X

公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/24(日) 19:36:27.80
前スレ
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員72
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1534915903/
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1539816577/
公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員74
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1546667459/
2019/05/03(金) 11:02:40.85
>>579
後になってみないとわからないよね。
控除枠が開いてるんだったら、やってみようかとも思うけど、自分だったら手数料の安いインデックス投信を毎月積立した方が自由も効くし良いかなと思う。
2019/05/03(金) 13:30:19.11
>>578
単に横文字並べることしかできない馬鹿
2019/05/03(金) 16:41:42.42
>>579
そりゃ年利は高いけど為替は変動がデカすぎてギャンブルと変わらん
短期トレードなら対策もあるけど
2019/05/03(金) 17:59:36.76
>>579
途中解約すると損なので最後まで続けられるなら。

>>578
個人型DCは公務員に解禁されたときからやってるわ。年末調整で全額控除できるのがいい。
585非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/03(金) 18:28:09.86
でも60歳?まで引き出せないし
今税金かからなくても引き出すときかかりそうだよね
2019/05/03(金) 19:50:42.80
確定拠出型の年金必要か?
定年65歳が既定路線でしょ
さらに段階的に70歳まで引き上げの話もあるし
平均寿命からして退職後の平均余命11年しかないよ
2019/05/03(金) 21:06:26.98
定年65年金支給開始70からとかなるんだろうが学事がそのまま残るとは思えないな
拠点校化かセンター化か行政又は現業職区分への任用替えか
2019/05/03(金) 21:13:45.59
別に拠点校でセンター化でかまわないけどなぁ
学校行事と全く関わらなくていいし
学校宛の電話を取ることもない
郵便物や逓送便を仕分けることもしなくていい
納会や職員旅行、親睦会とも無縁
お茶出しとかの来客対応もしなくていい
最高ですけど
2019/05/03(金) 21:50:22.19
学事は行政行為を行わないから現業と変わらない
現業職への任用替で人件費削減の可能性はあるかも
行政希望者は選考の上で行政に任用替も可能、ただし仕事に対応できるかが問題
2019/05/03(金) 23:16:49.63
>>579
ジブラルタのババァなんて知識ゼロの情弱教員専門詐欺師しか居ないよ
手数料でジワジワやられるだけだから辞めとけ
ドルの保有自体はベターな判断だけどネット証券でもなんでもいいから自分で調べて自分でやれ
591非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/04(土) 08:24:00.19
>>579
新採で入ってすぐの4月のくそ忙しい時にときにジブラルタがしつこく勧誘してきたな
それで頭にきてジブラルタには入らなかった

>>580
営業活動なんだから直接職員室行って見つけてこいと思うよな
厄介なのは校長先生いますかのパターン
2019/05/04(土) 08:37:39.11
いるので代わりますと言いつつ、いないと言え!と指示された時の対処法
2019/05/04(土) 09:06:21.12
>>588
炙れた人員は本庁勤務ですよ
あなたはその職務に耐えられる知識、経験、人脈、問題解決力、精神力をお持ちで?
行革はマニュアル通りにしか動けない学事の整理、配転に目を光らせています
逃げ切れないと感じた方は早めに行動しましょう
2019/05/04(土) 09:20:39.40
>>593
うちんとこは小中事務と一般行政は別枠採用なんでね
採用絞って再任用と臨任増やしていって
センター化って流れだから本庁には行かないよ
2019/05/04(土) 15:00:27.80
本庁行政職=大変な仕事と思ってる人がこのスレに沢山いるみたいだけど、やってみたらそうでもないよ
学事一本でずっと働いてきた中年以降の人は厳しいだろうけど、転職組や20代30代だったら大丈夫でしょ
前職行政だけど>>593も経験者なの?
2019/05/04(土) 16:47:09.65
そもそも学校出身者は単なる駒合わせだから
楽な部署には配属しない
2019/05/04(土) 17:32:04.93
自分も前職行政だけど、大変さは部署やメンバーによりけり。
そこらへんは学校と同じかな。
ただ、まとまった休暇の取りやすさは圧倒的に学校現場の勝ち。
もちろん夏休み冬休みに限られるけど。
2019/05/04(土) 23:36:59.38
他人と働きたくないから学校にいたいわ。
2019/05/05(日) 05:17:30.72
>>598
それな
2019/05/05(日) 05:50:41.44
>>598
これ
あと夏休み冬休みに行政職なのにガッツリ取れるのは学事くらいだろ
共同学校事務室とかいうわけわからんのが本格化するまでは学事でいいや
601非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/05(日) 11:22:20.32
近い将来用務員や給食のおばさんみたいに消えてく悲しい職業
2019/05/05(日) 12:13:34.13
行政職の落ちこぼれで県立高配属の俺から見てもここの義務製のレベルはひどい
一緒にされたくない
2019/05/05(日) 13:21:37.19
共同学校事務室はほんと意味わからんわ。
各校1人なのに共同とか言われてもただの非効率化としか思えん。
2019/05/06(月) 04:10:56.20
今年から共同事務室始まったけど酷い
仕事が一つ増えて出張だらけになるだけで何のメリットもない
結局大したことできない、確認作業が1つ増えるだけ絶対要らない
2019/05/06(月) 06:11:08.70
詐欺犯 詐欺被害者
これがいたら完全犯罪にする為に、
朝木明代市議他殺事件では、
騒がれたから、

