X



トップページ公務員
1002コメント337KB
国保【国民健康保険】しゃべり場 第24条 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非公開@個人情報保護のため2015/08/02(日) 06:35:16.89
第九条(第十二項から第十四項までを除く。)の規定は、組合が行う国民健康保険の
被保険者に関する届出並びに被保険者証及び被保険者資格証明書について準用する。

《過去スレ》
 1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1002426679/
 2 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1023881658/
 3 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1054366361/
 4 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1075733015/
 5 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1098288009/
 6 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1121047597/
 7 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1136977787/
 8 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1151149131/
 9 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1164124820/
10 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179051629/
11 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1197381629/
12 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1217047233/
13 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234871654/
14 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1256040117/
15 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1275829941/
16 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284963046/
17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288759468/
18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1299048315/
19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1308912460/
20 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1318046233/
21 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1334651187/
22 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1351337942/ 
23 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1379902286/
0002非公開@個人情報保護のため2015/08/02(日) 06:51:11.21
「個人番号カード」の申請をせず、普及を阻止して、政財界の野望を打ち砕こう!
0003非公開@個人情報保護のため2015/08/02(日) 07:14:41.58
「個人番号カード」の普及の具合によっては、個人番号カードの交付を受けていない人は、公的保険から排除される恐れがあります。
「個人番号カード」の交付に関して、住所地以外の交付申請ルートを追加する政省令案のバブコメが実施されています。
政令省令ともに2015/8/19(水)12:00必着です。
政令
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000085.html
省令
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000087.html
個人番号カードのチップの空き領域を利用可能な、民間事業者に関する規定のほか、勤務先での一括申請などが盛り込まれています
。特に「勤務先での一括申請」は、マイナンバーへの賛否に関して、思想信条が使用者に晒される恐れがあります。
また職場での、個人番号カード普及宣伝は、いわば「マイナンバーハラスメント」となり得ます。
パブコメで様々な視点からの問題点の指摘をしていきましょう。
0004非公開@個人情報保護のため2015/08/02(日) 17:05:12.70
新スレ記念の浮上。
0005非公開@個人情報保護のため2015/08/03(月) 20:11:04.57
「マイナンバーへの賛否に関して、思想信条が」


アホすぎるわwww
なんでもハラスメントかー 便利な時代だな(白目
0009住民2015/08/08(土) 20:30:47.30
「保険証貸して」と言ってきたバカデブを、生活保護の担当課に押し付けてきた。
0010非公開@個人情報保護のため2015/08/09(日) 19:00:51.55
age
0011非公開@個人情報保護のため2015/08/15(土) 12:35:25.27
>>5
少なくとも保険関係はマイナンバーに期待やろ
住所不明の資格得喪や保険の重複なんかでメリットデカい
001252015/08/15(土) 16:39:57.46
なんで自分にレス?
0013非公開@個人情報保護のため2015/08/16(日) 12:17:09.89
>>11
具体的な診療内容に触れなければ、合理的だな。
0014非公開@個人情報保護のため2015/08/16(日) 13:37:19.06
都道府県国保は失業゜定年に対する減免を充実させるように
0016非公開@個人情報保護のため2015/08/16(日) 23:27:28.93
封書の中身は難しい書面だし、窓口に行けばなんでも、システムの関係で計算できないとか、ふざけた対応ばかりの屑国保
なんとかしろよボケ
0019非公開@個人情報保護のため2015/08/17(月) 05:24:17.24
>>17
お前ニュースとか見てないだろ。
0020非公開@個人情報保護のため2015/08/17(月) 16:22:13.05
国保の保険料は高すぎる。
昨年も70万弱払ったが、今年は77万も請求がきた。
資産家でも何でもない独身者なのに、ぼったくりではないか。
0021非公開@個人情報保護のため2015/08/17(月) 17:40:58.25
今どき資産割がある市町村は少ないし、資産家でもない
っていうんだから所得がいっぱいあるんじゃないの?
もっと所得を増やせば上限行くから所得に対する率は下がるぞ
がんばれ
0024非公開@個人情報保護のため2015/08/19(水) 20:19:48.15
昔、派遣社員が言っていた。派遣は国保の保険料払わなくても平気だって。派遣で
引っ越して住所移して次々踏み倒していけるから平気だって!本当なの?
0025非公開@個人情報保護のため2015/08/19(水) 22:27:28.22
クラブでうるさいデブがいると聞いて
0026非公開@個人情報保護のため2015/08/19(水) 22:48:00.85
イトウカオルとは?。

変態。(免許権者;宮城県教育委員会。)
・濡れたパンツを生徒の口に入れて、金を要求する。
・預金口座は偽名。
・多賀城ホーマックでぺニスを貪る。
0027非公開@個人情報保護のため2015/08/20(木) 06:20:37.91
本件に関するパブリックコメントが募集中です。
証明写真機のほか、送付された個人番号カード申請書に記載された「交付申請書番号」を、地方公共団体情報システム機構のサイトに入力して、交付申請をするための告示案です。
本案が実施された場合、同居人が本人に無断でカードを申請したり、カード普及を目論む、その他悪意ある人物が証明写真機に誘導してカードを申請させる被害が懸念されます。
パブリックコメントでのご指摘と反対の意見ををよろしくお願いします。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000092.html
他には個人番号カードの券面情報に関する告示案
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000093.html
どちらも2015/9/18 am1200までです。
0028非公開@個人情報保護のため2015/08/20(木) 16:47:04.64
中央会の人材質が低くないか?
0030非公開@個人情報保護のため2015/08/22(土) 23:32:13.74
  r─────────────
  │このチョンコ、いつ死ぬの・・?
  └──────v──―───
 .   ___        _ ,-、                信心で完治できるので
 .   |)__)     / `{.0.}、               国民健康保険には加入しないニダ
.   / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ               ドクター部も解散するニダ
  / (●) (●)  | ( ●) (.●)                     -=-::.
 .|   (__人_.)|  |   (__人_.)i                /       \:\  ←仏罰総本山
  \___`⌒´ノ   |   `⌒´ ノ               .|  元法華講  ミ:::|
  ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ               ||.(\ .| ̄|. /) |─/ヽ           ┬-||
  ヽ、二/_とノ   | .|   ゚|  | .|               |ヽ二/  \二/  ∂>           | | ||
   ノ===0=|.   .|  |   ゚|  | .|               /.  ハ - −ハ   |_/             | | ||
   ノ     }    | .|   ゚|  | .|          ○==.|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |====○   .. Y. || 香峯子は行方不明で、全然見舞いにも来ないニダ!!
  ヽ、___ノ    '弋|   ゚|  |ヲ          ‖(⌒ \、 ヽ二二/ヽ  / /⌒) ‖__‖     |  ||
    |  | |      |___人__|          /(_,,..    \i ___ /_/,,,,,,,,_) ̄ /i    . |  ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|         _,.(~ ̄⌒ ゙゙̄ ̄ ゙゙̄ ̄⌒ ̄⌒ ゙゙゙゙̄'''''ヘ, //|    . / . ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|       (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆:::::::::☆::::::::::.''  }/ i | \_/   ||
    L_つつ.     .|;;;;;;;;;|;;;;;;|      ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆:::::::☆:::::::::::☆::."  丿 ...| |     .../||\
0031非公開@個人情報保護のため2015/08/23(日) 13:53:42.57
翌年のことも考えずにあればあるだけ使っちゃう馬鹿って多いよね
0032非公開@個人情報保護のため2015/08/25(火) 21:16:43.43
 週刊しんちょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
\___ __________
       ∨
    _____ ヘ ←仏罰                         : 三ニ三ミミ;、-
   (  ) ) ) ( )  脳梗塞が再発したニダー            xX''     `YY"゙ミ、
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ドクター部を呼べニダー          彡" ソウハイカンザキ ミ
  || P献金  | |  ____                  :::::             ::;
  |/⌒\ /⌒  / | ||.||ヽ\ ←元法華講&仏罰    =ミ______=三ミ ji,=三ミi
  Y  ノ・   ・ヽ|/_  VVVV  ヽ |                 i 、'ーーー|,-(゜)|=|,-(。)
  |     | |    | ヽヽ/− -ヽ/   | ___          i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j  ←仏罰
  |     ‥   |./二ヽ   /二ヽ  9)     ヽ         ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i  
  |  / ノ (    || |.::+;;;;.| ̄|.:;;;;.;).||─ヽ_     \つ      |:::. ゙"i _,,.-VV-、;゙゙i <信心で治るんとちゃいまんのかいな?
   ヽ (<二二>)|ミ| ,≡= 、´ `,≡=゙  | ̄       ヽ_     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ
    \.しw_/ |  ┤/| | |_|_   ミ            \_l⌒l  `ー-、.,____,___ノ  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
  /.       \\     ' /:/|  |_________ノ/        \
 (_ノ━━━━━━━━━━━━ .|  |━━━━━━━━━(_ノヽ     ノ\_)
     (  ⌒ヽ´           〈_ノ                 (  ⌒ヽ´
      ヽ ヘ  )                                 ヽ ヘ  )
      ノノ `J                                  ノノ `J
https://pbs.twimg.com/media/CKBjCm-VAAAcdkG.jpg:large
0033非公開@個人情報保護のため2015/08/30(日) 18:10:57.48
都道府県国保は案外3方式かもしれませんな。少子化、世帯分離対策で平等割が
高かったりするかもしれませんな。特定世帯への対策はもっと複雑化するかも
しれませんな。
0035非公開@個人情報保護のため2015/09/12(土) 18:57:20.13
本文方式の復活はありませんよね?
0037非公開@個人情報保護のため2015/09/25(金) 14:28:49.45
消費税の問題が批判されている中、以下のような講演会がありました。
http://icpf.jp/政治:自由民主党の情報通信政策/
(アドレスに漢字が含まれています)
自民党の平井たくや衆議院議員の講演の中で、高校での「個人番号カード」の一括申請の例や、携帯電話(スマートフォン)のSIMカードへの、公的個人認証の搭載などが語られています。
「個人番号カード」のなりふり構わない普及策ですが、逆に「個人番号カード」の申請拒否が、最大かつ手軽に出来る運動だということを、確信させてくれました。
0038非公開@個人情報保護のため2015/09/25(金) 17:46:13.38
集合住宅に住んでいると、保険証を郵便ポストの中に入れたままの高齢者がいる。
病院に文句言われて、初めて回収するらしい。
 金掛けて書き留めにすると受け取れなかったと文句。特に後期に多い。
0040非公開@個人情報保護のため2015/09/26(土) 09:43:58.54
  r─────────────
  │「信心」で完治できるんじゃないの・・?
  └──────v──―───
 .   ___        _ ,-、                死亡発表は、ニッ顕と浅イの後にするニダ
 .   |)__)     / `{.0.}、               信心しても、会えないニダ
.   / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ   ←ドクター部       マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
  / (●) (●)  | ( ●) (.●)                     -=-::.
 .|   (__人_.)|  |   (__人_.)i                /       \:\  ←仏罰、選挙権不明&行方不明
  \___`⌒´ノ   |   `⌒´ ノ               .|  元法華講  ミ:::|
  ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ               ||.(\ .| ̄|. /) |─/ヽ           ┬-||
  ヽ、二/_とノ   | .|   ゚|  | .|               |ヽ二/  \二/  ∂>           | | ||
   ノ===0=|.   .|  |   ゚|  | .|               /.  ハ - −ハ   |_/             | | ||
   ノ     }    | .|   ゚|  | .|          ○==.|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |====○   .. Y. ||
  ヽ、___ノ    '弋|   ゚|  |ヲ          ‖(⌒ \、 ヽ二二/ヽ  / /⌒) ‖__‖     |  ||
    |  | |      |___人__|          /(_,,..    \i ___ /_/,,,,,,,,_) ̄ /i    . |  ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|         _,.(~ ̄⌒ ゙゙̄ ̄ ゙゙̄ ̄⌒ ̄⌒ ゙゙゙゙̄'''''ヘ, //|    . / . ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|       (~ ,::::::☆:::::::::P献金:::::::☆:::::::::☆::::::::::.''  }/ i | \_/   ||
    L_つつ.     (   ) )     ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆:::::::☆:::::::::::☆::."  丿 ...| |     .../||\
0041非公開@個人情報保護のため2015/09/30(水) 07:06:31.53
総務省での法定外の会議で、以下の通りの資料が提示されました。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mynumber-card/02tsushin01_03000340.html
子供や高齢者の位置情報や健康管理、公的保険の給付や支払いについて、利用実験がなされています。これらは人権上の問題に発展する可能性があり、今後の動きを注視する必要があります。
特に病院での資格確認や支払いに関する部分は、相当な混乱になると思われます。
0042非公開@個人情報保護のため2015/10/05(月) 07:16:50.54
担当さん番号制度で忙しくなるかな?
0043非公開@個人情報保護のため2015/10/06(火) 07:16:03.63
「マイナンバー」の通知が始まったが、大事なのは「通知カード」だ。「個人番号カード」の交付申請書がついているが、これはあくまで任意である。
政府は「個人番号カード」の普及を相当気にしているので、この申請をしないだけで、誰でも合法的に、安倍政権の企てを阻止できる。
各種申請での番号の記入を拒否するたたかい方もあるが、生活保護や雇用保険などの給付が遅れる恐れがあるので、こちらは誰にでも勧められるものではないことに注意すべき。
0044非公開@個人情報保護のため2015/10/06(火) 08:00:14.24
>43
マルチウザ シネ
0045非公開@個人情報保護のため2015/10/06(火) 08:35:46.42
>>44
やーだよ!生きる権利がある!
0046非公開@個人情報保護のため2015/10/06(火) 12:58:50.12
権利ばかり主張する奴って多いんだよな


滞納者にさ
0048非公開@個人情報保護のため2015/10/06(火) 22:04:14.52
>>43
拒否したって無駄だよw
適法に調べることできるんだから
だからカードの有無はこっちには問題じゃない
0050非公開@個人情報保護のため2015/10/10(土) 07:20:41.98
>>48
>>49
「通知カード」は拒否しても無駄。大事なのは「個人番号カード」の申請を拒否すること。
>>46
俺はちゃんと払ってるぜ。権利は振りかざすものだ。
0053非公開@個人情報保護のため2015/10/13(火) 19:16:17.68
マイナンバーより先に介護保険の増額による年金振り込み通知書が届いた。
例によってポストにほうっておいてある人が多い。
0054非公開@個人情報保護のため2015/10/16(金) 21:54:09.69
浮上
0056非公開@個人情報保護のため2015/10/22(木) 00:19:31.00
>>52
「個人番号カード」は任意だって知らないのかw
0059非公開@個人情報保護のため2015/10/24(土) 16:13:28.60
基盤安定どう?
0061非公開@個人情報保護のため2015/10/24(土) 19:16:16.89
基盤安定の算定額いつ時点の数字使えばいいのか曖昧すぎてワロタ
0063非公開@個人情報保護のため2015/10/24(土) 21:37:32.82
MNOPQRSTU わけわからん
0064非公開@個人情報保護のため2015/10/28(水) 10:27:53.75
アメリカ    公務員357万円    民間325万円
イギリス    公務員275万円    民間240万円
ドイツ     公務員194万円    民間205万円
カナダ     公務員238万円    民間252万円
イタリア    公務員217万円    民間200万円
オーストラリア 公務員360万円    民間500万円
日本      公務員724万円    民間412万円
0066非公開@個人情報保護のため2015/11/08(日) 09:52:36.21
都道府県国保は大都市の国保より減免を充実させるように
0068非公開@個人情報保護のため2015/11/18(水) 22:17:31.22
診療報酬改定がニュースになっていたが
前に国保新聞に出てた所得調査で
一般が125万円
薬剤師国保が一般のほぼ倍で
医師国保は700万円超
これでも診療報酬高いとはいえないのか
0069非公開@個人情報保護のため2015/11/19(木) 21:05:01.30
なんか都道府県化されるのに伴って、都道府県に運用立ち上げの部署作るみたいじゃん
国保担当者で、法制・賦課・給付のエキスパートなりエースはガクブルもんやな
下手したら都道府県に出向させられるで
0070非公開@個人情報保護のため2015/11/22(日) 01:48:56.20
上げないと公立病院や地方の医療が死にますぞー
都市部の個人診療所がどうなるかは言わない
0071非公開@個人情報保護のため2015/11/22(日) 22:10:32.80
>>68
所詮国保新聞wだから
0072非公開@個人情報保護のため2015/11/23(月) 13:58:15.94
マイナンバー使えないのに申請書に欄を設けるとかよくわからんね
0073非公開@個人情報保護のため2015/11/24(火) 22:47:52.59
>>69
うちも法制と賦課担当に声がかかってたわ
県が実務分かってるのを何人か挙げろってさ

その時はいなかったけど、後期高齢者広域連合作る時みたいな感じか?
0074非公開@個人情報保護のため2015/12/03(木) 20:02:39.92
■■■■チカラのニンゲンカクメーが始まった図(イメージ)■■■■

      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\   ←仏罰
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/   P献金      \|_    <私は医師にまでなって何やっているんだ・・・
  |::: :::::/ タケノコ鳥インフル大臣|:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|  <・・密葬して戒名貰うしかないな・・・
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|  <キンマンコも執筆活動が忙しいから脳梗塞の治療ができないのかなぁ?
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ  <そう言えば、何で学会に「ドクター部」があるんだ!!?
   ヽ!  \  /   \\ /  
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  <学会員も国民健康保険に入ってるじゃないか!!?? 
    | ::::::        ::::::/  
    \   /⌒ー⌒)  /   <信心で治るんなら、医者いらずじゃないか!!!??
      \  ヽ二二丿´/ <それと、どうしてキンマンコは自分で立候補しないんだ・・・(察し)!!?
       \  ⌒  /  <子宮頚がんワクチンってどうなったんだ!!??
        `ー――´

朝鮮カルトは「モウ、ケッコウ!」
0075非公開@個人情報保護のため2015/12/17(木) 21:36:29.62
国保と後期高齢の滞納処分は早くやるべき。厚労省の指針はおかしい。
0078非公開@個人情報保護のため2015/12/19(土) 21:41:51.12
そんな指針あったっけ?
納付できない特別の事情を把握して云々て奴のことかな?
0079公務員を殺そう!公務員をぶっ殺せ!2015/12/20(日) 17:33:18.74
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
常に仕事をしている振りは大袈裟で幼稚。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
世界中でいらない物は公務員。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
0080非公開@個人情報保護のため2016/01/02(土) 21:58:25.20
>>79によって公務員が全員殺されました。
これからはネオ公務員による書き込みです。
0081非公開@個人情報保護のため2016/01/03(日) 21:56:42.18
そんなキ○○イの>>79が、間もなく社会から抹殺されるw
0082非公開@個人情報保護のため2016/01/04(月) 01:47:02.48
これ、痴呆症で入院してる人はどうするの?


マイナンバー制度の開始に伴い4日から、地方自治体の窓口で生活保護の申請など、
社会保障や税関連の一部の手続きをする際に個人番号の記入が必要になる。
一方で、番号を知らせるための「通知カード」が相当数、受け取られない状態で
市区町村に保管されており、課題を抱えたまま制度が動きだす。

手続きで番号記入が必要なのは、生活保護のほか、国民健康保険の加入、固定資産税の減免の申請など。
行政事務の効率化が狙いだが、当面は、利用者にとってメリットを実感できる場面はあまりないのが実態だ。

http://www.daily.co.jp/society/main/2016/01/03/0008693013.shtml
0084非公開@個人情報保護のため2016/01/04(月) 23:06:34.70
「痴ほう症で」に限らず本人に意思能力がない場合の話だろうが、
代理人手続きになったときどう委任関係を確認するかって話だな
これは職権ではできない
0085非公開@個人情報保護のため2016/01/05(火) 00:51:20.34
まぁ、当分マイナンバー書かなくても大丈夫だし
0086非公開@個人情報保護のため2016/01/07(木) 01:07:15.32
>>67
優生思想とかそっち系の人?
0087非公開@個人情報保護のため2016/01/09(土) 19:36:16.20
みんなマイナンバー書いてもらってるの?
0088公務員を一人残らず殺そう!!2016/01/10(日) 11:11:09.28
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで我々の未来は開かれる!
世界中でいらない物は公務員!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!世界中でいらない物は公務員!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺せ!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0089非公開@個人情報保護のため2016/01/12(火) 18:59:24.56
>>87
未記載でも申請書は受理しろ
本人の同意をとって職員が全て記入しろっだってさ
どこが行政の効率化だか…
0090非公開@個人情報保護のため2016/01/14(木) 00:17:02.90
マイナンバー分からぬ…職員らが窓口で代行記入してくれます
2016年01月12日 03時00分

税・社会保障分野で運用が始まったマイナンバー(共通番号)制度について、
厚生労働省などが昨年末までに相次いで、窓口での運用に関する通知を全国の
自治体に出したことがわかった。

国民健康保険などの手続きで、申請者が自分のマイナンバーを把握していない場合、
窓口の職員らが住民基本台帳ネットワークで番号を調べ、書類への記入を代行する
ことなどを認める内容。申請者の不安や負担を軽減するための措置だ。

 厚労省は昨年9月、生活保護の申請の際、こうした運用を可能とする通知を
全国の自治体に送付。さらに先月末までに介護保険などに関しても、同様の措置を
認めると連絡した。児童手当を所管する内閣府も先月、同じ趣旨の通知を行った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160111-OYT1T50105.html
0094住民2016/01/15(金) 11:04:58.46
>>87
保護開始で資格喪失の時に福祉事務所から、生活保護の「連絡表」をもらって、それと国保証変えただけで、
通知カード見せたけど、何も書かなかった。というか書かせてくれなかった。
0095住民2016/01/15(金) 11:06:29.30
>>94
訂正
連絡表>連絡票
変えた>返した
0096非公開@個人情報保護のため2016/01/15(金) 11:08:27.26
アメリカ人に聞いてみろ?
君たち戦車の上に百科事典でも作りたいのかね 科学者ばら撒いた自分達が勝つ事が出来ただよな
賢を見ては斉(ひと)しからんことを思い、不賢を見ては内に自ら省みる慰安府は職業:賢を見ては斉(ひと)しからんことを思い、不賢を見ては内に自ら省みる。

