公務員の座右の銘
1非公開@個人情報保護のため
2010/09/11(土) 10:40:50 「俺がやったんじゃないから知らねェ〜」
166非公開@個人情報保護のため
2011/08/17(水) 20:53:23.10 売国民主党瞬殺
167非公開@個人情報保護のため
2011/08/18(木) 00:53:14.24 阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」
国家公務員 民間
平均年収 645万円 430万円 (2008年)
年金月額 24.3万円 22.4万円
阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
国家公務員 民間
平均年収 645万円 430万円 (2008年)
年金月額 24.3万円 22.4万円
阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
168非公開@個人情報保護のため
2011/08/18(木) 08:11:12.93169非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 01:05:09.15 ナボナはお菓子のホームラン王です
クンニは前戯のホームラン王です
セックスは快楽のホームラン王です
クンニは前戯のホームラン王です
セックスは快楽のホームラン王です
2011/08/20(土) 12:50:47.34
>>169
パブロフは2chのホームラン王です。
パブロフは2chのホームラン王です。
171非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 12:54:11.33 公務員脳 = 自分で使い込んで払えない借金は孫ならきっと払ってくれる
2011/08/20(土) 12:57:27.66
2011/08/20(土) 12:57:49.13
>>170
ワオーン
ワオーン
174非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 12:58:26.262011/08/20(土) 13:00:17.20
176非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 13:06:59.56 公務員脳 = 公務員試験受かったら、俺は一生優秀
公務員脳 = 公務員試験受かったら、俺には高給をもらう権利がある
公務員脳 = 税金はわしらの金 。金は、税金と借金で幾らでも湧いて出てくる
公務員脳 = 公務員試験受かったら、どんな仕事ができるか問題じゃないし自慢できない、定年まで公務員試験合格の自慢だけが頼り
公務員脳 = 公務員が責任を取る = なんだー 国民の税金で払うだけだよー 俺の給料が減るわけじゃあるまいしw
公務員脳 = 自分で使い込んで払えない借金は孫ならきっと払ってくれる
公務員脳 = 公務員が羨ましかったら、公務員になって税金をしゃぶり取ればいい。稼ぐより しゃぶり取るのが遥かにおいしい。
公務員脳 = 公務員試験受かったら、俺には高給をもらう権利がある
公務員脳 = 税金はわしらの金 。金は、税金と借金で幾らでも湧いて出てくる
公務員脳 = 公務員試験受かったら、どんな仕事ができるか問題じゃないし自慢できない、定年まで公務員試験合格の自慢だけが頼り
公務員脳 = 公務員が責任を取る = なんだー 国民の税金で払うだけだよー 俺の給料が減るわけじゃあるまいしw
公務員脳 = 自分で使い込んで払えない借金は孫ならきっと払ってくれる
公務員脳 = 公務員が羨ましかったら、公務員になって税金をしゃぶり取ればいい。稼ぐより しゃぶり取るのが遥かにおいしい。
2011/08/20(土) 13:28:30.61
178非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 13:30:31.98 国税38兆円 地方税31兆円 = 約69兆円
公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)
+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー
+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)
+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー
+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
179非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 21:15:12.46 ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < わしの息子を市役所に入れてけろ!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \__________________
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
/´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´ ______
/"" ;ミシミッ .| /壱 / /万:/|
レ .イミ.i i.ミ .リ ___|≡≡| |≡≡|彡|_____
.,ゝ ,ノ `ー∪' ヽ ノ /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
/ ` レリ i´ リ |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
i / `、 i' :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
〉 イ 〉 | |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
/ ::| (_ヽ \、 |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
(。mnノ `ヽ、_nm  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < わしの息子を市役所に入れてけろ!!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \__________________
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
/´⌒´ヽ ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´ ______
/"" ;ミシミッ .| /壱 / /万:/|
レ .イミ.i i.ミ .リ ___|≡≡| |≡≡|彡|_____
.,ゝ ,ノ `ー∪' ヽ ノ /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
/ ` レリ i´ リ |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
i / `、 i' :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
〉 イ 〉 | |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
/ ::| (_ヽ \、 |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
(。mnノ `ヽ、_nm  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
180非公開@個人情報保護のため
2011/08/20(土) 22:11:39.73 >>179
使役所に入所させることにしますた。
使役所に入所させることにしますた。
2011/08/21(日) 09:17:43.58
新自由主義の勝利でど底辺を叩き潰そう!
民主党・みんなの党・減税日本・大阪維新を支持する。
自己責任主義を絶対的に支持する。
ど底辺とニートにばら撒こうとしたオバマ大敗北w
民主党・みんなの党・減税日本・大阪維新を支持する。
自己責任主義を絶対的に支持する。
ど底辺とニートにばら撒こうとしたオバマ大敗北w
2011/08/21(日) 10:24:35.59
>>181
つか貧乏人のお前がアメリカの内政を気にする必要なんかないんだよw
今日のメシにも事欠いて腹を空かせた乞食がプレジデントを立ち読みするようなもんだw
だいたい、アメリカに長期滞在したこともないまともに働いたこともない無職風情に何ができるってんだ。
日本でダメなヤツはアメリカに行ってもダメさ。ダメなヤツは何やってもダメ。
つか貧乏人のお前がアメリカの内政を気にする必要なんかないんだよw
今日のメシにも事欠いて腹を空かせた乞食がプレジデントを立ち読みするようなもんだw
だいたい、アメリカに長期滞在したこともないまともに働いたこともない無職風情に何ができるってんだ。
日本でダメなヤツはアメリカに行ってもダメさ。ダメなヤツは何やってもダメ。
2011/08/21(日) 12:02:19.91
年収2000万円以下は
払う税金より受けるサービスが多い「もらい得」らしいね
しかもリーマンの税金は欧米の半分以下!
払う税金より受けるサービスが多い「もらい得」らしいね
しかもリーマンの税金は欧米の半分以下!
