今スレタイで不時着回数が’22’回目になっている理由※
厳密に2chからの過去スレを(“かころぐβ”サイトより)探ってみたところ、総合スレとして立てられ機能していた猿の惑星スレは以下の歴代スレが確認できましたので、
それらから数えて22スレ目と考えられますので、そうしました。
(1) , 猿の惑星ってどこが面白いの??(2000/10/31立)
(2) , 猿の惑星 (2000/11/06立)
(3), ■■猿の惑星■■(2001/02/03立)
(4),「猿の惑星」について語ろう(2001/01/02立)
(5),【旧作】猿の惑星なんでも板【カルト】(2002/02/27立)
(6),「猿の惑星」今頃はじめて1作目をみたよ。(2002/07/13立)
(7), 猿 の 惑 星(2002/04/27立)
(8), 猿の惑星統一スレッド(2002/06/03立)
(9), 猿の惑星(2003/01/03立)
探検
猿の惑星シリーズ総合スレッド-不時着22回目-
1無名画座@リバイバル上映中
2024/12/31(火) 12:05:01.93ID:WM0MiN6t2無名画座@リバイバル上映中
2024/12/31(火) 12:38:13.26ID:WM0MiN6t つづきます
3 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/31(火) 13:53:22.24ID:WM0MiN6t おかしいな、
一覧の文章が書き込めない
一覧の文章が書き込めない
4 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/01(水) 11:47:52.63ID:dtRwsgZj 続きです。なぜか書き込めないので、文字の書き方を変えてみます。
十番目は、【素直な】猿の惑星【疑問】(二千三年三月九日に立)
十番目は、【素直な】猿の惑星【疑問】(二千三年三月九日に立)
5 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/01(水) 11:50:32.92ID:dtRwsgZj お、書き込めますね、では続きです
十一番目のスレは,【猿の惑星】第2・3・4・5作も好きだよ(これは二千四年一月四日に立ったスレ)
十一番目のスレは,【猿の惑星】第2・3・4・5作も好きだよ(これは二千四年一月四日に立ったスレ)
6 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/01(水) 11:55:26.70ID:dtRwsgZj 続きです
十二番目,【素朴な疑問】続・猿の惑星part2【ちまた】(二千四年二月十六日立)
十三番目,【素朴な疑問】続・猿の惑星part2rev.【ちたま】(二千四年二月二十五日スレ立)
十四番目,【素朴な疑問】新・猿の惑星part3【ちたま】(二千五年二月八日スレ立)
十五番目,【チャールトン】猿の惑星【ヘストン】(二千五年三月二十四日スレ立ち)
十二番目,【素朴な疑問】続・猿の惑星part2【ちまた】(二千四年二月十六日立)
十三番目,【素朴な疑問】続・猿の惑星part2rev.【ちたま】(二千四年二月二十五日スレ立)
十四番目,【素朴な疑問】新・猿の惑星part3【ちたま】(二千五年二月八日スレ立)
十五番目,【チャールトン】猿の惑星【ヘストン】(二千五年三月二十四日スレ立ち)
7 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/01(水) 12:04:03.23ID:dtRwsgZj つづきです
十六番目に立ったスレ 猿の惑星2 (二千七年十月十七日スレ立)
十七番目、続 猿の惑星(二千八年五月七日立)
十八番目、猿の惑星シリーズ(二千八年五月十五日スレ立ち)
十九番目のスレ、猿の惑星シリーズ総合スレッドPart1(二千十四年十一月三日スレ立)
二十番目のスレ、猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着1回目〜(二千十五年一月二十九日スレ立ち)
二十一番目のスレ、猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着2回目〜(二千十七年四月十九日スレ立ち)
十六番目に立ったスレ 猿の惑星2 (二千七年十月十七日スレ立)
十七番目、続 猿の惑星(二千八年五月七日立)
十八番目、猿の惑星シリーズ(二千八年五月十五日スレ立ち)
十九番目のスレ、猿の惑星シリーズ総合スレッドPart1(二千十四年十一月三日スレ立)
