X

【投獄】静岡県庁Part34【人材廃棄物処理場】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2017/06/18(日) 11:40:46.37
引き続きよろしく
2018/03/16(金) 09:09:25.70
Twitterの書き込みって書き込み前に決裁してんの?
2018/03/16(金) 12:33:31.39
闇奉行氏のご尊顔初めて見た@朝日朝刊
908非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/16(金) 17:54:01.07
異動のDBアップされないな。
何かトラブったかな?
2018/03/16(金) 21:29:49.32
>>907
見るからにアスペ
2018/03/16(金) 22:59:50.81
>>902
昼間はしょっちゅうあそこで叫んでるよ、組合専従
2018/03/16(金) 23:29:17.29
>>905
30過ぎて遊んでる学生ってなぁ
https://i.imgur.com/S2Q62QQ.jpg
https://i.imgur.com/kYmUQrI.jpg
https://i.imgur.com/1TrpKSn.jpg
https://i.imgur.com/zXfChio.jpg
912非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:12.68
20日が待ち遠しい。
913非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 00:47:54.46
>>907
痴痔、罵患部用新聞切り抜きには入ってなかった。忖度か。
2018/03/17(土) 01:06:41.75
>>911
遊びではないだろう
2018/03/17(土) 08:00:31.63
>>912
そう思えるのは羨ましいな
異動はしたいが、変な人事をされそうで怖いよ
2018/03/17(土) 10:18:50.16
>>914
遊びだろこんなの
広報課の仕事もお遊びみたいなもんだろ
2018/03/17(土) 12:27:42.91
広報課はエリートだろう
918非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 12:48:30.40
無免許逮捕された不治田青服課長、3月末で退職すると思ってたら課長級で残留か。
定職3ヶ月の大甘処分は退職と引き替えかと思ったら違うのな。
2018/03/17(土) 13:26:34.12
>>918
人の噂も七十五日
忘れた頃には局長部長
2018/03/17(土) 18:04:53.46
静岡高校なら日大卒でも出世できるんだな
2018/03/17(土) 18:16:08.28
出世に学歴なんて関係ないから
922非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 18:19:34.10
杜とか一部だがありありだろ
2018/03/17(土) 18:39:59.63
適所適材の結果
たまたま優秀揃いだった杜の人達が目立っただけでは
924非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/17(土) 19:16:44.03
じあたまを測るのは高校が最適
2018/03/18(日) 00:42:45.95
>>914
本当に学生のことを思うなら若い世代に代替わりすると思うがな
926非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/18(日) 16:10:32.03
>>923
杜なんて中途半端
927非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/18(日) 17:25:22.08
東大とか京大は県職にそう多くはいないと思うが、東北大は結構いるのかね
2018/03/18(日) 22:05:57.81
>>926
完全に同意。静大がなにげに優秀だったりする。
929非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/18(日) 22:17:09.42
知事も輩出している早稲田には誰も敵わない
930非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/18(日) 22:18:24.30
静大卒の部長も局長クラスもいる
学歴どうこうではない
罪無にとんでもない高学歴がごろごろしているし
931非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/18(日) 22:57:37.44
>>930
どうしてそこまで必死になって否定するの
人事の人?
2018/03/19(月) 18:31:24.92
くっそ楽な部署とお別れかぁ

あーブラック行きたくない
楽して税金泥棒したい!
933非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/19(月) 20:58:53.32
次も閑職だから安心しろ
2018/03/19(月) 22:12:48.43
出先最高だわ
仕事量は本庁の5分の1くらいだし楽だし
935非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/20(火) 01:33:02.45
https://www.asahi.com/articles/ASL3F56XGL3FUTPB013.html
メンタルヘルス不調、県職員年平均67人長期療養
大内悟史
2018年3月19日03時00分

