X



【本スレ】アメリカ情勢総合スレ261

207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 17:46:08.91ID:6iZ+Nk3a
>>205
いつ、どこを見て「半分がロシア民族」と言っているのかは分からないが、
2001年に実施されたウクライナの国勢調査ではウクライナ人77.8%、ロシア人は17.3%、あと少数民族
もちろん、ウクライナ東部や南部にフォーカスすればこの比率は変わってくるだろうね
このロシア人17.3%の大部分がロシアと国境を接している州に住んでいると思われる
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 18:22:02.11ID:ex+wU/cc
>>207
ドンバス
ロシア系住民に対するジェノサイドとか知らんやろから

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/525557
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 18:23:21.24ID:ex+wU/cc
もしロシアに東京空襲されたら、ジミンがウクライナに国民の血税をつかって巨額援助したせいだな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 18:25:28.76ID:ex+wU/cc
故意に無知を演じるのも犯罪だ
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 20:26:55.63ID:6iZ+Nk3a
すみません
>>208に示されたURLのどこを見たら「ウクライナの半分はもともとロシア民族が住んでいた」という情報に触れられるのか
ご教示いただければ幸い
2025/03/12(水) 20:32:00.64ID:VNTS6y55
黒海の機雷掃海演習参加 昨秋、海自隊員10人派遣―ウクライナ支援・防衛省
海上自衛隊が昨秋、
ブルガリア沖の黒海で行われた対機雷戦を重視した多国間演習に隊員10人を派遣し、
ウクライナや米国と機雷掃海訓練を実施していたことが22日、米海軍や防衛省への取材で分かった。

ウクライナ南部とロシアに支配されたクリミア半島は黒海に面している。
黒海は欧州と西アジアの間に位置しており、世界的な穀物輸出国である
ウクライナのシーレーン(海上交通路)だが、2022年のロシア侵攻後、
敷設されていた機雷が漂流して商船の安全が脅かされている。北大西洋条約機構(NATO)加盟国は
ウクライナの機雷掃海能力向上を目指しており、海自もノウハウを共有することで支援した形だ。

防衛省は「演習参加は日本とウクライナの防衛交流進展の観点から意義深いと認識している。
訓練を通してウクライナの機雷掃海技量も高まる」としている。

 米海軍によると、ロシアの侵攻後、黒海では120個以上の浮遊機雷が見つかり、
うち約8割がウクライナ近海だった。国連専門機関である国際海事機関(IMO)は
「(浮遊機雷について)22年に加盟国に発出した注意喚起は維持されている」としており、
影響の長期化も懸念される。英国やオランダはウクライナへの掃海艇供与を決めたが、
地中海などから黒海につながるトルコの海峡は国際条約に基づき、
ロシアの侵攻後は軍艦通過が認められず、引き渡しに至っていない。

 海自の機雷掃海能力は高く、湾岸戦争後の1991年には
ペルシャ湾に掃海艇部隊が派遣された。海自が国際貢献として行う機雷掃海は、
憲法が禁止する武力行使にならないよう、完全な停戦とともに、
遺棄機雷の認定や、沿岸国の同意といった条件を満たす必要がある。
2025/03/12(水) 20:51:04.36ID:tbs3lbJT
そもそも朝鮮戦争でも機雷除去やってたし。ゴジラでもやってたな
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 21:32:41.86ID:irGXqBl+
グリーンランド自治議会、デンマークからの拙速な独立には反対の民主党が勝利
2025/03/12(水) 22:59:05.80ID:7pySk6F8
トランプの関税政策は早晩行き詰まると予想してるけど、
その後の展開が不明
2025/03/13(木) 03:12:54.28ID:wv62ovb+
どっかの国空爆でもして矛先そらしよ
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 05:28:48.36ID:7cCnvg/y
トランプの優先順位
1.財政均衡
2.減税
3.富の再配分

日本財務相の優先順位
1.財政均衡
2.富の再配分
3.減税
2025/03/13(木) 07:49:52.87ID:aEqQerwR
ルーマニア憲法裁判所は、親露派大統領候補の出馬を認めず
→ほら、J.D.ヴァンス副大統領の言った通り

家で中絶したことを後悔して祈っているだけで、犯罪になるのがイギリス
窓から祈っていることが見えたら犯罪になるらしいぞ
2025/03/13(木) 08:33:11.55ID:fEj4lckN
>>217財務省は「財政」を悪化させることしか考えてないよ
2025/03/13(木) 09:13:51.90ID:nAZHPPa6
>>169>>170
ジェイソンモーガンやスティーブバノンのようなアメリカ白人右派活動家系はそんなにインドの内情に詳しくないのに
インド移民にも結構な嫌悪というか途上国アジアへの反発が強くて割引は必要かもな(BLMの極左連中も隠れ反アジアだった・コロナ禍でのアジア系への暴行も)
ただ、ヴァンスの関連は次回大統領選だと論争になるだろう
2025/03/13(木) 09:34:52.18ID:nAZHPPa6
>>191
やっぱりNEDとか無用の長物どころか有害無益なだけだった
2025/03/13(木) 10:36:58.83ID:QTefmLpa
ロシアがマスゴミに叩かれてる時点で正義はロシアにある
基本的にマスゴミのあらゆる報道は真実とは真逆だと考えていい

これはDSの言う事を全く聞かないロシアを弱体化させる為に
ウクライナのロシア人を虐殺し戦争を仕掛けるしかない状態に追い込んだ
それをロシアが侵略を始めたと報道で叩き戦争での疲労と経済の停滞でロシアを追い込むのが狙い

プーチン本人も言ってるが侵略自体全くする気はない
なにせどの国よりも遥かに大きく豊かな領土を持っているので
2025/03/13(木) 10:45:13.37ID:QTefmLpa
日本のSNS規制が決定し早速4月から施行される
こういったDS絡みのダメな事は本当に動きが素早い
建前は中国に対しての誹謗中傷を取り締まるとあるが
最終的に拡大解釈で政府に都合の悪い事全般が対象になるだろう

アメリカでは政府がこういった規制を一切行わない方針へ変わったのに
日本では逆に規制を強める結果となった
これ以外にもあらゆる日本国破壊の工作が同時進行している
2025/03/13(木) 10:51:53.98ID:QTefmLpa
>>217
日本財務相の優先順位
1.増税
2.増税
3.増税

※増収ではなく増税である事が重要


日本政府の優先順位
1.移民増加
2.国民の貧困化
3.自給率の低下

※全ては日本国の破壊に繋がる事。最終的には日本国を終わらせ日本人を抹殺するのが狙い
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 10:52:09.17ID:YRcaOeya
>>222
そりゃロシア視点ではウクライナ侵攻は侵略ではないさ
ロシア人にとってキーウは「心の首都キエフ」であって、本来ロシアの首都はキエフにあるべき、という認識なんだから
不当に奪われたキエフを異民族から「解放」するための戦いから退くわけにはいかない
たとえ俯瞰的に見てそれは無理筋だろ、と思ってもロシア人にとっては正義の戦いよ
2025/03/13(木) 12:35:51.75ID:fKcEgMNF
冷戦時代にソ連はロシア人をジョージア、ウクライナ、モルドバ、ルーマニアなどに植民させた。
冷戦後、「ロシア系住民が弾圧されとる!」
とか言い出して軍事介入、領土の強奪を繰り返す。

日本の親ロシア派「ネオコンがー、NATOがー」
2025/03/13(木) 12:41:11.83ID:6xmEc1Wj
中央アジア諸国とか知識層が粛正されたし、粛正博物館とかもあるからね。心の底からロシアが嫌いだけど、ロシアの恐ろしさを知ってるから従順になってるだけ。国内に相当のロシア人もいるし常に侵略の恐怖がある。
2025/03/13(木) 13:38:55.19ID:g2buLMkO
ウクライナにロシア人がいるのってソ連時代に入植したからだぞ
例えば日帝時代に九州に朝鮮人が連れてこられたとするじゃん

朝鮮人の割合が多いから九州に南北朝鮮が侵略してきたら
お前らは九州が武力支配された状態で停戦とかしますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 13:40:01.13ID:YRcaOeya
中央アジアだとそこにいるロシア民族の「解放」よりもイスラム過激派によるテロの方が厄介だったり
(イスラムにとってはロシアは宗教的には敵国だし)
イスラエルとアラブという観点ではややアラブ寄りなロシアだけど
イスラム過激派は普通にロシアに対してテロ仕掛けてくるのでイスラムは敵
2025/03/13(木) 13:42:54.69ID:18LXQoVf
特使派遣って言うからキースケロッグかと思ったら、別の人だった。
キースケロッグは対ロシア強硬派と見なされてるね。クビかな?

https://youtu.be/TSAvA74Rs60?si=Yh-twMqaMm3xUb-n
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 13:50:32.69ID:YRcaOeya
ホワイトハウスの前にケロッグがウクライナ入りしたときはゼレンスキーも
「アメリカ仲介やる気あるみたいだわ」ってニコニコ顔だったけど
結局ああいう形になったからウクライナからも信用失ってるかもね
「言ってたことと違うじゃん」って
ルビオはどうなるかね、スタンス的にはケロッグとルビオって似たところがあるという印象だけど
2025/03/13(木) 13:55:17.81ID:6xmEc1Wj
中央アジアは歴史的にトルコ、イランと親密のイスラム圏。ソ連は圧政で地域を押さえつけた。
2025/03/13(木) 14:51:13.11ID:QTefmLpa
>>228
それだと何の理由もなく単に侵略を始めただけになる
今回に例えると九州人が朝鮮人を大量虐殺し始めた状態だ
それなら朝鮮人を救う為に侵攻しその後も安全に暮らす為占領って大義名分が成立する

そしてこの九州人の大量虐殺を裏で操ってるのがDSって事だ
さらに九州へ兵器を渡す事で戦争を激化させ人口削減しつつ兵器で儲ける流れを作っている
2025/03/13(木) 15:01:50.63ID:4XB/SLF+
アメリカもロシアも、家族や地域社会、国、神に貢献することが
満足する世界なんだよ
ソ連時代禁止されたロシア正教が不死鳥の如く蘇ったように

ヨーロッパやアメリカ都市部のリベラルは
自分優先だからな
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 15:59:53.67ID:YRcaOeya
ウクライナ領内で自分が住んでいる州の独立を求める親露派と
それを鎮圧しようとするウクライナ軍の衝突で多くの人(民間人も、軍人も)が犠牲になった事実はあるけど
それを大量虐殺と言われるとちょっとね
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 16:04:35.62ID:YRcaOeya
独立を求める、と言うと言い方が柔らかすぎるかしら
独立を宣言しちゃったんだよね
で、それをなぜか隣国のロシアが承認するという
で、ロシアがその州の支援のために民兵を送り込んで
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 16:07:03.93ID:pDHfmzJ6
>>207
クリミア半島は元はタタール人の土地だった。ウクライナには権利ない。
アルザスロレーヌみたいに奪うのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 17:47:42.22ID:LE3txvR6
リベラル派の米メディアからは、
トランプ1期目の功績は減税だけ、とよく皮肉られてたが、
2期目の功績は早くも不法移民排斥だけ、になりつつある。
2025/03/13(木) 19:02:25.99ID:4XB/SLF+
>>236
それ、コソボの時と同じだぞ
2025/03/13(木) 22:25:28.91ID:xX8e/Edx
約15%はロシア系でそいつら一定地域に纏まって住んでるようなのに公用語からロシア語はずしたり政界から排除してりゃ、そりゃ独立するだろうさ

住民の民族構成がモザイクな場所でそんな事やっておいて民主主義だとか抜かすのは呆れ果てるしかないわー
2025/03/13(木) 23:58:56.18ID:GL4dOihD
対中強硬派とはなんだったのか
中国がロボットでは先行してるし
AGIも先こされたら自由主義陣営は詰みだぞ
2025/03/14(金) 01:43:26.90ID:5SzcBfSj
性格悪いバカとアホが大統領と副大統領やるとかすごい時代だ
2025/03/14(金) 06:52:23.66ID:gq7cQ9v+
上院外交委員会民主党トップのシャヒーン上院議員(ニューハンプシャー州)が引退
民主党上院議員の引退表明は3人目
ニューハンプシャー州は民主党州だけど、
先の大統領選では激戦州くらいの僅差だった
2025/03/14(金) 08:51:44.99ID:pfeHpPt9
プーチンがウクライナ戦争に最後の停戦要求を行ったようだ
これが通ればロシア勝利で戦争は終結する
しかしDSに操られたゼレンスキーはこれを認めず戦争を継続するだろう
何せ小さな戦争を延々と続ける事こそがDSの目的で
それによりお互いの国力を削り自分達は金を儲ける仕組みだ

ここでトランプがどのように決断するかが見物になる
恐らく要求を7割程度飲んで気持ちロシア勝利な落し所を見付けるとは思う
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 09:14:04.80ID:SPfUI1ZK
ロシアというかプーチンの言う「恒久的平和」はウクライナからのロシア軍以外の全兵力撤退、
ロシア軍によるウクライナの「安全保障」と予想されるけど
トランプの目指す「ヨーロッパの平和はヨーロッパで担保しろ、アメリカに頼るな」とは
微妙にすれ違う
このままではせっかくトランプをアメリカの大統領にした意味がないので
プーチンはトランプとの1対1の首脳会談に持ち込んで
ウクライナが了承した停戦案を反故にしようとするだろう
ルビオはじめ停戦案作りに尽力した関係者がどう動くか
2025/03/14(金) 10:37:36.57ID:nNOqv6Sx
ボルトンは「ゼレンスキーは、安倍晋三のようにトランプをノーベル平和賞に推薦すべき」だってさ。
司会者が笑ってた
https://youtu.be/O99JIvjq9t0?si=gsmv2gZRQP0frLrs
2025/03/14(金) 13:34:31.21ID:zMeGnKOY
石破が渡した150兆円で日本国内のDS潰しを依頼したい
そうなるとゲル内閣全員ポアコースになるだろうが、イーロン様の日本の言論統制は異常という感覚が正しい
トランプに金渡せば懐柔できると石破はナメてますよ?
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 16:32:51.62ID:SPfUI1ZK
>>230
ロシア側も、停戦協議にケロッグが関与するなら協議に応じない、と拒否姿勢を見せたね
ケロッグはウクライナに近すぎるって
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 16:37:59.02ID:SPfUI1ZK
ケロッグはトランプが「ウクライナ侵攻を24時間で止める」ために直々に指名した人材なわけだが、
それをロシアが拒否したことにトランプがどう反応するのか
そうですか分かりましたと別の人材を充てるのか
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 16:43:47.24ID:H94cQ0hH
プーチンが色々条件を付けた停戦案が合意され
ゼレンスキーも最初からそれに合意していたことにされる
文句を言ったら八つ裂き
2025/03/14(金) 19:29:29.13ID:CgYJlKYo
ま~た、米民主党の下院議員が亡くなったらしいな
早くも2人目
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 21:22:25.33ID:kg+JyVDq
このまま進んだら🇫🇷🇬🇧のプランご台無しだな
こうなったらNATOは🇷🇺に宣戦布告すりゃいいんじゃね知らんけど
2025/03/14(金) 22:00:06.78ID:k+2W1YoU
トランプ政権の真の敵は英仏なんだから、当然だろ!
イギリスと仲が悪いアイルランド首相を歓迎していたし


王冠姿のトランプ画像もイギリスの国王が始めて同じ人物を2回も国賓として招待したからというのもあるだろうし
まあ、英連邦王は代わったし
トランプも返り咲きというのはあるだろうが
トランプかバンスが今年の9月13日か14日にブルーステートだがボルティモアのフォート・マクヘンリー砦に行くのならば、
対英自立を表すだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 22:57:43.05ID:EwOiKkc7
Qちゃんの居場所はもう一つのスレなのにこっちでやんないでよ
2025/03/14(金) 23:38:10.98ID:sV2pGEQj
>>251
そういうのってどっち側がやってるの?ホワイトハット?それとも口封じ?日本の芸能界もかなりメス入るらしいな、絶対このスレ見てくれてそうw
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 04:22:08.89ID:wgkYuZiF
グリーンランドの人たちはアメリカの一部になりたがっているとトランプが言う
朝鮮併合は向こうから頼んできたというのと同じことにしようとしてるんだ
2025/03/15(土) 05:35:06.39ID:zrU/zXJM
>>256
それウクライナのロシアと全く一緒。
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 08:24:46.41ID:dCY5mzsA
>>253
アイルランドはEUの一員、EUは米国を騙す為に設立された組織、と捉えてる。
アイルランドが税優遇措置を利用して米国の製薬企業などの税収を盗んでおり、相互関税で対応する、と批判してた。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 08:29:15.15ID:dCY5mzsA
>>253
フランスやカナダのデジタルサービス課税に対しても不満持ってる。
2025/03/15(土) 08:48:08.91ID:cms0RMgm
消費税という名の関税
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 09:05:53.55ID:PaqBttc3
>>238

実は、それすら上手くいっていない。
トランプ政権になって、不法移民の追放数が
バイデン時代より減ってしまい、トランプが
激怒して、責任者をクビにしたのが先日報道された。
イーロンマスクの大量解雇で、米政府職員のやる気
は、類例ないほど低下しているらしい。
外交、内政すべて失敗しているよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 09:21:40.67ID:FWx29+lp
>>261
不法移民に対応する政府職員を大量解雇してしまったので
不法移民対策が進んでいないというオチ?
それ自業自得というんじゃないの?
2025/03/15(土) 11:13:00.66ID:3XmoWwG6
不法移民は最低時給以下で働くからな。
不法移民無しにはアメリカの社会は回らないように出来てる
2025/03/15(土) 12:11:29.46ID:cms0RMgm
>>262
国境が戦争状態として陸軍が超法規な手段で対処してる
2025/03/15(土) 13:49:49.21ID:3XmoWwG6
オバマは、カーターの葬儀の時とトランプの就任式の時、一人で来てたけど、
浮気がばれて離婚するのかな?
2025/03/15(土) 13:52:22.98ID:J38GaJZI
取りあえず、石油価格は下がってきた
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 13:58:50.12ID:hrIs05R/
カナダとは関税交渉で、何らかの進展あったそうで
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:01:57.50ID:hrIs05R/
隣国カナダを味方につけ、EUを孤立化させたいのかも。
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:03:09.49ID:hrIs05R/
カーニーは元ゴールドマンサックスだし
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:12:33.19ID:oL6Ppoyx
カナダを味方にしたいんだったら
「カナダがアメリカの一部になったら関税なくなるぞ」
とか煽ったりしないと思うがまあいいや
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:27:09.89ID:l7T8PKc8
トルドーのアジア系移民積極的受け入れや、国防費ケチケチスタンスが気に入らなかったんだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 17:03:49.05ID:MDApPeea
>>267
カナダからのエネルギー輸入関税10%については来月免除されるかも、と米国側の閣僚が述べていた。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 17:58:11.94ID:ylYHi+rh
結局関税に怯えるのは他国ではなくてアメリカ、というオチになる可能性
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 18:00:19.17ID:wgkYuZiF
ウラジミール・プーチン大統領、トランプ大統領のウィトコフ特使を8時間も待たせて侮辱
2025/03/15(土) 18:54:58.48ID:3XmoWwG6
トランプはプーチンの要求を全て丸のみしそう
2025/03/15(土) 19:18:27.36
バイデンのオートペンスキャンダル衝撃
バイデンの主要補佐官がオートペンを使って公文書に署名し、権限を超えた疑い
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/biden-autopen-scandal-bombshell-key-biden-aide-suspected/

トランプ大統領は、ジョー・バイデンのスタッフがオートペンで署名したものはすべて無効である可能性があると述べています
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/president-trump-says-everything-joe-biden-signed-autopen/
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 19:53:32.15ID:oL6Ppoyx
トラ「クルスク州でウクライナ兵がロシア兵に包囲されている、命だけは助けてほしい」
プー「武器を捨てて降伏すれば命は助ける」
ゼレ「ウクライナ兵はクルスク州から撤退済み」
誰が本当のことを言っているのか、嘘をついているのか
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 20:25:45.74ID:wgkYuZiF
トランプが派遣した特使をウクライナが8時間待たせてトランプがどんな反応するか世界に見せるのも一興
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 21:41:20.12ID:oL6Ppoyx
>>274
プーチンとしては「アメリカよりもロシアが上」というのをロシア国民にアピールする必要があるから
アメリカの特使を笑顔で出迎えるなんてことはしないだろう
あくまでも「向こうが会いたいと頭を下げてきたから会ってやる」という姿勢
そこら辺はトランプと思考回路同じよね
2025/03/15(土) 23:59:27.51ID:XNuf6P0L
対露はゴミみたいなことしかしてないな
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 00:10:41.41ID:jZyqtc5a
バイデン時代も似た感じだったかもだが、とにかく対ロシアに関しては腫れ物に触るというか
強いことは言うけどあまり機嫌を損ねたくもない的雰囲気はある
あまりロシアを刺激して中露が急接近することを警戒しているか
まあほっといても中露は面従背反みたいなところはあるんだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 01:32:28.90ID:SRur3fO+
【石破首相】 ウクライナに関するオンライン首脳会合にメッセージ [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742052993/

石破総理大臣は、日本時間の15日夜、イギリスの主催で開かれたウクライナに関するオンラインの首脳会合に対し「ウクライナでの平和のあり方が誤った教訓が導き出される状況とならないよう対応しなくてはならない」などとするメッセージを送りました。

この中で、石破総理大臣は「ロシアによるウクライナ侵略のような、力による一方的な現状変更の試みは世界のどこであれ、決して容認できない」としています。

その上で「ウクライナでの平和のあり方が、ヨーロッパのみならずインド太平洋地域を含む世界の安全保障に影響を与え得るということを念頭に置く必要があり、誤った教訓が導き出される状況とならないよう対応しなくてはならない」としています。