184非公開@個人情報保護のため
2011/08/22(月) 00:28:30.65 ◆民間の人間になりすました公務員がおまいらの金をむしりとっちゃうよぉ〜ん\(^o^)/
【公務員】宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万【民間のフリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/loto/1299951225/
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/
ガソリン税払うアホがいるおかげで俺の年収1800万
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1305983883/
年金保険料納めるアホがいるおかげで俺の年収2600万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1306892533/
JASRACに著作物使用料払うアホがいるおかげで俺の年収3500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1307727330/
原発は民間の人間に偽装した公務員の年収1800万を安定供給するために必要不可欠
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1308667741/
民間の人間になりすませば公務員も年収4400万が可能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309280125/
世界一高い電気料金払うアホがいてくれるおかげで俺の年収7200万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305799544/
電気料金って料金とは名ばかりの税金じゃね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1305451093/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303628753/
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1297062232/
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292729453/
仕事しない、民間のフリした公務員に年収1500万円を与え続ける意味ははたしてあるのだろうか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303177606/
【公務員】宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万【民間のフリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/loto/1299951225/
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305233159/
ガソリン税払うアホがいるおかげで俺の年収1800万
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1305983883/
年金保険料納めるアホがいるおかげで俺の年収2600万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1306892533/
JASRACに著作物使用料払うアホがいるおかげで俺の年収3500万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1307727330/
原発は民間の人間に偽装した公務員の年収1800万を安定供給するために必要不可欠
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1308667741/
民間の人間になりすませば公務員も年収4400万が可能
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1309280125/
世界一高い電気料金払うアホがいてくれるおかげで俺の年収7200万
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1305799544/
電気料金って料金とは名ばかりの税金じゃね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1305451093/
木を隠すなら森の中。公務員を隠すなら東京電力の中。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303628753/
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1297062232/
このまま公務員に民間の2倍の給与を払い続けたら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292729453/
仕事しない、民間のフリした公務員に年収1500万円を与え続ける意味ははたしてあるのだろうか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1303177606/
2011/08/29(月) 19:14:32.27
国民は
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
零細企業の従業員並の超薄給で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる
そんな人材を求めています。
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
零細企業の従業員並の超薄給で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる
そんな人材を求めています。
186非公開@個人情報保護のため
2011/09/09(金) 01:26:42.01 マクーリ高給うれしいお
187非公開@個人情報保護のため
2011/09/09(金) 02:06:55.682011/09/15(木) 19:47:32.20
頑張って潰れよう
2011/09/18(日) 14:58:07.40
給料安すぎてまともな奴は公務員なんかならない。
公務員の管理職は公募制にし、民間から登用すべき
だが民間大手のほうが給与高いので、給与を数倍に
上げる必要がある。現在の公務員の中途採用では、
民間の落ちこぼれしか入ってこない。
最近、天下りが問題になって独法が役員を公募して
いるが2000万くらいの年収で募集しているので、民間
大企業の役員・部長クラスは応募するはずがなく、
公務員が天下りする例ばかり。民間登用するなら
億単位の給与にしなければ、まともな人材は登用で
きない。
公務員の管理職は公募制にし、民間から登用すべき
だが民間大手のほうが給与高いので、給与を数倍に
上げる必要がある。現在の公務員の中途採用では、
民間の落ちこぼれしか入ってこない。
最近、天下りが問題になって独法が役員を公募して
いるが2000万くらいの年収で募集しているので、民間
大企業の役員・部長クラスは応募するはずがなく、
公務員が天下りする例ばかり。民間登用するなら
億単位の給与にしなければ、まともな人材は登用で
きない。
190非公開@個人情報保護のため
2011/09/18(日) 22:21:46.43 日本の非正規の平均年収 430万円
トヨタ自動車の非正規の平均年収 710万円
ニートの平均年収 200万円以下
ニートの20% 平均年収200万円以下
公務員の議員の平均年収 約800万円
トヨタ自動車の非正規の平均年収 710万円
ニートの平均年収 200万円以下
ニートの20% 平均年収200万円以下
公務員の議員の平均年収 約800万円
191非公開@個人情報保護のため
2011/09/19(月) 08:18:41.27 「ボランティア精神?何それ?(笑)」
192非公開@個人情報保護のため
2011/09/19(月) 08:45:42.06 国民は
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
零細企業の従業員並の超薄給で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる
そんな人材を求めています。
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
零細企業の従業員並の超薄給で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる
そんな人材を求めています。
193非公開@個人情報保護のため
2011/09/28(水) 23:45:05.51 > 2009年の国家税収37・4兆円
嘘です。
特別会計をあわせば、400兆円
そのほかに公営企業収入が800兆円
合計で1200兆円以上。
> 公務員総人件費32兆円
国の話をしているのに、なぜ地方公務員を含めるのか。
わざとだまそうとしていることが見え見え。
国家公務員の人件費は5兆円
ちなみに国と地方を逢わせた公務員の総人件費は27兆円。
> 国債の利子払いだけで年間約10兆円「元金払い含めると毎年20兆円以上」
収入額に占める返済金額の割合は微々たるものですね。
> 財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか
食糧自給率とエネルギー自給率にどんな関係があるのか教えて欲しい。
これらの自給率を上げるためには、これらの数値を向上させるための施策を遂行するための公務員を
大幅に増加させないとダメでしょう。
民間ではとてもできない分野ですね。
嘘です。
特別会計をあわせば、400兆円
そのほかに公営企業収入が800兆円
合計で1200兆円以上。
> 公務員総人件費32兆円
国の話をしているのに、なぜ地方公務員を含めるのか。
わざとだまそうとしていることが見え見え。
国家公務員の人件費は5兆円
ちなみに国と地方を逢わせた公務員の総人件費は27兆円。
> 国債の利子払いだけで年間約10兆円「元金払い含めると毎年20兆円以上」
収入額に占める返済金額の割合は微々たるものですね。
> 財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか
食糧自給率とエネルギー自給率にどんな関係があるのか教えて欲しい。
これらの自給率を上げるためには、これらの数値を向上させるための施策を遂行するための公務員を
大幅に増加させないとダメでしょう。
民間ではとてもできない分野ですね。
194非公開@個人情報保護のため
2011/09/29(木) 00:23:28.58 楽して二馬力♪
現実…俺は独身・激務(某県庁)
現実…俺は独身・激務(某県庁)
2011/09/30(金) 00:19:23.39
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
フジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
※オークション収入年平均 イギリス:2,250億円 アメリカ:4,600億円
