり、
現役、定年・勧奨退職した元職員、監理団体・中央省庁・独法・企業に派遣された職員を含みます。
警視庁の警察官や職員は警察板、東消の消防官や職員は消防救急防災板、教職員は教育庁スレ、
交通局の現業系職員(鉄道営業、電車車掌、電車運転等)は鉄道総合板を御利用ください。
ただし、非違事故等のため分限又は懲戒により処分された職員(現職の如何を問わない)、
当該事故のため依願退職により分限回避した元職員は職員として含まれないものとします。
職員採用試験の不合格者や内定辞退者にあっても職務実績がないため同様の扱いとします。
部外厨は出入り禁止、受験厨は受験板へ、政治厨は地方自治知事板へ、
ブサヨ、バヨクネトウヨ及び組合厨は共産板又は政治思想板へ、荒らし及び粘着厨はスルーで。
反日は大人しく祖国へお帰りください。
前スレ
【令和】東京都庁スレッド88【バンクシー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1556852384/
【テレワーク】東京都庁スレッド89.【喫煙所】 [隔離病棟]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/10(水) 21:34:47.97
>>138
歩くんだろ
歩くんだろ
2019/07/10(水) 22:26:14.63
都庁愛がなくなって、先週庁議があったことも知らなかった
ただ、変な命令ばかり来る
生文幹部は、知事の再選阻止を目指して、職員との距離を広げようとしているのか
このスレはマスコミも見てるから、そんなことバラしちゃダメかw
ただ、変な命令ばかり来る
生文幹部は、知事の再選阻止を目指して、職員との距離を広げようとしているのか
このスレはマスコミも見てるから、そんなことバラしちゃダメかw
2019/07/10(水) 22:43:15.87
>>128
文書管理システムに登録して処理しないやつ、つまり契約番号で管理していく一連の起案はE決済の大勝外
文書管理システムに登録して処理しないやつ、つまり契約番号で管理していく一連の起案はE決済の大勝外
2019/07/10(水) 23:02:43.09
>>128
支出関係、二度手間以上の負担でつ!
支出関係、二度手間以上の負担でつ!
2019/07/11(木) 13:15:44.55
スムースビズって本庁に出張はどうなるんだ?
2019/07/11(木) 14:48:47.09
2019/07/11(木) 15:53:09.71
ぽっかり業務が落ち着いたので、時間休で帰る。
2019/07/11(木) 21:56:11.90
大の大人が3人もお漏らししてたなんて…
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h31/pdf/press190711-01-01.pdf
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h31/pdf/press190711-01-01.pdf
2019/07/11(木) 22:42:15.95
>>140
都民の声に投書しておいた。
>私は都の外郭団体で働いています。仕事に関係する情報もあるので、以前は職員向けの
>ホームページを見ていましたが、廃止されてしまっています。
>都庁のホームページでも、「知事の動き」は7月に1つだけです。「週間実績」は1カ月以上
>更新されていません。
>情報をPRしなくなっていることについて、小池知事はどう思われているのでしょうか。
改善しなかったら、目安箱に投書してみるといいよw
都民の声に投書しておいた。
>私は都の外郭団体で働いています。仕事に関係する情報もあるので、以前は職員向けの
>ホームページを見ていましたが、廃止されてしまっています。
>都庁のホームページでも、「知事の動き」は7月に1つだけです。「週間実績」は1カ月以上
>更新されていません。
>情報をPRしなくなっていることについて、小池知事はどう思われているのでしょうか。
改善しなかったら、目安箱に投書してみるといいよw
2019/07/11(木) 22:46:29.42
>>145
時間休じゃ年5日の年休ノルマにカウントされないよ
時間休じゃ年5日の年休ノルマにカウントされないよ
2019/07/11(木) 23:05:36.29
>>148
まだ38日も年休残ってるんですが…
まだ38日も年休残ってるんですが…
2019/07/11(木) 23:57:57.30
今年度いっぱい週休3日にしなさい
152非公開@個人情報保護のため
2019/07/12(金) 17:49:50.95 【完成間近】やっちまったな、新国立競技場。 五輪後改修せずで、負の遺産化懸念★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562906176/
【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562910346/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562906176/
【五輪】東京五輪のチケットは当たったのに今度はホテルがない。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562910346/
153非公開@個人情報保護のため
2019/07/12(金) 19:28:33.38 バカな知事とバカな幹部
この自治体に未来はない
この自治体に未来はない
2019/07/12(金) 19:58:44.27
馬鹿な部下ばかり
2019/07/12(金) 20:59:20.39
1のバカな知事の下には29のバカな幹部がおり、
その下には300のバカな部下がいる
ハインリッヒの法則だっけ?