県は、メンタルヘルスが不調になり年間30日を超える長期療養をした知事部局の県職員が、過去5年間の平均で年67人に達し、
全体の1・13%、88人に1人の割合だったと公表した。昨年度は64人で、1・09%だったという。
川勝平太知事は13日の定例記者会見で、「少ないとは言えない。大きな問題と認識している」と述べ、対策を検討する姿勢を見せた。
過去5年間の平均1・13%(88人に1人)は、全国の都道府県や政令指定都市の平均1・25%(80人に1人)よりやや低い。ただ、
民間企業は昨年10月末までの1年間で0・4%にとどまり、大きな差がある。
川勝知事は、業種によって数字に差があると指摘した上で、「危機感がある。総合的な対策を充実させ、風通しのいい環境づくりに
努める」などと述べ、改善を図る意向を示した。また、任命権者としての責任について朝日新聞の質問に「権力は下の者を従わせる
ためにではなく、強い力がない人のために使う」とも強調した。
(全文はリンク先参照)

>「権力は下の者を従わせるためにではなく、強い力がない人のために使う」とも強調した。
www
2018/03/20(火) 19:08:06.43
>>934
どんな出先だよ
今の出先は本庁の企画(思い付き)や国の予算が付いた場合でも
人工には反映されず責任だけ負わされる楽とは言えないところが多いと思うけど
2018/03/20(火) 19:36:12.94
>>936
情弱乙wwwww
労働時間のうち実際に働いてるのは4分の1くらいかな?それ以下かも

こんなオアシスもあるんだよ
県庁ブラックざまぁwwwwww
2018/03/21(水) 11:14:33.45
ふざけんなやうちのキチガイまだ異動しねぇんだけど!またぶつからなきゃならんやんうぜぇ
2018/03/21(水) 11:50:49.22
メンタルやっちゃうのはしかないよ?忙しいんだもん。そういう人もいるさ
ただそれが回りに被害をおよぼすようになったら異動させてくれよこっちは仕事しなきゃいけないんだからさ
940非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/21(水) 12:31:01.74
平なんちゃらも異動になってたね
2018/03/21(水) 13:46:29.24
雪氷乙
2018/03/21(水) 14:04:13.22
沼津市長、南無。
2018/03/21(水) 14:26:04.11
うちの無能班長は静岡大卒らしいけど本当に役立たず
県職員の給料多いといっても40代50代の話で30代20代は大したことないんだから無能の尻拭いを
させられて割に合わないと日々思う
民間ではあまり需要が無い資格だから県の技術職として拾ってもらえてよかったと思ったが後悔してる
自分だって仕事できるほうじゃないけどあまりに酷い奴がいると多少なりとも働ける人にしわ寄せがいく
あいつが移動してくれたら来年度は快適になるかと思ったら残留だから殺意が湧くわ
課長も課長で優しいというか事なかれで無能班長を甘やかして他の課員に仕事を割り振るから苛々する
944非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/21(水) 14:28:51.13
もっと無能の班長なんていくらでもいるからw
2018/03/21(水) 15:27:53.69
>>942
高架賛成に転じた罰だな
2018/03/21(水) 16:35:34.89
>>942
なんか恐いんだが…
2018/03/21(水) 17:41:23.33
実際あそこは高架線にした方が絶対いいだろ
2018/03/21(水) 17:52:24.52
倒れてるのを自宅で発見した職員も心配。ショックだろうな…
2018/03/21(水) 19:47:27.42
業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180320-OYT1T50107.html

笑えない。
2018/03/21(水) 19:52:04.87
>>940
職場のガンにならないといいね
951非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/21(水) 20:24:29.31
>>950
現役の職場のガンに言われてもねぇw
2018/03/21(水) 21:02:42.38
下田の引越しも業者なくて大変だったよ
2018/03/21(水) 21:22:16.46
電化製品全部借りればよかったのに。
2018/03/21(水) 21:38:32.99
自殺者は最近いない?
以前は多かったけど
2018/03/21(水) 22:00:33.32
>>954
人事異動に伴う環境の変化や異動できなかった絶望感でメンタル不調になりやすい時期だから要注意
2018/03/21(水) 23:11:33.02
最底辺というかほぼ左遷のような配属先ってどこよ
2018/03/21(水) 23:28:39.16
知事関係
958非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/22(木) 00:20:30.92
東静岡駅なんてもうけっこう昔に高架駅と南北自由通路作ったじゃないか。
草薙駅だって先日できたよね。