この国の人間は特にだよな、都合の良い方だけを考えたがるんだよな
中国一人っ子政策日本一人っ子政策だよ〜

極端に言えば、アメリカ人見習った方がお得だと思う  この国道路工事の為に来た国だからw
0097低能でクズな公務員をブッ殺そう!!2016/01/15(金) 20:01:45.05
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
クソ公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を皆殺し!!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww公務員を皆殺し!!
公務員ww世界中でいらない物は公務員ww公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員をぶっ殺すことで全て解決されるww死ね公僕どもww
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!今、やるべきことは公務員を殺すこと!!
0100非公開@個人情報保護のため2016/01/21(木) 20:54:00.24
国保の貧乏、小規模財政では無理な自治体が出るのでは?都道府県まで先送りでは?
0101住民2016/01/22(金) 01:30:46.70
>>99
資格喪失の届出書すら来なかった。
書式見れると思ったのに。
国保担当
福祉事務所でもらった「連絡票」と保険証を返して終わり
障害福祉課マル障担当
受給者を返して終わり
0103非公開@個人情報保護のため2016/01/25(月) 13:52:11.38
>>102
じゃ番号法違反の罰則やクレームのリスクを抱え込まされただけだな。
0104非公開@個人情報保護のため2016/01/29(金) 23:56:51.67
もうマイナンバーなくてもいいですって
市民にお知らせ出しちゃえ
0105非公開@個人情報保護のため2016/02/04(木) 18:45:55.74
>>104
うちのとこ資格取得喪失届出に番号欄自体ないw
0109非公開@個人情報保護のため2016/02/06(土) 15:06:19.16
>>106
住基ネットで番号調べていいことになってる。本来は例外で、通知カードと本人確認書類がいるんだが、そんな余裕はない。
先日も「保険証くれ」という人が、順番待ち中に救急搬送されてた。
0111非公開@個人情報保護のため2016/02/06(土) 21:55:14.69
保険証がないから病院に行けないとかっていう奴ら、一体何考えてんだろうな。
別に保険証なんか無くても医者にはかかれるし、後で給付も受けられるし、勝手にかかればいいのに。
0112非公開@個人情報保護のため2016/02/07(日) 01:34:40.31
>>110
通知カード見たことない。
0114非公開@個人情報保護のため2016/02/08(月) 02:21:32.27
ていうか調べるより持ってこさせる方がよほど実務が楽だろ
世帯主だけ確認すればいいわけで
0115非公開@個人情報保護のため2016/02/08(月) 03:41:21.10
世帯主以外も番号必要よね?本来は。
みんな持ってこさせて書いてるの?
0117非公開@個人情報保護のため2016/02/08(月) 23:59:24.37
調整交付金の基礎表Xその1に出てくる「4月1日現在一般被保険者数」というのは、賦課期日における4月1日被保険者数という解釈で良かったでしょうか?
0118非公開@個人情報保護のため2016/02/09(火) 00:26:49.55
↑記入間違いました(^_^;)

×賦課期日における
◯本算定時における
0119非公開@個人情報保護のため2016/02/09(火) 23:55:56.87
>>111
それ、病院がもってこいって言ってるの
保険証持って来れば最低7割は入るからなぁ
保険証持ってない場合、10割負担か分割になるが、10割なんて普通に払える奴はそんな状態にそもそもならんし、分割払いもバックれされる可能性高し
そういう訳で保険証持ってきてからじゃないと駄目とかいう病院はあるね、保険証なくても受診や治療を妨げないんだけどね
0120非公開@個人情報保護のため2016/02/11(木) 00:11:19.38
電子処方箋4月解禁 厚労省、薬局の事務負担軽く
2016/2/10 2:00日本経済新聞 電子版

厚生労働省は4月から医師が患者の薬を指示する処方箋の電子化を認める。
医師が処方する薬のデータを地域の専用サーバーに送り、薬局がデータを
呼び出して患者に薬を出す。薬局が年間7億枚を超える処方箋をパソコンで
打ち込んだり、保管したりする手間がなくなる。2020年度以降は全国に広げ、
患者がマイナンバーカードだけで薬を受け取れる仕組みを検討する。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H2X_Z00C16A2EE2000/?dg=1
0121非公開@個人情報保護のため2016/02/11(木) 07:59:06.23
>>120
これ将来的には「個人番号カード」の交付を受けていない人は、保険料だけ取って全額自己負担にする、ってこと?
0123非公開@個人情報保護のため2016/02/24(水) 21:56:05.13
age
0124非公開@個人情報保護のため2016/03/01(火) 23:17:33.75
国民健康保険税の遡及賦課の期間制限についてですが、地方税法には「法廷納期限(随時に課する地方税についてはその地方税を課することができることとなった日)の翌日から起算して」とあります。
国民健康保険税は随時に課する地方税ではないので、法廷納期限の翌日から常に起算すると考えていましたが違うのでしょうか。
ご意見頂けると助かります。
0125非公開@個人情報保護のため2016/03/02(水) 22:29:18.05
>>124
地方税法の「随時に課する」っていうのは、賦課期日より後に納税義務が発生した場合の事なので、国民健康保険税で言うと4月2日以後に資格取得(擬主取得を含む。)したケース。
つまり、4月1日に資格取得していたか否かで、遡及制限の起算日が変わるという事。

・4月1日時点で資格取得していた場合
→法定納期限(=第1期の納期限)の翌日から3年間(減額更正は5年間)

・4月2日以後に資格取得した場合
→資格取得年月日の翌日から3年間(減額更正は5年間)

これにより、資格取得年月日が5月や6月になる遡及取得を届け出た場合、遡及時効が4月1日取得の人よりも早くなるという現象が発生する。


因みに、遡及課税する場合の「3年間」っていうのは、あくまでも納税通知書の送達が3年以内に行われなければならないという事なので、実際の納期限は3年を経過した後の日に設定してもよい。
例えば、平成25年4月1日資格取得を平成28年6月1日に届け出た場合、法定納期限が毎年6月30日の保険者であれば、平成28年6月30日までに国民健康保険税納税通知書(平成25年度分)を納税義務者に送達できれば、実際の納期限は平成28年7月31日でもよい。
0126非公開@個人情報保護のため2016/03/02(水) 23:37:59.41
地方税法の「随時に課する地方税」とは不動産取得税や自動車取得税のような随時課税の地方税を指し
国保や民税の随時課税分は該当しないという見解を見たことがある。

確かに法定納期限等は「法定納期限後に課された税」の適用で「随時に課する地方税」とは別枠なんだよね。
法定納期限等の場合はどちらも納税告知日になるから結局同じなんだけど。
0128非公開@個人情報保護のため2016/03/08(火) 19:37:18.25
健康保険組合にもよると思うが、市町村からの問い合わせに高飛車だったり、態度悪いのが健康保険組合には多いと思いませんか?

今日問い合わせたところは、こっちの問いかけに対してイチイチ喧嘩腰で対応するバカ女だった。

訳ありの人材あたりが働く場所だったりするのかな?健保組合配属っていうのは。
0129非公開@個人情報保護のため2016/03/15(火) 21:56:08.91
age
0130非公開@個人情報保護のため2016/03/16(水) 18:13:27.12
>>128
問い合わせた側の市町村にもよるかも知れないけど、俺はそんなに対応の悪い保険者に当たった事はないね。
寧ろ、法人事業者の健康保険担当者の方がムカつく対応をしてくるケースは多いかと。
0131非公開@個人情報保護のため2016/03/17(木) 07:57:01.91
3年前の自分がいた頃は、このしゃべり場はもっと賑わってたと思ったが、どうしたの?

異動の時期になって気になった
0133非公開@個人情報保護のため2016/03/31(木) 23:51:19.28
キックバックはいけませんね〜
0135非公開@個人情報保護のため2016/04/16(土) 23:24:35.27
国保広域化なにかやってる?
世帯の継続性無理でしょ
0136非公開@個人情報保護のため2016/04/16(土) 23:43:29.24
>>135
国保の一部事務組合とか国民健康保険広域連合なんて聞いたことないな。
0137非公開@個人情報保護のため2016/04/17(日) 13:29:18.58
国立市は個人番号書く欄がない。
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/download/hoken/001993.html
まあダウンロード用にはないのか、通知カードあるか聞くのめんどくさいから、住基端末ちゃっちゃっとやるのか。
0139非公開@個人情報保護のため2016/04/18(月) 08:55:46.44
番号なくても業務に支障はない。というか番号あったほうが、そっちに手を取られている。
テレビがそこんとこ指摘しないのは、安倍ちゃんとの会食のせいか。
0141非公開@個人情報保護のため2016/04/18(月) 23:43:00.16
第三者求償の目標設定状況とかいう照会が来たけど、なんだかめんどくさい。
急に27年12月に通知したと思ったら、すぐに取組状況確認とか…覚書締結してしばらくしてから効果確認したらいいんちゃうの?
しかも、実報また項目つくるみたいだし…
厚労省は手間増やすの好きだねー。
0142非公開@個人情報保護のため2016/04/19(火) 09:49:16.46
>>140
つまりまだ引き返せる、というか住基の延長程度で済むわけだ。
安倍政権はナチス臭いし、情報連携なんかされたら最悪の分野だろ。
0143弱者2016/04/19(火) 20:14:50.29
障害者支援施設を利用する重度の障害者です。施設では工賃が高く、平常の住民税非課税の限界を超える恐れが出てきています。仮に市役所に手帳を見せずに住民税が課税された場合、高額療養費の限度も上がることになるのでしょうか?
0144非公開@個人情報保護のため2016/04/19(火) 20:18:55.40
あと重度身心障害者の自己負担額も上がるでしょうか?
マイナンバーがこういったことの判定に使われ、低い負担で済むということはないんですか?
0146非公開@個人情報保護のため2016/04/20(水) 09:27:01.92
>>145
国保被保険者が安倍なんぞ支持しても、得することなど何もない。
0147非公開@個人情報保護のため2016/04/20(水) 20:32:24.10
  「信心」で完治できるんじゃないの?
         ∨
 .   ___        _ ,-、                死亡発表は、ニッケンとアサイの後にして、長寿ギネスを画策するニダ
 .   |)__)     / `{.0.}、               信心しても、もう会えないニダ   戒名貰って密葬するニダ
.   / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ   ←ドクター部       マハーロ、バカヤロー、キンマンコ! ありがとう、センテンススプリング!
  / (●) (●)  | ( ●) (.●)                     -=-::.
 .|   (__人_.)|  |   (__人_.)i                /       \:\  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
  \___`⌒´ノ   |   `⌒´ ノ               .|  法華講破門 ミ:::|
  ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ               ||.(\ .| ̄|. /) |─/ヽ           ┬-||
  ヽ、二/_とノ   | .|   ゚|  | .|               |ヽ二/  \二/  ∂>           | | ||
   ノ===0=|.   .|  |   ゚|  | .|               /.  ハ - −ハ   |_/             | | ||
   ノ     }    | .|   ゚|  | .|          ○==.|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |====○   .. Y. ||
  ヽ、___ノ    '弋|   ゚|  |ヲ          ‖(⌒ \、 ヽ二二/ヽ  / /⌒) ‖__‖     |  ||
    |  | |      |___人__|          /(_,,..    \i ___ /_/,,,,,,,,_) ̄ /i    . |  ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|         _,.(~ ̄⌒ ゙゙̄ ̄ ゙゙̄ ̄⌒ ̄⌒ ゙゙゙゙̄'''''ヘ, //|    . / . ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|       (~ ,::::::☆:::::::::P献金:::::::☆:::::::::☆::::::::::.''}/ i | \_/   ||
    L_つつ.     (   ) )     ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆:::::::☆:::::::::::☆::."  丿 ...| |     .../||\
0148非公開@個人情報保護のため2016/04/20(水) 20:36:59.56
  「信心」で治せるなら、健康保険辞めたら?
             ∨
 .   ___        _ ,-、            死亡発表は、ニッケンとアサイの後にして、長寿ギネスを画策するニダ
 .   |)__)     / `{.0.}、           信心しても、もう会えないニダ   戒名貰って密葬するニダ
.   / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ ←ドクター部       マハーロ、バカヤロー、キンマンコ! ありがとう、センテンススプリング!
  / (●) (●)  | ( ●) (.●)                     -=-::.
 .|   (__人_.)|  |   (__人_.)i                /       \:\  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
  \___`⌒´ノ   |   `⌒´ ノ               .|  法華講破門 ミ:::|
  ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ               ||.(\ .| ̄|. /) |─/ヽ           ┬-||
  ヽ、二/_とノ   | .|   ゚|  | .|               |ヽ二/  \二/  ∂>           | | ||
   ノ===0=|.   .|  |   ゚|  | .|               /.  ハ - −ハ   |_/             | | ||
   ノ     }    | .|   ゚|  | .|          ○==.|  ヽ/ヽ/\_ノ  / |====○   .. Y. ||
  ヽ、___ノ    '弋|   ゚|  |ヲ          ‖(⌒ \、 ヽ二二/ヽ  / /⌒) ‖__‖     |  ||
    |  | |      |___人__|          /(_,,..    \i ___ /_/,,,,,,,,_) ̄ /i    . |  ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|         _,.(~ ̄⌒ ゙゙̄ ̄ ゙゙̄ ̄⌒ ̄⌒ ゙゙゙゙̄'''''ヘ, //|    . / . ||
    |  | |      |:::::::::|::::::|       (~ ,::::::☆:::::::::P献金:::::::☆:::::::::☆::::::::::.''}/ i | \_/   ||
    L_つつ.     (   ) )     ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆:::::::☆:::::::::::☆::."  丿 ...| |     .../||\
0149非公開@個人情報保護のため2016/04/21(木) 18:32:42.27
国保標準システムの説明会行ってきたが言ってることの9割は理解できなかった
0150非公開@個人情報保護のため2016/04/21(木) 18:49:39.77
賦課限度額控除後の総所得金額(混合按分一般)って調整交付金のプログラム使いまわせばいけるのでしょうか?   
調整交付金の混合世帯の所得って按分してたっけ?
0151非公開@個人情報保護のため2016/04/21(木) 21:48:00.01
市町村基礎ファイルとかの「算出年度」って、今年の10月にやるとしたら2016の設定?
それとも2015の設定?
2016の設定だと、推計年度が2017になるんだけど…。
0153非公開@個人情報保護のため2016/04/22(金) 07:43:31.60
>>152
スマン、こちらの読みが甘いのだが、要件定義にもインターフェースにも定義が見つけられなかった。
良ければどの仕様のどのあたりに書かれているか、ご教示願いたい。
0154非公開@個人情報保護のため2016/04/23(土) 10:39:54.63
不当利得、返還請求どこまでやってる?今年度から担当なったけど、お金返せとかやるからトラブりそうでいやだな…
0156非公開@個人情報保護のため2016/04/23(土) 12:32:07.47
>>155
督促状や催告書送っているかい?
うちの自治体は今まで何もしてなくて。去年の担当者はもう関係ないって療養費支給やってて、相談拒否されている。
0157非公開@個人情報保護のため2016/04/23(土) 23:22:12.76
そんなときは保険者間調整でしょ
0158非公開@個人情報保護のため2016/04/23(土) 23:25:20.42
>>149
資格の日時連携はその異動日当日とかばかげてるね
世帯の継続性判定も特定同一世帯とは矛盾してるし
事前調書提出まで期限が短い
こんなんで大丈夫かぃ、厚生労働省
0160非公開@個人情報保護のため2016/04/24(日) 00:23:38.19
>>157
国保連システム不具合の時の保険者間調整、同意書とかほとんど回収しないで放置されていたくさい。これこら返納金納付してもらっても、時効で療養費請求できないから困っている。
0161非公開@個人情報保護のため2016/04/25(月) 21:27:22.88
>>153
「セットアップ時は、平成25年度、平成26年度、平成27年度の3年度分3レコードを1ファイルに設定する」って外部インタフェース仕様書に明記してあるだろ

ついでに言うと、「算出年度」という項目はない
下の三つだけだ
算定年度:算定処理を行った年度
推計対象年度:算定年度+1
AA年度:推計対象年度(算定年度+1)
01621532016/04/26(火) 00:11:14.92
>>161
ありがとう。
でもそれ以前に、システム仕様書(要件定義書)の12ページに「算定年度をN年度として〜」ってのが書いてあった。
良く読まずに失礼しました。
0163非公開@個人情報保護のため2016/04/29(金) 16:33:25.85
あげ
0164非公開@個人情報保護のため2016/05/26(木) 22:09:37.72
会社を合意退職で退職するための交渉を弁護士としている最中です
質問があります
@個人負担、会社負担の数か月の国保保険料を算出するツールや計算式があれば、
教えてください
A本来、来月に退職日とする場合、来月まで会社が払うべき国保の保険料は、
労働者が個人負担で払うことになるのですか?
B親が扶養で国保の被保険者に入れてますが、
これはその同月に会社が国保の保険料を負担しても、
手続き上の問題はないのですか?
0165非公開@個人情報保護のため2016/05/26(木) 23:16:06.97
>>164
1 住民票置いてある自治体に聞け
2 保険喪失日の月にどちらの保険に属してるかで変わる。例えば喪失日が6月10日なら、この場合6月分はあなたが払う。5月は会社ね
3 会社は国保のお金を負担しない。かかる保険料分のお金をあなたに払うってことか?
0166非公開@個人情報保護のため2016/05/27(金) 01:20:35.84
>>165
追加

国保には扶養者と被扶養者という概念はない
同居(同一世帯)なら親だろうと住み込みのお手伝いだろうと全員同じ保険証番号で保険料も合算
逆に親と別居していれば(学生でない限り)別番号
0167非公開@個人情報保護のため2016/05/27(金) 16:00:29.31
>>166

親とは別居です
それで、親が言うには、被扶養者で国保に入っていても、
任意で保険を使えるので別に同時に会社の保険に入っていても、
会社が国保保険料を負担していても、二重保険にならないと

合ってますか?
ちなみに、会社は国保保険料も会社負担可能です
会社に払う意志がないのではありません
0168167です2016/05/27(金) 16:02:42.45
上に追加で

私の親が私が知らないうちに扶養に入れて国保に加入手続きを終えていたので、
私は弁護士と会社のやり取りにその親の単独の手続きがどう影響するか、
知りたいです
0170非公開@個人情報保護のため2016/05/27(金) 22:10:21.48
>>167
間違っている点

国保には扶養という概念がないので親が扶養に入れるかどうかは国保と無関係
住民票が別なら学生の場合を除き同じ国保には入らない
国保と社保は社保優先で社保ができたら国保は喪失なので同時に入れない
法人の従業員は社保加入が義務なので会社が社員の国保料を負担は論理矛盾
0173非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 11:12:28.16
>>170
打ち間違えました
会社が払うのは会社の加入してる保険です
国保は払いません

住民票は別です

私が弁護士を通して会社がこの日までに社保を払う、と言っているという話を聞いた後、
親が手続きした国保の保険証が送られてきたんですが、
その日付がちょうど弁護士を通して言われた日付と同じでした
会社のこの日までに社保を払うという案と、親が手続きした日付が、
私が知らないうちに一致してるので、親と会社の間でやり取りがあったのかと

また、親の説明も行政は…とか、国保の扶養者に入っていても任意の保険だから、
使っても社保に同時加入しているのと矛盾しないとか…
それ本当かよって思う内容だったので、
何か親が隠してないか気になってここに質問しました
0174非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 11:15:37.13
>>170
親は私が退職後、つまり会社が社保をこの日までに払う、とした期日以降は、
しばらく失業中になるため、
夫に扶養される主婦と同じような身分だから、
国保の被保険者に入れると言っています
0176非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 12:14:30.76
A.加入すべき健康保険の話
@ 住民票を置く市町村(今後は都道府県になるが)の国民健康保険に加入義務がある ←任意ではなく法律で決まっている
A もし、被用者保険に自身で加入する、もしくは誰かの被用者保険の扶養に入れるような場合、@の義務を免れる ←任意ではなく法律で決まっている
B 加入すべき健康保険の優先順位は被用者保険等が一番、なんの保険にも入れない人全員を国保でカバーするのは最後
C Bの趣旨をもって国民皆保険と言われて、セーフティネットの役目を果たしている


B.国保の制度の話
@ 何度も繰り返し書かれていることだが国保に【扶養】という概念はない、加入者ひとりひとりが=被保険者自身
A A.で書いたとおり、自分が入れる保険が国保以外にないなら、国保加入義務を免れない
B 「被用者保険でいうところの被扶養者の認定基準」などは一切ない、どんな収入であれ国保加入
C 加入単位は世帯
D 住民票が同一であれば、その世帯主を納付義務者として世帯員全員が同じ国保の番号を持つ
E 同居であっても住民票が別であれば、国保加入単位も異なる
F 別居であっても住民票が一緒であれば、国保加入単位も同じ(ただしこれはある程度特殊なケース)


C.保険の加入脱退について日付の話
@ 国保の加入は、前保険等の資格を失った日付をもって行う
A 今回の例で言うと、会社が「アンタの保険はこの日で切れたから」と証明を出したので、その日をもって国保に加入しただけで当然のこと
B 逆にいうと、日付が確認できない限り国保加入はできないので、親がちゃんと会社から証明書受け取ったってこと


D.二重加入の話
@ またA.の話になるが、原則として二重加入は発生し得ないし、許されていない
A ただし、手続きのタイミング等で一時的にそうなることはある
B そのとき、病院に行ったときどっちの保険証を使うかという話になりかねない
C なので速やかに二重加入状態は解消すべき
D たとえ「保険料を両方に払ってもいいや」というような勘違い太っ腹な考え方をしていたとしても、両保険にとって大変迷惑
0177非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 12:17:34.24
あと、>>174の表現について

親が国保の仕組みをまったく理解していないのか、アンタ向けにそう言い換えただけかは判断できんけど、
失業して収入が落ちることで国保に入るんじゃない どの保険にも未加入になるから国保に入るの

収入が落ちる=扶養認定範囲に入る、という被用者保険の考え方とは全く違うからね
0179非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 12:59:30.56
ありがとうございます
親から送られた保険証確認すると、国保でなくて協会けんぽの保険証でした
保険の種類について親が話さないから分かりませんでした

でも、この協会けんぽの場合でも会社からの証明書は必要ですか?
それともスレ違いなら別で聞きます

親も会社もブラック気質で、
法制度のことなど、普段から聞いても答えてくれないことが多いので
今回も弁護士と話し合いが終わるまで何もしないでほしいと依頼したけど手続きされました
主婦みたいなもの、扶養、といった話し方に何となく違和感がありました
スレで聞いて確かめたくて…休日なのにすみません
0180非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 13:05:37.80
174の表現について

私も親が私にそうウソついたのか脚色したのか分かりません
私自身は社会常識は若くてあまりないかもしれませんが、偏差値はあります

でも、昔から親や例の会社などは私に対して、明確にこの手続きはこういう法制度なのでこうしたとは説明せず、
「どうせあなたはわかってないから」や「どうせこうしとけばいいから」とか、
何か管理的に手続き的に相手の立場や社会を無視してされてる気が前からしていたので、
私も確かめたかったです

私が「どうしてそう勝手なことするの」と聞いても、
「本来は年初めにすべきだった」などと、何か自分の考え前提に話すので、
いつも会話が通じなくて
まだ社保を抜ける手続きが終わってるわけじゃないのに
0182非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 19:34:13.52
>>181
あまり茶化さないでくださいよ笑
私用のSNSも監視するような会社だったから、
怖いんです
0183非公開@個人情報保護のため2016/05/28(土) 21:06:26.04
普通の国民なんて社会保険はみんな国保と呼ぶと思ってるんだろう
国民健康保険なんて名前だからな

実際は自営業や非正規労働者に
働けない人や高齢者を押しつける保険
0185非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 09:03:06.74
>>184
今、土日で閉まってて、できるだけここで早く回答がほしいです
0186非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 09:54:52.90
そもそも国保資格ないよね?届いた保険証と勤め先で受けてる保険証持って、協会けんぽにきいた方がいいです。
0187非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 10:03:31.36
つか、仕事先で保険証出てて、ある程度給与ある人なら、任意継続した方がいいような気がするぜ
0188非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 12:50:23.09
国保資格は5月以降はありますが、
協会けんぽに入れるなら資格はなしですね