その下には300のバカな部下がいる
ハインリッヒの法則だっけ?
2019/07/12(金) 21:07:24.31
>>128
馬鹿どころか今までほとんど定時で帰れてたのが毎日超勤だよ (´Д`)
馬鹿どころか今までほとんど定時で帰れてたのが毎日超勤だよ (´Д`)
2019/07/12(金) 23:33:24.31
ユリッペの法則
2019/07/13(土) 06:04:47.49
昔からわが社はバカだと思っていたが、まだ笑えるバカさ加減だった
今や救いようもないほど地に堕ちた
小池の責任は大きすぎる
今や救いようもないほど地に堕ちた
小池の責任は大きすぎる
2019/07/13(土) 08:32:21.04
>>158
知事「アナタ、イエローハットに派遣ね。」
知事「アナタ、イエローハットに派遣ね。」
2019/07/13(土) 11:47:24.39
北朝鮮に拉致されそうなったってなんやあの記事
2019/07/13(土) 17:44:41.42
イエローハット楽しそうw
2019/07/13(土) 18:31:22.08
イエローハットよりリンガーハット
163非公開@個人情報保護のため
2019/07/13(土) 19:03:00.74 現場を知らないトップがよく確認も取らずに、自分の思い込みを実行しようとするからこうなる
調整力がない幹部はどの組織にも有害だ
調整力がない幹部はどの組織にも有害だ
2019/07/13(土) 19:44:48.96
職場に年間30泊40泊50泊もしないと出世できないのかよ.
2019/07/13(土) 20:39:13.10
石原閣下は偉大だった
2019/07/13(土) 21:28:39.05
無能知事小池
2019/07/13(土) 22:23:43.11
頭の中 御花畑
2019/07/14(日) 00:01:59.48
イエローハットは宗教みたいだからな
社長は「掃除をすればすべてがよくなる」みたいな思想の人
著書は読んでて面白い
社長は「掃除をすればすべてがよくなる」みたいな思想の人
著書は読んでて面白い
2019/07/14(日) 10:31:46.96
谷垣さんが次期知事になればよいのだが。実務能力の高さと人格のよさは有名だし。
党本部・公明党も応援するでしょ。ただ、勝負弱いところと本人にその気がないのが問題。
狸さんは、名誉顧問に就任させてその意見を事実上封じたわけだが、こういうところは
的確というか抜け目ない。
党本部・公明党も応援するでしょ。ただ、勝負弱いところと本人にその気がないのが問題。
狸さんは、名誉顧問に就任させてその意見を事実上封じたわけだが、こういうところは
的確というか抜け目ない。
2019/07/14(日) 11:07:07.44
実力無いのに、世渡りで都知事の座を得た小池
早く辞めろ
早く辞めろ
2019/07/14(日) 11:18:25.20
狸「谷垣さんなんてもう私の部下みたいなものじゃないですかー。やっぱ京都より神戸のほうが格上よね。」
172非公開@個人情報保護のため
2019/07/14(日) 12:10:18.16 公務員ってなんで年功序列なの?