二十番目のスレ、猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着1回目〜(二千十五年一月二十九日スレ立ち)
二十一番目のスレ、猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着2回目〜(二千十七年四月十九日スレ立ち)
8無名画座@リバイバル上映中
2025/01/01(水) 12:26:58.60ID:dtRwsgZj 「なんということだ・・・、 ここは、猿の惑星シリーズ,関連作品について語り合うスレッドだったのか・・・!!」
・映画作品(20世紀フォックス〜20世紀スタジオ):
《オリジナル版シリーズ5作品》
『猿の惑星』(1968)/『続・猿の惑星』(1970)/『新・猿の惑星』(1971)/『猿の惑星・征服』(1972)/『最後の猿の惑星』(1973)
《ティム・バートン監督によるリ・イマジネーション(再創造)版作品》
『PLANET OF THE APES / 猿の惑星』(2001)
《リブート版シリーズ》
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(2011)/『猿の惑星:新世紀(ライジング)』(2014)/『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』(2017)/『猿の惑星/キングダム』(2024)
・テレビ作品(20世紀フォックステレビジョン):
映画版から10年後を舞台にした全14話のドラマシリーズ 『猿の惑星』(1974)CBS
マーヴェル・コミック版をベースにした全13話のアニメシリーズ 『SFまんが猿の惑星』(1975)NBC
【原作:ピエール・ブール 『猿の惑星』 (発表 1963年-フランス,ジュリヤール社) ‐東京創元社/早川書房】
前スレッド〈猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着2回目〜〉
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1492587046/
〈『続・猿の惑星』ラストシーン論争専用スレッド4〉
https://lavender.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1712214600/
〈当然だが『猿の惑星』の猿のモデルは日本人ではない〉
https://lavender.5ch.net/moa/test/read.cgi/subcal/1712213202/
それじゃ いってみよう!
合言葉は、Ape Shall Never Kill Ape!!
・映画作品(20世紀フォックス〜20世紀スタジオ):
《オリジナル版シリーズ5作品》
『猿の惑星』(1968)/『続・猿の惑星』(1970)/『新・猿の惑星』(1971)/『猿の惑星・征服』(1972)/『最後の猿の惑星』(1973)
《ティム・バートン監督によるリ・イマジネーション(再創造)版作品》
『PLANET OF THE APES / 猿の惑星』(2001)
《リブート版シリーズ》
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』(2011)/『猿の惑星:新世紀(ライジング)』(2014)/『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』(2017)/『猿の惑星/キングダム』(2024)
・テレビ作品(20世紀フォックステレビジョン):
映画版から10年後を舞台にした全14話のドラマシリーズ 『猿の惑星』(1974)CBS
マーヴェル・コミック版をベースにした全13話のアニメシリーズ 『SFまんが猿の惑星』(1975)NBC
【原作:ピエール・ブール 『猿の惑星』 (発表 1963年-フランス,ジュリヤール社) ‐東京創元社/早川書房】
前スレッド〈猿の惑星シリーズ総合スレッド〜不時着2回目〜〉
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1492587046/
〈『続・猿の惑星』ラストシーン論争専用スレッド4〉
https://lavender.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1712214600/
〈当然だが『猿の惑星』の猿のモデルは日本人ではない〉
https://lavender.5ch.net/moa/test/read.cgi/subcal/1712213202/
それじゃ いってみよう!
合言葉は、Ape Shall Never Kill Ape!!