詐欺被害者側を、

越智郡上島町保健職員が、
共同組織犯罪として、
精神保健福祉法を使い拉致を企てるのが、

越智郡レベル

そして地方公務員法第13条違反で、
レジェンド
生ける地球上特定超有害危険最凶悪生物
上島町 保健士 西本亜希子

が、日本人殺人幇助工作失敗した伯方警察署創価学会員のアキヤマ課長含む三名たちと来て、
(レジェンドは飲食店で俺がそれを言っていたことを聞いていた)

拉致実行犯四名

俺に怒鳴りつけられ退散の運びとなった
606非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 17:00:51.73
教員と結婚は成り立たないだろうな
俺らは教員を見下してるし、教員は勘違いして行政職を見下してるかもしれないし

家事はもちろん教員が全部やってくれるんだろ?大変すぎるだろ
2019/05/06(月) 17:14:48.67
>>606
意味わかんね
でもお前が人として見下されてるのはわかった
2019/05/06(月) 17:38:50.88
明日は皆んな残業決定か?
609非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 17:53:18.68
>>607
高卒の馬鹿かな?どの辺が意味わからないの?
2019/05/06(月) 17:54:41.44
学納金って自治体の歳入として扱えないの?
学級費も給食費も必ず徴収する必要あるなら予算組んで一旦自治体の財布に入れればいいのに
わさわざ学級費の通帳も給食費の通帳も学校ごと作らなくていいし支払いも自治体のシステムで支出命令かければいいし
まじで現金・通帳紛失する事案起きたらどうすんの?と1ヶ月働いて思った
611非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 18:03:28.23
>>607
俺も教員見下してるよ
なんでそんなイラついてるの?あんた教員?
612非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 18:20:30.48
明日が怖い
2019/05/06(月) 18:22:54.97
おれ旧帝大理系院卒学事
だけどお互いに見下し合ってるよ