そして、アメリカの関与も引き続き必要だとした上で「わが国としてウクライナの経済や社会の強じん化に取り組むため、中長期的な視点に立った、官民一体の復旧・復興支援を引き続き推進していく」としています。
2025/03/16(日) 11:24:54.03ID:i6fBEBde
オートペン疑惑は前からあった
ジョンソン下院議長ですら、バイデンと面会するには
必ずCIA長官が同席する必要があった
LNG輸出を禁じる大統領令に署名した覚えはない?
単なる認知症か、やはりオートペンか?
2025/03/16(日) 14:57:03.48ID:rMqpA+02
FBI逮捕対象の日本のDS話したらやたらクッキーが壊れてる規制出るわ
イーロンマスク様、日本の言論統制止めて
2025/03/16(日) 15:54:42.55ID:5ZWDBzf7
>>284
ほんとに?( ゚д゚ )
2025/03/16(日) 16:19:06.54ID:rMqpA+02
草加ロリド⚪︎フと嫁や秋豚とか川⚪︎亜⚪︎の容疑の芸能社長とか日本のエプ島事務所とかズラズラっと並んでたぞ
日本の芸能界から草加DS関連軒並みグアンタナモ行きっぽい
ガチならちょっと面白いんだがw
2025/03/16(日) 18:37:42.03ID:GqT3McFZ
9月30日までのつなぎ予算が上院でも

下院案が民主党から1票賛成票が入り可決して
トランプが署名したので成立した

シューマー少数党上院院内総務は「上院民主党は、下院共和党が可決したつなぎ予算に賛成票を入れない、民主党の意見を一切聞かない法案には我々も協力しない」と宣言していたのに、
62票も上院での裁決に賛成が入りフィリバスターを突破し54票の賛成で可決した
米民主党内部も対立しているな
2025/03/16(日) 19:02:41.08ID:rMqpA+02
イシバがトランプに払った1500兆円も日本対策省代なら日本人も納得する
日本国内のDS大掃除よろしくお願いします!
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 21:26:08.87ID:mSah7gQZ
韓国AH-64アパッチEキャンセル→ドローン導入

ポルトガルF-35キャンセル→EU戦闘機選定中

ドイツF-35が遠隔操作による停止の可能性の情報を受け慎重になる

カナダF-35導入再検討→代替機選定中(EU戦闘機の可能性大)

さすがトランピ外交力ですなぁ
安全保障絡んでるから他の国も何されるか分からんから米兵器導入を躊躇いそう
戦争で輸入兵器のロシア離れ起こったと思ったら次はトランピディールでアメリカ離れ起こって大草ww
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 21:30:31.19ID:mSah7gQZ
トルコ長年に渡るF-35導入計画をとうとう諦めタイフーン導入の為にイギリスと交渉
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 22:59:13.57ID:Zi89CCzl
中国製には仕込んであるんだw
アメリカ製は仕込んで安心なんだw

あれれ
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 23:42:14.50ID:jZyqtc5a
F-35に搭載されたソフトウェアは他国に輸出された後もアメリカからの遠隔指示で制御される、
というのはさすがにマユツバなので今のところ静観
そんな中国ロシアみたいなことをアメリカも今までやってたのかよ、という話なので
2025/03/16(日) 23:58:46.46ID:Ku/1TxF3
トランプおやびん最強あげ
2025/03/17(月) 07:22:58.04ID:tpBDzktH
NBCニュースの世論調査で、米民主党支持率はどちらかといえば支持を含めても約3割
CNNの世論調査でも米民主党支持率は、29%(笑)
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 07:36:18.03ID:3Ze3VYuI
RCP Averageでトランプ不支持がついに支持を上回る
ただラスムセン、トラファルガーの両巨頭は、支持が5ポイント上回ってる
こいつらは隠れトランプを拾うから、こっちの方が実態かも
2025/03/17(月) 08:10:25.33ID:xl77aKfU
トランプ政権の不支持率が高くなっても、
米民主党の支持率は全く回復してない
CNN全米世論調査で29%だからな
中間選挙で上院共和党はむしろ議席増と予測されているだけある
下院は僅差で民主党が勝てる可能性が今のところ7割

やはり、先の選挙でペンシルベニア州の上院1議席を獲得したのは大きいよ
2025/03/17(月) 08:14:09.81ID:S8uvbqAa
アメリカと対立しない分には問題はない
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 08:24:29.36ID:QWVr7THp
要するに共和党支持者内のトランプ支持率が急落しただけで、
共和党と民主党の支持率の差は相変わらずということか
有権者の多くは共和党はどうにかしてトランプを止めろよ、とハッパをかけている形
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 08:55:23.92ID:B2MWApaQ
IV abhinc diebus - Duae feminae, incluso peregrinatore Israeli, in India delibutae sunt et homo comitans eas in flumen praecipitavit et interiit.
2025/03/17(月) 09:26:51.23ID:yT2D9Wa/
NBCニュースの世論調査では、米民主党を強く支持するのは7%(爆笑)
どちらかといえば支持者するを含めても、CNN世論調査と大差ない
民主党内は分裂しているし、共和党反トランプ派も民主党よりはマシということのまま
労働者のための政党だった筈が、労働者に見捨てられ
労働組合は続々とトランプ支持を表明し
ヒスパニックや黒人男にすら愛想を尽かされているのが、
米民主党
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 09:40:30.24ID:QWVr7THp
民主党はいろいろな面で突っ走りすぎたな
マイノリティに目を向けて様々な保護政策を採って来たけれど、
その結果敵を多く作りすぎた
一部のマイノリティしか支持しない政党になってしまった
いくら共和党が壮大な自ゴケをしても今のままでは「じゃあ民主党に」とはならない
国政政党に戻りたいなら大幅な路線変更が必要になる
2025/03/17(月) 10:36:22.24ID:4O6LID0c
>>300
ヒスパニックや黒人の男性とトランプは相性良さそうだしな
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 12:00:25.80ID:oer/JWQp
有色人種の男性はトランプに一方的にシンパシーを感じているけど
トランプの方は彼らをアメリカ国民とは認めていない、
みたいな悲劇が起きている気はする
2025/03/17(月) 12:09:07.53ID:lGoXwEZw
トランプは下品な物言いをするけど、
元々はNYのお金持ちなので人種差別的な発言はしないんだよな
2025/03/17(月) 12:13:18.07ID:4O6LID0c
トランプは人種差別してないけどな
無能な無職が大嫌いなだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 12:46:48.07ID:B2MWApaQ
Macron stated clearly, "Ukraine is a sovereign state. If Ukraine asks to be stationed by coalition forces, it is not a question of whether Russia will accept it or not."
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 13:04:09.95ID:QWVr7THp
トランプはイギリスとEUに
「ウクライナを守りたいのならお前らで勝手にやれアメリカを巻き込むな」と言い放ったが
プーチンはトランプに「西欧の兵はウクライナに入るなと言え」と迫るだろう
さあトランプはどう反応するかね
普通にプーチンの口となってロシアの望む通りのことを言うか
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 15:15:06.13ID:B2MWApaQ
今現在 俺のハリートルーマン空母 大丈夫ばない
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 15:19:15.91ID:B2MWApaQ
Currently, the damage to the Harry Truman aircraft carrier that I own is not good. However, there is another aircraft carrier. Only aliens can destroy it with one blow and destroy it.
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 15:47:23.43ID:rOAVlprj
>>304
米国では、上品で退屈な人より、下品でもオモロイ人間の方が、昔からウケる傾向にある。
オバマがいい例。
2025/03/17(月) 16:19:19.99
民主党はどん底に陥る!
NBCの世論調査によると、民主党に対して「非常に」好意的な意見を持つアメリカ人はわずか7%
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/democrats-hit-rock-bottom-nbc-poll-shows-just/

極左派CNN世論調査によると、アメリカ人が急進左派の政策を拒否したため、民主党の支持率は1992年以来の最低水準に落ち込んだ。
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/democrat-partys-favorability-crashes-historic-low-since-1992/
2025/03/17(月) 16:51:00.75ID:BKiWIoYe
立花の襲撃やられっぱなしか
今の日本人守れるのはFBIしかいないかもね、トランプさんお願いします、シンゾーなき日本はヤバすぎる
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 18:19:20.15ID:TYio+JKb
ギャング移送中止命令を無視したのは、立憲君主制から絶対君主制に移行したことを示す
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 19:33:06.39ID:B2MWApaQ
遂に空母ハリートルーマン沈没しました
2025/03/17(月) 20:29:56.61ID:w7biOIAG
真面目に抵抗権が議論されるべき状況になりつつある
中間選挙で歯止めをかけるとか悠長なこと言ってられないのでは
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 20:33:48.87ID:w7biOIAG
悪意ある(元)南アフリカ人による合衆国破壊行為の外患としか思えんし
2025/03/17(月) 21:00:13.53ID:6ezlB/do
民主党は下院ニューヨーク21区補選、バージニア州知事選、中間選挙で
ホップ、ステップ、ジャンプできるか?ジャンデビアンは民主党のスコット・ブラウンになれるか?
2025/03/18(火) 08:33:49.01ID:M44iQQhp
トランプ大統領、執務室に独立宣言書を飾る
EUがウクライナ支援を話し合っている時に
後はエリー湖やフォート・マクヘンリー砦に行くべき
2025/03/18(火) 11:08:08.05
トランプ大統領
JFK ファイルは明日公開されると発表
「人々は何十年もこれを待っていた」
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/breaking-trump-announces-jfk-files-will-be-released/

トランプ大統領
「即時発効」でアシュリー・バイデンとハンター・バイデンからシークレットサービスの警護を剥奪
ハンターは南アフリカで休暇中!
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/breaking-president-trump-effective-immediately-strips-secret-service/
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 12:52:32.52ID:FbnfBMeI
トラ「ロシアとウクライナは停戦に合意した、内容はああたらこうたら」
ゼレ「ちょっと待て、この前と内容が全く違うんだけど」
トラ「ウクライナは両国が合意した停戦を一方的に破棄した、制裁としてウクライナ支援を無期限停止する」
プー「向こうから停戦破棄してきたからね、仕方ないね」
ゼレ「
2025/03/18(火) 13:18:30.92ID:Cs5gZcT3
トランプは停戦のためならいかなる譲歩でもするつもりだな
2025/03/18(火) 13:34:56.45ID:PXUaFgbR
トランプが譲歩しても意味ないんだよな
2025/03/18(火) 14:31:37.83ID:Cs5gZcT3
トランプはノーベル平和賞のためならウクライナを犠牲にする男
2025/03/18(火) 14:51:00.27ID:y1YkUfCy
トランプは第三次世界大戦、核戦争がしたくないだけ
口だけの欧州リベラルは、戦場に行く勇気もないのに
アメリカの防衛費におんぶに抱っこの癖に理想論を押し付けてきた
何度も言ってきた

英仏が呼びかけて、欧州として何か1つの結論が出たのかよ(爆笑)
フェメニストが代表や外交がやっている組織で
オエー

理想論ばなりリベラルフェメニスト軍団は、ギャバードやサンダース知事の爪の垢でも煎じて飲んだら?
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 15:27:20.07ID:5sl4z2fw
まあさすがに西欧も最近は覚悟を決めたか自分たちでやるって感じになって来た
アメリカがああならなければいつまでもアメリカにおんぶにだっこだっただろう
西欧はアメリカに甘えてきたし、アメリカも世界に甘えてもらいたがっていた
2025/03/18(火) 16:41:46.23ID:z08o/fPT
トランプは面倒事を早急に終わらせたいので大雑把な決め事で停戦を進めるが
プーチンからすると大雑把過ぎてその後どうなるかが不安な状態
トランプがその気で無くてもDSが暗躍しロシアの不利になる事をしかねない
その辺りの懸念が明確に解決しない限りプーチンとしては怖くて停戦に合意できない

少なくてもロシア側が圧倒的優位にあるので不利な条件を飲む必要もない
こうなるとトランプがDSを完全に抑えプーチンの不安を払拭できるかどうだ
さらに面倒な事にイギリスが軍を常駐させる話を進めている
DSは意地でも戦争を終わらせる気がないようだ
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 17:08:36.32ID:0p+ruxA4
トランプ公式機関紙ですらオートペン騒動には呆れ顔
https://nypost.com/2025/03/17/opinion/trump-drop-this-petty-push-to-void-joe-bidens-pardons/
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 17:42:00.33ID:5sl4z2fw
ニューヨークポストに
「そんな些細なことにエネルギーを費やすのではなく、もっと現実的なこと(主に経済政策)に取り組め」
と喝入れられてるのほんとに・・・
2025/03/18(火) 17:47:09.28ID:xeFnv9k7
プログレッシブがチャックシューマーに刺客送るとか当人の反ユダヤ主義批判本刊行ツアーを中止に追い込んだという話まで出てきて民主内も荒れまくっているな
親ハマス大学闘争といいこのまま米左派は反ユダヤ主義路線に突っ込むんだろうか
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 17:55:32.53ID:5sl4z2fw
現状ユダヤ・反ユダヤはアメリカにとっては大きな問題ではない(ガス抜きにはなるのかな)
ベッセントが言った「今までの世界経済はおかしかった、これを解毒する」の方が
国民生活に直接響くのではなかろうか
物価は際限なく上がる、利上げもしている(本来は景気を冷やす操作)のに
株価も果てしなく上昇を続けているというのは確かにどっかおかしい現象ではあった
で、個人投資家をはじめ多くの世界国民はそれを当たり前と思って金を市場に突っ込んでいた
これを半ば人為的に壊そうとしているのが今のトランプ政権の経済政策
(トランプ自身はMAGAだと思っているかもしれないが、少なくともベッセントはそう思っていない)
これに世界は耐えられるだろうか
2025/03/18(火) 17:57:58.96ID:zJwM+qMx
些細なんかねえ?

どんな大統領令が出て誰が署名してんのか全部把握してんのか?
全部失効しかねん話なんだけど、そうされると困るんじゃろかって思っちゃうね

マスコミに援助金的なものが流れてたらそいつが失効→金返せって事になるのかなあ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 18:00:12.27ID:DxQlWF24
>>324
『トランプは第三次世界大戦、核戦争がしたくなっただけ』

って見えてそのまま読もうとしたらうん?ってなった
2025/03/18(火) 18:21:25.32ID:s8KX7exg
ロシアと接する国と英連邦豪州以外は口だけのはったりだけどな
ブリカスの典型例のスターマー首相
「イギリスはアメリカから安全保証を得られたら、ウクライナに平和維持部隊を派遣する」
何、その前提条件は?

同じくマクロン坊は、相変らず口だけは偉そうだが
国内有権者の反対もあってフランス独自の支援は日本以外(額もGDP比でも)

ロシアから遠い、イタリアやスペインは対ロシア経済制裁強化も難色
2025/03/18(火) 18:29:03.46ID:Rrlv8HWB
あれか? 
トランプってCIAがDSの元締めって思い込んでるのか? 
それこそロシアの思う壺としか思えないんだが・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 18:48:42.12ID:DxQlWF24
>>334
🙅‍♀思うつぼ
🙆‍♀トランプ本人がロシアのスパイ
2025/03/18(火) 19:18:59.11ID:Rrlv8HWB
>>335
www
CIAもほぼトランプの手下に支配さてれるようだからどうにもならんだろな
まぁどっかでマジで動きそうな気がするな~www
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 21:09:55.50ID:Zs7yxDDD
この後、米ロ首脳電話会談
午後4~6時(日本時間午後10時~19日午前0時)
2025/03/18(火) 22:17:06.26ID:M4SqwdDX
>>328
知識人や富裕層相手のWSJ
大衆紙だが地域的にはリベラルなNYPost
全米の保守層相手で日和るとNewsmaxやOANNに客取られてしまうFOXNews
同じマードック系列でも客層によって論調微妙に違うのはさすが商売人?
まあそれぞれの中でも書き手や出演者次第で温度差あるか
2025/03/18(火) 23:00:25.98ID:huH2xU/G
英国守旧派が垂れ流す陰謀は脇に置いておくとして、
世界一核兵器を保有する国と二番目に核兵器を保有する国の首脳同士が協調すると
世界は平和になる
私はこの板でずっとこのことを言ってきた
そんなに第三次世界大戦、核戦争が見たいの?
2025/03/19(水) 00:11:52.26ID:ER9LSyqB
俺はDS支持自民党支持の従米派なのでトランプは大嫌いなんだが(w、現実を直視するとアメリカはもう元に戻らない可能性が高い。
グローバリズムの果実がアメリカの一般民衆に行き渡らない状態が三十年も続いているわけでアメリカのグローバル覇権を維持するコストをアメリカの有権者はもう支払いたくないんだろう。
次の大統領選は極右孤立主義のヴァンスと極左孤立主義の民主党プログレ派の誰かの対決になってウィルソン主義は完全に消えてしまうかもしれない。
日米安保はすぐにはなくならないかもしれないが実質骨抜きになる。
高齢化が進む日本は中国に軍事的に対抗することは不可能で徐々に中華冊封体制を受け入れざるを得ないだろう。
2025/03/19(水) 00:28:19.22ID:ER9LSyqB
石破ら自民党政権の首脳部は、ジャパンハンドラーたちから「トランプ路線の揺り戻しは必ず来る。今は軽挙妄動しないでトランプに面従しろ」と助言されてとりあえずそれに従っているんだろうが、一方ではアメリカが元に戻らないことも想定して中国に秋波を送り始めている。西欧みたいにトランプに正面から喧嘩を売りつつ軍備強化でロシアに対抗する構え(今のところ構えだけだが)を見せているのと対照的。
日本の国力衰退を思えば現政権の対応は正しい。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 00:29:08.78ID:gT/rRgYk
任期後半で反トランプデモ活性化しだしたら
国家転覆テロリスト認定でデモ隊丸ごと収容所送りで移民1世は国籍剥奪までがセットだろうな末期はデモ隊への射撃命令だしそう
そして内戦勃発絶対正義マン終身大統領が誕生する


核保有国インド・パキスタンは小規模紛争しまくってる件
核保有国同士なら気軽にちょびっと侵略出来るよオススメ
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 00:38:59.50ID:j7F3JG9V
バイデンが乾隆帝末期でトランプは嘉慶帝の役目のようだ
バイデンのコロナ対策の財政の尻拭いでもある
ケネディジュニアを長官に据えたのは反ワクチンの支持を取るためではなく
そちらの意思が大きいのかなと思ってる
それとまもなくケネディ暗殺について全部公開か…
2025/03/19(水) 01:18:35.24ID:HASnEfYA
トランプ政権がF16のソフトウェアのダウンロードを止めたのは、結果的にアメリカの信用を落とす事になったな。
アメリカの一存で使えなくなるとか怖すぎる。
海上自衛隊の使ってるイージス艦とかもそんな感じなのかな?
2025/03/19(水) 02:44:11.25ID:+psh7bB2
>>343
うーん俺は乾隆帝がブッシュJrだと思う
度重なる外征で国力消耗して次代の嘉慶帝がオバマかな
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 03:19:01.64ID:suQHcnE6
[WASHINGTON/MOSCOW, April 18 (Reuters) - U.S. President Donald Trump and Russian President Vladimir Putin held a phone call on April 18 to discuss a ceasefire in Ukraine and other issues. According to the Russian presidential office, Putin agreed to a proposal by Trump for Russia and Ukraine to halt attacks on each other's energy infrastructure for 30 days and ordered the Russian military to respond.
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 06:17:08.80ID:yo8OFDC0
2ヶ月前まで壊滅的大敗が予想されていたカナダ与党自由党は
反トランプキャンペーンで支持率急回復。ついに最新の世論調査では
自由党単独過半数獲得の見込み

このまま解散総選挙に突入して自由党が勝利したら
トルドーとカーニーはトランプに足向けて寝られんなw

25/1/26 予測
保守党 235議席
自由党 44議席

25/3/18 予測
保守党 132議席
自由党 177議席
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 06:31:45.67ID:lBwSGetE
停戦交渉は事実上の決裂と考えて良さそうか
何らかの合意はしたようだがこれだと現状と何も変わらない
(ロシアが想像以上にエネルギーインフラへの攻撃にダメージを感じているというのは分かったが)
ただ、プーチンの要求をトランプがハイハイと迎合しなかったのは意外
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 08:50:54.02ID:gS6eo3FE
米ロ、エネ施設の攻撃停止で一致 プーチン氏、停戦案は拒否
https://www.47news.jp/12325002.html
2025年03月19日 06時48分

 【ワシントン、モスクワ共同】トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は18日、電話会談した。
 トランプ氏がロシアとウクライナの双方にエネルギー施設への攻撃を30日間やめるよう提案し、プーチン氏は直ちに中止するよう軍に命じた。
 一方でウクライナへの軍事支援の完全停止を要求。米国が示しウクライナが受け入れた30日間の停戦案には応じなかった。

 プーチン氏はトランプ氏と関係を維持するために部分的な攻撃中止に応じ、配慮したとみられる。ウクライナのゼレンスキー大統領もエネルギー施設への攻撃を中止する考えを示した。

 戦況で優勢なロシアが停戦に踏み切る動機は乏しい。プーチン氏は電話会談で、30日間の停戦案についてウクライナ軍による再軍備への懸念を伝達。
 ロシアが受け入れるのは困難だとの立場を示した。ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟放棄を求める従来の主張を繰り返した。