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
フジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
※オークション収入年平均 イギリス:2,250億円 アメリカ:4,600億円
196非公開@個人情報保護のため
2011/09/30(金) 17:14:39.86 テレビ局には経産省の公務員が社員になりすまして多数潜伏してるんだから
電波使用料値上げできるわけないじゃん
税外収入になるはずの金は公務員がちゃっかり自分らの懐に入れちゃってるというわけですよ
電波使用料値上げできるわけないじゃん
税外収入になるはずの金は公務員がちゃっかり自分らの懐に入れちゃってるというわけですよ
197196
2011/09/30(金) 20:09:00.70 日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
フジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
※オークション収入年平均 イギリス:2,250億円 アメリカ:4,600億円
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
フジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている
※オークション収入年平均 イギリス:2,250億円 アメリカ:4,600億円
2011/10/02(日) 14:02:45.73
座右の銘か 「既得権益 断固死守」 だな
2011/10/02(日) 19:50:22.96
最近、私が非常に危惧しているのは、公務員バッシングによって公務員の待遇が低下しても、
私個人にとって大きなメリットは何も無く、むしろ、労働者全般の待遇が引き下げられるだ
けであって、ひいては日本の経済全般にマイナスとしか思えないことです。
すると「自分が納付した税金が無駄に・・・・」と言われるのでしょう。
しかし、私は公務員の毎日の仕事ぶりまでは知りませんが、(今のところ)世界一、安心で
快適な生活を過ごしており、私自身の周辺に整備されている公共網に大きな不満はありませ
ん。
にもかかわらず、それに見合った税金を支払っているとも思ってませんし、世界を見回せば、
むしろ少ないくらいとも感じてます。
「少子高齢化社会を睨み、また、国際社会で勝ち抜くためには、官民を問わず無駄の排除を
徹底しなければならない」といった反論も聞こえそうですが、確かにその通りだとは思いま
す。
しかし、個人的に思うのは少なくとも国家公務員の予算や人員の削減については、情報が溢
れるほど出てますし、それなりの進展があるのではないですか。
地方自治体も同様の動きと思っているのですが、違うのでしょうか。
むしろ、私は海外へ投資して国内雇用を減らしたり、法人税などの減税を求めつつ消費税増
税を求める財界の人達の公益に対する認識の低下を憂慮します。
確かに日本経済を支えているのは財界人であり、私の大ボスなんでしょうが、どうも昔に比
べて愛国心さえ薄れ、自社だけが生き延びれば良いとする風潮が強まっている気がします。
それは自由競争ですので当たり前ではあるのですが、国内雇用を確保し、安定した右肩上が
りの労賃を提供するのも財界人の重要な役割のはずです。
これを財界人のモラルとすれば、最近のモラルハザードは目を覆うばかりで、そのスケープ
ゴートとして公務員が利用されてます。
このような傾向とスポンサーを大切にするマスコミが更に迎合して、公務員バッシングをエ
スカレートさせている気がしてなりません。
私個人にとって大きなメリットは何も無く、むしろ、労働者全般の待遇が引き下げられるだ
けであって、ひいては日本の経済全般にマイナスとしか思えないことです。
すると「自分が納付した税金が無駄に・・・・」と言われるのでしょう。
しかし、私は公務員の毎日の仕事ぶりまでは知りませんが、(今のところ)世界一、安心で
快適な生活を過ごしており、私自身の周辺に整備されている公共網に大きな不満はありませ
ん。
にもかかわらず、それに見合った税金を支払っているとも思ってませんし、世界を見回せば、
むしろ少ないくらいとも感じてます。
「少子高齢化社会を睨み、また、国際社会で勝ち抜くためには、官民を問わず無駄の排除を
徹底しなければならない」といった反論も聞こえそうですが、確かにその通りだとは思いま
す。
しかし、個人的に思うのは少なくとも国家公務員の予算や人員の削減については、情報が溢
れるほど出てますし、それなりの進展があるのではないですか。
地方自治体も同様の動きと思っているのですが、違うのでしょうか。
むしろ、私は海外へ投資して国内雇用を減らしたり、法人税などの減税を求めつつ消費税増
税を求める財界の人達の公益に対する認識の低下を憂慮します。
確かに日本経済を支えているのは財界人であり、私の大ボスなんでしょうが、どうも昔に比
べて愛国心さえ薄れ、自社だけが生き延びれば良いとする風潮が強まっている気がします。
それは自由競争ですので当たり前ではあるのですが、国内雇用を確保し、安定した右肩上が
りの労賃を提供するのも財界人の重要な役割のはずです。
これを財界人のモラルとすれば、最近のモラルハザードは目を覆うばかりで、そのスケープ
ゴートとして公務員が利用されてます。
このような傾向とスポンサーを大切にするマスコミが更に迎合して、公務員バッシングをエ
スカレートさせている気がしてなりません。
200非公開@個人情報保護のため
2011/10/04(火) 22:23:03.35 99%の企業を調査対象から除外して公務員の給与は“民間準拠だ”と言いはる公務員
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1315039914/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1315039914/
2011/10/05(水) 19:05:45.39
公務員ボーナス廃止へ【民主党】
政府は官民格差を是正するために、公務員のボーナスに相当する、勤勉手当、期末手当てを廃止することを決定した
地方においては官民格差が2倍を超えるところもあり、これにより給与格差は幾分是正されるものと思われる
加えて復興財源確保に大きく前進する 期間限定の公務員給与削減と合わせると3割程度の給与削減となる見通しだ
すでにギリシャでは公務員ボーナス廃止が決まっており、日本も追従する形となる
また、労働時間の官民格差もあわせて是正するために、現在の週40時間勤務から週20時間勤務にすることを決定した
さらに、スト権の完全付与と副業の完全自由化も認める見通しとなる
これでILOの勧告に準拠することとなる
政府は官民格差を是正するために、公務員のボーナスに相当する、勤勉手当、期末手当てを廃止することを決定した
地方においては官民格差が2倍を超えるところもあり、これにより給与格差は幾分是正されるものと思われる
加えて復興財源確保に大きく前進する 期間限定の公務員給与削減と合わせると3割程度の給与削減となる見通しだ
すでにギリシャでは公務員ボーナス廃止が決まっており、日本も追従する形となる
また、労働時間の官民格差もあわせて是正するために、現在の週40時間勤務から週20時間勤務にすることを決定した
さらに、スト権の完全付与と副業の完全自由化も認める見通しとなる
これでILOの勧告に準拠することとなる
202非公開@個人情報保護のため
2011/10/11(火) 02:33:25.29 税金をウンコに変えるウンコ製造機!! ウンコ産む員〜!!
たまには違うの産めー このボケナスー
たまには違うの産めー このボケナスー
203非公開@個人情報保護のため
2011/10/11(火) 09:48:25.38 がん、ど〜ん、ずどんだ。
2011/10/11(火) 17:21:54.12
【イジョちゃん注意報】
公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、異常であることを教えてあげましょう。
公務員でもないのに公務員板に粘着する異常者、通称「イジョちゃん」が出没しています。
特徴は、「パブロフ」という言葉が大好き、「無職」「ニート」という言葉に過敏に反応することと
「離れる」等と言っても、すぐに他人になりすまして自演を始めることですが、
前記のとおり、異常者の特徴は隠せません。
気が付いた方は「イジョちゃん」と声を掛け、異常であることを教えてあげましょう。
205非公開@個人情報保護のため
2011/10/21(金) 21:07:11.85 日本の公務員は
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材でなくとも、
一般公務員は中小企業の従業員並の収入で、
自分自身や自分の家族のことと以上に国民の生活を優先にして
月のサビ残も民間ではあり得ない80時間程度でも文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん産休や育休なども民間並みに取れないことにも不満を言わず
国民に対しては常に低姿勢で、
不祥事があったらやはり民間以上に厳罰(酒気帯びだけでも免職)で対処し、
そして、これら民間並みを敢えて問う事もせず受け入れている。
一方で、民間では当たり前にある現役中の役得に加え、
退職後の厚生年金基金による豊かな保障を妬むことなく、
現状を有難く享受している。
民間を装うイジョちゃん(=パブちゃん)の低脳(てえのお)な風体ではなく、
そんな普通の感性を持った人材しか公務員にはいません(笑)。
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材でなくとも、
一般公務員は中小企業の従業員並の収入で、
自分自身や自分の家族のことと以上に国民の生活を優先にして
月のサビ残も民間ではあり得ない80時間程度でも文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん産休や育休なども民間並みに取れないことにも不満を言わず
国民に対しては常に低姿勢で、
不祥事があったらやはり民間以上に厳罰(酒気帯びだけでも免職)で対処し、
そして、これら民間並みを敢えて問う事もせず受け入れている。
一方で、民間では当たり前にある現役中の役得に加え、
退職後の厚生年金基金による豊かな保障を妬むことなく、
現状を有難く享受している。
民間を装うイジョちゃん(=パブちゃん)の低脳(てえのお)な風体ではなく、
そんな普通の感性を持った人材しか公務員にはいません(笑)。
206非公開@個人情報保護のため
2011/11/01(火) 10:23:14.49 公務員「試験に受かった御褒美をよこせ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1320110347/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1320110347/
2011/11/04(金) 19:40:38.56
ttp://d.hatena.ne.jp/kakumeiressi/
イジョちゃんのブログめっけ
さもしさがよくあらわれている
励めよ
208非公開@個人情報保護のため
2011/11/20(日) 13:51:21.15 まあ
公務員叩きする奴なんて
国家公務員試験を受けても
確実に受からない馬鹿か
学生時代から何の努力もせずに
嫌な事から逃げ回って
年取って気が付いたら
低所得者になってた哀れな奴だろWWW
なるべくしてなったんだから仕方がないかWWW
公務員なんて安月給で
よくやるよと普通思うが
公務員叩きする奴なんて
