X



さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0448しいたけお垢版2018/08/19(日) 22:31:42.04ID:HOsmzdm3
最近ドクタマゴタケっていうのがあるらしいから気をつけや
0451しいたけお垢版2018/08/21(火) 20:52:01.64ID:NB8hxIlH
>>448
どう気をつけるの?
最近て何時?
誰が言ってるの?
0453しいたけお垢版2018/08/23(木) 23:58:55.95ID:YjB/wDkG
きのこ採ったらまずいのって国立公園の特別保護地区だけという認識でOKかな?
止め山は行かないとして
0454しいたけお垢版2018/08/24(金) 00:53:39.27ID:npzNwg7V
植物園や自然公園なんかでも動植物の採集禁止とかあるね。
菌類は動物でも植物でもないからおk、というわけでもあるまいて。
0455しいたけお垢版2018/08/25(土) 01:15:57.82ID:RNZdGEQu
ムラサキヤマドリタケって割りと平地にも生えるよな?
山奥に行かなくても
0456しいたけお垢版2018/08/25(土) 12:05:12.22ID:KJMP0Jlj
>>455
上野公園で見たことあるから都会でも生えてると思う
0457しいたけお垢版2018/08/25(土) 12:32:09.53ID:2hb2zUa0
土壌から生えるキンコンキンはむしろ里山じゃないのか?
0458しいたけお垢版2018/08/25(土) 16:52:29.60ID:VfXUL6ke
ツルタケ、チチアワタケ、ヤマドリモドキだのムラサキヤマドリは、環境汚染に強いのか都会でも生える
強いキノコにすれば、環境汚染に弱い雑菌が少ない都会は、ライバルのいない天国かもな
0462しいたけお垢版2018/08/26(日) 08:06:28.79ID:uJbSV2Qm
これ去年の話だろ?
ウェーイ系の奴らだろうからどうせならドクツルタケでも食べれば良かったのに
0463しいたけお垢版2018/08/26(日) 20:08:47.93ID:ofZdSYSj
死んだら後悔も反省もできないからドクツルタケは駄目だな
ドクササコ食ってきっちり野生キノコの怖さを学習した方がいい
0464しいたけお垢版2018/08/26(日) 21:32:40.33ID:iB8oQRAN
ドクササコは火で焼かれるような苦しさに耐えられず自殺するほうが多いって
聞いたけど
0465しいたけお垢版2018/08/26(日) 22:09:24.69ID:z8/6uXOo
本当に一ヶ月も症状続くのかね?
試したことないけど
0466しいたけお垢版2018/08/26(日) 22:21:42.88ID:SGD218g8
ドクササコはきのこの本によると食べた量や年齢体力その他で症状の軽い重いがけっこうあるみたい
体の末端部分。手足の指チンコの先などが赤く腫れて痛むらしい
0468しいたけお垢版2018/08/27(月) 00:46:12.97ID:3ONPhitM
シロヤマイグチの傘が褐色な個体では。
0470しいたけお垢版2018/08/27(月) 05:55:37.98ID:mR0/1Xre
うちのじいさんは戦後に腹へってドクサササコ食ったけど1ヶ月くらいは激痛で動けなくて
3ヶ月くらいたってもまだ痛みが残ってた言ってたな
0471しいたけお垢版2018/08/27(月) 07:27:07.27ID:lY3sPG7h
>>467
シロヤマイグチあるいはホオベニシロアシイグチ
0473しいたけお垢版2018/08/27(月) 14:04:17.38ID:wAQ9JAYZ
俺、いざと言う時の為にドクササコの生えてるとこ押さえてあるw
0474しいたけお垢版2018/08/27(月) 17:27:18.96ID:lY3sPG7h
ドクササコで自殺とは相当なMだな
0475しいたけお垢版2018/08/27(月) 20:43:20.13ID:URJ9M+qu
関東今ゴリラ豪雨だが、雷落ちたそばは2,3日後めっちゃきのこ生えそうだな
0476しいたけお垢版2018/08/28(火) 20:52:24.78ID:BcLhlP3q
シロヤマイグチかぁ〜お答えいただいた方、ありがとうございます!
0477しいたけお垢版2018/08/29(水) 04:22:52.88ID:XJoV0QpG
ゲーム感覚できのこを覚えられるアプリとかないですか?
食べられるかどうかだけでも早く覚えることができたらいいんですが
0480しいたけお垢版2018/08/29(水) 12:03:16.69ID:GNI2nmxI
中毒して死にたくないならまず毒キノコから覚えろ
0481しいたけお垢版2018/08/29(水) 12:51:11.79ID:Gvbyi7Sv
5000種類の中で食えるの300なんですが
0482しいたけお垢版2018/08/29(水) 18:30:23.87ID:Lqo/Jaf2
その数字はどちらも正確ではないね
ネットならまだいいがリアルでそういう適当なことは言わないようにね
0484しいたけお垢版2018/08/29(水) 20:15:30.63ID:Gvbyi7Sv
>>483
友達居ないの丸わかりだよな
スルーしとこうぜ
0485しいたけお垢版2018/08/29(水) 20:37:45.09ID:QpfhqUVl
自分は食べれる美味しいきのこときのこの本に載ってる毒きのこを並行して覚えていったな
独学で苦労したけど分からないのは採らないし判別誤ったことは二回だけ
0488しいたけお垢版2018/08/30(木) 11:24:31.61ID:upIygDLk
死亡例のある毒キノコってせいぜい数種類でないの?先に覚えた方がいいと思ふ
野草の毒の多さ危なさに比べるとキノコ毒ってそこまでじゃない気がする
0489しいたけお垢版2018/08/30(木) 13:45:34.81ID:0zhCBLHO
数種類覚えただけじゃちょっと不安だな

要警戒(致命的&誤食多い)として、
ドクツルタケ(シロタマゴテングタケ)、タマゴタケモドキ(タマゴテングタケ)、ニガクリタケ、コレラタケ、ニセクロハツ
一応警戒(致命的だが誤食少ない)として、
カエンタケ、シャグマアミガサタケ、フクロツルタケ、タマシロオニタケ、スギヒラタケ(?)
要注意(普通は死なないが誤食多い)として、
ドクササコ、ツキヨタケ、カキシメジ、クサウラベニタケ(イッポンシメジ)、オオシロカラカサタケ、ドクヤマドリ

最低でもこれくらいは必ず頭に入れておくべきだと思う
0490しいたけお垢版2018/08/30(木) 13:53:29.90ID:mcx8js6b
テングタケ科は毒キノコが圧倒的に多いからタマゴタケ以外は手を出さないとか
0491しいたけお垢版2018/08/30(木) 14:18:53.31ID:upIygDLk
北海道でニガクリはよく見るけどあとドクツルタケくらいしか見た事ないかも
山菜だとニリンソウとトリカブトの混生とかあるからなあ…
0492しいたけお垢版2018/08/30(木) 14:31:53.43ID:6Y3I11y+
東北だけどこれらはそれなりに見かけるね
ドクツルタケ、ニガクリタケ、カエンタケ、シャグマアミガサタケ、フクロツルタケ、タマシロオニタケ、スギヒラタケ
ドクササコ、ツキヨタケ、カキシメジ、クサウラベニタケ(イッポンシメジ)、オオシロカラカサタケ、オオワライタケ、
テングタケ、コレラタケ、ガンタケ、ベニテングタケ、ウスタケ、ヘビキノコモドキ、サマツモドキ、キシメジ、
カノシタ、シロカノシタ、
0493しいたけお垢版2018/08/30(木) 14:43:35.70ID:upIygDLk
そんなにある?
食えそうなの以外スルーしてるから気付かないだけか
0495しいたけお垢版2018/08/30(木) 23:09:56.64ID:sQVh2XKA
これは美味しそうなササクレヒトヨタケですね
0496しいたけお垢版2018/08/31(金) 07:12:12.97ID:BRgm47aL
俺は見つけた全てのキノコを採取して全て食べて自分専用のキノコ図鑑作ってる
0498しいたけお垢版2018/08/31(金) 14:00:23.08ID:BxgMMYF9
>>469
それ本当にアカジコウけ?
0499しいたけお垢版2018/08/31(金) 23:49:57.95ID:SpffiveI
>>492
食菌が混じってない?
0500しいたけお垢版2018/08/31(金) 23:57:26.33ID:9g1weHpI
>>499
キシメジであれば海外の死亡例もあるとの事で最近は割と毒扱いですよ
0502しいたけお垢版2018/09/01(土) 10:06:18.32ID:NzcKQ87s
>>499
カノシタ、シロカノシタも海外で有毒菌だよね
クリタケも毒成分が見つかってる
0503しいたけお垢版2018/09/01(土) 14:41:55.28ID:FIf4u7GE
キノコなんて食うの日本人くらいだからな
0504しいたけお垢版2018/09/01(土) 14:48:14.39ID:2BQobIMZ
クリタケは採らないほうがいいよ最悪毒だから
あと、フウセンタケ科も海外では基本的に毒という見解
クリフウセンやオオツガも絶対に採らないようにな
0505しいたけお垢版2018/09/01(土) 17:40:26.42ID:uFFmMCv1
餅って食べて死ぬ人毎年いるんだってな
危険だから絶対食べたらいかんぞ
0506しいたけお垢版2018/09/01(土) 18:31:50.17ID:hBagWvKV
みんな気にしてないけど、
水も危険だよ摂取し過ぎると中毒して死ぬ
あと、砂糖と塩も
毒だから摂取しない方が良い
0507しいたけお垢版2018/09/01(土) 19:30:34.61ID:IAa9iEE1
酸素吸ってる生物の死亡率100%らしいから息しちゃだめだぞ
0510しいたけお垢版2018/09/01(土) 21:58:52.48ID:kWdRkp4d
ヤマモっていう略し方がどうも気に入らん
アカヤマ、ムラヤマときたらヤマモドだろ
0511しいたけお垢版2018/09/02(日) 11:56:58.51ID:88qrXB/o
ヨーロッパではアンズタケは大人気だしガンタケだって食う
でも猛毒のアマトキシン類を含むから日本では毒きのこ扱い