9無名画座@リバイバル上映中
2025/01/01(水) 12:29:05.65ID:dtRwsgZj 作品名原題・監督・主演
<映画作品>
(オリジナルシリーズ)
『猿の惑星』Planet of the Apes(1968)
監督:フランクリン・J・シャフナー 主演:チャールトン・ヘストン
『続・猿の惑星』Beneath the Planet of the Apes(1970)
監督:テッド・ポスト 主演:ジェームズ・フランシスカス
『新・猿の惑星』Escape from the Planet of the Apes(1971)
監督:ドン・テイラー 主演:ロディ・マクドウォール
『猿の惑星・征服』Conquest of the Planet of the Apes(1972)
監督:J・リー・トンプソン 主演:ロディ・マクドウォール
『最後の猿の惑星』Battle for the Planet of the Apes(1973)
監督:J・リー・トンプソン 主演:ロディ・マクドウォール
(リ・イマジネーション版)
『PLANET OF THE APES / 猿の惑星』Planet of the Apes(2001)
監督:ティム・バートン 主演:マーク・ウォールバーグ
(リブートシリーズ)
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』Rise of the Planet of the Apes(2011)
監督:ルパート・ワイアット 主演:ジェームズ・フランコ
『猿の惑星:新世紀(ライジング)』Dawn of the Planet of the Apes(2014)
監督:マット・リーヴス 主演:アンディ・サーキス
『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』War for the Planet of the Apes(2017)
監督:マット・リーヴス 主演:アンディ・サーキス
『猿の惑星/キングダム』Kingdom of the Planet of the Apes(2024)
監督:ウェス・ボール 主演オーウェン・ティーグ
<テレビ作品>
『猿の惑星』Planet of the Apes(1974)
『SFまんが猿の惑星』Return to the Planet of the Apes(1975)
<原作小説>
『猿の惑星』La Planete Des Singes(1963)
<映画作品>
(オリジナルシリーズ)
『猿の惑星』Planet of the Apes(1968)
監督:フランクリン・J・シャフナー 主演:チャールトン・ヘストン
『続・猿の惑星』Beneath the Planet of the Apes(1970)
監督:テッド・ポスト 主演:ジェームズ・フランシスカス
『新・猿の惑星』Escape from the Planet of the Apes(1971)
監督:ドン・テイラー 主演:ロディ・マクドウォール
『猿の惑星・征服』Conquest of the Planet of the Apes(1972)
監督:J・リー・トンプソン 主演:ロディ・マクドウォール
『最後の猿の惑星』Battle for the Planet of the Apes(1973)
監督:J・リー・トンプソン 主演:ロディ・マクドウォール
(リ・イマジネーション版)
『PLANET OF THE APES / 猿の惑星』Planet of the Apes(2001)
監督:ティム・バートン 主演:マーク・ウォールバーグ
(リブートシリーズ)
『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』Rise of the Planet of the Apes(2011)
監督:ルパート・ワイアット 主演:ジェームズ・フランコ
『猿の惑星:新世紀(ライジング)』Dawn of the Planet of the Apes(2014)
監督:マット・リーヴス 主演:アンディ・サーキス
『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』War for the Planet of the Apes(2017)
監督:マット・リーヴス 主演:アンディ・サーキス
『猿の惑星/キングダム』Kingdom of the Planet of the Apes(2024)
監督:ウェス・ボール 主演オーウェン・ティーグ