国家公務員試験を受けても
確実に受からない馬鹿か
学生時代から何の努力もせずに
嫌な事から逃げ回って
年取って気が付いたら
低所得者になってた哀れな奴だろWWW
なるべくしてなったんだから仕方がないかWWW
公務員なんて安月給で
よくやるよと普通思うが
2011/11/24(木) 05:14:47.95
工場ではラインが止まれば休みになりその分の給料は減る。
すなわち労働に対する需要が減ればその分の給料と労働時間が減るのは常識。
国民が行政サービスを減らすことを望んでいるのだから、その分の役所の開所時間を減らすのは当然。
また、民間の平均給与の算出に使われているパートやアルバイトでは副業は常識。
副業が禁止されているのはごく一部の高給取りの会社員だけ。
公務員よりも遙かに好待遇なんだからそれぐらいの制限は当然。
すなわち労働に対する需要が減ればその分の給料と労働時間が減るのは常識。
国民が行政サービスを減らすことを望んでいるのだから、その分の役所の開所時間を減らすのは当然。
また、民間の平均給与の算出に使われているパートやアルバイトでは副業は常識。
副業が禁止されているのはごく一部の高給取りの会社員だけ。
公務員よりも遙かに好待遇なんだからそれぐらいの制限は当然。
210非公開@個人情報保護のため
2011/12/27(火) 10:24:38.60 後任者に対して
「今までそんなことしてなかった」
「今までそんなことしてなかった」
211非公開@個人情報保護のため
2011/12/27(火) 11:14:44.10 ◆公務員の一日
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。新人職員を恐喝、寿司・焼肉代を出させる。その後は新人を正座させイジメる。 ←いまここ
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。新人職員を恐喝、寿司・焼肉代を出させる。その後は新人を正座させイジメる。 ←いまここ
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
2011/12/27(火) 13:58:22.43
一部のカス公務員のせいでワリ食わされる真面目に頑張ってる公務員。
2011/12/27(火) 18:41:48.52
>>211
あのー、1日何回コピペしてるんですか?
あのー、1日何回コピペしてるんですか?
2011/12/31(土) 19:34:44.10
国民は
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
零細企業の従業員並の超薄給で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる
そんな人材を求めています。
超大手民間企業でバリバリ活躍できるような超優秀な人材が
零細企業の従業員並の超薄給で
自分自身や自分の家族のことよりも国民の生活を優先にして
月のサビ残300時間程度で文句を言わずにせっせと働き
有給はもちろん、産休や育休なども一切とらず
国民に対しては常に低姿勢で
不祥事があったら厳罰(免職含む)で対処し
そしてこれらのことを全く文句を言わずに自主的に受け入れる
そんな人材を求めています。
2012/01/14(土) 11:31:59.49
>>214
あはは
あはは
2012/01/14(土) 21:23:10.49
●テレビ局社員の平均年収ランキング(2006年有価証券報告書から計算)
1位、フジテレビ 1574万円(平均年齢39.7歳)社員数1384人 売り上げ5934億円 営業利益587億円
2位、TBS 1560万円(平均年齢49.5歳)社員数190人 売り上げ3066億円 営業利益164億円
3位、日本テレビ 1432万円(平均年齢39.8歳)社員数1116人 売り上げ3466億円 営業利益285億円
4位、テレビ朝日 1365万円(平均年齢41.3歳)社員数1128人 売り上げ2493億円 営業利益170億円
5位、テレビ東京 1219万円(平均年齢38.5歳)社員数669人 売り上げ1197億円 営業利益70億円
ttp://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
●あの女子アナの年収は?ニュースでは教えてくれないマスコミの給料格差
http://moneyzine.jp/article/detail/26808
●日本の主要マスコミ社員の年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif
●機密費で接待を受けるマスコミ
ttp://www.j-cast.com/2010/05/30067532.html?p=all
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3662
・学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
・格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
・派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
・隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
・談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
・口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
・天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。
・国会議員を批判して、選挙になるとマスコミ出身者が立候補しまくり。
こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
1位、フジテレビ 1574万円(平均年齢39.7歳)社員数1384人 売り上げ5934億円 営業利益587億円
2位、TBS 1560万円(平均年齢49.5歳)社員数190人 売り上げ3066億円 営業利益164億円
3位、日本テレビ 1432万円(平均年齢39.8歳)社員数1116人 売り上げ3466億円 営業利益285億円
4位、テレビ朝日 1365万円(平均年齢41.3歳)社員数1128人 売り上げ2493億円 営業利益170億円
5位、テレビ東京 1219万円(平均年齢38.5歳)社員数669人 売り上げ1197億円 営業利益70億円
ttp://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
●あの女子アナの年収は?ニュースでは教えてくれないマスコミの給料格差
http://moneyzine.jp/article/detail/26808
●日本の主要マスコミ社員の年収
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif
●機密費で接待を受けるマスコミ
ttp://www.j-cast.com/2010/05/30067532.html?p=all
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3662
・学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。
・格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
・派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
・隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
・談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
・口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
・天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。
・国会議員を批判して、選挙になるとマスコミ出身者が立候補しまくり。
こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
2012/01/15(日) 02:34:54.69
同じ公務員でも、警察と消防・自衛隊は諸々削減から除外して下さい。
犯罪に遭遇しても助けてもらえない、
火災や大怪我急病になっても助けてもらえない、
地震や津波の被害があっても助けてもらえない…
私はそんな日本にはしたくありません。
犯罪に遭遇しても助けてもらえない、
火災や大怪我急病になっても助けてもらえない、
地震や津波の被害があっても助けてもらえない…
私はそんな日本にはしたくありません。
2012/01/15(日) 07:01:01.65
私は公務員ではないが、ネット上での基地外が嫌いである。
粘着して国民の代弁者であるかのごとくカキコする基地外が嫌いである。
何故なら、それは、他人を騙し嘲笑うために行っているからである。
他人を騙し嘲笑う、内容はコピペや嘘、これが基地外の行動様式だ。
基地外の典型的な主張様式に次のようなものがある。
>厚生年金の保険料率は16.412%
> 共済年金の保険料率は15.862%
>年金支給額は共済年金をもらっている公務員の方が1割ほど多い。
少し考えたら 誰にでも判ることであるが、
保険料率は”率”であり、年金支給額は”額”である。
率と額を単独で論い比較することは無意味である。
「Aは所持金の20%をBは所持金の10%を支払った。」をもって
Aの方が多額の支払いをしたと思う者がいたらバカである。
多く払った者が多く貰っただけのことでも、基地外は喚き立てる。
自己の欲求を満たすため、釣られたマヌケを嘲笑うためである。
他にも、同様の嘘を内包したカキコが多数あるので、
見つけてネタにすると面白いだろう。
粘着して国民の代弁者であるかのごとくカキコする基地外が嫌いである。
何故なら、それは、他人を騙し嘲笑うために行っているからである。
他人を騙し嘲笑う、内容はコピペや嘘、これが基地外の行動様式だ。
基地外の典型的な主張様式に次のようなものがある。
>厚生年金の保険料率は16.412%
> 共済年金の保険料率は15.862%
>年金支給額は共済年金をもらっている公務員の方が1割ほど多い。
少し考えたら 誰にでも判ることであるが、
保険料率は”率”であり、年金支給額は”額”である。
率と額を単独で論い比較することは無意味である。
「Aは所持金の20%をBは所持金の10%を支払った。」をもって
Aの方が多額の支払いをしたと思う者がいたらバカである。
多く払った者が多く貰っただけのことでも、基地外は喚き立てる。
自己の欲求を満たすため、釣られたマヌケを嘲笑うためである。
他にも、同様の嘘を内包したカキコが多数あるので、
見つけてネタにすると面白いだろう。
219非公開@個人情報保護のため
2012/01/27(金) 19:43:59.03 >>217
何言ってんだ、「馬鹿」! 警察なんぞ、殺されてから「やっと仕事になった」
なんて動き出す役立たずじゃねえか、何度も「殺されるかも」って訴えても
取り上げてもらえず、みすみす殺された被害者がどのくらい居ると思ってんだ。
事件や事故の予防なんかやってやしねえよ、交通取締りもそうだ、隠れて違反させて
から取り締まってやがる。違反防止なら、違反の前に現場で声かけ、停止させて
啓発するのが防止行為だろう、ふざけるな、この馬鹿野郎!