最近はカノシタも毒扱いだが、これもヨーロッパでは食う
猛毒のシャグマですらフィンランドでは毒抜きして食う

日本は毒成分に過敏になってるだけじゃないのか?
毒扱いするならヨーロッパで健康障害が発生してるという証拠だして欲しいもんだわ
0512しいたけお垢版2018/09/02(日) 16:49:43.67ID:P08dru8p
日本でもキシメジ・シモコシは普通に食る人は食べてるし、ベニテンすら食う地域あるし、あくまでも図鑑やなんかでは注意喚起してるって話に過ぎないだろ
0513しいたけお垢版2018/09/02(日) 17:17:41.58ID:/XVsQxKC
ナラタケモドキって地面から生えるやつもあるのか
0514しいたけお垢版2018/09/02(日) 18:11:49.05ID:P08dru8p
>>513
土の中に根や倒木があってそう見えるだけで土から生えてる訳じゃないと思うよ
0516しいたけお垢版2018/09/02(日) 20:07:38.18ID:AVKRSJVY
キシメジ・シモコシは昔から広く食されてきたから毒があると言われても食べてるんだろうな
クリタケもそうだと思う
0517しいたけお垢版2018/09/02(日) 21:42:14.00ID:88qrXB/o
フグにだって猛毒のテトロドトキシンがある
卵巣以外の肉にだってきっと微量ながら存在するだろう
でも健康被害にまでは至らないから問題なしとして日本の食文化として成り立っている

キノコだって同じだろ
ヨーロッパでガンガン食ってるものを不必要に毒扱いする必要はない
大体からして毒成分以外に健康に有効な成分だってあるはずだろ
トータルで見ないとな
0518しいたけお垢版2018/09/02(日) 21:52:58.68ID:snBL0nSL
毒なんてヤマドリタケにははアマトキシンが微妙に含まれてるとか
エノキには心臓毒のフラムトキシンがあるとか
シイタケにはアレルギー成分があるとか
きりねーよ
0520しいたけお垢版2018/09/03(月) 06:09:24.60ID:m19Yctgv
毒キノコだって毎日ちょっとづつ食べれば耐性がつくんやで?といいながらドクツル食って
死んだうちのじいさん
0521しいたけお垢版2018/09/03(月) 12:58:53.69ID:LibBHxW9
毒性の強さは地域差や個体差があるからね。オフィシャルな場では毒を生産する能力のあるものは全て危険と言っとくのが危機管理なんでしょう。
0524しいたけお垢版2018/09/03(月) 21:34:02.30ID:gZy/p4R7
やっぱ長野かー
いい感じの表土だよな
0525しいたけお垢版2018/09/03(月) 22:01:13.18ID:0ChUsww7
長野も大変だけどな・・・
北部は思ったほど採れない、中部はいいと思った山はほとんど留め山
個人的なオススメは南部だけど遠い
0526しいたけお垢版2018/09/03(月) 23:10:26.49ID:sK8L+BJw
キノコのシーズンって明らかに夏がメインだよな?
秋に探しても夏程見つからない
0527しいたけお垢版2018/09/03(月) 23:26:13.74ID:lf6Unqin
毒鶴竹って、傘の先っぽ2mmかじるだけで死ぬの?
0528しいたけお垢版2018/09/03(月) 23:26:28.65ID:0a8p3Spt
んなこたぁないってタモリも言ってた
0529しいたけお垢版2018/09/04(火) 07:44:12.47ID:repeVaZi
誰かイグチ図鑑を出してくれないかな
2000円までなら出すよ
ちゃんと複数視点から写真が載せられてて
大きさも手を添えるなどしてわかりやすくなってるやつ
0530しいたけお垢版2018/09/04(火) 07:46:55.27ID:repeVaZi
ところで昨日山林公園に行ったらでっかいベニイグチが
あった珍しいきのこなの?なんか数本生えてたけど
0535しいたけお垢版2018/09/04(火) 13:34:17.82ID:FyOPJmXX
有毒菌の図鑑は学研の『日本の毒きのこ』がいいね。
ってかきのこ図鑑これしか持ってない。
食用菌の図鑑でおススメありますか?
ポケットサイズで。
0536しいたけお垢版2018/09/04(火) 19:05:10.66ID:repeVaZi
日本のキノコ図鑑は不親切だよ
近づいて撮ったきのこだと大きさだとか
どこにどう生えているかといったことが
わからないものもし贅沢を許されるなら
1.最初に見えたときの写真(5m程度離れた場所)
2,大きさを比較できる物体を入れる
3,きのこの下方からと割いたところを入れてほしい
4,幼菌と老菌
まで丁寧に映されていたら5000円でも買うよ
それとよくきのこ狩りの対象になる、たとえば
ヒラタケ、ナラタケ、イグチの類は数項使って綿密に、
そしてそれらとよく似た毒キノコも合わせて数項に
渡って載せてくれれば
なおよい。
0537しいたけお垢版2018/09/04(火) 19:07:56.54ID:repeVaZi
>>535
その図鑑はあんまり参考にならないよ
テングタケ系とかたくさん詳しく載せるのなら
ナラタケと間違いやすいコレラタケや
ドクアジロガサなどを詳説してほしかった
それともはや恐怖としか言いようがない
ドクササコの詳細も記してほしかったな
0539しいたけお垢版2018/09/04(火) 22:50:12.86ID:geg8uhGW
俺が持ってる「キノコ図鑑」(←本の名前も多分これ)って本なんだけど、1980年代の本だったかな
ドクツルタケの説明が「食べると心臓、肝臓、腎臓を侵され、苦しみながら死ぬ」って記述だった。

最後の 死ぬ が怖くて、以来ドクツルタケが大嫌いになった
0541しいたけお垢版2018/09/05(水) 10:13:02.56ID:3os3DVQN
子どもの時飽きもせず図鑑とか眺めてたよね
0543しいたけお垢版2018/09/05(水) 10:45:23.44ID:/aUAq2TC
>>541
大人になっても眺めてたよ
それでそれなりに判別できるようになった
0544しいたけお垢版2018/09/05(水) 11:31:23.84ID:I3TSl6Kd
きのこより貝の図鑑よく見てた
今見るならきのこだけど。
0545しいたけお垢版2018/09/05(水) 13:13:11.72ID:KSAESHZL
台風過ぎたし、キノコ探しに行こうと思うだが
もう山鳥モドキのシーズンは終わり?
0546しいたけお垢版2018/09/05(水) 14:03:47.97ID:Xzp4I2qO
>>545
まだ出ると思いますが7月が一番出るかもしれないです
0547しいたけお垢版2018/09/05(水) 22:17:21.32ID:/8gorQpL
東北のムラヤマ第2シーズンもう終わっちゃったかな?
0548535垢版2018/09/05(水) 23:50:32.33ID:9DzKRLrn
結局、ヤマケイポケットガイドのきのこ図鑑買った。
800円くらいで説明が詳しい本と迷ったけど、
薄くて軽いのと探しやすい分類と
採取と保存の方法についてちょっとだけ記述があることが決め手です。
0549しいたけお垢版2018/09/06(木) 01:14:18.88ID:2+Mc/WPC
>>548
ヤマケイと東北は鉄板らしいね
持ってないけどキノコ同好会で良い図鑑聞くと絶対勧められる
0552しいたけお垢版2018/09/06(木) 18:32:19.27ID:0jSp0Ztr
意外と、地方向けのきのこ本には良書が多いね
0555しいたけお垢版2018/09/06(木) 20:03:40.10ID:0jSp0Ztr
一度でいいからポルチーニ選手権出てみたいわ
0556しいたけお垢版2018/09/06(木) 20:04:07.89ID:3yHgrZ1u
ヨーロッパのポルチーニって感じだね
0558しいたけお垢版2018/09/07(金) 05:45:22.18ID:FEuAQ/Fa
昨日小さいながら、松茸2本採れた。
昨年は全くダメだったけど今年はどうかなぁ…@長野県
0564しいたけお垢版2018/09/07(金) 09:13:17.52ID:WdHMykJL
採ったじゃなく撮っただけど
何か分かる人おる?

ttps://i.imgur.com/pC8U4tU.jpg
0566しいたけお垢版2018/09/07(金) 14:34:39.06ID:YgcjC0Zn
>>565
thx