2019/07/14(日) 12:18:47.26
>>169
いやー、マジであの名誉顧問はその手があったかーと思ったわ
少し前から谷垣さんの回復が伝えられて
て、次は谷垣さんアリかも?みたいになりかけた空気を封殺した
総理になれなかった自民党の元総裁として一回やってほしかったけどなぁ
いやー、マジであの名誉顧問はその手があったかーと思ったわ
少し前から谷垣さんの回復が伝えられて
て、次は谷垣さんアリかも?みたいになりかけた空気を封殺した
総理になれなかった自民党の元総裁として一回やってほしかったけどなぁ
2019/07/14(日) 15:17:19.87
世話たり上手
コミュ能力に長けてること
すべての元凶
これが重視されてるうちは中世国家ジャップは続くね
コミュ能力に長けてること
すべての元凶
これが重視されてるうちは中世国家ジャップは続くね
2019/07/14(日) 17:23:22.37
思い付きと好き嫌いで政策がでてくるのは2000年頃からの伝統。
2010年ころまでは、特定局の特定部署内で完結するようにしていたけど。
人事部の独走、係制を担当への変更、を誰も止めなかったのをみて、わが社の幹部
も終わったなと思ったよ。
2010年ころまでは、特定局の特定部署内で完結するようにしていたけど。
人事部の独走、係制を担当への変更、を誰も止めなかったのをみて、わが社の幹部
も終わったなと思ったよ。
2019/07/14(日) 17:38:26.46
2019/07/14(日) 17:42:15.51
2019/07/14(日) 17:45:21.95
2019/07/14(日) 17:52:43.44
2019/07/14(日) 18:11:06.46
PDCAのPDで終わるからな
2019/07/14(日) 20:06:20.94
>>177
ルーピー?
ルーピー?
2019/07/14(日) 20:48:09.68
>>178
組織名としての「担当」と、
庶務担とか仕事の割り振りとしての「担当」が
ごちゃごちゃして、いまだに、なんで呼び方を変えたのか、
そのメリットが理解できない。
係を越えて仕事をするとか、仕組みを変えておけばいい話だし、
それ以前から、そういう運用をできている部署はあったわけだし、
名前を変えたのは、仕事をしたフリでしかないように思う。
組織名としての「担当」と、
庶務担とか仕事の割り振りとしての「担当」が
ごちゃごちゃして、いまだに、なんで呼び方を変えたのか、
そのメリットが理解できない。
係を越えて仕事をするとか、仕組みを変えておけばいい話だし、
それ以前から、そういう運用をできている部署はあったわけだし、
名前を変えたのは、仕事をしたフリでしかないように思う。
2019/07/14(日) 21:16:36.44
あれ他の自治体からはなんて思われてるのだろうな。
課長代理?なにそれ?
課長代理?なにそれ?
2019/07/14(日) 22:30:45.50
2019/07/14(日) 22:39:24.23
課長代理がラインなのか、そうでないのか職員名簿見ても
分からない組織が結構ある
座席表見て、ラインはこっちだろうなと推測w
分からない組織が結構ある
座席表見て、ラインはこっちだろうなと推測w
186非公開@個人情報保護のため
2019/07/14(日) 23:47:14.84 もしかして名称変更て当時の総務の人らが何か爪痕残さないとと思ってやった系?
187非公開@個人情報保護のため
2019/07/14(日) 23:49:00.452019/07/15(月) 01:10:01.97
制度企画は制度変えないと評価されないから
幹候が多いから余計にたち悪い
こういう運用してる官房局と何も言わない管理職が終わりの始まり
幹候が多いから余計にたち悪い
こういう運用してる官房局と何も言わない管理職が終わりの始まり
2019/07/15(月) 06:55:40.50
こんな糞組織はマジで滅んだ方がいい
2019/07/15(月) 06:56:17.41
ならやめれば?
2019/07/15(月) 07:39:16.10
( ・_ゝ・)ツマンネ
2019/07/15(月) 08:42:51.43
みずほ使ってると、明日給料日なのに、朝、出金できない
2019/07/15(月) 10:36:05.87
>>192
やる前から諦める奴がいるかよ!!
やる前から諦める奴がいるかよ!!
194非公開@個人情報保護のため
2019/07/15(月) 11:55:12.80 北海都庁の東京都職員お前らで引き取れ
2019/07/15(月) 12:11:50.23
>北海都庁
2019/07/15(月) 12:12:06.76
>>194
日本語でおk
日本語でおk
2019/07/15(月) 13:18:02.46
>>194
火病?