何言ってんだ、「馬鹿」! 警察なんぞ、殺されてから「やっと仕事になった」
なんて動き出す役立たずじゃねえか、何度も「殺されるかも」って訴えても
取り上げてもらえず、みすみす殺された被害者がどのくらい居ると思ってんだ。
事件や事故の予防なんかやってやしねえよ、交通取締りもそうだ、隠れて違反させて
から取り締まってやがる。違反防止なら、違反の前に現場で声かけ、停止させて
啓発するのが防止行為だろう、ふざけるな、この馬鹿野郎!
220非公開@個人情報保護のため
2012/01/27(金) 20:05:10.93 >>219
アルソックの方が頼りになる。
アルソックの方が頼りになる。
221非公開@個人情報保護のため
2012/01/27(金) 21:58:25.44 >>220
民間では公務員が民間に責任逃れで使う「自助努力」なんてとっくにやってるのさ、
「親方は日の丸」じゃねえもの。親方自身が「自己責任」なんだよ、だから会社の「背任罪」で訴訟、
で起訴されても支払い能力は元々ムリなのは判ってけど、「支払い責任」は
一生付いてまわるよ、ささいであっても「所得」が有る限り、「補償の義務」が付いて回る、一生「弁償義務」がね。
立ち直って働けても、「弁済義務」からは、一生逃れられないのさ。
で、例えばオマワリはどうよ?イヤ、オマワリが一つの例だから、一般公務員に置き換えようか?
裁判でも「国が補償すべき」なんて、ふざけた判決が平気でまかりとおってるよな、(国が補償せよ?税金で払えばいいってこった)
不祥事おこしても表面、「停職2ヶ月」(重い方だ)
で、形は「依願退職」(退職金、全額に近い、ほぼ、満額)で、「公務員の不作為(ウソ付け!悪意であるのは明白だ)による損害は
これを免除する」なんてふざけた法がある、もっとヒドイのは「恩赦規定」だ。
皇族の幸不幸があれば、2年以上前の「前科者公務員の職場復帰」は「合法」だとさ、もう、メチャクチャな世の中だ。ヒデェ国に
クソ役人が壊しておいて、何が「頑張ろう、日本」だよ、馬鹿馬鹿しくて屁もでねーや。「そうだ、頑張ろう!」なんて
NHK見て洗脳されて「奮い立つ」馬鹿がせいぜい頑張れや、ww
民間では公務員が民間に責任逃れで使う「自助努力」なんてとっくにやってるのさ、
「親方は日の丸」じゃねえもの。親方自身が「自己責任」なんだよ、だから会社の「背任罪」で訴訟、
で起訴されても支払い能力は元々ムリなのは判ってけど、「支払い責任」は
一生付いてまわるよ、ささいであっても「所得」が有る限り、「補償の義務」が付いて回る、一生「弁償義務」がね。
立ち直って働けても、「弁済義務」からは、一生逃れられないのさ。
で、例えばオマワリはどうよ?イヤ、オマワリが一つの例だから、一般公務員に置き換えようか?
裁判でも「国が補償すべき」なんて、ふざけた判決が平気でまかりとおってるよな、(国が補償せよ?税金で払えばいいってこった)
不祥事おこしても表面、「停職2ヶ月」(重い方だ)
で、形は「依願退職」(退職金、全額に近い、ほぼ、満額)で、「公務員の不作為(ウソ付け!悪意であるのは明白だ)による損害は
これを免除する」なんてふざけた法がある、もっとヒドイのは「恩赦規定」だ。
皇族の幸不幸があれば、2年以上前の「前科者公務員の職場復帰」は「合法」だとさ、もう、メチャクチャな世の中だ。ヒデェ国に
クソ役人が壊しておいて、何が「頑張ろう、日本」だよ、馬鹿馬鹿しくて屁もでねーや。「そうだ、頑張ろう!」なんて
NHK見て洗脳されて「奮い立つ」馬鹿がせいぜい頑張れや、ww
222非公開@個人情報保護のため
2012/01/28(土) 13:37:38.57 > これまでの公務員の仕事を民間の仕事に置き換える作業がもっとあれば良い。
作業では置き換えられないけど?
民間でできないから国や自治体がやっているのだが。
もっと社会科勉強しようね。
> 公務員は同じ仕事を民間人より大体1.5倍から2倍貰い過ぎだと言う例しかない。
>
> これを広く周知されつつあるがために、公務員はその仕事で正確に値踏みされている。
まずは文章がおかしい。
もっと国語を勉強しようね。
正しくできたらもう一度書き込んでみよう。
> なので、民主党の2割削減案は大甘であることがわかる。少なくとも3割以上半額削減で良い。
民主党は個々人の給料を2割削減するとは言っていません。
他人が言ってもいないことを、さも言ったかのように言うのはマスゴミと同じですよ。
っていうか、オマエただのゴミか。
> これは決して無茶ではない。それでも、倒産もなく首切りの心配も無いし老後は安泰である。
嘘こけw
公務員って酒気帯び運転だけで懲戒免職だし、愚民の多い夕張市のような自治体は倒産もする。
愚民のせいで倒産した場合もしっかり給料補償しなければならない。
人件費は固定費ですから。
民間は赤字でも給料出るでしょ。
イジョちゃんはニートだから知らないのか(笑)。
> この長すぎる不景気だ、間違い無く代わりはいくらでも補充可能だろう。
でも、イジョちゃんは公務員にはなれない。
ここでこんなことしている暇があったら、コンビニのバイトでも池よ(怒)。
作業では置き換えられないけど?