沼津だけだろ。こんなにいつまでも揉めてるのは。
2018/03/22(木) 00:21:16.88
見福はブラック
960非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/22(木) 17:59:56.32
静岡市内の大病院の耳鼻咽喉科には埼玉医科大学総合医療センターで殺人行為と言っても過言でない医療行為で女子高生を殺した医師がいる。
@ガンでない女子高生をガンと誤診した。
A一週間に一回だけ投与する抗がん剤(ビンクリスチン)を毎日毎日投与した。

女子高生は抗がん剤の副作用で身体に異変が生じた。看護婦もオカシイと思い医師に、抗がん剤の説明書を渡し訴えた。
しかし医師は、説明書と看護婦を無視した。
そして、抗がん剤で苦しむ女子高生を見ても抗がん剤を毎日投与し続けた。
女子高生は大量の抗がん剤で内臓をボロボロにされ殺された。

この殺人医師は現在、静岡市内の大病院の耳鼻咽喉科にいるが全く反省せず平然と勤務している為、この医師の治療は絶対受けてはならない!なにされるかわかんねぇぞ!

詳しくは
埼玉医科大学総合医療センター、医療ミス⇒検索
参考文献、⇒医療ミス被害者から学ぶ解決策P91〜
961非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 07:07:31.64
組合費が管理職扱いになる部署に行けた。このまま組合抜けたいんだが
962非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:36:45.56
(記者)
 長期療養者についての調査について伺いたいんですが、ご説明いただいた数字は納得できる部分も多々ある一方でですね、
昨年の12月議会で県職員の自殺者の人数というのが話題になったかと、ご記憶かと思います。その時も記事を書かせていた
だいたんですけれども、そのときは、亡くなった方、自死と言ってもいいのかもしれませんけれども、8年で17人ということで、
全国平均の2倍だと、多いんじゃないかというような議論だったと記憶しております。長期療養と自ら亡くなる方のことというのは、
直接、因果関係とか関係のあるものとは、必ずしも限らないのかもしれませんけれども、何らかの関係があるケースも多々ある
のではないかと思われます。県庁の知事部局に限らない話かもしれませんけれども、職場環境、あるいは職員の方々の心身
の健康が保たれる状況にあるかどうかについて、危機感をどの程度お持ちなのかということについて伺いたいです。
963非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:39:52.14
(知事)
 自分の家族が、突然、命を絶つというのは、その家族の人にとって、どれほどのショックかというのは想像に余りあるもの
があります。そうした自死を選ばれた方が、同僚の中にいるということになると、これは深刻ですね。ですから、危機感は
非常に高いです。同時にこのメンタルヘルス不調も他の職種に比べて、決して低いとは言えないということもございまして、
それがどの程度、連関しているか、連関している可能性もありますね。なるべく追い込まれないようにしなくてはいけないと。
そのためには、上司と部下という、責任の大きさしか違わないんですけども、そこで威張らないとかですね、下が何かへつ
らうような形でいびつな上下関係が作られないようにしなくちゃいけないというふうに思っております。そんなことで、私は公
務に携わるものは、身に私を構えてはいけないと。それから、今、話題になってますけれども、嘘をついてはいけないという
ことですね。公務員たるもの。政治家も同じですが。これは人間の基本だと思うんですけど。嘘をつかない。上にへつらわ
ない。下に威張らない。弱い人はこれを助けるというような基本的な8カ条を皆さんにご紹介申し上げてるんですが、ともか
く、その上下関係が上手くいかないと、特に、仮に上に立つ方がですね、年齢が低くて責任が小さいところにいらした方より
も人物が小さいと、相当苦しみますね。それは誰も経験していることではなかろうかと思いますが、私ですら、こういう学問
の世界ですらあります。
964非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:41:04.88
ですから、やはり上に立つ人はいかにして一緒に働いている部下といいますか、同僚といいますか、そうした地位から、
窮屈だなぁとか、煙たがられてるなぁとか思われないように、反省することが必要だと思いまして。もちろん自殺される理由
だとか、メンタルヘルスの不調が兆される理由は、いろいろあると思います。ご家庭の事情があったり、一概には言えませ
んけれども、職場の中で不健康な人間関係が続いて、それがメンタルヘルスの不調につながったということは、誠にもって
避けなくてはいけないので、できる限り、職場の環境がオープンになってることが大事だと思います。
それから、職場の環境を、この花も今日持ってきましたけれども、今、静岡県庁を皆さん歩かれると分りますが、皆さま方
の報道室にはお花の1本もありますか。しかしながら、知事室にしろ部長室にしろ、各部局に行かれますとですね、一輪の
花をどなたかが持って来て、花瓶でもガラス瓶でも挿してるわけです。そうしたちょっとのことですけれども、ほっとするとこ
ろがありますからね、そういうふうな職場にしていくことを通して、気が付かない不調の兆しみたいなものが取り除かれれば
いいなというふうなことは、私、この9年間、心掛けてまいりました。それが必ずしも、メンタルヘルス不調の減少につながっ
ているかどうかはわかりませんけれども。
965非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:41:59.91
(記者)
 ありがとうございます。重ねてのご質問で恐縮ですけれども、昨年の12月の県議会でのやりとりがあったきっかけの一つ
だと思うんですが、一つ二つということでいうと、国の方で大企業の雇用者が亡くなるというケースが目立ったということとか、
県庁内でいうとですね、昨年の上半期に、年度ではなくてですね、結構集中した形で亡くなる方がいたようなふうに見受けら
れたということがあったかと思います。その中には、公務災害認定を模索されてるようなケースもあるやに伺っております。
ハラスメントに当たるような可能性も声としては上がってる状態なんですけれども、そういった状況については把握されてら
っしゃるというふうに考えていいでしょうか。
966非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:43:35.52
(知事)
 いや、それは今聞きました。初めて聞きましたけれども、分かれば、その具体的なことが分かればですね、即、救済という
とおこがましいですけれども、手当てをするために動きます。今、その事案がまだ継続してるなら、今日でも明日でもすぐに
動きたいと思います。