仕事は4月末に退職です
なぜかその期日ぴったりに親が協会けんぽに手続きしてるので、
なんでか疑問に思って
0189非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 12:50:59.46
会社と親で私の知らないうちにやり取りがあったなら、気持ち悪いなと思って
0190非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 13:15:05.63
今の会社と親の会社がどっちも同じ県なら同じ協会けんぽの事務所だから
内部の情報で喪失日ぐらいすぐ確認できるだろう
0191非公開@個人情報保護のため2016/05/29(日) 13:39:57.85
全く別の県です
会社は違法を行った件があったので、
普通に社内で退職手続きせずに弁護士入れて話し合い、
会社が4月末退社かつそれまでの厚生年金・会社加入の保険の保険料+和解金支払うという案を出してきた時です
親から5月以降加入の協会けんぽの保険証が届いたのが

ちなみに、厚生年金・保険料は、会社が負担しない場合は、
個人で追納しないといけないんですよね?
(厚生年金は国民年金、会社の保険は他の保険に変えて)

たくさん聞いてすみません
厚生年金スレが見当たらないのと、法律事務所や役所が今は閉まってるので
0192非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 01:08:55.74
送ってきた保険証の内容が理解できたら国保一切関係ないってわかるだろうに
お前を親の扶養にでも入れたんだろ
0193非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 01:11:54.94
>>191
アフォらしくなってきたけど厚生年金の取り扱いは↓ですよ

日本年金機構2【年金機構】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1434360316/

べつにそのスレで聞けってわけではないけどね
0194非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 09:37:16.96
ありがとうございます

国保が関係ないのはわかってるんですが、
厚生年金・健康保険の計算方法がわからないのと、
会社側が厚生年金・健康保険を会社対個人で5対5の負担にしてるので、
そういった細かい点が正しいのかわからなくて
0195非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 12:15:48.83
年金事務所にきけばいいのに
0196非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 13:37:47.43
>>195
年金事務所がなぜかどこもつながらない
市役所の年金課に聞いたら市役所から連絡してもつながらないのが普通だと

呼び出し音の前からぶつって音が切れてつながりません
0197非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 17:49:46.34
繋がらないなら直接聞きに行けよ
0199非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 18:49:00.88
とりあえず>>196は弁護士と話してるんなら、弁護士に尋ねな
ここで話しても、俺らは国保しか詳しくないので、雇用保険や年金、社会保険の話になると曖昧なところもある

つうわけでこの話は終了
以降はスレ違いなのでスルーするよ
0201非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 22:06:35.25
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0202非公開@個人情報保護のため2016/05/30(月) 22:09:56.35
>>193
今度はそっちのスレに飛び火したぞ
0204非公開@個人情報保護のため2016/06/09(木) 21:45:03.37
標準システム導入する?
0207非公開@個人情報保護のため2016/06/11(土) 23:06:58.54
住基システムと即時連携できる仕組みはあるのだろうか?
転入手続き直後でも保険証発行できるのかな?
0210非公開@個人情報保護のため2016/06/12(日) 01:21:58.80
207だけど
標準システムと市町村が独自で入れてる住民記録システムを
即時連携できる仕組みはあるのか?という意味で書いた
0213非公開@個人情報保護のため2016/06/12(日) 23:18:48.50
即時連携できないとできそうなのは
氏名、生年月日などを標準システムで手入力してとりあえず保険証出力して
あとで住民記録システムと違いがないか確認ってところですかね
0215非公開@個人情報保護のため2016/06/15(水) 23:57:21.41
政府、国保支援の圧縮検討 加入者負担増も
2016/6/15 02:00

 自営業や無職の人らが加入する国民健康保険(国保)への国の財政支援を圧縮する案が、
政府内で浮上していることが14日、分かった。2016年度の2300億円弱から17年度は3400億円
に増やす予定だが、消費税増税の再延期のあおりで、据え置きや小幅増にとどめることが検討されている。

 市町村が運営する国保は低所得の加入者が多く、構造的に赤字体質にある。
18年度に都道府県に移管することになっており、財政支援が予定通り実施されないと、移管が危うくなる。
保険料が上がるなど、加入者の負担が増える恐れもある。

http://this.kiji.is/115496100128571400
0216非公開@個人情報保護のため2016/06/17(金) 22:05:19.47
>>212
後期高齢者の域外転入みたいな運用か(笑)
0217非公開@個人情報保護のため2016/06/18(土) 00:18:24.58
県単位になると住所地特例はどうなるの?
0218非公開@個人情報保護のため2016/06/18(土) 11:23:38.14
県単位だと、住所地特例無くなるんでなかったか?
調整すればいいので

域外の住所地特例はダメっぽいけど
0219非公開@個人情報保護のため2016/06/18(土) 11:40:00.00
もともと↓みたいな感じ

市:市町村単位じゃ限界です
国:理由はわかった。
  でも国保なんて糞業務は死んでも俺らやんねーから。
県:はぁ?押し付けんじゃねーよ!
国:黙れよ。俺ら法律作っちゃうもんね。
0220非公開@個人情報保護のため2016/06/18(土) 13:27:00.06
県:金の算段だけはしますから、窓口とかのクソ業務かかんべんしてくだせぇ
国:市町村にめんどくさいことやらせて、納付金ぶんどれば?
市:え?
0221非公開@個人情報保護のため2016/06/18(土) 22:21:41.17
そういえば、社保には窓口なんか無いじゃん。
なんで市町村国保には当然のように窓口があるんだ?
0222非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 00:03:35.73
社保にも窓口はあるね
例えば協会けんぽとか
ただ、協会けんぽにしても他の社保組合にしても、会社の担当者(庶務とか担当社労士とか共済担当者とか)を通じて受けつけるって形になってるから、個人個人の窓口はない

対して国保は、法令上世帯主の申請によって受けつけるという形になってるから、事務手続き上、社会保険制度に関してほぼ素人な世帯主または世帯主から委任された世帯員が手続きする関係上、窓口が必要だと
0223非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 00:49:25.34
協会けんぽでも高額療養費の請求や保健事業は会社の庶務ではなくて協会けんぽに直接が多い。
0224非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 07:16:15.08
結局押し付け合いなんだよ

国が「国保なんて糞業務やってたまるか」みたいに考えてる限り良くはならない
制度がジグソーパズルとか揶揄される国保はマトモじゃない
システムも高額になっている
一元化して国がやるように設計しないとダメ

厚生労働省がやってるから期待できんけどね
0225非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 09:04:22.58
いやあ、現状よくできてると思うよ。頭ごなしの全否定は勉強不足だと思うね。
もう少しシステム化を前提に割り切りを入れればコストを下げられるとは思うけども。
0226非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 11:09:49.29
>>225
厚労省職員乙。

都道府県とか市区町村の国保担当で
国保がよくできたシステムとか思ってるやついねえよwww
0227非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 11:29:39.76
>>226

国の役人共は現場をほぼ知らないんだから、そういう認識なんだよ。
「自分たちのシステム最高!」ていう脳内お花畑さんの集団さ。
0228非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 11:50:56.24
厚労省の解体・分化も槍玉に上がってるし、医療費や福祉コストを考えるなら、マイナンバーとひも付けて年金事務所あたりが運用するのが一番なんだよね
何をどう言っても、京◯市みたいにクソ運営するところがある以上、県や市町村が運営者じゃ、行政サービスに差が出るってのは確実なんだし
0229非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 12:36:10.48
>>225
自分たちで運用する前提に立たないから厚生労働省職員はそんなことがいえるんだよ
国民健康保険制度自体運用は疲弊し過ぎている

あれを「良くできてる」といえちゃうあたりが、厚生労働省のやることが何一つ上手くいかない原因かと
後期高齢制度のときもそうだが、複雑な制度作れば満足して自画自賛できる厚生労働省は羨ましいよ
0230非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 15:27:27.32
いやあ、君らの知性と根性のいずれか、もしくは両方の欠如が原因なんじゃないかね?
そんなんじゃどこに行っても通用しねぇぞ?
0231非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 15:46:00.94
>>230
厚労省職員のどこに知性と根性があるのかね?
こいつらこそ、厚労省以外ではまったく通用しないと思うが。
0233非公開@個人情報保護のため2016/06/19(日) 19:04:20.29
厚生労働省なんて自治体から一番嫌われてる中央省庁だろ
現実に厚生労働省が絡むと上手くいくことも上手くいかなくなる
国保なんてその典型じゃんよ
制度ばかりこねくり回してどうしようもなくなっている。
国保は年金と併せて社会保険庁でやるべきだよ
いつまで「糞業務やらねー」とかアホなこと言ってんだよ?

『国民』健康保険、『国民』皆保険制度の運用母体として何処が相応しいのかは誰の目にも明らか
0235非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 19:11:14.13
国保って申請しなくても会社退職すると勝手に加入されちゃうことできるんですか?
退職日がバレて保険証が送られてきたんですけど
0236非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 19:14:50.95
>>235
保険証に書いてある保険者はどこになっている?
0238非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 19:28:42.04
>>237
◯◯市役所〜みたいな書き方?
それとも◯◯市〜みたいな書き方?
0240非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 19:39:26.30
>>239
それならお前の家族の誰かが手続きしたんじゃね?
0242非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 20:12:12.65
加入できるできないというか、どこの社保等にも属しないなら、強制的に国保
保険証を発行するかどうかは、保険者の判断じゃね?
0244非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 20:24:36.68
社保側が脱退時に入れちゃったのかね?
なお、根拠法令上、国保から外れるには国保以外の社保に加入することが要件になってるから、社保に加入中って証明できない限り外れられないんじゃね?
0245非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 20:36:28.63
>>243
つなげる?
>強制的に国保
>保険証を発行するかどうかは、
前段 法的には間違いなく国保加入だよな
0246非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 20:53:44.67
>>245
強制的に国保は分かるんだが、申請なく保険証の発行の法的根拠があるのか知りたい
条文があるなら教えてください
0247非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:00:19.22
>>246
法的根拠としては、

(被保険者)
第五条  市町村又は特別区(以下単に「市町村」という。)の区域内に住所を有する者は、当該市町村が行う国民健康保険の被保険者とする。

↑これにより、住民登録地の国保に加入することが法として義務付けられている。

(届出等)
第九条  被保険者の属する世帯の世帯主(以下単に「世帯主」という。)は、厚生労働省令の定めるところにより、その世帯に属する被保険者の資格の取得及び喪失に関する事項その他必要な事項を市町村に届け出なければならない。

↑国保に関する届出(加入・脱退、保険証交付申請等)は、世帯主が行う。(実際には家族が行うこともある)

ただし、第六条の規定に該当すれば、住民登録地の国保に加入する必要はない。(適用除外)
例、健康保険組合、国保組合、生活保護等

つまり、世帯主の届出が無い限り、強制加入とは言えども勝手に国保資格を作ることはできない。
住んでる自治体で、条例等作ってるのなら別かもしれないがね。
0248非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:02:45.74
などと意味不明な供述を繰り返しており、 警視庁は責任能力の有無を含め慎重な捜査を行っています。
0249非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:07:42.24
>>247
> つまり、世帯主の届出が無い限り、強制加入とは言えども勝手に国保資格を作ることはできない。
> 住んでる自治体で、条例等作ってるのなら別かもしれないがね。

ということは、法律上、申請してないのに保険証が届くというのは不当ということになりますか?
どのようにすればよろしいでしょうか?
0250非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:09:43.96
五条と九条が背反するけど、仮に手続きしてないと言っても、手続きしないといけないって法令上なってるので、脱退はできないんじゃないか?

脱退のための根拠法令に反してるのが一つと、加入しないといけないって法令上なってるのが二つ、違反すると過料って罰則もあるし、
税方式とってるところなら、課税逃れって扱いになると思うのだが
0251非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:14:37.31
>>249
保険証の発行元(保険者)の国保担当課に電話して、
@勝手に保険証が届いたが、届出は誰がしたことになっているのか。
A届出者は、何を根拠に国保加入を行ったのか。(法第9条との整合性は?)
B自治体が勝手に行っているのであれば、その根拠は?
を確認する。

ちなみに、貴方退職してからの健康保険は?任意継続?誰か家族の扶養?
もし退職後の保険未加入状態なら、結果的に国保なんじゃない?
任意継続とかなら、そっちからの保険証着てから「法第六条に基づいて、脱退手続きします」で終わるよ。
0252非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:23:53.67
>>251
確認したところで脱退は無理やろ
0253非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 21:36:44.69
>>252
まぁ、「他に保険入ってないなら、国保加入ですよね?」で終わるかも知れんがねw
質問者が納得するんなら、聞いてみればいいんじゃない?
0255非公開@個人情報保護のため2016/06/20(月) 22:26:01.20
>>254
はじまりは戦前やから、そらちょっとは強引に入れたんじゃないの?

って言いたいところだけど、医療費を補填したり病気を見てくれるって側面が当時としては画期的だったので、そんなに嫌われてはなかったみたい
0257非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 00:27:55.33
届出は、世帯主の義務として規定しているもので、他保険の資格喪失によって第6条に定める例外から外れて、国保資格は潜在的に発生しているというのが正しい解釈では?
実際には届出がないと保険者が国保の資格取得日を確認できないというだけで。
職権で資格取得をする手順がどうかということはさておき、普通なら手続が遅れると給付を制限するところ、被保険者証を交付するのはある意味、優しい保険者だなぁと思う。
0258非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 05:47:48.01
>>257
解釈うんぬんというより、実際に資格取得の手続きができるかどうかが問題
「職権で加入できる」とかの明文があるかどうか
国保加入でごねてるやつは、どうせ未納になるんだから、未納率も上がるし、賦課担当者も大変だろ
0259非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 07:09:11.94
どうせ未納になるからゴネ得を認めるかのようなあるまじき発言だな。
強制加入どころか過料に処すべき事案かと思うが。
払わないなら捜索でも何でもやればいいだろ。
0260非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 07:23:38.21
>>258
未納になったら未納になったで、即債権回収すればいいだけのことでは
0261非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 07:30:13.40
だから、ちゃんと明文化すればいいって話なんだよ
これだから高卒下僕は
ちゃんと行政手続法とか勉強してるか?
0263非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 07:50:54.39
以上、何が何でも国保払いたくないやつの戯言でした
0264非公開@個人情報保護のため2016/06/21(火) 22:09:10.46
保険者である市町村は被保険者に保険証を交付する義務がある
被保険者資格は法定事項で申請の有無にかかわらず被保険者になる
だから勝手に保険証が送られてきても文句は言えない
0265非公開@個人情報保護のため2016/06/24(金) 01:45:52.21
DBSGTH
0266非公開@個人情報保護のため2016/06/24(金) 15:41:30.15
生保の級地で非課税の年金金額が少し、異なるのはどうです。高額療養費の限度額
が違ったり。今度、都道府県運営化で保険料が同じになれば、どうですかね。
 
0268非公開@個人情報保護のため2016/06/25(土) 06:53:22.87
確かにそうです。
 でも、一般の人にも住民税の非課税と課税いて、生活保護の級地
で非課税の範囲が違ったりする。1級地は非課税の範囲が高い。
 従来は市町村単位の保険料なので級地とマッチング取れていたと思う。
 今度は都道府県毎の保険料なので給地とマッチング取れないように思う。
 それとも条例で1給地に住民税の非課税上げている市多いんですかね?
あと年金は多いか極端に少ないかのどちらかで、半端な額ほとんど無いとか。
 
 
0269非公開@個人情報保護のため2016/06/27(月) 01:01:36.80
国保って無職や自営業が入るのがほとんどだから
それだけリスクが高くなるのでもちろん保険料も高くなるだろうね。
0270非公開@個人情報保護のため2016/06/27(月) 10:09:06.11
スレチならすまんが耳鼻科に行ったが症状をあんまり分かってなさそうだったのでその日のうちに違う耳鼻科に行った。
そこで一回目に行った病院の処方箋や施された治療を説明したら1日に2回診察?は受けれないとかで保険適応外になってしまった。
こんなにセカンドオピニオンが騒がれてるのにそんな話し初めて聞いたんだがネットではバレなきゃいいとか納得のいく答えが見つからなかった。いったい何がいけないのか?
1日ずれたら大丈夫なのか?
0271非公開@個人情報保護のため2016/06/28(火) 22:11:10.04
重複受診が不可なことはわかるよね
本来のセカンドオピニオンは自費扱い
ただし転院なら保険適用で問題なし
同じ症状にダブって治療(診察や投薬)は
診察日が違っても重複受診
要は同一日かどうかという形式論ではなくて
考え方の問題だ

同じ日でも例えば朝受診して薬もらったが
夜になって急に症状が悪化して
耐えられなくなったので(と訴えて)
そのとき開いている医者にかかって
朝の薬じゃダメだからこっち飲めと
処方されたなら重複受診じゃないんだよね
0272非公開@個人情報保護のため2016/06/29(水) 10:02:23.63
>>271
レスありがとう。
重複受診で調べてなんとなく分かった。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8370529.html
けどやっぱなんかスッキリしない(汗)
薬の2重受け取りは良くないとは思うけどヤブ医者もいるわけだから病院選ぶ自由ぐらい欲しいなぁ。
今、白内障で眼科通ってるけど慌てて手術の必要が無いので月一回目薬貰ってる。
でも手術するときはそこ以外の病院でしようと思ってたんだけど勝手に違う病院行ったらややこしかったるするの?
あと、昔に精神科通ってて再発した時に昔通ってたA病院に行って2週間分薬貰って2週間目に薬もらおう思ったが具合が酷すぎてA病院まで通えなくて近所のB病院で診て貰った事がある。
B病院ではその事もちゃんと言った。貰った薬は2種類のうち1種類が違うかった。
もちろん保険診察できた。
これはセーフなの?
0274非公開@個人情報保護のため2016/06/30(木) 20:10:09.28
都道府県国保の保険証は転送不要の簡易書留で。
0275非公開@個人情報保護のため2016/06/30(木) 21:19:06.15
組織の末端で前途ある若者が切り捨てられてるのに、老害を延々と温存する制度を提唱するズレた感覚
0277非公開@個人情報保護のため2016/07/01(金) 23:22:25.57
47:1ではなく48
東京による全国統一の完成である
0278非公開@個人情報保護のため2016/07/02(土) 04:54:10.26
>>262
うちの県下市町村では最高100%、最低91%、平均95%ぐらいかな。
特段低くはないし、料ではなく税を採用してたら差押も私債権と違って簡単にできるし、
一般的な債権回収のカテゴリの中では楽な部類ではあると思うけど。
住民の3割が生活保護の西成区みたいな世界はまた別なんだろうけど。
0282非公開@個人情報保護のため2016/07/03(日) 17:23:47.67
雇用主が存在する健康保険だと、労使折半、扶養は雇用主持ちって考え方だからな
そら、雇用主が居ない国保(や国組)は、扶養ないでしょう
0285非公開@個人情報保護のため2016/07/04(月) 22:51:23.39
>>280
ないよ。社会保険と違うし、当たり前じゃない。アホか!
0286非公開@個人情報保護のため2016/07/07(木) 01:29:57.82
国保税高い、こんなに払えんって言われても
あんたが出した確定申告書に従って算出したんがな
0288非公開@個人情報保護のため2016/07/07(木) 07:46:48.16
協会けんぽや組合健保に比べれば料率高いわな
0289非公開@個人情報保護のため2016/07/07(木) 19:38:45.37
応能割と応益割を見直して、2方式から3方式、4方式って移行すれば、所得低い人はちっとは下がるはず@2年前まで国保課にいた職員からの声
0292非公開@個人情報保護のため2016/07/07(木) 23:34:32.68
それでも財源の半分以上は公費なんだぜ
0293非公開@個人情報保護のため2016/07/08(金) 00:27:45.45
共済保険も半分は税金
しかも高所得者まで半分は税金
国保は軽減かかるのは低所得者だけでしょ
0294非公開@個人情報保護のため2016/07/08(金) 01:53:01.54
>>293
同じ自治体でも雇用主としての立場と公費負担者の立場は全然違うじゃん
人を雇ったら応分の負担をするのは日本の場合は雇用主の義務
0295非公開@個人情報保護のため2016/07/08(金) 01:55:05.89
健保組合や共済組合から市町村国保へじゃんじゃん金が流れているじゃん
0296非公開@個人情報保護のため2016/07/08(金) 07:02:47.66
>>295
加えて言うなら、法定外繰入とかもあるしな
0297非公開@個人情報保護のため2016/07/08(金) 21:30:04.33
じゃあ共済やめてみんな国保に統合すればいいのでは?
どちらからも文句出なくなるでしょ
0298非公開@個人情報保護のため2016/07/09(土) 08:24:27.97
>>287
「高い」というのは「低い」に対する相対的な概念だろ?
同じ国保内で言うならさておき、他保と比べられても「知らんわ!」としか思わない
0300非公開@個人情報保護のため2016/07/09(土) 08:42:28.13
>>298
違う。絶対的にも高い。
月収10万円の人に毎月1万円払わすとか、現年すら滞納処分不可能な賦課が無数に存在するじゃん。
これが高くなくてなんだというのだ。
0301非公開@個人情報保護のため2016/07/09(土) 10:11:18.29
>>300
月収10万なら、年間120万前後でしょ?
所得換算するともっと低いので、5割7割軽減の適応範囲になるから、年額そんなに高くならないはずだか
どこの自治体よ?
0303非公開@個人情報保護のため2016/07/09(土) 16:14:56.14
事業主2分の1負担を止めたがってる経済界には国保一元化はおいしい話
0307非公開@個人情報保護のため2016/07/16(土) 19:11:21.82
4方式は難しいのでは。現行の資産割制度はゴミでは?
0308非公開@個人情報保護のため2016/07/16(土) 19:45:17.00
>>307
マイナンバーでトレースできるから、寧ろこれからは全県全国方式にできると思うが
0309非公開@個人情報保護のため2016/07/17(日) 09:48:04.74
固定資産税はマイナンバー対象外だぞ
0310非公開@個人情報保護のため2016/07/17(日) 14:16:06.33
別表1の事務に地方税法載ってるから普通に対象だと思ってた
0313非公開@個人情報保護のため2016/07/17(日) 15:37:05.66
>>311
固定資産税 マイナンバー でググってみ
償却資産の申告書のことしか出てこない
その申告書に書いたマイナンバーも課税にまったく使われない

あなたの書いた申請書とかに書くことになったとしても課税上まったく使わない

最初の頃は予定されていたらいしいが何十人何百人という共有者、何十年前に死んだんだって人が所有者・共有者にいてあきらめたって聞いた
0314非公開@個人情報保護のため2016/07/17(日) 15:45:20.46
まー、現時点で対象外でも、これからは設定される可能性は高いっしょ
固定資産や土地なんて、上で言うように共有按分あるしブラックボックス具合の高いところだったわけなんだから、資産税セクションのことも考えると設定した方がいいよね
課税漏れも賦課誤りも少なくなるだろうし
0315非公開@個人情報保護のため2016/07/19(火) 21:28:07.65
住民税のデータ標準レイアウト見たけど、高齢受給者の現役並み所得者の判定って必要な情報が足りないよね。
しかも、所得控除額の合計だけもらえればいいのに、細かい情報ばかりで、あれって自分で所得控除額を計算しろっていうことかな。
厚労省は自分たちのミスに気付いているのかなあ。
0317非公開@個人情報保護のため2016/07/24(日) 21:55:52.80
あげ
0318非公開@個人情報保護のため2016/07/25(月) 22:40:17.07
こんばんは。とてもとても久しぶりに書き込みます。
基準収入額の適用申請はそろそろ落ち着いた頃でしょうか?
私が現役の国保職員だった平成14年に導入されて以来
夏になると鬱陶しいなあと思っていましたけれども…

そもそも、収入額で判定ってこれ違憲ですよね?
事業収入300万円、事業所得250万円、その他の所得なしで、総所得250万円、課税所得200万円の人と
事業収入600万円、事業所得250万円、その他の所得なしで、総所得250万円、課税所得200万円の人の
どこに裕福さの差があって負担割合に差をつけているんですか?