<テレビ作品>
『猿の惑星』Planet of the Apes(1974)
『SFまんが猿の惑星』Return to the Planet of the Apes(1975)
<原作小説>
『猿の惑星』La Planete Des Singes(1963)
10 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/01(水) 13:39:12.88ID:dtRwsgZj11 警備員[Lv.10][芽]
2025/01/01(水) 13:43:38.54ID:dtRwsgZj2025/02/01(土) 22:23:15.64ID:zZS7R0dh
10/14(月) 12:11配信
中日スポーツ
ドジャース・大谷(AP)
◇13日(日本時間14日) ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 ドジャース9―0メッツ(ロサンゼルス)
◆大谷翔平の妻・真美子さん、デコピンを抱きながらガッツポーズ【写真】
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で出場し、4打数2安打1打点1四球だった。パドレスとの地区シリーズ第1戦(同)以来となるマルチ安打で、チームの勝利に貢献した。チームは投手陣が完封リレーで連続無失点イニングを「33」に伸ばすなど、安定した戦いを見せた。
短期決戦での勝負強さが際立つ。2点リードの2回1死二塁で、千賀と2度目の対戦。初球の直球を引っ張り、一、二塁間を破った。チームに3点目をもたらす適時打。ポストシーズン(PS)の得点圏では5打数4安打、打率8割と当たっている。
初回は千賀に対して二ゴロ。4回は打球速度187・5キロの右中間フェンス直撃の右前打。6回は中飛だった。
ドジャースは、先発フラハーティが7イニング2安打、6奪三振、無失点と上々の投球。PSで勝負強さを発揮してきたメッツ打線に付け入る隙を与えなかった。ハドソンら救援陣も無失点でリレーし、地区シリーズ第4戦から3試合連続の完封リレー。チームの連続無失点イニングを「333」に伸ばした。投打ともに勢いを維持し、14日(同15日)の本拠地での第2戦で連勝を狙う。(写真はAP)
中日スポーツ
ドジャース・大谷(AP)
◇13日(日本時間14日) ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 ドジャース9―0メッツ(ロサンゼルス)
◆大谷翔平の妻・真美子さん、デコピンを抱きながらガッツポーズ【写真】
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で出場し、4打数2安打1打点1四球だった。パドレスとの地区シリーズ第1戦(同)以来となるマルチ安打で、チームの勝利に貢献した。チームは投手陣が完封リレーで連続無失点イニングを「33」に伸ばすなど、安定した戦いを見せた。
短期決戦での勝負強さが際立つ。2点リードの2回1死二塁で、千賀と2度目の対戦。初球の直球を引っ張り、一、二塁間を破った。チームに3点目をもたらす適時打。ポストシーズン(PS)の得点圏では5打数4安打、打率8割と当たっている。
初回は千賀に対して二ゴロ。4回は打球速度187・5キロの右中間フェンス直撃の右前打。6回は中飛だった。
ドジャースは、先発フラハーティが7イニング2安打、6奪三振、無失点と上々の投球。PSで勝負強さを発揮してきたメッツ打線に付け入る隙を与えなかった。ハドソンら救援陣も無失点でリレーし、地区シリーズ第4戦から3試合連続の完封リレー。チームの連続無失点イニングを「333」に伸ばした。投打ともに勢いを維持し、14日(同15日)の本拠地での第2戦で連勝を狙う。(写真はAP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd3804ab6e10bffdb8a2817e29b18febe3ba84e
中日スポーツ
ドジャース・大谷(AP)
◇13日(日本時間14日) ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 ドジャース9―0メッツ(ロサンゼルス)
◆大谷翔平の妻・真美子さん、デコピンを抱きながらガッツポーズ【写真】
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で出場し、4打数2安打1打点1四球だった。パドレスとの地区シリーズ第1戦(同)以来となるマルチ安打で、チームの勝利に貢献した。チームは投手陣が完封リレーで連続無失点イニングを「33」に伸ばすなど、安定した戦いを見せた。