(記者)
 ありがとうございます。今ここで具体的なことを僕が申し上げるわけにもいかないので、しかるべき把握をされたら対応されると。

(知事)
 もちろんです。

(記者)
 あともう1点。昨年の知事選で、これは関連するかどうか、ちょっと迷いながらのご質問なんですけれども、相手候補の方から、
知事の県政運営が高圧的ではないかというようなご発言もあったと思います。社長が社風を必ずしも100パーセント左右するもの
ではないとは思いますけれども、知事の過去のご発言の中に、幹部職員に対する訓示として、だと思うんですが、事実が違って
いたらすみませんけれども、倒れる寸前まで働けと、それが公僕としての役目というか役割ということのご趣旨だとは思うんです
けれども、そういうご発言が一度ならずおありだったのではないかと思います。その点について振り返って、どのようにお感じで
いらっしゃいますか。
967非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:44:55.56
(知事)
 そうですね。3月31日、救急車で運ばれるくらい働いてくださいと、私は僕の先輩から言われました。博士論文書き終えたら、
あるいは修論書き終えたら、その時、救急車で運ばれるくらい、ともかく打ち込んでやれと。ともかく、そういう励ましというか、
一心不乱に勉強しなさい、仕事しなさいということなんですね。人を追い込むためのものではもちろんありません。しかし、
それが高圧的ととられたかどうかは分かりませんけれども、選挙の中で言われた高圧というのはですね、ある特定の事案に
ついて差しているだけで、これは政治的な言辞であるというふうには受け止めておりました。ですから、今おっしゃったことと
結び付けてはいません。