法の下の平等を謳った憲法第14条違反だと思いますケド
0319非公開@個人情報保護のため2016/07/25(月) 22:55:23.46
>>315
あれ?所得控除額って必要?
所得控除後の課税所得がわかれば良いのだと思いますケド

足りてないのは収入額の項目ですよね。
収入額のデータがないために、わざわざ申請してもらわなきゃいけない。
0320非公開@個人情報保護のため2016/07/25(月) 23:34:49.85
基準収入額適用申請なんてさっさとやめるべき
住民税の課税所得での現役並み判定もやめるべき
住民税の制度か変わる度にまた調整控除とか増やす気なんだろうか?
やめるにしても5年間は経過措置とか考えそうだが

>法の下の平等を謳った憲法第14条違反だと思いますケド

もはや国保自体が不平等制度
同じ世帯構成、所得でも社保や共済と比べ保険料負担が大きすぎる
0321非公開@個人情報保護のため2016/07/25(月) 23:47:14.64
>>320
まあそれはね…
でも、そこまで話を大きくするとじゃあどういう制度にすればいいのよって
政治の話になっちゃうからね
そうそう簡単にはいじれない

そこへいくとだよ
基準収入額の適用申請はさ、もっと簡単に手直しできそうじゃないですか
介護保険が去年、健康保険と同じく収入によってサービス負担割合を
1割負担か2割にするって改正があって
へえー介護保険職員も基準収入額適用やるんだご愁傷さまって思っていたら
介護保険は「年金収入+その他所得」を「収入」とするっていうんだから
ズルすぎるよね
申請してもらう必要もないし自動で判定できるしさあ
03223182016/07/25(月) 23:52:24.88
ごめんなさい。
先程言いそびれたんですケド
基準収入額の適用は違憲だからやめて!
っていう訴状を書いて、本日地方裁判所に送付。
住所地の自治体と国を相手に訴訟を起こしました。

ごめんね、ここ見てる人の手元に訴状届いちゃったらごめんね
0324非公開@個人情報保護のため2016/07/26(火) 17:33:39.50
うちじゃないとこで裁判してくれて
基準収入額適用申請が不要になるなら大歓迎
厚労省が泣いて謝るまでどんどん訴訟してくださいだわ
応援する
0326非公開@個人情報保護のため2016/07/26(火) 22:36:30.53
所得あるくせになぜ1割2割でなくて3割だとクレーム電話がうざい
3割になったこと謝れって言われた
しらんがな
0327非公開@個人情報保護のため2016/07/27(水) 18:39:49.37
数日後、訴状が届いて困惑する>>324の姿が!
0328非公開@個人情報保護のため2016/08/05(金) 19:15:36.17
318です。
>>322で言った訴訟ですけど、裁判所から訴状の補正命令でちゃったので
今手直し中です。
ごめんね、みんなの手元に訴状をお届けするのにもう少しかかりますごめんね
0330非公開@個人情報保護のため2016/08/09(火) 18:15:01.02
国保クソすぎ
職員もクソ
0332非公開@個人情報保護のため2016/08/11(木) 14:10:20.94
中枢県の国保連から内定もらったんですけど
将来統合されるかもしれないとか不安です。
残業も多いの?休日出勤もあるの?
0333非公開@個人情報保護のため2016/08/11(木) 21:55:28.72
333
0334非公開@個人情報保護のため2016/08/13(土) 06:43:20.47
国保連の職員はここ見るのかなあ
たぶんあんまりいないんじゃあないかと思う
0335非公開@個人情報保護のため2016/08/13(土) 19:15:16.03
今まで国保の自分が1人暮らしで払ってきましたが、彼と同居することになり社会保険の彼が世帯主になりました。
社会保険の世帯主の場合私の国保料は上がりますか?
世帯主は別々にした方が良かったのでしょうか?
0336非公開@個人情報保護のため2016/08/13(土) 19:25:54.82
住民票は実態に合わせて届出すること。
単なる同居なら生計同一ではないだろうから、別世帯にすべきだったんじゃないかな。
その結果保険料がどうなっても知らんがな。
0337非公開@個人情報保護のため2016/08/16(火) 21:43:54.17
>>332
小規模国保連職員です。職員数が100人に満たない所で働いている自分でも良ければ回答しますが…
0338非公開@個人情報保護のため2016/08/17(水) 07:17:29.23
>>337
ぜひ
0340非公開@個人情報保護のため2016/08/17(水) 19:41:59.26
>>338
数年前(民主党が与党)の時には社保との統合問題が職場でも話題に上がりましたが、最近は特に無いです。

問合せの件は…国保が2年後から都道府県化になりますので、その担当部署(電算や事業)が残業や休日出勤多い感じですね。それ以外の人は定時で帰っています。
0341非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 05:12:53.04
都道府県化しても市町村の仕事は減らないどころか増えそう
0342非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 05:17:49.79
厚生労働省の所管業務は全て上手くいっていない。

年金、国民健康保険、保育、生活保護、非正規雇用、少子化、ブラック企業、男女差別、施設介護、
母子家庭、新薬承認期間、障害者雇用、高齢化、人口減少、医師不足、児童虐待 etc…

社会保障費ばかりが膨らみ生活保護者の増加も止まらない。
厚生労働省が関わると解決できるものもできなくなる。
霞ヶ関の害悪。
0343非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 05:22:11.05
>>341
まぁ、

市町村「市町村では財源を含め運用は限界です」
国「国保なんて糞業務やれるわけねーだろ」
県「え?まじうち?無理…え?財源だけ?国保連合会拡張?天下り先確保できるしラッキー」

『国民』健康保険なんて名前ついてるのに国が国保みてーな糞業務は死んでもやりたくねーって言ってる時点で終わり。
0344非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 18:51:47.04
>>342
でも、以前厚労省の職員でうちの市に出向してきた人は

厚労省は政府が出して来た課題に一定の回答を返して制度改正とかうまく回してる
文科省を見てみなよあいつら何十年も同じとこぐるぐる回ってるよね
自分で言うのもなんだけど厚労省は霞ヶ関の優等生ですよ

って、言ってた
0345非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 22:07:16.15
>>340
さんきゅ
安心したw
0346非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 22:21:45.07
厚労省は霞ヶ関の優等生なんやで
0348非公開@個人情報保護のため2016/08/18(木) 22:37:54.19
>>345
でも安月給…
大学の同級生とかと比べると、休日は休めるけれど、公務員もしくは民間企業の方が良いかも…
0349非公開@個人情報保護のため2016/08/19(金) 00:06:06.47
>>344
どこが?
厚生労働省系の施策はどれも大コケでしょ
国保業務に携わっている人なら誰もが実感するのでは?
自画自賛は厚生労働省職員のみ
0350非公開@個人情報保護のため2016/08/19(金) 12:31:11.54
>>349
例えば、後期高齢者医療制度
施行当時はいろいろ言われたけど
今となってみれば統合の土台としてちょうど良い感じだ
0351非公開@個人情報保護のため2016/08/19(金) 13:21:38.27
厚労省、来年度にも日本版「医務総監」創設へ 保健医療の司令塔
厚生労働省が保健医療政策の司令塔役を担う事務次官級の医系技官ポストの創設を検討していることが17日、分かった。
医系技官は医師免許を持つ国家公務員で、米国の公衆衛生部門のトップである「医務総監(サージョン・ジェネラル)」がモデル。
日本版「医務総監」には専門知識を生かし、保健医療政策の国際展開や危機管理などの幅広い分野で強いリーダーシップを期待する方針だ。

 厚労省は平成29年度の機構・定員要求に日本版「医務総監」の創設を盛り込みたい考え。次官級ポストを創設した場合、
他の幹部ポストの廃止を含めた組織改編も必要になることから省内外の調整が続いている。

 日本版「医務総監」をめぐっては、塩崎恭久厚労相直属の有識者による「保健医療2035策定懇談会」が昨年6月に取りまとめた
中長期ビジョンの中で、保健医療政策について首相や厚労相に総合的なアドバイスを行う任期5年の「保健医療補佐官(チーフ・メディカル・オフィサー)」の
創設を提言。「技術的、公衆衛生的な専門性・中立性を担保しつつ、大臣などの政治家をサポートする」としており、日本版「医務総監」もこうした役割を担うことを想定している。

 モデルとする米国の医務総監は、公衆衛生局士官部隊(PHSCC)のトップで、1964年に喫煙の危険性に関する初めての報告書を発表するなど
米国の公衆衛生分野で中心的な役割を果たしている。「医師として米医学界でも権威ある存在で、その発言は強い影響力を持つ」(厚労省幹部)という。

 日本にも戦前の陸海軍に軍医のトップとして「軍医総監」が存在。明治の文豪、森鴎外(本名・森林太郎)は医学者として陸軍の軍医総監も務めた。
戦後は医系技官のトップが旧厚生省の医務局長などに就き、日本の医療政策を取り仕切ってきたが、「医系技官は現場の実態を知らずに政策立案する」といった
批判も少なくなく、舛添要一厚労相時代に医系技官の固定ポストだった医政局長が事務官に差し替えられたこともあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160818-00000046-san-pol
0353非公開@個人情報保護のため2016/08/31(水) 10:12:15.72
【大阪】東大阪市立総合病院に勤務の男性職員が1億円以上着服か。健康保険制度を悪用©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1471988723/1

1 名前:ちくわ部φ ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2016/08/24(水) 06:45:23.97 9
 大阪府の東大阪市立総合病院に勤務していた50代の男性職員が、健康保険制度を悪用し、患者への
還付金など1億円以上を着服した疑いがあることが23日、病院関係者への取材で分かった。病院は
詳しい事実関係や着服金の使途などの確認を進め、業務上横領に当たるとみて府警に相談している。

 病院関係者によると、健康保険証を持たずに診察を受け、治療費を全額負担した患者が後に保険証を
持参し、負担割合に応じて費用が還付される制度を悪用。少なくとも2013年ごろから、虚偽の還付
手続きを繰り返すなどし、計1億円以上を着服した疑いがある。

 男性職員は約10年前から同病院に勤め、患者のクレーム処理などを担当。今年4月に同市の他部署
に異動したが、7月中旬の内部調査で不正な経理処理が発覚した。今後の調査で、着服金額がさらに
増える可能性もあるとしている。

 東大阪市立総合病院のホームページによると、同病院は1998年に開設され、病床数は547床。
診療科は内科や外科、放射線科など計31科あり、地域がん診療連携拠点病院に指定されている。

http://www.nikkansports.com/general/news/1699374.html

医療費が・・・・・て
これが現実
0354非公開@個人情報保護のため2016/08/31(水) 23:32:07.64
あらら
これは許しがたいね
0356非公開@個人情報保護のため2016/09/17(土) 15:52:46.80
市町村基礎ファイル作るのに、都道府県から応益割・応能割が示されないんだが??
0358非公開@個人情報保護のため2016/09/21(水) 20:07:20.50
>>357
国保は自治体によってまったく金額が異なります
また、世帯主の所得も影響する場合があります
住んでる自治体と家族構成と家族それぞれの所得をまず書き込んでから質問しやがれです
0359非公開@個人情報保護のため2016/10/01(土) 05:31:21.85
都道府県国保は後期高齢と同じ、応能、応益、50%、50%にして3方式にしたら
どうだろう。市民から苦情来る?
0360非公開@個人情報保護のため2016/10/01(土) 19:44:56.46
もう応能100でいいよ
保険とか応益とかいう一方で強制加入とは、これいかに
0361非公開@個人情報保護のため2016/10/04(火) 01:25:33.04
市町村基礎ファイルできたかぃ?
0362非公開@個人情報保護のため2016/10/04(火) 20:53:06.74
>>332
国保連内定おめでとう!
入職する前に以下の記事を読んで頂きたい。国保連の現状が詳しく記されている。

■私の職場 第2回 国鉄分割・民営化型の首切り許さない!
http://www.k-center.org/blog2/g-kiji/2015/06/g03030701.html
0364非公開@個人情報保護のため2016/10/05(水) 20:17:31.62
>>362 一部抜粋

―どんな職場ですか
国保連合会という医療機関への審査支払を行う職場で、41年前に18歳で入りました。200人ほど働いていますが、今年は県移管が迫っているためか早期退職者が多数出ました。
今は国保労組が首切りにつながると導入に反対していたレセプト電算処理システムが入り、医療機関からの請求が紙ではなくCDやメール請求となりました。
そのため今はパソコンとにらめっこする毎日です。点検する事項も、多岐にわたり仕事が煩雑化しています。メンタル疾患も増えています。

―2018年度からの国保の県移管に向けて今職場で起きていることを話してください。
朝日新聞が医療機関の診療報酬の審査支払業務を行っている2団体、国保連と支払基金に対する悪質なキャンペーンを行いました。
「国保連と支払基金の統合問題を政府・厚労省は3年間放置している」「国保連と支払基金は毎年1200億円もの医療費手数料を稼いでいる。
それが市町村財政を圧迫している」「国保連は手数料を二重取りしている」など、読者が「こんな職場は合理化されて当然だ」と思わせる記事の書き方でした。
このキャンペーン以降、基金との医療費削減競争にさらに拍車がかかり、競争に負けたら職場の存続すら危ぶまれると言われるようになりました。

―職場の現状に対する今の思いを話してください。
今、県移管を前にして、国保連と支払基金に国鉄分割・民営化型のリストラ攻撃がかけられてきています。
国保の県への移管は単なる移管ではありません。国保の仕事であっても医療費削減に成績の良い方に仕事を任せる、基金に持っていかれ国保に仕事が来ないことも想定されると当局は言います。

―労働組合の状況について話してください。
労働組合が一番にやるべきことは、資本の首切り攻撃と闘うことです。国保の県移管は労働組合つぶしの攻撃です。
「競争に負けたら仕事をやらないぞ」「争議を起こすところには仕事をやらない」「先行き不透明だから人員は減らす」と言うんです。
それが行き着いたところが、「トイレに行くときも周りに言って行け」という管理職のパワハラ攻撃でした。今は昼休みも45分しかないんです。数年前まで昼1時間、3時に15分の休息時間がありました。
0370非公開@個人情報保護のため2016/10/10(月) 19:48:04.35
無職やフリーターが保険料払ってくれないんでしょ?
もう国保なんか無くしちゃえよ、社保だけでOK
0371非公開@個人情報保護のため2016/10/12(水) 20:49:15.69
国保連のシステム部門って忙しいですか?
県移管が迫ってるし、やること多い?
0372非公開@個人情報保護のため2016/10/15(土) 19:13:01.35
国保連の職員はここ見るのかなあ
たぶんあんまりいないんじゃあないかと思う
0374非公開@個人情報保護のため2016/10/20(木) 04:09:39.18
厚労省 個人治療歴を一元管理 医療効率化 20年度から
毎日新聞 2016年10月19日 21時31分(最終更新 10月19日 23時05分)

 厚生労働省は19日、病院での治療歴や健診結果など国民の医療や保健に関するさまざまな情報を統合し、
病院や介護などの現場で活用できるデータベースを2020年度から運用する構想を明らかにした。
国民一人一人に最適な医療や保健サービスの提供を目指すとともに、投薬や検査の重複を防ぐことで
医療費の節約にもつなげたい考えだ。
一方、情報提供への同意の取得や個人情報の取り扱いなど、実現には高いハードルが想定される。

 現在、個人の治療情報や、予防接種記録、健康診断のデータなどは、病院や自治体などが別々に保有している。
この日、塩崎恭久厚労相が設置した有識者懇談会が保健医療分野の情報通信技術の活用に関する提言書をまとめた。
その中で、国民の医療、保健、介護に関する情報について、国が主導してデータの規格を統一し、
統合して管理することによって医療や介護の効率化を図るデータベース作りを求めた。

 厚労省は提言を受け、データベースを「PeOPLe(ピープル)」(仮称)と名付け、
20年度の運用開始を目指す方針を決めた。
過去の病歴や薬の使用状況、健診の結果、介護の必要性などの情報が共有されれば、
かかりつけ医以外の医療機関に搬送された場合に適切な治療を受けられたり、
同じ薬の重複投与を避けられたりする。
高齢化が進む中、地域の医療・介護の連携や災害時の治療、本人の健康管理などにも
役立てられると期待される。

http://mainichi.jp/articles/20161020/k00/00m/040/073000c
0375非公開@個人情報保護のため2016/10/21(金) 21:04:30.12
>>364
今年、某県の国保連を受けて落ちた者ですが、落ちてよかったですw
これじゃ将来不安すぎてまともに働けないですね
0376非公開@個人情報保護のため2016/10/31(月) 00:28:30.70
国保情報集約システムの日次連携って自動連携の予定?それともUSBかなんか?
USBで毎日送るとかやってらんねーんだが
0379非公開@個人情報保護のため2016/11/01(火) 22:44:56.11
おれ土地関係の部署の方がよっぽどヤなんだけど
0381市民2016/11/02(水) 02:05:14.27
実家で長期引きこもり中で働いてないのに国民健康保険税が年間20万ぐらいかかるんですが
これってどうしてですか?
0382非公開@個人情報保護のため2016/11/02(水) 08:06:37.15
>>381
働いていなくても所得があるならかかります
0383市民2016/11/02(水) 11:43:26.72
つまり同一世帯で所得がある人がいるから僕の国民健康保険税が高いってことですか
0385非公開@個人情報保護のため2016/11/11(金) 21:54:12.03
age
0386非公開@個人情報保護のため2016/11/12(土) 17:55:12.34
国保税の上限引き上げって、年度初めの4月1日からになるけど、それを6月議会で議決するってOKなの?
0389非公開@個人情報保護のため2016/11/13(日) 02:04:10.20
別にOKでしょ
専決に事後のお墨付きを与えるって意味では

それとも専決もなく議会で、って意味ならその議決内容によるわな
遡及効果でも持たせてるのか
0390非公開@個人情報保護のため2016/11/13(日) 18:53:14.50
>>389
専決していないって読めなかったようで申し訳ない
ってかそもそも専決したものは承認を求めるだけだと思うが

6月に制定する条例で、国保税の上限を引き上げる住民にとっては不利益になる内容を遡及していいのかってこと
0391非公開@個人情報保護のため2016/11/14(月) 20:55:00.54
賦課前ならいいんでないの?よくわかんないけど
0393非公開@個人情報保護のため2016/11/15(火) 01:00:59.76
>>283
お前ネトウヨだろ。
0394非公開@個人情報保護のため2016/11/15(火) 23:34:31.21
保険税が90万ぐらいあって
毎月1万ぐらい帰してますが
利子に追い付けない
油断すると容赦なく差し押さえする
つらい、氏にたい
0395非公開@個人情報保護のため2016/11/16(水) 21:53:40.65
課税が年間90万円で支払いが月1万だったら
完済までに7年半(延滞金は別途)かかるなw
0397非公開@個人情報保護のため2016/11/18(金) 13:57:49.04
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0398非公開@個人情報保護のため2016/11/19(土) 06:51:50.83
90万です
レスありがとうございます
どうしてこうなったかです
ある町に引っ越ししました
市役所で国保入りなさいと言われました
収入が低く一旦は断りましたが、加入
その当時から1〜2万の払いでした
三年位たって、別の町に引っ越ししました
正社員になり、社会保険加入
残った国保、90万くらいになりました
こんな感じです
0399非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 02:58:28.37
2016年 11月 19日
国保支援、数百億円減額へ

政府は19日、市町村が運営する国民健康保険(国保)を都道府県に移管する際に
予定している財政支援について、2017年度分の3400億円のうち数百億円を
減額する方向で調整に入った。圧縮分は消費税増税の再延期で財源が不足する
子育て支援などに充てたい考え。

 国保は構造的な赤字体質で、財政基盤の強化のため18年度から都道府県に
移管することが決まっている。財政支援は移管の前提条件のため、地方の反発は
必至で、年末の予算編成まで調整はもつれそうだ。支援額が確保されないと、
将来的に保険料が上がるなど、加入者の負担が増える恐れもある。

【共同通信】
0400非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 12:24:17.70
【保険料】厚労省、国民健康保険料の上限を現在より4万円増の77万円とする案を示す…年収1090万円以上の場合対象に [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1479501811/1

1 名前:曙光 ★[sage] 投稿日:2016/11/19(土) 05:43:31.25 ID:CAP_USER9
厚生労働省は18日、自営業者らが加入する国民健康保険(国保)で2017年度から高所得者世帯が払う保険料の上限(年額)を現在の73万円から4万円引き上げ、77万円とする案を社会保障審議会の部会に示した。引き上げが実施されれば4年連続となる。
厚労省の試算では、上限額を払うのは、単身世帯では年収1090万円以上の場合。市町村によって年収基準は異なる。市町村は、高所得者に支払い能力に応じた負担を求め、中間所得層の保険料を現行より引き下げて設定することが可能となる。
40〜64歳の加入者が、まとめて国保に払っている介護保険料の上限は、現在の16万円を据え置く。両方を合計した年間の保険料負担の上限額は93万円。
75歳以上の高齢者が加入する後期高齢者医療制度は、17年度に保険料率改定を行わないため、上限は現在の年間57万円を維持。18年度の保険料率改定時に、上限額の見直しを検討する。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161119/mca1611190500003-n1.htm
0402非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 12:51:27.54
>>399
赤字なのにいつまでこんな糞制度を運用するんだろうね
とっくに破綻してんだし、さっさと無くしてしまえばいいのに
ほんと税金の無駄
0405非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 17:50:01.76
>>404
は?
0406非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 18:01:34.05
>>403
よお。低能
それ、制度の話しな
負担額は周知のとおり「低福祉高負担」
0407非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 18:03:44.53
頭いい東大の友だちは厚生労働省第一志望で働いている
激務だけど、やりがいあると言っていた
0411非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 19:23:27.97
ちょっと思ったんだけどさ
後期高齢者医療制度の適用年齢を現在の75歳から、一気に0歳まで引き下げたらどうかな?