 米ロ首脳は、ロシアとウクライナの「永続的な和平」が必要だとの認識で一致した。「黒海での停戦」「完全停戦」「恒久的な和平」に向けた技術的な交渉を中東で即座に始めるとした。
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 08:54:37.20ID:gS6eo3FE
米ロ首脳の部分停戦合意 欧州首脳「重要な一歩」「強固な停戦を」
https://www.asahi.com/articles/AST3L6VV6T3LUHBI004M.html
2025年3月19日 6時08分
2025/03/19(水) 13:14:11.96ID:hWVB9KGn
アメリカの中東特使は8時間待たされて、
トランプは一時間待たされたのか。
さすがアメリカ大統領は格が違う
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 15:18:15.50ID:1M1PUBtc
一時間待たされて0回答
本当にピエロやな
2025/03/19(水) 15:48:46.37ID:mtAAimcY
【悲報】反トランプ派を精神病扱いする法案を提出した共和党議員、その数時間後に少女買春で逮捕🤩☝USA! [359965264]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742366529/


空港のハッテン場で囮捜査に引っかかった共和党の保守派もいたな昔w
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 15:51:22.31ID:lBwSGetE
でもロシアが「ウクライナへの支援を完全に停止するのが停戦の条件と伝えた」と声明を出したのに対して
「支援の話は何もしていない、そんな話は出なかった」と強がるのはせめてもの意地だったか
2025/03/19(水) 16:02:10.54ID:D8DJga1f
プーチンとしては全面停戦しない方が、ブリカス以下欧州を潰せるからな
トランプもそこの思惑は一致

フェミニストやリベラルエリートが我が物顔で跋扈する欧州何て、アメリカ無しには口だけ
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:10:01.21ID:yzWx7jus
>>343
>ケネディ暗殺について全部公開か…

残念ながら衝撃的な事実など出ないだろう。
この文書が日本で有名になったのは落合信彦
の「2039年の真実」だが、その本の中で
落合氏自身が、文書の中で最重要のものは
抜き取られているらしいから、真相が明らか
になることはないだろう。
と書いている。
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:17:08.57ID:lBwSGetE
その論は最強だよなぁ
「本当の真実は抹消されてもうこの世にはないので明らかになることはない」
JFKだろうがUFOだろうが全部この一言で片づけることができる
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:24:48.93ID:f3ucdeCp
アメリカってロシアの濃縮ウランがないと原潜も空母も動かせずに軍事覇権が終わるって本当?
ウラン自給率低いけどそんなことないよね?
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:36:48.77ID:sCuHA9oX
今のところ法律や裁判所の判決にはちゃんと従っているというポーズはしてるな
そのうちあからさまに法律や判決なんか知るかと言い出すんじゃないだろうか
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:53:28.21ID:suQHcnE6
今 直ぐに台湾国家ごときは無条件降伏せよ 勅令
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 16:56:12.31ID:suQHcnE6
事前に警告する 一秒でEU と偉大なるアメリカ合衆国連邦は廃墟ではなく空間ごと地球上ではなく宇宙全体から消失する 無条件降伏せよ 勅令
2025/03/19(水) 18:41:23.34ID:HASnEfYA
プーチンの命令でゼレンスキーを辞職させようとしたら、
ウクライナ国民とEUのリーダーの反対で大失敗して、
プーチンから格下扱いされてる可哀想なトランプ
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 20:06:51.75ID:lBwSGetE
まあプーチンの方もトランプ使ってロシア情報を全世界に拡散させることで
世界レベルでゼレンスキー批判の空気を作ろうとしたのだろうけど
ちょっとトランプの力を過信しちゃったかな
自分お抱えの諜報機関とは勝手が違ったようだ
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 20:19:34.54ID:8lidb8Vt
>>362
格付けが金正恩と同列。
プーチンから面子をギリギリ保てるお駄賃恵んで貰った感じだし。
これでウクライナ説得しに行ったらマジで道化だぞ。
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 22:26:43.42ID:lBwSGetE
あとトランプとしてはゼレンスキーの対抗馬と見込んだ候補に
「選挙やらないのはおかしい」「選挙求めて新大統領になっちゃいなyo」と焚き付けたら
「今はそんなことやってる場合じゃないから」と一蹴されたのも計算外だったかな
自分だったら絶対その気になって選挙やれムーブ起こすのに、と
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 00:18:28.55ID:ttm0rKFC
トランプがギャングを受け取ってくれといったエルサルバドル、
この10年の殺人率低下に目をむいた
ここまで治安を改善させた例ってあまりないんじゃね
こういうところは手始めは超法規的手法がやはりいいな
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 00:26:18.94ID:whL8UuVt
ペルーにしろフィリピンにしろ強権的な取り締まりのあとには政治的混乱がくるんだけね
2025/03/20(木) 01:04:50.85ID:UHHSf3J3
>>367
そりゃしゃーない
弱体化したマフィアが左翼と手を組むからな
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 01:08:35.21ID:whL8UuVt
なんでも左翼って言ってれば解決しそうでお目出度い人やな
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 07:21:39.99ID:w5QEKr5J
政権発足2か月にしてFOXとAtlas Intelでも不支持が半数超
中道派が細った民主党が積極的に支持されているわけではないが
先の衆院選みたく、反トランプの受け皿になってバカ勝ちしそう
少なくとも下院は
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 07:22:05.76ID:dpkp4urP
エルサルバドルに続いてベネズエラにも不法移民引き取り要求というか圧力が始まったようだけど
そもそもアメリカはベネズエラに対して
「正当な選挙が行われていない、選挙は無効だ」って非難してなかったっけ?
その一方で自分の要求はきっちり通すと
2025/03/20(木) 07:31:29.64ID:Om22qVll
自殺に追込む集団スト─カー御存知ですね?未だ知らない方は下記の論文に目通しておいてください
https://www.shudo-u.ac.jp/research/doors/furukawa.html

最終的には無関係な人間下手するとペット迄関わる様な兵器系の情報出てますよ
先ずガスライティング辺り頭入れといて下さいね
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 08:03:07.26ID:S41nUxh1
ロバーツ長官は気に入らないようだが、政権の職務遂行を妨げるような判事は弾劾でいいだろ
2025/03/20(木) 08:42:23.55ID:HkQ0a/e+
民主党支持者がくだを巻くスレになってるなあ
2025/03/20(木) 08:43:21.26ID:E1m6HmhQ
EUはロシアから液化天然ガスを10億米ドル以上、購入していたことが明らかに
制裁強化は口だけ
2025/03/20(木) 09:34:20.28ID:YR5Y2+pE
上半身では戦っているようにみせかけ

下半身では つながっている国々

ただの三文芝居 プロレス
これに氣がつかない 80億のしろうとどもは何度も何回でも
同じパターンでだまされ続ける
2025/03/20(木) 09:45:05.91ID:lWE+vp2J
トランプはプーチンに侮辱されて少しは目が覚めたのかな?
2025/03/20(木) 10:12:55.25ID:uja8aPC6
クソゲルの言論統制ひでーな、マスク様日本を何とかして
5も他スレは広告消えないしめちゃくちゃよ
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:14.69ID:dpkp4urP
全てを損得基準で考えるトランプと
ロシア帝国再興のためならどんな嘘でもつくしどんな犠牲を厭わないプーチンでは
そもそも生きている世界が違うからね
トランプもそんなプーチンに憧れていたはずだが
実際に国家の存亡に関わる交渉を通して両者の違いを痛感しただろう
2025/03/20(木) 10:45:13.53ID:lWE+vp2J
トランプ、軍事力弱体化してディールは無理やろ
https://youtu.be/CYbQ1IH-lbs?si=eqA0WYcnHnQFAK22
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 11:13:21.37ID:HKI3+z4V
>>375
EUは米国を騙す為に作られた組織
2025/03/20(木) 11:18:11.08ID:BKk4E6m/
ウクライナ支援と錦の御旗を掲げつつ、
その額を上回る液化天然ガスをロシアから輸入しているのがEU
EUだけだから、ブリカス様の輸入を含めたら更に額が増える
アングロサクソンは穢い、穢い
2025/03/20(木) 11:20:53.12ID:UHHSf3J3
消費税って輸出を促進する逆関税みたいな効果あるんだね
日本やEUが消費税がなかったり安かったりするアメリカの州に輸出攻勢かけてくるのは消費税のせいなんか
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 13:16:27.24ID:ttm0rKFC
暴騰してた卵が急反転!
ヒルビリーたちも一安心
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 13:46:48.03ID:w5QEKr5J
Economist/YouGovだと発足時と比べて

共和 支持↑ 不支持→
民主 支持↓ 不支持↑↑
無党 支持→ 不支持↑↑
2025/03/20(木) 14:08:25.28ID:n0P6WB3i
「トランプ寡頭制」に抗議 民主党左派のサンダース上院議員に再び注目

2016年米大統領選の民主党候補指名争いで若者の人気を集め、旋風を
巻き起こした重鎮のサンダース上院議員(83)が共和党のトランプ大統領
(78)への抗議集会を開き、再び注目を浴びている。
「寡頭政治」を進めているとトランプ氏を批判して存在感を示し、
26年中間選挙で巻き返しを狙う民主党の戦略に影響を与えそうだ。

「トランプ氏が米国を権威主義に導くのを国民は許さない」。サンダース氏は
今月8日、中西部ミシガン州デトロイト郊外で、支持者らに訴えた。
支持者は会場の体育館に収まりきらず、外にあふれた。

次期大統領選への出馬予定はないが、トランプ氏の強権性や連邦政府職員の
解雇を痛烈に批判し、AP通信は「トランプ氏に抵抗する指導者として
頭角を現している」と報じた。
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 14:30:18.05ID:whL8UuVt
>>376
気を米の字で書く人間はだいたい頭おかしいからやめたほうがいいよ
2025/03/20(木) 14:32:18.52ID:7ZiEhuN8
米民主党は未だにトランプより年上のバーニーサンダースくらいしか、人材がいないのかよ!
支持率がCNNやNBCの調査ですら3'割以下だからな
2025/03/20(木) 15:50:59.04ID:zXlTFaMB
ミシガン州は来年秋の上院選で現職議員が引退するから、必死だわな
ミネソタ、ミシガン、ニューハンプシャーとかつては青い州だったのに先の大統領選ではミシガンは共和党に奪われ
知事が副大統領候補だったのに、3.6%差しかなく、ニューハンプシャーに至ったては完全に激戦州
知事はトランプ支持の人になった

来年改選の共和党上院議員は落選しそうな人いるかな?
2025/03/20(木) 18:14:45.90ID:UHHSf3J3
オルークがテキサス上院選でクルーズを負かしてたら大統領やったのにな
投票日間近でクルーズがトランプに土下座してギリギリで逃げ切った

共和党の選挙組織は数字に強いからやれる芸当で
民主党だと土下座しなくても勝てるかも知れないとか
決断できず僅差で負けるんだよなぁ
2025/03/20(木) 21:16:34.78ID:l4O1mIa5
>>389
>来年改選の共和党上院議員は落選しそうな人いるかな?

ノースカロライナのティリスは前知事のクーパーが出てきそうだし普通に接戦以上にはなる
メーンも下院2区が赤くても1区の青のほうが強いしコリンズがRINOでも安泰ではない
あとはフロリダとオハイオで特別選挙があるが後者は去年負けたブラウンが出てくれば多少は接戦になるか?
アイオワはさすがに06年並みの共和党大逆風でも吹かないと接戦にもならないだろうな

民主党は不出馬議員のオープンシートや再選が一番危なそうなジョージアのオソフ含めて
現有議席全部維持できる仮定かつティリスとコリンズ落選で共和党に厳しめに見た場合でもR51-D49で
RINOのマカウスキが造反してもヴァンスの決裁投票で共和党多数は維持できる公算
つくづく去年のペンシルベニアのマコーミックの1議席が大きい
2025/03/21(金) 13:19:05.49ID:G9mscmpK
来秋の上院選で共和党は、むしろ議席増予想されている
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 13:39:21.52ID:yRgrqOyR
連邦地裁に大統領命令を差し止める権限がないとなると、大統領命令に対する訴訟は直接最高裁に起こすように制度改革がなされるのか
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 14:02:47.75ID:kU5FJO+8
連邦最高裁長官は子ブッシュ時代に指名された人なのね(だから指向性で言えば保守派)
でも今回のトランプによる連邦地裁判事に対する弾劾攻撃には反論
トランプは自分に意見を言う長官は認めないだろうな、長官の引きずり下ろしに向けて動きそう
2025/03/21(金) 14:13:33.73ID:adNO54N0
死ぬか弾劾するしかないのだが?
民主党から造反議員が出るとでも思ってんの?
2025/03/21(金) 15:09:21.75ID:3gjM5fFh
ロバーツ連邦最高裁長官自身ざ、エプスタイン島の(ゴホンゴホン)
2025/03/21(金) 15:12:17.53ID:Hgr3Ke8A
>>393
不法移民については大統領令で戒厳(戦争中)状態にしてるから連邦裁判所に差し止めする権限がない
根本の大統領令を議会が無効化しないと何もできん
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 15:54:02.82ID:kU5FJO+8
国家非常事態宣言と(いわゆる)戒厳令は同じだと考えて良いの?
第1期の頃からトランプは国家非常事態宣言出しまくってたけど
なんならコロナ禍のときも非常事態宣言出して医療用マスクを増産してたよね
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 17:18:08.77ID:8FUBeeNM
「トラ歌」

トラ神が守護関税で鎖国為し 内需増し増し雇用増し増し
※米株は一時下がりましたが上り基調ですw

ゼレンでもトラ神様には逆らえず 羊のごとくなりにけるかも

by どやキャット(猫派忖度式部)と仲間たち
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 17:52:11.91ID:kU5FJO+8
パナマ運河を渡せ、というアメリカの要求をパナマが無視していることで
本気で米軍を動かすことが検討されているようだけど、
もしこの動きに中国が「パナマが危機に晒されたら防衛する」と公言したら第三次世界大戦?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 19:35:08.66ID:yRgrqOyR
>>397
戦時にしか使われたことのない法律を発動しても平時は平時だろ
戦時にしか使われたことがない法律が発動されたなら戦争状態になるというのが陰謀論の作られ方か                                                                                                                                                   
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 20:34:13.73ID:kU5FJO+8
とにかくトランプ政権のブレーンたちがいざとなったら建国時代まで遡って法律の穴を突きまくり
やりたいことを「合法的に」やるメンバーということは分かった
トランプ3期目もこいつらだったら「合法的に」認めさせるんじゃなかろうか
2025/03/21(金) 21:54:00.27ID:DEMljEh5
>>402
セオドア・ルーズベルトとフランクリン・ルーズベルトは
憲法で禁止されてないことは
すべて大統領権限で可能として政権運営をやった

別にトランプがはじめてではない
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 21:33:19.12ID:tf5a9+yQ
敵性外国人法の適用に関しては、過去世界大戦中に当時の大統領が発動させたことに対しても
その是非がここにきて議論されているようで
トランプも「今回自分が署名したわけではないが、署名した人(リビオだと言っている)は正しいことをした」
とトーンダウン
さらに風向きが悪化したら「ルビオが勝手にやった、責任は彼が追うべき」と言い出すのだろう
2025/03/22(土) 22:23:18.88ID:Nn3OnOcF
民主党は経済格差是正や中東問題ではお茶を濁して、DEIや気候変動のようなポリコレアジェンダに注力、
という最大公約数的な路線では活路が見えないとは言え、ブルードッグ的にもっと中道に寄るのか、
あるいは逆にプログレッシブ的に左の色をはっきりさせるのかで、
指導部を占めてきた従来型のエスタブリッシュメントも含めて実質3分裂してる感じだな
2025/03/22(土) 23:38:02.46ID:lN2YyZvV
対中強硬派はルビオが旗頭だったのに切り捨てたら
トランプ政権はまじで終わりだな
2025/03/22(土) 23:41:42.46ID:pWNXpfaW
トランプも中露と手を組む恐さがある。だが北朝鮮の核ミサイルがある以上、東アジアからの撤退は考えにくいと思うが。
2025/03/22(土) 23:42:01.38ID:uZqODzhb
DEIについては沿岸警備隊のトップを女性にするような過度なDEIに
反対なのはわかるが、軍でのDEIはある程度理由がある。
WW2の頃は陸軍の入隊試験に落ちると自殺者が出るほど
男が軍に入ることは当然だった。
しかしベトナム戦争を経て白人男性の兵隊だけでは軍の定員を満たせなくなった。
今や黒人だけでなく、不法移民(本人又は親の市民権目当て)、女性無しには
軍は成り立たない。
最近のアフガン戦争では女性兵士も普通に戦死してる。

つまり軍の中で黒人、ヒスパニック、女性がそれなりの勢力というか派閥を形成してるんだよ。
過半数の自民党と複数の少数野党みたいな感じかな。
WW2の頃のように白人男性だけが威張ってる事は組織運営上出来ないんだよ。
なのでヘグセスが白人優位をどこまで取り戻せるのかは、要注目。
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 23:55:57.24ID:tf5a9+yQ
トランプはロシアとは手を組む気満々だと思うが中国は今のところは敵認定だと思う
ロシアと北朝鮮の指導者とは気が合うということもあるだろうが
結局は「中国と露北の距離を離したい」というのが前提にある
露北には利益を提供することと引き換えに中国との関係を断ってもらうという思惑があるのだろう
ただ、マスクという懐刀がどうも中国のスパイらしく、
この度のヘグゼス国防長官のマスクへのブリーフィング(未遂)をトランプは知らなかったらしい
マスクは「トランプの了解済み」という顔で臨もうとしていたようだが
NYTにすっぱ抜かれて急遽取りやめた
マスクは「国防総省が悪意を持ってNYTに偽情報を流した」と言っているようだが
2025/03/23(日) 02:10:28.40ID:pmZkIuoV
マスクのチャイナコネクション的には、DOGEはボイスオブアメリカやラジオフリーヨーロッパ以上に
ラジオフリーアジアを取り潰してもおかしくないが、諸般の事情でさすがにそれはできんのだろうな
2025/03/23(日) 15:53:02.77ID:IJzRz7Hw
最高裁のアリートとトーマスが今の政権をどう見てるのかだな
トランプ就任前の下馬評では今年と来年に辞任して保守派の世代交代という話だったが
今の状況でMAGA判事は危なすぎると考えを変えたのかどうか
2025/03/23(日) 15:58:02.33ID:M08lE9+s
黒人のトーマス判事はボンディの宣誓の時、オーバルオフィスで宣誓の相手をしてたし
トランプと仲が良いのでは?
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 16:38:13.23ID:aJPnwOQW
Bill Madden
@maddenifico

最近の共和党の集会で私が気づいたことは、MAGA 帽子がどこにも見当たらないということだ。どうやら、赤い帽子が今やナチスのスワスティカと同義語になっているという事実が、ようやくアメリカ国民の共感を呼んでいるようだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:04.41ID:XRjrpBVs
トランプのやってるMAGAっぽいことって民主党の政策をいちいちひっくり返しているだけだもんな
まあそれがトランプの公約だったしそれを粛々と実行しているという意味では公約実行力があるということで
トランプに投票した有権者も満足しているのかもしれないけど
2025/03/23(日) 17:16:15.87ID:1Eswih/k
バイデン前大統領の女性弁護士(元連邦検事)が、43歳で急逝
アッー
2025/03/23(日) 17:37:06.30ID:aULK5+5i
>>411
この2人はトランプが指名した3人より保守だから
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:23.42ID:XXYLaieS
来月の相互関税が一部の国には適用されないかもしれない、と報道されてる。

経済閣僚に説得されて、現実的になって来てるのかもしれない。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 17:43:03.96ID:XXYLaieS
追加関税して成長率が鈍ったら、債務比率が悪化して、税収効果を相殺する。
419名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2025/03/23(日) 21:52:35.54ID:SsXCc976
トランプはプーチンの犬!
トランプがやっている事はアメリカファーストではなく「ロシアファースト・プーチンファースト」である。
「トランプを支持したアメリカ国民は見事に裏切られた!」のだ。
そもそも「トランプがこのような奴だと知っていたアメリカの知識階級は、選挙でこいつを選ぶことはなかった!」。
トランプを選んだ奴らは「頭が弱く不遇にあえいでいる労働者階級」なのだ。
どこの国も一緒だが「労働者階級のほうが知識者階級よりも遥かに人口が多い!」。
トランプは「簡単で労働者階級が支持する事を言い、ショー的な事をやれば喜ぶこいつらを狙った!」のである。
結果的にそれが見事にはまり「トランプは大統領になるという悲劇が再び起こってしまった」。
「ウクライナ戦争停戦後の平和維持軍には中国軍も参加表明している」と言う。
ロシアは「プーチンも国家そのものも中国には頭が上がらない。プーチンとロシアは中国の犬である」。
トランプのバカは「中国を敵視しながらも、プーチンの犬に成り下がったことによって、
中国に取り込まれて、その傀儡国家に成り下がっていく!」のである。
「稀代のバカ大統領とバカ国民の国、それが今のアメリカ合衆国」である。
2025/03/23(日) 22:44:02.96ID:u4Rd5v8D
このスレにもTDS(トランプ錯乱症候群)の発症者が増えてきたなwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 22:52:55.52ID:XRjrpBVs
選挙期間中から反トランプだった人が元気になっているのか
「トランプは親日」と信じていた人が裏切られて発狂しているのか
どっちだろうね
2025/03/23(日) 23:00:36.80
民主党の争い
エリッサ・スロットキン上院議員が「活動家」バーニーとAOCを激しく非難
「彼女たちは実際何をしたのか?」
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/dems-war-sen-elissa-slotkin-slams-activists-bernie/

ソロスがシューマーを狙う
民主党のリーダーは、ソロスが支援する組織が排除対象としてマークし、キャリアの終わりに直面
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/soros-comes-schumer-dem-leader-faces-end-career/

