X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/06/30(金) 14:36:43.48ID:Iw4wiUKL
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1658041861/

過去スレは>>2
2025/01/10(金) 21:58:12.79ID:yp8U+Np/
町の変わり者…?ドクのことかー!

とか
2025/01/10(金) 22:11:59.69ID:PAA0RX+4
メルギブソンの吹替えでお馴染みの磯部勉さんがドクの声を充てているバージョンもあるよね
渋い声質だから絶対合わないだろうって思うけど、聞いてみると案外ハマってるのは声優さんの技量だな
2025/01/11(土) 14:03:55.08ID:8J5azPnS
ノーカットで新録ってひょっとして40周年BDBOX特典見越してたりするかな?
2025/01/11(土) 16:16:28.26ID:ILgqY8A/
スーパーのおもちゃ売り場のぞいたらデロリアンのダイキャスト(?)モデルがあった
1/24でⅠ~Ⅲまで3種類、半分くらいの小さい3台セットも売ってた

いつまで人気あるんだ
2025/01/11(土) 19:22:21.62ID:IyLZI9sL
>>758
じゃあ愛川欽也がドクで(生成AI)
2025/01/12(日) 00:25:18.89ID:Bchq5X0O
生成AI使ったら本人ソックリの声で日本語吹き替え版ができるよな
だったらそれが最高じゃん
権利関係もクリアしとけば問題ナシ
宮野のマーティも山寺のドクもナシ
2025/01/12(日) 10:17:00.84ID:xyGEGEqE
なんならマイケルJフォックスやクリストファーロイドの声で日本語吹き替えできるかもしれない
2025/01/12(日) 10:22:36.02ID:nxSspp+v
オリジナル音声(英語)で良いです。
2025/01/12(日) 12:18:10.21ID:R3I5II5y
ビフ、タネン!
2025/01/12(日) 12:48:22.36ID:xnGzEaHc
富士通san!!
770無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/01/12(日) 13:00:30.42ID:WxCnTG+j
フジツウが苗字でイトウが名前なんだよな
2025/01/12(日) 15:09:18.78ID:ZjdsiOij
>>766
うん、そのこと書いてるんだけど・・・
2025/01/12(日) 21:44:57.89ID:xyGEGEqE
>>771
ほんとだ!そのこと書いてた!
ごめん、寝ぼけてたみたい
773無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/01/13(月) 19:47:08.10ID:XEBJPEjW
フジテレビのドラマでbttfが一瞬出るシーンで島田敏がマーティとドク1人二役でやってたの聞いて見てみたんだけど普通に違和感ないな
2023年の逃走中でもドクらしきキャラを吹き替えてた
2025/01/17(金) 17:23:00.64ID:zwTnpifQ
ノーカットの新規吹き替えで全作観られるなんて楽しみすぎる
2025/01/17(金) 21:34:39.15ID:Vb6yAp56
山寺なんてさぁ
シュレックのロバやってりゃいいんだよ
2025/01/18(土) 11:54:45.84ID:tl9r55NB
せっかく新録するのに何でまた山寺でやるんだ
島田敏にやってもらいたかった
2025/01/19(日) 13:04:38.87ID:1wba7k2g
ビフ、タネン!
2025/01/24(金) 15:12:20.75ID:In0srM36
ストリックランド先生が元気そうでよかった。
779無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/01/25(土) 19:42:32.67ID:+FoCOId4
一気に書き込み激減したわけじゃないんだろうけど数年前に地上デジタル放送でも放送してた頃はもっと書き込み多かった
久しぶりに来て驚いてるわ
都市伝説ネタも飽きたのかな?
2025/01/25(土) 22:34:54.19ID:tj2eS+xC
リアタイ世代がもう高齢者なんでな
2025/01/26(日) 03:08:40.27ID:yGJr5F96
ですよね
1985年に二十歳だったら今は還暦
もう老人が観るにはシンドイ作品じゃないでしょうか
2025/01/26(日) 11:00:26.37ID:DzbTRpmG
ビフ、タネン!