民間でできないから国や自治体がやっているのだが。
もっと社会科勉強しようね。
> 公務員は同じ仕事を民間人より大体1.5倍から2倍貰い過ぎだと言う例しかない。
>
> これを広く周知されつつあるがために、公務員はその仕事で正確に値踏みされている。
まずは文章がおかしい。
もっと国語を勉強しようね。
正しくできたらもう一度書き込んでみよう。
> なので、民主党の2割削減案は大甘であることがわかる。少なくとも3割以上半額削減で良い。
民主党は個々人の給料を2割削減するとは言っていません。
他人が言ってもいないことを、さも言ったかのように言うのはマスゴミと同じですよ。
っていうか、オマエただのゴミか。
> これは決して無茶ではない。それでも、倒産もなく首切りの心配も無いし老後は安泰である。
嘘こけw
公務員って酒気帯び運転だけで懲戒免職だし、愚民の多い夕張市のような自治体は倒産もする。
愚民のせいで倒産した場合もしっかり給料補償しなければならない。
人件費は固定費ですから。
民間は赤字でも給料出るでしょ。
イジョちゃんはニートだから知らないのか(笑)。
> この長すぎる不景気だ、間違い無く代わりはいくらでも補充可能だろう。
でも、イジョちゃんは公務員にはなれない。
ここでこんなことしている暇があったら、コンビニのバイトでも池よ(怒)。
223非公開@個人情報保護のため
2012/01/28(土) 19:27:23.442012/01/29(日) 01:55:01.44
>>223
まぁ、もし実施されたとしても、2年後には元に戻るがなw
まぁ、もし実施されたとしても、2年後には元に戻るがなw
225非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 07:25:34.90226非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 09:34:01.28227非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 10:32:32.10 民主党やみんなの党などの政党自身のためには増税はしない方がよいが、
国が財政破綻しないためには大増税して社会保障を大幅カットしなければならない。
大増税して社会保障を大幅カットすることが最も国民のため国のためになることである。
逆に議員定数を削減することは国民の政治へのパイプが細くなるだけで国民の不利益にしかならないが、
定数削減をした政党は人気が出て次の選挙も大勝利できる。
このため、議員定数削減を掲げている民主党やみんなの党のような政党のためにだけなる。
今の政党に求められているのは、次の選挙で大惨敗して政党自身の身を切ることになっても、
国のために必要な大増税と社会保障の大幅カットを断行することだ。
議員定数をカットすることは断じて国会議員の身を切ることではない。
選挙で惨敗することが身を切ることなのだ。
国が財政破綻しないためには大増税して社会保障を大幅カットしなければならない。
大増税して社会保障を大幅カットすることが最も国民のため国のためになることである。
逆に議員定数を削減することは国民の政治へのパイプが細くなるだけで国民の不利益にしかならないが、
定数削減をした政党は人気が出て次の選挙も大勝利できる。
このため、議員定数削減を掲げている民主党やみんなの党のような政党のためにだけなる。
今の政党に求められているのは、次の選挙で大惨敗して政党自身の身を切ることになっても、
国のために必要な大増税と社会保障の大幅カットを断行することだ。
議員定数をカットすることは断じて国会議員の身を切ることではない。
選挙で惨敗することが身を切ることなのだ。
228非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 12:19:07.01 >>219
だったら警察に戦前並の強力な権限を与えろバカ!
警察活動を制限しておきながら「何もしない」と非難するのは全く矛盾している。
お前自身が内務省と特高警察を復活するよう努力すべきだろうが!そのために死ぬまで働け!
だったら警察に戦前並の強力な権限を与えろバカ!
警察活動を制限しておきながら「何もしない」と非難するのは全く矛盾している。
お前自身が内務省と特高警察を復活するよう努力すべきだろうが!そのために死ぬまで働け!
229非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 12:20:53.12 >>228
そのとおりw
そのとおりw
230非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 12:20:56.54 >>223
これで消費税20%に向けた布石になったことも気付かない無職ってwww
これで消費税20%に向けた布石になったことも気付かない無職ってwww
231非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 12:21:53.64 >>230
しかも増税の暁には1人あたり1千万円の特別ボーナスが待っている。
しかも増税の暁には1人あたり1千万円の特別ボーナスが待っている。
232非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 13:08:35.53233非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 13:11:45.79 >>232
しょうがないだろ。
警官は人数が限られている。
それに、人数はどんどん減らされている。
経費だってどんどん減らされている。
凶悪犯罪優先になるのが当たり前。
この上、給料減らされたら、スーパーの駐車場の警備員と同じレベルの仕事しかしなくなるぞ。
これに懲りたら、みんなの党の支持はやめることだ。
しょうがないだろ。
警官は人数が限られている。
それに、人数はどんどん減らされている。
経費だってどんどん減らされている。
凶悪犯罪優先になるのが当たり前。
この上、給料減らされたら、スーパーの駐車場の警備員と同じレベルの仕事しかしなくなるぞ。
これに懲りたら、みんなの党の支持はやめることだ。
234非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 13:23:05.69 >>232
お前は日ごろから警察の権限を縮小しろ、予算を縮小しろ、警察官を大量解雇しろと叫んでたじゃんw
自分が叫んだ政策を実現して治安が悪化したら今度は「警察は動かない!」とかマヌケ杉だろwww
お前はゴタクぬかしてるヒマあったら内務省と特高警察を復活させてヤクザとアカとカルトと外国勢力を殲滅しろボケ!
お前は日ごろから警察の権限を縮小しろ、予算を縮小しろ、警察官を大量解雇しろと叫んでたじゃんw
自分が叫んだ政策を実現して治安が悪化したら今度は「警察は動かない!」とかマヌケ杉だろwww
お前はゴタクぬかしてるヒマあったら内務省と特高警察を復活させてヤクザとアカとカルトと外国勢力を殲滅しろボケ!
235非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 13:24:00.31 >>234
その前に自分が滅亡しなければ
その前に自分が滅亡しなければ
236非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 13:34:12.51237非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 17:20:23.07238非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 17:39:32.94239非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 19:10:26.09240非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 19:19:47.92241非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 19:27:34.76 2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円
こんどは、民間の正社員の平均給与を逆算してみましょう。
非正規率は次のホームページのデータを用います。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
これをみると36%が非正規となっています。
非正規は年に1時間しか働いていない人も含まれているので、非正規の年収を
最低賃金の全国平均の730円とします。
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
すると、民間の正社員の人件費は、なんと952万円にもなるのです。
以上、年収についてまとめると公務員は約100万円ですが、
民間正社員の人件費は1000万円近くになるのです。
格差社会の元凶ここにありなのでしょうか?
242非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 19:44:48.58 また小学校の算数ができない人のコピペ?
243非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 19:49:45.17 金が足りなきゃ、税金上げりゃいい!!