短期決戦での勝負強さが際立つ。2点リードの2回1死二塁で、千賀と2度目の対戦。初球の直球を引っ張り、一、二塁間を破った。チームに3点目をもたらす適時打。ポストシーズン(PS)の得点圏では5打数4安打、打率8割と当たっている。
初回は千賀に対して二ゴロ。4回は打球速度187・5キロの右中間フェンス直撃の右前打。6回は中飛だった。
ドジャースは、先発フラハーティが7イニング2安打、6奪三振、無失点と上々の投球。PSで勝負強さを発揮してきたメッツ打線に付け入る隙を与えなかった。ハドソンら救援陣も無失点でリレーし、地区シリーズ第4戦から3試合連続の完封リレー。チームの連続無失点イニングを「333」に伸ばした。投打ともに勢いを維持し、14日(同15日)の本拠地での第2戦で連勝を狙う。(写真はAP)
中日スポーツ
ドジャース・大谷(AP)
◇13日(日本時間14日) ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦 ドジャース9―0メッツ(ロサンゼルス)
◆大谷翔平の妻・真美子さん、デコピンを抱きながらガッツポーズ【写真】
ドジャースの大谷翔平選手は「1番・指名打者」で出場し、4打数2安打1打点1四球だった。パドレスとの地区シリーズ第1戦(同)以来となるマルチ安打で、チームの勝利に貢献した。チームは投手陣が完封リレーで連続無失点イニングを「33」に伸ばすなど、安定した戦いを見せた。
短期決戦での勝負強さが際立つ。2点リードの2回1死二塁で、千賀と2度目の対戦。初球の直球を引っ張り、一、二塁間を破った。チームに3点目をもたらす適時打。ポストシーズン(PS)の得点圏では5打数4安打、打率8割と当たっている。
初回は千賀に対して二ゴロ。4回は打球速度187・5キロの右中間フェンス直撃の右前打。6回は中飛だった。
ドジャースは、先発フラハーティが7イニング2安打、6奪三振、無失点と上々の投球。PSで勝負強さを発揮してきたメッツ打線に付け入る隙を与えなかった。ハドソンら救援陣も無失点でリレーし、地区シリーズ第4戦から3試合連続の完封リレー。チームの連続無失点イニングを「333」に伸ばした。投打ともに勢いを維持し、14日(同15日)の本拠地での第2戦で連勝を狙う。(写真はAP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd3804ab6e10bffdb8a2817e29b18febe3ba84e
13無名画座@リバイバル上映中
2025/02/08(土) 22:51:54.52ID:fWEgmy7W AI作品猿の惑星
https://youtu.be/W6-wxKJWjxA?si=1H6zDI3TetUl4zvW
https://youtu.be/Rash3epYTzg?si=bU6Ti2U8nZU2GVO
ところで
70年のチャールトン・ヘストン出演の「ジュリアス・シーザー」を観たら、
シーザーを殺したブルータスに炎の中から血まみれのシーザーの亡霊が語りかけてくるシーンがあるんだな。
「聖戦記」でもコバを殺したシーザーに血まみれのコバが語りかけてくるシーンがあるな。
あと「揺りかごをゆらす手」は「創世記」と脚本家が一緒だけど黒人青年が棒で雇い主の女性を殴る女の手を掴んで「No」と言うシーンは創世記のあのシーンにオマージュされてるのかな?
あとLOTRのゴラム(アンディ・サーキス)がフロドの指を食いちぎるシーンは創世記の隣人が同じことされるシーンにオマージュされてるのかな?
https://youtu.be/W6-wxKJWjxA?si=1H6zDI3TetUl4zvW
https://youtu.be/Rash3epYTzg?si=bU6Ti2U8nZU2GVO
ところで
70年のチャールトン・ヘストン出演の「ジュリアス・シーザー」を観たら、
シーザーを殺したブルータスに炎の中から血まみれのシーザーの亡霊が語りかけてくるシーンがあるんだな。
「聖戦記」でもコバを殺したシーザーに血まみれのコバが語りかけてくるシーンがあるな。
あと「揺りかごをゆらす手」は「創世記」と脚本家が一緒だけど黒人青年が棒で雇い主の女性を殴る女の手を掴んで「No」と言うシーンは創世記のあのシーンにオマージュされてるのかな?
あとLOTRのゴラム(アンディ・サーキス)がフロドの指を食いちぎるシーンは創世記の隣人が同じことされるシーンにオマージュされてるのかな?