2025/01/26(日) 12:57:27.92ID:mQHG1/vz
2015年に地上波で3夜連続でやれば盛り上がったのに(´・ω・`)
2025/01/26(日) 14:22:43.10ID:U1538NBc
新録の吹き替えが放送されたらまた盛り上がるんじゃない?
2025/01/26(日) 14:59:07.44ID:LrTJtJHA
ほんで、アレはどういうことなのか、コレはどういう意味だったのか、ってループがまた。
2025/01/26(日) 15:12:02.79ID:YCikF9Hg
言い回しがどう変わってるかも興味ある
2025/01/26(日) 15:30:01.04ID:K/ksimC3
昔の山寺版と同じ台本だそうだよ
2025/01/27(月) 04:58:56.46ID:XnhtzwKf
山寺宏一(63)
2025/01/27(月) 05:27:53.51ID:8SUojmLl
マイケル・J・フォックス(63)
2025/01/27(月) 05:48:35.97ID:De5ysmGU
ジェームズ・トールカン(93)
2025/01/27(月) 09:31:32.83ID:XnhtzwKf
一度でいいから見たみたい
トルカンふさふさしてるとこ
          歌丸です
2025/01/28(火) 17:47:25.81ID:RtEWk6u2
http://i.imgur.com/gcGNBLa.gif
2025/02/02(日) 09:49:46.02ID:iDSRF9PE
ビフ、タネン!
2025/02/04(火) 19:58:11.18ID:RRF7h/bX
えー?また織田裕二かー
2025/02/05(水) 12:46:24.35ID:D144GbrJ
・J・
2025/02/06(木) 01:24:05.94ID:984c++xg
今回のマーティは宮野真守さんなので、どんな感じか楽しみだ
パート2ではマーティの娘や息子、2015年の父親マーティ
2025/02/06(木) 01:58:05.36ID:WPbYXzOL
>>767
これは…何ネームと呼べば良いんだろう?
2025/02/06(木) 06:26:59.58ID:LXkUbxnK
>>796
いつも山寺版なんで たまには三ツ矢版にするかって観た事あったんだけど
山寺版で刷り込まれたセリフまわしと全然違って気持ち悪くなって途中で観るのやめちゃった

今回はそうならんといいな
2025/02/06(木) 15:52:31.68ID:c94pSfbj
俺は三ツ矢派だけど、それと全く同じ感じで見る時はいつも三ツ矢版になるんだよな
最初に触れたやつでインプットされるんだろうな
2025/02/06(木) 15:56:57.35ID:kqKN4gH7
山寺版のほうが忠実な翻訳、三ツ矢版はテレビで初見を配慮って感じ
制作の意図の違いがあるね
801無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/06(木) 17:07:24.64ID:9zrHlTQI
おれは織田三宅版から入ったから
2と3見た時違和感しかなかった。
2025/02/06(木) 18:39:23.96ID:Se7qnMF8
オレは字幕ですけど何か?
2025/02/06(木) 20:04:52.56ID:aJwCUGhr
俺も字幕。
声優で言われてもピンとこないなぁ。
2025/02/06(木) 23:52:03.13ID:7vfbHycj
久しぶりに見ようかな
2025/02/07(金) 02:12:37.64ID:6o7EV45k
シュワちゃん(玄田哲章)とジャッキー(石丸博也)は逆に吹き替えじゃないと見る気がおきないって感じだな
2025/02/07(金) 06:23:22.26ID:uYMfTmRq
それを言うならMr.Booは字幕だと全く面白くないけど吹き替えだとクソおもろい
2025/02/07(金) 09:34:55.50ID:YyMpcFF2
広川太一郎なw
808無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/07(金) 13:13:45.38ID:5LMS9CQw
誰が何と言おうとマイケル・J・フォックスの吹き替えは宮川一朗太以外認めないよ!