火病?
2019/07/15(月) 14:46:14.89
>>192
大丈夫だよ、振込も出来てないから
大丈夫だよ、振込も出来てないから
199非公開@個人情報保護のため
2019/07/15(月) 15:59:15.50 地方の知事って官僚枠多いと思ってたけど北海道知事は職員がなってる例多いな
蝦夷特有の何かがあるのかな
蝦夷特有の何かがあるのかな
2019/07/15(月) 17:26:39.09
2019/07/15(月) 18:04:12.51
手間を減らす考えが当局側にないのは、(支出・契約の)オール電子化で明白。
2019/07/15(月) 18:20:15.71
真面目にやるだけバカを見るのがわが社なんだよ
こんな糞以下の組織で頑張るだけ損
こんな糞以下の組織で頑張るだけ損
2019/07/15(月) 18:30:37.77
電子化よりも、メールサーバー増強するところからはじめて、どうぞ。
2019/07/15(月) 18:34:33.23
>>197
並行世界では北海道は北海都に昇格してるようだな。AI積んだロボット牛飼いが牧畜してる予感。
並行世界では北海道は北海都に昇格してるようだな。AI積んだロボット牛飼いが牧畜してる予感。
2019/07/15(月) 19:24:18.90
>>204
ヒッポリト星人を思い出してまう>北海都
ヒッポリト星人を思い出してまう>北海都
2019/07/15(月) 20:21:53.20
>>202
本庁などから早く出たほうが良い
本庁などから早く出たほうが良い
2019/07/15(月) 21:04:12.19
官房長官のTwitterでは東京は東京県となっていたな。
2019/07/15(月) 21:13:34.88
政策企画局−人事部−主計部 悪の枢軸トライアングル
恣意的な制度運用&お友達で有力ポストぐるぐる廻し
恣意的な制度運用&お友達で有力ポストぐるぐる廻し
2019/07/15(月) 21:38:01.83
自分の周りも他局の話聞いても人不足が露呈して、残業数十時間が当たり前になってるけど、どの局もそうなのか?
人事部と労組は何やってんだか。定時で帰れてる部署から吸い上げろ
人事部と労組は何やってんだか。定時で帰れてる部署から吸い上げろ
2019/07/15(月) 21:39:50.34
出先さいこー
2019/07/15(月) 21:42:01.47
>>209
しかも知事部は不払当たり前だろ
しかも知事部は不払当たり前だろ
2019/07/15(月) 22:04:03.24
超勤60時間以上して44時間申請が常態化
213非公開@個人情報保護のため
2019/07/15(月) 22:06:20.90214非公開@個人情報保護のため
2019/07/15(月) 22:24:02.69 係制復活を目安箱で提案しよう!
2019/07/15(月) 22:36:30.61
課長代理制度をやったお偉いさんが一掃された頃にまた戻すだろ
それが我が社w
それが我が社w
2019/07/16(火) 02:08:37.88
君が
2019/07/16(火) 05:56:03.33
小さく見える
2019/07/16(火) 07:24:46.01
2019/07/16(火) 08:32:25.02
>>175
人事部、何したんや?
人事部、何したんや?
2019/07/16(火) 12:41:04.88
あ〜、支出原議の電子化マンドクセ〜!
手間二倍どころか三倍以上や〜!
手間二倍どころか三倍以上や〜!
2019/07/16(火) 15:30:43.35
223非公開@個人情報保護のため
2019/07/16(火) 18:49:09.30 >>222
現場知らずを作らない人事だったはずなのに。
現場知らずを作らない人事だったはずなのに。
2019/07/16(火) 19:13:30.27
現場回らずに官房局ばかり回るクズが多すぎる
2019/07/16(火) 19:15:00.96
東京都も韓国に対して断固たる制裁を加えろや!