14無名画座@リバイバル上映中
2025/02/12(水) 04:07:19.78ID:7TobrIjE いや〜もう二月か、早いものだな。
"一月は行く、二月は逃げる、三月はサル・ミネオ"とは、
昔の人はよく言ったものだ。
"一月は行く、二月は逃げる、三月はサル・ミネオ"とは、
昔の人はよく言ったものだ。
2025/02/12(水) 15:49:33.58ID:aFalETda
四つ横ちょにハゲがある
16無名画座@リバイバル上映中
2025/02/19(水) 19:01:15.25ID:4MVu9vVj 峰恵研も声をあてるハズだよ、これじゃあ!!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
17無名画座@リバイバル上映中
2025/03/20(木) 10:28:18.99ID:vmWtEiEd 猿島行ってきた(^_^)v
18無名画座@リバイバル上映中
2025/03/21(金) 21:23:05.01ID:81TG1SYV 68年は猿惑と宇宙の旅公開
17年は猿惑とキングコング
昨年は猿惑とコングゴジラ
それぞれ猿映画が激突する形となった
17年は猿惑とキングコング
昨年は猿惑とコングゴジラ
それぞれ猿映画が激突する形となった
19無名画座@リバイバル上映中
2025/03/22(土) 00:14:11.34ID:GfA91kB1 サルワクさいこー!(全員集合して右手を上に上げる)
20あぼーん
NGNGあぼーん
21無名画座@リバイバル上映中
2025/03/22(土) 22:38:25.34ID:GfA91kB1 >>20
そうだなー、猿やミュータントも、大神や核ミサイルを無理やり神と崇めてたんだもんなー、勝手な神の解釈だよなー
そうだなー、猿やミュータントも、大神や核ミサイルを無理やり神と崇めてたんだもんなー、勝手な神の解釈だよなー
22無名画座@リバイバル上映中
2025/03/23(日) 18:09:58.49ID:HXUf15Y+ 「猿の惑星キングダム」旧作オマージュ
・68年版の“ママー”人形
・68年版にそっくりなやり方の人間狩り
・そこでテイラーが草原で猿を引っ掛けたような倒木を使ってのメイ救出
・X形のカカシ
・それらのシーンで初代ジェリー・ゴールドスミスの音楽流用(編曲)
・最後に通信したのがフォート-ウェイン。
旧作1でテイラーが筆談で“私の出身地はウェイン砦 インディアナ”と書きそれをコーネリアスやザイアスが知る。
・村が襲われた時に電気棒で突かれてノアの右肩に怪我をする箇所が、
旧作1でテイラーがゴリラに火のついた棒で突かれて火傷する箇所と同じ
・ラカがノヴァに「ひどい臭いだ」と言うのが旧作1で猿が人間に対して言うセリフ
・連れてこられたノアとメイと馬を要塞の上から見下ろすアングルはあの自由の女神のシーンの松明からのショットをぴったり模倣してた。
・「続・猿の惑星」のノヴァの第一声「テイラー!」今作のノヴァの第一声「ノア!」どちらも顔どアップ
・海辺の洞窟(サイロ)を爆破して遺物を葬り去るのが
1作目を彷彿とさせるが、1の洞窟と今作のサイロは同じ場所ってことか?
同じ海辺の崖だし、人形があったし。
・68年版の“ママー”人形
・68年版にそっくりなやり方の人間狩り
・そこでテイラーが草原で猿を引っ掛けたような倒木を使ってのメイ救出
・X形のカカシ
・それらのシーンで初代ジェリー・ゴールドスミスの音楽流用(編曲)
・最後に通信したのがフォート-ウェイン。
旧作1でテイラーが筆談で“私の出身地はウェイン砦 インディアナ”と書きそれをコーネリアスやザイアスが知る。
・村が襲われた時に電気棒で突かれてノアの右肩に怪我をする箇所が、
旧作1でテイラーがゴリラに火のついた棒で突かれて火傷する箇所と同じ
・ラカがノヴァに「ひどい臭いだ」と言うのが旧作1で猿が人間に対して言うセリフ
・連れてこられたノアとメイと馬を要塞の上から見下ろすアングルはあの自由の女神のシーンの松明からのショットをぴったり模倣してた。
・「続・猿の惑星」のノヴァの第一声「テイラー!」今作のノヴァの第一声「ノア!」どちらも顔どアップ
・海辺の洞窟(サイロ)を爆破して遺物を葬り去るのが
1作目を彷彿とさせるが、1の洞窟と今作のサイロは同じ場所ってことか?