2025/02/07(金) 13:30:19.22ID:b+/JIdzw
ファミリータイズおもしろかったな
2025/02/07(金) 16:38:01.85ID:GISMrBUS
シンフキカエ
2025/02/07(金) 17:15:45.56ID:OloB4xAI
宮川一朗太は本職声優に比べるとどうしても見劣りしてしまう
812無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/07(金) 18:10:25.37ID:SH1dn0Vt
現在流通してるDVDでマーティーの吹き替えをやった山寺が、今日の放送ではドクをやるのか。
2025/02/07(金) 18:23:48.06ID:P8vCiU8Q
>>808
上手いとは思わなかったなあ
814無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/07(金) 20:56:04.12ID:4E22rsPm
山ちゃんがマーティとドクの2役やった方が
話題になったな。
2025/02/07(金) 20:58:14.79ID:OloB4xAI
宮川さんはファミリータイズやスピンシティだと合うんだけど
映画だと声のスケール感が合わないんだよ
なんかテレビっぽくなっちゃう
816無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/07(金) 20:59:54.32ID:7YhGRXmX
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★新声優版
2025/02/07(金) 21:28:52.90ID:WMtMlXw9
うーん…。
これなら字幕で良いや…。
2025/02/07(金) 21:48:26.64ID:sRMPM7tQ
録画してるわ
見始めてうーん…ってなったら消す
新しい吹き替えもなんか番組絡みのメンバーなんでしょ?
2025/02/07(金) 21:55:26.25ID:OloB4xAI
俺もとりあえず録画してる
あとでCM飛ばして見たいし
2025/02/07(金) 22:05:49.91ID:X18nKxpL
2で描かれた未来世界から今年で10年
2025/02/07(金) 22:10:32.59ID:q0nAVa7J
傑作中の傑作
2025/02/07(金) 23:12:17.79ID:PWrD4FaO
何度でも観れる
2025/02/07(金) 23:21:05.30ID:4IqxzdhL
やっぱ何度見てもいい
824無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 02:50:27.02ID:nvZ0q7Hm
やっぱ宮川一郎太版がなんだかんだ言って最高だな…
でもアメリカ人なのに日本語喋ってるってのがおかしいからやっぱり俺は字幕
825無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 04:35:31.68ID:nvZ0q7Hm
日テレ版ちゃんとみたけどなんだよこれ..
1955年パートてはみんな学生なのに声がおじさん感…特に森川さんのジョージ…あれは流石に無理矢理すぎる、クレヨンしんちゃんのひろしじゃん…
2025/02/08(土) 06:16:50.47ID:1IlUnnC3
なんかみんな下手糞だったな
宮野も沢城もベテランなのにアニメと違う発声の仕方からか新人みたいだった

三宅さんのビフは声が優しすぎるw
2025/02/08(土) 07:50:23.29ID:e+ozIV3d
>>824
ガイジかな?
828無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 09:41:42.69ID:hg9BqEvF
2と3に比べて1の出来がいいのは
2と3を反面教師にして作ったと考えるのが自然
829無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 09:43:11.45ID:hg9BqEvF
1のスタッフだったら2はああいう風にはならない
周知されとらんモブキャラの名前とか平気で出てきてたな2って
2025/02/08(土) 10:51:41.12ID:lBf97ifb
>>828
あはははははは
831無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 11:06:21.72ID:nvZ0q7Hm
>>827
ガイジだからこの映画にハマってるんです…
2025/02/08(土) 11:08:54.67ID:hg9BqEvF
2は邦画のようにセットがちゃちいな
2025/02/08(土) 11:09:23.84ID:hg9BqEvF
このスレにガイジがいることは知っとるでwボケ
2025/02/08(土) 11:09:33.60ID:hg9BqEvF
ころしたるわ
2025/02/08(土) 11:10:08.10ID:hg9BqEvF
このくさい口臭>>830

ひどいなあ
2025/02/08(土) 11:10:38.16ID:hg9BqEvF
公害やで…ほんま
2025/02/08(土) 11:30:48.84ID:lBf97ifb
低能&基地外
あはははははははは
2025/02/08(土) 11:32:37.83ID:hg9BqEvF
あほや
ガキや
ぶたおんなや
2025/02/08(土) 11:32:56.89ID:hg9BqEvF
滅茶苦茶アタマわるそう 反論ある?