民主党の内紛が悪化
新星がツアー中のAOCを直接攻撃
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/dem-infighting-worsens-rising-star-takes-direct-shot/
2025/03/23(日) 23:35:09.26ID:M08lE9+s
チャックシューマーはNY出身でトランプの長年のマブダチだから、
民主党としても簡単には切れない。
民主党としても大統領とのパイプは必要だからね
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 01:08:30.47ID:F+ePTMsZ
ギャバ―ドが来日か
トランプやルビオでもいいけど原爆慰霊碑を訪れて
オバマより踏み込んだ名演説でもやったら日本の保守の心をグッとつかみ、
左翼や反トランプはぐぬぬってなるだろうな
もちろんそれを考えて準備してるだろうけど
2025/03/24(月) 02:06:05.58ID:clmXA8Vq
何の為に原爆碑なんか行くんだ?
日本のまともな保守派はそんなこと望んで無いだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 02:50:54.96ID:kJP+wVpA
>>420

https://newrepublic.com/post/192890/republican-trump-derangement-bill-arrested-soliciting-minor
月曜日に「トランプ錯乱症候群」を精神疾患と指定する法案の共同提案者として悪名高いミネソタ州の右派上院議員が、数時間後に未成年者に売春を勧めた疑いで逮捕された。


TDSってロリコンってマジなのですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 02:57:58.39ID:kJP+wVpA
TDSってものの存在を信じる人がってことね
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 08:12:24.98ID:P6LLg+2e
>>417
大統領は、EU・メキシコ・カナダ・インド・日本・韓国・中国を、不公正貿易国として批判してた。
対米貿易黒字がなく、貿易障壁がない国だけが、相互関税から免除される見通し。
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 08:35:02.93ID:T9U5RDKV
そういった不公正貿易を甘受することと引き換えに
アメリカは自分の(経済的、政治的、軍事的)影響を世界中に広げてきたわけだけど
それを一切やめるということが「アメリカを偉大にする」ことなのかは
まあやってみないと分からんな
偉大にするというよりはこれまでの拡大政策に限界を感じての縮小政策と言った方が近いような
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 08:37:22.54ID:fcv+PM3p
>>428
トランプと良好な関係を築き、対米報復措置も自制してるシェインバウムは、メキシコが相互関税の対象から外れるだろう、と自信を示してたが、そうは甘くない。
メキシコは中国・EUに次いで、3番目に対米貿易黒字額が多い国。
2025/03/24(月) 09:14:18.56ID:xc0C7LdA
MDS マスク錯乱症候群 も増えた
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 09:52:15.25ID:1dyShkyB
対米貿易黒字が多い国トップ10
中国
メキシコ
ベトナム
アイルランド
ドイツ
台湾
日本
韓国
カナダ
インド

トランプ政権が密かに標的にしてると言われるのは「ダーティ15ヶ国」。
上記10ヶ国・地域はほぼ確実に含まれると思われ。
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 11:09:17.05ID:bBidNyAh
昨年12月時点で、
○米国の主な貿易黒字相手国・地域
オランダ・英国・香港・ブラジル・サウジ・ベルギー・豪

○米国の主な貿易赤字相手国・地域
中国・メキシコ・スイス・ベトナム,・カナダ・ドイツ・台湾・ アイルランド・韓国・日本・インド・,イタリア・マレーシア・フランス・イスラエル・シンガポール
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 11:15:49.92ID:bBidNyAh
>>433
おそらくイスラエル以外の貿易赤字相手国15ヶ国が「ダーティ15」
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 11:18:14.30ID:T9U5RDKV
15ヶ国、ではなく「アメリカと貿易をしている国の15%」という意味の15だそうなので、
実際は15ヶ国以上が対象になるみたい
ただ、トランプ「例外はない」ルビオ「まず発動し、後で個別に交渉する」ベッセント「既に交渉は始まっている」
と内部でも言ってることがバラバラなので
実際どうなるかは分からないというかほんとに4/2に発動するの?という気も
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 12:40:43.28ID:FS0E90Tl
米国の貿易相手国は計200ヶ国近く、その15%となると30ヶ国近く。
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 13:27:55.29ID:T9U5RDKV
関税や非関税障壁に限らず、アメリカからの輸入品に(アメリカは不要と思っている)検疫などの検査をしている国も対象とのことで
貿易黒字国相手でもそういうことやってる国は高関税ふっかける可能性もあるか
2025/03/24(月) 19:08:00.84ID:6vnpMhBQ
上念司って人がウクライナが優勢まま戦争が続く、停戦なんてありえないとか言ってるけど本当なの?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 19:09:58.96ID:mdmNBzAR
キエフまで取られるか、ロシアの傀儡政権作るかのどっちしかない
2025/03/24(月) 20:04:17.15ID:T5mdmyQs
>>424
ヘグセスの下で国防総省のサイトからエノラゲイが削除されたと聞いた時は
孤立主義的歴史観に基づく日本の民族派への秋波か?と色めき立ったが
ゲイがLGBTのGの巻き添え食らっただけというオチでとんだ肩透かしというか買い被りだった
2025/03/24(月) 21:02:17.55ID:VJEJGUrF
カリフォルニア州の有権者登録で、共和党へ13万8,000人の登録があったのに対し、民主党への登録1万2,000人(爆笑)

米民主党総本山の州でこれかよ!
2025/03/24(月) 22:48:03.05ID:VYG2pelE
つべのURLが貼れないので題名だけ。

「Reagan Advises Future Presidents on How to Deal with Russia (1988)」
が素晴らしい。
レーガン大統領はトランプとはレベルが違う。
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 23:27:58.65ID:kJP+wVpA
自動車とか医薬品の関税やめるとか
毎日言うことコロコロ変わってて相場が落ち着かん
2025/03/24(月) 23:39:50.87ID:BdocKrAx
>>441
たぶんたけど「トランプやべぇから真面な奴に投票しょう」の流れで増えただけかなと
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 03:56:56.33ID:bhJsFMVc
東京に留学中のイーロン・マスクの娘、父親を痛烈批判「漫画みたいな悪魔。ナチの敬礼をするなんて常軌を逸している」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742842125/
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 08:28:27.70ID:QpJvJ7Zf
>>441
誰だって勝馬に乗りたい
2025/03/25(火) 08:42:00.54ID:QZXudDbN
DoDのガバガバ機密管理
マスクに対中計画話す予定だったって本当だったんだろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 08:54:31.49ID:xSVJxZG5
国防総省からの内部リークが
「国防総省の予算をガッツリ削るマスクへの反感」から来たものなのか
「マスクに対中戦争計画が渡ることへの危機感」から来たものなのか
現時点ではまだ分からない
2025/03/25(火) 09:37:27.05ID:M0adycJa
>>438
ウクライナ戦争はDSの資金源なので終わらせる事なくダラダラと延々続けたい
ゼレンスキーはその為の操り人形だ
プーチンとしては即終わらせたいが自国が不利になるのも嫌なので簡単に引く事もできない

>>442
つべのリンクはアドレスの頭を https://youtu.be/?????? と置き換えれば貼れる
2025/03/25(火) 09:43:51.15ID:QZXudDbN
https://www.theatlantic.com/politics/archive/2025/03/trump-administration-accidentally-texted-me-its-war-plans/682151/

ある方法使えば無料で全文読めるけど結局ウォルツは「JG」編集長を誰と間違えてグループ追加したんだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 09:48:43.22ID:xSVJxZG5
プーチンはキエフを電撃陥落させる自信があっての侵攻だったと思うので現状は想定外もいいところだろうが
だからと言って「ウクライナ全土掌握=キエフ大公国再興」よりも「まずは戦争を終わらせたい」が先に来ることはないだろう
ここで停戦などしてしまったら自分が生きているうちのウクライナ全土掌握は夢に終わる
アメリカがウクライナから手を引いたとしてもヨーロッパ連合が軍事支援を続けたら
だらだらと戦争が続く状態は終わらないが
だからと言ってやめるわけにはいかない事情がプーチンにはある
2025/03/25(火) 11:18:28.94ID:RW/Qd4B5
プーチンは今すぐにでも戦争を辞めたい理由がある。
ロシアの軍事予算が大幅に増えて軍産複合体は好景気というよりバブルになってる。(個人的妄想だか軍事費大幅増はオルガルヒへの損失補填の意味もあると思ってる)
一方でインフレで金利が21%になっており普通の会社は銀行から金が借りられない。資金調達が出来ないと経済は確実に壊れていく。お金のある企業は経済活動するより貯金しておいた方が儲かる始末である。
今年後半から企業倒産が増加するという予想もあり、ロシアの経済を改善するには戦争を辞めるしかない。
2025/03/25(火) 12:13:06.94ID:Vv1O/9z/
上念って人、自分のことをDS の尖兵と思い込んでる一般メンヘラーやろ?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 13:20:59.11ID:xSVJxZG5
アメリカの軍事機密がほぼノーセキュリティで手に入る現在、ロシア側が戦争を止める理由はない
西欧側がどれだけ隠密に行動したとしてもアメリカ経由でいくらでも丸裸にできる
こんな美味しい状況を見逃せるはずがない
まあ今後は西欧側がアメリカとの情報共有を一切遮断する方向に向かうかもだけど
NATOという縛りがある現状、それは難しい
2025/03/25(火) 14:52:33.63ID:RW/Qd4B5
2025年03月25日 12時27分
トランプ大統領の側近が誤って極秘の戦争計画をリーク、実際のスクリーンショットも公開される
https://gigazine.net/news/20250325-war-plans-trump-atlantic/
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 15:04:16.62ID:hXP38r8F
エネルギー施設に限定した停戦は、まさにエネルギー輸出に依存するロシア側が希望した。
2025/03/25(火) 15:05:33.83ID:6yubcDo7
ヒラリーの私用メール問題の時にヘグセスがイキってた過去が当然の如く拡散されてる
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 15:09:11.11ID:xSVJxZG5
トランプ「軍事機密の漏洩?初めて聞いた。まあアトランティックとかいう廃刊寸前の雑誌への漏洩なぞ気にすることではない」
さすが親分
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 15:26:59.71ID:QZXudDbN
>>458
潰れる寸前だったら怪しい輩が経営に入り込んでて今回の情報が敵国に流れてた危険が高いから
トランプの主張とは真逆だわな
2025/03/25(火) 16:28:56.04ID:M0adycJa
この漏洩はDSが狙ってやったのかもしれないな
問題はその漏れた情報が真実かどうかだ
例え偽物でも本物と言い張って事を大きくする力がDSにはある

トランプもかなり急ピッチで様々な事を進めているが
世界情勢を見てるとDSの体制にはあまり響いてないように思える
このままで行くと7月のDSによる日本絶滅が現実になるかもしれない
2025/03/25(火) 18:41:13.99ID:6yubcDo7
面白かったのはルビオがチャット内でもあんま発言してなさそうだった事
例のゼレンスキー会談まんまやん
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 19:32:16.03ID:NKCfnw9E
トランプに絶対逆らわないけど有能な奴ってあんまりいないんかね
2025/03/25(火) 19:42:35.41ID:lPidKUIA
>>462
いるわけない(ヾノ・∀・`)
2025/03/25(火) 19:44:28.00ID:Mg3qiGkO
>>453
一応宏池会系と面識あるらしい自慢はしているが
アメリカ本体とはありえんよな
というかメンタル・言動が子供っぽくてアメリカ人が嫌うタイプ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/25(火) 20:10:33.45ID:xSVJxZG5
例のチャットの中で、イスラエルを攻撃したフーシ派への報復計画に対して
ヴァンスが「それは間違い、ヨーロッパを利するだけだ」と反論してるの面白い
彼にとってはイスラエルよりもヨーロッパ(特にイギリス?)への攻撃の方が大事なのね
政権の中では異端だと思うけれど
2025/03/25(火) 20:19:27.33ID:7BJv57Jb
メンタル・言動が子供なトランプを大統領に当選させたアメリカ人が何だって?w
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 00:49:31.85ID:mlA3caxa
【東京地裁】旧統一教会に解散命令 高額献金理由にした請求で初 ★3 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742888915/
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 05:29:17.99ID:X2EYQrBm
エネルギーインフラに対する攻撃の一時的な停止は3月18日から30日間にわたって有効。双方が合意すれば延長も可能性という。一方、どちらかが違反すれば、他方の履行義務はなくなるとした。
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 05:29:44.14ID:X2EYQrBm
kilonova
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 05:30:03.29ID:p+BFij2r
西欧が欧州の防衛費を十分に負担してない、と言われるが、
EU加盟国の拠出金の殆どは東欧諸国に使われてる。間接的に東欧の防衛費を払ってる、と言えなくもない。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 05:38:22.75ID:GP8WRwc4
EU域内の自動車産業などは関税や非関税障壁で守られてる、と言わてるが、実際は賃金の安い東欧などに工場を移転したり移民を受入れて、コスト削減してる。NAFTAとそう変わらない。
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 06:21:15.48ID:Tbl9dgP0
東欧や南欧経済は、EUの農業補助金や地域格差縮小の為の補助金に依存してる。
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 07:07:19.88ID:Kb+VCZcy
アメリカは一般人も劣化したみたいだ、先日トルコでエルドアン大統領が
政敵を立候補させない目的で束縛したら、イスタンブールではそれに反対
する100万人規模のデモがあったのに、アメリカはこれだけトップが無茶苦茶して
ても大人しくじっとしてる、情けない国民になったな
2025/03/26(水) 08:32:53.52ID:bz/bbthz
>>464
トランプへのネガキャンがすごいし
ウクライナがハイテク兵器で領土を取り戻すとか言ってたのに
もう2年もロシアに押し込まれてる
2025/03/26(水) 08:46:03.42ID:bz/bbthz
>>471
消費税のある国は輸出したほうが還付金もらえて得やねん
言い方を変えたら消費税が自国製品を自国民に売るときに逆関税みたいになり
その逆関税がない輸出に経営資産が偏ることになる

中国が補助金だして輸出してるけど、それと似たような現象が起こってるってわけよ
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 11:11:05.00ID:Kb+VCZcy
>>474
プーチンはウクライナなど三日で落とせるといってたのに
3年たっても落とせない、これもし相手がウクライナじゃなく
ドイツだったら今頃プーチンは気がくるってるかもな
2025/03/26(水) 11:53:24.69ID:TSWmdipi
政権内の反ネオコンとネオコンがどっちも「ウォルツは今はこっちの味方」と考えてて
留任させるのが得策という結論だけは同じになってるって分析面白いな
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 11:53:40.24ID:bN51Fwp2
ウォルツ「ゴールドバーグなる人物に会ったことはない」
ウォルツ「(メディアは)売名のために大統領に関する噓をでっち上げている」
ウォルツ「(ゴールドバーグは)何らかの方法で誰かの連絡先を入手してグループに潜り込んだ」

ここまで言っちゃっていいのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 11:57:55.65ID:bN51Fwp2
ついでに
ヘグセス「誰も戦争計画なんて送っていない」
ヘグセス「(ゴールドバーグは)うそつきで信用ならないジャーナリストだ」
チャット自体がゴールドバーグの捏造である、という主張かな
もう少し考えて言い訳すればいいのに
2025/03/26(水) 12:25:14.49ID:TSWmdipi
ペンシル上院選
11月にトランプが57%で勝った地域で民主党が逆転勝利
2025/03/26(水) 12:37:41.90ID:2MXQRUim
>>480
投票率がぜんぜん違うだろ
低い投票率で勝ち誇ってても大統領選でまた読み違うだけ
2025/03/26(水) 12:42:45.82ID:D8n/L4WI
卵価格もガソリン価格も下がってきているのに、
アメリカの一般人は劣化したとよくそんなことを書き込めるな
2025/03/26(水) 12:55:38.22ID:LV4JZwh1
今やCNNですら、トランプ政権の不支持率は低下し
支持率は上がっいると認めているのに
トランプ支持率が下がった、下がったと言っているのは
英国系とそれを信じている人だけ
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 13:34:57.46ID:bN51Fwp2
CNNやらNBCやらが「トランプ政権の支持率が下降してるのに民主党の支持率は上がらない」
と報道してたのは知ってるけど政権の支持率が上がってる報道あったっけ?
totalnewsとかgatewaypunditでの報道かしら
2025/03/26(水) 15:09:00.43ID:78IbKtW0
>>483
結局アメリカで悪さできないDSが英国と日本ををタゲってるよな、もうあいつらも時間の問題だろうが
万博のチャイナ汚染とかマジ無いわ
アメリカは良くなっても我が国はゲル下ろすまでは気が抜けない、FBIは日本のDS逮捕早急にお願いします
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 15:11:53.42ID:KkmTzSMH
民主党は左派、極左、中道の三竦みで内輪揉め状態で全くまとまってないし救いようがない
選挙で負けた原因を省みる事すら出来てない
上層部は相変わらずエスタブリッシュメントのままだろうからエリート主義的な考えからも抜け出せず労働者を見下したりしてるしそりゃトランプに負けるわ
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 15:17:30.54ID:MVnZnE5O
2016年の大統領選挙でヒラリーではなくサンダース推してりゃ良かったものを
今ではサンダースも年齢から大統領選嫌がってるし民主党も人材がいなさ過ぎる
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 15:29:35.12ID:Kb+VCZcy
>>486
トランプの自分は米国労働者の味方だと嘘ついてだましてるが
いつまでもつかわかねえだろう
2025/03/26(水) 15:38:46.80ID:78IbKtW0
某タイムズすらコロナは武漢でできた人口ウイルスとか言い出してるのにゲルはふざけるな
アメリカが本当羨ましいわ
2025/03/26(水) 15:44:35.28ID:2MXQRUim
>>486
民主党は深刻だよなぁ。
ハリスでぼろ負けした直後は、この勢いで極左くらいは排除できるかと思ったけど
結局抱え込んだままで行くことになりそう
極左抱えてたら絶対に勝てないと思うが
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 16:04:01.29ID:bN51Fwp2
左右というよりは謎のマイノリティ過剰保護さえセーブすれば支持戻ってきそうに思うんだけど
(そのマイノリティたちが熱烈支持してるのも悪材料の一つ)
今の民主党ではちょっとキツい
2025/03/26(水) 17:18:33.15ID:2MXQRUim
急進派の主張のうち資産平準化は取り込み、
産業政策を練り
対外政策はトランプに準ずる国益外交、
文化政策は父権主義回帰でよい。

簡単に言えば、ニューディール的強権というか、
軍人の民主主義だな。
2025/03/26(水) 17:28:19.11ID:SStD5kHk
トランプは数々の不正を暴いて税金を下げ続けているんだが国民からしたら何が不満なんだ?
そんな政権今まで無かっただろ
ただ効率省に巻き添えで解雇された人は運が無かったと言えるけど
色々正常化すれば新たな働き口も増えるしな
2025/03/26(水) 17:57:34.40ID:2MXQRUim
>>493
機構改革はともかくウクライナ停戦に道筋付けたのは評価する。
あとはトランプの平常運転だけど、
最大の問題である経済は誰がやっても大差ないからな。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 18:13:13.70ID:nlNrG3gs
>>493
うん????
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 18:13:22.03ID:nlNrG3gs
>>494
うん??????
2025/03/26(水) 18:17:12.17ID:78IbKtW0
トランプとマスクは本当仕事早いよね
統一解散の次は日本のDSソーカをお願いしますよ、マスクさん
まるで逮捕情報入って来ないしUSAID関与した奴らの続報知りたいのに
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 18:36:44.87ID:nlNrG3gs
統一教会とトランプはズッ友だけど…?
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 18:50:13.30ID:Kb+VCZcy
何年か後にトランプとマスクは塀の中で怒鳴り合いをやってる光景が
目に浮かぶ
2025/03/26(水) 18:54:33.15ID:8whi2hTz
ニューヨークポストが社説で機密じゃないって言い訳にマジトーンでキレてて草
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 19:14:47.99ID:eaqv+hQY
中川(酒)
Hegseth(alcohol)
2025/03/26(水) 19:52:08.06ID:BdaTtqid
前期でも金正恩相手に「恋に落ちた」とか言ってた大統領だぞ。
正気じゃ無いのはとっくに前に分かっていただろうに。
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 20:25:31.48ID:VU6SAYdV
NYP「トランプのこと信じてたのに」
トラ信「NYPのこと信じてたのに」
2025/03/26(水) 21:02:29.40ID:78IbKtW0
>>499
だからソーカには倍返しで来るだろうよ
壺も好かんがな
2025/03/26(水) 21:40:10.42ID:pxeGtWw0
現実として、今はMAGA共和党の方が労働者の味方となっている
本来、J.D.ヴァンス副大統領のような生まれ育ちの人を救うべきなのが米民主党だった筈だが?