ググったら、食ったり飼ったりとかいう話が…
どっちにしろキモくて無理だわw
0568しいたけお垢版2018/09/07(金) 18:13:49.06ID:DkHY8yY4
ウツロイイグチって食か毒かはっきりしてほしぃ
0569しいたけお垢版2018/09/07(金) 20:21:24.91ID:NxWrJvw/
>>567
それと全く同じ感じのを採って食べましたよ
0571しいたけお垢版2018/09/07(金) 21:00:07.73ID:gK6s7Y0Y
果たしてそれは全く同じなのかな?
0572しいたけお垢版2018/09/07(金) 21:09:02.07ID:DkHY8yY4
ま、ドクヤマドリでないことが明らかであれば食っていいんじゃね?
0575しいたけお垢版2018/09/07(金) 21:55:16.26ID:RACXvXZD
食える方か
カエンダケもっと赤いもんな
0578しいたけお垢版2018/09/07(金) 22:17:03.06ID:CHKkOTfW
1タマゴタケ
2カバイロツルタケ
3シロオニタケっぽい
6アカモミタケ
7サマツモドキ
なのかな
0580しいたけお垢版2018/09/07(金) 22:30:30.54ID:CHKkOTfW
8はキイボガサタケかアカイボガサタケかその辺の仲間みたいな
0582しいたけお垢版2018/09/08(土) 00:21:25.70ID:Ix/VIrLj
>>570
4、キクバナイグチ
9、ニカワホウキタケ
あたりかな
0583しいたけお垢版2018/09/08(土) 00:44:52.73ID:IdctYrzq
https://i.imgur.com/DB7LLqO.jpg
https://i.imgur.com/NxGTVQX.jpg
毎年9月20日過ぎにニセアブラシメジが出る場所なので「早過ぎねえか?」と思ったけど、柄の状況や壺の様子がちょっと違う
試しに一つ持って帰って食してみたけど、「ニセマンジュウガサ」の名前で呼ばれてるやつだと思う
0584しいたけお垢版2018/09/08(土) 07:30:52.43ID:qBg+SKac
よく生物の名前に「アブラ」ってつくけど(マツバガニの近縁のアブラガニとかさ)
アブラってなぜ付くのだろ
0585しいたけお垢版2018/09/08(土) 07:40:37.11ID:fi/JBY5e
油をイメージさせるような形容だから
0588しいたけお垢版2018/09/08(土) 13:38:26.77ID:56aC5LkC
キノコ初心者なんですが質問です。
食べられるキノコを見つけた時って、どの程度採ってどの程度残しておくのが良いのでしょうか。
線引きは人によって違うと思いますが、生えてるだけ全部採っちゃったらやはり今後の発生に影響ありますよね?
0589しいたけお垢版2018/09/08(土) 14:08:39.93ID:QTbwZutu
>>588
全部採って大丈夫ですよ
その場所には菌糸がはびこっているので影響ありません
むしろ残すと腐敗菌により悪影響になる場合があります
きのこの根を残すと良いと言うのはわりとデタラメです(土壌を壊さないと言う意味では良いかも)
0590しいたけお垢版2018/09/08(土) 14:10:11.54ID:cIxh0dBm
>>588
自分は自由に好きなだけ採ってたよ
注意すべき点としては
地面や落ち葉から生えてるなら掘り返したり落ち葉を散らしたりしないようにする
倒木や切り株から生えてるなら木の皮をはがしたり傷つけたりしないようにもする

はさみやカッター使って柄の根元から切り採る方法はいい採り方と思う
山中で採ったきのこを持ち歩くときには籠のように隙間のあるものに入れとけば
胞子が地面に落ちるので良いという人も多い
0592しいたけお垢版2018/09/08(土) 15:20:53.39ID:56aC5LkC
レスありがとうございます。
籠は普段から使ってます。

がっつり採ってもそれほど影響ないのですね。
取り過ぎると胞子を飛ばせず翌年以降の発生量が減るのかと思っていました。
捨てるほどは採らないにしろ、今後食べたい分量は遠慮なく採ることにします。
0593しいたけお垢版2018/09/08(土) 15:50:14.92ID:EBFNi0pT
まじかよ。キノコ採る時は根っこ残せと偉そうに言っちゃったよ
0594しいたけお垢版2018/09/08(土) 16:14:58.14ID:G3qDUplc
竹かご持ってうろうろしてると登山人に話しかけられるのがうざい
0599しいたけお垢版2018/09/09(日) 08:06:22.97ID:YYWW1BLj
クサウラベニタケと間違えないでね…
0601しいたけお垢版2018/09/09(日) 12:16:36.37ID:b7g45jOh
うまそう
でも食ったら即効召されるな
0603しいたけお垢版2018/09/09(日) 12:17:50.60ID:VJ4ZI4c/
ウラベニホテイシメジは煮物や煮つけがおいしいんだよな
0606しいたけお垢版2018/09/09(日) 14:53:17.64ID:MbsRm7Sz
八ヶ岳行ってきましたよっと

ナラタケ
https://i.imgur.com/IidUPFE.jpg
広葉樹にしか生えない?と思いましたが生えてたのはコメツガ・シラビソ林です
相当な数がありました

ツバアブラシメジ
https://i.imgur.com/Zu24QMP.jpg
採ってるときは「これがヌメリササタケだ!」と(すごいぬめりなんで)思うも、帰って図鑑を見て見るとこっちが近いかな・・・
近縁種かもしれません
0609しいたけお垢版2018/09/09(日) 17:26:55.80ID:OUHIFbiY
ほんっとテングダケってキモすぎる。
イボイボがきもい。
しかも毒。
そしていろんな所に発生するしタフだし。

一番嫌いなキノコだよ。
0611しいたけお垢版2018/09/09(日) 17:57:59.73ID:xWP1ubnR
ベニテングタケはマリオ感たかい
0612しいたけお垢版2018/09/09(日) 18:31:58.75ID:MbsRm7Sz
>>610
シロヌメリイグチですね
同じ画像の茶っぽいイグチもシロヌメリだと思います
カサの色が全然違いますが成長するにつれて白っぽくなるんでしょうね
0613しいたけお垢版2018/09/09(日) 19:16:55.81ID:t5DU/NMr
>>612
地方によってはクロヌメリで呼ばれるくらいに傘の色のバリエーションのあるイグチだからね
0615しいたけお垢版2018/09/09(日) 20:16:09.19ID:Bh2YuPFL
ショウロ ×
テングタケ ○
ヤマイグチ これだけじゃ不明
0616しいたけお垢版2018/09/09(日) 22:31:21.20ID:DtkTS16a
ジャガイモタケかなんかじゃないの
0619しいたけお垢版2018/09/10(月) 17:37:15.02ID:uK1PpIIa
アメリカウラベニイロガワリ?
0623しいたけお垢版2018/09/10(月) 20:58:30.66ID:F4Lnvfr3
やはり正確な同定にはほ牛門が不可欠だね
0624しいたけお垢版2018/09/10(月) 21:06:30.48ID:r6psdYUh
牛門てなんだろ
ググるとホルモン焼きのお店がヒットするからここで食べれば分かるようになるのかな
0625しいたけお垢版2018/09/10(月) 21:12:53.93ID:uK1PpIIa
きのこはやっぱり難しいなぁ・・
0629しいたけお垢版2018/09/11(火) 18:33:24.33ID:F9BKqLU8
https://dotup.org/uploda/dotup.org1639656.jpg
仕事帰りに自分の縄張りで初物Get
今年は大雨が続いたからか平年より早く出ている模様
もしかして当たり年かな?
0632しいたけお垢版2018/09/11(火) 19:16:04.16ID:F9BKqLU8
>>631
おお、素晴らしいですね9
何処の地方ですか?こちらは石川県です
0635しいたけお垢版2018/09/11(火) 19:27:44.70ID:F9BKqLU8
>>633
今年は大雪に猛暑に大雨に台風と実に酷い年でしたねw
>>634
宮城と言うことはこの辺より涼しいんでしょうね
この辺も先週は見かけなかったから土日の大雨をトリガーにしていよいよ秋に入ったのかも
0637しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:04:46.21ID:a/OY6ZJj
>>629
その場所7月にタマゴタケ出ていませんか?(初物ということなので)
0639しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:19:30.02ID:rklNblLM
>>628
1 オオワライタケ
2 ホンシメジじゃないよね?イッポンシメジみたいな
4 アカアザタケかモリノカレバタケか?
5 マツタケですかぁ
9 アカヤマドリ
0640しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:24:26.97ID:yAZEWe4r
>>639
赤アザが分かるのは流石です!
5番、バカマツタケです
0643しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:32:49.61ID:/3sZBrwF
クサウラかぁ〜
画像で見ると文様はないけど柄がしっかりしててウラベニにも一見見える 難しいなぁ

>>606-607
マムシフウセンタケではないんかな?
まぁどちらも食えるっぽいし、発生場所が針葉樹林なら違うかもしれんけど・・
0644しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:38:52.92ID:F9BKqLU8
>>637
7月は見に行っていないのでわからないですね
タマゴタケが出たら来週辺りには一番早い場所でホウキタケが出始める頃でしょう
この辺ではそれがキノコ狩りの始まりですね
夏に山行く人はあまりいないと思いますが来年は7月辺りにも見てみますか
0645しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:41:48.71ID:y1uXcwCo
>>644
タマゴタケやポルチーニ系などは大まかに2回ピークがあるようですよ
0646しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:43:48.59ID:F9BKqLU8
>>645
なるほど
いつも9月前半に他のキノコに先駆けて1週間位だけ姿表すレアな獲物と思っていましたが、
来年は7月にも潜ってみますかね
0647しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:47:13.08ID:y1uXcwCo
>>646
はい、行ってみる価値はあると思いますよ!
0648しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:53:42.28ID:F9BKqLU8
>>647
ありがとうございます
なおタマゴタケの一部を山形の出汁醤油かけて焼いてみました
魚介出汁にキノコの出汁が合わさって日本酒にあいますw
酒は高知の酔鯨をチョイスw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1639753.jpg
0649しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:57:57.49ID:y1uXcwCo
>>648
自分もさっき似た感じのを頂きました
どうやら日本酒との相性抜群のようです
0650しいたけお垢版2018/09/11(火) 20:59:01.89ID:F9BKqLU8
>>649
本当は今日休肝日だったのにいいつまみが出来て呑んでしまいましたw
0651しいたけお垢版2018/09/11(火) 21:50:49.40ID:rklNblLM
>>640
5はやっぱりバカマツかー
松の葉が周りにあったしねまさかなーと
マツタケよりバカマツタケ採ってみたいな
たぶん一生見つけられない気がする
0652しいたけお垢版2018/09/11(火) 22:21:43.37ID:y1uXcwCo
>>651
湖の周りの散歩道の脇で発見してビックリしました
0654しいたけお垢版2018/09/11(火) 22:44:28.06ID:FDO8f19d
バカマツタケって結構美味しいって聞くけどどうなの?
食べたいなぁ
0655しいたけお垢版2018/09/11(火) 22:48:49.74ID:y1uXcwCo
>>654
香りがマツタケよりかなり強くて、最高に美味しかったです
0657しいたけお垢版2018/09/12(水) 04:50:48.83ID:ArddqMFZ
ここには私的研究者レベルの人いる?
メルツァー試薬まで作って光学顕微鏡で観察してる人とか。
0660しいたけお垢版2018/09/12(水) 09:18:06.49ID:yCZ937PG
>>638
ススケヤマドリに
酷似のナントカタケ(名前忘れた)だよ
ススケは網目の方が白いから
0662しいたけお垢版2018/09/12(水) 11:07:03.92ID:XpdX/iMr
>>661
すげーー
まいたけ天ぷらとまいたけご飯にしよーよ!
0663しいたけお垢版2018/09/12(水) 14:48:14.89ID:gQlloqJR
山盛りマイタケいいなあ…香りも味も食感もなあ…
食感はもっとむにっと弾力ある感じが好まれるかも知れんけど
0664しいたけお垢版2018/09/12(水) 18:28:34.78ID:Ga7ZTRbv
各地から喜びの声が続々といった感じだなぁ
今年は今のところ豊作だね
0665しいたけお垢版2018/09/12(水) 18:45:04.31ID:eSZu9atC
画像はないけど、クリフウセンタケも沢山採れた。
シャキシャキの歯ごたえが好きです。
0667しいたけお垢版2018/09/13(木) 18:18:19.80ID:hI+sma+U
>>666
カワムラフウセンタケみたいだね
フウセンタケの仲間は独特の臭みと味があるのが多くて自分は苦手
0669しいたけお垢版2018/09/13(木) 22:45:27.23ID:ViVEBNrM
林野庁が杉の植林を推奨しなければ
今頃あちこちの山に色んなキノコが生えてたんだろうなぁ。
もしかしたらヨーロッパみたいにヤマドリタケ天国だったかもしれない
0670しいたけお垢版2018/09/14(金) 01:35:26.52ID:BoUgAL+0
広葉樹の方がキノコが多い印象
0671しいたけお垢版2018/09/14(金) 05:19:34.59ID:q0VeqABG
放置されてるスギ・カラマツ林はどうするんだろうね
長野県民だけど、森林税ですべて伐採してほしいわ
0672しいたけお垢版2018/09/14(金) 06:32:19.43ID:ao1MPaS/
広葉樹の方が多いというより比較にならないほどキノコ多いでしょ
スギなんてスギエダタケとスギヒラタケしか出ないって感じ
0673しいたけお垢版2018/09/14(金) 07:09:21.35ID:lDvNsfJJ
赤松黒松:マツタケ、ハツタケ、アミタケ、ショウロ…
落葉松:ハナイグチ、チャナメツムタケ、ホテイシメジ、キノボリイグチ…
モミ、ツガ等:オオモミタケ、オオツガタケ、アカモミタケ、シモフリシメジ…