そしたらもう市町村は国保の運営しなくて済むんじゃね?
0412非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 19:52:02.87
オプジーボ認可したら医療費めっちゃ高くなったww
でも地方への支援は減らすからよろしくwwww
0413非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 20:10:08.68
>>410
生活保護とかもそうだけどさ、福祉は住民のもっとも近くできめ細かにできる市役所がやったほうがいいと思う。
0415非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 21:05:17.69
なんかすごい勢いで市町村職員以外(もちろん住民ではなく)の書き込みされてて笑える
0417非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 21:29:45.16
実際福祉系は全部市役所がやってるし、国保だけ国に押し付けるのは不自然
住民側のニーズにそぐわないよ。
0418非公開@個人情報保護のため2016/11/21(月) 21:37:25.92
>>417
社保と社保のつなぎみたいな使い方してる国保に
保健事業やらせるのが無理あるんだよ

窓口だって年金事務みたいに
本当に窓口にすればいいだけだし
地方にやらせれば保険料格差がエグい
2倍以上の格差なんて住民が可哀想だわ
0419非公開@個人情報保護のため2016/11/22(火) 00:56:53.09
年金は国がやっとるけどこれも市町村のほうがいいのか
0420非公開@個人情報保護のため2016/11/23(水) 02:02:41.02
病気の中国人が大量来日 従業員ビザで国民健康保険に加入し3割負担で病気を治してから
帰国するツアーが好調
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1479797311/

「医療費に業者への費用、滞在費をあわせて200万円ほどです」

 国が定めるハーボニーの薬価は5万5000円で投薬期間は12週間。完治までには薬代だけで
最低465万円がかかる計算となる。

「国民健康保険のおかげです。薬代は月に1万円までしか取られないですから」(同)

 実は彼女の在留資格は、医療滞在ビザではなく、会社経営のために滞在する場合に
発給される経営・管理ビザなのだという。
留学ビザや経営・管理ビザ、就労ビザなどで日本に3か月以上合法的に在留する
すべての外国人は、国民健康保険(会社員なら社会保険)への加入が
義務付けられている。同時に、日本人加入者と同様の恩恵を受けることができる。
ハーボニーは肝炎医療費助成制度の対象となっており、国保もしくは社保の加入者は、
所得によって自己負担限度額が月額1万円もしくは月額2万円までに制限される。
つまり薬価ベースでは465万円かかる投与が、最低3万円で受けられるのだ。
さらにハーボニーの薬代以外の診察料や各種検査費用なども、国保なので「3割負担」で済む。
Wさんが依頼した業者は、この制度に目をつけ、格安でC型肝炎治療を受けられる方法を
彼女に売り込んでいたのだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20161122_01241761/
0421非公開@個人情報保護のため2016/11/23(水) 09:49:06.70
国保馬鹿は頭が悪いから制度理解できないだけ
だからって国に押し付けようとすんなよゴミ
0422非公開@個人情報保護のため2016/11/23(水) 11:28:29.59
お勉強ができるだけの頭でっかちの先輩がぐちゃぐちゃにしてしまった制度
お勉強ができるだけの頭でっかちのゴミがゴミ制度を修正できない
だからって地方自治体に押しつけ続けるなよゴミ
0423非公開@個人情報保護のため2016/11/23(水) 11:51:38.97
>>403
税金で赤字埋めてムリヤリ運用してる制度を評価されてもねえ
見ず知らずの無職・年寄りの医療費を全国民が強制的に払わされてんだぜ
勘弁してほしいわ
0425非公開@個人情報保護のため2016/11/23(水) 13:45:20.91
共済の特別意識が害なんだよ
年金も保険も一本化すれば解決する
0429非公開@個人情報保護のため2016/11/25(金) 16:56:24.58
TPP、FTA、財政破綻などで国保が崩壊・消滅しても、役所の国保担当は別部署へ異動するだけで済む
しかし国保中央会と国保連合会の職員は一瞬にして仕事を失い、しかも公務員ではないから身分保障もない
今、国保中央会と国保連合会は、患者のために国保を守るという建前で、実際は自分達の職場を守るために必死になっているのだ
0430非公開@個人情報保護のため2016/11/26(土) 21:17:43.92
実際国保がなくなったら困るんだから頑張ってくれるなら本音がそうだとしてもいいんじゃね
0432非公開@個人情報保護のため2016/11/28(月) 17:29:03.97
>>428
やるだろ。なぜやらないの?
0433非公開@個人情報保護のため2016/11/29(火) 22:56:19.86
高額療養費値上げかぁー
限度額認定証も増えそうよね
0436非公開@個人情報保護のため2016/12/03(土) 12:21:40.84
>>427
テメーが不愉快になるかどうかなんて、こっちには何の関心もないんだよ、バーカ。

何度でも言ってやるよ。

地方にツケまわさないで国でやれって。
0437非公開@個人情報保護のため2016/12/03(土) 12:29:02.09
>>436
そうやって逃げんなや。市民のニーズは、身近な市役所で運営することなんだよ。
お前が馬鹿で制度が理解できないからって、職務放棄しようとすんな。カス。
0439非公開@個人情報保護のため2016/12/03(土) 13:23:04.54
age
0441非公開@個人情報保護のため2016/12/03(土) 20:54:47.49
手続きだけなら近所の役所なり公民館でできると楽だから需要はあるな
市町村単位での運営は手続きが増えるだけだで市民にメリットあるか?
0444非公開@個人情報保護のため2016/12/04(日) 07:57:34.21
ことあるごとに、国保は皆保険最後の砦で関係者は総力を挙げて国保を守り抜かなければならない、
みたいな記述を見かけるけど、何で? なんかすごい違和感あるんだけど。
0446非公開@個人情報保護のため2016/12/04(日) 10:39:18.45
所詮は厚労省の無能役人の「天下り先確保」の措置なんだろうな。
だから一生懸命「市役所で運営!」って言ってるんだな。
自分たちでやったら、即崩壊するもんなw
まったく、口先だけは立派なんだからw
0447非公開@個人情報保護のため2016/12/04(日) 11:09:45.00
>>444
国保は皆保険最後の砦っていう字面は正しいでしょ
それを守り抜くべきかどうかは議論すべきであって、その点だけでいえばアメリカはちゃんと俎上に載ってるわな
0448非公開@個人情報保護のため2016/12/04(日) 15:00:29.26
高額療養費あれこれいじる前に
薬価の適正価格の決め方見直す方が急務なんじゃないの
有能ならできるはず
0450非公開@個人情報保護のため2016/12/05(月) 06:25:13.48
継ぎは若者の住民票現住所に。住民税、都道府県国保料を確保。仕送り少なく、アルバイト
奨学金なのので扶養から外され、みんな国保に。
 大学が行政手続き、相談に追われる。
0451非公開@個人情報保護のため2016/12/05(月) 17:46:49.18
↑日本語でお願いします。
0453非公開@個人情報保護のため2016/12/05(月) 21:30:56.50
ウチの職場はいつの時代も何故か給付係と国保税係で仲が悪い。
しかも、給付の方が人数余ってるのに減らされず、バイトも無駄に雇ってて、、

給付は、基本暇だからいつも世間話し、特に誰がダメだのなんだので、聞いてて嫌になる。

何故なのか?
0456非公開@個人情報保護のため2016/12/06(火) 19:03:51.65
おかしいよな。
収納率を上げたかったら、滞納額上位をリストアップして今後の整理方針を具体的に示しなさい、
とかいってボス自ら陣頭指揮を執るべきではないか。
それをやってないということは、本当は収納率を上げる気なんかサラサラないってことだよ。
ちゃんとやるだけ無駄無駄ァ
0457非公開@個人情報保護のため2016/12/07(水) 20:19:16.29
>>453
ウチのウルトラデブ&ハゲデブもブヒブヒうるさいわ
0458非公開@個人情報保護のため2016/12/08(木) 20:11:17.88
働かないやつ集めてどうすんだよ
0459非公開@個人情報保護のため2016/12/08(木) 23:14:55.54
>>437
国が一元管理すれば、そもそも窓口来る機会が減る
わざわざ証明書とったり窓口こさせるより、
こっちの方がニーズに合ってるわ
0461非公開@個人情報保護のため2016/12/13(火) 03:36:32.21
>>460
いきなり統一するのは難しいと思うけど
改革は急務だし、結果的にシステム開発とかの費用が無駄なんだよなぁ
0462非公開@個人情報保護のため2016/12/14(水) 19:48:04.59
費用が掛かったとしても、長い目で見れば統一したほうがいい
就職したり無職になったりで保険がコロコロ変わるのうんざりだろ
0463非公開@個人情報保護のため2016/12/15(木) 00:37:57.62
>>462
ちがうちがう
都道府県単位は経過措置にしては
金かかりすぎって話
もう最初から全国一本化を見据えて
改修なりをした方が良いって話
0464非公開@個人情報保護のため2016/12/15(木) 01:08:35.09
>>463
開発する音頭をどこがとるのよ?
0465非公開@個人情報保護のため2016/12/15(木) 07:25:38.45
いやあ、議論の前提が間違ってるよ。
1本化するなら社保に1本化しようぜ。完全民営化。
公務員は他にやることあるだろうよ。
0466非公開@個人情報保護のため2016/12/15(木) 19:08:11.61
高齢者の限度額が改正されるなぁ。
どんどん制度が複雑になっていくよな。
中途半端にある所得層に年間上限額とか定めるぐらいなら、全体に定めて、高額介護合算を廃止にしてほしいわ。
0468非公開@個人情報保護のため2016/12/24(土) 08:07:29.85
高額介護合算って重度障害の引いて支給するのかよ…
0469非公開@個人情報保護のため2016/12/24(土) 22:26:32.86
高額療養費に年間上限を設けるとかあほか。
ややこしすぎる。
0470非公開@個人情報保護のため2016/12/25(日) 01:10:12.22
8月開始だけど一年の区切りが1月や4月という事はないよな
まさか多数該当みたいに過去12ヶ月みるとかはないよな
そもそも外来でずっと限度額到達する人って非課税なイメージ
0471非公開@個人情報保護のため2016/12/25(日) 17:44:19.32
また、行政システム業者が儲かるだけ
0472非公開@個人情報保護のため2016/12/25(日) 21:19:04.63
医者は所得税率+住民税率を100%にしたらどうか。
保険料で私腹肥やしすぎ。
0473非公開@個人情報保護のため2016/12/25(日) 22:51:20.62
後期高齢者医療と国保の弱者連合にメリットはないだろ
かといって所得把握率の問題と事業主負担の問題で被用者保険との統合はそう簡単にはいかない
半額事業主負担が消えて半額税負担になれば経団連は万歳だけど
今度は年金はどうするってことになるしな
0474非公開@個人情報保護のため2016/12/26(月) 00:17:05.28
まだよく確認してないんだけど、年間高額の判定はどうするのかな?
各月のは申請前提で、年間はセレプトで判定だと年間だけ給付されたり、領収書足りない場合に各月の給付額を減額してるような場合に齟齬が生じたりするわけで。
まさか、ぜんぶ確認しろとは言わないよね…笑
あとは、介護合算と同じく、福祉医療等の他方負担があるようなものは自己負担から除いたりしないといけないから、かなり複雑になるんじゃないかと思うんだが…
0476宮森さやか2016/12/26(月) 12:21:14.43
>>462
別にそうでもない。
0477宮森さやか2016/12/26(月) 12:23:21.80
>>429
TPPは売国
0479非公開@個人情報保護のため2016/12/26(月) 21:23:33.78
民商って何でこんなにβακαなの?
こんなことでは法律は変わらないし、行政効率が落ちてますます増税しなくちゃってことになるのに。
0480非公開@個人情報保護のため2016/12/26(月) 21:30:47.17
>>479
民商だから
0481非公開@個人情報保護のため2016/12/26(月) 22:18:35.81
医薬分業 医師と薬剤師が利益最大化で患者には二重搾取|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-475308/

 調剤技術料とは、薬剤師が薬を調剤する“技術”に対する報酬だ。中原氏が続ける。

「何が技術ですか。実際は医者が書いた処方箋に従って、棚から薬を出して袋に詰めるだけの作業が大半ですよ。
薬学管理料は、薬剤師が副作用や薬の飲み方を患者に説明したことに対する報酬ですが、これも説明が尽くされているとも思えない」

 米山医院院長の米山公啓氏もこう話す。
「メリットであるはずのダブルチェックも患者側には実感しにくく、患者のことを思えば、“院内処方に戻すべきだ”との揺り戻しの動きが厚労省内で起きていると聞きます」

 患者は医師に処方箋を書いてもらうため自分の時間を奪われ再診料という余計なカネを払い、院外薬局でも不当に高い薬代を払わせられる“二重の搾取”を受けているのである。
0483非公開@個人情報保護のため2016/12/28(水) 21:51:42.14
70歳以上の高額療養費の手続きの簡素化ねー
余計ややこしくないか?
後期とは違うんだが
0484非公開@個人情報保護のため2016/12/30(金) 00:54:10.11
>>483
複雑になるよな
これで簡素化なるって言い張れる感覚がわからん
69才以下の合算とかで、
申請必要になったり入らなかったりするのなんて
お客さんも訳わからんだろうに
0485非公開@個人情報保護のため2016/12/30(金) 10:23:12.34
>>484
所詮、「厚労省のお役人」どもが考えることだからしょうがない。
実際に窓口業務をやってないんだから。
0487非公開@個人情報保護のため2017/01/02(月) 20:51:41.24
*的障害者が自由な生活をしていた。しかし、それは住民票も職権で消され住所不定、*育手帳も奪われ、
保険証も奪われていた。さらに派遣会社に社保より国保が安いと騙されていた。住所不定なのになぜ国保
を選ぶのか。資格がないのに。さらに手帳が奪われたことにより、住民税を喰らい、その効果により社会
より抹殺される危険がある。
0488非公開@個人情報保護のため2017/01/03(火) 12:06:23.75
「個人番号カード」を健康保険証に「利用できる」ようにする、という記事だが、あくまで希望者だけだよね?
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483400544/
0489非公開@個人情報保護のため2017/01/03(火) 12:07:04.81
>>487
早く福祉に繋いで、生活保護を申請させたほうがいいね。
0491非公開@個人情報保護のため2017/01/03(火) 16:11:55.50
とりあえず都道府県化で楽になることは何もなさそうですね
0492非公開@個人情報保護のため2017/01/03(火) 19:43:39.80
そりゃあ、楽な仕事だけが国や都道府県に行くように
慎重に慎重に制度設計してますもので。
0494非公開@個人情報保護のため2017/01/03(火) 22:09:58.95
前から思ってるけど資格だけでなく短期証の期限についてもマイナンバーカードに反映させるんだよな?
データ連携めんどくさそう
鬱だわ
0496宮森さやか2017/01/05(木) 15:29:25.68
意地でもカードは申請しない。
0498非公開@個人情報保護のため2017/01/09(月) 21:55:51.76
498
0499非公開@個人情報保護のため2017/01/10(火) 19:43:05.97
先日、国保の督促状が届きました。
1期4000円ですが、私は国保の加入してません。
よくみたら、名前が一字違ってました。
こんなことってあるんですか??
0500宮森さやか2017/01/10(火) 21:05:41.41
>>499
あったんだからさっさと苦情を言いに行け。
0502非公開@個人情報保護のため2017/01/13(金) 22:20:09.27
国保連に全部丸投げしようぜ
あいつらどうせ暇だろ
05045012017/01/13(金) 23:16:45.59
>>501
うちのもそんな感じで残ってやってる。で毎回どこか間違えてる。指摘するとぼくたんがんばってるのにーと泣く。月報やらさなければよかった。
0505非公開@個人情報保護のため2017/01/14(土) 07:43:17.20
月報担当何年かやったけどあれは二度とやりたくないわ
補助金、社資交みたいに一本化すればいいのに
0507非公開@個人情報保護のため2017/01/15(日) 19:51:41.42
これから、療給、調交と怒涛の報告シーズン突入で鬱ですな
0508非公開@個人情報保護のため2017/01/17(火) 22:03:15.84
後期の均等割軽減判定誤りの件で、国保も国から調査きてるけど、みんなどんな感じ?
0509非公開@個人情報保護のため2017/01/17(火) 22:19:23.60
>>505
福祉関係の補助金や交付金の複雑怪奇に比べればまだ単純だぞ
0510非公開@個人情報保護のため2017/01/18(水) 01:17:53.18
>>508
まだ全然検証できてない
0511非公開@個人情報保護のため2017/01/18(水) 18:37:01.12
統廃合・民営化に反対 国保労組の大会でアピール 2016年11月28日
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2016/11/f28010204.html
 2018年の国民健康保険(国保)の市町村から都道府県への移管を前に、私は10月31日の福岡県国保労組定期大会で以下の3点を訴えました。
 1点目は、これまで市町村が行ってきた国保運営の都道府県単位化との闘いについてです。
安倍政権は規制改革推進会議で、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)の審査の効率化・統一化を進め、組織体制をゼロベースで見直す改革案を出しました。
支払基金と同様に診療報酬の審査を行う機関である私たち国民健康保険団体連合会(国保連)と医療費削減を競わせ、組織の統廃合、民間委託を狙う油断できない情勢に入っています。
 国保連の職場は当局による退職者の定員不補充で人員不足が進み、残業・休日出勤が増え代休取得も困難になり、メンタル疾患や健康を損なう職員が増加しています。
私は「支払基金と国保連の労働者は同じ攻撃を受けている。団結して闘おう」と訴えました。自治体・自治体関連職場で攻撃が激化しています。奈良市従労組のように絶対反対で闘う労働組合が求められています。


((( ;゚Д゚)))アワワワワワワワワワワ
0513非公開@個人情報保護のため2017/01/18(水) 21:16:53.46
まぁ将来性は無いわな、ただでさえ財政悪化してるし
0514非公開@個人情報保護のため2017/01/18(水) 21:25:30.31
> 3点目は、改憲と戦争を阻止する闘いです。

いつも思うけど、どうしてこうなるの?
さっぱり理解できないんだけど。
0517非公開@個人情報保護のため2017/01/20(金) 00:11:33.38
516繰越控除の計算むずくない?
0518非公開@個人情報保護のため2017/01/20(金) 00:46:23.95
>>514
そりゃ国保の源泉は憲法25条だからだろ。
0519非公開@個人情報保護のため2017/01/20(金) 20:37:26.50
高額介護合算の制度つくったやつと、システム作ったやつ無能すぎー!
どうやったら、こんなに手間だけかかる分かりにくいものが出来上がるんだ…
0520非公開@個人情報保護のため2017/01/20(金) 20:46:51.01
ぶっちゃけ聞きたいんだけど、高額介護合算の自己負担額補正ってみんな真面目にやってるもんなの?うちのシステム、支給決定のデータすら吐き出せないから、手作業になるんだが…
まじで?みんなまじでやってんの?
0523非公開@個人情報保護のため2017/01/21(土) 16:12:50.88
https://www.min-iren.gr.jp/?p=21478
「国保課の窓口は、自治体の職員がもっとも行きたがらない部署の一つになっています。
配属されても、みんな異動希望を出すため、経験が蓄積されず、新規採用の職員が担当になることも多い。
国保料の算定方式や減免のしくみなど、制度を理解するだけでもたいへんなうえ、住民の苦境と職務遂行のはざまで、職員は疲弊しているのが実情です」


おまえら、頑張れよ…
0524非公開@個人情報保護のため2017/01/21(土) 17:53:42.44
>>515
民進や共産党を支持してるのはいいとして、立場が逆だよね?
あれではまるで労組が民進や共産党に支持されてるかのようではないか。
労組って一体なんなの?
0525非公開@個人情報保護のため2017/01/24(火) 07:35:30.81
同族嫌悪
0526非公開@個人情報保護のため2017/01/25(水) 19:51:01.50
>>511
似たような機関が2つあるのは無駄なんだし統合すればいいじゃん
民間委託でコスト削減できるならすればいいし
社会貢献のための公的機関なんだから、職員がクビになろうと関係ないでしょ
0527非公開@個人情報保護のため2017/01/25(水) 20:25:26.63
審査業務なんかIBMのワトソンにやらせたらいいのに。
民間損保では従業員数3割カットなんだってね。

一方でクビはいただけない。今の日本はそういう社会構造になってない。
全国の市町村に出向させて国保の臨戸徴収でもやらせときゃいいんじゃないかな。
0528非公開@個人情報保護のため2017/01/26(木) 01:21:27.15
>>486
おまえら
専従者控除を差し引かずに損失を繰り越して
軽減判定するって知ってた?