2025/02/08(土) 11:33:46.03ID:hg9BqEvF
そのバカいつまでいられるかなあ
2025/02/08(土) 12:00:13.69ID:hg9BqEvF
悪口リストを利用してペーストして罵倒したつもりになっていたとは
842無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 12:00:31.29ID:hg9BqEvF
悪口リストwww 雑魚の頂点やねw
843無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 12:14:20.85ID:hg9BqEvF
ドブ
2025/02/08(土) 12:43:02.30ID:lBf97ifb
2と3に比べて1の出来がいいのは
2と3を反面教師にして作ったと考えるのが自然
2025/02/08(土) 12:48:51.11ID:lBf97ifb
どんな自然なんだよw
846無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 12:50:43.04ID:hg9BqEvF
ホラみろ バカには何を言っとるか分からんやろ かくなや
847無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 12:51:09.44ID:hg9BqEvF
ヤフーバカ知恵遅れにでも聞いてこい ここくんな
848無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 18:54:32.47ID:2gEBQ8bG
俺はバクトゥザフィーチャーって勘違いしてた時期あるわ
フイーチャーじゃないもんな
849無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 18:58:19.86ID:hg9BqEvF
ムチャクチャ打ちづらいこのタイトル
2025/02/08(土) 19:11:55.06ID:4GaBRNZj
やっぱり今回もジゴワットか
何で日本で馴染みのあるギガワットにしないんだろ?
851無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/08(土) 19:26:53.56ID:hg9BqEvF
真似するバカがいるからだろ
2025/02/08(土) 19:27:43.50ID:F7mjMGgD
久しぶりに真剣に観たら超絶面白かった
懐かしい
来週の金ローも楽しみ
2025/02/08(土) 19:54:33.91ID:2NRuswbX
>>850
もはやこの映画の世界ではジゴワット(jigowatts)が正式な科学単位だからな
2025/02/08(土) 21:24:22.17ID:899Yv8to
防弾チョッキを着てて「カタいこと言うな」って言ってるドクが泣いてるように見えるけど、ただの汗かそれとも雨かな?
2025/02/08(土) 23:18:27.87ID:Pi0P7ZzK
久しぶりに見たら新発見もあるもんだな
初っ端の時計がいっぱいあるとこで人がぶら下がってるのがあるんだな
デロリアンを実験で走らせてたのはJCペニーの駐車場だった
近未来ドクの赤い服は漢字モチーフだったのか
856無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/09(日) 02:04:52.64ID:CE8NH5ay
泣いててもいいシーンじゃないか
857無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/09(日) 02:08:41.04ID:CE8NH5ay
デロリアンがエンストして間に合わなかったんだな
そこってもう一回過去に行けそうだな
この作風だと
防弾チョッキさえなければ
858無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/09(日) 02:09:47.86ID:CE8NH5ay
また来たって言われるだろうけど
3の冒頭のまた来た、っての笑えた
859無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/09(日) 02:15:09.77ID:CE8NH5ay
3の冒頭、科学者のくせにまたマーティを信じられなくなったっておかしいわな
信じてくれとマーティが手紙なんか見せなくても
ついさっきまでクルマを別次元に消し飛ばしているんだからわかるはずだ
デロリアンや消える写真、その時代にないビデオカメラも見ているのにな
おかしなシーンだ
860無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2025/02/09(日) 02:19:12.80ID:CE8NH5ay
3は西部に合計2台あるデロリアンをニコイチできなかったんだっけ
2と3はいろいろ腑に落ちない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況