教員=一般常識のない専門馬鹿
学事=単純作業しかできないマニュアル馬鹿

互いに認め合うなんてありえないw
2019/05/06(月) 18:36:02.62
教員から見たら低収入男学事とか全く眼中にないからまず結婚とかねーからw
お前ら教員側から見たら高卒低学歴低収入だと思われてるよ
女学事なら一応公務員ってことでまあまあ需要はあるけどな
2019/05/06(月) 18:39:09.79
>>610
公費扱いにしたら財務規則やらに縛られて収入するのも支出するのももっとめんどくさくなるぞ
616非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 18:44:59.66
>>614
お前そもそも見下されてる教員かマンコか民間じゃんw
教員とか警察消防自衛隊レベルの誰でも採用される底辺公務員だから見下されて当然だよ
学事は行政だから教員より全然採用されづらい
617非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 18:49:23.66
教員って態度デカい割に信じられないぐらい低学歴多いよな
二松学舎大とか関東学園大とか日大とか笑 知的障害者なのかってぐらいわけわからん大学のやつ多い
618非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:00.01
>>616
いうて学事も警察自衛隊レベルだろ
勘違いチンコ学事くん必死やん
2019/05/06(月) 19:07:47.40
>>610
小学校の給食費は公会計にするのが望ましいって文科省が何年か前に通知出してたと思うんだけど、うちは私費会計のままだなぁ。
紛失もそうだけど、横領のリスクが。
620非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:48.69
>>613
この学歴が本当ならなぜ学事になったし
はるかに高給でまったりしたメーカーも選びたい放題だろうに
2019/05/06(月) 19:34:58.05
理系大学院でも就職できなくて自殺する奴はいる
622非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 19:40:35.54
>>618
学事になれなかったコンプ爆発してて草
623非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 20:36:44.32
>>615
性質としては公費だから財務規則でガチガチに縛ってくれって思ってる
結局監査の対象になるし
>>619
横領で全国ニュースにでもならないかなマジで
624非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 21:14:06.95
>>623
横領は定期的にあるで
ついこないだ千葉の学校事務が横領して競馬に使って懲戒免職になってた気がする
2019/05/06(月) 21:51:01.61
>>623
自治体の歳入にするには条例で定めなければならない
条例だと当然金額も議会の議決を経ないと決めたり変えたりできないから、給食費はともかく学年費で学校毎・学年毎に金額が違うと物凄く繁雑になるし、そもそも学年費は自治体が予算化する性格のものか疑問がある
あと公金だと滞納整理の責任がすごく重くなり、過年度の収入未済が残ってると監査もだけど議会で問題になる
催促したけど払いませんじゃすまない
この辺が公金にしない理由だと思う
626非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/06(月) 22:43:45.20
奈良市立一条高等学校の職員が糞だったな。
2019/05/07(火) 00:36:51.54
学事が学歴語ってて笑う
628非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/07(火) 01:21:55.81
>>617
ほんとそれww
うちの学校にもわけわからん大学の馬鹿教員がわんさかいる
よく人に物教える気になったなと思う
629非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/07(火) 06:22:07.84
市費の臨時職員って何であんなに責任感ないんだ?市職のパソコンのメールチェックくらいしてくれよ
2019/05/07(火) 06:29:21.35
うっせー
おまえがやればええやろボケ
631非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/07(火) 08:53:49.84
>>627
学歴コンプの低学歴見苦しくて笑う
2019/05/07(火) 11:02:11.13
5chで学歴云々言うてる奴が一番コンプこじらせてるんだよなぁw
633非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:03.13
>>632
あなたは学事ですか?学事になれなかった残念な学事アンチですか?
2019/05/07(火) 21:04:05.31
635非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/08(水) 01:43:38.05
>>632
最低限の学歴ぐらい身につけないと後悔するよ
2019/05/08(水) 06:29:39.77
こんな低レベルな仕事なのに学歴だけやたらこだわってて笑える
2019/05/08(水) 08:31:58.11
>>635
あなたは学事ですか?学事になれなかった残念な学事アンチですか?
638非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/08(水) 19:14:37.54
安価ミスってて草
大卒の男で学事になる奴が一番残念だわ
2019/05/08(水) 19:24:15.94
まあ、学歴がどうだろうが、暗記勉強しかできないマニュアル馬鹿にはぴったりだよ。
2019/05/08(水) 19:42:36.81
初めて他市町村へ移動したんだけど、学事って市町村によって仕事量違いすぎじゃね?
前の市町村では市の仕事が多くて忙しすぎて春の数ヶ月間は毎日深夜残業だったけど、
新しい市町村では市の仕事が多くないから、年度最初の数日以外は定時上がりできるわ
2019/05/08(水) 19:49:00.73
深夜?
2019/05/08(水) 20:49:45.43
学歴いいやつが学事な時点で笑えるし
学歴ないやつも笑える