なんで針葉樹林の中で圧倒的に多い杉林だけ無能なのか
0675しいたけお垢版2018/09/14(金) 12:35:17.78ID:clFt+VbK
トドマツ林にはマツタケなんか生えないよね?
0676しいたけお垢版2018/09/14(金) 12:51:17.61ID:GCDS4OIT
トド松、エゾ松、ツガ、トウヒ等にも生えたと思うよ
0677しいたけお垢版2018/09/14(金) 12:59:50.69ID:clFt+VbK
>>676
図鑑とかではそう記述されているけ本当なのだろうか?
0679しいたけお垢版2018/09/14(金) 13:58:25.49ID:ao1MPaS/
>>678
ツブカラカサタケかなぁ
もしかしたら日本ではまだ名無しのかもしれないけど
0680しいたけお垢版2018/09/14(金) 16:44:57.03ID:hSwZF429
初めてのサクラシメジを12本採りました、おすすめの調理法を教えて下さい。
スレ違いですが、素人ですのでお許し下さい。
0681しいたけお垢版2018/09/14(金) 16:48:16.12ID:rhRMgBxJ
>>680
よく茹でて3年位塩漬けしたのを塩抜きして煮物
0682しいたけお垢版2018/09/14(金) 17:37:40.41ID:GCDS4OIT
>>677
トド松では見たことないけど、ツガマツタケは有るよ
それメインに山に入る人らも居るし
0683しいたけお垢版2018/09/14(金) 18:17:15.14ID:ao1MPaS/
>>680
検索すればいろいろ出てくると思うけど
ホロ苦みがあるので薄い味付けではない料理がいいですよ
よく味をしみこませた煮つけ煮物などおすすめです
仙台味噌などのやや濃いめの味付け味噌汁や豚汁でもいいかな
0685しいたけお垢版2018/09/14(金) 20:14:35.17ID:TwAn588l
杉はヒノキ科だから菌根菌は生えない。ヒマラヤ杉は杉って付いてるけどマツ科だから
菌根菌が生える。レバノン杉もマツ科で松茸も生える。
0688しいたけお垢版2018/09/14(金) 20:44:04.54ID:clFt+VbK
>>682
ありがとうございます
大変参考になりました
0690しいたけお垢版2018/09/14(金) 20:53:47.57ID:AQLJNACe
>>687はシロススホコリっぽいね
いずれ気持ち悪いわ
0691しいたけお垢版2018/09/14(金) 21:03:06.71ID:q0VeqABG
>>686
ありがとうございます
自分の手元の図鑑でもよく見てみましたがカワムラフウセンタケが一番近そうでした
まぁ似たキノコもあるみたいですが・・・
いずれにしても美味そうなので食してみます
0692しいたけお垢版2018/09/14(金) 21:27:41.20ID:s/+cNMHC
>>683>>681
ありがとうございます、独り暮らしですので3年塩漬けは諦めます。
3本使って牛丼にして見ました、エリンギよりクセがありますが美味しく頂きました。
優しくして頂き本当にありがとうございました。
0693しいたけお垢版2018/09/14(金) 21:34:37.98ID:s/+cNMHC
>>683
3本牛丼に混ぜて頂きました、エリンギよりクセがありますが、美味しく頂きました。
本当にありがとうございました。
0694しいたけお垢版2018/09/15(土) 09:44:10.23ID:6C6Ys3X6
>>689
きのこ狩りする人で放射能とか気にしている人いるんだろうか・・・
まぁネットで色々なブログを読んでると一定数はいるっぽいのだが、
ほとんどの人は「ニワカ(ライバル)が減ってラッキー♪」ぐらいいしか思ってない気がする
0695しいたけお垢版2018/09/15(土) 10:05:00.97ID:VaDC90ii
>>694
それはいますよ
福島の隣県だし自分も事故後はほとんど食べてない
シモフリシメジ一回ムキタケ一回マイタケ一回アカモミタケ二回食べただけ
天然物はもう食べることは無いと思う
市販のきのこもシイタケマイタケエノキなど小規模生産者品は避けてる
ホクト雪国まいたけタカラのは食べてるけどね

キノコ山菜渓流魚が趣味の自分にはとてもつらい事故だった
0697しいたけお垢版2018/09/15(土) 12:25:26.40ID:CzODCItt
いつだったかのキノコ展(仙台)での東北大学の先生の講演だと
戦後の水爆実験とかの影響で既に日本全国どこにでもホットスポットできている(データもある)から
福島原発の放射線程度を気にしてキノコ食べられないんだったら、
そもそも日本全国どこのキノコもアウトだからあまり神経質にならなくていいんじゃないか
みたいな話だったよ
0698しいたけお垢版2018/09/15(土) 12:33:44.12ID:VaDC90ii
東北大学の東北大学病院は福一で被ばくした人たちが連れてこられ
ひっそりと治療?研究されてる場所だから学部違っても大学関係者の話は信用できないかも
0699しいたけお垢版2018/09/15(土) 12:56:34.60ID:OkFOlTrx
銭湯行ったら黒人がでかいきのこ晒してたけど、何の種類だろうな
0700しいたけお垢版2018/09/15(土) 13:25:04.13ID:hBpGdjRi
黒人のきのこってでかいけどフニャフニャなのな。やっぱりケツに入れるならアジア人の
カッチカチのきのこの方が気持ちいいなw
0701しいたけお垢版2018/09/15(土) 13:27:42.20ID:CzODCItt
>>698
確かに話を全部鵜呑みにするのもあれだと思うけど、
大学病院で被ばく患者の治療や研究行っている(どこ情報?)から信用できないってのは何で?

福島の被ばく者が治療のために東北で一番大きい病院に送られるのはあっても別に変じゃないし
それに、実際に存在する福島県の原発の作業員や周辺住人の被ばく患者と、
もしかしたら今後出てくるかもしれない、東北関東各県のキノコや農作物による内部被ばく患者の心配は別問題でしょ
0702しいたけお垢版2018/09/15(土) 13:52:05.98ID:VaDC90ii
東北大学病院に運ばれていることは事故後ネットでも話題になってた

2016年1月自分が東北大学病院行ったとき1階の狭い通路わきに
B5くらいの小さ目な用紙だったが被ばくした人はこちらへという誘導するためのお知らせが張ってあった

"東北大学病院 福島原発"などで検索してみればいいよ

もうこれで終わりにするから
0703しいたけお垢版2018/09/15(土) 13:55:53.47ID:CzODCItt
で、なんでそれで「大学病院、もっと言えば大学関係全部信用できない」になるの?
0704しいたけお垢版2018/09/15(土) 14:30:24.86ID:4GF2UW32
キノコは放射性物質付きという理解で食べてますよ 美味しいし好きだけど量は抑えめになるよね
福島の事故は不幸でしたねって 過去形ではないですね
0705しいたけお垢版2018/09/15(土) 14:30:42.48ID:hm+EUSdu
近所の雑木林にキノコ狩りに行ってきました。
タマゴタケ大収穫
https://i.imgur.com/NaTkoeP.jpg

