月刊Hanada2017年10月号
【保守派への警鐘】
中西輝政 トランプが日本を覚醒させる
ttp://www.asukashinsha.co.jp/book/b313069.html
 つまり、保守派は、国内の左派をやっつけることに目を奪われ、彼らのような非武装中立派が「なくせ」と唱える日米同盟や
在日米軍基地の現状も、条件反射的に「何よりも大事なものである」と信じ込むようになり、「日本の国益」という視点を放棄し、
「アメリカの傘」だけを守ることに汲々とし、国家としての大局を見失うことが習い性になったのである。
        (中略)
 1950年代に米国務長官を務めたジョン・フォスター・ダレスは「反共」というよりむしろ、アメリカの典型的なグローバルな
覇権主義者であり、日本の占領政策に大きな役割を果たした人物だ。そのダレスに、1954年、鳩山内閣で外務大臣に就任した
重光葵は、当時、日本民主党幹事長を務めていた岸信介とともに会いに行った。
 1945年9月2日、ミズーリ号艦上であの屈辱の降伏文書に署名したことを恥じていた重光は、さすがに「天皇陛下の外交官」で
あった。ダレスを前にしても、日本の自衛体制についてこう述べたのである。
「われわれは、独立した国家としての体制を整える。いまはアメリカに守ってもらっているが、在日米軍は6年後には撤退して
もらいたい。その間にわれわれはきちんとした自主防衛の体制を整え、ソ連の脅威に対抗する」
(続く)