つまりここにいる時点で笑われる対象なんだよ
それなのにスレの中で喧嘩しちゃって可愛いねぇ
2019/05/08(水) 20:57:48.37
可笑しいねえ、だろ

普通高校出てるくらいの地頭あればいいんだよ
2019/05/08(水) 21:23:29.30
おかしくないよ、かわいいよ
低学歴コンプも高学歴学事も図星つかれて顔真っ赤なんだろ
2019/05/08(水) 21:26:53.78
行政職で4月に県立の専修学校に異動してきた者ですが、このスレに同業者はいないようですね
学歴の話題とか意味不明です
2019/05/08(水) 22:39:45.17
そうですねさようなら
647非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/09(木) 02:16:15.31
お、学歴の話で荒れてるねw
やっぱみんな学歴にはこだわるからね。
でも荒れる話題はやめようぜ。

個人的には学歴ないやつは信用できないし性格悪いクズが多いと思う。
高卒BBA学事とか低学歴教員なんてすぐ文句言うような陰湿なクズが多いやん。

てか、みんな学歴にはこだわるしコンプレックス持ってるわけだけど、大人なら少しは冷静になれよ。

ひとつ確かなことは、学歴社会の日本で生きてる以上、低学歴は恥ずかしいし情けないよ。自分で自分を馬鹿だと証明しちゃってるんだからw

もう学歴の話は本当にやめとけ。
人間、学歴が最も重要でこだわるポイントなんだから。低学歴はカス。
648非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/09(木) 06:10:27.95
長文きっしょい
2019/05/09(木) 07:05:39.34
荒れる話題やめようってバンズにサンドされた荒れる話題投稿すんなや
2019/05/09(木) 07:07:33.67
中立的な立場を装おうとしてるけど学歴コンプが滲み出すぎて昨日の学歴コンプマンって丸わかりだなw
学事スレにいる時点で恥ずかしいって図星つかれて顔真っ赤になっとるやん
651非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/09(木) 10:48:52.78
教員、保育士、栄養士なんかは資格とるために学校行くようなもんだからどこでもいんじゃね?さすがに医者レベルは低学歴だと使い物にならないけど、それ以外は学歴どうでもいい。
652非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/09(木) 11:00:29.61
学歴はめちゃくちゃ重要でしょ
人として最低限の学歴ぐらいないと見下されても文句は言えないわな
653非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/09(木) 11:02:01.17
MMTの実態って、世界中から高利回りのジャンク債を日銀のほぼ
ゼロ金利マネーで主に日本の金融機関に買わせて、
帳簿上の利益出しているだけじゃん。


https://nunato.net/mmt
2019/05/09(木) 11:52:53.62
>>653
急にどうした
でも今日本は実験場になってるのは確かだからこの実験が失敗したら全員死ぬまであるという事はキモに銘じておくべき
2019/05/09(木) 18:06:46.49
>>652
お仕事は何してるの?
2019/05/09(木) 18:18:09.01
>>652
日本なら中卒が最低限かな
でも不登校や保健室登校の子たちは中学卒業はするけど本当にそれでいいのか疑問には思う
2019/05/09(木) 18:29:10.93
このスレには二人きっつい奴がいる
1人は性格悪過ぎのクズ学事
もう1人は立場不明の学事アンチ
2019/05/09(木) 18:46:10.93
共同実施がなけりゃこの職最高なのに。
学校のことだけさせてくれ。
2019/05/09(木) 19:33:04.47
共同実施なんて職場が離れているんだから無理がある。センター化してくれ
660非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:42.33
>>659
田舎で学校が離れているとそう思うわ
共同実施のメリットが思い浮かばない
2019/05/09(木) 21:41:40.43
会議室でお茶飲んで情報交換するのが共同実施らしい
2019/05/09(木) 21:48:48.01
将来の人件費削減のためでしょう、要は一校に一人はいらないということ
今は首にはできないから共同実施やセンター化の体制を整備して、将来の採用減や委託化、AIやRPAの導入に備える
学校教育法でも高校の事務職員は必置だが小中学校の事務職員は置かないこともできるとなってる
2019/05/09(木) 22:00:14.89
共同実施と教育事務所廃止はセットでもう10年以上経つ
次は共同事務室と新規採用停止がセットかな
664非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/10(金) 02:53:46.90
>>655
学事スレで学事以外いると思ったの?頭悪すぎワロタ
2019/05/10(金) 07:03:16.50
いるでしょ
想像力なさすぎでしょ
2019/05/10(金) 07:04:42.00
>>664
学歴が需要で低学歴がバカにされるってのは賛同するよ
でも学事もバカにされる対象なのでその狭いコミュニティで学歴マウント取りあってるのは恥ずかしいぞ
667非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/10(金) 15:48:47.48
>>666
>低学歴がバカにされる