ヤマドリタケモドキとおぼしきキノコ。
柄に明瞭な網目模様があり、齧ってみたら無味だったのでニガイグチではない。
場所的にドクヤマドリではなさそうだし、色的にアシベニイグチやミカワクロアミアシイグチでも無さそうなので食べてみようかと。
https://i.imgur.com/i7f5Qq4.jpg
https://i.imgur.com/eYR1C7T.jpg
0706しいたけお垢版2018/09/15(土) 15:12:17.23ID:PrQ54W3F
>>705
ヤマドリタケモドキ(広義)で問題ないと思う
0707しいたけお垢版2018/09/15(土) 16:48:18.92ID:t71YEN8S
山梨でアウトとかすごい事になったな
0708しいたけお垢版2018/09/15(土) 17:45:50.32ID:oqspbFzW
北海道だからあまり気にしてないけど
年寄りほど影響受け難く子供は気をつけたほうがいいようね
キノコは50過ぎてからか
0711しいたけお垢版2018/09/15(土) 20:02:58.91ID:FG0HtYlZ
まさか野生のキノコより(場所にもよる)売っているキノコ方が安全なんて思っている奴いないよなw
0713しいたけお垢版2018/09/15(土) 20:12:23.16ID:4vu7Uq1Z
>>705
タマゴタケ、羨ましい〜。
今年は外れだったのか数本しか食ってないなぁ。
0714しいたけお垢版2018/09/15(土) 20:27:01.89ID:oERbTHFA
なんの為に命懸けできのこ食うの?
研究者?
0722しいたけお垢版2018/09/15(土) 22:13:07.36ID:2OzI5S2i
>>719
そんな感じがするんですがツバは幼菌でもないんですよね~
0723しいたけお垢版2018/09/15(土) 22:18:19.38ID:6C6Ys3X6
カワムラフウセンタケ系だよ
他にも、モリノフジイロタケ、フウセンタケモドキなども近い
0724しいたけお垢版2018/09/15(土) 22:31:08.09ID:WIyUi0r2
ヌメリササタケとかツバアブラシメジぽいところもあるけどちょっと違うか...
0725しいたけお垢版2018/09/15(土) 22:37:52.13ID:7rCClxOS
くっそどこもかしこもキノコフィーバーかよ
うちのキクラゲ栽培用丸太なんて相変わらずうんともすんとも言わんわ
0731しいたけお垢版2018/09/15(土) 23:59:26.84ID:PrQ54W3F
この時期は夏のキノコと秋のキノコが地域で色とりどりなんでスレが華やいでますね
良いことだ
0732しいたけお垢版2018/09/16(日) 00:07:35.12ID:Oen5j7dj
>>717
毒でっせ
>>712
多分うちの親が雑ゴケとして採る物が無いときに採って来てるフウセンタケの種類だと思う
塩水で良く茹でて大量の塩で2年位漬けて煮物にすれば食えるよ
0735しいたけお垢版2018/09/16(日) 11:22:14.68ID:wkRrRpkS
今日も季節終わりのタマゴタケをget
午後から飲み会だから鍋に投入して見ようかね
0738しいたけお垢版2018/09/16(日) 14:13:25.15ID:p+3uBdzO
ハナイグチっぽいけど・・・ちょっと違う?
0739しいたけお垢版2018/09/16(日) 14:38:49.20ID:IkivW21H
ハナイグチでしょ
傘の裏と柄の感じは典型的だもの
0742しいたけお垢版2018/09/16(日) 17:35:57.10ID:/DKPPDze
チェキ(インスタントカメラ)買ったんだけど
回収した胞子にこれで撮影した写真をくっつけておけば
あとで何のきのこだったっけってことないよね
誰か他にこういうことやってる人いる?
0744しいたけお垢版2018/09/16(日) 22:29:08.39ID:CMCe1qOJ
タマゴタケが美味いと聞いて採りに行ったら沢山採れたんだけど
食ってもあんまり美味いと思わなかった
ほとんどが傘が広がってたからで幼菌ならもっと美味しいのでしょうか?
また、虫出しの意味でしばらく塩水に浸けたのがダメだったんでしょうか?
期待が大きかっただけにガッカリでした
0746しいたけお垢版2018/09/16(日) 22:49:50.62ID:7gOh5rdn
もうヤマモのシーズン終わったかな?
7月に一本だけ見つけて食べたら
美味しかったからまた食べたい。
0748しいたけお垢版2018/09/16(日) 23:01:03.69ID:0FEWgAsz
>>744
タマゴタケの身はタンスの裏のホコリと
黒カビの臭いをまぜたような香りがするから
食べないほうがいい
でも煮てとった黄色い出汁は美味しいよ
0749しいたけお垢版2018/09/16(日) 23:22:38.60ID:IkivW21H
タマゴタケは美味しいという人もけっこういるけど
独特の味と匂いが評価の分かれるところだと思う
カバイロツルタケもそんな感じだった

でもツルタケはそんなに癖もなく美味しかったな
今はツルタケ食べないけどね
0751しいたけお垢版2018/09/16(日) 23:38:52.63ID:BtSpLBuV
おお、うまそうじゃねぇかクソヤロウ
0752しいたけお垢版2018/09/17(月) 01:50:30.07ID:/ivIKHxQ
うまそうだな
こんな時間だから腹減ってきたわ笑
0754しいたけお垢版2018/09/17(月) 03:47:40.47ID:Jn/xb8lf
>>747
ほぇ〜、変な色の煮汁が出る奴も美味しそう
0755しいたけお垢版2018/09/17(月) 09:06:51.84ID:Nqvx9IDr
図鑑によっては毒キノコ扱いのようだけど
変な色の方が癖なく旨味があって好みだったかもしらん
0756しいたけお垢版2018/09/17(月) 11:08:57.49ID:JjMPJDqn
山でハナビラタケとマンタケ混ぜたようなルックスのやつが地面から生えてた
ポルチ〜ニみたいな醤油系の臭い
0757しいたけお垢版2018/09/17(月) 12:10:14.13ID:InjyZ99Y
他の種類と間違いにくい食用のキノコをいくつか教えてください
タマゴタケは知ってるんですが他にないでしょうか
0758しいたけお垢版2018/09/17(月) 12:12:21.61ID:rU0/C6pH
タマゴタケは亜高山帯の針葉樹林に生えるタイプは美味しいって聞く
平地の雑木林に出るタイプはまあ食えるよねって程度
0759しいたけお垢版2018/09/17(月) 12:38:32.42ID:sIReu8kl
>>758
最近話題になった柄にだんだら模様が有るタイプと無いタイプの話だな
近い将来亜高山針葉樹には名前が付きそうらしい
0763しいたけお垢版2018/09/17(月) 17:15:04.61ID:cs5+3Xm4
夏が嘘みたいにキノコ出てるな
0765しいたけお垢版2018/09/17(月) 17:34:16.49ID:kmn59mXw
>>764
それで合ってると思うけれど断定は出来ないですね
0766しいたけお垢版2018/09/17(月) 17:37:37.63ID:cs5+3Xm4
>>764
そうかもしれないしモドキの方かもしれない
0767しいたけお垢版2018/09/17(月) 17:44:40.07ID:zLyNTN5i
>>765
>>766
返答ありがとうございます
いつも見ない場所にひょっこり出てきて特徴が分かりにくかったので他の人の意見を聞いてみたかった所でした
0770しいたけお垢版2018/09/17(月) 18:09:55.93ID:13/humOI
キノコ図鑑を見ると日本で一般的に食されているキノコは無毒で
欧米で一般的に食されているキノコは有毒であると言わんばかり

なんかフェアじゃねーな
舞茸や松茸も毒成分が見つかってるんだから毒キノコ扱いすべきでは?
0771しいたけお垢版2018/09/17(月) 18:45:25.19ID:vYRVxmvs
キツネじゃね
なんでこれでベニタケに行きつくのかよくわからん
こんな人が多いから中毒する奴が出るのかね
0774しいたけお垢版2018/09/17(月) 19:13:30.18ID:aGYkL0pQ
>>769
ハイマツって、森林限界より上の標高2500m以上にしか生えてなかったと思うが、そんなところにキノコが生えてたの?
0775しいたけお垢版2018/09/17(月) 19:36:35.95ID:OzWIl8Yd
>>769
マツタケ?
0776しいたけお垢版2018/09/17(月) 19:41:28.52ID:q4UcSTog
ボコボコ生えてるぞ
柄の一番下が尖っていればモミ
0778しいたけお垢版2018/09/17(月) 20:03:35.56ID:hqoXcmxx
このインスタ映え的なファンタジー感
0780しいたけお垢版2018/09/17(月) 21:03:55.89ID:UCeoYTWd
>>769
ハイマツにしては幹が太いし葉の位置も高いし落ち葉見ると長くみえるね
0781しいたけお垢版2018/09/17(月) 21:08:35.41ID:UCeoYTWd
ただ高山でしか見たことないから低地のハイマツはこんな感じになるのかもしれんな
高山のハイマツは風に晒されてるせいで幹が横ばいで膝下ぐらいから葉が付いてるからね
0782しいたけお垢版2018/09/17(月) 21:31:10.07ID:NPCOAIPQ
>>768
俺は幼菌しか食わない。大きいのは
ゲップが臭くなる
0785しいたけお垢版2018/09/17(月) 21:59:32.90ID:pWntTdtZ
クリフウセンとかアブラシメジモドキと間違えて
キアブラシメジを喰って速攻はき出したのはいい思い出
0786しいたけお垢版2018/09/17(月) 22:36:00.63ID:YfYNz3qq
苦いよねぇ。
毒というもんでもないみたいだけど。
ニガイグチモドキとかも。
0787しいたけお垢版2018/09/17(月) 22:45:31.99ID:fsgxOsdq
いつもでっかいウラベニが出るところに、これまたバカでっかいスズメバチの巣が出来てて困ってた
今日見てみたら、台風で跡形もなく吹き飛ばされてたw
良い事もあるんだな
0788しいたけお垢版2018/09/18(火) 00:49:08.69ID:GRQKqoM2
>>769
ヒダハタケじゃなくて?
0791しいたけお垢版2018/09/18(火) 10:32:32.26ID:9PqA+pP+
梅雨時はカラスに襲われ、夏はクマに襲われ、昨日はキイロスズメバチに刺されて
今年のキノコ狩りはさんざんだったな
0792しいたけお垢版2018/09/18(火) 10:50:35.34ID:8j6naz6j
>>791
クマに襲われて無事生還してるツワモノでも
ハチの二回目は気をつけたほうがいい
0793しいたけお垢版2018/09/18(火) 11:03:40.46ID:hkSekRu6
何か捨てられてたんだけど何キノコ?