自分は15年近くこの仕事やってるけど
恥ずかしながら今回が初耳だった
0529非公開@個人情報保護のため2017/01/26(木) 02:07:19.97
>>528
うちみたいな田舎は、
試算システムない関係で手計算で試算しなくちゃいけなくて
1年以内には知ってたな
専従はそこそこいるし
0530非公開@個人情報保護のため2017/01/26(木) 07:29:39.42
>>528
どっちも一番最初に教えられたな
軽減判定用の繰越計算はシステムが対応してなくて手作業だった 計算してて頭おかしくなるかと思った
同じシステムを使ってるよその団体はムシしてるらしいというのを開いた いいのか?とは思った
0531非公開@個人情報保護のため2017/01/26(木) 12:32:49.08
宇宙の真理を解き明かす気かよ
0532非公開@個人情報保護のため2017/01/26(木) 20:55:03.81
豚インフルエンザ流行ってんの?
0533非公開@個人情報保護のため2017/01/27(金) 01:32:03.39
528それは初歩的な内容でしょ。知ってて当然
0534非公開@個人情報保護のため2017/01/27(金) 04:20:07.85
>>520国母連の言い値やろ
地味にマイナンバーとか広域化とか面倒すぎだろ
0536非公開@個人情報保護のため2017/01/27(金) 14:59:02.83
>>527
フコク生命のAI導入のやつか
あれをぜひ審査に導入してほしいね
そして余った国保連職員を役所の国保課に派遣して、窓口対応と保険料徴収をやって頂きたい
0537宮森さやか2017/01/27(金) 20:15:37.77
>>526
アメリカの保険みたいなことになったら困るだろ。
0538非公開@個人情報保護のため2017/01/27(金) 20:34:24.46
>>536
つーか国保連って市町村がやるべき業務を委託されてやってるだけでしょ。
だからこっちがやれって言ったら何でもやるんじゃないの?
もう国保の業務全て丸投げしようぜ。
0539非公開@個人情報保護のため2017/01/27(金) 22:27:29.46
チラシが入ってました。
訪問医療マッサージKEIROW新座中央ステーション
施術料は一割負担の方で208円〜となります。
これってマッサージで健康保険から1872円とるってことでしょ?
一回当たりの平均305〜455円って書いてあるから、一回当たり4000円くらい、客がはした金しか払わなくても、保険料からがっちりぼったくるわけだ。
明らかに不正請求。保険料の無駄遣いっていうか詐欺。
営業の人が医師の同意書にサインさせて医療行為ってことにして保険適用させるらしい。
悪質。
0541非公開@個人情報保護のため2017/01/29(日) 19:22:46.98
>>529
>>530
>>533

うち政令市だけど
誰ひとり知らなかったぞ
0542非公開@個人情報保護のため2017/01/29(日) 19:35:10.38
特にガンだと思うのが
現年度がプラスの所得でも過去に繰越損失があれば
軽減計算をやり直さなきゃいけないこと

例えば現年度が他都市に課税権があって
営業所得がプラスだという回答が返ってきたら
それ以前の年度に繰越損失があったかどうか
どうやって判断するのさ?
0543非公開@個人情報保護のため2017/01/29(日) 20:26:51.96
療育手帳って国保の資格証や短期証に効き目ありますか?
0545非公開@個人情報保護のため2017/01/30(月) 00:03:29.17
保険だけ特別な措置にしたのがそもそもね…しかも、システム対応しにくいっていうのが尚更。うちはエクセルで管理してるぞ。
0547宮森さやか2017/01/30(月) 13:47:13.91
>>540
しゃお前がアメリカに亡命すればいい。
0548宮森さやか2017/01/31(火) 20:04:27.61
>>543
療育手帳どころか身体障害者手帳も精神障害者保健福祉手帳も、なんら影響はない。あるのは所得税・都道府県税・市町村民税(区民税)の障害者控除。
05495432017/01/31(火) 20:35:27.46
実は団地や障碍者施設の自治会やっています。すみません。かなり、滞納者が施設の
方にはいるようです。
 都道府県運営化でなにか滞納者対策強化あるのでしょうか?
このままでは都道府県化のころにはたくさんの短期証や資格証ができて、おそろしい
ことにあなるのではと危惧しています。
 完全なる旧但し書き化も障碍者にとっておそろしい
0550非公開@個人情報保護のため2017/01/31(火) 20:56:25.83
おそろしいことにアナルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0551非公開@個人情報保護のため2017/01/31(火) 20:59:12.63
恐ろしいも何もあるかよ、条例で決められた税金を払えよ
支援措置なら障害年金だの所得控除だの無数にあるだろ、
障害って言えばなんでもかんでも許されると思ってんじゃねーぞ、このタカリ野郎が
0553非公開@個人情報保護のため2017/01/31(火) 22:30:55.08
ちょっと実務で教えてほしいんだが、例えば3年以上ずっと無保険だったやつが加入手続ききたときって最大3年遡及賦課するだろ?
そんときって
1、過去の住基履歴に関わらず遡及賦課決定した時点での世帯主に3年分遡及賦課する
2、法定資格日からの住基履歴を確認し世帯主が異なる期間があればそれぞれの世帯主の期間に応じて個別に遡及賦課する
のどちらが適切かな?
問答集とか見てても答えみつからないのよね
ウチの自治体は1の処理なんだが2の処理だと当時の世帯主とは離婚してたり死んでるケースもあるだろし…
0558宮森さやか2017/02/01(水) 13:24:20.03
>>551
ようネトウヨ。
>>549
保険料を払えないほどの状況なら、生活保護の申請に連れてけ。
0559非公開@個人情報保護のため2017/02/01(水) 18:44:58.83
高額、金額間違えて払っちゃった…。上司が返してもらうよう言ってくるが、正直やりたくないんだよな。
0560非公開@個人情報保護のため2017/02/01(水) 22:25:39.12
嫌なら自腹で損害賠償したらいいんじゃない?
0561非公開@個人情報保護のため2017/02/01(水) 23:41:58.65
被告になる日を楽しみにしてろよ
0563非公開@個人情報保護のため2017/02/02(木) 00:53:24.99
>>553
2だろ
0565非公開@個人情報保護のため2017/02/02(木) 22:20:52.03
年々制度が難しくなるし
その割には役所内では評価の低い部署だし
それは「週刊国保実務」の厚労省と関東自治体国保課長の座談会でも
そう言われていた
0567非公開@個人情報保護のため2017/02/03(金) 00:08:11.02
調交とか難しくするだけ難しくして
間違ったら監査で持ってかれる罰ゲームみたいになってるな
異動してきたばっかりの人は可哀想だわ
0568非公開@個人情報保護のため2017/02/03(金) 01:15:36.97
>>560
国保税の滞納があるんで、返せって言いづらいんだ。こんな時どうする?
0570非公開@個人情報保護のため2017/02/03(金) 11:56:41.65
制度的にいくらでも穴があるから
やりたくない気持ちもわからないでもない

でもやっちまったもんはちゃんとしなきゃ駄目だわな
0571タカリ自治2017/02/03(金) 19:29:16.84
>558
年金+工賃+勤労控除で生活保水準を上回っていまして、生活保護は無理でして。
利用者の方曰く、「あればあるだけ使ってしまう。」
 ギャンブル依存もひどいです。
そして*援員によると税金類や利用料を滞納し、見にきた市の職員に暴言のようなことを
言うのが使える利用者らしいです。逆は悪いらしい。
 工賃に応じて税金類や利用料を払うのでなく、もう何年も前のように全て無料に
手帳の力でできると思っているようです。
0572タカリ自治2017/02/03(金) 19:39:36.84
以前は利用料は高くても生活保護の利用(障害)者はたくさんいました。優先調達等
で施設で工賃アップをはかりました。その結果として生活保護が切られました。
 その切られた方は資金繰りさえできず、多くが滞納者となっています。
今度は遺言「おにぎり欲しい」ではなく「保険証欲しい」と医って、命を落としたり、
苦しめば、都道府県も手帳の力でメチャメチャにできるという思想があるのかも。
 すみません。
0573タカリ自治2017/02/03(金) 19:43:32.19
すみません。税金で売り上げいただいているのに、気分悪くさせて。
0575非公開@個人情報保護のため2017/02/03(金) 22:18:07.98
>>569
税法総則とこにあるみたいに、強制充当できるように、法をつくっとけばよかったのにな
やっぱ負担金だから無理なんかな
0576宮森さやか2017/02/04(土) 00:19:54.16
>>571
依存って時点で精神科だな。
0577宮森さやか2017/02/06(月) 20:12:43.91
>>572
わかりにくい。
0578非公開@個人情報保護のため2017/02/08(水) 22:30:36.18
病院関係って何か感じ悪いよね。
もうちょっと協力してくれてもいいんじゃないかなあ。敵では無いんだけどなぁ。
所詮、民間と役所が理解し合うことは永久に不可能というところだろうか。
0579非公開@個人情報保護のため2017/02/10(金) 22:48:34.13
女上司の無限マウンティングどうにかしてくれよ
男同士なら、上下関係がいったんつけば
その後なごやかにすごせるのがほとんどなのに

あいつら、集団のなかでの序列関係に微妙になれてないから
加減わからずに延々マウンティング続ける狂ったメスゴリラと化してしまうんだけど
0580非公開@個人情報保護のため2017/02/12(日) 21:54:25.76
女性同士のドロドロとした人間関係
国保に限った話じゃないけどなw
0584非公開@個人情報保護のため2017/02/27(月) 23:24:08.62
契約社員でも空白期間あったらはじかれる( ;∀;)
0585宮森さやか2017/02/28(火) 00:29:58.60
>>584
クソみたいな社会だな。天皇と皇族と政党助成金がまじムカつくわ。あいつらタダ飯どころか一財産を毎年まるまるもらってやがる。削減して社会保障に回せよ。
0586非公開@個人情報保護のため2017/03/01(水) 01:03:19.33
厚労省の国保課長が
「忘れていても」「忙しくても」
遡って給付を認めると言ってるんだが・・・
0588非公開@個人情報保護のため2017/03/02(木) 13:52:18.86
うち遡っての給付断り続けてたのに…
忘れてたとか忙しかったとかやむを得ない事情じゃないだろ
0590非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 02:07:59.37
忘れていたとか忙しかったからがやむを得ない事情になるなら、なんでも通るんじゃないの?
そのあたりしっかりとしておかないと、無保険を助長させるし、真面目な人が損する構造になりかねないよね。
0592非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 12:39:43.25
ていうか国保の質疑応答集にたしかやむを得ない事由は保険者の恣意的な判断に委ねるものではないって書いてるじゃねぇか

何が市町村の判断だ

厚労省ホントクソだな

このクソさ加減どうにか世間の目に触れさせたいわ
0593非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 18:26:33.84
市町村事務処理システム導入する?
最近回答させられた所要額調査ひどいね
オールインパッケージでもないし、ノンカスタマイズじゃ全く事務できないよね
0595非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 22:10:11.62
もうさ、地方分権の時代なんだからさ、国保法にあれこれと細かいことを書くのは止めたらいいんじゃないのかな。
国保法は第3章までにして、第4章から先は消したらいいんじゃないかな。
0596非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 23:05:33.48
市町村独自で条例作って制度を組み立てる力があるかどうかと
地方税法であれこれ決まってる国保税とのバランスをどうするかが焦点やね
0597非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 23:16:43.45
市町村なめんなよ
0599非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 23:55:32.18
厚生労働省は、今まで保険者判断とか曖昧な回答とかにしてた
のに、急に方針定めて、「当然やってますよね?」ってスタンスで、鬼のように照会かけてくるのは辞めていただきたいな。

あと、高額の年間限度額とかどう事務処理していくんだろう。高額介護合算の手間がさらに面倒に…
0600非公開@個人情報保護のため2017/03/03(金) 23:58:25.74
そもそも年間限度額の取り扱いって広域化したら場合、途中で広域内転居したらどういう負担になるの?
期間で按分するのか、それとも仮算定時点の保険者が負担するのか。
0601非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 00:11:17.86
年間限度額作るなら、介護合算はいらないと思うよ。
それぞれの制度で年間限度設定すれば、似たようなカバー出来るし。
0602非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 07:39:56.59
給付を都道府県の仕事にして、市町村の仕事は申請書の取り次ぎだけにしたら
そういう無駄にややこしい状況は大体解消するよね。国も県も馬鹿なんじゃないかな。
0603非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 16:30:45.34
国保を都道府県化にしたら
国保料と国保税の調整はどうするの?
増額も減額も時効が違うんだけど
0604非公開@個人情報保護のため2017/03/04(土) 20:35:58.98
調整なんていらないよ
市町村は指定された上納金を集めてくればいいだけ、手段は問わない
0606非公開@個人情報保護のため2017/03/06(月) 06:28:01.16
都道府県化で沖縄の国保料ってどうなると思う?前期高齢が少なく、若者が多く、
交付金が少ないとか。
0608非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 21:22:15.43
軽減判定誤りについての進捗状況は、どんな感じ?
ウチは恥ずかしながら今までずっと立て込んでて、先週くらいからやっと見始めた。
取り敢えず、青色専従控除してる人抽出して、軽減判定所得出して、マイナスあれば、翌年繰り越す感じでダイジョブかな?税の経験年数少ない人のみでやってて、かなり不安です。
既に税額に影響ある世帯把握しました?で、更正通知出した?
0609非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 21:24:05.56
因みに、65歳以上の年金所得15万控除の繰越については、県に1月確認したけど、県も分からなくて回答なしなんですが、その辺はどうしましたでしょうか?
0610非公開@個人情報保護のため2017/03/07(火) 22:08:28.81
年金の15万円控除も考慮した上で繰り越すのは間違いないと思う
軽減判定所得の算定は後期とほぼ同じはずだけど、後期のプレスリリース等でも「65歳以上で年金収入120万以上」って出てたし
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000146778.html

白色は純損失の繰り越しをしないから、白色の専従と間違わないように注意
0611非公開@個人情報保護のため2017/03/13(月) 02:17:40.62
今年は軽減判定誤りのお陰で異動は出来ないね。
これ片付けてかないと、無理でしょ
0614非公開@個人情報保護のため2017/03/16(木) 21:13:14.15
外国人の資格要件を1年から3ヶ月に短縮しといて、治療目的で来日する外国人が〜(^_^;)って厚生労働省さんが焦って、給付状況照会かけてきてるけど、こんなん分かりきった結果でしょ。
ただでさえ滞納も多いのに…食い物にされてるなぁ…
0615非公開@個人情報保護のため2017/03/17(金) 00:28:18.54
なんでブタのくせにプライド高いの?
0616非公開@個人情報保護のため2017/03/17(金) 00:39:42.24
軽減判定謝りは県に報告した。異動チェックツールも資格エラーはほぼ修正した
0617非公開@個人情報保護のため2017/03/19(日) 07:27:16.30
>>614
普段あれだけ個人情報いってるくせに
中身も細かいし、どんだけだよ

それで何か問題出たら
保険者の判断で提供受けている
問題があるのは情報よこした保険者
みたいな尻尾切りをするところで一周
0620非公開@個人情報保護のため2017/03/20(月) 12:39:03.20
(市町村への)責任転嫁だけは一丁前だからなw
0621非公開@個人情報保護のため2017/03/20(月) 21:04:35.49
厚労省=無謬性マックス
0623非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 19:57:03.21
保険料の徴収は引き続き市町村がやるってよ
県が全部やれよって思うよな
もう市町村は国保に一切関わりたくない
0624非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 20:41:14.72
こんなもの県どころか国が直轄すべき事業でしょう。
地域差を問題視する一方で市町村にやらせようとしてるのはご都合主義としか言いようがない。
0625非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 22:53:36.58
市民に一番近いところにある市町村がやるべきでしょう。
国にやれってことを言うこと自体が押し付けでしょう。
0627非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 23:11:10.39
もう来てたw
0630非公開@個人情報保護のため2017/03/23(木) 23:15:50.74
>>625
確かに。俺は市役所で国保やってるけど、無保険の人や、これから入院を控える人などこまったたくさんの市民の方を毎日見る。
そんな姿見てると、やっぱり身近である市役所の存在は大きいんだと実感する。
0631非公開@個人情報保護のため2017/03/24(金) 00:09:41.20
俺は市役所で国保やってたけど、滞納者で短期の保険証もらいにくる人とか、本人の責任もあるが、なにより厚労省が諸悪の根元だと思った
国の直営にしてそこんところクソ役人どもに実際に肌で感じてほしいわ
0632非公開@個人情報保護のため2017/03/24(金) 00:11:45.54
>>625
じゃあ、事ある毎に介入したがるのはなんなんですかね?
実はやりたいんでしょう? だからあれこれ口出したり手下の道府県を使って、自分達の良いようにコントロールしたいんでしょう?
どうぞどうぞ、全部差し上げますからあとはそっちでやってください^^
じゃなかったら口出し手出しすんじゃねーよボケ
0633非公開@個人情報保護のため2017/03/24(金) 00:55:31.65
軽減判定用の繰越損失額って非自発的で青色がいた場合は
給与所得30/100で繰越損失額を計算するの?
0641非公開@個人情報保護のため2017/03/25(土) 19:06:13.83
>>636
新人?
国保新聞とかにのってたから、
前任者に聞けばたぶんわかるよ

厚労省には本当にあきれ果てるから
0646非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 12:51:49.02
厚生労働省の作る制度はきめ細やかに国民一人一人に適切に給付が行き届くよう設計されている。
0649非公開@個人情報保護のため2017/03/26(日) 21:06:29.52
高額介護合算は、ひどい制度やと思うけどな。
全般的に被保険者には説明しずらい制度が多いなと思うわ。
0653非公開@個人情報保護のため2017/03/28(火) 19:22:14.65
業務分担悲惨すぎる。
給付めちゃくちゃにした奴の後任ってなんの罰ゲームだよ。
0657非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 17:29:33.00
国保へ配属になりました
先輩方、心構えを教えてください
0658非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 18:32:33.81
ストレスフリーのまったり部署からの徴収係配属
徴収係は市民に対してどう立ち回ればいい?
0660非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 22:16:05.55
>>657
みんな仲良くすること。
忙しくても話し掛けられたら手を止めて向き直ってきちんと話を聞くこと。
くだらない長時間の会議は撤廃すること。

>>658
法律的に、やましいことのないように立ち回ること。
あとは分かるな?
0662非公開@個人情報保護のため2017/03/30(木) 22:39:40.48
制度というものはあちらこちらからの圧力に配慮するがあまりについつい複雑になりがちなものであるところ
いかにしてシンプルなまま維持するかというところこそ官僚たるものの核心的能力であるところ、その方向の能力は全く無いよねぇ。
皆保険そのものは構わないんだけど、あまりにも割り切りが無さすぎるよね。れべるひくいわ。
0666非公開@個人情報保護のため2017/03/31(金) 01:08:55.33
費用対効果考えない制度ならバカでも作れる
国民を疲弊させてさらに大赤字は恥だと思わないと
0668非公開@個人情報保護のため2017/03/31(金) 18:51:38.99
さっそくきたああああああああああああ
0670非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 21:38:03.47
国保法第110条の2により増も減も賦課変更の時効は2年だよね
だったら1年10か月前に遡って資格取得した人よりも
10年無保険だった人の方が
遡って保険料を払ってもらう期間が短くなるような
矛盾が生じないか?
0671非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 22:07:39.09
市町村には調査する権限がありますし
そういう輩は10万円以下の過料に処されますので
そういった問題は法律上、絶対に起こりえません(断言)
0673非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 23:28:02.31
補填なわけないだろ、金が足りなけりゃ増税あるのみ
だいたい調整交付金だって元を正せば税金なんだからな
0674非公開@個人情報保護のため2017/04/01(土) 23:30:18.68
公務員を減らせという有権者の声に応えて公務員を減らした結果、
不正の取り締まりが一向に追い付かず、ますます料率アップに拍車が掛かって
真面目に納税してる善良な市民がますます馬鹿を見ているという構造について。
0676非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 00:42:16.47
建設国保ぐらいに「お前が滞納したら全員に迷惑がかかるんだよ!」ぐらいの連帯感出せないもんかな、とは思う
0677非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 00:44:25.31
構造自体違うから無理か
建設国保は滞納したら加入してられなくなるし仕事も干される
国保は滞納しても資格は消えないし人生から干すわけにもいかんからなー…
0678非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 01:30:31.79
公務員の共済保険は被扶養者になれば保険料無料なのに
国保は出生児からですら保険料とること自体がおかしい
しかも共済保険料の半分は税金でまかなわれる

制度が異なる以上、不平等は解消されないので
申告さえすれば全国民の制度を安くてお得な共済保険に統一するのが一番いい
それで国がやっていけるようなら厚労省は優秀と認める
0679非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 08:00:01.68
つ国保を料方式から税方式に
つ賦課方式を4点方式に
つ運用主体も年金みたいに国単位に

たったこれだけでだいぶ制度的には楽になるんだけどなぁ
0682非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 21:17:14.24
あとついでに、徴収を年金保険料と一元化して国でやっていただければと。
0684非公開@個人情報保護のため2017/04/02(日) 22:14:06.11
国全体として医療費が抑制できるのであれば、まあそれもまた良しではないか。
国保に入るような奴は、どうせまた国保に戻ってくるんだし。
0686宮森さやか2017/04/03(月) 00:14:59.52
>>677
滞納者は状況によって差し押さえなり生活保護勧めるなりしたほうかいい。
0691非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 13:04:33.68
>>657
やりたくない、できない仕事は、はっきり
上司に言うこと。
良い子ちゃんにならない。
ずっと国保担当が良いなら構わないが
さもないと、私のようになってしまうぞ。
0692非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 13:28:31.65
国保で一番大変な係と楽な係はどれだ
0694非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 15:20:14.62
楽な順に

資格・給付・賦課・収納・滞納整理

適性にもよるだろうが
0695非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 17:10:09.12
>>694
他にも健康管理(特定健診)・特別会計担当・後期高齢もないか?
0697非公開@個人情報保護のため2017/04/09(日) 21:13:09.46
収納率爆上げ中。ここは戦場だ。
資格や給付や賦課は隣の芝が青く見えて仕方ないらしい。
挙げ句の果てには資格の管理は課の全職員が責任を持つべき業務だとか言い始めた。
一遍死んできたらいいんじゃないかな。
0699非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 21:36:40.02
>>698
てことはもう国保課1係だけ?やばくね?
0700非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 21:46:38.75
みんな滞繰何パーセント?うちらまいとし30パーセント前後
0701非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 22:33:38.04
医療費通知が確定申告に使えるよう税制改正があるようだか、無理ありすぎない?
0702非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 22:55:53.78
>>700
5%くらい。
「国保は福祉」という有難い理事者の
お言葉に従って、差押は競売の時の
不動産オンリー。
一般会計からの繰入も近隣の同規模
自治体の倍以上あるけど、オッケー
みたいなんで、ダラダラ1000円のた
めに夜間集金とか行ってるわ。
0704非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 23:42:44.86
>>701
申告のための再発行対応か…
領収書は再発行にお金かかるから国保に絶対言ってくるよね
医療費控除自体やめて欲しい
0705非公開@個人情報保護のため2017/04/10(月) 23:43:49.10
>>703
無駄というかどういう設計なのか知らんが、これって通知自体は満額納めてなくても出るじゃんか
入院費とか分割でも超減税されるんじゃね?
0706非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 06:58:30.57
入院は月遅れで払うとか普通にあるけど、
どうやって保険者が支払った時期までわかるんだよ

今度からはレセプトに書いてくるの?
そんな訳なかろうに
0707非公開@個人情報保護のため2017/04/11(火) 12:09:50.87
極端な話、窓口負担未払で踏み倒してても控除受けられちゃいますね…。
0709非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 22:22:23.33
>>694
資格のどこが楽なんだ?
うちの市では資格が一番大変だ
と資格担当のおれが言ってみる
0712非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 22:27:22.15
>>710
ろくな調査もせずに差し押さえて
市民と揉めたら課長に泣きついて知らんふりの
うちの市の徴収担当はとても気楽なお仕事です
0713非公開@個人情報保護のため2017/04/12(水) 23:53:56.96
年末の入院を年を越して支払いして、
医療費通知で医療費控除うけて、
翌年は領収書で医療費控除を受けることができるな。

税務署はちゃんと仕事しろよw
0715非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 01:49:53.22
>>714
医療費控除は保険者のサービスだからな


手間もそうだけど、劇的に不正しやすくなるよね。
納付先でもない保険者が、
納付した証明だすなんておかしいと思わないのかね。
0718非公開@個人情報保護のため2017/04/13(木) 07:26:43.57
そんな細かいこたぁ、どうでもいいんだよ
申告納税なんだから
社会保険料控除なんて添付義務すらないんだぞ
0722非公開@個人情報保護のため2017/04/16(日) 15:42:00.09
国保遡及ある場合社保になってしまえば踏み倒せると言っても
いずれ退職して国保に戻ったときに自治体同じなら遡及発生するから同じ気がする
0723非公開@個人情報保護のため2017/04/17(月) 23:40:44.00
地方自治法等の一部を改正する法律案
http://www.soumu.go.jp/menu_hourei/k_houan.html
地方独立行政法人の業務に、設立団体の以下の定型的な申請事務処理を行うことを追加するもの。このスレ的にやばそうなものを抜き出してみた。地方独立行政法人化の対象に窓口業務が追加されることになる。
別表
九 国民健康保険法(昭和三十三年法律第百九十二号)による保険給付の支給に関する事務(当該支給を除く。)であって総務省令で定めるもの
十四 高齢者の医療の確保に関する法律(昭和五十七年法律第八十号)による後期高齢者医療給付の支給に関する事務(当該支給を除く。)であって総務省令で定めるもの
0724非公開@個人情報保護のため2017/04/19(水) 00:25:33.99
●地方独立行政法人の業務に、定型的な申請処理業務を追加する。
●設立団体及び規約を締結した、区市町村の申請処理業務を行う。
●申請処理業務は設立団体及び、関係区市町村の長その他の執行機関の名において行う。
●申請処理業務を行う場合、地方独立行政法人の役員及び職員は、設立団体及び関係区市町村の職員とみなし、申請処理に係る法令が適用される。
●条例の定めるところにより、申請処理に係る手数料を、設立団体及び関係区市町村の歳入とせず、地方独立行政法人の収入とすることができる。
●申請処理業務を行う地方独立行政法人は、申請処理業務及びその附帯業務以外の業務を行うことができない。
0725非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 01:01:32.31
23日に投開票される沖縄県うるま市長選で、革新系の新人候補の陣営が、
現職候補に対する根拠のない偽情報を流して、選挙戦を戦ってきたことがこのほど分かった。

12日に開かれた前県議の山内末子氏(59)=無所属、社民、共産、社大、自由、
民進推薦=の総決起大会で、共産党の弁士らが、
「現市長は国保税を滞納している家庭の児童手当から天引きしている」と強く批判した。
応援ビラや街頭演説でもこの問題を取り上げ、現職批判を展開した。

これに対し現職の島袋俊夫氏(64)=無所属、自民、公明推薦=は、「事実とは異なる」と、
一貫して疑惑を否定。うるま市役所は20日付でホームページ上で
「うるま市国民健康保険課では、一部の機関紙等で公表されている
『国保税滞納で児童手当からの天引き』について、そのような事実はなく、
法令等に基づき適正に業務を行っております」と明らかにした。

市役所当局は、「市民からの問い合わせが数件あって調べたところ、
事実と異なる記事が書かれていることを確認し、
市民への不安を取り除くためにホームページに掲載した」と説明した。
0726非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 21:39:05.67
軽減判定に係る純損の繰越って、必ずしも翌年使わなくてもいいんだよな?
3年以内なら○年度に○万円使って、
△年度には使わないで、
□年度には○万円使うやり方できるよね?
0727非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 22:33:11.10
いいかもしれないけど、勝手に行政がそれやっていいのかな?