その通り。低学歴はバカにされる。


>狭いコミュニティで学歴マウント取り合ってるのは恥ずかしいぞ

狭いコミュニティでマウント取り合ってると恥ずかしい理由は?広いコミュニティだとどうなの?
2019/05/10(金) 18:00:39.91
高学歴は言うことが違うなぁ
高卒には想像もつかないこと言ってくるんだもん
やっぱすげーわ
2019/05/10(金) 19:27:32.02
もう無理
5月入ったら多少楽になるとか言ったけど全然
馬鹿みたいに内容薄い研修で丸一日潰されて学校帰ったら研修の日の仕事は積みっぱなしで誰がやるでもない
校長や教師からあれこれ押し付けられて説明求められて分からんことまで調べなきゃいけないせいでマジで止まる
同期は複数校でまったり教わりながら成長していけるけどこっちは日々仕事を片付けるだけで精一杯
手引きやら読んだりする暇も全くない
今日も午後から事務職員会議で半日潰れて、お世話になっといてなんだけどどーでもいい共同実施で1時間潰れて、専門分担?に分かれてやる仕事も訳わからんまま進んでった
様式とかまとめてあるページのリンクの話で1時間潰すとかこいつら本物の馬鹿としか思えん

この程度処理できないのが無能ならここの人たちにガイジとか思われてもいいなら吐き出したかった
学校にできる手軽な嫌がらせないか?
土日ずっといて在校時間稼いで指導入れるとか?ミント蒔くとか?除草剤ばら撒くとか?ゴキブリ放つとか?
誰でもいいからホント助けてくれ
2019/05/10(金) 19:40:20.34
>>669
>学校にできる手軽な嫌がらせないか?

まあ、>>669が急に辞めれば一番の嫌がらせかな
自分の電子データは全消しで
2019/05/10(金) 19:43:30.59
>>670
そうか…辞めるのが簡単か…
パソコン初期化して保存文書シュレッダーして辞めるかな…
2019/05/10(金) 19:57:08.87
保存文書シュレッダーは訴えられるからダメ
2019/05/10(金) 20:02:47.23
>>669
その馬鹿でも自分より仕事こなしてるんだからいずれできるようになる
給与と市費の締め切りだけ守っていれば後はなんとでもなる
2019/05/10(金) 20:08:54.87
>>672
文書粉砕ってどこまでなら許されるの?
2019/05/10(金) 20:16:18.84
>>673
県費負担だから本来なら市事務いるけどうちはいないんだ…
2019/05/10(金) 20:25:09.99
大した仕事してないのに長文で喚くなよ
死ね
2019/05/10(金) 20:26:43.88
>>676
すまんな…
2019/05/10(金) 21:41:49.37
弱っちい奴だな。これでも正規の仕事の中では楽な部類なのに
679非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2019/05/10(金) 22:01:04.71
>>669が学事以外の公務員になってたら無能すぎて3日で辞めそう
2019/05/10(金) 22:20:44.80
辞めるなら迷惑かけずにやめろやカス
嫌がらせしたいなら自殺でもしてろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況