ttps://i.imgur.com/JnWRz7E.jpg
0795しいたけお垢版2018/09/18(火) 11:51:08.25ID:0f1Of+s9
>>794
thx、折角食えるのを採ったのにもったいないな
類似種も大丈夫らしいのに
0796しいたけお垢版2018/09/18(火) 18:24:52.55ID:nsLXIwEC
>>792
アナフィラキシー持ってる人は辛いよな
俺は持ってなかったから致死量に到達しない限りいくら刺されても大丈夫だけど
仕事柄よく刺されるがオオスズメバチに腹刺された時は浮き輪つけたみたいに腫れたな
0797しいたけお垢版2018/09/18(火) 18:41:41.15ID:/Xa5B5um
>>796
スズメバチに刺されたら、アナフィラキシーショックおこさなくても、痛みに耐えかねて死ぬと思う(痛いのキライなので…)
0798しいたけお垢版2018/09/18(火) 18:42:26.25ID:HTbSJ7Sw
マムシもヤバいよな、知り合いが噛まれて仲間に病院に連れて行ってもらって助かったが
これも2回目はさらにヤバいらしい
0800しいたけお垢版2018/09/18(火) 18:53:03.91ID:nsLXIwEC
>>798
マムシも2回目はアナフィラキシーだね
ちなみにムカデでもでる
アナフィラキシー持ってる同僚はエピペンって注射を持ち歩いてるよ
アナフィラキシーの人は2回目刺されたら数分で呼吸困難になるから病院行くまでに死ぬケースが多いのでエピペン打って病院までの時間を稼ぐらしい
0801しいたけお垢版2018/09/18(火) 18:58:55.17ID:HTbSJ7Sw
>>800
アナフィラキシーショック持ちって検査すれば分かるの?
0802しいたけお垢版2018/09/18(火) 19:01:18.14ID:nsLXIwEC
>>801
わかるらしいよ
俺は2回目刺された時に病院行ってその時に見てもらったから受けてないけど
0804しいたけお垢版2018/09/18(火) 19:07:35.49ID:/Xa5B5um
>>800
調べたら自動注射器なのね
仕事で使い方知っとるから、後でゲットできるか調べてみる

隣の部署の偉い人が先日刺されて運ばれたのよね
搬送された段階で血圧の上が40だったってさ
首でも触れないってヤバイよね
0805しいたけお垢版2018/09/18(火) 19:08:16.86ID:HTbSJ7Sw
>>802
なるほど
アレルギーの過剰反応だろうからサナダムシで解決出来ないもんかな?
0806しいたけお垢版2018/09/18(火) 19:09:18.91ID:/Xa5B5um
>>799
2と3は多分わかるけど、ほかはワカラン

誰か教えて…
0809しいたけお垢版2018/09/18(火) 19:17:40.16ID:sa9yd0km
コレがカノシタってやつですか?
0811しいたけお垢版2018/09/18(火) 19:54:03.42ID:yPg5SxCL
タマゴタケ採りに行ったんだけど黄色いタマゴタケが沢山あった
タマゴタケモドキなのかよくわからないから取らなかったけど黄色いの食べてる人いたよね
0812しいたけお垢版2018/09/18(火) 20:09:03.05ID:sq19Intk
テングタケ系では唯一、紅一点なのがタマゴタケ。
この一家は紛らわしいのも多数あるから、
オレはタマゴタケ意外は絶対手を出さないな。
0813しいたけお垢版2018/09/18(火) 20:17:57.26ID:HTbSJ7Sw
>>812
ベニテングもそこそこ安心感あるけどね(要毒抜き)
0814しいたけお垢版2018/09/18(火) 20:39:34.23ID:VEKBHXAT
>>803
マツバハリタケだら。
0817しいたけお垢版2018/09/18(火) 21:40:18.07ID:25jpi/XE
ウラベニホテイシメジは食べ応えがある
0819しいたけお垢版2018/09/18(火) 22:57:40.48ID:e5dZ2RJX
テングタケ系でタマゴタケだけが完全無毒ってあり得るのか?
同じテングタケ系なら微量のアマトキシンを含んでいてもいいはず

ちゃんと精密な成分検査して毒キノコ扱いしろよ
0820しいたけお垢版2018/09/18(火) 23:32:33.76ID:5LR437u9
>>819
毒認定されたらタマゴタケ取り放題とか思ってるやろ
0821しいたけお垢版2018/09/19(水) 00:19:41.11ID:922H42P5
ウスムラサキホウキタケって珍しいの?
大量に生えてたぞ
全部食べて、写真も忘れた
0822しいたけお垢版2018/09/19(水) 00:50:25.65ID:zPDt5krc
>>814
ケロウジだろ。むっちゃ臭いんだよあれ
0823しいたけお垢版2018/09/19(水) 01:06:51.20ID:3dt14evW
おぉコウタケかすわっとしてケロウジだったということこれまで何回もあって
手に取りながらコウタケだったらいいのにと思いつつ匂いかいだりしてまうんだな
0824しいたけお垢版2018/09/19(水) 06:57:01.83ID:W0c9PakB
>>818
見映え的にはおまけが一番うまそうなんだよな
0825しいたけお垢版2018/09/19(水) 09:57:54.77ID:cTOs3crG
>>820
毒認定されると毒だから潰しとかなきゃ民に踏まれるかもよ
0829しいたけお垢版2018/09/19(水) 21:56:27.82ID:iz7ikHAf
>>827
日本のキノコ図鑑

ガンタケはしっかり毒キノコ扱いされたのに、
タマゴタケだけは無毒のままというのは、許されない話

タマゴタケのアマトキシン検出が急がれる
0831しいたけお垢版2018/09/20(木) 12:31:16.54ID:a6iOIQJs
塩や砂糖が毒物指定されないのもオカシイよね
生活習慣病の根源なのに
水だって飲み過ぎれば中毒で死ぬんだから毒物指定して規制するべき
0832しいたけお垢版2018/09/20(木) 12:37:54.91ID:CXaFdz++
塩砂糖水は人体に必須だが
キノコの毒成分は必須ではない
0833しいたけお垢版2018/09/20(木) 13:04:14.75ID:UnMRHdS5
ディヒドロジェン・モノオキシダンの話を思い出した
0834しいたけお垢版2018/09/20(木) 13:55:57.38ID:0X5tqyZS
やたら毒キノコ認定こだわってる人は何なの?
スギヒラタケに親でも殺されたの?
0835しいたけお垢版2018/09/20(木) 13:57:16.99ID:o3uTUIV8
キノコ中毒死者数は年平均1人未満
キノコ消費量日本一の長野県は日本有数の長寿県
0836しいたけお垢版2018/09/20(木) 18:05:15.24ID:pc/bYC4L
栄養素は肉、野菜、魚を圧倒的に凌ぐし
カロリーは超低く、(あんまり食う気ないけど)市販品は安価
ダイエットには最高じゃね
0838しいたけお垢版2018/09/20(木) 18:08:46.86ID:p788mNIC
ステーキばっか食ってる糖質ガイジより賢い選択
0839しいたけお垢版2018/09/20(木) 18:09:53.77ID:p788mNIC
>>837
でかっ!こんなのニョキッしてたら感動しそう
0840しいたけお垢版2018/09/20(木) 18:12:22.59ID:pc/bYC4L
>>839
おう、山で腹の底からギダーッって叫んでしまった
0841しいたけお垢版2018/09/20(木) 18:17:34.06ID:I6ZVmdG3
松茸かぁすごいなぁ
留め山以外で採れるとこ探さないとな・・・
0844しいたけお垢版2018/09/20(木) 19:27:48.61ID:pc/bYC4L
>>843
おう!と言おうとしたが細かったような?
と思ってググったら430だってよ
そんなのあるんだな

明日は3時起きのキノコ探しなんでもう寝る
くだらんレスはしないでね
0846しいたけお垢版2018/09/20(木) 20:48:13.37ID:OirHP64o
>>844
それでも比較すると松茸はデカいですね
羨ましい、何県ですか?
0847しいたけお垢版2018/09/20(木) 21:00:56.00ID:0X5tqyZS
>>844
くだらんレスいっぱいしたるからちょっと待っタケや
0852しいたけお垢版2018/09/21(金) 09:36:06.57ID:x35dUxx5
マツタケって中国だとそこらじゅうに生えてるのに、日本ではみたことないや
0853しいたけお垢版2018/09/21(金) 09:43:21.49ID:65wGrwfb
マツタケは採りに行ったこともないし採れる気もしないなぁ
近場のイグチ類で満足してるからいいもん…
0855しいたけお垢版2018/09/21(金) 12:50:21.87ID:p6JZQg2b
>>853
ていうか松茸ってそんな血眼になって探すほど旨いか?
0856しいたけお垢版2018/09/21(金) 16:06:14.19ID:WkrMCGj2
松茸は食べるものではなく、売るものです。
0857しいたけお垢版2018/09/21(金) 16:43:03.16ID:5G+QpBr2
まつたけの天麩羅を今食ってるワイ
香りの強さと旨さに震える

食い慣れてる人は中毒モードになるんだよなぁ
0858しいたけお垢版2018/09/21(金) 16:52:35.38ID:4uMxpufA
自分は松林のきのこならマツタケよりハツタケの方が好きだな
0859しいたけお垢版2018/09/21(金) 17:14:12.98ID:gR3KRPUM
日本料理屋で働いてたらわかるんだけど…