(記者)
 一方で、これも邪推かもしれませんけれども、今年に入ってと言っていいのか、年末年始以降というのか、知事の訓示で
いくつか拝見している中で、心身の健康を大切にいうような趣旨のご発言があったように記憶しております。何か発言される
ときの、県庁内での姿勢や表現について心掛けたこと、あるいは変化したことっていうのはおありでしょうか。
968非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:47:15.01
(知事)
 常に、私は書いてあるものを読みませんのでね。ですから、例えば2018年4月1日に職員に対して言うのは、2017年に
言ったことと違うと思います。違うことになると思います。なぜかというと、書いたものを読まないからですね。ですから、
その時点で一番大切と思うことを、心を込めて申し上げるというふうにしておりますので。要するに、何を言うかというよりも、
どのように言うかってことがとても大切でですね。正しいことを言うということと、それが相手に伝わるかということとは別です。
ですから、ハート・トゥ・ハートということがとても大事で、本当に自分がそう思ってないことをですね、ただ言ってることの
中身は間違いじゃないからということで言っても、伝わりませんでしょ。ですから、私は、常に職員の皆さま方が、職責を
全うするよう元気に仕事してくださいというのが基本ですのでね。それから、先ほども申し上げました、同じことを繰り返す
とすれば、身に私を構えてはいけないと、嘘を言ってはいけないと、上にへつらうと、下に威張るということをしないでくだ
さいといったようなことはですね、これはもう基本的な姿勢として申し上げますが、こうしたことはほとんどは釈迦に説法
なことなんですが、本当に自分が信じて言ってることであれば、皆さんも、自分もそうするかと。私も年上ですからね。
その分、一応、年長者が言ってることだということで尊重していただけるものであれば、尊重していただきたいというつもり
では言っております。命令したことはありません。
969非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:48:29.90
(記者)
 一方で知事は自治体の首長さんは任命権者であって、やっぱり権力なり権威を、特に学者、研究者出身の方なので、
権力だけでなく権威もしかるべき選挙も経て身に帯びていらっしゃる立場だと思われます。現にそうなんだと思います。
そういうお立場から周囲の方が知事のご発言から受け取ることというのはご自身がお感じのことよりももっと風圧が強い
ということがあるのではないかと思うんです。その点について仏になるというご発言がおありであったり、配慮されてる面も
あるのかなとお察し申し上げるんですけれども、やっぱりこう職員の方全員と接しられてるわけではないとしてもですね、
どういう職階の方が亡くなったかどうかというのは、現時点のデータは分からないんですが、上意下達というのか、風が
上から下に吹く、雰囲気づくられるということは、どんな組織でもあると思いますので、その点についてより自覚的に今後
行動されるようなご予定はありますでしょうか。
970非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:49:48.50
(知事)
 今までも、これからもですね、いつもそういう心構えです。すなわち僕は覚悟してきましたので、それは年長であるとか先輩
であるから立派な学説を言ってるわけじゃないんですね。ですから、事実と異なれば、たとえ若い人がそれを主張してもです
ね、認めなくちゃいけないでしょ。ですから、ゼミのときからそうですけれども、川勝を抜きなさいと。これ基本ですよ。ですから
その意味でですね、一般論で言えば、広く会議を興し万機公論に決すということで、風通しのいい環境づくりに努めております
が、今職員の方たちのどの方よりも僕の方が年長になりましたのでね、そこのところだけは、皆さんが怖がるとか、煙たがると
かということのできる限りないように常に心掛けております。
 それからまた、上意下達という言い方で、権力を持っている、権力というのは権限があるんですね。その権限は何のために
使うかということなんですが、それは正しいこととか、それから人々の生活や財産やですね、あるいは命やこうしたものを守る
ためにあるわけです。逆にそれと反することをするということに対して、不善をなすものに対してですね、それを止めると、ある
いはそれに明確に反対するというふうなことはあっていいと思うんです。権力はいわば正義を実現するための自由と、自由度
が高いというふうに思っております。
 つまり下の者を従わせるためのものではないということですね。むしろ強い力というのは、強い力を持ってない人がいるじゃ
ないですか、その人たちを助けるために使うというふうに思っています。
971非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:50:54.32
 それから学問はですね、とても大切で、学問をしない人はする人よりですね、やっぱりあんまり褒められないんじゃない
でしょうかね。日本国民の統合の象徴である天皇陛下もですね、先帝のいわゆる海洋生物の研究でつい最近、下田辺り
で発見されたウニだったですかね、それが新種であることが最近分かったということでございますけれども、前の昭和天皇
も今上陛下も、それから皇太子殿下ほか皇室の皆さまみな学問をされております。これは日本の皇室、日本の文化の伝
統ではないかと思いますね。ですから、それを権威付けに使っているということであれば、それは誤りだと思いますね。しか
し、そのように見る向きがあることを記者さんから聞いて初めて分かりました。