2019/07/16(火) 20:02:42.71
石原氏の鞄持ちが猪瀬・舛添・小池氏の側近にもなって都庁実務を握っている。
政策企画局−人事部−主計部 マジでこのトライアングル、グルグル回しw
政策企画局−人事部−主計部 マジでこのトライアングル、グルグル回しw
2019/07/16(火) 20:13:02.96
管試Aの連中も都税事務所の徴収課長を必ずやらせるべきだろ
2019/07/16(火) 20:33:22.07
ローテの課長代理時代には区市派遣又は西多摩で生保CWを必ずやらせるべき。
そして、課長昇任後は、城北労働・福祉センター、人権啓発センター、芝浦食肉、それら必須に。
それから米国大統領制のように、知事が変わったら、官房系人事一新せよ!
そして、課長昇任後は、城北労働・福祉センター、人権啓発センター、芝浦食肉、それら必須に。
それから米国大統領制のように、知事が変わったら、官房系人事一新せよ!
2019/07/16(火) 20:46:31.68
2019/07/16(火) 21:10:31.90
>>228
全部地獄で草
全部地獄で草
2019/07/16(火) 21:21:15.24
匿名掲示板で何を喚いているのやら
2019/07/16(火) 21:54:18.47
>>228
人権センターも城北も今は平和なもんだぞw
だいたい南千住だって今はタワマンとバックパッカーのすみっこに元労働者のボケ老人が徘徊してる程度の街
未だに龍が如くみたいなやつを想像してたとしたら飛んだ時代錯誤だよ
人権センターも城北も今は平和なもんだぞw
だいたい南千住だって今はタワマンとバックパッカーのすみっこに元労働者のボケ老人が徘徊してる程度の街
未だに龍が如くみたいなやつを想像してたとしたら飛んだ時代錯誤だよ
233非公開@個人情報保護のため
2019/07/16(火) 22:07:50.12 >>228
草
草
234非公開@個人情報保護のため
2019/07/16(火) 22:37:53.73 都市整とか、住民対応大変?
2019/07/16(火) 22:44:30.01
Aロー中心に管理職路線に行くなら、
まず事業所経験は、区市派遣又は西多摩の生保ワーカー、都職員研修所、計量検定所、芝浦食肉何とか、教職員研修センター、松沢病院事務局、清掃一組、災害補償基金等のうちの2か所経験させ、
本庁では統計部、人権部の団体対応ポスト、監査事務局、都民の声課あたりのどこかを1か所は経験させるべし。
監理団体1か所→企画・財政部署3か所→総務課長クラス→知事補佐担当部長等昇任、そんなの認められん
まず事業所経験は、区市派遣又は西多摩の生保ワーカー、都職員研修所、計量検定所、芝浦食肉何とか、教職員研修センター、松沢病院事務局、清掃一組、災害補償基金等のうちの2か所経験させ、
本庁では統計部、人権部の団体対応ポスト、監査事務局、都民の声課あたりのどこかを1か所は経験させるべし。
監理団体1か所→企画・財政部署3か所→総務課長クラス→知事補佐担当部長等昇任、そんなの認められん
2019/07/16(火) 22:59:16.40
いっそのこと公共工事の現場で1か月でも土木作業させよう
外国人労働者と一緒に命がけで働いてみろってんだ
外国人労働者と一緒に命がけで働いてみろってんだ
2019/07/16(火) 23:11:53.15
>>235
ホワイトな事業所も混ざってるよ。
ホワイトな事業所も混ざってるよ。
2019/07/16(火) 23:23:37.65
児童相談所2か所での児福司経験又は生保ワーカーどちらかを必須にすべきだな。
児相は、北新宿のセンターと、地区児相1か所。
児相は、北新宿のセンターと、地区児相1か所。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- 【京都】「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」 店員にバリカンで髪の毛を刈るよう強要 男を逮捕 [煮卵★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ジャップ、全員外国人 [667744927]
- 普通の日本人「岩屋毅外務大臣の更送を求めます」ハッシュタグがブームに [834922174]
- そもそも自由奔放で伸び伸びの育った中国人となんでも注意され抑圧されてビクビク育ったジャップが同じだったらおかしくねぇか? [271912485]
- 「完熟」してた方がいいもの
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- (´・ω・`)ややーなぁ~?おちごーとからぁ~?