松茸なら金なんぼでも払う旨くてたまらん→日本人

なにこれ?旨いか?→名前 顔つき もろアチラの人な
0860しいたけお垢版2018/09/21(金) 17:24:55.53ID:SC9hkayB
元々食う習慣が無かったからな。日本統治時代に日本人に習って食い始めた。
起源主張してる板海苔も同じ。チャングムの誓いではなぜか宮廷料理に松茸が
出てくるけどねw
0861しいたけお垢版2018/09/21(金) 17:29:38.15ID:4uMxpufA
そんなキノコの好み1つだけで俺は非日本人にされちゃうのか
0862しいたけお垢版2018/09/21(金) 17:29:53.23ID:WcOIxumJ
確かにニセニホンジンモドキ(本人が超戦だと言ってる)も松茸なんて不味くて臭くて食えたもんじゃないって言ってたな
0863しいたけお垢版2018/09/21(金) 18:15:16.61ID:3b0/55IB
見た目マツオウジっぽくてヒダがうす緑色っぽいキノコなんてないよな?
道路に生えてたけどカビで緑になってたんかな
写真撮れる物持ってなかったから悔やまれる
0864しいたけお垢版2018/09/21(金) 18:20:26.73ID:3b0/55IB
あかんめっちゃ気になる
片道2時間掛かるけど確認しに行こうかな
0865しいたけお垢版2018/09/21(金) 18:28:30.43ID:8WUntpYL
世界でマツタケを珍重しありがたくいただいてるのは日本人だけでしょう
ヨーロッパ人はマツタケの香りはカビの匂いのようだというみたいだし
中国も韓国も食べないらしいし
北米では白っぽいマツタケ出るけど採ってるのは在米日本人だけらしいしね
0866しいたけお垢版2018/09/21(金) 18:30:10.66ID:r+KDewzB
俺は松茸そこまでいいとは思わないな
個人的に好きなのは、クロカワ、クリフウセンあたり
ま、高く売れるんで採るけどね
0872しいたけお垢版2018/09/21(金) 23:23:30.65ID:4uMxpufA
ヒダが成熟すると緑色〜オリーブ色になるのが特徴で見分けるポイントの一つのカラカサと言えば
オオシロカラカサタケだな
0873しいたけお垢版2018/09/21(金) 23:33:21.38ID:Gix53Lsm
>>870
>>872
お見それしました

オオシロカラカサタケ、肉が褐変するようなので試したみたら見事に褐色になりました
ヒダの変色は試したけど肉は試してませんでした
https://i.imgur.com/ryEaRyg.jpg

たまたま短くて中実の個体だったんですね
もしかしたら根元は埋もれていたのかも

皆さん知識豊富で自分の未熟さがわかりました
ありがとうございます
0874しいたけお垢版2018/09/21(金) 23:36:49.33ID:Gix53Lsm
流れで判別スレじゃなくてこっちに上げてしまいましたがすみませんでした
お騒がせしました
0875しいたけお垢版2018/09/21(金) 23:53:05.29ID:lE/o/MVe
へー
オオシロカラカサタケってヒダ緑色なんだ
0876しいたけお垢版2018/09/22(土) 00:01:17.25ID:QB1egW8M
胞子の色が淡い緑色になるみたいだね
0877しいたけお垢版2018/09/22(土) 01:02:52.83ID:KkdSgIQc
若いころは白いからそこは注意な
0878しいたけお垢版2018/09/22(土) 11:18:40.93ID:JQLVM3y5
ムレオオフウセンタケってほんとにでかいんだな
フウセンタケ界のポルチーニだぜ
0879しいたけお垢版2018/09/22(土) 14:21:09.53ID:ZNWu1rDV
楽しかー楽しかー
キノコがフィーバーしとる
全然前に進まん
0880しいたけお垢版2018/09/22(土) 15:09:30.78ID:12ha3P28
山が近くにあるとキノコたくさん見られていいなぁ、東京住みだとキノコなめてくれる
女性はたくさんいるのに、キノコはでかい公園にしか生えないんだよね
0885しいたけお垢版2018/09/22(土) 16:16:23.43ID:QB1egW8M
オウギタケはアミタケに寄生してるんだろうか
0886しいたけお垢版2018/09/22(土) 16:41:33.56ID:JQLVM3y5
アミタケだけはどこの山に行ってもたくさんあるな
クリフウセンと思ってひっくり返してアミタケというのが今日は多すぎた
0887しいたけお垢版2018/09/22(土) 16:51:39.97ID:MO/aGaH5
ニセアブラシメジとアミタケって発生場所全然違わね?
0888しいたけお垢版2018/09/22(土) 17:41:49.83ID:ratWNzDe
>>882
そういえば、取れた場所書いて無かったですね

神奈川県の海沿いの公園で取れました。
どんぐりが一杯落ちているところです。(椎の実もあるので、そちらもツマミに・・・)
近辺には、テングタケあるいはその近縁種が大量なのと、
所々にヤマドリタケモドキが生えています。
漏斗型のハツタケ系でめちゃくちゃ辛いのもありました(口に含んで諦めたw)

>>883さんの仰るミヤマイロガワリについても調べてみました。
切った当初は青かったですが、しばらくすると元通りの色に戻る、
網目模様がない、というのは肯定兆候・・・

ただ、場所が場所なので、深山ではないイロガワリ?を調べてみたら、
過去、巨大に育った奴(これは食べて、美味かった)と同じような写真が出てきました。

まだ、群生しているので少し時間を置いて、また見てみようと思います。

>>883さん、ありがとうございました。
0892しいたけお垢版2018/09/22(土) 19:49:55.23ID:5Cl+2gRQ
長野県の原村、おしたて農園にて。
マツタケ酒(欠片が入ってる三流日本酒300ml)は600 円だった。
0895しいたけお垢版2018/09/22(土) 20:30:03.35ID:QB1egW8M
ニカワハリタケ
さっと茹でてあんみつの具にして食べたいな
0896しいたけお垢版2018/09/22(土) 20:43:07.61ID:wW5BSCSD
>>885
たしかその通りなはずだよ
場所によっては毎回ペアで生えてるもの
0898しいたけお垢版2018/09/22(土) 21:07:25.89ID:JQLVM3y5
>>891
オオツガタケ裏やましいぃ〜この価格なら爆買いだねw
俺は今日、新町の路の駅行ったけど、ハナイグチ、ウラベニホ、桜シメジ、ムレオオしか置いてなかったわ・・・
桜シメジ安かったけど人気ないんかね

>>887
いや・・・一種類しか木のないところのほうが珍しくね?
俺が行くところは赤松と雑木林の混生って感じ・・・ああ、一度でいいから赤松だけの林を散策してみたい
0899しいたけお垢版2018/09/22(土) 21:11:02.05ID:mILI6nTJ
>>882
煽りじゃなくて、柄赤いのにドクヤマドリと思った理由を教えてほしい
0901しいたけお垢版2018/09/22(土) 23:03:07.30ID:Yh8EAMuO
>>888
一部で「イロガワリに似た謎イグチ」とか呼ばれてるキノコだと思う
名前はまだついてないらしい
0902しいたけお垢版2018/09/23(日) 01:40:18.57ID:QLHbenQY
>>896
サクラシメジ安かったのはこれが原因か?

【山形県】野生キノコ「サクラシメジ」から基準値超える放射性物質・販売施設が
自主回収中【放射性セシウム

大江町と尾花沢市で販売された野生キノコ「サクラシメジ」から、基準値を超える
放射性セシウムが検出されたことが分かった。

これは、厚生労働省が9月19日に行なった買い上げ調査で判明した。県によると、
大江町の「道の駅おおえ」では、販売していた山形市産のサクラシメジから基準値の
3倍にあたる1キロあたり300ベクレルの放射性セシウムが検出された。すでに
1箱350グラム入りが6箱販売され、現在自主回収を進めている。

また、尾花沢市の「道の駅尾花沢」で販売していた市内産のサクラシメジからも、
基準値を超える放射性セシウムが検出された。こちらの販売は、厚生労働省が
調査のため買い上げたものに限られ、他への流通はないという。

県は25日以降に山形市と尾花沢市とその周辺市町から採取した検体を調べ、基準
値を超えた場合、採取地の市と町に野生キノコ全てについて出荷の自粛を要請する。
http://www.sakuranbo.co.jp/news/2018/09/22/post-2779.html
0903しいたけお垢版2018/09/23(日) 02:29:54.24ID:nhAV+mLi
>>900
トキイロは独特の香り強くなかったですか?
>>901
イグチ類やフウセンタケの仲間は難しい印象あります
0904しいたけお垢版2018/09/23(日) 05:40:06.36ID:x5A2tpwZ
>>899
一番の要因は、一度はドクヤマドリを見てみたいという願望があった事でしょうか
柄が独特の形してて(ポルチーニ風?)網目模様が無かった、その他の特徴を考慮しておらず、、、
「コレはドクヤマドリに違いない!」
という願望がありましたw

>>901
そうなのですか…
したら、試してみるしかないですね
実食して報告しますね!
0906しいたけお垢版2018/09/23(日) 08:22:49.67ID:QUF52etQ
ああ、ボルチーノ!ボルチーノパスタが食いたいぞクソヤロウ!
0908しいたけお垢版2018/09/23(日) 11:01:10.72ID:eJfEjCOF
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1649679.jpg.html

豊作、右上は不明
0910しいたけお垢版2018/09/23(日) 11:25:27.00ID:ZxYnpmkx
>>907
これまた珍しい生え方

>>908
中央から左下に並んでるのはアイシメジかな
ハエトリシメジではないよね
0913しいたけお垢版2018/09/23(日) 17:18:31.97ID:mP9OlfK7
今日、山できのこ採って来たんだけど、観察は明日以降にしようと思ってる。
今日はもう疲れたから。
鮮度を保つために何かいい方法ありますか?
0917しいたけお垢版2018/09/23(日) 21:29:02.76ID:+BgtqM7b
>>915
1番何ですか?
コツブタケ?