使わなくてもすでに7割軽減とかならまだいいとして、
使えば7割軽減になるのにあえて5割軽減のままとか市民に説明できないと思う
0728非公開@個人情報保護のため2017/04/24(月) 23:48:25.35
>>727
いや 当然損しないようにするけどさ
後期の修正プログラムって、どこまで対応してるのかね
かなり計算の幅広いと思うんだけど
0729非公開@個人情報保護のため2017/04/25(火) 12:17:53.58
単純に翌年度に使える分だけ使って、
異議があれば、それについては変更するみたいな感じなんだろうけど
こんなの一般の人は絶対わからないわな
0730若尾水樹2017/05/03(水) 00:07:42.36
いつもありがとうございます。
0731非公開@個人情報保護のため2017/05/06(土) 04:49:07.71
うちの担当者はいつまでもウンウン唸ってて終わらない内に担当外されてたわ
無駄な残業いつまでもしてたし
隣の自治体はとっくに終わってたから当然ちゃ当然か
0735非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 15:18:01.31
ボロクソ言われたから何だというのだ?
言い負かされて泣きべそかいて帰ってくんの?
お前それでも公務員かよ、給料返せよ
0736非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 21:56:03.15
平日の日中にそんな原則論など語ったところで
説得力ないなw
0737非公開@個人情報保護のため2017/05/18(木) 22:25:14.78
>>733
国がバカなんだよ。
あんなに複雑な制度作って、間違えるなって言う方が無理
地単の波及増の減額制度、無くしてくれ
0739非公開@個人情報保護のため2017/05/19(金) 22:27:55.90
週末も休み返上で、実療集計しにいく。
すごい貧乏くじを引かされた気分。
算数苦手なのにね・・・
0740非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 07:01:13.30
俺は4月から土日で休んだのは3日間のみ
土日出てきて、何とか仕事が回っている状態
実績が固まるまで休み無しだな
0741非公開@個人情報保護のため2017/05/20(土) 18:20:09.64
本当に申し訳ございません。タバコと福祉自販機の飲み物代ばかりで、保険料滞納多くて。
0742非公開@個人情報保護のため2017/05/31(水) 21:12:22.10
ある市町村に前住所地照会したら6月15日から受付だから以降にもう一度出し直せと
照会文書まるごと帰ってきた。しかもうちの同封した返信用封筒で。
もう一度準備しろってか。なめとんのか。
0743非公開@個人情報保護のため2017/05/31(水) 21:54:17.22
確かに異常だよね。
普通なら、その時期までキープするもんだけど。
0745非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 12:46:28.04
去年あったな、保管ができないからって理由で帰ってきた。
九州のどっかだった記憶が…うろ覚えだけど
0748非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 20:37:51.84
高いって言われたら謝らない?
なんて言うの?
0749非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 20:50:38.80
説明して理解を求めるけど、謝るのは違くね?
それ相応の収入があったってことだし。
俺の金じゃないし、俺が悪いことした訳でもないし。
国民や市民が選んだ代表者が決めたことだし。
文句を言うこと自体が筋違い。謝るべきは市民のほう。
相槌としてのスミマセンまでだな。
0750非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 21:55:07.00
なるほど!確かに
保険料そんなに高かったら生きていけない
とか言われたらなんて返していいかわかんなくなるw
0751非公開@個人情報保護のため2017/06/01(木) 22:10:23.81
死ぬことはないですよ、生活保護がありますから。
その寸前までは納めていただきますけどね。
0752非公開@個人情報保護のため2017/06/02(金) 00:08:26.41
国民や市民が選んだ代表者が
非効率で金ばかりかかる期待外れの仕事しかしないんだから
国民や市民は怒ってあたりまえ
0754非公開@個人情報保護のため2017/06/03(土) 21:31:20.93
だから国民や市民に
そういう代表者を選んだ自分が悪いって
言えばいい
制度を考えているのは厚労省なので苦情は厚労省へとね
0758非公開@個人情報保護のため2017/06/04(日) 21:54:51.81
諸悪の根源は霞ヶ関
0759非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 19:03:29.65
失業給付延長したら雇用保険受給資格者証はハローワークでは当然貰えないわけだけど、
大津市役所の公務員は、この場合はどうするかハローワークで聞けと言う。
後日、ハローワークで聞いたら役所で聞けと言っている。

やはり大津市はゴミだ。駅前も地面に座って叫んで騒ぎ立て転がってる馬鹿ガキがいる。
この町はゴミの巣窟だ。来るんじゃなかった。
0761非公開@個人情報保護のため2017/06/05(月) 20:20:49.93
ハローワークで受給資格者証を発行するのに、なんで役所に聞く必要があるん?
役所が、いいよ、って言ったらハローワークが発行してくれるとでも?
0766小池吉男2017/06/07(水) 00:34:55.38
>>759
おつむが‥‥‥
0767非公開@個人情報保護のため2017/06/08(木) 11:19:29.95
>>759に対するレス見て
窓口で職員が殴られるのは有って当然のような気がするw
0770非公開@個人情報保護のため2017/06/09(金) 21:57:21.33
「前科者になりたいのなら殴れ」という趣旨のことは
言ったことがあるw
0773非公開@個人情報保護のため2017/06/10(土) 10:42:17.50
正論が通じない?

大津市役所の公務員は、この場合はどうするかハローワークで聞けと言う。
後日、ハローワークで聞いたら役所で聞けと言っている。

こういう場合どうすりゃいいのよ?
0776非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 13:21:27.74
大津市役所の公務員は、この場合はどうするかハローワークで聞けと言う。
後日、ハローワークで聞いたら役所で聞けと言っている。


教えて教えて
俺にも分かるように教えて
どこに聞けば教えてくれるの?警察?
0777非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 13:23:52.15
>>775
諦める?>>759って雇用保険受給資格者証を貰える手だてを聞いてるんだろ?
貰えないなら貰えないで終了だし
たらい回しする意味ないんだと思うけど?
0778非公開@個人情報保護のため2017/06/11(日) 14:35:33.11
>>777
どうしても貰えないかを聞いてきてって意味の
ハロワで聞いてって回したんだろ

非自発か免除で使うんだろうけど
>>759がちゃんと説明聞いてたら問題なんて
起こらないケースだよ
0779非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 00:44:24.55
目的が不明だから非自発的失業者に対する軽減措置のためと仮定して
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004o7v-img/2r98520000004o9d.pdf
>>「失業給付を受ける方」
とあって給付期間延長してるのであれば軽減対象にならない

役所は給付延長打ち切る方法をハロワに聞けと言ってるんじゃないか
ハロワは給付延長したまま軽減対象にできないか聞けと言ってるんじゃないか
0780非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 00:55:30.76
>>779
そうそう
たぶん役場もハロワもそれぞれちゃんと答えてるんだよ
でもちゃんと理解してないから、たらい回しか!
みたいなアホな答えになるんだよ
0781非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 11:39:52.34
ちゃんと回答出来てないから理解されてないって気が付かないほど
アホなの?ここの公務員連中て
0782非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 11:43:00.11
>>781
そもそも759がなんで役場に雇用保険の事を
聞いたのすら書いてない時点でお察しなんだよ

それに気づかないお前も相当
0783非公開@個人情報保護のため2017/06/12(月) 13:31:32.45
>>782
役場に雇用保険の事を聞いたのすら書いてない

それ前提でここまで批判出来てたおまえらって妄想界で生きてるの?
0787非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 00:22:35.03
保険財政破綻からの海外資本参入
皆保険崩壊のシナリオ迫る
0788非公開@個人情報保護のため2017/06/14(水) 18:26:45.65
保険財政破綻は有り得ないんじゃない?
医療費が倍になったって医療関係者の人数は大差ないんだから
診療単価を半額カットしても医療関係者の生活には差し支えないでしょ。
0791非公開@個人情報保護のため2017/06/22(木) 23:04:22.00
新しい高額制度関係の文書、届いているけど本当にわかりにくくなったな
現場が間違えるようにと厚労省が仕掛けた地雷にしか思えない
0794非公開@個人情報保護のため2017/06/23(金) 20:11:00.92
厚労省にはぜひ、条文ではなくソースコードを示していただきたい。
コードが仕様っていうやつ。そのほうがよっぽど間違いが無い。
0795非公開@個人情報保護のため2017/06/23(金) 20:41:49.84
>>792
稼働はするけど、ミス連発だろう。国保税賦課と同じように。
ただし、制度が複雑すぎてミスを気づく人がいないかもしれないが
0797非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 22:18:28.41
国民健康保険が年間課税所得三十万円で月8万4千円(10ヶ月)の保険料だよ。
いったいどうやって生活すれば良いの?
高齢者に渡す支援金分保険料なんだげど扶養の児童も払わなきゃいけないっておかしくないか?
ぜんぜん納得出来ないんですけど。
0798非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 23:26:56.05
いるよね。決まってることに対して不満ゆうやつ。まったく意味がない。
0799非公開@個人情報保護のため2017/06/24(土) 23:30:41.05
決まりを変える運動をすればいいんじゃないかな?
例えば多子世帯に対する減免が無いのは可笑しいと思うよ。
社保にも言えることなので国保だけの問題ではないかも知れないが。
問題の当事者が(しかるべき適切な方法で)声を上げて行動していかないと
制度は良くならないからね。頑張ってくれたまえ。
0802非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 15:16:42.70
共産党は全体の制度の作りを理解しようともせずに、
弱者がどうのっていうから
根本的な解決には全くならない上に
事務方の嫌がらせにしかなってないので
人件費分マイナスな存在
0803非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 15:26:32.09
>問題の当事者が(しかるべき適切な方法で)声を上げて行動していかないと
これって具体的には何?
市町村や厚労省へ苦情電話?
0804非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 16:15:07.25
保険者にしても被保険者にしても、当事者が言っても解決なんてしないよ
国保に限らず全体的な社会保険の制度考えてる人らのトップって、たいていどこかの医大の教授やからね
医療費下げたいなら診療報酬や薬価下げるとかするのが一番いいわけだけど、自分らの利権に関わることだから絶対しない
その代わりに特定健診すれば〜って言ってるけど、これも病院への受診機会に寄与する行為だしなぁ

そんな訳で医療費の増大に保険料の増額って形でしか解決策が出せないし出さないというね
0805非公開@個人情報保護のため2017/06/25(日) 20:58:47.35
では獣医学でなく
人間の医療に関わる岩盤規制を
首相が打ち破れるかにかかっているわけだね
0807非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 01:09:04.88
>>799
>例えば多子世帯に対する減免が無いのは可笑しいと思うよ。

多子世帯はそれだけ医療機関にかかる回数が多いので保険料がかかるのです
均等割はそのためにあります
0808非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 01:56:08.03
でも共済保険など被用者保険は子供の保険料かからないでしょ
同じ世帯構成と所得水準で国民の保険料が変わるのは不公平でしょう
裁判にしたら憲法違反になるかな
0809非公開@個人情報保護のため2017/06/26(月) 06:33:08.64
>>807
均等割なんてたかが知れてる。
均等割の有無に関係なく、まともに払ったら生活保護水準を割っちゃう賦課が横行してるじゃない?
それについてはどう思うの?
0813非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 01:10:30.75
国保の人も自分が公務員や会社員より
割に合わない保険料を払わされていると知らないんだろうね
厚労省は国民に平等な制度設計してくれているはずだから
保険料高くても仕方ないと信じているんだろうな
0815非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 05:51:00.53
本人負担分だけでも社保の方が高いこともあるんだけどなあ。
あるいは会社負担分にしても、会社からしたら人件費以外の何物でもないんだから
その分、見た目の給料が減らされているようなものだ。
0816非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 18:42:48.43
第三者行為の求償について教えてください。
自賠責が指定公費分は支払わないって支払拒否していますが、この取り扱いについて厚生労働省は、自賠責と協議するから収入できなくても調定は上げるよう通知されていたと思いますが、これって決着ついたんでしょうか?
うちの自治体では毎年、未納として残ってるんですが、気持ち悪いのでどうにかしたいんですが、皆様どうされてます?
0817非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 22:05:35.98
頂上からは全体が見えるが、下からは見えない
あんたそんな簡単なこともわからないで組織のトップ張ってるのかよ
偉そうな態度で虚勢ばかり張ってないで、たまには頭を使えよ
0818非公開@個人情報保護のため2017/06/27(火) 22:32:26.88
会社負担分については法人税の減税で穴埋めできるのではないか
会社負担分も給料にしてすべて本人負担にした方が比較はしやすそうだが
今度は収入格差が問題になりそう
0819非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 18:55:38.85
>>808
以前だったら、「その差異には合理的な理由が存在する。立法目的は正当」とかで一蹴されただろうな。
今は、違うかも?ワンチャンあるんじゃね。
0820非公開@個人情報保護のため2017/06/28(水) 23:09:20.84
【厚労省】国保、医療費削減で成果をあげた自治体 公費重点配分  [無断転載禁止]©2ch.net
0821非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 00:07:40.91
>>820
差をつけるのも意味不明なんだよな

最終的に地域間の保険料安くしたいのか
高くしたいのかさっぱりわからん
0822非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 01:59:45.29
平成4年の国保の賦課限度額は医療分のみで46万円だったのが
平成29年は医療分54万円、介護分19万円、支援分16万円で計89万円と25年で約2倍
毎年のように勝手に国保被保険者の知らぬところで保険料が上げられ
払えなければ延滞金、財産差し押さえ
ほんと、どこに苦情を訴えればいいのか
0823非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 06:03:15.04
あがるんなら何年も前からいってほしいのに
その年の6月に突然の通知で仰天するような数字を送りつけてくるの
なんとかならないの
計算方法とかかわったりするの前もって知らせてこないじゃん
0824非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 18:06:40.79
そうだねぇ、それじゃあ送料とか印刷代とかかかるから、もっともっと増税しなくちゃねぇ。
0825非公開@個人情報保護のため2017/06/29(木) 22:42:45.24
>>823
所得の確定が6月だから
6月に金額のお知らせは最短と思ってもいいよ。
税率の話なら4月に施行されるから、ホームベージや広報にのってるんじゃないかな。
0826非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 00:24:21.27
消費税なんか国民皆に関係するから
何年もかけて上げる上げない議論してるけど
国保は今年もお年寄り増えて医療費増えたから保険料上げちゃえ〜
何千万円もする薬代も払わせちゃえ〜
で毎年来てるから
公務員や会社員は同じ国民でも制度違うから国保は関心が低いだろうし
国保の人は国民皆保険だけに皆同程度の負担と思ってそうだし
制度や負担が分かりにくいのがよくないと思うね
0828非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 00:33:06.93
介護分は意味わからんな
健康保険料に含めないで、最初から介護保険料としたら駄目なのかね?
0832非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 01:18:04.08
>>828
部屋すると後期高齢者になるまで介護のお世話を受けることない人も多いだろうから、そうなると誰が払うんですかねぇ
受益者負担の原則で動かしてほしいわホンマ

あと、医療制度も自己負担5割まで上げて、限度額制度厳しくしたら月々の保険料安くできるんちゃう?
退職するまでほぼ病院通わないって人も多いしさ
0833非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 01:37:53.64
受診時定額負担の時に自己負担3割を堅持しろって話が出てたから上げるのは難しいんじゃね
高額療養費で実質3割負担以下にしてる部分を削るのなら文句言われる筋合いない

はず
0834非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 01:42:06.63
広域化したらもっと値上げだから覚悟せよ
0835非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 03:37:42.07
広域化したら値上げって低い自治体が高い自治体と一緒になるから低い方がってこと?
今日本一高いという噂の自治体にいるんだけど
ここが下がる可能性はある?
国民とついてるのに、自治体ごとに額が違うとかおかしい
小学校の時柄教えといてよ
0838非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 12:50:16.76
【医療】国民皆保険による医療制度、医師の半数「持続不能」 [6/29 日経調査]★2 [無断転載禁止]©2ch.net
0839非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 12:57:14.92
808 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 01:56:08.03
でも共済保険など被用者保険は子供の保険料かからないでしょ
同じ世帯構成と所得水準で国民の保険料が変わるのは不公平でしょう
裁判にしたら憲法違反になるかな

809 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 06:33:08.64
>>807
均等割なんてたかが知れてる。
均等割の有無に関係なく、まともに払ったら生活保護水準を割っちゃう賦課が横行してるじゃない?
それについてはどう思うの?

810 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 07:29:43.85
>>812
それだけ国保加入者の所得や医療費で見た場合の質が悪い

811 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 23:19:35.86
>>808
頑張って裁判してくれ

812 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/26(月) 23:21:44.81
>>809
そもそも所得0でも保険料かかる制度に対して
今さら何言ってるの?って感想しか出てこない。

813 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 01:10:30.75
国保の人も自分が公務員や会社員より
割に合わない保険料を払わされていると知らないんだろうね
厚労省は国民に平等な制度設計してくれているはずだから
保険料高くても仕方ないと信じているんだろうな

814 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 02:46:41.14
>>813
加入者に国保は高いって言いまくってるよ



なあ
現場では不合理が認識されてるようなのに是正されないのは
自分には関係ネーって感覚が優先されるからかいね?
0840非公開@個人情報保護のため2017/06/30(金) 13:30:13.64
介護保険制度というものをググってみ

あくまでも医療保険と介護保険とは別の制度
保険料徴収がおなじところだから同一視してしまう
介護保険制度が始まった2000年
当時の介護保険料と今の介護保険料
このままいけばとんでもない金額になるのは
対象者が増えることから当初から予想がついていた

アホな国会議員が子供保険制度なるものを考えてると・・・
どんな保険制度にも新たに腹黒い利権がつきまとう
0842非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 09:44:11.09
老人と自営業で働く世代を一緒の保険にしてるのがそもそもの間違い
せめて所得控除を適用させてくれ
0844非公開@個人情報保護のため2017/07/01(土) 11:15:41.00
厳格厳密が逆に安価な代用を許さなくしてる現実が見えないんだろう。
0845非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 10:34:40.77
>>840
 介護保険料を滞納し、市区町村から資産の差し押さえ処分を受けた65歳以上の高齢者が、2015年度に1万3371人で過去最多となったことが、厚生労働省の調査で分かった。

 15年度からは、低所得者の保険料を軽減する仕組みが強化されたが、保険料自体も上昇しており、なお負担感が重いようだ。

 全1741市区町村のうち、3割の564市区町村で処分が行われた。14年度の1万118人から32%増加し、調査を始めた12年度以降で最も多かった。

 大半の人は年金から天引きされているが、年金が年18万円未満の人は自分で納める必要があり、こうした人たちが滞納者となっている。預貯金が少ないことも多く、処分を受けて実際に滞納分を回収できたのは6割にとどまった。

(ここまで319文字 / 残り144文字)
2017年06月01日 16時39分 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170601-OYT1T50058.html?from=ytop_ylist

http://yomiuri.co.jp/photo/20170601/20170601-OYT1I50022-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20170601/20170601-OYT1I50023-1.jpg

これの事かいね?
0846非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 11:27:52.66
>介護保険制度というものをググってみ
>あくまでも医療保険と介護保険とは別の制度
>保険料徴収がおなじところだから同一視してしまう

それは制度作っている側の都合で
国民からすれば払わねばならない保険料が激増していることに変わりはない
制度作っている側に総額の保険料が激増しているという認識がないと
総額の保険料負担を抑える必要性の認識も薄れるのではないか

それに医療分の保険料だけ払うから保険証くれ
って許されるのかな?
許されないなら国民からすればセット販売のみの同じ制度にしかならない

>>845
それは65歳以上の方の話しだと思うのでややこしいけど国保の人とはまた違うんだよね
ある意味65歳以上になると医療と介護で一時的になら優先度に応じて選択できる販売になるわけか
とはいえ
結局どちらも保険料滞納し続ければ上みたいに資産差し押さえになるんだけど
0847非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 11:35:38.36
>>846
> 保険料滞納し続ければ上みたいに資産差し押さえ

年金が年18万円未満・・・払えると思える方が問題かと
0848柿沼七星2017/07/02(日) 11:47:52.30
>>847
払う側も徴収する側も大変だな。
08498462017/07/02(日) 11:54:37.66
>それは65歳以上の方の話しだと思うのでややこしいけど国保の人とはまた違うんだよね

>それは65歳以上の方の話しだと思うのでややこしいけど国保の制度とはまた違うんだよね
に訂正
たぶん人はほとんど国保の人と同じ気がする
0850非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 14:14:20.57
>>847
年金が収入の全てではないからな。年18万で生活できるわけないだろ。
なのでむしろ特徴しないほうがおかしいと思うんだけど、なんでこんな中途半端な制度になってんの?
0851非公開@個人情報保護のため2017/07/02(日) 15:00:17.10
国保と民税の年金特徴は地獄だな。
国保なんて、ちょっとした世帯の移動や所得の変更で特徴停止やら金額の大幅増になるし。
民税は会社の特徴と二重払いしてるんじゃないのかというクレームが風物詩。
0853柿沼七星2017/07/03(月) 00:46:57.55
申告どおりになってよかった。
0854非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 00:48:56.30
>>850
無年金が90万人いるというから
年金が年18万円未満はさらにいるのだろう

働いたり、貯蓄を切り崩したり、子供から仕送りもらったりしてるんだろうが
実際、生活できなくなるから、上の記事になるのでは
0855非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 08:17:09.03
働いたり、貯蓄を切り崩したり、子供から仕送りもらったりしてるんだろう

↑こういう単純な回答を想像できない人間が↓みたいな事を言うんだろう

年金が収入の全てではないからな。年18万で生活できるわけないだろ。

854みたいな人間が対応する自治体に住みたいもんだw
0856非公開@個人情報保護のため2017/07/03(月) 12:55:34.11
だったら何で18万なのよ。100万くらいなら納得だよ。
そもそも課税しなきゃいいのにとも思うけど
課税する以上はちゃんと取れよと。不公平の温床。
0857非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 08:08:28.22
第三者求償の強化か
国保はなんでも屋すのう

大きいところは知らんけど
小さいところには厳しい
0858非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 20:30:40.91
医療費通知のQA見たけど国は全然現場を理解してないね
可能な限りお願いされても無理だな
0859非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 21:17:02.38
地方分権なんだから細かいことはほっといて欲しい。うだうだ言うなら自分でやれ。
全国的に統一的に実施することが望ましいことは国でやるんじゃなかったっけ?
0861非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 21:40:46.16
ほぼ強制させておいて、最終的に判断するのはあくまで保険者!
厚労省はあくまで助言!(キリッ)

気が狂っとる
0862非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 22:29:59.93
公費とかあれば自己負担額を自分で訂正って、医療費通知の意味なくないか?
請求遅れとかどうやって対応するのさ。
0863非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 23:06:13.87
>>862
本人で追加するんだと
助成して自己負担ない場合も本人の申し出を
想定してるんだと

どう考えても問題起こるよなぁ
0864非公開@個人情報保護のため2017/07/04(火) 23:16:37.49
そもそも医療費控除の存在が間違い。
医療費が年間10万超えたら何割かを高額療養費で給付するとかしたほうが確実なんじゃないの。
0867非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 01:20:06.23
110条の2って、減額も2年までなの?