同じ海辺の崖だし、人形があったし。
23無名画座@リバイバル上映中
2025/03/24(月) 23:26:16.07ID:MuZ9VnXC 猿の惑星キングダム「テナガザルもいる」とかサラッと重要なこと言ってなかった?
これまでの作品で疑問だった、「他の猿類はどうしてるのか?」問題、ついに解決なるか?
これまでの作品で疑問だった、「他の猿類はどうしてるのか?」問題、ついに解決なるか?
24無名画座@リバイバル上映中
2025/03/25(火) 21:04:48.23ID:ENHPCmcm リブートになってからは“原作:ピエール・ブール”の記載がなくなった。
エンドクレジットにもどこにも書いてない。
リブートと言えど原作者に失礼だろ
エンドクレジットにもどこにも書いてない。
リブートと言えど原作者に失礼だろ
25無名画座@リバイバル上映中
2025/03/26(水) 23:46:25.14ID:U8Vd+OE2 この話別に猿でやらなくてもよくね?っていう意見を度々聞くけど、だいたいリブートのほうがそれ言われるんだよな
でも旧作のほうはそうは言われないんだよ
なんでリブートはそう言われなきゃならないんだ?
この差って何なんだ?
別にオリジンかそうでないかとかも関係ないだろうし。
猿が旧よりもリアルすぎて、より人間らしいから、より人間vs人間に近づくからなのか?
でも旧作のほうはそうは言われないんだよ
なんでリブートはそう言われなきゃならないんだ?
この差って何なんだ?
別にオリジンかそうでないかとかも関係ないだろうし。
猿が旧よりもリアルすぎて、より人間らしいから、より人間vs人間に近づくからなのか?
26無名画座@リバイバル上映中
2025/04/09(水) 10:34:20.56ID:SHbitOx9 前スレの九六八と九七〇へ
いや、一作目以外はクソ! とかしょっちゅう書いてる奴がいるから、九六六も同じ奴かと思ってしまったんだ
いや、一作目以外はクソ! とかしょっちゅう書いてる奴がいるから、九六六も同じ奴かと思ってしまったんだ
27無名画座@リバイバル上映中
2025/04/14(月) 01:54:50.24ID:EkKKkAl3 今のシリーズってリブートなのか?プリクエルだと思ってたのに
28無名画座@リバイバル上映中
2025/04/14(月) 12:17:26.46ID:3s8CK4iL2025/04/19(土) 00:11:01.31ID:NUkqUOnq
ウキッ
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- 日本人「なんかAIが凄いらしいな。よっしゃAIで稼ぐべ!!」👈なにやるといい? [275369176]
- 【悲報】赤旗記者「ガス数値毎日出すって言ってたのになんで出さない?」万博協会「細けえ事はええねん😤安全や!」 [359965264]
- 【画像】キラキラ女子👩「ギャーッ!ドバイのキラキラ生活楽しすぎーっ!!!」パシャパシャッッww [732289945]
- 【悲報】アニメ評論家「AKIRAは55点、凄いけどそんな面白くない」 [839150984]
- 【悲報】X「新採用の子が来なくなったらしい」賛否両論で話題に [394133584]
- 【画像あり】日本会議の月刊誌「日本の息吹」5月号の表紙はジェットコースター すげえ危なそうなんだが [808139444]