2
ウスキテングタケ

3
マンネンタケ

4
タマゴテングタケモドキ

5
シロオニタケかその近縁種

6は候補が多すぎる
0921しいたけお垢版2018/09/23(日) 21:58:07.21ID:PM87hUn7
>>920
凄いね!
これ初めて見つけた時は感動するよな
ただ沢山採れると消費が追い付かないし乾燥すると臭くなるのがな...
0922しいたけお垢版2018/09/23(日) 22:01:40.01ID:m35nN3YW
>>917
俺は1はノウタケの老菌だと思った
ウスキテングダケはもっと黄色い色してるから2はベニテングの幼菌じゃないかな
0923しいたけお垢版2018/09/23(日) 22:21:59.55ID:+BgtqM7b
>>922
あー
確かにウスキテングタケと比べたら濃いかも
https://i.imgur.com/VT1WpJN.jpg

なるほどノウタケの老菌か
そう言われるとそんな風にも見えるかも
でと中身ズッシリしてるように見えるし、剥がれてる部分の下側黒く見えるのがコツブタケって感じもする
つまめば一発でわかるんだけどね
0926しいたけお垢版2018/09/23(日) 22:34:23.81ID:P1IN+FIl
>>921
スライスして乾燥させるとそんなににおい出なくなるよ
ただ、乾燥させてもそれほどうま味が増幅される種では無いので一夜干しで軽く水抜いたら冷凍保存しちゃうけど
0927しいたけお垢版2018/09/23(日) 22:47:37.47ID:m35nN3YW
>>923
確かに923さんの言う通り黒く剥がれてる感じの所はコツブタケってぽいね
なかなか画像だけの判断は難しいね
0929しいたけお垢版2018/09/23(日) 23:36:13.66ID:PM87hUn7
この時期きのこをモリモリ食べると便通が最高に良くなるのは自分だけでしょうか?
年中こうだと良いのにと思うわ
0930しいたけお垢版2018/09/24(月) 00:44:32.74ID:IYbWMXr8
便通が良くなるのはアマトキシンの効能
やはりアマトキシンに害があるというのは嘘だったか
そうじゃなきゃ食害にうるさい欧米人がアンズタケをバクバク食うはずもない
0931しいたけお垢版2018/09/24(月) 02:39:39.26ID:SM5t9da+
欧米人は自分らの食べる物には甘く、自分らが食べない物には厳しい、俺嫌精神を極めてる人らだから…。
0932しいたけお垢版2018/09/24(月) 13:24:28.58ID:UjLwhAk8
キノコは消化悪いものばなりだから他の季節より多く食べるようになれば
普段から便秘気味の人はちょうど良い通じになることがあるみたいだね
0936しいたけお垢版2018/09/24(月) 18:06:25.26ID:gECq1t8m
でかいカエルは池の近く通ると爆音で潜ってびっくりするから嫌い
0939しいたけお垢版2018/09/24(月) 20:41:56.45ID:/Jgqvvf3
在来種は平気だよ
元々アジア由来の病気らしい
0940しいたけお垢版2018/09/24(月) 20:45:21.77ID:EQ7IpMUV
>>935
昔から1番目も2番目も一緒に塩で漬けてるわw
今のところ当たった事はないw
0941しいたけお垢版2018/09/24(月) 20:51:10.96ID:UjLwhAk8
ホウキタケって近年発生してるところ見たことないんだけど
昔よりずいぶんでなくなってしまったのかな
自分が子供の頃には爺さんがよく採ってきたので食べてたものだが
0942しいたけお垢版2018/09/24(月) 21:04:34.38ID:x2Um6OXw
カエルがコウタケに見えた。
0943しいたけお垢版2018/09/24(月) 21:16:55.26ID:i8xZ/TLa
>>940
家の親父は1番目を1日水さらしして食べたら当たったそうです
2番目は茹でこぼしてから調理して当たった事は無いです
この手は色のバリエーションが豊富ですが、食毒の判別は色では不可能なようです
0946しいたけお垢版2018/09/25(火) 01:00:42.57ID:zB4YZx7e
ホウキタケは難しいよね。菌類学者の今関もハナホウキタケ食って下痢したって本に
0947しいたけお垢版2018/09/25(火) 10:32:24.29ID:/oNpDNJ6
>>945
そんな風情なくて鳴き声出してボチャン!って落ちるからビビるわ
0948しいたけお垢版2018/09/25(火) 11:29:23.99ID:psX32ryP
魯山人の本にうまいって書いてあったな
0951しいたけお垢版2018/09/25(火) 12:58:03.64ID:psX32ryP
ハタケだね庭に生えてるとかうらやましい
0953しいたけお垢版2018/09/25(火) 13:01:55.95ID:6MvGVKXh
ハタケシメジは大きく育ってから食べようと思わないで
一枚目程度の大きさで収穫したのが美味しいよ
0954しいたけお垢版2018/09/25(火) 13:05:36.93ID:OOqZUeFy
ハタケシメジですか、ありがとうございます!
検索してみたらクサウラベニタケと間違いやすいって書かれていたのでちょっと不安ですが食べてみます!
ちなみにどんな調理法がおすすめでしょうか?
0955しいたけお垢版2018/09/25(火) 13:17:27.08ID:psX32ryP
和食洋食なんでもいけますよ
キノコ自体の味がみたかったら初めはホイル焼きがいいかも
多く採れたら乾燥保存して出汁につかってもいいし万能
0956しいたけお垢版2018/09/25(火) 13:20:25.69ID:6MvGVKXh
鍋や味噌汁など汁物煮物素焼き天ぷら炒め物おひたしあえその他なんでもよし
ハタケシメジ三昧楽しんだらいいですよ
0957しいたけお垢版2018/09/25(火) 13:27:59.60ID:OOqZUeFy
なるほど、お店に売ってるしめじと同じ感じに扱えばいいんですね?
今日はホイル焼きと味噌汁試してみます!
ちなみにこれくらい取れました。
また生えてきてくれるだろうか・・・。
https://i.imgur.com/Pmwxdsk.jpg
0962しいたけお垢版2018/09/25(火) 17:37:49.69ID:zB4YZx7e
>>954
クサウラベニタケはヒダがピンク
0963しいたけお垢版2018/09/25(火) 18:12:06.17ID:VqFqI7B1
オオツガタケ・クロカワを食べてみたいと思って探してるがなかなか見つからない
方策のこの年に採れなきゃもうおしまいだな・・・
0965しいたけお垢版2018/09/25(火) 18:54:56.62ID:zUfXCkq4
ウラベニホテイシメジとサクラシメジ?
0966しいたけお垢版2018/09/25(火) 19:07:36.74ID:6MvGVKXh
>>964
この二種のきのこはいわゆる雑キノコの双璧だよね
0967しいたけお垢版2018/09/25(火) 19:42:30.56ID:aL46ecqt
クロカワ採れる山に松茸あり。
クロカワって料理のレパートリーが限られるよねぇ。
0968しいたけお垢版2018/09/25(火) 19:44:59.01ID:fIJaRUwc
ニュースで今年はキノコ豊作ってやってたなあ
0970しいたけお垢版2018/09/25(火) 22:57:32.46ID:k9p8c+MQ
きのこに台風の影響はないの?
0971しいたけお垢版2018/09/25(火) 23:51:18.91ID:KMmXoMlU
うちの親の縄張りのうちサクラシメジと松茸のポイントはソーラーパネル建てられて採れなくなったそうな
台風がソーラーパネル破壊してくれればいいのに
0972しいたけお垢版2018/09/26(水) 00:54:12.79ID:opjePYVt
コウタケ探してみたけど見つからねえ
0974しいたけお垢版2018/09/26(水) 10:42:21.59ID:sUOfaVmb
>>957
いいなー食べ頃じゃんうらやましい
汚れがひだに入ってめんどいときあるけど頑張れ
0975しいたけお垢版2018/09/26(水) 17:46:39.35ID:fBXASA3q
アワタケが公園に生えてた。
美味しいのかな?
0977しいたけお垢版2018/09/26(水) 17:53:52.96ID:MKkTKrM3
https://i.imgur.com/1jwaNgi.jpg
手が滑って地面に落としただけで壊れた。持って帰る頃には全部バラバラだし笑
https://i.imgur.com/WQUnzUm.jpg
なんとかウラベニイロガワリ
https://i.imgur.com/iVNqaA8.jpg
あちこち目立っていた。図鑑みたいなきれいな粒々の個体は少ない?
https://i.imgur.com/YwmpCmW.jpg
一番見たけどカビに負けてるのが多い
https://i.imgur.com/6cGM1Ei.jpg
立派なやつ
0978しいたけお垢版2018/09/26(水) 18:44:12.90ID:/uM0Kyvp
縄張り()とか言ってるけどただの盗人やんけw
0980しいたけお垢版2018/09/26(水) 19:27:23.22ID:deixcPzq
だけどソーラーパネル中長期的に見て安定した利益上げられるものなのかね
パネルの劣化故障寿命もあるわけだし電気を安く買いたたかれるようになることもあり得る
パネル設置されたまま投げ出されることも考えられるよな
0985しいたけお垢版2018/09/27(木) 10:09:49.80ID:LThqTXb0
配りまくっても、食いきらん(-_-;)
冷凍と乾燥で、保存しよ。
0987しいたけお垢版2018/09/27(木) 10:21:00.50ID:Cqq+7Hhz
うちの庭で養殖してるマツタケやっと出てきた
0989しいたけお垢版2018/09/27(木) 10:46:57.55ID:kMr1ZZpx
ネット見る感じ美味しいっぽい
0991しいたけお垢版2018/09/27(木) 11:08:20.93ID:6HfWekhJ
へぇ~ニオウシメジって栽培の目処が立ってるんだ
知らんかった
0992しいたけお垢版2018/09/27(木) 12:48:18.81ID:LThqTXb0
>>988
味は、普通のシメジが濃厚になった感じ
食感は、軸はエリンギみたい
0995しいたけお垢版2018/09/27(木) 21:08:22.70ID:AV3zkIhY
>>986
ご免なさいm(__)m
キノコ採りフェチには無理です。
0997しいたけお垢版2018/09/27(木) 23:28:20.30ID:Q2z+5bxx
>>977の5枚目、煮ても焼いてもにっがい奴でした
キアブラシメジと言うらしい
0998しいたけお垢版2018/09/28(金) 00:01:10.41ID:5K5zKRp4
天然だとうまいとかあるのかなぁ
0999しいたけお垢版2018/09/28(金) 10:24:34.60ID:Hco7mJbQ
次スレおk
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 11時間 17分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況