(記者)
 すみません、最後、1点だけにします。
過去に県職員の方で現職で自ら命を絶った方について弔問に訪れた経験はおありでしょうか。

(知事)
 いいえ、ありません。

(記者)
 今後、ご予定はありますでしょうか。
972非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:52:27.64
(知事)
 そういうことはもう、当然のことだと思いますね。仮にもし、どなたでも、それは別に知らない人でもですね、たまたま一緒
にやってるとか、亡くなられた方を存じ上げなくてもですよ、自分の知ってるものの同僚の縁者が亡くなられたとか、それは
全てに優先すると。私は1回きりのお別れはですね、きちっとすべきだというふうに思っておりまして、仮にお通夜であるとか
葬儀にその時間、どうしても都合がつかない場合でも、皆さんにお知らせしませんけれども、ご家族のところに行ってお線香
を上げると、あるいはお悔やみ申し上げるということは常にして参りました。ですから死因が何であれですね、そういう人が
不幸な死を遂げたときにはとりわけ家族の方が嘆かれてるでしょうから行くのが当たり前だと思いますが、そうしたことについ
てですね、報告が上がったのに行かなかったとかね、あるいは行ける時間があるにも関わらず行かなかったということが
あったならば問題ですけれども、9年間それはなかったと思いますよ。

(記者)
 ありがとうございます。

(記者)
同じ長期療養の話ですが、情報通信は高いという指摘の中で恐縮なんですけれども、民間ではやはり業種ごとにかなりの
差があるという情報提供がありました。県庁の仕事も多岐にわたると思うんですけれども、部局ごとの長期療養者の内訳と
いうのは、知事は把握されていらっしゃいますでしょうか。

(知事)
 それはお願いします。
973非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:55:58.17
(藤原職員局長)
 部局別ということでございます。実は部局は規模によってだいぶ、大小あります。経営管理部、健康福祉部、経済産業部、
交通基盤部、これで大体職員の8割くらいになります。やっぱり長期療養者の率で見ても、そこが8割くらいを占めております。
 一方、本庁と出先という見方をしますと、大体職員の4割が本庁、6割が出先機関でございます。やっぱり長期療養者の
発生の割合もそれと同じでございます。そういう意味で、どこそこの部が多いということは言えないのかなと思っております。
以上です。

(記者)
 ありがとうございます。

(記者)
 重ねてですみません、先ほども申し上げかけたんですが、今の関連で、職階別というのか、課長、部局長、要するに幹部
に近い方が多いのか、平職員の方が多いのか。何か傾向があったら教えてください。

(藤原職員局長)
 ちょっと一概に、今明確な数字がない中で申し上げて申し訳ないんですけれども、今までの経験からしますと、40代とか
が多いのかな。やっぱり人生の抱えるものがだいぶ変わってきまして、40歳で太陽が真上に来ます。そこからの先って、
日の当たり方も影の付き方も変わります。いろんなことが変わるときでございます。そういうときがやはり一番多いのかな
というふうには思っております。以上です。

(知事)
 僕の周りには部長さん、局長さん、課長さんが出入りされますわね。その方の中で不慮の自殺のようなことをされた方
は9年間いなかったと思います。
974非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/23(金) 23:57:50.89
(記者)
 もう1点すみません、今財務省の決裁文書改ざん問題については、知事はどのように考えていらっしゃるかということと
静岡県さんの公文書の管理、決裁文書のあり方はどういう形になっているのでしょうか教えてください。