244非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 19:51:29.14 税金は、湯水も同然。
湧いて出てくるもの。
湧いて出てくるもの。
245非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 20:05:38.52 >>242
ってまともなデータをそろえずに民間に比べて公務員の給料は高いって言ってる馬鹿を馬鹿にするためのコピペでしょ?
ってまともなデータをそろえずに民間に比べて公務員の給料は高いって言ってる馬鹿を馬鹿にするためのコピペでしょ?
246非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 21:20:45.50247非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 21:46:31.42248非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 22:28:17.84 >>247
文章の主眼もクソも区別できないお方が、文章批評とはな、ww笑うどころか呆れるわww
で、「公務員」だから誰かに嫉妬して欲しいのかい?(だから馬鹿にされるんだが)ところで
公務員の定年延ばそうって動き出てるよな、もう、イヤだって言ってるのに
「再任用」を半ば強制されるジイサン多いな、期末手当、勤勉手当は出るが、少ないのは
当たり前、今にどこの役所も受付は老人が出てくるかも?後は交番には馬鹿ツラ下げた
メタボ巡査部長と見るからに○○カン大学がいいところのアホ面したあんちゃんが、何カン違いしたか
「民衆の治安を守る」ってとんでもねえ思い上がりして突っ立ってらw まずテメエの知能を保全しろやww
こっちは守ってもらおうなんて思ってねえし、守ったやった事ねえじゃねえか、馬鹿だ、完全に。
「具体的、かつ完璧な馬鹿」だww
文章の主眼もクソも区別できないお方が、文章批評とはな、ww笑うどころか呆れるわww
で、「公務員」だから誰かに嫉妬して欲しいのかい?(だから馬鹿にされるんだが)ところで
公務員の定年延ばそうって動き出てるよな、もう、イヤだって言ってるのに
「再任用」を半ば強制されるジイサン多いな、期末手当、勤勉手当は出るが、少ないのは
当たり前、今にどこの役所も受付は老人が出てくるかも?後は交番には馬鹿ツラ下げた
メタボ巡査部長と見るからに○○カン大学がいいところのアホ面したあんちゃんが、何カン違いしたか
「民衆の治安を守る」ってとんでもねえ思い上がりして突っ立ってらw まずテメエの知能を保全しろやww
こっちは守ってもらおうなんて思ってねえし、守ったやった事ねえじゃねえか、馬鹿だ、完全に。
「具体的、かつ完璧な馬鹿」だww
249非公開@個人情報保護のため
2012/01/29(日) 23:01:07.03 >>248
更に散逸するばかりか主語がだいぶ欠落して日本語にすらならなくなってるぞwww
お前って自分で自分の言葉にヒートアップする癖があるが、様子がどうもおかしい。
仕事もせず覚せい剤なんか人間のクズがやることだ。さっさとやめろ。
更に散逸するばかりか主語がだいぶ欠落して日本語にすらならなくなってるぞwww
お前って自分で自分の言葉にヒートアップする癖があるが、様子がどうもおかしい。
仕事もせず覚せい剤なんか人間のクズがやることだ。さっさとやめろ。
250非公開@個人情報保護のため
2012/01/31(火) 07:57:47.48ID:WYmPU5Or251名無しさん
2012/01/31(火) 17:26:53.74ID:??? 阿久根市は今、かつてのねつ造で・・・
http://kkmmg.at.webry.info/201012/article_19.html
http://kkmmg.at.webry.info/201012/article_19.html
252非公開@個人情報保護のため
2012/02/27(月) 20:53:10.07 手口というか逃げ口だけど・・・
・公務員と比べる際、民間は正規を含めずに非正規とだけ比べる。
・民間には公務員より納税額の低い奴はいない!と言う。(名称はニート、フリータ)
・民間の恵まれすぎる宿舎や通勤手当や持ち家手当てのことは話に出さない。
・公務員を一日中監視していないのに公務員は働いていないという。
・平日の日中運動場の駐車場に車止めて昼寝してる民間業者を必ず見る。
・職域加算のことを叩くくせに企業年金のことはあえて無視する。
・リストラリスクの高い非正規の給料を引き上げようとは考えない。
・公務員と比べる際、民間は正規を含めずに非正規とだけ比べる。
・民間には公務員より納税額の低い奴はいない!と言う。(名称はニート、フリータ)
・民間の恵まれすぎる宿舎や通勤手当や持ち家手当てのことは話に出さない。
・公務員を一日中監視していないのに公務員は働いていないという。
・平日の日中運動場の駐車場に車止めて昼寝してる民間業者を必ず見る。
・職域加算のことを叩くくせに企業年金のことはあえて無視する。
・リストラリスクの高い非正規の給料を引き上げようとは考えない。
253非公開@個人情報保護のため
2012/03/08(木) 19:19:18.56 週刊誌なんてこんなもんだ↓
フライデーのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_21.html
普通に考えれば、ウソだということを、そのまま書いてしまうのも、フライデー・クオリティww
フライデーの原資は売上だ。だから、デタラメを書かなくてはならない。
・・・とか、妄想してしまいました。
プレイボーイのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_22.html
取材もせずに、本を読むだけで、記事を書いてお金を貰うって、プレイボーイのライターって、濡れ手に粟な商売なんですね。
フライデーのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_21.html
普通に考えれば、ウソだということを、そのまま書いてしまうのも、フライデー・クオリティww
フライデーの原資は売上だ。だから、デタラメを書かなくてはならない。
・・・とか、妄想してしまいました。
プレイボーイのクオリティを検証する
http://kkmmg.at.webry.info/201201/article_22.html
取材もせずに、本を読むだけで、記事を書いてお金を貰うって、プレイボーイのライターって、濡れ手に粟な商売なんですね。
254非公開@個人情報保護のため
2012/03/14(水) 13:10:10.20増税する前に非正規公務員の人件費を4倍にして、
非正規公務員の平均年収を恒久的に400万円以上に引き上げろ!
255非公開@個人情報保護のため
2012/03/14(水) 18:19:44.87256なんだこりゃ
2012/03/14(水) 19:55:14.77 ・公務員と比べる際、民間は正規を含めずに非正規とだけ比べる。
→ソースは存じませんが非正規を比較対象から除外しようとする意図は何ですか?
・民間には公務員より納税額の低い奴はいない!と言う。(名称はニート、フリータ)
→気が触れたとしか思われないから「公務員も納税者だ」とは人前で発言しない方がいいですよ
・民間の恵まれすぎる宿舎や通勤手当や持ち家手当てのことは話に出さない。
→税金で養ってもらっているのに謙虚さがないですね
・公務員を一日中監視していないのに公務員は働いていないという。
→この職員は働いている!という見本のような方がいましたら教えて差し上げて下さい
・平日の日中運動場の駐車場に車止めて昼寝してる民間業者を必ず見る。
→トラックの運ちゃん・建設業者など個人事業主は労働基準法の対象外であり
勤務時間は仕事の依頼主まかせ定休日も存在しないというのはご存知ですか
・職域加算のことを叩くくせに企業年金のことはあえて無視する。
→相変わらず謙虚さがないですね
あれもよこせ、これもよこせ…と公務員の欲望は尽きることがないのですね
・リストラリスクの高い非正規の給料を引き上げようとは考えない。
→正規職員がまともに仕事すれば臨時職員を雇う必要はないのではないですか?