ジョンソン下院議長は、
「連邦議会には連邦地裁に対する権限を持つ
合衆国憲法第3条第1節には『合衆国の司法権は1つの最高裁判所と連邦議会が随時創設し設置する下級裁判所に付与される』」
と踏み込んだ発言
確かに、合衆国憲法上は連邦下級裁判所の設置は任意だった
実際に廃止するには上院の3分の2以上の賛成が必要なので非現実的だが、予算を減らすことは可能だ
特に、連邦地裁が連邦政府の政策を差し止める判決を下せるのは3人以上の判事がいる連邦地裁に限定する案には
賛成する
判事が1人しかいない連邦地裁の判決で差し止めることが出来る現状こそ独裁だ
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 21:47:58.33ID:nlNrG3gs
>>505
なってないけど
2025/03/26(水) 22:13:57.09ID:TSWmdipi
あれだけ挑発したもんだからJG編集長にチャット全文公開されてやんの
2025/03/26(水) 22:22:34.06ID:TSWmdipi
これで「機密漏洩でJG編集長を逮捕しろ!」とか言い出したら大草原なんだが
機密じゃないはずなのにw
2025/03/26(水) 22:31:35.81ID:joGJ5rKu
CNNのチーフデータアナリストであるエンテン氏が、
「時には現実を見て数字を少し違った角度から見ることも大切」、「我々(CNN)が話題にするのはトランプがいかに不人気かということだけだ。だが現実には、彼は基本的に1期目のどの地点よりも人気があり、昨年11月に選挙で勝利した時より人気がある」
と言っていた

アメリカの庶民はイスラエルやウクライナに関心はなく、
日々の生活が大事
最近、NHKはCNNよりBBCやロイターを引用していることが多い
これは…
2025/03/26(水) 22:37:19.84ID:78IbKtW0
NHK=BBCか
USAID関係者、結局どーすんのよ?トランプの大統領なんて勝利演説始まってからも勝ったの認めなくて本当使えなかった
日本の報道はマジでシナ以下じゃないか?
2025/03/26(水) 22:38:00.97ID:78IbKtW0
>>510
⚪︎大統領選
スマソ
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 22:40:59.70ID:bN51Fwp2
NHKはCNNよりABCの方が繋がりが深いイメージがある
まあそのABCもトランプが「放送免許を剥奪しろ」と噛み付く放送局だけど
2025/03/26(水) 22:42:35.11ID:2b/Wwe4H
AI半導体規制も骨抜きかよ
トランプ使えねえ
あと五年でAGIできるんだぞ
中国が先に作ったらどうするつもりだ
2025/03/26(水) 22:42:52.42ID:78IbKtW0
>>512
討論会で前もって質問ハリスに渡してたりめちゃくちゃやらかしたやん
トランプがキレるのは当然
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 22:45:23.99ID:61SPV+mu
結局左翼リベラルの局とだけ蜜月なNHK 公正平等な放送なんて無理 受信料拒否だな
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 00:25:02.85ID:2r80yuw7
カナダ下院総選挙は4月28日
https://www.sankei.com/article/20250324-SQIHEDF4AVMDVJVLNOPANDUEYE/

1月6日
自由党 20・1%
保守党 44・2%



3月23日
自由党 37・5%
保守党 37・1%
2025/03/27(木) 05:07:32.04ID:tuujJt7h
MAGA(ヴァンスが次世代リーダーとして基盤固め中)
DOGE(マスクに代表されるテクノ・リバタリアン)
GOPE(共和党エスタブリッシュメント、閣内ではルビオが筆頭格)

共和党の三竦みもどうなるか?「ルポ トランプ王国」の金成隆一が
「トランプは共和党だが社会保障は削減しないと公約してたから投票した」
という高齢層が多かったと書いてたな
DOGEの行革も年金やメディケアに手を付けなければ実際の財源捻出手段としては限定的で
ちょうど日本の菅義偉政権の学術会議叩きのような政治的・象徴的な性格にとどまってしまいそうだが
逆に手を付ければ支持基盤を掘り崩しかねない
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 06:13:37.65ID:CDLh+zW5
チャットには機密情報は何一つ含まれていないという主張は、
嘘八百を並べたという斎藤知事の主張に似ている
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 07:07:09.83ID:s9nWQ1LA
クリントンへの批判がそっくりそのまま自分に帰ってきてるのほんま笑う
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 07:23:52.33ID:RQS9L1xV
>>505
実際は労働者の味方にはなってないのだが、言っちゃ悪いが
米国労働者の知能が低いから共和党のいってることの方が理解しやすいんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 07:44:13.78ID:qVI+tYyL
教育水準が上がると有権者を騙せなくなるから
金がない層が満足に教育を受けられなくなる政策には意味があるんだよね
日本みたいに猫も杓子も大学行く国も痛し痒しだけど
2025/03/27(木) 07:46:33.13ID:CNfwrXdU
だから不満がないんだろ。団塊みたいに浪人しても最下層大学でさえ行けない時代なら不満が爆発する。
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 09:27:14.01ID:qVI+tYyL
学歴が、国家権力若しくはそれを簒奪しようとする者の扇動に対して抑止力があるか、
というのはまた別問題だと思う
SNSとかで「これこそが真実」と煽られたらひょいひょい釣られてしまうというのは
教育水準関係なく今の時代どこでも同じかと
2025/03/27(木) 09:32:45.99ID:J7YQyNUg
労働者階級は卵価格やガソリン価格の方に敏感なのは当然
民主党は金という魚を配るだけで、釣り方は教えない
カリフォルニア州知事は、青い地区がアメリカのGDPの7割を生み出しているという
如何にも上から目線の民主党リベラルらしいことをほざいていた
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 10:45:30.55ID:k/qosDOk
学生のときにカナダ人の先生が言ってた
カナダ人はアメリカ人と同じに扱われることを極度に嫌う
そしてケベックのフランス意識を舐めてはいけない
それはトランプチームは百も承知だろうから、今のカナダの情勢は
トランプがわざと作り出したものだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 10:57:11.15ID:y7u9hHOa
アルバータ州中心にカナダ西部の方が、米国に移りたがってる人多いらしい。
2025/03/27(木) 11:17:09.88ID:16iW1bTU
ギャーギャー騒いでたオートペンもNYPに一喝されてトーンダウンしたし
掌返してウォルツ解雇でもするかね
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 11:25:07.15ID:RQS9L1xV
>>526
よく根拠のない嘘がかけるな
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 11:28:34.23ID:qVI+tYyL
トランプはちょっとでも自分に反抗的な態度を取った人間には容赦しないけど
自分に従順な態度を取る手下にはとことん甘いからどうだろうね
ウォルツはゴールドバーグを「トランプ大統領に反抗する人間」として攻撃してるので
トランプもそれに乗ってむしろゴールドバーグへの攻撃を強めるのではなかろうか
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 12:02:47.81ID:qVI+tYyL
アルバータ州に本拠を置く極右団体がカナダ政府の政策に反対して「カナダからの独立」を求めた、
という報道が数年前にあったけど(取り上げたのはFOXとかだけだけど)
それを「カナダ西部の人の多くがアメリカへの帰属を望んでいる」というのはちょっと誇張しすぎね
一の事実を基に九の虚偽を真実として拡散する、というのはよくある話
2025/03/27(木) 12:19:39.90ID:V27X8nWu
イーロンと前澤はインサイダーで捕まれ。
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 12:32:01.05ID:QoBunpOj
>>524
下院の青い地区がGDPの7割を生み出してるとしても、
州ごとに集計したら、
青い州はGDPの48.15%に過ぎない。
但し、激戦州を含めたら、64%になるが。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 12:37:36.16ID:QoBunpOj
>>526
アルバータ州民は、地元エネルギー産業の税収が、ケベック等の比較的貧しい州の社会福祉に利用される事に長年に渡って不満を持ってる。
しかしトランプ政権の狙いも、アルバータ州のエネルギー産業の高い税収なので、米国に移ったからと言って必ずしも得になるとは限らない。
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 12:43:22.58ID:QoBunpOj
>>533
ルイジアナ州の油田みたいに国有化されるかもしれない。
2025/03/27(木) 13:27:28.20ID:4WVcjO0L
トランプが4月2日に解放記念日なる特別な発表を行うようだ
予想では金融か関税に関する事ではないかと言われている

そしてゲイツが人口バイオミルクの「アンリアルミルク」の販売を開始する
これを推進する為にあらゆる手段で乳牛を抹殺する可能性がある
当然このミルクには危険物質が含まれ人体に有害なものである事は間違いないだろう
2025/03/27(木) 13:33:06.74ID:7iT5pa0m
>>535
関税始まったね、日本もアメ車に25パーかけるのかね?小麦とかビーフも国産しかいらないんだが
マスクはなんでそんなDSみたいなこと始めたの?
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 13:33:22.50ID:qVI+tYyL
トランプは前から4/2は
「相互関税の発動によって世界中から仕掛けられている不公正な貿易からアメリカが『解放』される記念日になる」
って言ってるのでそういうことでしょう
本当は自動車の関税も4/2に発動したかったがそれは各所から止められたようで
それでも「恒久的な関税処置によってアメリカはこれまでにない繁栄をする」と自信を見せている
2025/03/27(木) 13:38:39.78ID:CNfwrXdU
日本は非関税障壁とかいうが、あれだけヨーロッパの車があって市場が閉鎖的とか茶番だよ
2025/03/27(木) 14:01:42.25ID:7iT5pa0m
ゲルはトランプにカツアゲされただけか
しかも来月から言論統制?このスレとか真っ先にやられそうだな
2025/03/27(木) 14:17:56.73ID:Fr56eVyy
なんかアレやな

2000年くらいまでってリベラルは社会に貢献しようって意思がそれなりにあったけど
そこから2025年になると社会こそがリベラルに貢献すべきだよね?

って感じでリベラル権威が統一教会や創価学会レベルのお布施を税金として搾取するようになったよね
2025/03/27(木) 14:41:51.93ID:7iT5pa0m
コロナ茶番で日本の仕組みとかリベラルの正体が何か知る機会ができたわ
これまでパヨは単なる少数派の基地外と思ってたが米がうっかり政権取られると予想以上にとんでもなかった
日本人の税金チューチューする反日勢力とは徹底して戦わないと
2025/03/27(木) 14:46:58.13ID:FLVkxDVD
連日トランプ叩いてる馬鹿が見苦しくて仕方ない。
まともなレス見る邪魔だから消えてくれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 15:24:30.57ID:5miZVyzJ
>>535
本当にどこのキチガイサイトから後半みたいな情報ひろってくんの?
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 15:25:28.86ID:5miZVyzJ
>>542
まともなレス(MAGAのサイトの翻訳見たいな孫引き曾孫引き)
2025/03/27(木) 15:52:47.94ID:7iT5pa0m
>>542
来月からシナ批判すると規制らしいからまた五毛がイキリ立ってくるよ
ゲルさっさやめろ、あたおかすぎるわ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 15:57:30.88ID:qVI+tYyL
Unreal Milk自体は本当に発売される
https://www.unrealmilk.com/
ボストンのスタートアップ企業Brown Food Inc.が発表した
こうやってリアルとフェイクを巧妙に混ぜ合わせるのよね
2025/03/27(木) 18:00:17.21ID:FWK2TkGj
ラスムセンの調査によると、民主党に対するアメリカ国民の支持率は26%だった

これが、本当の支持率だろう
2025/03/27(木) 18:22:14.72ID:Fr56eVyy
トランプ共和党は支持率40ポイントが鉄板すぎるから強い
選挙になるとあと10ポイントを地上戦で確保したら勝てる

政治に興味ない若者がDEIを馬鹿にするYouTube動画やポッドキャストで視聴者を稼いでるし
どう見てもDEIの恩恵を受けるタイプな黒人の女の子がLGBTを保護すべきとか語ってるチー牛を論破してる

自分磨きしないお前らはマイノリティの優しくなっても救われないw
とか白人の年配男性が言ったら社会的に詰むような暴言をリベラルにぶつけてる

少し前までリベラルごっこしてたIQが低い女たちが今度はMAGAごっこしてるやべー社会になりつつある
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/27(木) 18:34:35.28ID:d7kg0E3m
リンカーンからフーバー迄の共和党全盛期時代に、米国政治社会は戻りつつあるのかも。
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 06:18:43.97ID:C71phWXK
メキシコ・カナダで製造される自動車については、USMCA域外からの部品調達率に応じて追加関税がかけられる。米国メーカーへの配慮は予想してた通り。
2025/03/28(金) 08:02:42.94ID:sFII4wGK
関税かけてもアメ車なんて売れるわきゃない
2025/03/28(金) 08:44:05.26ID:qY1GLA3o
ゲイツが今度は強力な避妊薬を作ったようだ
痛みの少ない特殊な注射で一度使えば皮膚下に溜まり何年も継続するとの事

これは間違いなく人口削減の為のものだろう
一度使えば数年どころか数十年継続し出産可能な年齢を超える
多分パッチタイプなので採血時にさりげなく貼り付ける事で
本人の許可もなく知らぬ間に子供の産めない体にできてしまう

パッチタイプの注射は以前から研究されおり
注射嫌いの子供にも簡単に使えるのが建前
実際は危険な毒ワク等を容易にバラまく為のものだ
それこそ各家庭に送り付け自分で貼らせる事もできる
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 09:13:01.02ID:9iq1Gq51
自動車関税に関しては国内産業の保護というよりは
「アメリカで車売りたかったらアメリカに工場作ってアメリカ人労働者雇って作れ」
という国内雇用創出が目的であると認識しているが
アメリカに工場作るコスト、高い単価のアメリカ人労働者の雇用、そして資材の輸入にも高関税がかかる、
と考えるとアメリカ国内で製造しても価格競争力的に輸出関税かけられるのとあまり変わらないのではないか、
という素人考え
2025/03/28(金) 09:25:28.42ID:ZHMjR+ql
アメ車はテスラがあるしアメリカ産の食べ物も完全オーガニックとか安全性の高さを売りにできるなら世界に売れるんじゃないか?
ケムトレイルさっさと止めたトランプ凄いよ
日本人は石破よりトランプのファンだからお金あんまり取らないでください
2025/03/28(金) 09:31:07.09ID:04tgS6t2
メディアがJ.D.ヴァンス副大統領やへグセス国防長官を批判すればする程
彼等が正しいと証明される
フェメニストやリベラルエリートの理想論に支配されている今の西欧が如何に腐った集団だと
あんなに、ロシア敵視でウクライナ支援と声高に叫ぶのならば
口ではなく行動で示せ

イギリス陸軍は7万人にも満たず、直ぐに当然歩兵として戦場行けるのはもっと少なく、動ける戦車は40台だけ
フランスのウクライナ支援はGDP比で日本の半分以下
イタリアやスペイン、ポルトガルはロシアなんて遠い国のこと
2025/03/28(金) 09:50:06.98ID:lPl8oCn/
>>554
トランプファンというだけじゃダメだろアメリカの下層の代わりに実際に戦場で血を流さないと
ヴァンスは日本の輸出攻勢で衰退した重工業地帯の貧しい家に生まれて大学に行くために戦場に行って奨学金もらって弁護士になった。
ヴァンスの怨念は正しいんだよ。
日本人や西欧人は徴兵されないモスクワ市民で、ヴァンスみたいなアメリカの貧困層はウクライナで使い捨てにされているロシアの少数民族
ヴァンスの怒りはモスクワに進軍するプリゴジンの怒りと同じ
おまいらもプリゴジンが謀叛を起こした時に拍手喝采しただろ(w
アメリカ草の根の本音を秘密会議でぶちまけたヴァンスにも拍手喝采しる
2025/03/28(金) 09:50:16.22ID:ZHMjR+ql
>>552
トランプさん、次はゲイツ逮捕よろしく
マスク様の御巣鷹山、311、911の暴露も待ってるよー
2025/03/28(金) 10:06:31.28ID:ZHMjR+ql
>>556
日本は原爆で十分血を流したでしょ、アメリカ製が日本製より良ければ売れるんだから日本を恨むのはお門違い、そこはフェアだよ
日本の国防は最大の課題だけど
ヴァンスの気持ちもわかるけどね、戦争はやめなきゃいけない
2025/03/28(金) 10:32:58.48ID:9Gn9q2NY
私はトランプ信者というより、J.D.ヴァンス信者です

2030年の選挙から適応される選挙人が
テキサスとフロリダは+4ずつ増えて、
アリゾナ、ユタ、アイダホも+1ずつ
逆にカリフォルニアが−3、ニューヨークが−2
と民主党の州が減る予定
2025/03/28(金) 10:43:59.97ID:U6C6ggVm
>>555
英仏ってウクライナ派兵の直前に政権交代して派兵を見送りそうな予感しかしないんですが
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 10:44:28.62ID:i7y5rPjw
例のフーシ派攻撃での情報漏洩で
ヘグセスやウォルツの携帯番号まで
公開されていたらしい。
中国のスパイ組織らにしてみれば
ウハウハだろう。
しかし、この政権の閣僚は任命前から、
トランプへの忠誠だけが取り柄で無能者
が多いとは言われていたが、これほどとは。
2025/03/28(金) 10:52:20.73ID:qY1GLA3o
>>554
残念ながらケムトレイルは止まらず今でも物凄い勢いで撒かれている
それでも一部禁止令が出されている州もある
今となっては世界的な公害となり病気に繋がる大きな原因の一つだが
政府はいまいち本腰を入れて対応していないように思える
他の対応が忙しいのか何か大きな闇があるのか

>>557
ゲイツはいくつかの国から犯罪者認定され出頭命令が出ているのに何故か捕まらない
そして新たな犯罪予告を次々と発表している
さすがは表のDS代表ってところか
2025/03/28(金) 11:07:26.28ID:qY1GLA3o
他にもHAARPや5Gの対応もされてないのが気になる
これらは自然災害を装った人工災害を起こす装置で地震台風山火事等に使用される
ある意味ケムトレイルより危険なものだがこれも放置されたままだ
全世界にあるHAARP施設が全て把握されているのにも関わらず
水面下で対応している話すら無く何か不都合でもあるのかと
2025/03/28(金) 11:12:04.71ID:ZHMjR+ql
DS叩けるのはトランプしかいないんだよ
世界から戦争屋を撲滅しようや、そしてトランプヴァンスが目指す世界平和を叶えよう
日本人も加勢するし応援してるよ
2025/03/28(金) 11:14:59.25ID:xg/itYkL
偽善者集団リベラルエリートに支配されている欧州の腐敗に関しては、トランプよりヴァンスの方が詳しいから
故意に漏らした可能性もある

モルドバ自治区の親露系首長の拘束も、英国系守旧派や軍産の息のかかった組織の影があるだろうな
彼等の最近のやり方は民主主義に左右されない、『司法権の濫用』
既に、ルーマニアでは証明された
2025/03/28(金) 13:25:23.75ID:0+ZvgvqQ
リベラルやフェメニストが支配する欧州は、本当に腐りきっている
ウクライナ支援、ウクライナ支援と声高に叫ぶ一方で、
絶対にウクライナに兵士は出さないし、ロシアと接する国以外は金すら出し渋り
そればかりか、ロシアから10億米ドル以上の液化天然ガスを購入出来る厚顔無恥

戦争より危険な平和があるのならば、自らが先頭に立って戦場に行くべきだ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 13:31:22.87ID:VhzVl2Nj
>>553
そういう冷静な分析はジェトロもしてた
○トランプ氏の関税政策、対米投資のハードル上げる
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-18/STB530T0AFB400
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 13:32:56.38ID:VhzVl2Nj
>>560
中国もウクライナに派兵する、と言ってる
2025/03/28(金) 15:04:22.92ID:U6C6ggVm
>>568
ダチョウ倶楽部みたいになりそう
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 15:19:25.35ID:UmxeZtEc
アメリカがガッツリ不景気になればアメリカ市場を捨てる国も出てくるだろうな
購買力があるから魅力があった訳で
2025/03/28(金) 16:03:19.46ID:uwslhza1
むしろ、多少不景気になった方が庶民は物価が下がって有難いかも?
それくらい、今までのアメリカは労働生産性は向上し続けてきたのに、
実質賃金中央値はむしろ下がっていたからな
(統計上は横這いだが、医療費や家賃、奨学金返済を考慮したら…)
2025/03/28(金) 16:31:27.61ID:qY1GLA3o
DSが深く根付いた国は労働者の収入増加に合わせ税金も上げられている
今トランプが徐々に税金を無くしていってるので最終的にはかなり手元にお金が残るはず
日本政府がよく言う財源問題もDS絡みの無駄な支出を無くせば全然足りうる事なので
あとはDSが新たな嫌がらせをしなければ次第と景気は回復するはず

ちなみにフランスではDSが国の電力産業の乗っ取りに成功
将来的には炭素スコアにより電力供給量を調整するシステムの導入を行う
つまりDSに逆らうと電気を止められてしまう
そして電力会社最大手のCEOはトランプとの連携を水面下で進めていた所で辞任に追いやられた
2025/03/28(金) 17:32:23.76ID:09TOFB2w
>>572
お前らって簡単に税金下げろとか言うけど
税金の安い国ってのは健康と家族が前提で成り立ってる

助けてくれる家族がいない人が病気になったら
痛み止めすら処方されずに苦しみながら死ぬしかないんやで
2025/03/28(金) 17:41:51.74ID:qY1GLA3o
>>573
税金の多くが最終的にDSの資金源になっている事を知らないのか?
本来国や国民の為に使う税金が実際は国民を苦しめるDSの為に使われているのが現状
日本にも一般会計の4倍もある特別会計が使途不明な事に使われその多くがDSの資金や既得権益に流れている
これらを全て無くせば税金を1/5程度にしても十分に国を維持できる
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 17:43:27.50ID:WpXLUZ8W
マジでこのスレ気狂いしかいなくなったな🥺
2025/03/28(金) 17:45:49.86ID:y41ZImiZ
世の中皆 狂っている

近々ポールシフトが起きて
陸地は海に
海が陸地になるんじゃないかな
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 18:34:25.93ID:9iq1Gq51
ここで書かれてる気○いネタってみんな元ネタがあるんだよな(多分ほとんどアメリカ発)
ちょっと検索すると出てくる出てくる
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 18:39:20.56ID:WpXLUZ8W
>>577
併走してるスレがそういうネタのコピペ工場になってるしね🥺

アメリカ情勢総合スレ280
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1741944692/
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 20:24:33.18ID:bXle8Jhs
英国の植民地支配から独立戦争で自由・平等を勝ち取った国民性、
世界で最初の立憲民主主義国家、
建国以来の開拓者精神(フロンティア・スピリット)

隣国の行儀のいいカナダとは正反対の250年の歴史を歩んでるので、国民性が違い過ぎる、合併しても上手く行かないだろう、と米フォーブス誌も指摘
2025/03/28(金) 21:10:22.08ID:ilIjEHLg
不況なのに税金上げるからもっと不況になって税収が下がる これを財務省は繰り返している
税収が減るから医療を含めたあらゆる面で日本にとってマイナス
経済成長しないから防衛費も下がって中国ロシア朝鮮は大助かりでアメリカの負担は増える

民主党以外のアメリカ人にとってはいい迷惑のはずだから財務省どうにかしてくれほんと 
2025/03/28(金) 22:36:44.64ID:FCiu3J1c
>>553
現地工場とか何を今さらw
それとも日本車を労働者がハンマーでひっぱたいて打ち壊してた40年前の貿易摩擦から知識が更新されてない?