(知事)
 旧大蔵省の公文書の改ざんはですね、一言で言えばあってはならないことですね。私は旧大蔵省の方々と全てでは
ありませんが、今名前が出てる人は存じ上げませんけれども、親交があります。立派な人たちです。その人たちがですね、
このようなことをするということはちょっと想像ができないと、言い換えるとそうせざるをいけない状況があったということで
すね。で今これから国会を挙げて徹底究明をすると言われておりますが、徹底的に究明していただきたいと思っておりま
す。
 それからまあ決裁文書に変更を加えるなどということは、恐らく静岡県で今まで起こったことがないんじゃないでしょうか。
少なくとも私が知っている限りありません。従って、その管理もそれ相応にされているものと信じております。
 今、公文書は田町にある文庫などに保存されていて、田町の文庫では10年をマキシマムにですね、保存しているという
ことでございますので、それも閲覧可能ですから、きちっと規則に応じた形で保存をしていると思ってます。しかも今、県史
の編さんをしております。ですから学者先生も出入りされておりますので、公文書の管理ができていないと、そういう調査
もできませんから、その点でも言ってみればチェックが働いてるかなと思っておりますね。
975非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 11:01:41.14
馬鹿どもまとめて異動になって実にいい気分
電話も取らない態度ばかりでかいゆとりもはよ消えてくれ
新人がやめるの怖がって甘やかしすぎなんだよクソ人事は
使えないゆとりなんて辞めさせてまともな中途採用しろアホ
2018/03/24(土) 11:16:55.04
僕の周りには部長さん、局長さん、課長さんが出入りされますわね。その方の中で不慮の自殺のようなことをされた方
は9年間いなかったと思います。



ふーん。
2018/03/24(土) 12:05:28.16
静岡高校はなぜ野球まで強い?それで東大にほぼ全員が受かるんだろすごすぎ
978非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 12:07:32.80
いや、それは今聞きました。初めて聞きました


裸の王様
979sage
垢版 |
2018/03/24(土) 14:46:09.31
これは、単に知事の責任だけでなく、人事の責任も重いよね
980非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 15:23:07.73
>>975
まずはお前辞めろよ
一番いらねーじゃん
981非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 17:06:12.11
あぼーん
2018/03/24(土) 17:16:40.35
辞めたい
983非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 18:50:13.44
どこにも行き場がなくて残留してる奴もすぐわかるよね
そのまま行き場もなく惨めに定年迎えるのがお似合いだよ
何の意味もない県庁人生でしたね
2018/03/24(土) 18:50:17.79
次スレどうする?
2018/03/24(土) 18:56:02.23
>>983
そんな人事をされていれば、気力が保てないのも分かるよ
986非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 19:01:53.31
意味のある県庁人生

俺が作った道路が役立ってること
987非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 20:01:56.70
>>985
リストラすればいいのにね
手続きは面倒だけど分限処分で捨てられるんだし
コンビニとか清掃員とかで再利用できるうちに捨ててくれた方がゴミ共にとってもありがたいだろ
988非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 20:31:06.69
無気力メンタル一括処分すれば長期療養者率0が達成できるぞ
A評価間違いなし
989非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 20:32:20.14
>>987
捨てられないから東部みたいな人材廃棄物処理場があるんだ
990非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 21:27:12.64
公務員の長期療養者って療養中の賃金は出てるんですか?
2018/03/24(土) 22:37:04.01
次の職場、担当が俺一人の仕事らしくて誰も助けてくれなそう

もう鬱
992非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 22:42:29.97
>>991
似たような境遇かも。頑張ろう。
993非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 22:44:42.75
>>991
上司がいるでしょ
2018/03/24(土) 22:46:10.21
>>993
いや、上司や周りは仕事を全く把握してないらしく、4月から俺一人でその業務やることになった
もう吐きそう
995非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 22:52:47.71
それはありえない
仕事を全く把握してなくて監督できないでしょ
その嘘は緊張感持たせるためですよ
996非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 23:15:15.61
【ブラック】静岡県庁Part35【メンタル】
次はこれで頼む
997非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/24(土) 23:30:08.70
上がってほしい人がビミョーなところに行くのをみてやる気が失せた。

偏向人事、お友達人事も多少はやむをえないと思うけど、ここまでくるとね。ひどすぎる。
2018/03/25(日) 01:59:23.39
【ブラック】静岡県庁Part35【メンタル】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1521910708/l50

立てますた
999非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/25(日) 06:13:52.00
>>998
ご苦労
1000非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/03/25(日) 06:16:10.41
荒木
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 279日 18時間 35分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況