貴重な予算が無駄になっている自覚はありますか?
正規職員と仕事内容変わらないのにたかだか年収100万円台程度の仕事をなぜやっているかわかりますか?好き好んでやっていると思いますか?
→ソースは存じませんが非正規を比較対象から除外しようとする意図は何ですか?
・民間には公務員より納税額の低い奴はいない!と言う。(名称はニート、フリータ)
→気が触れたとしか思われないから「公務員も納税者だ」とは人前で発言しない方がいいですよ
・民間の恵まれすぎる宿舎や通勤手当や持ち家手当てのことは話に出さない。
→税金で養ってもらっているのに謙虚さがないですね
・公務員を一日中監視していないのに公務員は働いていないという。
→この職員は働いている!という見本のような方がいましたら教えて差し上げて下さい
・平日の日中運動場の駐車場に車止めて昼寝してる民間業者を必ず見る。
→トラックの運ちゃん・建設業者など個人事業主は労働基準法の対象外であり
勤務時間は仕事の依頼主まかせ定休日も存在しないというのはご存知ですか
・職域加算のことを叩くくせに企業年金のことはあえて無視する。
→相変わらず謙虚さがないですね
あれもよこせ、これもよこせ…と公務員の欲望は尽きることがないのですね
・リストラリスクの高い非正規の給料を引き上げようとは考えない。
→正規職員がまともに仕事すれば臨時職員を雇う必要はないのではないですか?
貴重な予算が無駄になっている自覚はありますか?
正規職員と仕事内容変わらないのにたかだか年収100万円台程度の仕事をなぜやっているかわかりますか?好き好んでやっていると思いますか?
257非公開@個人情報保護のため
2012/03/14(水) 20:11:21.08 財務省のホームページを見ると、H22年度予算は、
歳入関連
(国債収入44兆、特会繰入額11兆、税収37兆)、
歳出関連
(国家負担支出53兆、人件費7.5兆(その内、国家公務員の給与3.8兆)、地方交付税17兆国債の返済20兆)
と、人件費の率は低い。
また、諸外国と国の歳出と人件費の比率を比べてみると、
日本の歳出比率約15%、
イギリスの歳出比率約18%、
フランスの歳出比率約25%、
アメリカの歳出比率約28%、
ドイツの歳出比率約16%
と、やはりこの中では一番低い。
次に、厚生労働省『賃金センサス平成20年版』に掲載されている
2007年の民間企業(全産業)の労働者の賃金と、
人事院『国家公務員給与等実態調査』による2007年の一般職の国家公務員の賃金を
比較したものです。(※国家公務員の賃金には各種手当含む)
どの年齢階層でも国家公務員の賃金の方が低く、
全体の平均では、民間労働者の平均賃金が635万円であるのに対して、
国家公務員の平均賃金は598万円と民間労働者より低い。
最後に、労働基準法を考えた場合、人件費をカットするなら、
職務時間の免除公務員となる。
もし2割カットとなれば、週休3日制果ては4日制を認めなければならない。
外国の公務員は正確には副業で公務員をやっていることが多く、
日本の公務員はその全てが本業であり外国との比較は別の視点が必要だ。
反論ある?
歳入関連
(国債収入44兆、特会繰入額11兆、税収37兆)、
歳出関連
(国家負担支出53兆、人件費7.5兆(その内、国家公務員の給与3.8兆)、地方交付税17兆国債の返済20兆)
と、人件費の率は低い。
また、諸外国と国の歳出と人件費の比率を比べてみると、
日本の歳出比率約15%、
イギリスの歳出比率約18%、
フランスの歳出比率約25%、
アメリカの歳出比率約28%、
ドイツの歳出比率約16%
と、やはりこの中では一番低い。
次に、厚生労働省『賃金センサス平成20年版』に掲載されている
2007年の民間企業(全産業)の労働者の賃金と、
人事院『国家公務員給与等実態調査』による2007年の一般職の国家公務員の賃金を
比較したものです。(※国家公務員の賃金には各種手当含む)
どの年齢階層でも国家公務員の賃金の方が低く、
全体の平均では、民間労働者の平均賃金が635万円であるのに対して、
国家公務員の平均賃金は598万円と民間労働者より低い。
最後に、労働基準法を考えた場合、人件費をカットするなら、
職務時間の免除公務員となる。
もし2割カットとなれば、週休3日制果ては4日制を認めなければならない。
外国の公務員は正確には副業で公務員をやっていることが多く、
日本の公務員はその全てが本業であり外国との比較は別の視点が必要だ。
反論ある?
258非公開@個人情報保護のため
2012/03/14(水) 21:15:56.35 やっぱり結論は 公務員は世間を知らずに生きる馬鹿 でしょ。
259非公開@個人情報保護のため
2012/03/14(水) 21:20:09.26 >>258
根拠は?
根拠は?
260非公開@個人情報保護のため
2012/03/14(水) 21:23:13.24 >>259
↑根拠は?の根拠は?
↑根拠は?の根拠は?
261非公開@個人情報保護のため
2012/03/23(金) 02:20:01.81 休暇届は先手必勝
262非公開@個人情報保護のため
2012/04/07(土) 22:03:43.41 血税の無駄遣いは許されないからボランティアにやらせるのがいいよね。
ここのアンチ公務員にボランティアで土地収用や徴税、工事の住民説明会、原発事故の自治体説明会をやらせよう。
アンチ公務員は血税をビタ一文使わない固い決意があるから喜んでやるはずw
職務放棄して逃亡したら死刑にするよう法改正も行わねばw
ここのアンチ公務員にボランティアで土地収用や徴税、工事の住民説明会、原発事故の自治体説明会をやらせよう。
アンチ公務員は血税をビタ一文使わない固い決意があるから喜んでやるはずw
職務放棄して逃亡したら死刑にするよう法改正も行わねばw
263非公開@個人情報保護のため
2012/04/07(土) 23:47:37.67 愚民どもが
264非公開@個人情報保護のため
2012/04/08(日) 04:52:33.82 電機総崩れ TV事業で赤字深刻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000003-fsi-bus_all
ここに粘着している奴らの理論だと、パナソニックは赤字だから、バイトや関連会社も含めて
給料はゼロにして良いってことになるんだよな。
でも出ているけど何で?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000003-fsi-bus_all
ここに粘着している奴らの理論だと、パナソニックは赤字だから、バイトや関連会社も含めて
給料はゼロにして良いってことになるんだよな。
でも出ているけど何で?
265非公開@個人情報保護のため
2012/04/21(土) 20:07:43.70 コンパで職業聞かれて答える→給料貰い過ぎと責められる
コンパで年収聞かれて答える→少なすぎて相手にされなくなる
コンパで年収聞かれて答える→少なすぎて相手にされなくなる
レスを投稿する
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- 「オクラ」 って、いつ食うの? [986198215]
- 34歳僕、口座に23万円しかない
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 最強のニートだが敗北を知りたい
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- こんな時間なのに電車の音がする…