以下は現在の現地生産拠点
これでは足りないという主張?

トヨタ
インディアナ州プリンストン
ケンタッキー州ジョージタウン
ノースカロライナ州
アラバマ州ハンツビル市

日産
テネシー州デカード
ミシシッピ州キャントン
テネシー州スマーナ

ホンダ
メアリズビル工場
イーストリバティ工場
アンナ・エンジン工場
2025/03/28(金) 23:10:12.71ID:zXQsa/Ji
スティーブバノン「28年に負けたらトランプは刑務所行き」
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 23:25:53.31ID:ikklwnu9
世界でもトップレベルを誇るアメリカの教育を司る教育省廃止とか頭おかしすぎて利敵行為レベル
2025/03/28(金) 23:38:45.71ID:ZHMjR+ql
>>583
そういやタンポンティムは元教員だったな
米も日教組みたいに左翼の巣窟なん?
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 23:54:07.60ID:9iq1Gq51
バノンが「我々はトランプ3期目に向けて既に動き出している」と言った、というのはニュースになってたけど
>>582は聞いてないな
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 04:41:02.07ID:/EZ+Kxfk
アメリカの科学者の約75%が退職と国外への移住を検討している
https://gigazine.net/news/20250328-us-scientists-exodus/

プーチンの命令で国力削いでるんだろうね
救えないわ
2025/03/29(土) 07:29:57.04ID:y5A7ZlcM
>>568
それ中国外務報道官が否定したよ
2025/03/29(土) 08:09:31.00ID:tPH1Sg0b
教育省廃止は正しい
今のアメリカの教育は酷いぞ
阿呆でも大学に行けるようにして、
学生は奨学金ローン返済のために働いているようなもの
奨学金ローンは麻薬ゾンビへの鰐の口だ
更に、教育内容もジェンダー平等やポリコレ的なことばかり
こんなことを赤い州にまで押し付けてきた
2025/03/29(土) 08:33:23.39ID:oASlJHiE
ヘグセスのお漏らしよりバンスの外交政策に焦点当てるべきみたいな論調も出てきたな
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 08:46:27.90ID:hgZdFz4L
リベラルがヴァンスの出自を揶揄したり
品性がないとか成り上がり者だとかいうことを早速言いだしたな
おれの認識ではそもそも出自とか品性とか属性で語ることこそ
リベラルがNGとすることである、という認識があるのだが…

ヴァンスもリベラルのダブスタ炙り出しに一役買ってるようだね
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 14:23:12.08ID:37tFxzRI
カナダとEUを分裂させ、EUを孤立させる戦略かも。
2025/03/29(土) 14:52:59.61ID:+9N36HYG
というかヴァンスのパーソナルを叩いても意味がないんだよなぁ
オバマ流に言えば、トランプは結果であって原因ではない

大統領選とまったく同じバカの一つ覚えで突破できると思ってるのが民主党の愚かさで、
たぶんその愚かさは次の国勢調査まで変わらないだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 14:57:07.22ID:ILlvkTEz
中間選挙までに財政均衡を達成するんじゃないだろうか
その偉業と、その時点で経済がどのくらい壊れているか
財政均衡した社会はどんなものか、メディケア、メディケイド、社会保障の様相は
2025/03/29(土) 15:09:00.96ID:Zae9bgPh
>>593
トランプの目指す社会は健康かつ家族がいることが前提だからな
病気になって面倒をみてくれる人がいないなら死んでくれってなるぞ
2025/03/29(土) 15:15:43.25ID:AXXPP6pl
ロシア資本の不動産屋と、中西部の世間知らず野郎がホワイトハウスにあと四年間居座るのかよ

バンスの基地外ぶりが際立ってきてるしヤバすぎだろ
2025/03/29(土) 15:50:27.50ID:kdXi3hnM
イタリアのメローニ首相は、J.D.ヴァンス副大統領の言う通り、欧州は自らを見失っていると語る


J.D.ヴァンスを基地害評価するのは、パクスアメリカーナ脳か典型的なリベラル
2025/03/29(土) 16:13:40.00ID:5mRGOrZj
欧州というのは「強い男」が先頭に立って国を引っ張ってきた
女たちは強い男の子どもを産み育てることが生き甲斐で、それで西欧は発展してきた
それを自ら否定し、女だからという理由だけでEU委員長やEU外交担当を務めている
「家族」や「地域」を否定するのが典型的なリベラル
最下層から這い上がってきたJ.D.ヴァンスは、中間層以下の貧しい暮らしも
リベラルエリートの口だけのペテン、驕り、欺瞞、腐敗も両方知っている
2025/03/29(土) 16:33:09.64ID:9MgVdbYK
日本の真の保守なら社会保障制度を廃止して家制度の復活を唱えなければならない
アメリカの真の保守ならば社会保障制度を廃止して教会の慈善事業を推奨すべき

今年の財政の崖でトランプがそこまで踏み越えるかどうか
2025/03/29(土) 16:45:16.73ID:9MgVdbYK
日本人なら誰でも知っている漱石の「坊っちゃん」には社会保障制度がなかった古き良き時代の日本が描かれている。
坊っちゃんの家に仕える老婆の清は元は由緒ある旗本の一族だったらしいが維新で没落して坊っちゃんの家の女中をやっている。坊っちゃんの父が死んで長男がこれまでの規模の家を維持できなくなると清は清の親戚の家に引き取られ、坊っちゃんが学校を卒業して一家を構え自分を引き取りに来る日を夢見ている。
坊っちゃんが赤シャツを殴って月給四十円の職を捨てて東京に戻って月給十九円で玄関もないささやかな家を構えて清を引き取った時清は大喜びした。清は死に際して坊っちゃんの家のお墓に入ることを望んだ。
諸君、これがあるべき日本の姿だ。社会保障制度を全敗して古き良き日本を取り戻すのが真の保守だ!
2025/03/29(土) 16:48:09.44ID:bCPVKgV2
よくわからん
2025/03/29(土) 18:54:22.99ID:QUpJX5wv
このスレでもまだ各国の政府が国民の為に真面目に政治やってると思ってる人が居るのな
もしかして日本の財務省解体デモとか韓国の政府デモとか
今世界中で行われてる数十万人規模のデモは頭のおかしい人達が集まってるだけとか考えてる?
2025/03/29(土) 19:14:42.47ID:lQ2iiPpc
参⚪︎党が自民の後釜で実はあっち側とか言う人いるけど、そんならこれ程までに国民に事実を教えて覚醒させた意味は?と思う
日本も不法移民を公務員や要職から追い出さないといつまでも吸い取られっぱなし
2025/03/29(土) 19:52:15.94ID:VZhgN3jp
>>562
USAIDが資金とめたから日本がカツアゲされて再開したんじゃないかな たまに見るようになったけど前より随分控えめにやってる気がするよ
2025/03/29(土) 20:01:29.14ID:lQ2iiPpc
>>603
我々の税金ケムトレイル代かよ
ふざけんなよDS
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 20:23:10.00ID:W0mGgYnm
>>452
オルガルヒ× 
オリガルヒ〇 
な 

正直、ヴァンスはいつ辞めると思う? 
この感じだと年内にやめるとか言い出しそう。
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 21:52:57.90ID:xY8vA2Sb
ヴァンスが辞めそうに見える?
2028年は最初から考えてないかもしれないけど、
この4年間で自分のやりたかったことを完遂するぜって気合に満ち溢れているように見えるけど
2025/03/29(土) 21:57:50.79ID:bCPVKgV2
ヴァンスは次期大統領候補まで行くのでは?目が逝ってるよね
2025/03/29(土) 22:15:05.46ID:AXXPP6pl
バンスの服装はゼレンスキーのコスプレなのか?
https://pbs.twimg.com/media/GnKPr4KbMAATiYs?format=jpg
2025/03/29(土) 22:45:35.10ID:QazB7CHu
J.D.ヴァンス叩きは、リベラルエリート関係者か
リベラルエリート支配を続いて欲しい間抜け
2025/03/29(土) 23:06:29.32ID:kT+55rFc
既にこの地上は、人類とチンパンジー並に脳が退化した元人類とで二分された可能性がある。
中国やロシア、南北朝鮮、アメリカの主張に人類としての知性や尊厳がないのはそういう理由かと。
成立プロセスこそ違うけど、世界は猿の惑星と同じ道を歩んでいってる。
2025/03/29(土) 23:15:29.78ID:lQ2iiPpc
>>610
それってワクの後遺症って事?8割やらかした日本こそヤバくないか?
2025/03/29(土) 23:48:27.33ID:SRyxCYSv
ステファニクの国連大使転出が取りやめになったのは
ウォルツの穴を埋める下院フロリダ6区補選が意外に詰められてるからか
共和党の候補者が24年大統領予備選の途中でデサンティス支持から
トランプ支持に乗り換えたとかでデサンティスとの遺恨が残ってるという話もあるが
投票率の低い補選だとオバマの時もNYCの選挙区で共和党が勝ったり時たま番狂わせが起きるし
ここでウォルツとステファニクの席を取られて民主党の欠員がそのまま回復すると
218-217でそれこそ1票も造反が許されなくなるしな
リバタリアン原理主義者のマッシーや外交タカ派で地元も青いベーコンあたりは
案件次第ではパーティーラインに沿うとは限らんし
2025/03/30(日) 00:45:17.02ID:8pRk4/7i
>>593-594
チャールズ・マレーが称揚したマガフィー読本を公立学校で学んだ世代なんてほぼ存命じゃないしな
もうOASDIやらメディケアやら、ニューディール〜偉大な社会までの産物に慣れ切った年寄りしかいない
「最も偉大な」GI世代とベビーブーマー世代とでは意識が全然違うだろう
そんな現実と、建国以来のアメリカ特有の矜持としての小さな政府信仰を両立を図る実験とも言える
2025/03/30(日) 01:17:09.24ID:SYgkQkxC
>>606
今の感じだとどっかで降ろされそうな気がする
共和党内部から「介護すらやらないならやめろ」って話になると思う
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 02:15:19.42ID:ep0WOynd
世界中の人達が「スタジオジブリ風」の画像作成を始める OpenAIアルトマンCEO「ジブリ風ができて大反響呼んでいる」「GPUが溶ける」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743238161/

画像
https://www.cnn.co.jp/storage/2025/03/28/3b300ea42973d8ccb40f27b3b25f2ab3/16x9-ai-generated-image-studioghibli.jpg
https://i.gzn.jp/img/2025/03/27/openai-viral-studio-ghibli-ai-copyright/00.jpg
https://storage.googleapis.com/ledge-ai-prd-public-bucket/media/ghibli_style2_163d942953/ghibli_style2_163d942953.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gm-L_eFWEAEgiss.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gm93YmOWQAAQDbo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gm_AUB3WkAEeB3w.jpg
https://www.cryptopolitan.com/wp-content/uploads/2025/03/Untitled-design-1.jpg.webp
https://i.gzn.jp/img/2025/03/27/openai-viral-studio-ghibli-ai-copyright/00_m.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e5d22_1726_1b5e2171_86db83ba.jpg
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 02:23:28.45ID:i0U4yT93
トランプ、リコールできませんか?
2025/03/30(日) 03:43:41.35ID:wFd+E8FG
トランプが、○んで、バンス大統領とか絶体無理
2025/03/30(日) 03:52:38.65
好きでも嫌いでも、トランプは選挙公約を守ってきた
https://www.thegatewaypundit.com/2025/03/love-him-hate-him-trump-has-kept-his/
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 07:30:00.70ID:c+0ZweD6
このトランプチームの暴走なのに
支持が全く伸びない民主党って…
トランプは下野した4年間、隠然と政治的な電撃戦をやるにはどうしたらいいか
人選を練りに練っていたが、民主党はトランプが返り咲いたときにどういうチームで臨むのか
全く備えていなかったようだ
未だにポリコレやってて有力な経済政策とか提示できていない
これだけトランプチームが暴走したら中間選挙は地滑り的勝利を簡単に狙えるのに
勝利の明確な見通しもない
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 07:34:38.95ID:rlRk306H
移民、ジェンダーだけでも民主党の浮上の目なんかゼロ
ほんとキチガイとしか言いようのないバカだよ
2025/03/30(日) 08:21:47.76ID:yxOitgvd
有言実行を物凄い速度感でやるトランプを見たら国民の害にしかならない事しかやらない以前の政権なんて支持しないな
一般人で今でも支持してる人はさすがに頭が悪いわ
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 09:11:53.93ID:c+0ZweD6
そもそもオバマが当選した頃までならヒルビリーとか民主党の大票田になるべきところ
2025/03/30(日) 09:13:40.38ID:jj1Vm6te
米民主党は未だに上から目線で、7割近くの庶民を馬鹿にしているからな
上にもあるが、「GDPを生み出しているのは俺たち民主党=エリートだ!」
思想
貧乏民は金やるから黙って民主党に従え感が滲み出ている
2025/03/30(日) 09:31:22.53ID:SMsYSP5Y
>>622
J.D.ヴァンスがあの本を書いたのは、今から10年近く前
その間民主党は何していたのだ?
バイデンは一応ペンシルベニア州生まれで、労働組合で活動してした人だったが
先の大統領選はラストベルト全敗
今やUAWはトランプ支持
2025/03/30(日) 11:15:18.41ID:wFd+E8FG
カナダがUSに配合されたらStateなんだろうけど、
グリーンランドがUSに併合されたらTerritoryになるんだろ。
アメリカのTerritoryは上院議員や下院議員を選出出来るけど
議会での投票権が無いというひどい扱いだからな。
アメリカではTerritoryの事とか話題にもならんし。
TerritoryからStateになったのはハワイが最後でプエルトリコは放置だからね。
誰が望んでアメリカのTerritoryになるんだよ
2025/03/30(日) 11:32:31.58ID:wFd+E8FG
アメリカにはStateとTerritory以外にreservationという場所があるね。
グリーンランドか併合されたら、
inuit reservationになるのかな?
reservationの生活は厳しいみたいだし、アメリカは白人社会なので先住民には甘くないよね。
2025/03/30(日) 12:52:13.09ID:njgsPxS+
黒人と女性の歴史を取り扱わないってそんなに変な政策かね?
もちろん法的に言ったらどうか知らんけど、アメリカ人の大多数の感覚的には変じゃないだろ。

個人的には、アメリカ建国が1619年だとか言うプロジェクトとか、
リー将軍の銅像が片っ端から引き下ろされるとか、あっちのほうが文革っぽくて怖い。
政府が対抗するくらいはどうでもいいよってのが大多数では。

前に、日系人収容や原爆使用は白人国家アメリカの恥!みたいなポリコレ白人がいたんだけど
日本人的には「おっ…おう…」って感じだったよ。気味が悪いというか、何というか…。
やっぱりアメリカ人がハンバーガー食いながら「原爆投下は戦争早期終結のために必要だろ?」
とか言ってるほうが安心する。

ちなみにロシア人の感覚もそうらしいね。
現実主義的外交を押し出したニクソンのほうが信用できると思ったらしいから。
2025/03/30(日) 12:59:21.71ID:njgsPxS+
>>596
ヨーロッパ右派はわりとそんな感じだよね
右派支持層も、あんなひげ男に言われるのはしゃくだけど
「自国政府も建前ばっかりいうのやめろよ」って反応が多い
2025/03/30(日) 16:42:16.22ID:AC3RovcJ
今のアメリカは、米英戦争を子どもに教えているのか?
2025/03/30(日) 16:53:41.15ID:HoTtnUb2
>>627
山本五十六はハーバードだったよな
自分はスパイ説濃厚と思うしプーチンは原爆シーン見て十字切ってた
トランプにも日本はハメられたと知って欲しいわ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 17:46:19.35ID:EDojuWNj
ゼレンスキーが再びちゃぶ台返ししたの?
2025/03/30(日) 18:09:25.44ID:ReH6WiMV
ミャンマーの地震で各国が救助隊を送ってるけど、
あれは救助のためではなくて現地の被災状況を調査したりスパイするために派遣されるんだよな。
アメリカもUSAIDの体制を立て直して救助隊の名の元にスパイ部隊を送り込むべき。
2025/03/30(日) 18:18:41.38ID:HoTtnUb2
ミャンマーもハープ臭いな
うっすらケムトレイルみたいなの久しぶりに見たけどハープ止められないの?トランプ
2025/03/30(日) 18:20:22.21ID:L/xAghGw
>>630
山本五十六は分からないが、米内光政は絶対にスパイ
戦後、逮捕すらされていない
阿南陸相が自決する時に、「米内を斬れ!」と言ったとされるのは事実だろう


スレ違いすまぬ
2025/03/30(日) 18:25:14.64ID:HoTtnUb2
>>634
大体さ、当時の日本人がハーバードまで行ってアメリカに勝てると思うわけないよね
アメリカが日本に経済制裁してもなかなか手を出さないから痺れを切らしたDSスパイがいたとしか思えない
2025/03/30(日) 18:36:15.99ID:uMuXlbU8
半導体規制早く始めろ
中国は露光装置の内製化を完了しつつある
2025/03/30(日) 18:40:38.88ID:uMuXlbU8
日本製鉄に迷惑かけるなトランプ
2025/03/30(日) 18:56:55.73ID:yxOitgvd
>>633
間違いなく人工地震だろうな
むこうの建物は全く耐震ないから恐ろしく簡単に崩れてた
ただその崩れ方が途中で粉微塵になってるのが指向兵器にやられたみたいで怪しい
2025/03/30(日) 19:15:45.10ID:HoTtnUb2
7月5日のハープ絶対止めてくれトランプさん
石バカじゃ頼りない、早く高市総理爆誕させて
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 19:44:24.67ID:Ga+cwmj1
>>629
1812年戦争は米国にとって負け戦、忘れられてる。
カナダでは覚えられてるが。
2025/03/30(日) 19:47:15.85ID:Bfu9U+Vj
しかし戦前の軍部はなんで対米戦争とかしたんだろうな。ニューヨークやワシントンを占領できるはずもないし。
2025/03/30(日) 20:07:02.34ID:6Nhi2FxI
はやくアメリカ合衆国、日本州できねえかなあ
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 21:12:51.29ID:/Ir6yxQa
日本州は赤か青か?カナダは真っ青になりそうと言われてる
2025/03/30(日) 21:32:10.98ID:HoTtnUb2
石バカ中共州よりはいっそトランプ州が良い
政治家司法警察芸能界、DS全員秒で電気椅子だろう
2025/03/30(日) 22:08:04.09ID:HoTtnUb2
>>643
日本を守れる政治家いるの?総裁選もあんなめちゃくちゃでワク8割打つほど国民は情弱で
戦後の日本人は平和ボケで何とも戦えないしリーダーシップも取れない教育されてる
DSの思う壺だったよな
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 22:25:06.18ID:sOd5sk42
>>638
>>639

もうこういう陰謀論の気狂いばっかりのスレになっちゃったね😭
2025/03/30(日) 22:30:56.53ID:HoTtnUb2
陰謀論は真実とマスクが言ってたろ
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 22:43:22.62ID:sOd5sk42
🙄???
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 23:03:53.89ID:sOd5sk42
ところでこのスレの気狂いはこれには文句言わないの🙄

x.com/Megatron_ron/status/1906020280922710421
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 06:24:53.04ID:3WOkaPuL
>>641
日中戦争だって、北京や上海まで侵略する意図はなかったし、
日露戦争だって、モスクワやペテルブルグまで侵略する意図はなかった。
太平洋戦争はあくまで、天然資源が豊富な東南アジアで、米軍の介入や独立運動の誘発を、前もって防ぐのが目的だった。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 06:27:02.73ID:3WOkaPuL
>>650
訂正
日清戦争の間違い。
2025/03/31(月) 08:49:49.39ID:9QyuCSuO
>>649
ポリコレを押し付けてくる英国守旧派やリベラルエリートに比べたら、
アメリカらしくて、さも有りなん程度
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 08:58:54.68ID:QXLZVma9
Ennosigée
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 09:08:44.83ID:JZtNT1tl
>>652
そうやって見ない振りするんだね
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 09:09:16.50ID:JZtNT1tl
>>652
ほんとうは悔しいのにみないふりする
事大主義だからしかたないね
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 09:10:09.72ID:JZtNT1tl
>>652
アメリカ様に、トランプ様にと、事大するんだよね
犬以下だよね、奴隷だよね、あーかわいそ😂
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 09:12:15.80ID:JZtNT1tl
>>652
広島長崎の苦しみは見ない振りしてトランプとマスクの尻の穴なめるんだ、もはや奴隷以下だね、映画のムカデ人間だね🤣
2025/03/31(月) 09:28:31.94ID:1/QN1gB7
1人で4連投、大儀!
口だけのペテン師リベラルエリートの腐敗具合に比べたら、
屁でもない

ロシア制裁と声高に叫ぶ割には、液化天然ガスの輸入額は10億米ドルを超えましたが?
ロシアから遠く以前からロシア制裁に懐疑的なイタリアやスペインはともかく、マクロンがナポレオン気取りしているだけで、フランスはEU加盟国でロシアから最大額資源を輸入している
更に、ウクライナ支援額は対GDP比でも日本の半分
言動と行動が完全に不一致
2025/03/31(月) 11:40:51.01ID:wALSrxIr
原爆投下を使って日本人の感情を煽って日米の離間を図るのは昭和の頃からのソ連と日本左翼の手口なんだが。