例えば、ずっと国保に入っていたけど実は4年前から社保がついてました、って人が来ても2年分しか減額できないってこと?

税更正とかでの減額が2年までならまだわかるけど、資格がなかったものも2年までって市民に説明しづらい。
0869非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 13:09:11.55
>>867
法律上、保険資格が変わったら世帯主が届け出ることってなっており、それをもって変更となるので、手続きに来ない以上、資格の喪失はできない、減額できなかったって説明でよくね?

うちの自治体は、資格落ちてるなら手続きに来てね、不要な賦課がかかるからって定期的に対象者に通知してる

こっちは投げかけたぞって説明にもなるしね
0870非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 17:28:43.10
前にも国保の差押事前通知きて払ったんだがまた国保の差押事前通知がきてた
督促状きてないのにいきなり差押事前通知きて意味分からん
2ヶ月分の滞納してた国保の金額だから3万近くだけど
先月きてた国保の金額下がっててこれなら毎月払えると思った矢先の事だからすげーショックだ
0873非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 19:04:19.06
昔の手書きの時代ならわからんけど今はまとめて印刷してまとめて発送だろ
届いていないとなると誤配だろうけど差押えに対して異議申し立てをする時に督促状が届いていないことを証明するのはアナタです
0874非公開@個人情報保護のため2017/07/07(金) 23:14:22.61
納期限が過ぎてたなら届いても問題ないだろ。
そのうち督促が出て差し押さえになるんだから。

>>867
届出義務を怠ると10万円以下の過料ですけど、何か文句でもあるんです?
とでも言っておけばよかろう。
0880非公開@個人情報保護のため2017/07/19(水) 08:35:00.63
863:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(スプッッ Sd9e-G0Ic) :2017/07/19(水) 04:40:31.57 ID:404oUAHSd [sage]
収入0¥なのに国保代:\5,000/月を徴収されるみたいなんだけど、どうしたらいいの?

864:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイWW 1285-Hacp) :2017/07/19(水) 05:04:51.21 ID:WVsBort20 [sage]
>>863
「所得無し」で確定申告をすると、均等割りでもっと安くなると思う。
0881非公開@個人情報保護のため2017/07/20(木) 10:37:14.09
>>880
>>839
0883非公開@個人情報保護のため2017/07/20(木) 23:34:12.04
本当に無駄な仕事が多いな
うちなんて担当が自分一人なので、手が回らないよ
広域化なってら、さらに仕事増えそうだな
0884非公開@個人情報保護のため2017/07/21(金) 05:33:31.73
>>882
だから早く合併しろってあれほど言ったのに
まともに行政作用が発揮できない自治体は氏んでね、税金泥棒だよ
0886非公開@個人情報保護のため2017/07/21(金) 12:26:16.71
>>884
合併するしないを決めるのは職員じゃないんで…
推進してたけど、議員同士が折り合い付かなくて頓挫したんよ…
0887非公開@個人情報保護のため2017/07/21(金) 12:57:16.59
財務省は、来年度・平成30年度の予算案の編成で各省庁が予算を要求する際のルールにあたる「概算要求基準」を固め、
人材への投資や企業の生産性向上につながる政策などに必要な経費として、4兆円程度の特別枠を設けて要求を募ることにしています。

それによりますと、最大の支出項目となる年金や医療などの社会保障に関する経費については高齢化などを踏まえて、今年度の当初予算に比べて6300億円程度の増額の要求を認めることにしています。
社会保障関係では、これとは別に待機児童の解消に向けた費用など子育て支援の予算として数百億円程度の財源が必要と見込まれていて、財務省は予算編成の過程で社会保障費全体の伸びを5000億円程度に抑える方針です。

一方、そのほかの政策に当てている15兆円程度の「裁量的経費」と呼ばれる経費については、各省庁に対し今年度の当初予算より一律10%要求を減らすことにしています。
そのうえで、4兆円程度の特別な予算要求の枠を設けて人材への投資や企業の生産性向上につながる政策に必要な経費の要求を認め、予算を重点的に配分する方針です。

財務省はこの概算要求基準を今週中に閣議での了解を得て、来月末までに各省庁の要求を取りまとめて来年度予算案の編成を本格化させることにしています。


夫婦と子供一人で課税基礎額260万
国保保険料1+2+3=39万
+年金395760=合計78万
担当者のみなさん182万くらいで生活されてますの?
0888非公開@個人情報保護のため2017/07/21(金) 21:53:10.60
>>886
議員がバカだと職員が大変
0889非公開@個人情報保護のため2017/07/22(土) 23:33:33.18
結局軽減所得の算定方法変えるんだ…。
0890非公開@個人情報保護のため2017/07/23(日) 12:15:36.01
栃木県警真岡署は22日、同居する母親(68)が死亡したのに、そのまま放置していたとして、死体遺棄の疑いで、住所不定、無職、橋本敏幸容疑者(46)を逮捕した。

逮捕容疑は、栃木県真岡市並木の自宅アパートに母親の遺体を遺棄したとしている。同署によると、容疑を認め、「お金がなく葬式ができなかった」などと供述。
母親の遺体に目立った外傷はなく、司法解剖の結果、病死の可能性が高く、死後20日前後経過していたとみられる。橋本容疑者は母親と2人暮らしだったが、その後、アパートを出た。

アパートの家主が窓にたかったハエなどを不審に思い、市内に住む長女に連絡し、18日にアパートを訪れた長女が母親の遺体を発見、110番通報した

↑最近よく見る記事だけど
ぶっちゃけ本当に金がない場合どうすりゃいいのよ?
0892柿沼七星2017/07/23(日) 13:30:23.82
>>890
警察に通報すればいいだけ。
0894非公開@個人情報保護のため2017/07/23(日) 15:07:37.96
>>889
通知とかでたんですか!?
苦労して過年と現年見直して、やっと翌年度以降用にデータベースつくったのに...
0895非公開@個人情報保護のため2017/07/23(日) 17:13:23.71
>>887
>夫婦と子供一人で課税基礎額260万
>国保保険料1+2+3=39万
>+年金395760=合計78万
>担当者のみなさん182万くらいで生活されてますの?

まず、課税基礎額とは何かを勉強したほうがいい。
それは置いておくとしても、年182万円で生活するのは余裕だと思う。
0896非公開@個人情報保護のため2017/07/23(日) 17:57:59.69
182万で親子三人余裕で暮らせねーだろw
馬鹿かよ
これが一人暮らしなら余裕かもしれんが
子供の養育費どうすんねん、つかあんたもこんな給料でよく結婚出来たな
嫁と共稼ぎするしかねーわ、実家暮らしならその必要はないかも知れんが
0897非公開@個人情報保護のため2017/07/23(日) 23:19:15.52
質問なのですが重複診療って禁止されてますよね。精神科なのですがA病院が合わず
B病院に転院したのですが、そこも結局合わずA病院に戻りました
1か月に2つの精神科を受診したことになるのですがこれも重複診療に値し
10割負担や今後病院から診察を拒否されるようなことはあるのでしょうか?
0898非公開@個人情報保護のため2017/07/23(日) 23:52:36.58
>>894
7月20日開催の全国説明会で厚労省が言ってた。
18日付けでサポートサイトに挙げられた資料にも「未定稿」だけど、見直しの方向性ってタイトルで載ってるよ。
一応、来年4月1日施行予定だってさ。
0901非公開@個人情報保護のため2017/07/24(月) 20:09:03.38
障碍者施設において、利用者は国保を滞納した方が生活保護で押さえ込めるためかえって施設側にとって好都合であることが、判明しました。さらに工賃が原則、雑所得扱いであることが、国保が割高となり、ますます、生活保護の要因となっています。_mm_。
0903非公開@個人情報保護のため2017/07/27(木) 21:41:43.83
>>901
免除出来るんじゃないの?
0904非公開@個人情報保護のため2017/07/29(土) 14:20:25.23
ものすごく基本的な事で申し訳ないんだけど
第三者行為における債務名義の取得って、
どこまでいけば取得になるのかな?
0906非公開@個人情報保護のため2017/07/31(月) 07:34:10.83
【ニュー速+板・介護保険関連スレ】

13:名無しさん@1周年 :2017/07/31(月) 05:49:06.90 ID:704Z79dn0 [sage]
高齢者のほとんどが、元々大企業に関する仕事してた奴等だから問題ないだろ。
あと、公務員も搾取しないとダメだな。逆に国保は値下げしようぜ!

21:名無しさん@1周年 :2017/07/31(月) 06:53:12.39 ID:OnYeFuqb0
>>18
まあ最初はこんなもん。これからドンドン増えるよ。
何故なら国保が崩壊臨界点に迫りつつあるから、もう余裕のある社保から削り取るしかない状態だからね。
0907非公開@個人情報保護のため2017/08/05(土) 17:29:45.41
利用者の生きがい希望である住民税課税の移行について、雑所得100万として想像。手帳は
見せず、住民税数万を喰らいます。国保料10万、重度身心障害者医療1割負担。
刃物など振り回すより確実に税金から多額の利用料がかかる障害者を消せると想像します。
そして工賃を払い生活保護→非課税→課税のための利用料なので結果がむごくても仕方ないと
0908非公開@個人情報保護のため2017/08/06(日) 16:17:42.01
診療報酬の審査、AIでほぼ自動化へ 職員は2割削減
http://www.asahi.com/articles/ASK736VPLK73UTFK01G.html

支払基金の記事だけど、AI自動化は国保連も対象らしい。
おそらく国保連も職員削減するだろうが、自動化するのにたった2割削減じゃ人余るでしょう。
そこで、余った国保連職員にぜひ保険料徴収の仕事をやって頂きたい。できれば役所の窓口対応も。
0910非公開@個人情報保護のため2017/08/07(月) 22:48:24.72
>>908
ほう、それは名案だ
0911非公開@個人情報保護のため2017/08/07(月) 23:15:12.75
つうか給付や健康指導なんかは民間委託すりゃいいと思うんだけどな
賦課や課税?保険料制度、法規、徴収は自治体に置かざるを得ないけどさ

これで空いた人間を賦課や徴収に回せばだいぶ変わるぞ
0912非公開@個人情報保護のため2017/08/07(月) 23:15:40.04
つうか給付や健康指導なんかは民間委託すりゃいいと思うんだけどな
賦課や課税?保険料制度、法規、徴収は自治体に置かざるを得ないけどさ

これで空いた人間を賦課や徴収に回せばだいぶ変わるぞ
0915米田裕敏2017/08/09(水) 11:03:34.00
保険者の都道府県移行で、保険証の番号変わるのかな?
0918米田裕敏2017/08/10(木) 08:52:49.34
>>916
住民だけど重度障害者医療費助成とか、自立支援医療が保険証の番号変わったら届け出なきゃならない。
0919非公開@個人情報保護のため2017/08/13(日) 20:26:56.41
国保は年々業務が増えていくなぁ
データヘルスのプロセス評価とかストラクチャー評価とかもうアホかと。。
0920非公開@個人情報保護のため2017/08/13(日) 20:46:37.64
介護保険が所得等で負担割合徐々に上げてるんだし、国保に限らず健康保険もそうすりゃいいのに

大企業は五割、40代以下は一割増

よく保険使う人は受益者負担割合あげるとかさ
0926米田裕敏2017/08/20(日) 16:34:34.84
>>924
半年風呂に入っていない人を、風呂にいれて滞納整理させたことがあったが、一、二回風呂に入れたくらいじゃ、臭いが残ってるというか、トイレの臭いが常にしてきつかった。
0927非公開@個人情報保護のため2017/08/21(月) 07:11:37.94
国保(・保険の求償)について無知な人間です。ご教授をどうかお願いします

○保険料って、第三者による損害発生や加害者への求償(加害者の無資力リスクとか求償事務にかかるコストとか)も計算されてるものですか?
もしされてるならどんな感じで計算されてるんでしょうか

○こんな感じのとき
・「国保加入の自営業者が横断歩道の信号待ちで停止して立っていた」
・「背後でビル建設を行っていた作業員がなんか鉄骨とかドーン落として自営業者の足に直撃し、自営業者が負傷」
・「自営業者が病院で治療、治療費の一部を国保が肩代わり」

被保険者は、事故で負傷したことを国保に届け出る義務があって、届出を出したとして
国保は加害者(の使用者にあたる企業とか)に対して求償権を得ますよね
でも国保の求償権は国保側の負担額が限度
となると加害者には、被害者・国保からそれぞれ別々に請求が行くことになるんでしょうか?
0929非公開@個人情報保護のため2017/09/02(土) 10:00:56.88
情報連携のEラーニングをやったら、国保資格取得の例が出てきて、今後は社保資格喪失証明の提出が不要になるとのこと。
喪失の確認は情報連携で前保険者に確認するとあったが、前の保険者が分からんという人にはどう対応するんだろう…。
0931非公開@個人情報保護のため2017/09/04(月) 14:09:24.25
髪をいじる前に靴をなんとかしろよ
みすぼらしい靴履きやがって
0932非公開@個人情報保護のため2017/09/08(金) 16:20:17.77
質問させてください
国保に加入しているのですが、会社が合併するらしく(私は育休中です)新しい保険証が届いたら今持っている保険証を送ってくれと言われました
社保だったらわかるんですが国保で会社に保険証を返すことなんてあるんですか?
無知ですみません教えてください
0934非公開@個人情報保護のため2017/09/08(金) 20:17:08.04
>>933
答えられないなら答えられないって書けよ
マンドリルかよ
0940非公開@個人情報保護のため2017/09/09(土) 10:40:36.86
>>932だけだと情報が足りないし、「会社に訊け」になるのも仕方ないんじゃない?
>>936も言ってるけど国保組合とかもあるんだし。

丁寧に書けば「どういう国保かわからないけどそういう国保(国保組合)もある。詳しくは会社に訊いてみて」
0941非公開@個人情報保護のため2017/09/09(土) 10:44:44.01
建設国保だと会社で切り替えたりするし国保組合も
会社に聞けよというのはそういうことだろ
チンパンジー未満の無能には考えがそこまで及ばないんだろう
0942非公開@個人情報保護のため2017/09/09(土) 12:41:03.99
医療費通知の医療費控除に使用できるやつって
最終的には医療費通知必須になるんだな

出してない保険者はどうするんだ、これ
0944非公開@個人情報保護のため2017/09/11(月) 12:06:34.58
医療費通知、みんな割りと落ち着いてるな。
こんなの申告前に、12月診療分すぐ寄越せとか、再交付しろとか面倒になりそうなもんなのに。
0945非公開@個人情報保護のため2017/09/15(金) 17:55:37.03
時効2年てなんだよこれ
これじゃ、払わない自営とか居るだろ?
3年にしろよ
0946非公開@個人情報保護のため2017/09/22(金) 12:46:25.71
仕事しないカッペを呼んでも使えねーよ
0948非公開@個人情報保護のため2017/10/07(土) 09:11:10.54
10月から新しくなったんだな。
新しい保険証を持って行くのを忘れて、病院窓口で、
「これ古い保険証です」
と言われてしまったよ。
0949非公開@個人情報保護のため2017/10/07(土) 19:35:57.95
それにしても相変わらず調査モノ多いな
何の役に立っているのか全くわからないものばかり
0950非公開@個人情報保護のため2017/10/08(日) 21:57:16.43
国や県なんて、末端の自治体のことなど全く考えてないからねw
0951非公開@個人情報保護のため2017/10/09(月) 12:02:56.54
制度の複雑さが制度改革で多少なりともすっきりする。
そんな風に思ってた事も超初期の頃はありました。

厚労省は思い付きで制度つくってるだろ
0953坂口綾子2017/10/11(水) 23:13:44.01
親から「てめえのせいで保険料が上がった」とか言われた。
0954非公開@個人情報保護のため2017/10/17(火) 19:16:38.07
厚労省「マイナンバー使っても、喪失証明書は原則必要(キリッ)」

本当に馬鹿なんじゃないかなと思う
0955非公開@個人情報保護のため2017/10/17(火) 20:21:16.73
国保の取得や喪失を情報連携で確認するためには、照会先をどこにすればいいの?
ベンダーに聞いたら、出来ないとか言ってたけど、国の通知を見ると普通に出来そうなんだけど…
0958非公開@個人情報保護のため2017/10/18(水) 23:10:43.30
>>956
ありがと。今日やってみたら情報照会が上手くできました。
照会結果は、保険者番号も分かればいいのになんか中途半端な印象。
手続き事務も多すぎて分けわからんね。来年は広域化するし色々と事務が難しい
0959柿沼七重2017/10/19(木) 00:32:50.53
>>953
そういう制度だからな。
0960非公開@個人情報保護のため2017/10/19(木) 22:59:53.16
国保連合会から最近届くメールの発信時間が
午前2時など午前様多くなってきた

国保は、市区町村も都道府県も連合会も全てブラックだな
0961非公開@個人情報保護のため2017/10/20(金) 21:54:52.96
これじゃ国保じゃなくて「酷保」だよねw
0964非公開@個人情報保護のため2017/10/20(金) 23:44:20.11
被保険者が少ない
小保険者だと大変だわ
0966非公開@個人情報保護のため2017/10/21(土) 01:03:17.36
保険者に特定検診とか保険事業おしつけるなっつーの
転職とか勧めてるくせに、一つの保険者で健康管理するメリットがどれだけあるんだ

とくに国保の若い人なんて、基本すぐ転職するし
定年すぎた人はもう手遅れっぽいの多いし
0968非公開@個人情報保護のため2017/10/21(土) 12:26:05.56
保険者が都道府県になっても、
特定健診と保健事業は市町村事業のまま

保険者努力支援制度も、がんばるのは現場の保健師だから大変
厚労省の役人に、現場の保健師がどれだけがんばっているか
勉強してから制度作れよ
0969非公開@個人情報保護のため2017/10/21(土) 15:38:40.87
厚労省の役人は勉強できるだけのバカばっかだからムリ
0971非公開@個人情報保護のため2017/10/21(土) 17:22:01.99
>>965
国保のことなんて考えたくもないのに、
一生国保に関わるなんて絶対嫌だなぁ
0972名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:03:43.67
【iDeCo】公務員の個人型確定拠出年金【個人型DC】 その5 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1504187151/422

422 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2017/10/22(日) 10:52:28.51
インプラントで80万かかったから
医療控除で確定申告予定です


インプラントって医療費控除の対象になるの?
0974非公開@個人情報保護のため2017/10/25(水) 16:35:45.85
年金の記録などから、過去の無保険期間(数ヶ月くらい)を発見した場合、その空白期間を国保加入させますか?
今は社保でその期間病院にもかかってないのに、何で今更過去のことで国保に入らなあかんのだキレられ凹んでいます。
0976非公開@個人情報保護のため2017/10/26(木) 23:29:25.14
10年無職で国民保険数千円だったんだけど今自動車の期間工で働いてます、喪失手続きはした方がいいのでしょうか??
国保に入ったままにして会社を一年でやめてもやはり来年は今まで通りの数千円じゃなくて4万とか請求されるのですか?
0977非公開@個人情報保護のため2017/10/27(金) 02:03:43.83
>>976
今社保ついてるなら、国保消さないと二重払いになるだけ
国保は前年の所得で金額変わるから、来年は金額かなり上がる
0979非公開@個人情報保護のため2017/10/31(火) 12:12:20.67
親の扶養だけど親の健康保険には入れないから国民健康保険に入るって場合、国民健康保険の保険料ってどうなりますか?親の扶養に入ることでデメリットがあったりしますか?
0980非公開@個人情報保護のため2017/10/31(火) 20:30:27.45
>>979
保険料は前年の所得で決まるので、
住んでる自治体に聞いてください。
自治体によって、税率が違うのでピンキリです。

親の扶養に入ることのデメリットは特にありません。
入れるなら入った方が保険料分得になります。
0984非公開@個人情報保護のため2017/11/03(金) 21:43:14.66
10月報作成の準備をしたら9月報の間違え見つけた
あんなに細かいこと報告して本当に役立っているのだろうか
0985非公開@個人情報保護のため2017/11/03(金) 23:46:27.89
事業年俸も面倒なエラーチェックあるけど、役に立ってんだがどうか分からんから空しくなる
あと、市町村レベルで国並みの調査依頼かけてくるところがあるけどなんでやってんだろう
0987非公開@個人情報保護のため2017/11/04(土) 22:35:19.27
>>949
それが立派な分厚い冊子にまとめられて配布されたりしてな
あんなもん誰もほとんど見ないのに本当に無駄な手間をかけてると思うわ
0990非公開@個人情報保護のため2017/11/07(火) 20:25:28.42
保険優先公費で費用徴収あり、一部負担金相当額が合算基準額以上の場合に世帯合算の対象になるのはいいとして、
世帯合算しても世帯限度額を超えなかった場合に高額療養費の現物給付は発生しているから多数回該当としてカウントする?
0991非公開@個人情報保護のため2017/11/07(火) 20:33:55.62
例えば1〜3月に特定疾患で70歳未満の夫が入院していて各月レセ10万点
4月に70歳未満の妻が入院してレセ5万点という場合に4月の妻の限度額をどうすっかなと
0999非公開@個人情報保護のため2017/11/12(日) 17:12:58.24
1000非公開@個人情報保護のため2017/11/12(日) 17:24:46.18
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 833日 10時間 49分 30秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況