今でもまんまと乗せられてる保守派がいるよね。
2025/03/31(月) 12:11:44.73ID:OalneqjH
パールハーバーと原爆は100倍位規模違うだろう
じゃ何で真珠湾やったかってそれは戦後の日本人には理解不能よ
2025/03/31(月) 12:24:47.07ID:NvDY+Cmy
>>660
内政的な問題で戦争しただけやで
ABCD包囲網で戦前の既得権組織が崩壊しようとしてたからな

満州を諦めてたら台湾朝鮮千島列島樺太の半分や
南国の島々が日本領確定やったのにな
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 12:26:01.18ID:oc4pfDz0
>>658
フランスはヘリコプター空母をロシアに売却する予定だったが、ミンスク合意により2015年に中止、しかし、
2020年までロシアに、軍事用の熱感知カメラや赤外線センサー等を売ってた。
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 12:28:59.90ID:oc4pfDz0
フランス人は二枚舌で信用出来る連中じゃない、とオバマも言うとったけどな
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 12:43:24.45ID:kkL5Ooqy
>>574
昔から日本の道路行政は、他国に比べ異様とまで、形容されてきた。
道路予算は独・英・仏・伊の4ヶ国合計の2倍。
特に高速道路の無駄が多い。
田畑の多い地方の田舎なんかに、特に必要のない道路用地買収による既得権益の利権構造があって、自民党と国交省が癒着してるらしい。
2025/03/31(月) 14:01:45.49ID:rqbGvyO5
>>663
それはオバマが無知
フランスはイラク戦争のときもシラクが反対しながら仏軍は米軍と共同演習か何かしてたはず
常に選択肢を2つ以上持つのがドゴール以来のフランスの戦略(オルタナティブテーゼ)

バカなアメリカと違って、旧植民地や地中海とかいくつもの同心円政治圏を持つフランスはしたたかなの
あるいはしたたかでないと国際政治を遊泳できないの
2025/03/31(月) 14:05:10.17ID:FNKmdsxx
>>664
そうかポストなんとかせえよ
どうせそんな事だろうと思ったわ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 17:50:37.22ID:vO/WTTEU
結局相互関税については「ダーティー15に限らずすべての国が対象、例外措置もなし」、
自動車関税も「再検討せず、予定通り実施」
要するに一番強硬な策に出た格好
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 18:39:21.80ID:u67TJEnX
ほとんどの専門家は経済への大きな打撃を予想しているのだが、その予想を覆してアメリカ経済を繁栄に導いたなら、黙っていても3期目が転がり込むわ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 18:49:50.64ID:TpVF3+7y
工場労働者が足りないうえに質も悪いのでまあ大惨事になるというか
企業も分かってるのでトランプ4年バンス8年政権やったとしても移転は進まない
2025/03/31(月) 21:09:56.39ID:TpVF3+7y
ラリー・サマーズ
「関税を負担するのは輸出国だという政府の説明が真実なら
アメリカ人の消費者が中国製品の購入を辞める理由がない」
2025/03/31(月) 21:32:42.22ID:F9taRuTP
株価下がってんぞゴミンプ
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 23:50:58.52ID:vO/WTTEU
自動車に関しては「トヨタ車やVW車が我が物顔でアメリカの道路を走っているのは醜い」
というトランプの呪詛がベースのように思うが
その他の製品に関しては外国製品の輸入というよりは
「各国がアメリカの製品を売るまいと弄している国策(非関税障壁や検疫など)を止めろ」
というのが本心なんだろうなと思う
要は我慢比べ、物価の上昇に対してどっちが先に音を上げるか
トランプ的にはアメリカは絶対負けない、先に泣きを入れるのは相手側だと思っているんだろうが
2025/04/01(火) 03:02:42.88ID:SQ11G4V3
バイデンの再選出馬意向と、薮蛇のようにMAGAを再結束させてしまったNY州案件のトランプ不倫口止め料裁判
この2つがなければかなり違う世界線だったのかもしれない
民主党の指名争いがそれなりに賑々しく行われ、共和党側でも世代交代が意識されたはず
すでに中間選挙ではMAGA系候補の不振に対して、地滑り的知事再選でデサンティスに流れが来ていた

もしデサンティスが当選していたとして、国内の反Wokeや反DEIの文化戦争は激化していたとしても
世界中が関税戦争に気を揉むことはなかっただろうし、安保面も対中包囲網が粛々と強化されていたはず
せいぜいパリ協定離脱くらいなら、ブッシュJrの時の京都議定書離脱と大差はない
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 09:26:21.52ID:6N8g3avv
デサンティスよりトランプジュニアの支持率が高いのが、今の共和党。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 09:55:39.36ID:15BF3FeH
トランプに忠誠を誓わないと支持しないのが今の共和党というかトランプ党の支持者だからね
中にはトランプに反感持ちながら票欲しさに忠誠を誓っている「カッコだけトランプ党員」もいるだろうけど
そのダムがいつ決壊するか、それとも力で抑え込んでしまうのか(レッドステートの州兵や連邦軍を使ってまで)、
今は国内外ともに静観というフェーズだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 10:39:59.79ID:8vhXu2rq
>>667
経済重視派(ベッセント)と通商重視派(ナバロ)が争ってて、後者に押し切られてる。
関税で年間6000億ドルの税収増を狙ってる。
2025/04/01(火) 10:57:37.12ID:xsJjrqQy
>>675
民主党はどうしてもトランプの自壊を期待するようだけど、
まず可能性ないからあきらめたほうがいい。
トランプ支持層はきわめて強固。
共和党がトランピズムに雪崩れてるのは、圧力が怖いからじゃなくて
草の根の動向的にそうでないと生き残れないから。
トランプが辞めてもトランピズムはアメリカ政治シーンから消えないよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 10:57:51.09ID:1WJAxryn
次の選挙でトランプが退陣するかもしれないなら、うかうか工場を移すわけにはいかない
3選についてまだ先のように言っているけど、関税の長期的確実性を保証するために、今のうちにトランプが死ぬまでは大丈夫だと確定させておくのが吉
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 11:32:55.97ID:/jgWoaHD
今まで経済的にも放置されてたような発展から取り残されてる内陸部の保守主義者がトランプ岩盤層だったりするしまず崩れないだろね
沿岸部の裕福なアメリカ人とは昔から価値観が違い過ぎてて価値観はかなり分断されてる
沿岸部の住人に内陸部の住人の話をしても「そんな人たち本当にいるんだ」みたいに別世界の住人の扱い
日本も大都市と地方で価値観に違いがあるけどアメリカはそれ以上に乖離してるって感じ、日本人がイメージする民主主義大事にしてて豊かなアメリカって沿岸部の人たちでしかない
今のトランプ台頭も鬱憤が溜まった保守主義の爆発なのでトランプがいなくなっても彼らの価値観が同じままなら代わりの誰かになるだけ
今では民主党も共和党も穏健派の勢力が衰えて主張が極端過ぎるから今後は政権が変わる度に真逆の国になるな
両党の極端な主張に嫌気が差してる無党派も多いけど現状第三党的な受け皿がない
2025/04/01(火) 12:21:59.48ID:u6WmWM12
フォートノックスの金塊があるとかないとか

視察に行く話は どうなったん?
おしえてエロい人
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 12:34:25.68ID:gT0apl1h
ルペンの件でヴァンスのEU諸国の保守派の評価が急上昇だろうな
ルペンの真相はともかく、EUの中でEU懐疑派に寝返るやつ、
親米派の増加につながりそう
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 13:02:39.17ID:15BF3FeH
フランスは国防費の大幅増加に舵を切ることで国民の反発がさらに大きくなるであろうところへこれだから
司法の政治への介入と言われてしまうのは仕方ない話
20年くらい前から党ぐるみで公金横領が行われていたという報道で、
フランスに住んでいれば「あの噂は本当だったんだ」となる話なのかもしれないけど
日本に住んでいる分には情報少なすぎて判断できない
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 13:29:17.34ID:RICqofOf
【仏】ルペン氏の被選挙権5年間停止 27年仏大統領選出馬困難に 公金不正流用で有罪判決 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743432444/
2025/04/01(火) 13:32:52.41ID:V9zFftlx
ルペンの件でま~た、J.D.ヴァンス副大統領が正しいと証明された
欧州は腐りきっている
選挙に出せなくうにして、民主主義を名乗り
言論弾圧していて、自由主義を名乗る
2025/04/01(火) 13:36:04.33ID:1B0gzS/C
EUが嫌なら抜ければ良いのにw
EU、NATO、Euroのどれも抜けたかったら抜けられる。 
スイスみたいにどれにも入ってない国もある。
ハンガリーなんてEUにいるから議長国として相手にしてもらえるけど、EU抜けたらただの貧乏国家だし。
2025/04/01(火) 14:03:36.15ID:VZTYM4Di
米国の財務省は請求された額を無条件に支払うだけの機関だったが
誰が何の為に使うかを明確にする事を義務付けるようトランプが署名した
これにより政府からDSへ不正な資金流出を止めるのが狙いだ
無駄な経費を削減しさらなる減税を進められる最高の流れと言える

これはもう日本の総理は国のトップとは思えない
片や国民の為に腐敗したシステムを一新する為に速度感を持って対応を進めているのに
片や国民に負担を強いる政策ばかりで日本国を完全に潰そうとしている
さっさと日本を州にしてトランプに面倒を見て貰った方が良いかもしれない
そんな日本では今日からネット上の情報統制が開始されるという
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 14:33:39.35ID:grxDRa6J
>>683
女では無理。かつてロワイヤルもサルコジに負けた。
バルデラの方が合ってる。
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 14:49:49.78ID:grxDRa6J
>>679
トリクルダウン経済は、内陸部の農村地帯にまで、恩恵は及ばない。
それでも議会では大型減税延長が通りそう。
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 16:47:05.28ID:/jgWoaHD
>>688
内陸部はマジで農業ぐらいしかまともな産業ないからトリクルダウンとか期待出来ないしね...
全米50州の内22州近くは人口400万人未満だが、去年の大統領選ではその内内陸部の15州はほぼ全て共和党の勝利
アメリカは3億以上の人口だけど過疎地は面積の割にほんとに人いないのよね
民主党は内陸部だとニューメキシコ州、コロラド川、イリノイ州、ミネソタ州ぐらいしか勝ててないし先行きは暗いな

ワイオミング州→576,851人(共和党勝利)
ユタ州→3,271,616人(共和党勝利)
モンタナ州→1,084,225人(共和党勝利)
ミシシッピ州→2,961,279人(共和党勝利)
ノースダコタ州→779,094人(共和党勝利)
ネブラスカ州→1,961,504人(共和党勝利)
ネバダ州→3,104,614人(共和党勝利)
サウスダコタ州→886,667人(共和党勝利)
カンザス州→2,937,880人(共和党勝利)
オクラホマ州→3,959,353人(共和党勝利)
ウェストバージニア州→1,793,716人(共和党勝利)
アラスカ州→733,391人(共和党勝利)
アイダホ州→1,839,106人(共和党勝利)
アイオワ州→3,190,369人(共和党勝利)
アーカンソー州→3,011,524人(共和党勝利)
2025/04/01(火) 17:16:09.40ID:VZTYM4Di
民主党有利のメリーランド州では多額の財政赤字に対応する為
マットレスに6%の税を上乗せする通称「睡眠税」法案を可決したようだ
この州は連保政府に依存していたのもありDOGE削減の影響で大きく景気が後退する可能性も高い
それも見越し今後さらなる増税も考えられる
結局不正に加担していた州は正常化による痛みが大きいと言う事だ
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 17:49:19.39ID:tLf1empR
若手保守派のアドバイザー、オレン・キャスが2017年から関税をトランプに強く勧めてる。
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST301S38T30UPQJ00QM.html
ドイツ銀行は米タイヤメーカー・グッドイヤー株の買い推奨。自動車関税は米国製有利と見てる。
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-01/SU0USQT0G1KW00?srnd=cojp-v2
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 19:09:34.81ID:fAB1Jsye
オレンキャスの論点
○製造業と産業部門の健全さが国家安全保障にとってより重要
○イノベーション・国内投資・生産性・雇用が減少傾向にある
○関税は短期的には悪影響だが、国内生産を増やす上で必要なインセンティブ
○40年前の自由貿易体制は、中国の台頭を想定してなかったので、もはや時代遅れ
等と主張
2025/04/01(火) 21:44:05.30ID:HNFDUHjC
コロラド州はデンバー市周辺が、民主党がとても強いから州としては勝つが
下院議員は民主と共和が半分半分
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 01:50:28.72ID:bIlidJnZ
ハガティ元駐日大使
「第二次世界大戦後、疲弊した西欧や日本を援助する為、GATT体制に移行した。現在の彼らは高度に発展してる。もはやWTOは米国に必要ない」
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 02:13:03.88ID:bIlidJnZ
中国の台頭によって欧州の戦略的重要性は低下した、と米メディアも同調。
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 06:29:24.68ID:8sM+plO3
民主党政権ならEV半分義務化、どっちみち自動車価格上がってた。
やり方が違うだけでしょ。
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 08:19:13.81ID:Jx5I0XiN
「不法移民、世界の不安定化の主要因」 英国で会合 40カ国超参加
ttps://asahi.com/articles/AST305WJ5T30SFVU2QFM.html?ref=tw_asahi
>不法な入国を防ぐ措置を多国間で話し合う閣僚級会合が3月31日、ロンドンで開かれた。
英国のスターマー首相は「不法移民は世界の不安定化の主な要因だ」と強調。

あ、あれ?掌返しか
ますますヴァンスが卓見ということになるな
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 08:35:18.82ID:xVmXVlXe
米バイオテク企業の大部分が製造する医薬品の半分以上が、輸入素材に依存してる。
医薬品関税は、その輸入素材にも課されるたろう。
2025/04/02(水) 08:45:14.63ID:js7y5Gzn
>>697
これが本音だから。
民主党も早いとこ左派を粛清しないと、
2028も傀儡の中道候補での戦いになってしまうな。
左派議員どもまじ民主党を滅ぼすゴミくずだわ。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 09:14:30.10ID:gnsbwI0I
フロリダ下院補選、6区は得票率11ポイント差で共和が制す
深南部の保守的な地域で、昨秋はトランプが30ポイント差で圧倒した

1区は接戦が続いている
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 09:17:23.22ID:gnsbwI0I
deep-redね
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 09:44:40.53ID:lNrpAm+Q
各国とも、不当とも言える安い賃金で文句言わず働いてくれる不法移民のおかげで経済を回していたところはあるから、
ここで不法移民に頼らない経済への転換は正直勇気がいる政策だと思う
景気の世界的減速は不可避だが、景気よりも自国の治安の安定安全を選択したわけで、
世界的なリセッションを覚悟したということだろう
2025/04/02(水) 10:16:21.90ID:uoMekIeM
フロリダ州、2つの下院補選
共和党が2区とも制する
テキサスとアリゾナの補選は、民主党が勝つだろうから、
共和220対民主215
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 10:25:37.29ID:Gnx0WY+P
世論調査は当てになりませんから
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 12:06:52.41ID:fKSyN3cf
フロリダがスウィングだったのは2020年まで
2025/04/02(水) 12:19:11.99ID:vlOpbEfH
>>702
米軍も市民権目的の入隊が減ると大問題やろ。
2025/04/02(水) 14:28:19.87ID:BzLuQ43U
>>700
リセッションは2024年夏ごろから兆候出てたよ
消費者を食い物にして企業収益上げてるんだから手足を食ってるようなものだったし
去年の大統領選の頃から景気後退始まったらハリス不利言われてたし

今の株安は関税が引き金ではないと思われる
2025/04/02(水) 14:29:45.51ID:BzLuQ43U
>>706
貧困層を年間何百万人単位で作り出してるから、下手な移民よりリクルートできる。
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 15:31:48.72ID:7zt1T8+T
食料も完全なる自給自足は厳しいぞ
アメリカは食料自給自足率132%だから一見問題ないように思えるだろうが
それ以上の食料自給自足率の266%のカナダから毎年格安で仕入れてるのよぬ
カナダとの関係悪化と関税で安く食料品を仕入れられなくなるだろうから食料品の価格上昇も避けられない
トランプはアホ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 15:45:28.05ID:5pCaeJUd
EUは乳製品に50%関税かけてる、と批判してた。
トランプ政権内では、関税によって増えた税収を、米国民に減税などで還元する案も出てる。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 16:05:53.56ID:7wKxhnz6
税収も増えるが失業率と物価も上がり景気も悪化
景気の悪化で金利は下げられるようになるかもしれんが
あくまでもインフレ退治の為の金利アップなので関税で物価上昇したままなら金利下げられないって言うジレンマ
金利下げられないままなら国債の利払いだけで軍事費並の金額を吐き出し続けなきゃならない
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 16:16:21.91ID:lNrpAm+Q
そこで「FRBが金利を下げないのは民主党に下げるなと言われてるから」と民主党攻撃に繋げる
まあその程度でFRBは動かないけどね
パウエルも任期終わったら首挿げ替えられるの分かってるから今さらトランプに媚び売る必要もない
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 16:50:23.97ID:lNrpAm+Q
>>692
オレン・キャスにはNHKもインタビューしてたから彼の思想は多くの日本人も聞いただろう
・アメリカが望むのは全ての国が自国の産業を発展させられるシステムであり、他の国がアメリカにモノを売って発展するシステムではない
・大卒でもなく管理職でもない典型的なアメリカ人の収入は1970年代とほとんど変わっていない、これを改善する必要がある
思想は分かるんだが、それと関税地獄がどう繋がるのかまでは分からないんだよなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 17:39:44.84ID:P0LyONs8
正直25%位の関税なら賃金高いアメリカに工場作るよりも
関税かかるとしてもどっか東南アジアの国に工場作って
そこから輸出したほうがまだ安いだろうな
オレンキャスの関税で製造業を国内に戻す狙いは機能しないと思う
本当に製造業をアメリカに取り戻したいなら通貨の切り下げのほうが効きそう
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 17:45:15.56ID:YkCaEnWv
いずれ韓国と中国に通貨の切り下げ要求するだろうな
2025/04/02(水) 18:01:43.24ID:BzLuQ43U
>>713
ひとことで言えば、行動だな。

関税をいじればアメリカの産業が復活する、というのは確かに短絡的。
だが、オバマはチェンジと言ってた割に、そういうレクチャーを受けたら
「だから何もできません」となって腰砕けてずるずる既得権益サイドに飲み込まれた。
金融でも、産業でも。

何もできませんじゃなくて動けよというのがアメリカの世論。
トランプが1期目で失敗しても支持層が許してるのは「何かをしようとした」ことを評価してるから。

正直、自分もその姿勢だけは評価する。
これはだめだ、あれはだめだ、だから何もしません。これが一番嫌われる。
2025/04/02(水) 18:03:56.79ID:BzLuQ43U
国民が政治家に求めてるのは批評じゃなくて行動。変革。
極論すれば、多少間違ってても行動する政治家のほうが、役に立たない正論を言うだけの政治家より100倍まし。

オバマやバイデンだったら、今ごろウクライナ戦争でも停戦仲介なんかできてない。
2025/04/02(水) 18:06:46.41ID:BzLuQ43U
あと関税で株価が下がったと思ってる人間が多いが、
リセッションは2024年から予測されてていつ始まってもおかしくなかった

2024年夏の株価暴落を日銀のせいにする議論と一緒
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 18:19:35.19ID:c4XP3UBD
wisの最高裁、お金の投下もむなしく民主党へ
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 18:37:10.89ID:JCR3PoPa
>>716
オレン・キャスはロムニーやルビオにも雇われてるユダヤ系でそんなに馬鹿とは思えない。
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 20:25:48.09ID:rFRtppyD
Brian Krassenstein
@krassenstein

アドルフ・ヒトラーの権力掌握は、民主主義制度を解体し、反対意見を抑圧し、民主的な選挙を弱体化させ、少数派の人間性を奪う組織的な運動によって特徴づけられた。

1933 年に政権を握って間もなく、ヒトラー政権は、国民に組織への忠誠ではなく忠誠を要求しながら、ドイツの歴史と文化を国民に提示する方法を変え始めました。ナチスは、博物館、大学、図書館、文化施設から、彼らのイデオロギーに反するものをすべて一掃しました。学校のカリキュラムと博物館の展示は、アーリア人種を称賛し、第一次世界大戦におけるドイツの責任を消し去るように書き換えられました。「退廃的」または「非ドイツ的」とみなされた内容はすべて削除されました。

その後、ヒトラーは裁判官にナチスの思想に従うよう圧力をかけ、従わない裁判官の追放を求めることで司法の独立を損ないました。ヒトラーと彼のプロパガンダ組織は、抗議者や政敵は本物ではなく、外国の利益、特に共産主義者とユダヤ人のために働く金で雇われた扇動者であると頻繁に主張しました。この物語は、暴力的な取り締まりと大量逮捕を正当化するのに役立ちました。

彼の政権は独立したジャーナリズムも抑圧し、世論を操作する厳しく統制されたプロパガンダに置き換えた。ヒトラーは、脅威とみなされた何千人もの人々を裁判や正当な手続きなしに強制収容所に送った。

最も重要なことは、彼がワイマール共和国の憲法上の制限を無視し、それによって彼の統治に残っていた憲法上の制限をすべて破壊したことだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 21:10:19.51ID:rFRtppyD
Bill Madden
@maddenifico

あらゆるファシスト独裁政権のスポークスマンと同様、カロリン・リーヴィットの仕事は、習慣的に嘘をつくことで敬愛する指導者の犯罪を隠蔽することだ。

キルマー・アルマンド・アブレゴ・ガルシアはMS-13の有罪判決を受けたメンバーではない。
2025/04/02(水) 23:54:16.98ID:5rHryHT6
>>716
>正直、自分もその姿勢だけは評価する。

もう姿勢しか評価するものなくなったんだなw
貧乏人ほど期待値低くても変動率に賭けて宝くじ買うようなもん

一部のアラブ系がバイデン-ハリスのガザ対応に不満だからトランプに、
なんてのもどう考えても裏切られるだろうと思ったが
2025/04/03(木) 00:55:42.75ID:Y22PwXmZ
アラブ諸国もパレスチナを見捨てつつあるからね。
第四次中東戦争まではパレスチナのために軍隊を出してた。
その後どの国も「軍隊」を出さない。
さらに今回の紛争の復興はIMFや世界銀行の資金を使いたいとか言い出した。
もはや中東諸国は「金(マネー)」を出すのも嫌みたいだ。
トランプの言うとおりリゾートホテルを建てるしかパレスチナ人の生きる道は無いのでは?
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 01:12:17.29ID:Ede8eSfh
イーロンもうクビ!?
はやいよ〜はやすぎるよ〜ww

マスク氏の要職からの退任検討か トランプ米大統領
ps://news.yahoo.co.jp/articles/73b7e0019c58727f86e676870fcbfc6bfa94eff1

米ニュースサイト、ポリティコは2日、トランプ大統領が実業家マスク氏を政権の要職から退かせる考えを側近らに示していると伝えた。
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 01:16:01.28ID:Ede8eSfh
おっと投稿してる間に記事内容が追加されてる

米ニュースサイト、ポリティコは2日、トランプ大統領が実業家マスク氏を政権の要職から退かせる考えを側近らに示していると伝えた。
マスク氏は「政府効率化省」を事実上率いて強引な連邦政府改革を推進。言動が多くの反発を呼んでおり、政権内部でも批判が高まっているという。

マスク氏は期間限定の「特別政府職員」の立場で、ポリティコによると、任期が5月下旬から6月上旬に終わる見通し。その後は「非公式な顧問」としての役割を担う可能性があるとしている。
2025/04/03(木) 01:38:10.22ID:6jIwlCeG
支持率が下がってると言われてた民主党が勝ったのは結構衝撃
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 03:44:26.48ID:nVl50m7n
>>727
結局あの支持率は弱腰の民主党院内の執行部への不満であり
じゃあトランプとイーロンを支持するわけではないってことよ

しかも今回は3対3の最高裁のラスト一票が中絶反対派にいくのか賛成派にいくのかの選挙なので女性は民主よりに投票する意味がある
2025/04/03(木) 03:58:30.25ID:Y22PwXmZ
マスクもテスラの経営に戻りたいのでは?
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 06:07:22.32ID:z5c06src
トランプ関税で確実に世界的な景気後退になるだろうし
厚生省の大幅人員削減は、世界の公衆衛生・保健政策の後退を意味する
アメリカだけでやっててくれれば対岸の火事だが
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 06:15:47.44ID:nVl50m7n
このスレでおやびんおやびん言ってた知恵遅れども
なんか言えよ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 06:35:41.50ID:z5c06src
クーリッジ、フーヴァーを超えろおやびん
歴代最無能を目指せ
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 06:38:25.61ID:szCY1dwO
自国で生産する物を自国で消費するだけでは経済が立ち行かず
他国の需要に頼らなければならないというのは少しいびつでは
2025/04/03(木) 06:45:56.75ID:gnkxjJhw
キエフ政権ガー、共和党でレーガン批判ガーと喚いてたナットコン論客気取りには
さぞかし満足なここまでのトランプの働きぶりだろうよ
2025/04/03(木) 07:11:50.12ID:OyX3X/Xt
CNN世論調査によると、議会運営に関する
米民主党支持率は21%となった
ウィスコンシン州の選挙においてわ有権者IDを義務付ける憲法改正案は60.3%の支持を得て可決した
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 07:46:33.32ID:uakGII9j
>>714
相互関税は日本24%、韓国25%、中国34%、台湾32%、タイ36%、ベトナム46%、インド26%、EU20%、英国10%。これとは別に全ての国に一律関税10%もかけられる。(但しカナダ・メキシコは適用除外)
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 07:47:21.76ID:uakGII9j
トランプは大統領選の公約を守っただけ
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:07:35.22ID:FkLWOuM+
中国と貿易する国にはさらに追加関税、みたいな話もしているようなので
本格的にアメリカはどこの国からも相手されなくなる方向へ
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:11:59.70ID:uakGII9j
>>736
訂正
相互関税の中に一律関税10%が含まれてるらしい。いずれにしろカナダ・メキシコは適用除外。
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 08:14:21.88ID:FrvJt83q
栄光ある孤立
覇権国から衰退してイギリス化
2025/04/03(木) 08:18:34.27ID:KfhSvzF7
トランプのことを「おやびん」と呼んだことないが、
米民主党や欧州のリベラルエリートに比べたら
遥かに良い政権だ

言動不一致のフランスや弱い癖に謀略ばかりのイギリスは大嫌いだ
平和維持部隊1万人派遣すると声高に宣言したイギリスさん
陸軍7万人にも満たない、25両(単に動くだけなら40台)しか戦車を動かせる能力ない癖に
戦闘艦は11隻しか動いていない
2025/04/03(木) 08:33:14.81ID:Hal2FkoT
民主党支持母体だったUAWの代表、相互関税発表後にトランプ支持を改めて表明
来秋中間選挙後にトランプ弾劾と騒いでいる人たち、
現実をみよう
民主党の上院奪還は絶望的な情勢に加え、下院奪還も怪しくなってきた
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:20:45.77ID:nVl50m7n
スタグフレーションしても民衆がついてくるといいですね🙄
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:28:10.54ID:xRpYuZa/
CNNの調査でさえ民主党の支持は21%
トランプチームが暴走してるはずなのに民主党に支持が流れる気配がない
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 09:33:11.18ID:nVl50m7n
>>744
文章読めてないよ、文盲?
2025/04/03(木) 10:23:58.84ID:2fn5dB1+
ウィスコンシン州最高裁判事でリベラル系が勝った勝ったと騒いでいるが、
本丸の有権者ID義務付けのを同州憲法に記載する改正案は60%超で可決した

連邦議会下院補選は低投票率だから、差は縮まるのは当然
相変わらず、メディアのミスリードが酷い
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:33:09.37ID:TZjx4hmH
>>726
レビット報道官「ゴミ記事だ」と一蹴。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 10:48:48.78ID:FkLWOuM+
任期満了に伴い非常勤顧問に立場が変わる、という記事すらゴミか
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 12:24:50.15ID:F+ASImKr
>>747

レビットは、日本がコメに700%
の関税をかけてるなど、いつも
嘘ばっかりついてるから信用できん。
2025/04/03(木) 13:40:49.71ID:To+pWakN
民主党は来年のカリフォルニア州知事選を心配した方がよい
まあ、ロサンゼルスやカリフォルニアのお蔭で勝つには勝つだろうけど約50%の有権者が共和党候補に投票を検討しているらしい
以前にも書き込んだように、カリフォルニア州新規の共和党登録者は民主党登録者のそれを約10倍以上も上回った
2025/04/03(木) 14:05:23.71ID:oeRm/DUo
加州でそれじゃあ本格的に民主党は終わりだな
散々、民意無視、民主主義無視してきたツケに過ぎないけどw
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 14:28:35.96ID:FkLWOuM+
「そっちが関税を撤廃し、非関税障壁を取り除き、為替操作を止める、全部やらないと相互関税は撤廃しない」
そうなので日本終了のお知らせやね
前2つはできないことはないかもしれないけど
円安はドルと円の強弱関係によるものなので今の日本にはできることがない
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 16:26:03.67ID:74d1p3ja
カリフォルニア州知事選の共和党候補はニコール・シャナハンか?
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:06:42.25ID:oJ3bMx++
>>736
中国にはフェンタニル流入による20%と合わせ、計54%追加関税。
昨年、全ての国に10~20%関税、中国には60%関税、と言う公約をほぼ実現。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:30:51.90ID:FkLWOuM+
さらにその国を経由地として中国製品をアメリカに輸出していると認定した国には追加で関税、
場合によってはロシア産原油を輸入している国にも追加で関税
(原油を精製して製造された製品への関税を全品一律に課す想定か)
最終的には何%になるのか見当もつかない
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 17:39:42.88ID:szCY1dwO
1913年までは所得税がなかったと言ってるから、所得税から関税に移行したい意向があるのか
所得税と関税では、所得税は累進性があるけど関税にはそんなものはない
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 20:24:43.53ID:crDpg5b5
ちょっと前まで超インフレ引き起こすし何やってんだ馬鹿扱いしてたが、寂れた田舎がますます寂れていく様子をこの目でみて無駄に高くなった大都会一極集中を是正する良い機会かもしれんと思ったな
2025/04/03(木) 20:36:46.58ID:gnkxjJhw
たった2ヶ月半でもう「悪夢のミンス党政権ガー」しか言えなくなってる
口先だけなりきりヒルビリーのJアノン、みっともないったらありゃしない
2025/04/03(木) 20:38:47.14ID:BlLS3BRX
そのヒルビリー設定も怪しくなってきたからな
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 00:20:14.60ID:SE64dbMx
やっぱり来たかトランプショック!
今度ばかりは、バイデンのせいには
できない。
トランプの望み通り、歴史に名は
残しそうだな。
2025/04/04(金) 01:41:48.31ID:bC/wZ0li
>>742
リーマンショック直後のGM&クライスラー救済を潰そうとしたのは
後にヘリテージ財団所長にもなったジム・デミントあたりの共和党保守派だったのにな。
UAWなんてレガシーコストの高い企業年金を貪る既得権益集団なだけで庶民の代表でも何でもない、
そもそも南部や西部の労働権法制定州の労働者は組合入ってないぞ、って感じで。
この辺にもかつてのティーパーティーとMAGAの似て非なる点が見えてくる。

>>756
農産物の価格支持政策に代えての農家への直接支払い(戸別所得補償)なんかもそうだが、
逆進性緩和や低所得者対策としては消費者負担から納税者(累進所得税)負担へというのが王道。
関税は輸入品専門の消費税とも言えるし。必需性の高い低価格帯商品の値上げを伴う関税収入を
大企業や富裕層に手厚い減税の実質的な財源の一部とするなら逆行甚だしいが、
それでも労働者階級は製造業などの正規雇用の米国回帰を信じて暫く受忍するんだろうか?と。
2025/04/04(金) 06:10:44.32ID:DVUQ75Zp
ダウ一時1,500ドル超の下落
年金を株で運用してるから鈍いトランプ支持者もいよいよ勘づくか
2025/04/04(金) 08:07:29.78ID:OYoyubWN
トランプ批判するだけなら、簡単だ
だが、29%の富を生み出さない7割の国民は何をして生きていけばいいのか
誰も答えない
生活保護で食わせて財政悪化し続けるのが良いのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:36:48.47ID:Z/YKRvrg
関税狂時代だな

ここは各国の出方をうかがうというところだろう
ベッセントが冷静にしているところから、たぶん成算がある
日本がかなり高めを吹っ掛けられてるのは消費税の件があるからか
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 08:51:10.87ID:TbZio9Kp
ラスムセンの大統領支持率と不支持率が49%ずつで並んだ。
2025/04/04(金) 08:58:06.33ID:5K28B9ay
関税アップは単に自国の利益だけでなく世界レベルでの正常化を狙ったものだと思う
トランプとしてはアメリカファーストだと言ってもアメリカだけが得をするような貿易は求めてなく
お互いビジネスとして平等な取引を狙っている

日本は輸出還付金に一般の消費税が使われる事で商品の価格が下がる不正を行っているので関税が高く設定された
これに対して日本政府がどう対応するかが見ものだ
もし日本国潰しを優先するならそのまま対応無しに売上を落とし企業を弱体化させるだろう
2025/04/04(金) 09:09:26.20ID:AmqsBtq8
関税批判は大いに分かるが、7割の人間は何で生計を立てたら良いのか
民主党支持のリベラルエリートは
いつ回答するのだ?

魚を与えてもその日しか食えない、釣り方を教えないと駄目なのだが、リベラルエリートは何してきたのだ
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 09:18:10.95ID:sSrJ+axf
>>767
エスパーじゃないからなんのはなししてるのかいわないとわからんぞ
2025/04/04(金) 09:34:49.12ID:wDBX/9Rq
東西両海岸や都市部に住む金持ちリベラルの考えは、
「俺たち(私たち)がアメリカ🗽富を生み出している、貧乏な田舎に生まれた者は黙って従っていればいいのさ、(ペッ)」
「家族(笑)、地域(笑)、俺たちは地球市民」
「貧乏人?、彼奴等には金を配れば良いでしょ」
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 09:38:21.54ID:u66cSXmD
ベッセントはいわゆるプロの投資家だしやオレン・キャスは経済学者だから
市場が大混乱になった後の再建まで念頭にあるだろうけど
(今の株価が高すぎる、適正値まで下がるべき、くらいのことは思っているかと)
トランプはマジで「これからアメリカに何兆ドルものカネが舞い込んでアメリカはこれまでにない発展をする」
と信じているっぽい
ある意味学者たちがトランプを騙しているというか
自分たちが主導したら国民がブーブー言うだろうけどトランプが言うならしばらく様子見するだろうと
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 09:50:04.12ID:u66cSXmD
>>747
トランプが認めちゃったらしいですけどどうしましょうレビットさん?
これもやっぱりフェイクなんでしょうか
2025/04/04(金) 10:19:50.11ID:d45+AjAs
政権終わった後トランプ本人は寿命であの世に逃げるとしても
関わった連中は恩赦仮釈放なしで一生刑務所暮らしが続出しそう
2025/04/04(金) 10:39:01.94ID:i2i9u7+0
>>765
普通に支持率やべーな
45%くらい鉄板支持層がいる感じやで
2025/04/04(金) 11:22:04.32ID:UDGaAi30
バンス大統領だけは避けたい
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 11:31:23.32ID:Z/YKRvrg
トランプ派政権発足直後にある程度の痛みは覚悟しなければいけない、と言ってることと
ヴァンスにこの関税政策が来年の中間選挙にどう影響するかを尋ねていること
これは思い付きでやってるのではなく、覚悟のうえでやってるんだろうなと
ベッセントやルビオらとも打ち合わせたうえで決行してると思う

これを批判してる連中はやらなかったら風見鶏とかリスクを取らないとか
グズグズいうやつらに決まってるから、乾坤一擲でやったほうがまし
2025/04/04(金) 11:53:29.50ID:UDGaAi30
>>771
リビット報道官がいちいち謝ると思ってるの?
馬鹿なの?
2025/04/04(金) 11:54:25.03ID:5K28B9ay
元が色々と酷過ぎるから正攻法で慎重にやってたら任期中に何も解決できない
今ぐらいの速度感で強行するのは正解だ
少なくても国民の為になる事に繋がるなら全く問題なし
他国の為にひたすら自国民を苦しめる日本政府とは全然違う
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 11:54:29.66ID:KpjwNG2k
消耗戦になればアメリカ優位なんだから、他国はアメリカ以外でまとまるかアメリカに譲歩するしかない
中露に接近出来ない今、アメリカ軽視が可能ならやってみなという話で、実質的にウクライナを捨てさせる狙いの関税になってんだよな
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:27:56.82ID:dI90KurB
しかし、よくこんなハイリスクローリターンの
博打に打って出たもんだ。
せっかくバイデン政権末期にはインフレが収まり
かけてたんだから、大減税を先行されれば
よかった。それなら株価は高騰、さすがトランプ
という声が溢れかえっていたよ。
関税だって、中国など一部の国だけを相手に
ディールの道具にすればよかったんだよ。
こんな風に全世界を一度に敵に回してどうする。
要は、やるべきことをやらず、しないでいいこと
はやって、一か八かの大ギャンブルに出たような
ものだ。そして、そういうのは失敗するのが常だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:40:30.01ID:Z/YKRvrg
ここで李在明大統領が濃厚になった
在韓米軍を撤退させたいトランプ、追い払いたい李在明
どういう化学反応を起こすやら
東アジアも動きがあるかな
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:00:34.08ID:u66cSXmD
トランプはおそらくハイリスクローリターンとは思っていない
対米貿易黒字の国から関税という名前で金を巻き上げ、
高関税に苦しむ国はアメリカに投資してアメリカの労働者を雇ってアメリカ国内で製品を作り、
そしてアメリカで販売すると本気で思っている
日本に対しては40年以上前から貿易面で敵視、高関税掛けたくてうずうずしていたというし
その頃から「関税は全てを解決する」信条は変わっていなかったのだと思う
2025/04/04(金) 14:00:42.73ID:TcVur1MR
「トランプ閣下には壮大なお考えがあるはず、それを理解できないオールドメディアと
それに騙される愚民こそ頓珍漢」という、ウォーク顔負けの謎の上から目線はもう飽きた
そういや「日本をなめるな」とか言ってる割りにトランプには何も言わない連中も
年がら年中「おはよう」言ってるしな
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 14:31:37.76ID:u66cSXmD
トランプが「公約」としていたJFK暗殺に関する全機密文書の公開も公約通り実施されたけど
実施して2週間経ったらもう誰も話題にしなくなってしまった
本来なら今回の関税措置の前の「ガス抜き」として国民の耳目を奪う期待があったのだろうけど
公開したけど、それで?で終わってしまった
一部では「本当に知られたくない部分は黒塗りされている」とか「核心に迫る文書はまだ公開されていない」とか
まだまだ元気に陰謀論展開がされているようだけど
2025/04/04(金) 14:53:18.26ID:d45+AjAs
次はパナマ侵攻サーカスかね
2025/04/04(金) 15:34:12.34ID:Ub4FtjVf
>>782
関税かけたからって日本車売れなくなるとは思えないしむしろチャンスじゃね?
トランプは反DSって意味では日本の保守も共闘する立場だから
ゲル共産党も不正選挙でできたようなもんだしトランプにぶっ潰して欲しいわ
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 16:11:01.68ID:DVUQ75Zp
反民主主義的な人物をキッチリ始末した韓国人は偉い
日韓改善だけは一定評価できたが、墓穴を掘っては仕方ない

トランプがどういう奴か十分わかってて
それでもなお当選させたアメリカ国民よりずっと民度が高い
2025/04/04(金) 16:44:23.33ID:0ZSgkj4o
世界恐慌くんの?
2025/04/04(金) 18:37:13.56ID:jKNXFfPI
現職と前職の比較で前職が選ばれました これを民度とか言われてもねえ
2025/04/04(金) 19:06:15.26ID:NbfP3iYH
>>786
民主党が上から目線で、理想論ばかりだからハリスが勝てる訳がないだろ
ヒスパニックや黒人など、民主党支持層にソッポ向かれて当然

ことある毎に会議している欧州+カナダは
何か1つでも決まったことはあるのか?
2025/04/04(金) 19:12:21.55ID:WmruFjge
イーロン・マスク
こいつはキチガイ
精神科に入院させるべき
2025/04/04(金) 19:38:18.33ID:cE90B+Za
リベラル被れの理想論者に取ればUSAIDやNEDを破壊した、
イーロン・マスクは敵だもんな(笑)
2025/04/04(金) 20:56:03.13ID:Ub4FtjVf
いや、普通に天才やろー
マスク様日本を助けて!!

0790 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 19:12:21.55
イーロン・マスク
こいつはキチガイ
精神科に入院させるべき
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 21:24:33.80ID:bCXl4HZC
バーニー・サンダースは数十年にわたって自由貿易を非難し、NAFTA、CAFTA、PNTRをウォール街と多国籍企業を豊かにするためにアメリカの雇用を破壊した「破滅的な」協定と呼んでいた。

大統領@realDonaldTrump
は、数十年ぶりに被害を回復するための行動を起こした人物です。

左派は祝うべきだ!
2025/04/04(金) 21:39:14.44ID:zDlC+/NK
>>770
クラブフォーグロースのサイトを久々に見たら、オレン・キャスを左翼呼ばわりして批判してるな。
リベラルからカネをもらってトランプ大統領を惑わす君側の奸、って感じにしたいようだが。
しかしもうCFGみたいなネオリベ色の強い勢力はもう共和党では傍流だな。かと言って民主党にも行けない。
一応まだイシューとしてフリートレードの項目は残ってるようだから、本来なら今回の関税なんて
猛批判したいところだろうが、反トランプのレッテルを貼られたら保守派内で立ち行かなくなるから
スルーして、教育省廃止とかどちらかと言えば枝葉の部分でトランプをヨイショするだけになっている。
2025/04/04(金) 22:10:54.19ID:zDlC+/NK
ランド・ポールはリバタリアンとして民主党主導の対カナダ関税批判の決議に賛成したんだな、というか共同提案者か。
父子ともどもWTOは管理貿易機関だから反対、という保護主義とはむしろ正反対の立場からの反対だし、筋は通ってる。
下院でも似たような採決があれば同じケンタッキー州選出のリバタリアン原理主義なトーマス・マッシーも賛成しそう。
両党拮抗選挙区のドン・ベーコン、ブライアン・フィッツパトリック、マイク・ローラーあたりもそうだし、
議事堂襲撃直後のトランプ弾劾に賛成して予備選に刺客送られながら2回生き残ったダン・ニューハウスも
カナダ隣接のワシントン州選出だし同調するかもしれない。
民主党の議席が2人欠員のままでも共和党から4人造反出れば通ってしまう程度の伯仲議会だし。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況